- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/03/17(月) 15:32:36
BLだからと敬遠して読まない、見ないのは勿体無い!と思う作品はありますか?
漫画、小説、アニメ、実写ドラマ、映画…なんでも構いません。
私は「永遠の昨日」です。ドラマで見ましたが、見終わった後「生きていくってなんだろう、どういうことなんだろう?」としばらく考えさせられました。+62
-78
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:02
消えた初恋+256
-32
-
3. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:08
きのうなに食べた?+610
-28
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:32
美しい彼
芸術だと思う+131
-62
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:35
ローラのトピは?
本名公開して新潟で農業やってるって+3
-52
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:57
君の君を食べたい+2
-13
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:10
そんな作品存在しない+26
-25
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:11
どれだけ内容が深い良作でも男性同士のキスとか拒絶反応が出る人は出るからなぁ+191
-13
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:33
>>5
農業って参入難しそう
案件?+6
-13
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:37
セマンティックエラー+6
-3
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:42
>>1
BLと言っていいのかも定かじゃないけど「VRおじさんの初恋」はいいぞ
想像とは全然違って泣いたよ+67
-5
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:49
エゴイスト
なんか すごかった、、+81
-10
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 15:34:54
キル・ユア・ダーリン
内容は大したことないんだけど、デイン・デハーン様が美しすぎる+21
-7
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 15:35:10
君色に染められて+1
-5
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 15:35:22
紺混成の頃に読んだ「変」っていう漫画はすごく面白かったよ
漫画好きじゃない友達もみんなハマってた
まだBLなんて言葉もなかった頃の漫画+48
-5
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 15:36:07
トーマの心臓+95
-7
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 15:36:14
>>5
ロスの豪邸は?+4
-8
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 15:36:42
>>3
これ私が読んでたらなぜか旦那もハマって読んでた(笑)
ラブシーンとかほぼ無いし、読み物として面白い+142
-2
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 15:36:48
>>13
びっくりした〜一瞬ハリーとロンかと思ったw+150
-3
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:09
+5
-5
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:26
ハッピーオブジエンド
漫画めちゃくちゃ面白いから読んだ方がいい+29
-4
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:28
羅川 真里茂のニューヨーク・ニューヨーク+84
-2
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:35
>>1
「永遠の昨日」よかったですね、わたしも好きな作品です
過激なシーンはほぼない上にきれいな愛情?友情?ストーリーと思う
自分のおすすめはタイドラマ「Until We Meet Again」
原作小説も何回も読みました。ショッキングなシーンもあるけど
素敵な話でした+38
-3
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 15:38:00
+54
-1
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 15:38:06
長野まゆみの白昼堂々、凛一シリーズ、透明感がある+19
-3
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 15:38:42
>>19
「ん?ハリーポッター?」と思ったら、違う人だった。+28
-6
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:03
>>13
あんまり内容覚えてないけどすごくフェチズムを感じた作品なのだけ覚えてる
あとハリー(ポッター)とハリー(オズボーン)!?ってなった笑+18
-1
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:29
>>12
あれはボーイズラブじゃなくね?+27
-2
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:53
>>8
私もキス見れない。ハグまでならいいかな。キス含め肉体的に求める描写って必要なのかな。そういうのが無いBLがあってもいいと思う。男同士の友情に留まらないけど肉体的接触ありきではない作品。それこそ「昨日なに食べた?」みたいなやつ。心の深いつながりが見たい。
+63
-8
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:56
>>8
自分がそうです…
マンガなら大丈夫だけど実物はキツイな、好きな人には申し訳ないけど+69
-5
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 15:40:30
エネアド
古代エジプトにハマった+12
-6
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 15:40:55
+34
-1
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 15:41:13
>>15
懐かしい!!!確か女の子同士もいたよね+22
-1
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 15:41:16
恙神
校条
桜満+0
-3
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 15:41:40
憂鬱な朝
BLだからって避けたら勿体無い。
どうしても嫌悪感あるならBLじゃない
日に流れて橋に行くを読んで欲しい。
これ読めば日高ショーコ先生の作品BLだとしても全部読みたいって気持ちになると思う+87
-2
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 15:41:54
>>21
ノーマルな人に勧めるにはちょっとダークすぎるw
わたし腐って30年だしおげれつたなか先生もファンだけど、上手いが故にメンタル持ってかれそうだったから完結してから見たよ+30
-1
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 15:42:21
>>34
ギルクラ?+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 15:42:27
>>18
料理漫画だからね+43
-0
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 15:42:29
>>22
私も大好き❗️良い作品ですね。+12
-1
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 15:42:35
窮鼠はチーズの夢を見る
映画観に行ったけど良かったよ。+66
-12
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 15:42:50
夜明けの唄+116
-3
-
42. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:04
+2
-9
-
43. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:10
太陽と月に背いて、のレオナルド・デカプリオはすごい演技だよ、見ないと損+60
-2
-
44. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:33
スメルズライクグリーンスピリット
ちょっと前にドラマ化されて観たけどよくあるBL作品と違って思春期の主人公たちが性や愛について苦悩する部分がすごくリアルでもっといろんな人に観てほしいと思った
+59
-4
-
45. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:35
君の名前で僕を呼んで
相手役がおっさんやん!と思うくらいのビジュアルだったのは残念だったけど、所々の映像美と最後の涙が良かった+45
-1
-
46. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:59
>>29
光が死んだ夏おすすめ
BLで探すんじゃなくてブロマンスで作品探せばいいよ+25
-2
-
47. 匿名 2025/03/17(月) 15:44:10
>>15
高校生の頃の間違いです、訳のわからない誤字してしまったw+42
-1
-
48. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:05
>>33
女の子同士のほうは、ちょっとエロすぎるけど
話としてはすごく切なくて良い話だった+8
-1
-
49. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:15
>>3
ほぼ料理本😂+131
-1
-
50. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:22
>>36
私はじめて読んだBLこれなんです笑
BLってバカみたいにやりまくってんのかと思ってたから衝撃だった。最初にシリアスなの読まなかったらBLハマらなかったと思う+7
-2
-
51. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:53
敬遠する人は『勿体ない!』すら思わないかと+29
-3
-
52. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:56
>>12
ベッドシーン激しすぎてまるでAVみてるような気分だったよ+31
-2
-
53. 匿名 2025/03/17(月) 15:46:07
>>8
BLは好きだけど、ドラマは同じくくりにしないで欲しい。なんか生々しくてどうにも無理。俳優さんが悪いわけじゃない。ほんと生の人間同士は遠慮したい。+60
-5
-
54. 匿名 2025/03/17(月) 15:46:21
>>3
このドラマ永遠に見てる。山本耕史がホットスポット出てきたとき、息子がタラッタータラッタータラッタタラターって毎度の音楽を歌ってた(笑)+36
-3
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 15:46:42
ひだまりが聴こえる+42
-4
-
56. 匿名 2025/03/17(月) 15:47:17
>>3
これはもう私にとってはお料理頑張ろうって思えるドラマ
あとけんじが可愛らしいなと思う+147
-1
-
57. 匿名 2025/03/17(月) 15:47:20
>>13
観たことある。実話を元にしてるんだよね。ラドクリフはビート・ジェネレーションの代表的な詩人アレン・ギンズバーグを演じている。デイン・デハーンはコロンビア大の同級生役なんだけど、彼の退廃的な美貌には驚いた。まるでジルベールの様で。確かにストーリー的には大した事は無いと思う。飽くまでもデイン・デハーンの美貌を堪能する作品だよね。+19
-0
-
58. 匿名 2025/03/17(月) 15:48:07
>>1
BL好きだからこそ、他人にはどんな作品もオススメはしない
わたしはエロなしならジャンプの友情で十分だし、恋愛ものは、一般の人にはどこまで許容範囲なのか全くわからん
BLってだけで嫌!って人も多そうだから、布教とか敢えてしない+47
-11
-
59. 匿名 2025/03/17(月) 15:48:22
>>3
きのうなに食べた
ぐらいかな
かなり面白かったの
+39
-2
-
60. 匿名 2025/03/17(月) 15:49:11
ガルちゃんLGBTには否定的なのにBLのトピはしょっちゅう立つのよくわからない+6
-6
-
61. 匿名 2025/03/17(月) 15:49:15
>>46
ブロマンスって聞いた事あるけどそういうジャンルなんだね。調べてみたらめっちゃいいな。
>男性同士の関係を描くジャンルとしては恋愛がメインの「BL(ボーイズラブ)」がよく知られていますが、「ブロマンス」は恋愛以外の幅広い関係を指します。 たとえば「アツすぎる友情」「誰も割って入れない特別な親しい関係」「かけがえのないバディ」「ソウルメイトのような絆」「お互いに高みを目指すライバル」など。
読んでみる!ありがとう+33
-1
-
62. 匿名 2025/03/17(月) 15:49:53
>>60
ビアンとかバイの当事者のトピもたちますよ🤔+7
-2
-
63. 匿名 2025/03/17(月) 15:50:56
>>53
私もBLに限らず、男女の絡みも実写では見たくない。美しく描かれたキスシーンですら・・
匂わせる程度の方が想像かきたてられるしいいのにな。+29
-3
-
64. 匿名 2025/03/17(月) 15:51:24
僕らの食卓+15
-0
-
65. 匿名 2025/03/17(月) 15:51:25
映画とか小説みたいだった
紙で買おうかずっと迷ってる+17
-2
-
66. 匿名 2025/03/17(月) 15:51:55
>>23
私もそのタイドラマが好きです。もちろん原作小説読んだしコミック本も読みました。ドラマの主題歌も好きです。+4
-1
-
67. 匿名 2025/03/17(月) 15:53:17
>>5
×やってる
◯やり始めた
まだ出来るかどうかわからない状態だね
ちゃんとやるには何年もかかる+2
-5
-
68. 匿名 2025/03/17(月) 15:53:50
>>49
よしなが先生の作品は基本ほとんど料理のレシピ!?くらい細かい料理工程出てくるよね笑
ご自身もお料理お好きなのかな+17
-1
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 15:54:05
おっさんずラブ?
めっちゃ面白かった
毎回爆笑しながら見てた
最初の連ドラの方ね
BLなようでギリギリノーマル路線走ってるような作品
これは一度見ても損はない
+63
-6
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 15:54:42
>>30
横
私も実写はちょっとキツイな
なんか「俳優さん大変だな…」と思っちゃって+22
-4
-
71. 匿名 2025/03/17(月) 15:56:54
>>1
BLが特別に好きなわけではないけれど、アマプラで観られる
赤と白とロイヤルブルーはとてもよかったです。
小説が原作で、チャーミングな主人公達が素敵な海外作品。
ヨーロッパの素敵な映像も目の保養になります。+25
-2
-
72. 匿名 2025/03/17(月) 15:57:00
>>51
いつも「二重鉤括弧は鉤括弧の中で鉤括弧使う時や作品名くくる時に使うのが一般的だよ」と言うんだけど、このトピで平の文に二重鉤括弧使われるとまじで「作品名かな?」と思うからヤメテ
『勿体ない!』って作品あるのかと思ったわ+6
-5
-
73. 匿名 2025/03/17(月) 15:58:24
>>16
ボーイズラブかな?
性の未分化と作中にあるよね+19
-1
-
74. 匿名 2025/03/17(月) 16:00:40
>>40
自分は原作派だけど、BLって敬遠してたけど心理描写がすごく刺さったし、結ばれるシーンもドキドキした+30
-1
-
75. 匿名 2025/03/17(月) 16:02:00
>>12
ラブシーンが濃厚でアラアラ...って声が出た+23
-1
-
76. 匿名 2025/03/17(月) 16:02:41
>>66
23です
UWMAは曲も素敵ですよね!
OPもいいけど挿入曲の方が好きです
(「พบเพื่อจาก รักเพื่อลา - บอย สมภพ」)
この作品だけは下手にリメイクとかしてほしくないと思ってます+6
-2
-
77. 匿名 2025/03/17(月) 16:03:29
「カラオケ行こ!」と「ファミレス行こ。」はブロマンスだとは言われてるけど実際はどっちなんだろうってちょっと思ってる
どちらにしても良作だよなと思いながら読んでる+32
-1
-
78. 匿名 2025/03/17(月) 16:03:36
>>15
GANTZの作者のかな?+21
-0
-
79. 匿名 2025/03/17(月) 16:05:29
>>61
横
光が死んだ夏、ミステリーというかホラー漫画だから苦手なら気をつけてね!+12
-1
-
80. 匿名 2025/03/17(月) 16:06:55
ひだまりが聴こえる
BL作品と分かったのが中盤からなので途中までは聴覚障害者との友情ものとして読める
優しい世界+35
-6
-
81. 匿名 2025/03/17(月) 16:07:12
>>3
大好きです!うちも同じく夫婦でハマってる
人間関係のもつれとか、親子の絆とかテーマがとても深くて素敵。もちろん料理も毎回美味しそうで最高です。+36
-2
-
82. 匿名 2025/03/17(月) 16:09:13
>>41
これ、一部の広告がエロBLみたいになってて作者さんが苦言を呈していたね
BL要素なしだったら本当に皆におすすめしたいけど、BL苦手な人もいるから本当難しい
とても面白いと思うわ+49
-1
-
83. 匿名 2025/03/17(月) 16:10:24
華流ドラマ「山河令」
脚本、演技、映像、全てが100点のドラマだと思う。
同じく華流ドラマ「陳情令」
山河令よりストーリーが複雑でわかりにくいけど、萌え度はコッチの方が高いかも?
+18
-1
-
84. 匿名 2025/03/17(月) 16:10:44
ちょっとだけBL要素あるかなってぐらいのやつ
サブカルっぽいの好きな人は好きだと思う。エモかった+9
-1
-
85. 匿名 2025/03/17(月) 16:12:14
>>77
カラオケの方はともかく、ファミレスの方は完全にBL意識してると思う+11
-1
-
86. 匿名 2025/03/17(月) 16:18:30
>>83 陳情令は設定や世界観がしっかりしてたので没入感が凄くて複雑で長いんだけど面白かったです!ブロマンスだったのも上品に感じた。
山河令はWOWOW入ってなくて観れてないんだけどやっぱり面白そうですね。観たくなってきたなぁ…+10
-1
-
87. 匿名 2025/03/17(月) 16:19:14
>>79
おっとホラーちょっと苦手だったww
ちょっとずつ読んでみるね。ありがとう。+6
-1
-
88. 匿名 2025/03/17(月) 16:20:17
>>65
この作品、とてもいいですよね
わたしも大好きです+7
-0
-
89. 匿名 2025/03/17(月) 16:21:53
>>83
陳情令大好きだけど、物語的には山河令のほうがおもしろいかも
萌え度は断然陳情令ですよね~+7
-1
-
90. 匿名 2025/03/17(月) 16:22:24
>>69
リターンズの方、やたらと二人がイチャイチャしてて、違うそういうのが見たいんじゃないんだ!!ってなっちゃったよ~
お芝居が上手い二人だから、そういうシーンがなくても仲が良いのは伝わってくるとおもうし、武蔵と牧のバトルがもっと欲しかった(温泉でのバトルはちょっと間延びしちゃった感あるし)+14
-6
-
91. 匿名 2025/03/17(月) 16:22:40
>>82
このはなし、進撃の巨人みたいになってきてない?+4
-10
-
92. 匿名 2025/03/17(月) 16:23:37
>>4
私見だけど最新作ちょっと失速した感
+5
-10
-
93. 匿名 2025/03/17(月) 16:23:43
オールドファッションカップケーキ🧁+29
-3
-
94. 匿名 2025/03/17(月) 16:24:46
>>3
学生の頃面白そうだなと思って調べたらBLだったから敬遠してたんだけど、大人になってから読んだら料理本であの時から集めていればと思ったよ〜!
