ガールズちゃんねる

究極のドライアイ?目が開けられない

98コメント2025/03/20(木) 13:55

  • 1. 匿名 2025/03/18(火) 00:05:21 

    もともとドライアイでブルーライトにかなり弱い体質なのですが、年明けからパソコンを使う仕事がとてもハードだった影響か、急に目を開けてられなくなりました。先日思い切って1,500円の目薬を買って少しラクになったと思ったのですが…
    ドライアイ対策って何かありますか?仕事のシフトの都合で、眼科にいけるのは頑張って明後日になりそうです。

    +22

    -20

  • 2. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:28 

    明後日まで頑張って

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:33 

    シェーグレン?大丈夫?

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:40 

    私には生命の危機に見えるから休んで眼科行ってください

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:49 

    究極のドライアイ?目が開けられない

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:54 

    >>1
    肝油

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:56 

    デスクワークなら卓上加湿器フル稼働

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/18(火) 00:07:05 

    明後日、眼科に行けるなら
    とりあえず目を休ませるのが一番

    早寝しよう

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/18(火) 00:07:17 

    塗らしたタオルをレンチンして程よい熱さにして目に当てる

    +14

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/18(火) 00:07:28 

    私は一重だったけど、ドライアイになった瞬間に二重になりました

    +3

    -4

  • 12. 匿名 2025/03/18(火) 00:07:30 

    目を温めるのいいよ。

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/18(火) 00:07:44 

    かなりゴロゴロして眼科行ったけどこまめにヒアルロン酸さしてください、としか言われなかったよ

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/18(火) 00:08:03 

    >>6
    びっくりしちゃったお。゚(゚´ω`゚)゚。

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/18(火) 00:09:06 

    眼科行って目薬もらってるけど
    そんなよくならない。困った困った

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/18(火) 00:09:53 

    >>1
    眼科でドライアイの目薬あるから貰ってきな。
    あなたみたいに危機感なく放置してる人が緑内障になるんだよ。

    +19

    -21

  • 17. 匿名 2025/03/18(火) 00:10:12 

    ディアナチュラのヒアルロン酸サプリ

    研究結果では効果なしって言われてるけど、寝る前に飲んだらドライアイが解消されて唇がプルプルになる

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/18(火) 00:10:34 

    眼科一択でしょ。
    私も去年ひどいドライアイ&黄砂のダブルパンチで目が開けれない位痛みと充血で眼科行ったよ。

    検査したら目の表面に細かい傷がたくさんあった。
    ドライアイ用の目薬をもらってこまめに点眼したら改善して、傷も消えた。今も目薬は手放せないけど。

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/18(火) 00:13:21 

    >>1
    なんの目薬?ヒアレイン?

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/18(火) 00:13:29 

    とりあえず涙の成分に近い目薬
    伊達でもなんでもいいからメガネ装着
    今なら百均やドラストで花粉症対策の横も覆われてるメガネあるからオススメ
    私は涙がめっちゃ出ると思って眼下で聞いたらドライアイだからホコリや風に過剰反応するらしい

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/18(火) 00:15:53 

    >>1
    年中加湿器フル稼働
    眼科の目薬
    めぐりズムやあずきのチカラで頻繁に温める

    色々やっても目はゴロゴロで、ついにマスカラ出来なくなってしまった
    激痛で目が開かなくなるのよ

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/18(火) 00:17:12 

    PC使う時だけブルーライトカット眼鏡は?
    私もドライアイだけど目薬はやっぱり眼科のが効く

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/18(火) 00:17:20 

    >>1
    眼科に行くまでに、とりあえずドラッグストアでドライアイの目薬買ってさしといたら、少しはマシになると思うよ。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/18(火) 00:17:24 

    パソコンに黄砂や花粉、乾燥。
    目にも最悪の季節。

    合わないもので目蓋の裏のぶつぶつができると角膜が傷ついて視力が落ちる。
    絶対にこすらず病院に行ってぶつぶつを抑える薬をもらわないとだめ、と子どもがプールの塩素で目蓋がアレルギー性の結膜炎になるたびにお医者さんが話されていました。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/18(火) 00:17:29 

