-
1. 匿名 2025/03/17(月) 14:53:39
「国民に対して税源ないからと言って2~4万円の減税、国会議員は1回食事したら10万円。そりゃ納得いかないですよ」
「どこの組織もお金の使い方、ルールがあるのに、唯一、全くそのルールがないのが国会議員の世界」
「どんだけの額を誰にどう使おうかが、領収書もらわないで自由。こんなバカげた連中が国家を運営するなんて、僕はあり得ないと思いますけどね」
+315
-10
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 14:54:09
だからと言って橋本も嫌だよ+262
-30
-
3. アヘ顔ダブルピースでジェットコースターに乗るのが趣味の小林 2025/03/17(月) 14:54:41
>>1
維新に前原なんて入れた君に言われたく無いわ+190
-11
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 14:55:08
既得権益側のお前が言うな😡+131
-2
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 14:55:11
大統領制にしたらいい+10
-1
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 14:55:21
みゃくみゃく妖怪にも言ってくれ+48
-2
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 14:55:59
右翼ってどいつもこいつも外国人大好きだよね+5
-47
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 14:56:13
維新の国会議員もそうしてるんでしょ?+87
-1
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 14:56:42
橋下は万博の話は自民党の安倍晋三・菅義偉と飯くって決めたと言うてたよな?
自分の時はどうだったんだ?
首相と菅長官、橋下氏や維新の松井代表と会食 - 産経ニュースwww.sankei.com安倍晋三首相は27日夜、日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)や橋下徹前代表(元大阪市長)と東京都内のレストランで会談した。菅義偉官房長官も同席した。菅氏と松井、橋下両氏の12月末の会談は平成27年から5年連続で、昨年は参加を見送った首…
安倍首相と橋下氏ら 4者会合で誘致で合意 [大阪・関西万博2025]:朝日新聞www.asahi.com安倍晋三首相は19日、橋下徹・前大阪市長と東京都内のホテルで約3時間半会食した。菅義偉官房長官、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎・大阪府知事も同席した。橋下、松井氏は誘致をめざす万博の開催…
+39
-0
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 14:56:55
国会議員の年収
年収4000万円
(月々の所得税は2000円、社会保険料0円)
家賃や交通費や海外旅行全て無料
➕裏金数百、数千万円+90
-0
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 14:57:45
結局裏金問題とかも何も解決されずに終わったもんね+25
-1
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 14:57:53
アンタもやってたはず、+50
-0
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 14:58:06
>税源ないからと言って2~4万円の減税、国会議員は1回食事したら10万円
確かにバカみたい+25
-0
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 14:58:27
>>6
関西圏以外の人は信じないだろうが
関西メディアは全力で応援して失敗も茶化すことで濁してます開幕間に合わなかったら「ミャクミャクと一緒に謝るもん」と吉村知事 ミャクミャクと知事独占インタビュー | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp大阪・関西万博までいよいよ1カ月。「盛り上がりに欠ける」という声も多く聞かれる中ですが、起爆剤になるかもしれないことが起きました。 公式キャラクター・ミャクミャクがしゃべれるようになったのです。 「newsランナー」はどこよりも早い独自インタビューで、...
+1
-0
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 14:58:55
>>2
どこが嫌なの?
私は支持してたし橋下さんや吉村さんみたいなのが総理大臣になれば良いと思ってる
嫌な所を聞いてみたい+11
-36
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 14:59:23
この話はそう
万博の話と切り離さないとならない
こんな維新派の人が偉そうにコメンテーターやってるメディアもおかしいんだわ
公共の電波なのにコメンテーターに偏りあっちゃならんだろう+15
-0
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 14:59:34
金の話しばっかでうんざり+7
-2
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 14:59:35
誰であろうが売国せずに真面目にまともに政治してくれるならそれでいいんだけどね
そんなに難しいことなのかね、それとも正攻法だけではうまく行かないのかな?
やたらと他国に忖度する者が多い気がするのだけど
交渉で多少譲歩することはあっても家の中まで好き勝手されるのは違うでしょ+9
-0
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 15:00:44
ガス抜き要員ね+10
-0
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 15:01:06
お得意の二枚舌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+33
-0
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 15:01:51
>>10
腹立つ、相続税もなしだっけ?+56
-0
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 15:01:55
>>7
右翼?