献立悩んだ時は何作ろうかな〜って思いながらパラパラ見てる+9
-1
-
95. 匿名 2025/03/17(月) 16:24:52
夏の塩+9
-0
-
96. 匿名 2025/03/17(月) 16:25:16
殺し屋1+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/17(月) 16:26:47
木原音瀬
薔薇色の人生
前科持ちのろくでなし男がこうも愛おしく健気になるのかと思う+6
-1
-
98. 匿名 2025/03/17(月) 16:27:26
>>93
続き、続きお願いいたします
+6
-1
-
99. 匿名 2025/03/17(月) 16:30:22
今さらですが、
話題作だけど読んでいなくてそんなに名作なのかなと、思って大人になってから
竹宮惠子先生の『風と木の詩(かぜときのうた)』を読んだんだけど、この作品は絶対読んでおいたほうが良いと思いました+20
-4
-
100. 匿名 2025/03/17(月) 16:30:54
>>3
全然それ要素ないよね笑 料理と人間ドラマ 癒さるなあ+38
-3
-
101. 匿名 2025/03/17(月) 16:31:04
>>20
面白そう
CHECK!+2
-1
-
102. 匿名 2025/03/17(月) 16:32:19
>>10
なんかずーっとBL観てるとまたこの展開かぁとなるんだけど、セマンティックエラーは王道ながらも面白く観れた!🤝+4
-1
-
103. 匿名 2025/03/17(月) 16:32:54
>>15
かわいい女の子みたいな男の子と大きい男の子のやつかな?
彼氏の家にあったの読破したわ+11
-1
-
104. 匿名 2025/03/17(月) 16:33:40
>>83
山河令面白かった
陳情令は挫折+8
-1
-
105. 匿名 2025/03/17(月) 16:35:10
>>91
面白いよね。しっかり世界観あって+7
-2
-
106. 匿名 2025/03/17(月) 16:37:37
僕らの食卓
原作も良いんだけど、ドラマも凄く良かった!
可愛らしいキスシーンが一回あるくらいで、BL苦手な人も見やすいと思う
育った環境のせいで人とご飯が食べられなくなっている主人公(眼鏡)が、金髪の子と、その弟との出会いで変わっていく話
両者とも良い方へと変化していくのがとても良い
+33
-2
-
107. 匿名 2025/03/17(月) 16:38:13
>>92
横
私は個人的に最新作が一番好きだった!2人の関係性が揺るぎないものになってるのがグッときた。+13
-1
-
108. 匿名 2025/03/17(月) 16:38:38
ブロークバック・マウンテン+29
-0
-
109. 匿名 2025/03/17(月) 16:38:47
2gether
BL抜きにしてもストーリーが面白い
あと主演2人のビジュアルが凄くカッコ良い+10
-4
-
110. 匿名 2025/03/17(月) 16:39:03
>>29
そういう描写のないBLもたくさんありますよ+15
-2
-
111. 匿名 2025/03/17(月) 16:39:29
日高ショーコのBLはストーリーがしっかりしていて絵も綺麗だからどれも読みやすい
新刊のアノマリーライフはミステリーやSF好きにもオススメしたい程かなり面白かった
BLぽい場面は少ないし
この漫画家さんは明治時代の呉服店をテーマにした普通の少女漫画もかなり面白かった
やっぱりBLも、エロ描写よりも面白い話が書けるか?作家の力量が大事だなとしみじみ思う+36
-2
-
112. 匿名 2025/03/17(月) 16:40:23
>>18
モーニングで連載だもんね
うちは旦那が先に知っておすすめされたパターン+17
-1
-
113. 匿名 2025/03/17(月) 16:40:48
>>91
それ言う人多いけどなってない
どちらかというと八咫烏シリーズぽい展開かと+9
-1
-
114. 匿名 2025/03/17(月) 16:42:26
>>71
横からあらすじを失礼します
アメリカ大統領の息子とイギリス王子の恋愛映画で、theアメリカ男子とtheイギリス王子の2人なので最初は犬猿の仲のように始まるんだけど、そこからお互いの生きてきた道や心の迷い、悩みを共有して惹かれあっていく物語
お互いの立場から一筋縄ではいかないのがまた良かった〜!音楽も映像も良くて、原作ファンだったんだけど映画の方が好きになったくらい。+8
-2
-
115. 匿名 2025/03/17(月) 16:43:01
パタリロ!+9
-0
-
116. 匿名 2025/03/17(月) 16:43:20
赤と白とロイヤルブルー
普段BLものを観ないんだけどこれ観た時は、王道の恋愛ものだと感じた+8
-0
-
117. 匿名 2025/03/17(月) 16:43:28
>>95
これがデビュー作なの?てくらいしっかりした
群像劇だよね+3
-0
-
118. 匿名 2025/03/17(月) 16:44:14
>>1
非腐女子にBLに興味を持ってほしい!ってこと?
何事もそうだけれど、ゴリ押しは余計に嫌厭されるだけだと気付けよ+9
-19
-
119. 匿名 2025/03/17(月) 16:44:39
>>47
爆笑したw
いつよw+13
-1
-
120. 匿名 2025/03/17(月) 16:44:56
>>77
もともとBLというジャンルで同人誌として発表してた漫画だし、ファミレスは好きっていう感情についてハッキリ表現してるからほぼBLだと思ってる+17
-0
-
121. 匿名 2025/03/17(月) 16:45:55
>>47
w
分からない言葉すぎてBLの世界にそういう言葉あるのかなって読み流してたw+21
-0
-
122. 匿名 2025/03/17(月) 16:46:11
>>3
びーえる感ほぼ無いしね+14
-4
-
123. 匿名 2025/03/17(月) 16:46:56
>>32
マンガ沼で書店員さんに勧められていたような気がする。+2
-2
-
124. 匿名 2025/03/17(月) 16:46:58
>>15
女の子のおっぱいがすっごく大きいww
アニメの乳首が揺れる揺れる+3
-2
-
125. 匿名 2025/03/17(月) 16:48:13
>>21
腐ってるけどこれくらいダークな作品は人を選ぶよ
あとDVのシリーズも闇系が地雷だときびしい+9
-0
-
126. 匿名 2025/03/17(月) 16:48:22
>>80
ドラマも良かったよね+9
-3
-
127. 匿名 2025/03/17(月) 16:48:51
>>95
すごい!ちょうど読み返してた
大好きだけどまだ3回しか読んでない
読んだら何年も放置して、忘れた頃に新鮮な気持ちで読み返すよ
下巻絶対泣く+3
-0
-
128. 匿名 2025/03/17(月) 16:51:18
>>106
子役の子上手だったよね
話もそんな無理なくすんなり入ってきた
料理も美味しそうだったし、これ観てからお弁当にタコさんウインナー入れるようになったw+12
-0
-
129. 匿名 2025/03/17(月) 16:51:33
>>118
よこ
いやBLカテゴリだけどストーリーとかが良い作品もあるよ
てこと
興味なければトピにこなければいい+31
-2
-
130. 匿名 2025/03/17(月) 16:52:03
ワンルームエンジェル+9
-1
-
131. 匿名 2025/03/17(月) 16:52:35
>>113
あなたはそのヤタガラスっぽいと思ってるんだろうけど、進撃みたいって思ってる人多いならそれもあるんじゃないの?
人の意見は全部否定しがちな人って腐女子に多いよね+7
-8
-
132. 匿名 2025/03/17(月) 16:53:16
なんか腐女子の人っておすすめするとき過保護すぎませんか?これメリバだから!とかホラーだよ!とか
あらすじとかレビュー見りゃ分かるんだし
そんな先回りしなくてもいいのになって思う。
少女漫画とか勧めるときにはそういうのあまり言わない気がする+3
-14
-
133. 匿名 2025/03/17(月) 16:53:37
海外ラノベだけどジョシュラニヨンの作品
「殺しのアート」とか事件描写もしっかりあり読み応えある+9
-0
-
134. 匿名 2025/03/17(月) 16:54:43
チェリまほのドラマ好きだった!+36
-6
-
135. 匿名 2025/03/17(月) 16:56:21
>>22
赤ちゃんと僕が好きで読んだ時はびっくりしたけど、色々BLを読んだ今また読み返したい。+9
-2
-
136. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:09
なんだか腐女子否定したいだけのコメあるね+22
-2
-
137. 匿名 2025/03/17(月) 16:59:07
>>136
薦めるトピってだけで嫌悪感爆発させるの結構こじらせてるよね+9
-3
-
138. 匿名 2025/03/17(月) 16:59:42
>>129
トピタイ的に、非腐女子に見てほしいのかと勘違いしました。すみません、もう来ません+1
-17
-
139. 匿名 2025/03/17(月) 17:01:45
>>65
京山あつき作品は紙で買ってる
「聞こえない声」シリーズとか良作多いよね+11
-0
-
140. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:38
圧倒的なおすすめは『毒を喰らわば皿まで』
BLで転生物なんだけど、よくある転生物とは全然違うよ!コメント欄もBL抜きにしても面白いっていう意見で溢れている。
1巻は全くBL要素がなくて、ここからどうやってBLに…?って疑問に思うくらいだけど、胸がすくようなザマァを見られる。
漫画版は登場人物が麗しく、小説版はより深く楽しめるよ。
本当に騙されたと思って読んでみて〜+17
-3
-
141. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:00
彼らが本気で編むときは
+4
-0
-
142. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:37
>>35
なつかしい!!絵も綺麗だし好きな作品だ〜+18
-1
-
143. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:42
>>35
わかる初BL作品だったけどここからがっつりBL沼に
ハマってしまったまさに名作+23
-0
-
144. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:51
>>90
それそれ
リターンズの方は、もう実況が既に腐女子ばかりで、この思いをわかってくれるガル民はいなかった
あのノーマルを攻めてくのが良かったのにね
+11
-4
-
145. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:29
「式神の名は、鬼」シリーズおもしろい+2
-0
-
146. 匿名 2025/03/17(月) 17:14:42
異世界の沙汰は社畜次第+7
-2
-
147. 匿名 2025/03/17(月) 17:16:30
>>83
「陳情令」は原作「魔道祖師」も面白かった
あと「天官賜福」もいいね+17
-0
-
148. 匿名 2025/03/17(月) 17:18:03
>>4
最近急に見返したくなった。
名作だよね。+23
-8
-
149. 匿名 2025/03/17(月) 17:18:48
>>106
原作のおかわりもよかったねー+6
-0
-
150. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:24
>>100
異性カップルに置き換えても全然成立するストーリーなんだけど、多分あえて同性カップルで普通の日常を描いてるんだよね。同性カップルって特別でも異質でもないよ、異性カップルと何も変わらないよっていう。
親や職場との関わり方は、同性カップルならではの悩みや問題が描かれてたりするけど、パートナーとしてのあり方や関係性は、異性カップルと何も違わないよね。+9
-1
-
151. 匿名 2025/03/17(月) 17:20:38
500年の営み+16
-1
-
152. 匿名 2025/03/17(月) 17:22:46
>>16
そういう描写は一切ないのに
思春期特有の愛憎が苦しいほど伝わってくる傑作だと思う
+29
-2
-
153. 匿名 2025/03/17(月) 17:25:48
榎田尤利先生の作品て良作がいっぱいある
「賢者とマドレーヌ」のファンタジーものもいいし、
「はつ恋」、「nez[ネ]」とかほんとよいです+2
-0
-
154. 匿名 2025/03/17(月) 17:27:25
剛しいら先生の 「座布団」と「花扇」は名作+3
-0
-
155. 匿名 2025/03/17(月) 17:28:25
>>4
気になって小説買おうと思ってる+17
-4
-
156. 匿名 2025/03/17(月) 17:32:03
>>4
これ好きな人は絶賛するけど最初の方のイジメシーンみたいなのがもう無理だった+37
-4
-
157. 匿名 2025/03/17(月) 17:34:07
探偵ものバディBLだけど伏線回収とかしっかりあってよい+12
-0
-
158. 匿名 2025/03/17(月) 17:35:42
BLの名作って何故かその日の気分によるんだよな。
コレは名作って思って紙でも買って本棚にしまってたのも、数年経って読み返すと何でハマったんだろ?ってなる。
アレなんなんだろ?映画とか普通の小説とか音楽じゃならないんだよね。ちょっと恋愛感情に似てる。+17
-0
-
159. 匿名 2025/03/17(月) 17:36:19
>>156
わたしもね、その描写やそもそもスクールカーストもの
なのが敬遠してしまう
ドラマのみ視聴ではまらずだった+13
-1
-
160. 匿名 2025/03/17(月) 17:38:45
>>151
イキガミとドナーもよかった+7
-1
-
161. 匿名 2025/03/17(月) 17:40:25
>>158
あるある。つまり恋愛感情か…うまいこという
しかもその逆パターンもあったりするね
イマイチだなとなってたのに再読するとめちゃくちゃ刺さったり+4
-1
-
162. 匿名 2025/03/17(月) 17:40:38
>>149
横
おかわりも実写化して欲しい+2
-1
-
163. 匿名 2025/03/17(月) 17:44:16
「ジャックフロスト」良かった。
2人の行く末をちょっとハラハラしながら見守った。+10
-2
-
164. 匿名 2025/03/17(月) 17:46:06
ひだまりが聴こえる+11
-2
-
165. 匿名 2025/03/17(月) 17:48:13
>>2
途中でただの少年の見た目の少女漫画になり読むのやめちゃった
りぼんって感じ
その後面白くなった?+3
-9
-
166. 匿名 2025/03/17(月) 17:49:13
>>132
何が地雷か分からないからね+7
-0
-
167. 匿名 2025/03/17(月) 17:50:42
BLというかブロマンスみたいな感じですが
千年ダーリンは本当に面白いです
あえての昭和風な絵柄も良い+4
-0
-
168. 匿名 2025/03/17(月) 17:50:56
木原音瀬
美しいこと
読んで欲しい
そして感想を教えて欲しい+13
-1
-
169. 匿名 2025/03/17(月) 17:51:02
>>165
横
ドラマのその後も描かれていて面白かったよ+7
-1
-
170. 匿名 2025/03/17(月) 17:54:07
>>62
でも、コメントはLGBTは権利ばっか主張してうざいとかばかりだよ LGBTは嫌いなのにBLは好きなのがちょっと不思議です+2
-6
-
171. 匿名 2025/03/17(月) 17:54:18
BLと言っていいのかわからないけど、「加賀谷次長、狙われてます!」が面白い+8
-1
-
172. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:23
>>22
これ!