    パソコン使うときはコンタクトは使ってないよね?
    とにかく目を休めるしかない
    がるちゃんもやめるのだ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/18(火) 00:18:28 

    >>1
    ちょっと違うかもだけど
    わたしも毎朝目やにで目が開かなくて
    目玉ぱさぱさで
    まつ毛全部にまつ毛ダニがついたんじゃないかって言うほどつらい症状が半年ばかり続いた
    市販の目薬は痛くてダメだった
    眼科行って目薬と塗り薬もらったら半月で治ったよ

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/18(火) 00:19:38 

    >>21
    差しすぎると逆効果にならないの?

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/18(火) 00:19:39 

    >>1
    結膜炎が流行ってるらしい。目が充血して開けにくい。私も今月2回なった。前になった時に結膜炎用の目薬を多めにもらっておいたから目薬つけたらすぐ治る。
    市販のは全然治らないよ

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2025/03/18(火) 00:20:45 

    >>27
    目薬は種類によって回数指定があるので
    それを守ってるよ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/18(火) 00:21:29 

    >>5
    ドラキュラなのかと思うくらいこんな時あるw
    太陽が眩しくて目が開けられない

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/18(火) 00:30:34 

    ドライアイ専用目薬よりソフトサンティアが良いらしいよ
    私は頻繁にさすから強い成分より水分保持程度にしてる

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2025/03/18(火) 00:31:14 

    >>1
    お風呂入る時に瞼に優しくシャワーかけて温めるといいって。寒い時期は角膜保護するための油分が固まって詰まることによるドライアイも多いんだって。試してみてー!

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/18(火) 00:33:14 

    >>1
    目をギューっと5秒〜10秒ほどつぶってみて!
    涙の液でちょっと潤うから。

    これを仕事中、気づいた時にやる。
    心がけて必ず。
    目薬もいいけど、自分でも意識して目を閉じたり瞬きすることが大切よ!

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/18(火) 00:35:44 

    >>33
    確かにスマホやPC見てると瞬きを忘れがちになるみたいだね
    目を閉じる癖を付けるのいいかも!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/18(火) 00:36:01 

    私も急に目が開けられなくなって(瞼が重くなって)病院行ったら一軒目では眼瞼下垂と言われたよ。

    信じられなくて自分で症状調べて当てはまってた眼瞼痙攣の治療行ってる病院行ってボツリヌス注射打ってもらったら2週間ぐらいで目が開くようになった。

    それからしばらくは月一で注射打ってたけどいつの間にか治ってたから行かなくなったけどこういう症例もある!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/18(火) 00:36:13 

    角膜上皮びらん?
    私は軟膏塗ってるよ。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/18(火) 00:38:14 

    >>1
    ドライアイなのか分からないけど、朝起きた時は目が痛くて開けられない
    だから枕元に目薬置いていて、起きたら指で瞼こじ開けて目薬さして一日が始まる笑

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/18(火) 00:45:41 

    >>5
    究極のドライアイ?目が開けられない

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/18(火) 00:52:28 

    >>1
    逆さまつ毛って事は無いですか?
    私は逆さまつ毛で眼球傷だらけだと眼科のお医者さんに言われて、毎月逆さまつ毛抜きに通ってますがドライアイがすっかり良くなりました。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/18(火) 00:52:52 

    >>31
    ふぇ?眼科でドライアイの目薬処方されてるわ、いかんのけ?ちなみにヒアレインはそのメーカーなのにヒアレインよりこっちって?変なの

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2025/03/18(火) 00:58:52 

    二重になりましたってやつどのトピにも書いてるからブロック推奨
    ただの荒らしか半角ハテナさんみたいなかんじする

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/18(火) 00:59:51 

    ドライアイの検査、リトマス紙みたいなのをまぶたのキワに貼って水分量をはかると聞いた。何か痛そうで受診できてない。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/18(火) 01:22:13 

    クコの実がいいってXでみた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/18(火) 01:25:55 