左翼じゃなくて?+15
-0
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 15:02:24
>>1
言いたいこと、言うだけ言って、あとは知らね の無責任男
高田純ちゃんほうが まだマシ
+19
-0
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 15:03:08
>>6
あんなのだったらピカチュウとかの方がよっぽど良い
税金であんなキャラクター作って馬鹿らしい+9
-0
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 15:03:33
そもそも国民が自転車や車のルールもきっちり守らないような人が多いし、すぐに逮捕されないレベルのルール違反してでも仕事量こなした方が評価されるような社会なんだから上に行けば行くほどルール違反平気でするような奴になるんだから、議員になるようなのはそんなのばかりになって当然
まず国民から「ほんの小さなルール違反も許さない!」となるべき
そしたら国民の中から出てくる議員の質だって変わる+4
-0
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 15:03:45
黙っとれ+2
-0
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 15:04:00
万博中抜きしまくりの維新も大阪運営は無理だから引退して欲しいんだけどね+17
-0
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 15:04:05
万博の維新もひどすぎるし、経団連もひどいよ
あとやっぱり定期的に橋下さんのご意見が必ずトピ立つの不思議+14
-0
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 15:04:51
分かるけどお前が言うな+10
-1
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 15:05:12
>>7
れいわ信者は右翼の定義をちゃんと調べた方がいい+11
-0
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 15:05:35
もう橋下が首相すればいい+3
-6
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 15:07:01
>>27
大阪万博を見てたら、行政には二度と万博とかしてほしくないと思った
税金を打ち出の小槌って思ってる
ミーハーな頭の人が思いつきでアイデア出して巨額の予算税金と思って使って、たりなきゃ税金から補填って思ってる
さらに中国とつるんでて食い物にされる+14
-0
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 15:08:12
>>30
ネトウヨのいう右派がこれだけど?
左翼より外国寄りなのが右翼でしょ事実として+5
-5
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 15:08:34
言わせてもらうと、バカげててもいいけど能力不足なのが問題
国民の幸せを左右するような立場ならもっととびきり優秀な人たちにやってもらわないと……
今の国会議員はバカとは言わないけど、まるで凡人、普通の人なんだよ+1
-1
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 15:08:42
>>25
ルール以前に政治にかかわろうとしない、興味すらない人たちが変わらないとね+1
-0
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 15:08:56
>>15
橋下は大阪の財政難を理由にコスト削減を優先し、給食の調理設備や人員を十分に確保しないまま政策を強行
その結果、多くの学校で温かい食事が提供できなくなり、冷えた弁当や簡素なメニューが常態化した
大阪市の市バス運転手の給与が「高すぎる」として大幅な給与削減を推進
。なんなら今、圧倒的な人手不足に繋がってる
あとあんまり聞かないけど校長公募制度
を実施して大阪はやばかった。あの時の女生徒へのセクハラ問題は本当に酷い
吉村のコロナ禍での財政難を理由にした公共施設の維持費削減や職員給与の見直しを推進もやばい
あと公立の高校の倍率を下げて民間に移行させようとしてるとこもアホ。ここまで教職員を下げる県も見たことがないレベル
コロナ対応も拡充してますやらなにやらPRしてたが陽性者への対応や隔離策が不十分でお粗末だった
+11
-5
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 15:09:41
こいつなんでいつもこんな偉そうにしんの?
こいつが出てると目障りだからチャンネル変える+8
-1
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 15:11:00
>>1
通信費や旅費とかどんぶり勘定で良いとかあり得ないよね
サラリーマンはガラス張りで税金キッチリ取られるし、自営業もレシート取って申告して
政治家だけ実際にかかった費用にしなくて良いのはおかしいし変えるべき
議員数も多すぎるし、犯罪おかした議員も守られてるし、これを是正しようと自ら言い出さないのも腐りきってる
政党関係なく腐りきってる+15
-0
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 15:11:22
>>10
国会議員になりたい!