泣いたよ😭+13
-1
-
173. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:45
羽生山へび子作品読んでみてほしいな
コミカルさとシリアスの緩急バランスもいい+12
-0
-
174. 匿名 2025/03/17(月) 18:01:45
>>170
BL関連トピも前半は荒れがちだったりしますよ。
荒らす人ってどこでも荒らすから気にしてたらキリない。+10
-1
-
175. 匿名 2025/03/17(月) 18:02:45
>>165
横
私も面白かった。
面白くて飽きずに読み終わった。+16
-2
-
176. 匿名 2025/03/17(月) 18:04:09
>>173
「僕の先輩」特に好き+8
-1
-
177. 匿名 2025/03/17(月) 18:05:17
>>173
僕の先輩
読んだ時は衝(笑)撃だった
その後は作家買いしてました
どの作品も大好きです
もっと読みたかったなあ。残念です+8
-0
-
178. 匿名 2025/03/17(月) 18:08:13
これならBL苦手でも読める人多いだろうなと思う
レトロな絵で可愛い+11
-1
-
179. 匿名 2025/03/17(月) 18:08:41
蛍火艶夜
BL、題材が題材だけに抵抗を感じる人も多い気がしますが、私はこの作品で人生が変わりました。
心にずしっとくる重厚な作品なので、元気な時に読んでみてください。+11
-2
-
180. 匿名 2025/03/17(月) 18:09:12
>>153
Nezシリーズ大好きです
2人の掛け合いが良い
夏の塩はblの枠には当てはまらないかと思うけれど
名作です+1
-0
-
181. 匿名 2025/03/17(月) 18:10:15
これかな
きゅんとするやん胸が苦しい、心の蔵がギュっと掴まれる…
とてもよかった刺さる+7
-0
-
182. 匿名 2025/03/17(月) 18:10:21
一穂ミチ
YesNOシリーズ+3
-0
-
183. 匿名 2025/03/17(月) 18:11:27
>>178
これアニメ化するよねー
未読だから見てみる+8
-0
-
184. 匿名 2025/03/17(月) 18:12:09
何食べは料理漫画だし、ブロークバックマウンテンや太陽と月〜とかはゲイ映画だけど…BLじゃあないよってつっこみはいらない⁇+4
-1
-
185. 匿名 2025/03/17(月) 18:13:07
モーリス+9
-0
-
186. 匿名 2025/03/17(月) 18:18:15
野暮なツッコミはいりません+3
-1
-
187. 匿名 2025/03/17(月) 18:19:14
>>182
新聞社シリーズもいいね+5
-0
-
188. 匿名 2025/03/17(月) 18:21:12
>>41
これちょっと読んだけど進撃の影響すごい受けてる感じ。
+14
-15
-
189. 匿名 2025/03/17(月) 18:27:16
>>180
どちらもいいですよねー
魚住くんシリーズは一般として発売されたけど、
「夏の塩」はBLレーベルから発売だったんですよね+12
-0
-
190. 匿名 2025/03/17(月) 18:30:03
>>168
心理描写が上手いですよね!
あっという間に読み終わった
「NOW HERE」も好き
調子乗って酷いことばかりしてたイケメンが鼻っ柱へし折られる所がいい
遥々アルクさんの漫画「猿喰山疑獄事件」
京山あつきさんの漫画「聞こえない声」シリーズ
未だに手元にあるなー
ドラマだと「愛の言霊」
全体の雰囲気がめっちゃ良い+9
-1
-
191. 匿名 2025/03/17(月) 18:33:21
ふったらどしゃぶり
色々切なかった。
+21
-4
-
192. 匿名 2025/03/17(月) 19:21:48
>>168
いくらなんでも気づくだろって思ってあんまりだった+5
-0
-
193. 匿名 2025/03/17(月) 19:28:01
>>1
ちぇりまほ なんかあたたかい気持ちになります+29
-3
-
194. 匿名 2025/03/17(月) 19:39:21
>>1
タイ作品の『I Told Sunset About You』シリーズ
フツーに一視聴者としても素晴らしい作品なんだけど、
映像美とか画の綺麗さ、演出のひとつひとつや、
音楽もすべてが素晴らしくて、
何かしらクリエイティブ関連に携わってる人は絶対に観るべきだと思ってる+14
-4
-
195. 匿名 2025/03/17(月) 19:41:52
>>22
確かに。色々考えさせられるし、面白いし泣けるし…リアルな感じだし、昔だけどねー、はまったわ。+13
-1
-
196. 匿名 2025/03/17(月) 19:54:22
中原くんと宮田部長
今圧倒的に面白い!一推し!
エチエチあります…
+16
-2
-
197. 匿名 2025/03/17(月) 20:08:21
渡瀬悠宇の『櫻狩り』
大正ロマンな感じの世界観でとてもダークなお話でした
世代なので、あのふしぎ遊戯の人がBLを?!と驚いた
+6
-0
-
198. 匿名 2025/03/17(月) 20:12:33
>>1
木漏れ日が聴こえる
ドラマ?だか映画?にもなってるよ
これも絡みとかほぼない+4
-1
-
199. 匿名 2025/03/17(月) 20:16:29
>>2
男女の恋愛ドラマもだけどキスシーンとかが苦手だから可愛い恋愛って感じでハマった
安心して見れた+31
-2
-
200. 匿名 2025/03/17(月) 20:21:42
>>75
わかるわかるw
コメ主さんの様子が身に浮かぶよw+10
-1
-
201. 匿名 2025/03/17(月) 20:23:05
囀る鳥は羽ばたかない
かっこいいです+30
-3
-
202. 匿名 2025/03/17(月) 20:29:39
君の名前で僕を呼んで
画面に映る景色はカラッとしてるのに、描かれる心情はしっとりというよりむしろじめっとしてる。それがどうにも悲しくて切なくて、もどかしい。ネタバレしないで見てほしい。けど、同性愛関係なく湿度高い作品だから苦手な人は多いだろうなと思ってる。+8
-1
-
203. 匿名 2025/03/17(月) 20:33:15
エンドランドいいですよ
映画みたい
あとはアニメにもなってるハイブリッド・チャイルド
これはYouTubeとかにもあるかも+1
-1
-
204. 匿名 2025/03/17(月) 20:35:52
>>15
ドラマ化したやつかな?チョイ役で窪塚が出てた+3
-1
-
205. 匿名 2025/03/17(月) 20:37:02
>>202
ティモシー・シャラメをこれで知った
+8
-1
-
206. 匿名 2025/03/17(月) 20:37:45
ステイゴールド+5
-0
-
207. 匿名 2025/03/17(月) 20:53:52
このトピお気に入り登録した
たくさんおすすめ聞きたい✨
個人的には一般作品に思いがけず出てくるBL要素にも萌えるからそういうのも知りたいけどトピズレかなぁ+9
-3
-
208. 匿名 2025/03/17(月) 21:01:52
永遠の昨日は原作も良かった+11
-1
-
209. 匿名 2025/03/17(月) 21:03:17
>>29
中国系のドラマがいいかもね
ラブシーンも殆どないし
まぁ内容もないっちゃないけど
韓流なんて足元にもおよばない長身美形の綺麗な2人眺めるなら中華ドラマかも+12
-4
-
210. 匿名 2025/03/17(月) 21:06:24
>>207
私は「隣の家族は青く見える」が好きです。
主人公のご近所さんで出てくるカップル「わたさく」が可愛かったです。+18
-1
-
211. 匿名 2025/03/17(月) 21:06:34
>>54
うちの娘たちは小日向さん!って言う。+9
-2
-
212. 匿名 2025/03/17(月) 21:15:47
>>208
榎田先生の作品でこれだけは未読なんですよね…
いいのはわかってるんだけど読む勇気がない+3
-0
-
213. 匿名 2025/03/17(月) 21:19:48
>>207
他は「厨房のありす」「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか」もBL要素ありました。
あと「あなたのことはそれほど」とか「逃げ恥」もありましたね。
+6
-0
-
214. 匿名 2025/03/17(月) 21:23:14
>>207
そういう作品もいいのが沢山あるよねー
「10DANCE」 竹書房→講談社
「昭和元禄落語心中」
+13
-0
-
215. 匿名 2025/03/17(月) 21:26:56
>>15
その頃は801って呼ばれてたジャンルね+11
-0
-
216. 匿名 2025/03/17(月) 21:30:18
吸血鬼と愉快な仲間たち+5
-0
-
217. 匿名 2025/03/17(月) 21:44:55
>>18
ラブシーンは、番外編として、作者さん本人が同人誌出してるから…
+12
-0
-
218. 匿名 2025/03/17(月) 21:51:30
>>207
バナナフィッシュとか?
これはブロマンスで感じだけど+19
-1
-
219. 匿名 2025/03/17(月) 21:53:52
BLのなかでも、恋愛要素?いちゃいちゃしてるのが苦手で、殺伐としてるほうが好きなんです。
例えるなら、からだを売ってる、からだを利用して成り上がる、みたいな。そこに愛はないかんじ。バッドエンドも好き。最近の流行から外れてます。
箱の中、は短編だけみると、一方的な関係だったからちょっと近い。銀の鎮魂歌とか、報われなくて好き。+7
-4
-
220. 匿名 2025/03/17(月) 21:53:52
>>207
花ざかりの君たちへの保険医の話がそうだったよ
うろ覚えだけど若い頃のやつかな?+6
-1
-
221. 匿名 2025/03/17(月) 21:55:23
>>219
Deadlockとか好きそう+6
-1
-
222. 匿名 2025/03/17(月) 21:57:43
>>68
料理好きどころか昔からガチの食道楽だよ。愛が無くても食っていけます とか アンティーク西洋骨董洋菓子店とか。よほど食に詳しくないと描けない。
食いしん坊が自炊を描いたらこうなるんだなと。シロさん的な節約レシピも小日向さん的な贅沢食材レシピもどっちも描けるのは知識があってこそ。+12
-2
-
223. 匿名 2025/03/17(月) 22:03:57
>>3
同じ食べ物系統で「アキはハルとごはんをたべたい」を今観てる
ちょっとツッコミどころあるけど(寝ぼけて抱きしめるとか)、ご飯は大学生のガッツリごはんでお腹空く〜
こんな時間に観る映画ではない+11
-1
-
224. 匿名 2025/03/17(月) 22:05:22
>>221
よこ
DEADLOCK好きだなー
好きな人で聖なる黒夜未読だったら絶対好きだと思うから読んで欲しいわ〜+10
-1
-
225. 匿名 2025/03/17(月) 22:06:08
やたもも+1
-1
-
226. 匿名 2025/03/17(月) 22:07:32
東京サラダボウル
これは正しくはBL作品ではなく「BLと思ってなかったのに途中からLGBT(BL)ぶっこまれた、もう見ない」って脱落した人多い作品
でも主人公の片割れがゲイじゃないと成立しない話なんだよなぁ、亡くなった恋人が普通に女性だったら話が破綻してた+10
-0
-
227. 匿名 2025/03/17(月) 22:07:45
>>221
当たりです
作者の方、去年亡くなって、しょんぼりしてました…+7
-1
-
228. 匿名 2025/03/17(月) 22:11:55
午後の光線
漫画です+6
-1
-
229. 匿名 2025/03/17(月) 22:16:44
「恋をするなら二度目が上等」大人の恋のお話でした。
原作よりもしっとりしてた印象。
呂敏さんがまこっちゃんにちょっかい出すのを見るのが好き…。+15
-3
-
230. 匿名 2025/03/17(月) 22:30:00
自分が同性愛者であることで悩んだり諦めていた人が幸せになったり、過去に辛いことがあった人が幸せになる話はぐっとくる。
作品名挙げちゃうとネタバレになってしまうかな…。+9
-2
-
231. 匿名 2025/03/17(月) 22:34:23
>>230
よくある展開だし大丈夫だと思う
というか昔のって大半がそんな感じだったような...
最近のはそこで悩むくだりは描いてないものも多いね+8
-0
-
232. 匿名 2025/03/17(月) 22:38:03
長年苦手だったけどタイドラマのおかげで見れるようになった
+4
-1
-
233. 匿名 2025/03/17(月) 22:39:24
>>226
昨日他トピで「ゲイストーリーになってがっかり」ってコメント見てすぐ買ったw読むの楽しみ+6
-1
-
234. 匿名 2025/03/17(月) 22:49:35
異世界の沙汰は社畜次第は本当にいい
もう出てたけど
あとは篠原先生は絶対にオチない!と、死にたくないので英雄様を育てます!が好きです+6
-1
-
235. 匿名 2025/03/17(月) 22:50:16
>>224
さらによこ
DEADLOCK殺伐としてるかな…好きだけど、1巻はわりとそう?
「聖なる黒夜」は少数派でしょうけどあまりにも生々しい
人間描写やら理不尽さに辟易してしまい刺さらなくてね
+6
-0
-
236. 匿名 2025/03/17(月) 22:52:45
>>219
初期の「囀る~」矢代みたいなかんじ?+7
-0
-
237. 匿名 2025/03/17(月) 22:57:29
>>26
ハリーだよ+7
-0
-
238. 匿名 2025/03/17(月) 22:58:38
>>235
よこ
聖なる黒夜は冤罪とそれに絡む事件が話が本筋でゲイは出てくるけどBL小説じゃないからね+3
-1
-
239. 匿名 2025/03/17(月) 23:02:51
性的描写がっつりあるけど
京山あつき ヘブンリーホームシック
海外生活したことある方ならこのホームシックってのがすごくわかると思う+7
-0
-
240. 匿名 2025/03/17(月) 23:03:24
>>238
>>224さんとアンカー間違えてる?+1
-0
-
241. 匿名 2025/03/17(月) 23:03:59
>>216
やっと完結したね
同人誌買わない主義だけど好きで待てなくて買おうかと思った位
+2
-0
-
242. 匿名 2025/03/17(月) 23:06:28
>>241
小説もおもしろい?