    >>40
    私は出来る限り長期で潤す程度にしてるよ
    ヒアレインは防腐剤入りだし長期となった場合は角膜生涯、その他副作用の可能性もあるからね
    眼科医によるとドライアイは程度があるだけで皆んなドライアイだよと言う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/18(火) 01:32:50 

    私は眼科処方の防腐剤が入ってないヒアルロン酸と、とても痛いときは寝る前に眼軟膏を使う

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/18(火) 01:36:52 

    >>42
    そんなに痛くないから大丈夫だよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/18(火) 01:37:24 

    >>15
    最近眼科で黄斑円孔と言う眼底に孔が空いたのを手術した体験から言うとドライアイが元々の起因だったようで、その黄斑円孔手術をしたけど歪んで見えるのは完治しなかったわ。あなたも早目に眼科受診なさってね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/18(火) 01:44:21 

    >>1
    小学生の頃からパソコン趣味で20年以上プログラマーやってるアラフォーだけど、目がヤバいならぜひ眼科へ
    ドライアイはヒアルロン酸入りの目薬でだいぶ楽になるよ
    そうじゃなくても眼科行ったほうがいいと思う
    替えがきかない臓器だしね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/18(火) 01:45:50 

    きっと花粉じゃないかな?
    最近強烈なドライアイで困ってるけど、思い当たるのが花粉なんだよなぁ
    花粉って眼球も傷つけるみたいだから自分も対処法ちゃんと考えないと……

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/18(火) 01:48:05 

    ドライアイで角膜に傷があると言われます。

    角膜はすぐ修復するものらしいんだけど、なおりかけては傷つくから、病院に行くたびに傷あり。

    みなさん、お化粧してるとき、目薬どうしてますか?

    一日にジクアス6回と言われてるけど、マスカラがにじんで目に入ったらこわいから、仕事中はさせません。

    だから、いつも傷あり。

    みなさん、お化粧してるとき、目薬さしますか?
       

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/18(火) 01:52:13 

    眼科一択
    急に目が開けてられなくなったのに高い目薬買いました!ってそれどころじゃないよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/18(火) 02:05:39 

    >>50
    目薬優先です
    しばらくマスカラは控えた方がいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/18(火) 02:36:04 

    朝起きた時が1番乾いてる
    肝油って効くんだろうか

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/18(火) 02:39:56 

    >>1
    アイボン

    +0

    -7

  • 55. 匿名 2025/03/18(火) 02:43:14 

    目に傷があるかも
    目薬が合わないこともある

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/18(火) 03:02:47 

    >>44
    >>40
    ヒアレインの防腐剤なしバージョンあるよ
    ヒアルロン酸ナトリウムPFってやつ
    濃度も2種類あるから、ドライアイひどすぎてヒアルロン酸すら染みる時は濃度が高い方(こっちは防腐剤なしは小分けのもののみ)を使うといいよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/18(火) 03:10:01 

    >>1
    他になにか薬飲んでない?
    一部の薬の副作用で目が乾いたり眩しくてまぶたが開けなくなることがある

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/18(火) 03:10:45 

    >>1
    肝油ドロップ効くよ
    あとは高いけどたまに鰻食べると良いかも
    ビタミンAの摂りすぎには気をつけてね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/18(火) 03:24:56 

    >>50
    薬なんだから
    容量守らなくちゃ意味ないよ

    病気なのにメイク優先する方がおかしい
    すっぴん恥ずかしいなら
    メガネかけるとかさ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/18(火) 04:06:03 

    目を洗いすぎたりしてない?
    眼球の保護には油分も必要だから、油分が枯渇してるのかも?
    「涙」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHK
    「涙」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHKwww.nhk.jp

    1日たった10秒のワザでドライアイが改善!「涙」に関する最新ドライアイ対策をご紹介!▼「マイボーム洗顔」「温罨法」「眼輪筋体操」「正しい点眼の仕方」

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/18(火) 04:27:34 

    >>1
    疲れ目になってからの目薬じゃなくて
    朝起きて目薬、パソコン始める前に必ず目薬
    ブルーライトカットのメガネもかける
    2~3時間ごとにマメに目薬
    私も長時間のパソコン作業でドライアイが行き過ぎて
    眼球に傷が付いてしまっていました
    目を擦ったりとか触ったりとか一切してなくても、
    渇き過ぎると傷が付いちゃうみたいです
    主さんも傷が付いてるかもしれないので
    明後日、頑張って眼科に行って下さいね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/18(火) 04:51:12 

