-
1. 匿名 2025/03/17(月) 12:57:50
私は一ヶ月前に今の職場に派遣として入社しました。
先週別の部署に新しく二人入ってきたのですが、その二日後には個人情報が回ってきました。
一人は独身で何歳どこに住んでる、もう一人は既婚者だけど旦那が働かない等かなり詳細が流れてきてびっくりです。
入社して二日後にはそんなに知れ渡ってるなんて気持ち悪すぎです。
誰か聞き出してる人がいるんだろうな…と。
皆さんの職場の情報網はどうですか?+75
-0
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:12
田舎?+17
-0
-
3. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:15
一瞬です
+22
-0
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:36
口が軽い阿婆擦れ女どもだからじゃない?+16
-2
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:53
噂好きのお局がいるばず+58
-0
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:59
売る側です+5
-4
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 12:59:19
>>1
えっ、なにそれ。誰が回してるの?怖すぎる。
私の会社はそんな情報網ないよ。+38
-1
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 12:59:23
みんな秘密主義すぎて全然わかんない。
私も知ってても言わない。+17
-0
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 12:59:40
桑野さんが情報通
正職員~非正規まで詳しくて何でも知ってて何でも教えてくれるし辞めた人の情報も掴んで報告してくれる+4
-0
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 12:59:51
+1
-0
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 12:59:59
>もう一人は既婚者だけど旦那が働かない等かなり詳細が流れてきてびっくりです。
情報網の早さより、旦那が働かないことを入った初日に言ってしまう既婚者にビックリする+40
-0
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 13:00:00
日常に刺激がないから、新人ネタで軽くつまみにしているだと思おうよ。
どこにでもあるから、餌食にならないようにね+12
-0
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 13:00:12
前の職場はおしゃべりな総務のおばさんがすごいスピードでいろんな人にベラベラ話してたよ
+3
-2
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 13:00:34
社交的な方だし各部署に仲良い人いる方だから聞かなくてもある程度は入ってくる、聞きたいと思えば大概の人の情報は得られる感じ
聞きたくないから聞かないけど+4
-0
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 13:01:01
逆利用してる。
配慮してほしいことや知っておいてほしいことだけ言ってあえて流す。
本当に伝わってほしくないことは言わない。+24
-0
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 13:01:21
1日で広まるよ
まず無神経なおばさんが無神経に悪気もなく個人情報を聞き出す。
それをすぐに他の人に言いふらす。
あとは一瞬です+39
-0
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:06
休憩中とか色々喋るしね〜+2
-0
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:43
人事担当近くにも情報魔のおしゃべりいるよ
書類をチラ見するためにウロウロしたり
+3
-0
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:45
>>1
うへぁ…個人情報ガバガバの最悪な職場だね
面接の人事部の人が言いふらしてるんだろうか?コンプラおかしい
一ヵ月前に入った主さんの情報もすでに知れ渡ってそうで怖いね+5
-0
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:59
>>1
誰かが勝手に履歴書見てるとか?+4
-0
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:01
>>1
派遣会社から派遣社員の年齢は伝えてはいけないと思うので(実際は分からないけど…)
派遣会社から聞いた話か、本人から聞いた話かどこからか情報が漏れてって感じですよね。
自分から言ってないのに噂広まるのは怖すぎる。
あと、派遣だけど有事の際の緊急連絡網があって個人情報を派遣先に渡してるのが結構気に食わない。+9
-0
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:01
言わないって言ってたから前の職場の話したのに、私いる前で複数人にその話ししててびっくりしたことある。
もうそいつとは、必要最低限しか話さない。+7
-0
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:38
うちは古株のおばあちゃんが、新人が来ると家族構成から墓の場所まで聴いてるよ。
また「取り調べ」が始まったってみんな呆れてる+10
-0
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:53
世界をめちゃくちゃにすんのやめてください
自首してください+2
-0
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:54
>>11
旦那は何してんの?えなんで濁すの?言えないようなことなの?もしかして無職?