コミカライズなのでまだ完結してないけど
読もうか迷ってるところ+3
-0
-
243. 匿名 2025/03/17(月) 23:06:48
ジョシュ・ラニヨンのアドリアン・イングリッシュ
翻訳小説。ロサンゼルスのミステリ書店の店主と警察官+2
-0
-
244. 匿名 2025/03/17(月) 23:09:04
>>4
攻め?の人の性格がキモくて無理(役の話です)+12
-4
-
245. 匿名 2025/03/17(月) 23:11:17
>>224
よこ
聖なる黒夜めっちゃ好き
「韮崎に、感謝する」だったか、あのセリフでボロ泣きしちゃう+6
-0
-
246. 匿名 2025/03/17(月) 23:17:07
>>219
李歐は読んだかな?
高村薫の小説
クセ強めの文章だけど+10
-0
-
247. 匿名 2025/03/17(月) 23:18:46
前代未聞の不祥事があったけど、ドラマ自体のクオリティは高い
もうBlu-rayは出ないのかな?+12
-4
-
248. 匿名 2025/03/17(月) 23:28:54
>>108
良作だけど、重いよね…。
あのラスト、本当に胸が締め付けられる。
時代が違えば、違う結末を迎えられたのかなぁ。+8
-0
-
249. 匿名 2025/03/17(月) 23:31:05
>>241
えっ!完結したんだ!コミック読んでてアメリカ行って長引きそうな展開になったから読むのやめようか迷ってた。最初が良かったな。終わるんだ〜。+3
-0
-
250. 匿名 2025/03/17(月) 23:34:44
うちの母親がBL苦手なんだけどブロマンス止まりだからいけるのか陳情令はめちゃくちゃはまって観てる。私が買ったブルーレイなのに私より観てる。+6
-0
-
251. 匿名 2025/03/17(月) 23:35:30
>>12
また後半は阿川佐和子(彼の母親)との話がメインになるのが意外だった。
これ実話だよね。
私は息子が亡くなり一人暮らししてる阿川佐和子の家に鈴木亮平が行く時、梨をお土産に買っていこうとして高い方と安い方で迷う場面が妙に記憶に残った。
エゴイストの題名てこういうところにも、かかってたんだなて
+17
-1
-
252. 匿名 2025/03/17(月) 23:39:10
>>35
わかる!
耽美な世界で素晴らしいよね
名作だよ
小説読んでるみたいな感覚になる+16
-0
-
253. 匿名 2025/03/17(月) 23:43:07
>>24
絵が素敵だったので買って読みました。
とても面白かったです。2人のその後も読みたかった…素敵な作家さんを教えてくれてありがとうございます。+12
-0
-
254. 匿名 2025/03/17(月) 23:51:29
ユーリオンアイス
YouTubeで無料配信してるからなんとなく見始めたら全12話一気見した。
当時話題になってたの知ってたけど、フィギュアスケートあんま興味ないってスルーして損したな。+6
-0
-
255. 匿名 2025/03/17(月) 23:56:09
>>12
>>251
エゴイストは前半(恋愛・ベッドシーン)がメインじゃなくて、後半の氷魚母と鈴木亮平との関係性がメインなんだよ
映画じゃわかりにくいけど本を読めば作者の意図がわかる
SEXシーンがすごいように思えるけど、あれはメインじゃない
亮平は氷魚の定型SEXが物足りないんだよ。(氷魚の仕事がウリだと知って納得するんだけど)
大多数において男同士は付き合って寝てもすぐ別れたり、そもそも身体だけだったりで男女のように人生を重ねて生きていくことがほぼないからね、そういうところにも亮平は達観している
氷魚とは最初は燃えたけど、うっすら飽きが来てた。氷魚を通して氷魚母にお土産をプレゼント出来ることに喜びを感じてる中で氷魚没
亮平の母親が早くに亡くなってることもあり、亮平は氷魚の母親に自分の母親を重ねて、(結果的に)氷魚から母親を奪おうとしている
氷魚を悼むことよりも氷魚母を自分の側に置きたかった
だからエゴイスト+35
-3
-
256. 匿名 2025/03/17(月) 23:58:42
>>45
これよかった
うろ覚えだけど家族が理解してくれたとこ泣いた+5
-0
-
257. 匿名 2025/03/18(火) 00:06:22
>>158
えーめちゃくちゃすっごい分かる
そうか恋愛感情に似てるかんじかも+3
-0
-
258. 匿名 2025/03/18(火) 00:08:16
>>255
そういう話なんだね
小説の方が断然、読み応えありそう
映画の最後の方で、鈴木亮平が「自分のエゴで親切にしてる」と正直に告白したら阿川佐和子が「それでも良いじゃない。私も息子もあなたのことがすきだよ」で私、思わず涙が出たんだよね
あの言葉は物凄く彼にとって救われただろうなと。
結構良い話みたいだったのに、分からないよね。あんなにセックスシーンをやたら強調して入れたら。
+20
-0
-
259. 匿名 2025/03/18(火) 00:40:12
>>218
超名作すぎてみんな知ってるからあえてみんな上げてないかと認識してた
アッシュと英二の友愛はボーイズラブを超えてる気がするな
+12
-0
-
260. 匿名 2025/03/18(火) 00:40:40
>>207
虎に翼
結構叩かれていたけど+5
-0
-
261. 匿名 2025/03/18(火) 00:43:18
杉本亜未さん?だっけANIMALXの
彼女の『独裁者グラナダ』って短編集がとても好き+0
-0
-
262. 匿名 2025/03/18(火) 00:44:25
>>4
美しい彼ははまった。
スクールカースト云々は長い話の最初の方だし、最後まで見てもう一回最初の方を見ると印象がだいぶ違う。
そこからスタートして2人のそれぞれの想いや過去、背景、環境が変わっていったり成長したり、そして2人の関係が変わっていくところなど見応えあって面白かった。+34
-3
-
263. 匿名 2025/03/18(火) 01:01:50
日出処の天子+7
-0
-
264. 匿名 2025/03/18(火) 01:07:30
これは「ギヴン」ですね!!!!!+4
-3
-
265. 匿名 2025/03/18(火) 01:09:08
BLではないかもだけど『さらば、わが愛/覇王別姫』
男性同士の愛憎を軸に描かれる傑作の一つ+12
-1
-
266. 匿名 2025/03/18(火) 01:15:39
夜明けがいちばん暗い+6
-5
-
267. 匿名 2025/03/18(火) 01:21:56
>>8
さっきイオンモールのソファに座れるエリアで、20歳前後の男同士がベタベタベタベタし合ってあげく長いキスして絡み合ってたの見てしまった。ご時世だろうが言うよ。男女もだが、それ以上に気持ち悪かった。
BL好きって現実でも「素敵、本物の愛だわ」とか思うの?
+8
-13
-
268. 匿名 2025/03/18(火) 02:03:41
>>72
〇文章中のある言葉をより強調したい場合にも使用されます。 (3)鉤括弧の中で鉤括弧を使いたいときに使用します。 (例えば会話文の中でほかの人が喋った言葉を表す場合など)。
ともあるんだけど
あなたは普段から自分の考えが1番正しくて
それを他人に押し付けるタイプなんじゃないの
+3
-3
-
269. 匿名 2025/03/18(火) 02:05:01
>>41
ガルでしょっちゅう広告出てくるよねw
なかなかいいけど世界観がちょっと進撃のパクリっぽいよね>>188そこだけ残念+11
-3
-
270. 匿名 2025/03/18(火) 02:40:37
>>44
漫画持ってる
ドラマ化されたんだね。テレビ見ないから知らなかったわ
なんていうか、胸をえぐるよね。BLというより心の救済がテーマだからエロ描写目当てで読むと全然無くてガッカリするんだろうけど+13
-0
-
271. 匿名 2025/03/18(火) 02:54:11
>>267
そんな子供も来るところで何してんのよ
性別以前の常識の問題でしょ+40
-0
-
272. 匿名 2025/03/18(火) 02:56:33
>>29
中国の検閲BLがあるよ
検閲対策でキスとか一切ないけど元はBLってやつ+9
-0
-
273. 匿名 2025/03/18(火) 03:33:03
>>4
ええ?どちらかというとザBL王道って感じでは?+5
-1
-
274. 匿名 2025/03/18(火) 04:24:04
>>68
1話読みましたが勉強になりました。+2
-1
-
275. 匿名 2025/03/18(火) 05:35:42
チョコレートドーナツ+2
-0
-
276. 匿名 2025/03/18(火) 06:04:05
>>4
高野洸が好きで見たけど、なんだかソワソワしてしまった。
私にBL耐性がないからか?+7
-1
-
277. 匿名 2025/03/18(火) 06:38:55
>>18
私は原作読んだ事無くてドラマしか知らないけどほぼラブシーン無しなのが見やすくて良かった
元々男女のラブシーンも苦手だけど男同士のも苦手
おっさんずラブはそれで脱落
時々さりげなく迫ってシロさんに逃げられるケンジが可愛い+3
-1
-
278. 匿名 2025/03/18(火) 07:01:05
>>8
手つないでるくらいならいいけどそれ以上は嫌だな
実質おっさんとおっさんなのにBLって美化し過ぎるし+2
-2
-
279. 匿名 2025/03/18(火) 07:23:22
>>18
とあるカップルの日常で、それがたまたま同性なだけだよね。
二人がある程度年齢を重ねた、早い話がおじさんなのも良い。+11
-1
-
280. 匿名 2025/03/18(火) 07:31:30
中村明日美子さんの同級生シリーズ+14
-0
-
281. 匿名 2025/03/18(火) 07:43:25
>>267
思わないな
台湾だともっと普通に男同士でいちゃついてるけど見たくなかったよ
あれは綺麗な男同士、二次元だから観てられるだけ+6
-1
-
282. 匿名 2025/03/18(火) 07:45:04
昨日何食べた?+1
-1
-
283. 匿名 2025/03/18(火) 07:51:01
>>65
京山さんの漫画全部大好き
アンバランスなネオンサインとかBL慣れしてない人にいいと思う+2
-0
-
284. 匿名 2025/03/18(火) 08:16:01
>>191
最終回だけ見逃してしまった😭+1
-0
-
285. 匿名 2025/03/18(火) 08:19:59
>>255
原作の小説ぜひ読んでほしい
映画と違ってベッドシーンはあっさりだし
主人公のモデルである原作者さんは編集者だったので文章がすごく上手くて短い小説なのにすごく引き込まれた
小説より文体がぐっと軽いけどコラムも面白くておすすめ
この方の文章をもっともっと読みたかったなー+7
-0
-
286. 匿名 2025/03/18(火) 08:21:59
ごめん>>285は
>>258さんにでした+0
-0
-
287. 匿名 2025/03/18(火) 08:28:05
>>83
陳情令は主役がイケメンってので頑張ってみたけど小説の魔道阻止は3巻まではものすごく泣けるしちゃんとブロマンスでおすすめ
4巻前半はネタバレが出てくるので面白いんだけど途中というか番外編?でとんでもないBLになってくのは笑った
ブロマンスってそもそも中国でこの手のBL系がダメだからブロマンスって当局の目くらましに作った言葉だと思ってたわ
ちなみにアニメも泣けるしブロマンス風でおすすめだけど
何故かちっこいアニメはかわいい健全な?BLで面白い+7
-1
-
288. 匿名 2025/03/18(火) 08:30:58
>>31
初韓国漫画だったけど、アメコミ風の作画もめっちゃ好き❤️
今のところ日本のどの漫画よりも面白い+3
-3
-
289. 匿名 2025/03/18(火) 08:59:15
>>285
そうなんですね。
私はBL読むけど、ストレートの役者さんが頑張って長々とエロ場面するのを観るのがあまり好きではないから(矛盾してるけど)、前半は適当にしか観てなくて、後半が印象に残ったていうのもあったんですよ。阿川佐和子が思いの外演技上手かったし。
しかし、この話を書いた方もその彼もお母さんもみんな亡くなったんですよね。人の命は儚い。
楽しいエッセイやコラム読むのが好きだから探してみます。
ご親切に詳しくありがとうございました。+9
-3
-
290. 匿名 2025/03/18(火) 09:02:02
世界でいちばん遠い恋
ただいま、おかえり
誰かを想う描写がどちらの作品も優しくて温かいです
私自身BL詳しくないけれど、きっとBL作品にも素敵なものがたくさんあるんだろうなと思えた漫画です
+3
-0
-
291. 匿名 2025/03/18(火) 09:18:53
>>267
BLってあくまでもファンタジーだよ
現実世界とは無関係+34
-0
-
292. 匿名 2025/03/18(火) 09:21:34
>>4
平良はキモいし清居は横暴だしクラスメートはクズ、で始まるけど
シーズン1の5話で清居の本心が見えると急に2人が愛おしくなる不思議+31
-1
-
293. 匿名 2025/03/18(火) 09:22:02
>>30
わかる、私も実写は苦手
なんか共感性羞恥みたいな、いたたまれない感情がわーっと湧いてきて、見続けられない+7
-2
-
294. 匿名 2025/03/18(火) 09:42:22
>>287よこ
?中国でBLものが出回るはるかに昔からブロマンスっていう言葉はあったと思うよ
+7
-0
-
295. 匿名 2025/03/18(火) 09:54:30
トピズレなんだけど
中国ドラマに詳しい人いるみたいだから
ちょっと聞きたい
自分はワン・イーボーの顔だけファンで
ショート動画でワン・イーボーのランウェイとか見てたら
関連?で突然物凄いイケメンが出てきたんだよね
名前も知らんし有名でもなくて二度と見ることが出来ないあの中国俳優の画像を見返したいなーと思ってるんだけど
ショート動画の感じから現代劇で兄弟愛なのか?
BL匂わせなのか?みたいに見えたからBL関連で質問しちゃってごめんなさい
これしかヒントがないんだけど
日本の俳優にも韓国にもいないような凄まじく美麗な若い男の子だったんだよねー
流石にわかる人いないか💦+2
-0
-
296. 匿名 2025/03/18(火) 10:01:31
性表現を年齢制限して売ってくれればそれでいい+1
-0
-
297. 匿名 2025/03/18(火) 10:03:34
BLは性別は男、中身が女の話だった。女性が描いてるからそうなる
男っぽい女性のような。立場が男性で、性格が女性+0
-0
-
298. 匿名 2025/03/18(火) 10:03:36
>>4
1話だけ観た事あると思うんだけど主役の人が美しくないのとすんごい意地悪というか乱暴で
こんな奴好きになるのはどMでしかないから気持ちが悪かった 女性が好む展開なんだろうけど
BL好きはあの乱暴さがいいの?何に夢みてるの?
シロさんとケンジみたいな絡まないほがらかなのならいいんだけど+9
-16
-
299. 匿名 2025/03/18(火) 10:04:24
女が男になったらみたいな感じ。
少女小説、少女漫画、レディコミと内容は似てるけど、性別が違う+0
-0
-
300. 匿名 2025/03/18(火) 10:20:12
>>12
トピの趣旨とはちとずれるけど、序盤の居酒屋でオカマさん達の語らいシーン、ほとんどアドリブかな?って思った。
なるほどだから鈴木亮平なのかと妙に納得した笑
エキストラさんもみんな上手かった、そっちの方(亮平役の日常シーン)観たいと思ったもん。+7
-1
-
301. 匿名 2025/03/18(火) 10:22:21
>>41
好きだしコミック買ってるけど、進撃の巨人の世界観、キャラぱくり過ぎてるよねw
それでも好きだけど!+8
-6
-
302. 匿名 2025/03/18(火) 10:27:41
>>269
この程度でパクリだったらフリクリとかナウシカ読んだらどうなっちゃうんだろう…+3
-5
-
303. 匿名 2025/03/18(火) 10:29:53
>>267
ゲイとボーイズラブは全然違う
ボーイズラブでゲイを描かないって作家さんも言ってる+15
-2
-
304. 匿名 2025/03/18(火) 10:32:31
>>297
少女漫画のヒロインを受けにしただけのような作品は多いよね
+7
-0
-
305. 匿名 2025/03/18(火) 10:56:08
>>1
うるせクソ左翼
同性愛者を増やして国を衰退させたいだけだろ
クソクズども
+0
-14
-
306. 匿名 2025/03/18(火) 11:19:06
STAY GOLDかな。
続編もあるけど。
物語がしっかりしてて続きが気になる。+7
-0
-
307. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:31
王の男
以前映画館で働いてて時間チェックの試写で前情報も何も無しで見たら思わず感動して泣いてしまった
恋愛より愛情と友情
濃厚なシーンとかも無かったはず多分…
韓国映画なので苦手な人はお気を付けを+4
-0
-
308. 匿名 2025/03/18(火) 12:21:40
>>24
気になったから電子だけど買って読んできた!めっちゃよかった!!
教えてくれてありがとう!!+3
-0
-
309. 匿名 2025/03/18(火) 12:45:11
>>22
美化してないゲイのリアルが見えるよね
お母さんが息子を受け入れるくだりはほんと泣いた+5
-0
-
310. 匿名 2025/03/18(火) 12:48:16
>>55
これめっちゃよかった…
+9
-0
-
311. 匿名 2025/03/18(火) 13:13:14
>>41
大好きな作品!BL抜きにしてもストーリーが面白いし、絵が綺麗で惹き付けられる。5月の新刊がとても楽しみ😊+4
-0
-
312. 匿名 2025/03/18(火) 13:21:07
>>298
原作とドラマ共にそんな刺さらなかったけど幻想的な映像とか丁寧に原作を脚本化して撮ってる感じが当時の界隈には珍しい気がしたので人気出たのは理解できます
あとこれはごく個人的な解釈ですが本質的にはあなたの言うどMが私にはどSに見えて一見乱暴な清居が平を攻略する様を楽しむ物語なのだろうなと感じました
BL好きに限りませんが好みや何がひっかかるかはほんとに人それぞれですよ+5
-0
-
313. 匿名 2025/03/18(火) 13:22:31
>>298
まだ高校生だからお互い未熟でそれがいいのでは?
あの二人共に人格者ではないキャラがこのドラマの肝だと思う
切なかったりいじらしかったりして応援したくなる
あとこのドラマの主演二人はイケメンだけどくせがある顔立ちなのは認める+9
-2
-
314. 匿名 2025/03/18(火) 13:27:07
>>12
エゴイストの原作者が生前顔見知りで、辛くて見られない
ちなみに鈴木亮平とは全く似てない+5
-2
-
315. 匿名 2025/03/18(火) 13:30:05
>>91
作者が同人作家だったころから好きだったけど、進撃好きなの公言してたよ、影響は受けてるんじゃない?
BL作家が同人時代に好きなcpのキャラに影響されてるのはよくある気がする+4
-0
-
316. 匿名 2025/03/18(火) 13:43:23
>>300
わかるわかる
あそこの場面はかなり面白かった
正直言ってエロ場面よりも、もっと聞きたかった
鈴木亮平に対して言ってたのか忘れたけど「鍛えすぎて筋肉占いができる」とか発想が面白くて笑ってしまった
笑点の小遊三さんの下ネタみたいなこと話してたよね
+5
-0
-
317. 匿名 2025/03/18(火) 14:01:53
>>4
BL見るのは好きなんだけど、
これや「タカラのびいどろ」とか片方が天然系は共感できない。+3
-4
-
318. 匿名 2025/03/18(火) 14:15:00
風と木の詩
学生時代、めっちゃ好きでした+5
-0
-
319. 匿名 2025/03/18(火) 14:19:08
>>24
冒頭だけ試し読みしてきた...
これ紙の本のほうがいいかな
細かい所まで見たくなる感じの絵+0
-0
-
320. 匿名 2025/03/18(火) 14:21:44
>>15
面白かったですか?
全部読まなかったけど絵が綺麗でエロいイメージ。
佐藤藍子でドラマ化したね。+1
-0
-
321. 匿名 2025/03/18(火) 14:23:11
>>52
鈴木さんノーマルっぽいけど
イヤそうに演技してなかったよなぁ。。+7
-2
-
322. 匿名 2025/03/18(火) 14:25:28
>>58
ジャンプにエロ無しのBLなんてあるの?+0
-3
-
323. 匿名 2025/03/18(火) 14:25:58
>>313
いじめっこといじめられっ子にしか見えないしBL全く興味ないけどひと通りドラマ初回は観てみたくてみたけど
惹きつけられない仕上げにしてあるだけかな。漫画があるのかな?きっとそっちは感情が表情に出てるんだろうからいいんでしょうね。このいじめっ子の方の役者が表情が硬すぎて分からない+1
-9
-
324. 匿名 2025/03/18(火) 14:27:42
木原音瀬の箱の中
ヘビーな作品だけど、読む価値はある+5
-0
-
325. 匿名 2025/03/18(火) 14:28:46
>>255
そうだったんだ!
全く解釈違ってた、鈴木亮平が慈悲深くて
結果ハートフルな話なのかと思ってた。+8
-0
-
326. 匿名 2025/03/18(火) 14:31:21
>>269
思った+2
-0
-
327. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:37
>>41
ぶっちゃけ、BLよりも進撃展開の方に興味が湧いてるから、BL邪魔だ。なんか男女物っぽいBLだし。+0
-0
-
328. 匿名 2025/03/18(火) 14:34:43
>>305
ガル1番のネトウヨは男嫌いだぞ+1
-0
-
329. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:43
>>35
この人の長編は苦手だ。短編は面白い。+0
-5
-
330. 匿名 2025/03/18(火) 14:38:35
>>265
これ芸術だよね+3
-0
-
331. 匿名 2025/03/18(火) 14:39:01
>>24
絵が配色が綺麗。+3
-0
-
332. 匿名 2025/03/18(火) 14:39:46
>>32
なんの括りトーク?😳+0
-0
-
333. 匿名 2025/03/18(火) 14:42:37
窮鼠はチーズの夢を見る
実写映画の方は観てなくて、原作の漫画の方だけど、読んでいて色々考えさせられた。+6
-0
-
334. 匿名 2025/03/18(火) 14:47:48
>>1
なんでもいいなら、BLゲームでもいい?
ギャグ路線でめちゃくちゃ笑えるBLゲームあるんだよ
自分でやらなくていいから、キヨの実況で見て欲しい
あれは、キヨの実況だとさらに楽しく見れるから。
「学園ハンサム」っていうんだけど、すごいよマサルさん!とか、魔法陣グルグルとか、ボーボボみたいなギャグ路線いける人は見てほしい
+5
-1
-
335. 匿名 2025/03/18(火) 14:50:35
>>99
30年近く前で20の時に文庫本出て初読みしたけど
衝撃うけたね。
時々図書館で読み返すし、YouTubeでアニメ見つけて喜んだ。+2
-0
-
336. 匿名 2025/03/18(火) 14:52:58
>>333
BL云々じゃなくて片思いの辛さとかが共感しまくったね。
言葉選びか事の運びの上手い作品だと思った。+7
-0
-
337. 匿名 2025/03/18(火) 14:55:10
>>58
わかる
永遠の昨日好きだからこんなマイナスだらけのトピで取り上げてほしくなかったしトピも立ってほしくなかった…
でもガル民や運営は叩きトピ大好きだからそりゃ立ってしまうよね…
年々過疎るのも無理はない…+11
-4
-
338. 匿名 2025/03/18(火) 15:01:08
>>24
>>319だけどKindleでポチッて今読み終えた
めちゃくちゃ良かった...
BL漫画て表紙が綺麗なのに本編はそれほど...なものがわりとあったりするけどこちらは全編綺麗でストーリーもすごくよかった!
あっさりした可愛い絵柄なのに描き込みとか情報量が多いね
美少年を安易に受けにしない所もいいし読み進めるにつれマリアがイケメンに見えてくる
というか攻受にこだわっている自分を少し反省した
作者さん存命でないの...?
せっかくめちゃくちゃ好みな作者様に出会えたのに😭
+5
-1
-
339. 匿名 2025/03/18(火) 15:11:36
>>152
うんうん
名作だよね
最終回の最後のページで、賛美歌が聴こえてきた+6
-0
-
340. 匿名 2025/03/18(火) 15:12:05
>>64
BLというかファミリードラマとしてよくできてた。
逆にBL要素は個人的に蛇足だったと思う。+6
-3
-
341. 匿名 2025/03/18(火) 15:15:37
>>108
これ、切ないよね。時代が違えば、世界に理解があれば…一緒になって幸せになれた。+5
-0
-
342. 匿名 2025/03/18(火) 15:20:27
>>115
兼次おじさまシリーズはだめかしら?+2
-0
-
343. 匿名 2025/03/18(火) 15:21:57
>>265
昨年池袋のグラシネでやってたので見に行ってきました
学生の頃見たかったけど見てなかったので、見れてうれしかった~
今も東京のどっかミニシアターで上映してますよね+5
-0
-
344. 匿名 2025/03/18(火) 15:25:50
>>141
映画であった生田斗真の?+2
-0
-
345. 匿名 2025/03/18(火) 15:46:22
>>276
横です
美しい彼で高野洸さんを初めて見てカッコいい上に可愛いなぁと思ってどうしてこの人が主人公じゃないんだろうと残念に思ってました。5話くらいからだんだん萩原利久君も良いなーと思うようになりましたが。+7
-3
-
346. 匿名 2025/03/18(火) 16:21:29
>>322
ううん
めっちゃ好き合って信頼してる男友達関係にも萌えるってこと
例えばハンターのキルアとゴンとか、男友達と言うにはラブすぎる、みたいな関係のこと
女性誌だとバナナフィッシュとか
めっちゃ萌えるんだけど、でもこれの2次創作でエロ関係になるとかは絶対に嫌
なんか気持ち悪かったらごめんw
+2
-1
-
347. 匿名 2025/03/18(火) 16:41:06
>>344
それです
トランスジェンダーなのでBLとは違いますが、毛嫌いする方は一緒にしてるかな?と思いました
とても切なくてとても心温まってよかったです
桐谷健太も愛する気持ちが伝わってよかった
+2
-1
-
348. 匿名 2025/03/18(火) 16:55:24
>>346
バナナフィッシュはブロマンスじゃなくてBLらしいよ+0
-0
-
349. 匿名 2025/03/18(火) 16:55:56
>>246
ありがとう!
既読です+1
-1
-
350. 匿名 2025/03/18(火) 16:58:36
>>236
調べたけど、裏社会好きだから好きかも。
ただ、漫画を読まない人なので、ちょっと悩み中…。
情報ありがとうございます。+3
-1
-
351. 匿名 2025/03/18(火) 17:03:09
>>224
219です。
あらすじみたら、たしかに好きそうなので、上下巻とも注文しました!届くの楽しみです。
めっちゃありがとうございます!+0
-1
-
352. 匿名 2025/03/18(火) 17:06:44
>>235
219です。
なんでわかるんだ、私は一巻しか読んでないし買ってもないです。なんか、一回だけやって名前も知らずに別れる、そこでおわり、のほうが、私の中ではきれいな終わり方だったので。
あとがきで、二巻で再会しますよ〜と書いてあったのですが、あえて一巻だけを何度も読んです変な人です…。+0
-1
-
353. 匿名 2025/03/18(火) 17:18:12
>>348
へー
吉田秋生が言ったとか?
私は昔からのファンだしどっちでも良いんだけど、あれをBLと定義したら嫌悪感ある層もいるかもね
+8
-2
-
354. 匿名 2025/03/18(火) 17:18:24
>>269
よこ
買うか迷ってます、影響ってどれくらいでしょうか
キャプ翼と絶愛みたいな?
この例え、年代によっては通じないかも…+2
-1
-
355. 匿名 2025/03/18(火) 17:25:06
>>11
確かに!言われてみればBLなのかな笑
大好きなドラマでした。また最初から見たいなぁ〜
+3
-1
-
356. 匿名 2025/03/18(火) 17:40:05
ストップひばりくん!
世代では無いけど20年くらい前高校生の頃、絵が可愛いし服もオシャレと思って古本屋で立ち読みして面白すぎてハマりました。
今は女の子でも少年誌読むけど、まだまだ少年マンガは男の子の読者がほとんどの時代だったと思うし、女の子ウケする内容だから当時としては新し過ぎたのかなあと思ってる。
+8
-1
-
357. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:22
最初の方の刑務所編がめちゃくちゃ強烈&壮絶な内容だけどすっごく面白いよ❗️
プリズンブレイクとか好きな人ならBL関係無く絶対面白いんじゃないかな❓
(これは脱走はしないけど)
刑務所出てからは普通にロマンスしていて個人的にはあんまりだったけどね~
主人公がウジウジナヨナヨしていて応援出来ない。+3
-1
-
358. 匿名 2025/03/18(火) 19:46:40
>>357
挿し絵は吉田秋生さんですか?アッシュみたい。+5
-1
-
359. 匿名 2025/03/18(火) 19:49:31
>>356
懐かしい。アニメから入ってコミック買いました。 今だに最終回見てないからわからないどうなったんだろう?+4
-0
-
360. 匿名 2025/03/18(火) 20:01:05
>>357
懐かしい!私も少年院編が好きだった
1巻の過酷な展開が一番ドキドキした
なんか2巻になって攻めが突然デレて主人公ラブになってきて??になったわ〜
主人公の一人称の語り口がなんか好きだったな+5
-1
-
361. 匿名 2025/03/18(火) 20:01:23
>>358
そうです♪
「バナナフィッシュ」の吉田秋生さんです。
主人公の見た目は英治とアッシュを混ぜた感じで性格はナヨナヨウジウジしています。
お相手はシンにそっくりで、性格も含めめっちゃカッコいいです❗️
2人共ノンケ。
2人は少年院で出会うのですが、最初はシン似の彼は主人公の事を軽蔑していて主人公を本当にびっくりするくらい酷い目に遭わせます。
孤独な2人の心が惹かれ合うようになるまでが丁寧にショッキングにバイオレンスに描かれていて、この少年院編が一番面白いです。
キャラ立ちしている人がたくさん出て来て、刑務所カテゴリーと純愛が好きな人にはブッ刺さると思います♪
+4
-1
-
362. 匿名 2025/03/18(火) 20:15:18
>>284
それは残念でしたね。
最終回和章の想いがわかって色々考えさせられる感じでした。
高橋監督は「MBSのドラマはTverで再配信されがちなので…」と仰っていたので、これからまた配信されるかも知れないですね。
今過去のMBSのBLドラマが再配信されていますので、少し時間がかかるかも知れませんが…。+3
-1
-
363. 匿名 2025/03/18(火) 20:21:57
>>332
横
「マンガ大好き芸人」+4
-2
-
364. 匿名 2025/03/18(火) 20:22:26
>>246
「李欧」は単行本だった時の
「我が手に拳銃を」の方が好き
クセもあまりない
文庫版でタイトルが李欧に変わってはかなり改編されてる+4
-0
-
365. 匿名 2025/03/18(火) 20:25:01
>>71
私も特にBL好きじゃないけど、この映画はBL好きの人じゃないとハマらない気がしたなあ。
嫌いとかではないけど王道BLラブストーリーって感じで途中までしか観ていられなかった。
+3
-0
-
366. 匿名 2025/03/18(火) 20:27:01
>>219
新宿鮫の鮫島が裸にむかれるやつ+4
-2
-
367. 匿名 2025/03/18(火) 20:31:08
>>231
最近はあまり思い悩まなかったり周りの人が応援している話も多いね。
切なかったり葛藤する話が好きなので、「それでもやさしい恋をする」「どうしても触れたくない」をたまに読み返しています。+16
-1
-
368. 匿名 2025/03/18(火) 20:32:54
>>364よこ
黄金を抱いて翔べ、もリメイクされましたね
リメイク前はブロマンスだったけどモモと出来てたってはっきり言っちゃってるからBLなのかな...
+2
-0
-
369. 匿名 2025/03/18(火) 20:40:05
カメレオンはてのひらに恋をする。+5
-1
-
370. 匿名 2025/03/18(火) 20:52:04
>>33
ちずるちゃんとあずみちゃん!思い出した+3
-1
-
371. 匿名 2025/03/18(火) 20:57:09
>>366
新宿鮫は、8巻かな?風化水脈しか読んだことなくて。
前半は知らないから、読んでみます。
ありがとう!+1
-1
-
372. 匿名 2025/03/18(火) 21:03:43
>>356
ひばりくんがめちゃくちゃ可愛くて憧れたな~❗️
主人公の気持ちがひばり君に対してどっちどっち?って感じが凄く良い♪
結局最後まではっきりしないんだっけ?
+6
-1
-
373. 匿名 2025/03/18(火) 22:09:25
>>353
そう、作者が言ってたらしい
まあ、BL嫌いもあれは行きがかり上のキスしかしてないからどっちでもいいと思うよw+3
-1
-
374. 匿名 2025/03/18(火) 22:19:37
>>361
私バナナフィッシュのエイジがウジナヨで苦手だったんだけど、読解力のある人は、エイジは強いよ!と言っていて、読み返したら確かに後半はかなりしっかりしていた
でも私はブランカやパパディノとアッシュの絡みが見たかったです。ジェシカの旦那とか。+7
-1
-
375. 匿名 2025/03/18(火) 23:40:15
>>24
読みました。
教えてくれて本当に感謝です。
描き込み一つ一つの丁寧さも色遣いも天才ですが、何より物語の深さ、構成、コマ割り、一人ひとりのキャラクターの魅力、考えさせられるテーマ、、全てにおいて感動しました。
いや。感動という言葉でも違和感があるくらい言葉にできない感情になりました…
この話の続きなり小話なり、もっと読みたかったです。未完の作品も追いたかった…
「読まないとわからない」の一言に尽きるかも。
読んで良かったです。+4
-1
-
376. 匿名 2025/03/19(水) 00:13:49
>>191
これ普通の作品として見られた
うちの旦那も家族になったら触れ合い要らない派だから
主人公達の虚しさが痛いくらいわかって共感できた
女性のレスられ話しだと状況が近すぎて見るの辛くなるから男性が代わりにやってくれて逆に見やすくなると言う不思議な作品だった
普通にいい内容だったと思う
主人公達が優しい檻から抜け出せて見てるこちらも救われた気がした
七話で終わらす為に後半にスピードアップしたのはBL作品だから軽く扱われたのかなと
前半のスローテンポが心地よかったから少し勿体なく感じた
+9
-2
-
377. 匿名 2025/03/19(水) 00:26:22
>>219
もしまだでしたら古い書ばかりだけどこれらをおすすめしたいです
・銀の不死鳥
・夏蔭(かいん)、箍冬(ことう) ※前後編
・赤い呪縛
・夜来香
・プレイグラウンド ※松田美優氏が大洋図書公式サイトに寄せた無料オンライン小説
コアすぎますよね、ごめんなさい+1
-0
-
378. 匿名 2025/03/19(水) 12:56:21
心の奥を覗かせて
動き出すまでの各々抱えた葛藤や色々な問題が複雑に絡み合っていて単なるBLではなくたまたま恋愛に落ちた理解者が同性だった、もうこれは恋しても必然でしか…と思える話
彼方の漫画なので抵抗あるかもしれませんが90話まで頑張って読んで欲しい…
かなり鬱や胸クソ展開続きますが其れ等全て必要な事なので折れずに一読お勧めです+4
-0
-
379. 匿名 2025/03/19(水) 13:51:34
>>377
それぞれあらすじ見て、銀の…だけ、ちょっとSF?ファンタジーなのかな、そこが苦手かも、と思って外しましたが、他のは全て注文しました!
最近のは、明るくていちゃいちゃ、執着されて絆されラブラブ、ハッピーエンド…が、主流だと思うので、おすすめが古くなるのはそれはそうだろうな〜と納得です笑
去年、やはりネットでおすすめされて、すごく気に入ったものに出会えたので、ご縁があったものはなるべく読むことにしてます。おすすめありがとうございました!感謝!+2
-2
-
380. 匿名 2025/03/19(水) 18:40:20
>>219
漫画は読まれないんでしたっけ?
少年残像が映画のような話でとてもよいのですが。
バッドエンドなので読む人は選ぶかも+2
-0
-
381. 匿名 2025/03/19(水) 19:11:39
半分あげる
読んでて苦しいけど好き。いい作品。
+6
-0
-
382. 匿名 2025/03/19(水) 19:47:39
>>380
漫画とかアニメとか、目が大きいディフォルメに対してちょっと恐怖症気味で。変ですよね。
なので二次は全くわからなく腐のグループで浮いてしまうので、ここではいろいろ教えてもらえてうれしいです。
調べたらネットで試し読みができたので、そんなに目が大きくなかったし「遅かったね、お客さん」まで読みました。世界観すきだったのでちょっと課金しようか悩んでます笑 ありがとうございました!+2
-1
-
383. 匿名 2025/03/20(木) 00:09:32
>>377
銀の~は設定こそSFですが主にバイオレンス成分でできていて、おすすめしたものと読後感が似たタイプの作品があるのは西条公威さん、あと水原とほるさんの「窓」もハードな描写が許せるならどの作品も読み応えのある短編集です
少しでもお気に召すものがありましたら幸いです
+1
-0
-
384. 匿名 2025/03/20(木) 00:18:38
>>383
>>379さんへの返信です
アンカー間違えていました。ごめんなさい!+1
-1
-
385. 匿名 2025/03/20(木) 01:53:22
>>288
無料期間のとき何度も読んだよ
コミック出てすぐに買った!+1
-1
-
386. 匿名 2025/03/20(木) 03:59:17
>>185
モーリスとアナカンはヤオイが「BL」呼びに転換する切っ掛けの元祖作だから、BL作品とはなんぞや?ってなった時の基本モデルとして見ておいて損はない作品だよね。
このラインより薄いのはブロマンスもしくは普通の友情作品なので、腐女子というよりただ邪魔な女子が出てこなくて読みやすいとかの理由なんかがあってこういう系の作品を好むノーマル層と思っていいと思うんだけどな。
+5
-0
-
387. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:57
>>356
ひばりくんは絵が綺麗なのもあって、あの頃普通に人気だったよ。
普通にお洒落だよね。
江口寿史のイラストがミスドに使われるのが定期化してたし。
そのお子さんが鬼灯の冷徹の作者さん。
当時少女漫画界でゲイ文化・耽美が流行ってたのもあって、少年漫画やドラマにも女の子っぽいキャラが結構出てた。
古くはマカロニほうれん荘(パタリロはこの影響がある)、ハイスクール奇面組なんかもあったな。+7
-1
-
388. 匿名 2025/03/20(木) 15:29:23
「もう少しだけ、そばにいて」
事故の後遺症で車椅子生活を余儀なくされた晴人の日常生活が知らないことばかりだった。
色々考えさせられる話。+4
-2
-
389. 匿名 2025/03/20(木) 18:23:56
>>153
「賢者とマドレーヌ」は続編も良かったです。
BLじゃないけど「宮廷神官物語」も
あと「愛とは言えない」も良かったなー+2
-0
-
390. 匿名 2025/03/20(木) 18:31:48
>>289
そういえばガル子のようにストレートの役者さんがエロ頑張ることを疑問視してる人達がガチ勢を起用すべき的な流れを起こしてるって感じのことを聞いた。
それが本当かどうかは解らないけど、普通のノーマルなドラマや映画では日本人役は日本人がやる・外国人役はその設定の国の人がやるべき~みたいな流れがあるのは将軍ヒットによる海外の反応みたいなので結構見たよ。+1
-1
-
391. 匿名 2025/03/21(金) 00:36:53
>>389
「宮廷神官物語」もちょっと韓ドラ歴史ファンタジー
みたいでおもしろいよね
私は「妖琦庵夜話」シリーズが好きだけど、
死神シリーズやカブキブもよかった
「恋とは呼べない」、「愛とは言えない」も
サガンさんちょっとめんどくさいけど橘高さんがステキ
+1
-0
-
392. 匿名 2025/03/21(金) 21:59:06
>>101かわいーよ、ぜんぜんhなシーンないし
本はめっちゃエロい!
+1
-3
-
393. 匿名 2025/03/21(金) 23:36:02
あおに鳴く+2
-2
-
394. 匿名 2025/03/22(土) 01:26:05
>>1
「モーリス」
若いヒュー・グラントとジェームズ・ウェルビーがかっこ良くきれいだった。
20世紀初頭のイギリス。
全寮制のキングスカレッジに入学した中産階級出身のモーリスは、上流階級のクライヴと出会い意気投合する。
同性愛を肯定するクライヴはモーリスに愛を告白。プラトニック。
1980年代の同性愛を描いた映画として高く評価された。
映画『モーリス 4K』予告編www.youtube.com20世紀初頭のイギリスを舞台に、当時罪とされた青年2人の愛を描いたイギリス映画『モーリス』の4Kデジタル修復版。 配給:KADOKAWA コピーライト (c) 1987 Merchant Ivory Productions Ltd. A Merchant Ivory Film in association with Film Four International and ...
+5
-2
-
395. 匿名 2025/03/22(土) 03:18:51
>>1
>>394
イギリス映画 「アナザー・カントリー」
若いコリン・ファース、ルパート・エヴェレットがこの年齢特有の葛藤と恋と将来に悩みながらも
突き進んでいく。映像が切なくもきれい。
パブリックスクールのイートン校で学ぶガイは、別の寮の美青年・ハーコートに心を奪われてしまう。
親友で共産主義者のジャドは彼に忠告をするも、ガイは耳を貸そうとしない。
そんなある日、ガイの性癖がほかの寮生に知られてしまう。
映画『アナザー・カントリー』『眺めのいい部屋』予告編www.youtube.com『アナザー・カントリー』 1930年代のイギリスのエリート校を舞台に、同性愛や共産主義にのめり込んでいく学生たちを耽美的に描いたドラマ。メガホンを取るのは、『レス・ザン・ゼロ』のマレク・カニエフスカ。同性愛だったゆえに挫折する主人公を演じるのは、『ベス...
+3
-0
-
396. 匿名 2025/03/22(土) 09:08:13
関係ないけど子供でてくるbl が苦手なんだけど、それbl の必要ある?みたいな。同性でもそれでも君がいいんだと傷つけあいながら生きていく感じの作品が好き。+3
-3
-
397. 匿名 2025/03/22(土) 23:16:42
>>376
前半にかなり時間かけてたから2人の距離が近づいて行く様子が丁寧に描かれていたけど、話数が思ったより少なかったね。
距離が近づいたのはわかったけど、性的に惹かれているとか今一緒にいる人よりも大切になってきているとかその辺を詳しく見たかったな。
あと最終回の最後のシーンのその後とか。
原作は続いているからもしかしたら続編があるんじゃないかと期待している。
同じドラマの枠で続編やった作品もあったし。
+2
-3
-
398. 匿名 2025/03/23(日) 16:06:49
>>262
この作品好きな人は3巻以降を繰り返し読んでるらしいね
「イエスかノーか半分か」も好きな人多いかも+2
-0
-
399. 匿名 2025/03/23(日) 21:41:47
+3
-2
-
400. 匿名 2025/03/24(月) 12:11:03
>>394
この頃は時代も追い風だったんだよ。
イングリッシュガーデン(とくにイングリッシュローズ)ブームとか、その前にグラム・パンク・アナーキーとか英カルチャー主流のブームがあったから。
音楽とかもカルチャークラブやピートバーンズとか流行ってた果てのBLブームの印象。+3
-1
-
401. 匿名 2025/03/24(月) 23:39:44
チョコレートドーナツ+4
-2
-
402. 匿名 2025/03/25(火) 13:58:11
ハッピーオブジエンド
ドラマも原作も良かった。+9
-5
-
403. 匿名 2025/03/25(火) 14:06:03
>>228
やっとこ読みました。
話が過去に行ったり現在に戻ったり視点が変わったりして展開が読めず夢中になって読みました。
登場人物が心が揺り動かされたように、私も気持ちがぐるぐるして整理できない状況です。
BL作品でこういう気持ちがぐるぐるする作品にたまに出会いますが、読んでて動揺するけどそれがいいなと思ってまた色々読み漁ってしまいます。+4
-1
-
404. 匿名 2025/03/25(火) 19:59:58
>>374
バナナフィッシュは人気だったけど、私はカリフォルニア物語の方が好きだ+2
-1
-
405. 匿名 2025/03/29(土) 21:02:14
bad buddy+2
-2
-
406. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:55
ふったらどしゃぶり
今までのBLドラマとはちょっとテイストの違った作品って感じ
知らない者同士から始まったメル友ってのもなんか新鮮で美術館で二人がお互いのことを知るシーンが印象的だったなぁ
願わくばもう少し話数があってもっとストーリーを掘り下げた内容だったら尚良かったかも+13
-2
-
407. 匿名 2025/04/04(金) 19:44:22
どしゃぶりの2人、今月のダヴィンチに載っているみたいね。
ダ・ヴィンチの最新号【2025年5月号 (発売日2025年04月04日)】| 雑誌/定期購読の予約はFujisanwww.fujisan.co.jp表紙★SIXFONIA(シクフォニ) ●特集1 言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS ◎[描き下ろし&インタビュー] 厘てく
+10
-2
-
408. 匿名 2025/04/04(金) 19:53:32
BL関連がこんな大々的に表紙になるってすごいね
時代の流れを感じる…+9
-2
-
409. 匿名 2025/04/04(金) 20:31:31
>>406
どしゃぶり続編やらないかな。
監督も作品愛すごかったし、原作者さんも好意的に見えたし、原作の続編もあったみたいだし…。と勝手に期待してる。+12
-3
-
410. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:16
ギャラクシー賞2月度月間ノミネート
他の推薦された番組に「ふったらどしゃぶり」
https://www.houkon.jp/club/news/vote_month/2025%e5%b9%b42%e6%9c%88%e5%ba%a6-%e6%9c%88%e9%96%93%e3%83%8e%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%83%88/+8
-2
-
411. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:50
さはときの藤堂兄弟のスピンオフも見てみたい…+11
-2
-
412. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:32
>>409
わかる
美術館で再会した二人のその後のストーリーが見てみたいね
話数が少ないからちょっと早足気味だったからあっという間に終わっちゃったように感じた+12
-1
-
413. 匿名 2025/04/04(金) 21:30:25
ふったらどしゃぶりとかオルファショみたいなオフィスラブ系BLをもっと見たいね
そういえば木村達成さん日曜劇場に出るんだね+13
-3
-
414. 匿名 2025/04/04(金) 22:02:13
別々のBL作品出てた俳優さんが共演している作品が今期多いんだけど、オフショットや動画見るたびに「おお!豪華!!」って感動してしまう笑
↓草川くん&八木くん+12
-3
-
415. 匿名 2025/04/04(金) 23:17:26
>>413
大河ドラマ見てなかったから、久々の達ちゃん嬉しい!
オールスター感謝祭のリレーかっこよかった。+10
-2
-
416. 匿名 2025/04/04(金) 23:23:47
>>414
今期BLドラマが無いからこういうの嬉しいよねぇ
どういう会話するんだろうとか楽しみが増えるw+11
-2
-
417. 匿名 2025/04/05(土) 01:19:01
+10
-3
-
418. 匿名 2025/04/05(土) 01:42:56
>>411
この2人かわいい。
さはとき見ててメインの2人がどうなるか気になりつつもサブカップル(?)も気になってた。
ほのぼのしてて良かった。+12
-1
-
419. 匿名 2025/04/05(土) 01:44:46
>>412
最後ね、もう少し時間欲しかった。
この2人がどんなデートをするのか?一緒に住んじゃうのか?付き合ってから会社で会ったらどうなるのか?とかそういうの見てみたい。
温泉とか行ってもいいよ〜。
+11
-2
-
420. 匿名 2025/04/05(土) 01:48:53
>>416
お互いの作品見たりしているのかしら…?
グループの一員同士(?)だから、共通の話題もあるかな?ツアーと撮影ぶつかるときついっすよね〜とか。
心の中でそっと「受け&受け…あ、いやいかん」とか考えてしまう…
+10
-2
-
421. 匿名 2025/04/05(土) 07:57:54
>>419
きれいに終わらせるには最終話は1時間くらい必要だったよね
あと和章のその後とかも垣間見える演出があれば尚良かったかも
和章も幸せになってほしい+11
-2
-
422. 匿名 2025/04/05(土) 11:19:02
君ないコンビもそれぞれ新ドラマ出演決まったね+14
-2
-
423. 匿名 2025/04/05(土) 12:53:16
>>414
本田君と小宮君も共演するし楽しみだよね
トゥンクを彩ってきた俳優、しかもミスターコン出身2人が共演とは感慨深い…+13
-2
-
424. 匿名 2025/04/05(土) 16:14:24
小宮君といえば最近松本仁君(君ない、現在放送中のゴジュウジャー出演)ともツーショット挙げてたね
こちらもミスターコン同士、先輩ジャー後輩ジャー同士
君ゆきもいいドラマだったなぁ
BLではないけどああいう雰囲気の時代劇ドラマまた見てみたい…+10
-2
-
425. 匿名 2025/04/05(土) 18:24:31
飴パラで知った山中君やさはとき・コスラバ・スメルズの曽野君のM!LKの曲がバズっていろんなSNSで見るの不思議な気分だわ
Mステにも出るみたいだしほんとよかったよね+10
-2
-
426. 匿名 2025/04/05(土) 22:01:40
+8
-2
-
427. 匿名 2025/04/05(土) 22:33:06
>>421
そうだね。
最後の方もう少し長く見たかった。
和章の新生活も見たかったな。
整に「両親の死と和章は関係ない」って言ってもらったけど、整の両親のことや整にしてしまったことを和章引きずってそうだから、自分から新しい恋をしようとはしてなかったんだけど、年下にグイグイ来られてだんだん心開くなんていいのでは?と勝手に妄想しているよ。
(原作は続きあるみたいだけど、いつか実写化するかも?と読んでない。)+10
-2
-
428. 匿名 2025/04/05(土) 22:38:35
>>423
しかも深夜じゃないよね。すごい!
木曜10時のドラマって赤楚くんとか渡邊圭祐くんとか結構若手を起用してくれるのいいなと思う。+11
-2
-
429. 匿名 2025/04/05(土) 22:41:05
>>424
君ゆきよかった。
最初のエンディングのYoutubeの動画がなくなっててショック。
あれを見ると爽やかな気分になってよかった。
高野くんがかっこよくて釘付けになってた。
+10
-2
-
430. 匿名 2025/04/05(土) 22:45:28
>>429
君ゆきの高野くんの殺陣もっと見たかったなー高野くんの殺陣を見るために見てたと言っても過言ではなかったから+9
-2
-
431. 匿名 2025/04/05(土) 22:48:28
>>425
M!LKがMステ出るのめでたいね🎉
エビダンの皆さんにもどんどん出てほしい。+8
-2
-
432. 匿名 2025/04/05(土) 22:57:02
NYLONの365 ANNIVERSARYの4月に奥野くん登場しているね。
365 ANNIVERSARY CALENDAR 今日は何の日? 〜4/4〜 - NYLON JAPANwww.nylon.jp365 ANNIVERSARY CALENDAR 今日は何の日? 〜4/4〜 - NYLON JAPANFASHIONALLNEWSSPECIALTVBEAUTYALLNEWSSPECIALTVCULTUREALLMUSICCINEMALIFESTYLEOTHERTVALLFASHIONBEAUTYCULTURESNAPBLOGALLPROFILEPRESENT HOME > 365 ANNIVERSARY > 歩いて仕事に行く日WALK TO WORK...
+9
-2
-
433. 匿名 2025/04/05(土) 23:12:22
>>420
なんかBL脳だからかそういう妄想かき立てられてしまうよねw
今回の本田君・小宮君とか本田君・奥野君みたいな組み合わせのときとかも余計に
以前映画のイベントで佐野勇斗君が「赤楚君と西垣君には彼氏が…」みたいなコメントしてたのは個人的によかった…w
BL出たことない佐野君がBLを把握済みなのがなんか面白かったw+12
-3
-
434. 匿名 2025/04/05(土) 23:27:21
この組み合わせは確かに美ケミ…
内容が気になってしまうw+10
-2
-
435. 匿名 2025/04/05(土) 23:40:48
>>434
メロすぎて横転しちゃうのだろうか…ドキドキ+8
-2
-
436. 匿名 2025/04/05(土) 23:56:35
飴パラのお二人今でも仲良いの尊い…+10
-1
-
437. 匿名 2025/04/06(日) 00:36:29
>>436
この2人の再共演は映画なんだっけ。
見に行きたいな。
アクスタとかグッズで出たら欲しい。+9
-2
-
438. 匿名 2025/04/06(日) 00:40:14
>>430
高野くんの殺陣素敵だったね。
所作もよかった。+9
-2
-
439. 匿名 2025/04/06(日) 00:57:23
>>428
あの枠は爆死枠とかいろいろ危うい領域扱いだけどそれでも若手がGP枠で活躍できる場が提供されると思うとありがたいよね
逆に日曜劇場とか大河と違ってプレッシャーが無い枠だと個人的には捉えているから若手俳優さん女優さんがどんどんGP枠挑戦していく場になってほしいよね
そういえばその枠の渡邊圭祐さんのドラマに瀬戸利樹君がちょっと同性愛者チックな役で出ててあれがきっかけでBL出たのかなぁとふと思ったわw+9
-0
-
440. 匿名 2025/04/06(日) 02:10:04
ビジネスラブだった…
髙松アロハ【スタッフ公式】 on Xx.com?出演情報 今夜4/4(金)22:30から BS松竹東急 金ドラ「#社畜人ヤブー」いよいよ放送スタートです!! BL(ビジネスラブ)ファンタジーコメディ? ついに開幕です! TVerのお気に入り登録もお忘れなく? ▶︎ https://t.co/20L6jAiC45 合言葉は『骨になるまで働きましょ...
+9
-2
-
441. 匿名 2025/04/06(日) 08:21:54
今期BLドラマがなさ過ぎて先週の仮面ライダーの最後のシーンがちょっとグッときた…
BL脳だからなのかもしれないけどw
もちろん実際は友情としての好きという意味ですが+7
-1
-
442. 匿名 2025/04/06(日) 09:36:22
+9
-1
-
443. 匿名 2025/04/06(日) 13:22:51
BLではないですが、草川拓弥さん目当てでTverで「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」見てる。
メインの髙石さんは美彼2に出てた。
あと水石さんも出てます。(体感予報の万さんの旦那さん)
すっかりはまってしまった。
まだ全話見れますので、よかったらぜひ…。+10
-2
-
444. 匿名 2025/04/06(日) 14:34:55
今日0.5Dのイベントやっているのね。+6
-1
-
445. 匿名 2025/04/06(日) 17:56:42
>>422
君ないも続編やってくれないかな。
本当は高校生活まだ見たいけど、卒業後でもいいよ〜。+10
-1
-
446. 匿名 2025/04/06(日) 18:02:17
>>433
私はBL脳が突然走り出して困っている笑
やはりBL不足が原因かしら…?
本田響矢くんと奥野くんが並んだ時に本田くんの方が大きかったのが意外だった。
鈴木康介くんが大きいということかな…?
佐野くんの発言面白かったね。
その辺の話詳しく聞かせて欲しい。+9
-1
-
447. 匿名 2025/04/06(日) 18:08:57
>>439
瀬戸利樹くん出てたね。
スピンオフがあった気がする。
この枠も全話見たら面白いドラマもあるんだけどね。
枠やテレビ局のせいでボロクソに言われがちなの悲しい。
本田響矢くんのドラマもビジュアルのことでいろいろ言われたみたいで、原作者さんも戸惑っているようだった。
フジはいろいろあって主演断っている俳優さんもいるみたいだけど、その分若手が活躍するのでは?とちょっと期待しています。+8
-1
-
448. 匿名 2025/04/06(日) 18:44:06
>>445
わかる~
卒業後もキラキラしたヤマトが見たかった…+12
-1
-
449. 匿名 2025/04/06(日) 18:48:08
>>447
本田君はぜひこのチャンスを存分に活かして躍動してほしいよね
そしていずれスタダに移籍した鈴木君と再共演とかしてほしい…(切実)
てかめおと日和のメンズがバラエティ出るんだね
楽しみだわ『波うららかに、めおと日和』4月期木10ドラマ【公式】 on Xx.com出演情報✿⠜ ?明日・4/7(月)20:00〜 放送 『FNSドラマ対抗お宝映像アワード 2025春』に #本田響矢 さん・ #小関裕太 さん・ #小宮璃央 さんが出演?? 撮影の合間の3人をパシャリ⚓️? 3人の勇姿をぜひご覧ください??? 4/24(木)よる10時スタート✿* #めおと日和 ?? #F...
+9
-1
-
450. 匿名 2025/04/06(日) 19:38:44
>>441
ガヴ熱いよね。
絆斗とショウマそれぞれ立場や想いがあって、お互いのこと大事なのにもどかしい。
なかなか素直になれない絆斗がやっと自分の気持ちを言葉にしたと思ったらこんなことを言うとは…!!
先週の話は永久保存版だよ…。
ちなみに同じ脚本家さんのルパパトでは、事情があって怪盗になった青年(伊藤あさひさんが演じてます)と怪盗を追う警察(怪盗の正体は知らない)の関係もBLではないですが男同士の友情というか絆が素敵でした。+9
-1
-
451. 匿名 2025/04/06(日) 20:20:50
>>449
お宝アワード気になってた。
「がんばったね大賞」ではないのね。(古い?)
ついでに秘密も何かないかなと思ったり。
本田くんと鈴木くんのコンビいいよね。
前回イベントで共演したのは鈴木くんがフリーだった時なんだよね。
今後はどうなんだろう。
また共演してほしい。
鈴木くんが事務所変わった時に高橋監督がインスタのストーリーでエール送ってたの良かった。
+10
-2
-
452. 匿名 2025/04/06(日) 21:16:10
YouTubeで配信してる「仮面ライダービルド」、今回から武田航平さんが登場します。+12
-2
-
453. 匿名 2025/04/06(日) 21:33:42
これは素晴らしい…!!