    >>1
    突然の花粉症とかじゃなくて?
    目を使う仕事で疲れてるからーって言ってた友人が目を開けるのもつらくて、開けたら痛くて鼻水も出てくるって言ってて、次会った時に実は花粉症になってた!って言ってた。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/18(火) 05:57:51 

    目が開けていられないのは痛むのかな傷がついているのかも。早退してでも病院へ。目は買えないからね。あとPC作業中は瞬きが減るよ。時々スクリーンから目を離して窓の外でも室内でも遠くを見るといいよ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/18(火) 06:39:13 

    >>25
    我慢してスマホやめてみな
    目の調子よくなる
    首や肩のこりも
    寝てスマホやること多いなら腕や手首、背中や腰の痛みも減る
    1日やらないだけでも多少の変化は感じる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/18(火) 06:51:37 

    >>54
    アイボンだけは使うなって眼科ではクギさされるよ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/18(火) 06:52:59 

    なぜ肝油は処方されないんだろうか
    結構お高い

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/18(火) 06:57:59 

    かかりつけ医にも特にドライアイを指摘されなかったのもあり、ここ数年ドライアイの治療をやめてた。
    若干白内障も出始めてて、視力が落ち始めて。
    二重にも見えるようになったのでべつの眼科に行ったらドライアイのせいかもと。
    また目薬差し始めました。
    ネットでもドライアイで視力が低下するとか二重に見えることもあるってあった。
    ジクアスとヒアレイン使ってます。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/18(火) 07:11:28 

    >>4
    似たような事あった。眼科緑内障だった。今のところ点眼でこれだけど、花粉や黄砂で悪化。いつもの点眼薬減らされて、直ぐ眼科に行くようにされてる。
    自分でも弱い体質だって記してるのに、正常性バイアスかけてるよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/18(火) 07:30:32 

    ちなみにストレスで1秒毎にまばたきしなくちゃいられないくらいになったことある
    眼科行ってそれでも治らなかったらストレス疑った方がいいかも

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/18(火) 07:38:55 

    >>1
    もともとドライアイなら早く眼科に行かないから悪化しただけ。早く行った方がいい。
    私もドライアイで目薬は必須。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/18(火) 07:40:29 

    >>1
    貴女の目が見えなくなっても誰も何もしてくれないし、視力は基本戻らないよ?
    職場に迷惑かけるだけで済むんだから
    今すぐ病院行ってください。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/18(火) 07:42:01 

    >>31
    眼科医ではないよね?市販の目薬は防腐剤入ってるから眼科で処方された目薬が安全だよ。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/18(火) 07:47:24 

    >>1
    主さんの症状に効果があるかは解りませんが
    私の場合サンバイザーやツバのあるキャップをかぶって
    天井からの照明の光が直接目に入らないようにするだけで
    かなり目が楽になりました
    会社でサンバイザーは厳しいかな
    また屋外を歩く時も帽子で太陽光を遮断するとずいぶん違います
    もしかしたらサングラスも効果があるかもしれないですが
    これは視力に悪影響が及ぶかもしれないので私は使っていません

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/18(火) 07:54:23 

    >>16
    毎年眼科に通ってるのに緑内障になったで

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/18(火) 08:05:28 

    すぐ眼科に行ってヒアルロン酸ナトリウム点眼液を処方してもらいなさいな。市販の目薬よりもよく効くはず

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/18(火) 08:07:07 

    >>72
    ソフトサンティアは、防腐剤入ってないから
    開栓したら1週間程度で使い切るよう書かれているよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/18(火) 08:17:23 

    20代の時は30秒だったのが10秒目を開けるのが限界になってしまった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/18(火) 08:23:32 