と畳み掛けられたのかも。初日なんて特に波風立てたくないし。+10
-0
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 13:04:36
クソババア定期+3
-0
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 13:05:53
同僚のプライベートはもちろん
その親族のことまで詳しい
ど田舎の従業員150人くらいの企業だった+1
-0
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 13:07:31
>>1
>個人情報が回ってきました
回ってくるってどういうこと?回覧板みたいな?+6
-0
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 13:07:43
女性が多いと、個人情報が漏れないなんて奇跡みたいな話だよ+10
-0
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 13:08:01
>>1
前勤めてた会社では人事がスピーカーだったよ。。+4
-0
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 13:09:19
>>25
詮索好きな人、どこにでもいるよねー
私も不慣れな環境で聞かれたら話してしまいそう
で、後日情報が共有されてて後悔する+9
-0
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 13:09:47
田舎の工場
恋愛とか不倫の噂はすぐ広まる。2人の雰囲気とか、休みの日一緒にいるのを見られてたりして、1人に知られる=皆に知られるって感じです。+2
-0
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 13:09:58
嫌だね。のらりくらりかわせるといいね。
それか質問に質問で返す。+0
-0
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 13:10:40
>>15
私もそういう時期があった
広めてほしいことは口の軽い人に話す
また、広まっても大丈夫そうな話を「ここだけの話」として話して、他の人に知られていたら発信源には大事なことは話さないようにしていた+15
-0
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 13:11:12
前の職場履歴書回し読みとか当たり前にあったよ+6
-0
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 13:11:55
うちは事業部長の秘書兼通訳、部長の側近から漏れてくるよ。
どちらもおばさん。そのオバサンと仲良くやってるオバサンに広がったらもう止められない。
事業部長の通訳してるオバサンは、もう色んな場面で情報入ってくるもんね。+1
-0
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 13:13:31
>>1
いるー。いつとこで入手してるんだろ?って思う。チャット?
社内で異動とか退職、入社とかのアナウンスで気になったらその人に聞きにいくw+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 13:14:47
人のこと知りたがり屋が誰かから仕入れた情報をロッカーでデカい声で話してるからどうしても耳に入る
例えば「若手の◯ちゃんが◯◯町で同棲始めた」とか「◯がどこそこの店で彼女といたけど彼女バツイチらしい」とか色々
こっちが気まずいし人のプライベートに対する意識がぶっ壊れてるなって思う+4
-0
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 13:16:40
>>34
それいいね!家に帰ってリスト化しようかなw+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 13:17:18
恐ろしいのが誰々が念願の新築マイホームをついに手に入れたいう話を聞いて、わざわざ見に行ったオバサン
恐怖
休日に外出するとき背後とか確認してしまう+3
-0
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 13:18:01
〇〇のお店で私を見たとか言ってるのがいるらしいが、私その店行ってねーわ。
+2
-0
-
42. 匿名 2025/03/17(月) 13:19:08
私あんたのこと知らないのに知り合いみたいな言い方で好き勝手言うのやめてほしいな+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/17(月) 13:19:22
>>1
いるよね
よくそんな人に興味あるなのと思う
暇なんだろうし満たされてないんだろうなと思う
ほかに楽しみがない可哀想な人たちだよ。+8
-0
-
44. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:01
初出勤日に職場の人達が自分の前職をすでに知ってた。
情報元は現場責任者。
同職で周りからは経験者だから大丈夫でしょ?!と散々言われこっちからしたらイチからやる気持ちでいたのに気分悪かった。
他にも「この人は前職◯◯だった」とか平気で個人情報言う人で個人情報云々言われている時代なのにペラペラ話す責任者に信用ならず辞めました。+9
-0
-
45. 匿名 2025/03/17(月) 13:26:01
>>25
まあ切られたくないから波風立てないのは分かるけど、自分を守らないとだね。+4
-0
-
46. 匿名 2025/03/17(月) 13:33:48
本店と支店を行き来するスピーカーおばさん
本人の年齢、家族構成から家族の勤務先、お子さんの学校、本人の前職に自宅住所まで調べ上げて来る+1
-0
-
47. 匿名 2025/03/17(月) 13:33:59
噂話好き御局がいるから自分のことは何も話さない+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/17(月) 13:34:44
ごく一部のスタッフの間でだけ情報網できてるっぽい(不倫やら家族がやら)