+1
-3
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 15:11:42
>>35
逆どけどなー
国民の質上げることが先だよ
政治に関心だけ持っても国民の質が低ければそこから出てくるものは同じ+1
-0
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 15:12:40
>>2
人を好き嫌いで判断するのはやめない?政治家においては。芸能人ならともかく
私は国会議員専用クレカを発行してしまえばいいじゃんと思う。国庫から出るやつ
わざわざ領収証を用意しなくっても明細は一発で分かるじゃん+32
-4
-
42. 匿名 2025/03/17(月) 15:13:46
今ちょうど喋ってる+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/17(月) 15:18:16
橋下さんに総理大臣になってもらいたい+1
-7
-
44. 匿名 2025/03/17(月) 15:19:06
>>1
>国民に対して税源ないからと言って2~4万円の減税
これ、減税じゃなくて増税じゃない?
ほんと自分達は何も節制しないくせに、国民の財布からすぐにはむしり取るよね+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/17(月) 15:19:41
>>43
それはない+4
-1
-
46. 匿名 2025/03/17(月) 15:25:21
>>10
国会議員の給与明細からは2000円の所得税しか引かれていないのはやはり本当なのでしょうか。保険も年金も払っていないのに議員年金もらえるの?本当なら許せない!+47
-0
-
47. 匿名 2025/03/17(月) 15:25:35
維新のあんたも大概なんだわ。+5
-1
-
48. 匿名 2025/03/17(月) 15:28:12
>>15
178万を維新に潰されたことだけでも嫌だよ。万博だってその後のIRしか見てないから失敗しても関係ないでしょ+9
-2
-
49. 匿名 2025/03/17(月) 15:29:30
>>8
橋下氏が政治家だったとき維新ではどうしてたか言えばいいのにねw+8
-0
-
50. 匿名 2025/03/17(月) 15:29:39
>>3
>> アヘ顔ダブルピースでジェットコースターに乗るのが趣味の小林
なんなのこれ
ガル男確定じゃん
プラス大量に付いててガル民のチョロさが露呈したね
誰かを叩きたくて仕方ないガル民が平素から忌み嫌うガル男に釣られてて草+9
-0
-
51. 匿名 2025/03/17(月) 15:29:55
>>43
断固反対+4
-3
-
52. 匿名 2025/03/17(月) 15:30:22
>>10
こりゃやめられない止まらないww+16
-0
-
53. 匿名 2025/03/17(月) 15:31:11
>>36
・給食の質の低下
・バス運転手不足
・校長のセクハラ
・公共施設の予算削減及び給与見直し
・公立高校の統廃合や教育改革
が気に入らないことなのですね
基本的には大阪の厳しい財政状況を改善させるための施策ですね
それらが気に入らないのですね
あなたは徴収された税金をじゃぶじゃぶ使う政治がお好きなのですね
橋下さんの改革によって失職した人ですか?
+6
-5
-
54. 匿名 2025/03/17(月) 15:31:23
>>10
先進国でトップの所得。
アメリカはそれの約半分…+18
-1
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 15:31:42
>>1
日本はもう終わってる民度なんだよ\(˙◁˙)/+0
-2
-
56. 匿名 2025/03/17(月) 15:32:42
>>3
いや別に橋下さんは今の党執行部でもないから橋下さんが入れたわけではないと思う
+5
-4
-
57. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:42
>>1
維新は万博に何兆注ぎ込むんだよ+3
-1
-
58. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:00
>>53
橋下の改革によって失職した人が出てると言う認識はあるのな
これが全国的に広まったら危険というのは理解していただけてるようで何より+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/17(月) 15:38:41
>>48
まず誤解しているのは維新は年収の壁引き上げに反対していない
維新VS国民民主の構図はメディアが勝手に煽っているだけ
国民民主の意見に同調しないのは自民党の意思
万博のIRに賛成。
反対の意味が解らない。+2
-4
-
60. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:16
>>30
右翼政党は例えばどこ?+1
-1
-
61. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:17
>>10
まずは比例なくしてほしい
辻元とかいらないもん+20
-0
-
62. 匿名 2025/03/17(月) 15:39:57
>>58
無駄が省かれて健全化したということだね+5
-1
-
63. 匿名 2025/03/17(月) 15:47:33
前原を共同代表にしたのは橋下+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/17(月) 15:47:45
>>2
大阪万博の日本人情報外国に提供と中抜けだらけっぽい杜撰さで維新大嫌いになった!+3
-2
-
65. 匿名 2025/03/17(月) 15:48:29
>>56
橋下だよ
当執行部も橋下の言うことには逆らえない+6
-2
-
66. 匿名 2025/03/17(月) 15:50:07
>>10
なんで社会保険料ないの…?+12
-0
-
67. 匿名 2025/03/17(月) 15:51:16
>>1
でもあなたも総理になったら石破みたいに改革も何もできないんでしょ?
何でだろうね
野党もヤルヤル詐欺ばっかりだし
裏で麻生が仕切ってるの?
森も議員でもないのに裏金問題でよく名前が上がってるよね
もしかして受け渡しがあったのかしら+2
-0
-
68. 匿名 2025/03/17(月) 15:52:02
>>41
おお。いい案だ。+9
-0
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 15:53:01
>>66
国民年金だから
こんなに貰っててお一人年金たった16,000円ポッキリ、国民年金ってズルいよね
夫婦で払っても32,000円だよ
なのに3号廃止とかわけわからん+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 15:54:01
橋下にいてはまとも+0
-1
-
71. 匿名 2025/03/17(月) 15:54:44
>>41
自分たちは頑なに見直さないのよ
暫定税率も50年のらりくらり引っ張ってんだってさ
企業献金も30年くらい交わしてる
+7
-0
-
72. 匿名 2025/03/17(月) 15:55:49
>>62
今のコメントで人の生活を無駄と言いきるのが維新の会支持者だというのが明確になったね
そもそも冷えた給食問題や校長公募制度の問題も明確に回答できていない時点で維新の会の認識が浅いんじゃないの?
大阪の財政健全化は単に人を切っただけで、デジタル化も進んでなくて結果として負担が増している事実を見てない。契約社員の雇用を進めて利便性も低下していて、さらに今の物価上昇についていけない状況になってる
賃上げは基本的に正社員雇用や工場など雇用の誘致となるけども、維新の会が進めたのは人を安く使う派遣社員の活用。これは財政健全化ではなく負担増しで総貧困化させただけ
竹中と組んでる時点で自分達が安く使われてるのは大阪人なんだよ
これが全国的に広まったら各地で混乱が起きる可能性がある。万博すらまともに進められてない人が首相になるとか無理+1
-5
-
73. 匿名 2025/03/17(月) 15:56:13
>>9
言い出しっぺだよね+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/17(月) 15:56:20
>>41
政治家って人から好かれなきゃ駄目なんじゃないの?+0
-4
-
75. 匿名 2025/03/17(月) 15:56:56
あんたらのグループも大概よw+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/17(月) 15:57:05
>>66
自分達でお給料や法律を決めてるから。+6
-0
-
77. 匿名 2025/03/17(月) 15:58:25
>>74
横だけど嫌われたくないから配ってたりバラ撒いたりしてるの?+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/17(月) 16:06:56
>>70
兵庫県の知事と同じでまともにやろうとすると反勢力が邪魔をする
田舎の昔からある組織って改革できないんだと思う
この人も泉市長も落選したのよ
バラエティーではもっともなこと言ってるのに
田舎の自治体や自治会って事業所の結束が硬くて怖いのよ…
うちの地域も同じだもの昔から謎の勢力がある
自治会も当たり前のように役員は同じ人が入れ替わり管理してる+3
-2
-
79. 匿名 2025/03/17(月) 16:08:39
>>7
左翼の人ってなんで反日親外人なの?
どういう理由でみんなそうなるの?+1
-1
-
80. 匿名 2025/03/17(月) 16:40:02
>>1
お前が言うな案件+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/17(月) 16:51:23
>>21
一般人のくせに安倍昭恵も相続税払ってない+7
-0
-
82. 匿名 2025/03/17(月) 16:53:10
この人怒る以外にすること無いの?
なんの役に立ってるんだろう。+1
-0
-
83. 匿名 2025/03/17(月) 16:55:03
>>78
斎藤のどこがまともなんだよ?公益通報違反に公職選挙法違反、立花との二馬力選挙
いい加減にしてほしいわ+1
-2
-
84. 匿名 2025/03/17(月) 17:24:30
>>12
美味しい思いしたからこそクッソムカついてるんだろうね+3
-0
-
85. 匿名 2025/03/17(月) 17:50:28
>>72
偏った人
かわいそう+2
-1
-
86. 匿名 2025/03/17(月) 17:52:57
>>1
これに関しては、ド正論
+1
-1
-
87. 匿名 2025/03/17(月) 18:09:17
>>85
何が偏ってるのか指摘したらいいじゃん
維新の会の問題点はまだまだあるよ。ポピュリズムに特化したから関西圏以外に広まってない地域政党でしかないんだよ。在阪のテレビ局との癒着も酷いし、所属議員のトラブルも日常茶飯事
岸和田の市長とか酷いもんだ。維新が及び腰だから市長選なんて無駄金まで使った+1
-1
-
88. 匿名 2025/03/17(月) 18:35:33
>>10
クソ議員の特権一覧相続税もかからない…!診療代もタダ…!いくら何でもズルすぎる「議員特権」一覧(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media自民党の裏金問題を契機に、“政治とカネ”に対する国民の不信感は高まっている。岸田首相が今後打ち出すであろう支持率稼ぎの政策に騙されぬよう、把握しておきたい「議員特権」を総ざらいする
+6
-0
-
89. 匿名 2025/03/17(月) 18:36:58
>>83
二馬力は立花が勝手にやったことだし公職選挙法違反なら稲村の方が色々やってるじゃん+1
-1
-
90. 匿名 2025/03/17(月) 18:38:34
>>7
橋下はつい最近も移民受け入れしろとか無茶苦茶言ってたよ
こいつは右翼の皮を被った左翼だよ+5
-0
-
91. 匿名 2025/03/17(月) 18:57:39
>>56
吉村さんは橋下の言いなりだよ
だから前原がいきなり幹部に就任した+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/17(月) 19:00:39
>>89
はいはい、稲村さんに尼崎から追い出されて恨んでるヤクザ沢山いるもんね。
斎藤信者は輩臭すごいし、万博カジノ利権に縋ろうと必死なのバレバレだから+2
-1
-
93. 匿名 2025/03/17(月) 19:14:54
>>1
松川るいや生稲晃子、岸田は?+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/17(月) 19:36:01
>>92
輩臭ならシバキ隊のお仲間の稲村の方でしょ
朝鮮学校の補助金拡大や夫婦別姓の実現ができなくて残念だったね+1
-1
-
95. 匿名 2025/03/17(月) 19:49:23
>>41
それを公開せずにすむような変な法律とか即作りそう+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/17(月) 19:55:58
>>94
はぁ?過去最大レベルで朝鮮学校に補助金出してるのは斎藤だろ、本当に息を吐くように嘘をつく信者だな
斎藤の祖父はケミカルシューズを万景峰号で送って将軍様に感謝してるし、あんたらこそ朝鮮学校のお仲間だろうが朝鮮学校への補助金継続 全国最大規模の兵庫県 斎藤知事「子供に罪はない」 - 産経ニュースwww.sankei.com兵庫県の斎藤元彦知事は1日で就任から2年となるのに合わせ、産経新聞などのインタビューに応じ、全国で最大規模となっている朝鮮学校への県の補助金について、今後も支出を続ける意向を明らかにした。北朝鮮による日本人拉致問題が未解決のまま、朝鮮学校…
+2
-1
-
97. 匿名 2025/03/17(月) 19:59:21
>>94
https://www.lib.uci.edu/sites/default/files/2020-11/017hires.pdfwww.lib.uci.eduhttps://www.lib.uci.edu/sites/default/files/2020-11/017hires.pdf
+1
-1
-
98. 匿名 2025/03/17(月) 20:28:43
>>96
過去最大は井戸時代であって斎藤になってから半減されてるよ
稲村は廃止が決まっていたはずの朝鮮学校への補助金を市長任期中に70%も増額してるし無償化まで検討していた+1
-1
-
99. 匿名 2025/03/17(月) 22:44:04
維新に賭けてみようかな+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/18(火) 06:35:56
>>2
そうかな。私はこの人こそ国政に戻ってほしい+2
-0
-
101. 匿名 2025/03/18(火) 15:14:06
>>85
横だけど、反論すればいいのにただのお気持ち表明?
具体的な反論ができないだけ?+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/19(水) 00:56:52
>>2
こいつもガッツリ売国奴だもんな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が...