    自分には効くけど誰にでもお勧めできることじゃない方法
    ぬるま湯に市販の天塩を溶かして目を洗う
    結構しょっぱいくらいの量
    ついでに顔も洗うとお肌しっとりする

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/18(火) 08:26:11 

    私も突然重度ドライアイになって眼科行ったらアレンギー性結膜炎だった
    対アレルギーの目薬処方してもらったら一瞬で治った
    市販のやつ買っても効くからそれ以来眼科行ってない

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/18(火) 08:40:51 

    わぁーーみなさんありがとうございます🥹いろんな情報ありがたいです。昨夜はホットアイタスクが家にあったことを思い出して、アイマスクしてがるちゃん控えて眠りにつきました。ちょっとマシになった気がします!

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/18(火) 09:31:54 

    >>1
    特に何もしてなくても変に充血したり、涙出なくなったりしてませんか?
    私はシェーグレンでした😥

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/18(火) 10:09:22 

    ドライアイに悩んでんる皆さんに聞きたい
    眼科探しのコツです
    今まで行っていた眼科は繁盛して、だいぶ金持ちになったらしく院長の診察日がなくなり経営者になったみたいで、
    私が感じてるのは、空いてるクリニックは医師の人格に問題ありです

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/18(火) 10:12:21 

    >>13
    眼圧とか涙の検査しなかったの?
    私は涙の質が悪いって言われて処方された目薬さしてるよ
    ヒアルロン酸もたまに使うけど

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/18(火) 10:14:25 

    >>54
    ドライアイにアイボンは地獄

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/18(火) 10:22:27 

    >>1
    他の人も書いてるけど、私も加湿器!
    あとソフトレンズからハードに変えたら劇的に良くなったよ。ハードなれるまで大変だけど、なれちゃうとコスパも良いし目の負担もソフトより良いからおすすめ!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/18(火) 11:06:48 

    私も眼瞼痙攣でドライアイが酷いです。
    眼科処方の目薬さしてもゴロゴロ異物感と乾きが改善しません。
    ボトックスで治った方がいるようで羨ましいです。
    鍼灸してますが眼瞼痙攣は治っていません。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/18(火) 12:46:23 

    ドライエイドって目薬オススメ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:24 

    >>74
    進行性だからなるときはなるよ。
    知ってて言ったの?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/18(火) 15:43:22 

    >>86
    マグネシウムを摂ってみてください
    錠剤のサプリもあるけど、私は液体の物を飲み物や汁物に入れてます
    私は効果あります〜

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/18(火) 16:07:02 

    >>21
    同じ人がいてくれた~
    凄い激痛で絶対に重い病気(緑内障とか)かと何度か病院行ったけど
    結局いつもドライアイ…
    やっぱり加湿必須!眼科の目薬プラス、ソフトサンティアで頑張ってる
    特に今の季節が一番シンドイ
    お風呂場から出たくない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/18(火) 16:11:12 

    >>80
    この前、病院の先生から蒸しタオルで温めるのもすすめられた
    マイボーム腺?っていうのがつまるのもドライアイによくないから
    蒸しタオルの湯気で温めてぬぐってあげると良いそうです

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/18(火) 16:51:56 

    >>1

    サプリメント良いよ。飲まないのでは大違いよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/18(火) 20:44:43 

    私もドライアイがひどくてパソコン画面の文字が読めなくなったから早退して眼科に駆け込んだ。レバミピド懸濁性点眼液ってやつを処方してもらってだいぶ楽になったよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/18(火) 21:02:05 

    車に乗ったときも加湿器。あと、肝油ドロップ毎日6粒食べてる。多いかもだけど、これでやっとラクになった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/18(火) 22:36:57 

    >>1
    タオル濡らして20秒チンして、目に当てる!
    あたためて!!
    効果ありよ!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/19(水) 00:02:15 

    >>1
    気持ちは分かるが病院優先がおすすめ
    無理してると目が痛くなって仕事どころじゃなくなるよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/19(水) 00:05:12 

    >>1
    とりあえず
    がるやめて、スマホ・パソコンなるべく見ないようにする
    睡眠多めにとって目を休める

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/20(木) 13:55:36 

    同じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード