ガールズちゃんねる

版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

81コメント2025/03/19(水) 11:01

  • 1. 匿名 2025/03/18(火) 12:30:47 

    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定  | カラパイア
    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定  | カラパイアkarapaia.com

    夢の国の中の仲良しこよしのミッキーとプーさんの姿はそこにはない。「フレディVSジェイソン」、あるいは「エイリアンVSプレデター」を彷彿とさせるような、闇落ちしたミッキーとプーさんが恐怖の戦いを繰り広げるのだ。


    今回、新たに発表されたのは、キャラクター同士の、初のクロスオーバー・ホラー映画となる『The Dark Domain: MVW Mickey vs Winnie(ザ・ダークドメイン:MVW ミッキー vs ウィニー)』だ。

    2025年3月11日に解禁された予告編第一弾では、まだ全貌を見ることはできないが、それぞれ「ダークミッキー」と「ダークウィニー(プーさん)」という邪悪な姿に変え、恐怖の戦いを繰り広げるという。

    (中略)

    ・ダークミッキー:混沌を引き起こす邪悪な存在で、巧妙に人を操り、凶器を振るう
    ・ダークウィニー:獣のような捕食者で、純粋な破壊本能に従って動く

    2体の魔物が対決する中、登場人物たちは彼ら自身の心の傷とも向き合わなければならない。これは、魔物同士の戦いではなく、彼らの内面の葛藤が投影された戦いだったのだ。

    +14

    -31

  • 2. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:19 

    夢が壊れる...

    +71

    -8

  • 3. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:22 

    ウチらと一緒やね

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:23 

    ウォルトさんが生きてたらショック受けそう

    +111

    -13

  • 5. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:35 

    ハハッ

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:36 

    何処に需要があるのー😂

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:39 

    版権が切れたら早速おもちゃにされてる…

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:00 

    アマプラでプーさんのやつ出てたけど、子供と見ない方がいいよね?

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:04 

    ハハッ…

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:09 

    いいね

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:19 

    そのうちアダルト🔞版も作られてそう😆

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:19 

    闇落ちしたピグレットなら見たい

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:26 

    マッドマウス観ました
    冒頭から笑えるし色々説明あって勉強になりました

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:31 

    著作権的には権利切れるかもしれないけど、既存のキャラの名誉を侵害する的な方向で対抗策って取れないモノなのかな

    +75

    -6

  • 15. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:54 

    ハチミツタベタインダナァ〜

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/18(火) 12:33:18 

    ドラえもんとかも版権切れとかあるのかな

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/18(火) 12:33:24 

    >>8
    うん
    そもそもキモいしプーが

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/18(火) 12:33:41 

    予告見たけど、どの辺がミッキーなのかわからなかった

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/18(火) 12:33:53 

    やっぱりプーさんをこんな風にするのはNGですか
    そうですか
    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

    +2

    -13

  • 20. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:02 

    かわいさのかけらもないw

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:17 

    >>4
    でもウォルトさんも人魚姫にびっくりな改変してたし
    メアリーポピンズの作者を怒らせてたし
    そもそもプーさんはディズニーオリジナルじゃないし原作の方が可愛いし

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:21 

    >>8
    観ましたが、お子さんはやめておいたほうがいいです。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:22 

    ディズニーどちらかと言うと嫌いだけど、これは観たいと思っていた
    出来れば応援上映で♡

    +19

    -4

  • 24. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:51 

    >>1
    版権切れたの初めて知った!

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:20 

    ハハッ!
    フフッ!
    の対決か
    興味深い

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:22 

    >>8
    かなりグロい
    よくディズニーOKしたね

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:23 

    客層は重ならないだろうし
    見たい人だけ観ればいい

    子供が間違えて見ることのないようにすれば

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/18(火) 12:35:40 

    ディズニーってアメリカ政府に圧力かけて著作権が最大75年だったのをプラス20年延長させた

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/18(火) 12:36:24 

    >>1
    観てもいないのに言うのもなんだけど
    こういう映画って笑えないし怖くもないしストーリーも面白くない
    いったいどうやって楽しむのかが分からない

    +6

    -10

  • 30. 匿名 2025/03/18(火) 12:36:44 

    マッドマウス

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/18(火) 12:37:28 

    >>15
    ちょっと!!w
    清はいってるやん!

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/18(火) 12:38:06 

    子供は見ちゃ駄目w

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/18(火) 12:38:08 

    映画よりゲームを作ればいいのに

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/18(火) 12:39:11 

    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/18(火) 12:41:25 

    >>8
    スプラッタらしいから、止めた方がいいよ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/18(火) 12:42:28 

    一時期YouTubeで似たようなテーマのディズニー同人?出回ってなかった?子どもが間違って見るとかでBAN されてると思うけど

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/18(火) 12:43:00 

    >>15
    原作のプーさんはこんなおじさんみたいな感じじゃなかったのに……

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/18(火) 12:44:32 

    >>34
    このバージョンのミッキーの著作権は切れていないよね?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/18(火) 12:46:19 

    >>29
    観てないのにそこまでわかるのすごいね
    ある意味うらやましい
    観る前からこの映画はつまらん!って判断できないからなんだコレって思うことあるわ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/18(火) 12:49:02 

    >>5
    ハハッ🐭

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/18(火) 12:49:45 

    ぷーさんもこんな風にされてたよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/18(火) 12:49:47 

    アルプスの少女ハイジのバイオレンス映画もあったよね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:27 

    >>20
    え?これ僕…?
    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:34 

    ミッキーのもあったよね、観た人いますか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/18(火) 12:54:41 

    >>4
    ウォルト・ディズニーは赤狩りの時にレーガンと一緒に嬉々として活躍してたから好きになれない
    反共産主義といっても戦争中にソ連と手を組んでた関係でそっちに染まるのは国も許してたし
    チャップリンも母国イギリスへ帰ったまま出禁ってチャップリンは共産主義者じゃない反戦を訴えただけ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/18(火) 12:57:18 

    >>8
    当たり前や

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/18(火) 13:08:44 

    >>43
    イケメンプー

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/18(火) 13:10:20 

    >>33
    ディズニーあまり興味ないけど、ホラーゲームで出るならやりたい。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/18(火) 13:11:31 

    >>7
    日本のアニメも版権が切れたら海外でおもちゃにされるのかな…嫌すぎる

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/18(火) 13:12:08 

    くまのプーさんの口癖調べたら
    いやんなっちゃう!って出て来て吹いた

    +4

    -0

  • 51. ガル人間第一号 2025/03/18(火) 13:16:23 

    『ミッキーマウス?』
     面白そうw 見てないけど。
    子供襲って食うとこまでやってくれ。
      ( ≧∀≦)ノ
    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2025/03/18(火) 13:18:04 

    >>1
    日本でいうアンパンマンやドラえもん的なネタのされ方よな
    ブラックなアンパンマンやドラえもんのイラストよく見るが

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/18(火) 13:23:07 

    >>14
    元作品の知名度を利用してるのに冒涜するようなのは世に出してほしくないよね。今回のプーさんはどうなのか、まだ見てないから知らないけど

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/18(火) 13:42:17 

    >>8
    小学生くらいなら止めた方が良い。心理的ホラーじゃなくてグロ暴力ホラーだよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/18(火) 13:49:08 

    >>8
    あくまのプーさん?
    エログロだから、子供は見ない方が良い
    でも大人が見るにはまあまあ面白かったよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:37 

    >>45
    そもそも共産主義がそこまで悪いか疑問
    資本主義の今を見てるとね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/18(火) 13:59:32 

    ミッキーとプーさん対決ならプーさんの大切なお友達がミッキーに殺されかけるんかな。プーさんは仲間と友達以外は誰が死んでも興味なさそう

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/18(火) 14:05:09 

    テリファーは観れても(実際に観た)、これは観れないよ

    自分のお小遣いで買った初めてのおしゃれグッズがミッキーの手鏡だったからさ……なんか切ない

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/18(火) 14:23:55 

    >>4
    ウォルト・ディズニーは差別主義者だし(戦時中、日本を散々馬鹿にした)、ディズニー・ジャパンの公式Twitterは長崎原爆忌に「なんでもない日おめでとう」とわざとやらかす悪意の連中よ

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/18(火) 14:30:58 

    プーさんのホラー映画は、アマプラで上がってる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/18(火) 14:43:22 

    >>30
    これ観た人いますか?テリファーみたいな感じだったらちょっと躊躇しちゃう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:47 

    >>61
    テリファーほど酷くはないかな
    さくっとドバーです

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/18(火) 15:03:32 

    >>1
    プーさんってディズニーオリジナルじゃなくてイギリスの児童文学をディズニーがアニメ化したんだよね。
    プーさんはシンデレラや白雪姫みたいにディズニー以外の媒体にふれる機会少なそうだし、勘違い多そう。

    それにしてもプーさんパディントン、ピーターラビット、ハリポタ、指輪物語、アリス、ピーターパンとかイギリスってすごいな

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/18(火) 15:07:42 

    >>17
    しかも全然面白くない
    よくある猟奇殺人犯からのサバイバルホラーの犯人がプーやピグレットの頭被ってるってだけ。なんのひねりもないし、あんなものが元祖に影響及ぼすなんてあり得ない

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/18(火) 15:25:49 

    >>2
    悪夢も夢だよ♪ハハッ!

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/18(火) 17:37:14 

    ホラー映画めちゃ好きだけど、この陽キャな悪ノリは嫌い。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/18(火) 18:19:27 

    自分で新たに創作する才能の欠如

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/18(火) 18:38:06 

    >>51
    ガルちゃんで見た昔の着ぐるみの方が不気味

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:11 

    >>8
    高校生ならいいけど小学生以下はダメだと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/18(火) 20:06:05 

    悪趣味耐性はあるけど、これはビジュアルにセンスがなくて見る気しない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/18(火) 20:32:07 

    >>2
    こういうの作る人もおかしいけど、見に行く人もおかしいと思う
    誘われて縁切りよ

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2025/03/18(火) 20:46:45 

    >>12
    闇落ちしたグーフィーはありそう

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/18(火) 20:48:02 

    >>31
    ぼ、僕は
    は、蜂蜜が、好き…なんだな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/18(火) 20:49:29 

    >>19
    むしろこっちかも
    版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定 

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/18(火) 21:35:20 

    >>5
    ハハッじゃねぇよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/19(水) 01:26:51 

    >>2
    本当に。
    誰がそんなもん求めてるんだ!?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/19(水) 05:58:10 

    凶悪化するハイジ、プーさん、シンデレラ…『マッド・ハイジ』から『シン・デレラ』へと至る童話ホラー化の歩み|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    凶悪化するハイジ、プーさん、シンデレラ…『マッド・ハイジ』から『シン・デレラ』へと至る童話ホラー化の歩み|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSpress.moviewalker.jp

    最近、童話や児童文学のホラー映画化企画が目立ってきたことは、ホラーの熱心なファンではなくても感じているだろう。童話はそもそも原作が残酷なものであることが多く、童話の映画化ではなくて、その原作の映画化としてホラーが成立するケースは以前からあ...

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/19(水) 10:57:03 

    >>4
    ウォルトはウケて金儲けさえできればいいって強権主義者のレイシストだから諸手あげて喜ぶよ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/19(水) 10:58:38 

    >>2
    ディズニーはクラシックアニメの時から数々のおとぎ話の夢を壊しまくってるのに。
    おまいう。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/19(水) 10:59:51 

    >>67
    そう。ディズニーは自分で創作する能力がないから昔からのおとぎ話をアニメにした。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/19(水) 11:01:48 

    >>53
    >元作品の知名度を利用してるのに冒涜する
    ディズニーアニメの殆どがアウトじゃん。
    巨大ブーメラン。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。