あやしいパートナー【ドラマイズム公式】 | .₊⊹? #あやしいパートナー ??????更新? #八木勇征 さん× #草川拓弥 さんでビジュ #イイじゃん ????????はこちら⤵︎vt.tiktok.com/ZSrDpNRha/ - - - - - - - - - ❤︎ - - - - -... | Instagramwww.instagram.com1,859 likes, 71 comments - dramaism_mbs on April 6, 2025: ". ₊⊹? #あやしいパートナー ??????更新Ἑ...
+11
-2
-
454. 匿名 2025/04/06(日) 21:39:10
そういえば朝ドラ「あんぱん」始まりましたね。
現在主人公が子供時代です。
吉田鋼太郎さんめっちゃ声出てる。(主人公の祖父)
今度の金曜日の終わりくらいに少女編へと入っていくと思うので、来週あたり中沢くんが出るのかなと期待しています。+12
-2
-
455. 匿名 2025/04/06(日) 22:04:45
>>446
赤楚君と西垣君は交友結構あるけどタクヤ君について話したりしたのかなぁって思っちゃったねwお互い別のBLで共演してるし+9
-1
-
456. 匿名 2025/04/06(日) 22:10:01
>>453
この組み合わせいいねぇ
なんか八木君が攻めに見えるわw
やっぱ「うちの木村がそちらEBiDANの山中君とことお世話になってます」とか話すのかな?w
てか最近いろんなボーイズアイドルがM!LKのこの曲のフレーズやってるよねぇ
アイドルじゃないけど赤楚君もインスタライブでちょこっとやってたw+10
-2
-
457. 匿名 2025/04/07(月) 01:05:14
ドラマ「未成年~未熟な俺たちは不器用に進行中~」ドラマDiVE+【公式】 on Xx.com⧉Happy Delated Birthday? ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 4月6日、きのうは水無瀬仁の誕生日。 素敵な一日をお祝いして? #ytv未成年 #OurYouth https://t.co/aYVT1HQGIA
+11
-2
-
458. 匿名 2025/04/07(月) 01:06:47
+11
-1
-
459. 匿名 2025/04/07(月) 01:51:44
ドラマ「彼のいる生活」【公式】 on Xx.com#ドラマ彼のいる生活 ? オフショット 第1話のソファシーン ホームドラマチャンネルにて7日深夜第1&2話再放送 同日夜に第3&4話、8日夜に第5&6話放送 坂井さんは11日から初舞台? 加藤監督は最新作が先週1日から放送開始? ドキドキ溢れる4月? #ドラマ彼活 ...
+9
-2
-
460. 匿名 2025/04/07(月) 02:07:55
絶対こんな雰囲気のドラマじゃないんだろうな…。
モラハラ夫役だった気がする。
見ようか見まいか…+10
-1
-
461. 匿名 2025/04/07(月) 03:30:18
+9
-1
-
462. 匿名 2025/04/07(月) 08:13:14
スペシャルドラマも放送決定!
映画 『おっパン』 on Xx.com⋰ #おっパン らしさに溢れた?? メンバー勢揃い《本ポスター》解禁‼ ⋱ さらに6月28日(土)23:40〜(予定) 一夜限りのスペシャルドラマ放送が決定? ※東海テレビ・フジテレビ系全国ネットで放送 新たなアップデートタスクに奮闘する誠? 沖田家&五十嵐家にも&quo...
+10
-2
-
463. 匿名 2025/04/07(月) 13:41:53
テアトル新宿 on Xx.com【odessa Midnight Movies vol.27】 4/25(金)『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』公開記念 #萩原利久 AN開催! 【開催日時】 4/26(土)23:00開演 【上映作品】 『#イノセント15』 『#美しい彼 ~special edit version~』 『劇場版 美しい彼~eternal~』...
+9
-2
-
464. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:35
>>454
青年期編楽しみだよね
北村君や高橋文哉君も出るし追加キャストも楽しみ+7
-1
-
465. 匿名 2025/04/07(月) 17:41:00
>>464
何人かBLドラマに出てた方が出演するのでは?と期待してます。
「おむすび」いろいろ言われてたけど、佐野くんがずっと出てて、松本怜生くん→利久くん→犬飼くんといい感じに誰か出ててよかったです。
利久くんは主人公のお相手になるのでは?と本トピで期待されていた(?)ほどいい役で良かったなと思います。
+7
-1
-
466. 匿名 2025/04/07(月) 17:44:27
>>456
共演者同士でうっすら繋がってるよね。
M!LKは俳優さんとしてもグループとしても今勢いあってすごいね。
このお二人、共演中にいろんな踊り系の動画が上がるのでは?と期待しちゃう。
+6
-0
-
467. 匿名 2025/04/07(月) 19:07:29
読者が選ぶ「2025年冬ドラマベストキスシーン」トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】 - モデルプレスmdpr.jp女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」では、「2025年冬ドラマ、あなたが思うベストキスシーンは?」というテーマで読者アンケートを実施。「2025年冬ドラマのベストキスシーン」トップ10を発表する。【モデルプレス国民的推しランキング】
+5
-1
-
468. 匿名 2025/04/07(月) 20:08:36
>>462『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』映画公開直前にSPドラマ放送決定girlschannel.net『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』映画公開直前にSPドラマ放送決定2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系土ドラ枠で放送され、映画化が発表されている『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(通称:おっパン、映画公開日は7月4日)。映...
+8
-2
-
469. 匿名 2025/04/07(月) 20:39:00
>>467
+7
-1
-
470. 匿名 2025/04/07(月) 21:01:27
>>467
お、ふったらどしゃぶりランクインしてるんだ
個人的には5話の2人が初めて一夜を過したキスシーンが好きだったなぁ+6
-1
-
471. 匿名 2025/04/08(火) 00:17:07
美しい彼エターナルの2周年記念みたいね。
もうそんななる!?と驚き。+7
-1
-
472. 匿名 2025/04/08(火) 09:03:02
いい組み合わせだ…
+5
-0
-
473. 匿名 2025/04/08(火) 10:22:41
>>472
なんかほのぼのする組み合わせだね。
プレゼント気になる…!!+6
-0
-
474. 匿名 2025/04/08(火) 11:29:48
>>471
そして3年前の今日はチェリまほ映画が上映された日。
どちらも春だった。+9
-1
-
475. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:30
松本怜生君が大河ドラマ出演、しかも石田三成役とはすごい躍進ぶりだね
朝ドラ効果がよかったのかな+6
-1
-
476. 匿名 2025/04/08(火) 13:25:39
NHKドラマ on Xx.com#大河ドラマ【#豊臣兄弟!】 豊臣政権を支えた、秀吉の忠実なる家臣 #石田三成 役 は #松本怜生 さん! 「秀吉のために最後まで戦い抜いた三成と共に『豊臣兄弟!』を最後まで戦い抜けるよう一心同体で頑張ります!!」 全文は☟ https://t.co/7frTcfBYiL https://t...
+5
-0
-
477. 匿名 2025/04/08(火) 14:03:38
大河ドラマすごい🙌
おめでとう!+6
-1
-
478. 匿名 2025/04/08(火) 14:10:37
読むのに広告出ますが…
樋口幸平「圧倒的な変化だった」増子敦貴と共演のドラマ『体感予報』で実感したファンからの大反響「こんなに嬉しいものなんだって」|オリジナル|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGEfutabasha-change.comスーパー戦隊シリーズ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で主人公・桃井タロウを演じ、4月スタートのドラマ『MADDER その事件、ワタシが犯人です』にも出演するなど一気に注目度を高める俳優の樋口幸平さん。もともとはサッカー選手を目指していた日々か…
+4
-1
-
479. 匿名 2025/04/08(火) 19:11:03
ハルくんのドラマに鈴木康介くんが…!!
花恋のセフレ役 ∑(゚Д゚)
『年下童貞くんに翻弄されてます』【ドラマ特区公式】 on Xx.com?月??日 (???) ????? ?? 『#年下童貞くんに翻弄されてます』 #鈴木康介 ??白幡優斗(しらはた・ゆうと) ★- - - 花恋の長年のセフレ♥️♠️ 恋愛に本気にはならず、 心と体を満たせるちょうどいい関係を続けている?️ #チェリほろ #森香澄 #柏木悠 https://t.co/81yXl2iuuh
+5
-1
-
480. 匿名 2025/04/08(火) 19:13:21
>>472
りおくん前にノビルンジャーやってたよね。
またああいう戦隊っぽいのもやって欲しい。+4
-0
-
481. 匿名 2025/04/08(火) 20:32:00
>>479
キャラはちょっと引っかかるけどめっちゃビジュいいじゃ~ん
楽しみ~♪+6
-0
-
482. 匿名 2025/04/08(火) 22:37:20
+8
-0
-
483. 匿名 2025/04/08(火) 22:42:29
会員限定ですが…
TICKET&PRESENT 内野聖陽主演 濱田岳出演 ドラマ「PJ ~航空救難団~」完成披露試写・キャスト登壇イベントにご招待! - STARDUST WEBfc.stardust.co.jpTICKET&PRESENT 内野聖陽主演 濱田岳出演 ドラマ「PJ ~航空救難団~」完成披露試写・キャスト登壇イベントにご招待! - STARDUST WEBSTARDUST WEB 会員登録はこちら会員ログインTICKET&PRESENTMOVIENEWSARCHIVEINTERVIEWGALLERYSPECIALよくある質問・問い合わ...
+5
-0
-
484. 匿名 2025/04/08(火) 23:05:04
>>481
チェリほろラブコメみたいな感じかな。
面白そうで楽しみ。
鈴木くんが出るのも嬉しいわ。+4
-0
-
485. 匿名 2025/04/09(水) 00:21:06
+6
-0
-
486. 匿名 2025/04/09(水) 00:22:57
ドリパス君 on Xx.com販売中のチケット✨ 「#恋をするなら二度目が上等~special edition~」 販売終了まであと3日! 4/13(日) 13:00~ TOHOシネマズなんば別館 https://t.co/cClRpoURAu 4/13(日) 15:00~ 秋葉原UDXシアター https://t.co/3jdRJfDjyo #恋二度 #木下けい子 #長谷川...
+7
-0
-
487. 匿名 2025/04/09(水) 07:11:20
「新入生歓迎の集い2025」を開催|トピックス|関西大学について|関西大学www.kansai-u.ac.jp関西大学の公式WEBサイト。関西大学は、1886(明治19)年に創立した総合大学です。本サイトでは、関西大学での学びや取り組み、施設等を紹介しています。ぜひご覧ください。
+7
-0
-
488. 匿名 2025/04/09(水) 10:23:23
>>457
本島君自身も水無瀬の誕生日を祝う投稿してたけどこういう自分が演じたキャラや作品を大事にしてるのっていいよね
赤楚君が30歳になったときちぇりまほのセリフを引用した投稿みたいに和む+9
-0
-
489. 匿名 2025/04/09(水) 11:53:32
>>486
恋二度映画行く!
今週日曜だよ
チケットは金曜18時までだよー+8
-1
-
490. 匿名 2025/04/09(水) 12:54:15
販売は明日から
ドラマ「コスメティック・プレイラバー」【公式】 on Xx.com┊┊ ?月??日 ┊┊ ┊? * 販売スタート! *?┊ 明日から発売のアクスタは もうチェックしていただけましたか?? 購入リンクはこちらから? ?https://t.co/nesh5b1r2z ?販売期間 4/10(木)18:00~4/25(金)23:59 #ドラマコスラバ #日日是コスラバ #奥野...
+5
-1
-
491. 匿名 2025/04/09(水) 12:55:52
この並びを待っていた…!!(濱くん&駒木根くん)
駒木根葵汰・濱正悟が考える“心の開き方”「まずは自分の扉を開くこと」 - ぴあ映画lp.p.pia.jp「LINEマンガ」限定レーベル「ジーンLINE」で連載をスタートすると、「イケメンの必死感がたまらない!」「登場人物みんな可愛くてキュンキュンする!」と話題を呼び、LINEマンガデイリーランキ...
+6
-0
-
492. 匿名 2025/04/09(水) 13:05:22
朗読劇ですが…
声優&俳優 BL朗読劇開催!「BIBLIOTHEQUE〜光と闇の物語〜」 | 株式会社サンディアスのプレスリリースprtimes.jp株式会社サンディアスのプレスリリース(2025年4月9日 11時00分)声優&俳優 BL朗読劇開催!「BIBLIOTHEQUE〜光と闇の物語〜」
+4
-1
-
493. 匿名 2025/04/09(水) 13:41:06
>>487
萩原利久くんです+5
-0
-
494. 匿名 2025/04/09(水) 21:49:20
>>454
12日深夜にNHKで「あんぱん」1話から再放送します。
(アンパンマンのやなせたかし先生の奥様がモデルになったお話です。
中沢元紀さんは柳井嵩(やなせたかしさん)の弟千尋役です。
初回〜は小学生の時のお話で、中沢さんはまだ出演していません。)+5
-0
-
495. 匿名 2025/04/09(水) 22:09:58
ふったらどしゃぶりは内容はやるせなくてたらればなシーンも多かったけどオフショットはほのぼのとしてて良かった
思えば作中では和章と一顕が対面するシーンはなかったよね
電話で声を聞いたくらいで
+7
-1
-
496. 匿名 2025/04/09(水) 23:14:23
>>495
あさひくんが満更でもないのがいい…+6
-0
-
497. 匿名 2025/04/09(水) 23:18:41
キャスターのxに達ちゃんのオフショ+6
-0
-
498. 匿名 2025/04/09(水) 23:54:11
ドラマ「彼のいる生活」【公式】 on Xx.com#ドラマ彼のいる生活 #春名圭太 を演じてくださった #沢村玲 さんです えっ、?キャラ演じる沢村玲さんを出さないといけないと言われたのでリポストを…え、あ、違います? 沢村さんの新たなドラマを楽しみにしております? あ、#ドラマ彼活 明日木曜日で放送開...
+4
-0
-
499. 匿名 2025/04/10(木) 01:55:29
+3
-0
-
500. 匿名 2025/04/10(木) 02:06:01
エモミューさん写真がいい…!!
Emo!miu/エモミュー on Xx.com\✨写真33枚追加✨/ #ドラマDiVE『#子宮恋愛』制作発表会?? #沢村玲「小学生の頃は、ムシキングにハマっていた?」 #大貫勇輔「ソムリエのエキスパートを取るくらいワインが好き?」 ⏬詳細レポ? ?https://t.co/VdPrajuW6y #松井愛莉 #吉本実憂 @dramaDIVE_ytv #ワ...
+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する