ただそのスタッフのメンツを見る限りガセネタの可能性が高い+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/17(月) 13:44:20
>>30
採用担当の人がペラペラ喋ると最悪だよねー。
面接担当した上司が、その人が帰ったあとすぐに「今来た人、どこどこに住んでんだってー。出身は隣の県だけどね。旦那さん〇〇〇〇に勤めてるらしいから結構いい暮らししてんじゃん?」とか普通に喋ってて引いたことある。+12
-0
-
50. 匿名 2025/03/17(月) 13:54:43
>>25
自分からさらけだす人もいるよ。ママ友とか近い人には言えないから、知り合いがいない話しても大丈夫な所で、家族の愚痴聞いてもらいたいんだと思う。+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/17(月) 14:05:49
私こういう職場が大嫌いだし噂回してる人を見ると本当にケイベツする。けど働くとついてまわるのかな。どうやって自分の身を守ればいいのやら。
黙っていればいたで、コミュ症じゃないのとネタに噂されるし。+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/17(月) 14:06:21
接客業だけどお客さんと話している内容を凄い聞いていて倍以上大げさと思い込みで言い回ったりしている人がいる
お互い接客しているのによくこっちの話が聞こえるなと感心する
私はお客さんと話しながらそんなに近くない席の人が話している内容なんて全くわからないもん+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/17(月) 14:10:00
>>51
コミュ症だしあの人変わってるわよね〜みたいなのとかね。うんざり。+0
-1
-
54. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:04
昔短期のバイトしてた工場。会社に提出した履歴書+そこの書式の経歴書的な書類に書いた内容全て、末端の社員とパートのおばさんが知ってる状態で働き始めた。高卒女子社員より学歴上だったから「 ◯◯出てるのにのにこんなこともできないの?」と言われたり、家庭環境に勝手に親近感、趣味が被る人はライバル意識を持たれ、疲れた。ああいうのは回し読みするのか、上の人が「今度入ってくる派遣の人さあ〜」みたいに流すのかな?今はさすがにできないだろうけど…+0
-0
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 14:14:59
>>51
極稀に出会う、まともな人とおしゃべりする。私はこれで何とか生きてるw+2
-0
-
56. 匿名 2025/03/17(月) 14:15:29
人の話に聞き耳立ててたり、共通の知り合いから聞いた話を他の人にも話してる人がいる
スタッフや客の情報をあれこれ知ってる人ってのが何人かいたわ
そういう人同士情報交換したり、他の人にベラベラ話したり
そういう人ほど自覚がなくて、私って冷めてるから他人に興味がないんですみたいなこと言ってたけど+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/17(月) 14:20:14
>>11
自虐で冗談で言ったのがそのままスピーカーされてるんじゃない?聞かれるがままに素直に話してお局の勘に触るくらいなら自分を下げて無難にやり過ごすみたいな。+7
-0
-
58. 匿名 2025/03/17(月) 14:26:47
>>11
知り合いの知り合いから聞いたんじゃない?
「あなた◯◯さん知ってる?近所に住んでるみたいなんだけど、新しく入って来たのよ」
知り合い「◯◯さんとこご主人働かないのよー」って
こういう噂話すごい好きな人いた
「誰々さんを街で偶然見掛けた知り合いが見たんだけどね」って、細かく他のスタッフに話したり+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/17(月) 14:32:09
歴代役員からの評価が継続されるので噂を流す人間はほぼ放置で仕事の量も少ない。+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/17(月) 14:37:24
>>1
女ばかりの職場は毎日噂と愚痴が多いよね
すぐ噂広まるから なるべくプライベートな話はしたくない+3
-0
-
61. 匿名 2025/03/17(月) 14:39:06
>>1
私がバツイチだって事誰にも言ってないのにみんな知ってた。怖っ…+1
-0
-
62. 匿名 2025/03/17(月) 14:43:30
>>1
うちは受付はみんな派遣の人に来てもらってるけど(6人)
管理部で履歴書も預かってる
管理部の若い男性社員が担当で持ってるけど、噂好き既婚ベテラン女性が
「〇〇くん、受付の子達の履歴書見たい!見せて!」とかやってるよ
他人のアラ探すのとか大好きだから、近寄らないようにしてる
+4
-0
-
63. 匿名 2025/03/17(月) 14:51:17
看護師間の情報伝達速度はマジで怖い
1人に話したら次の日には全看護師が共有してると思った方が良い+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/17(月) 15:14:07
>>63
介護もだよ
スタッフや利用者やその家族のこととか近所のオバヘルが色々知ってて他のスタッフにもベラベラ喋ってる
しかもこんなのに限って外面はいい+3
-0
-
65. 匿名 2025/03/17(月) 15:33:35
>>62
それを人事が知ったら、ベテランと管理部男性社員は処分受けることになる?+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/17(月) 17:38:09
>>1
うわ、怖〜
私今の部署に7年いるけど、未だにプライベートな事は知らない人の方が多いよ
プライベートな事をズケズケ聞いてくる人もいないし、他人のプライベートをベラベラ喋る奴もいない
主さんの職場のような所で働くなら、プライベートは一切話せないね+5
-0
-
67. 匿名 2025/03/17(月) 17:39:24
休職中だけど誰ともやり取りしてない。
影で色々言われてると思うと怖い。
理由は一度辞めると言ってからの休職だからです。+1
-0
-
68. 匿名 2025/03/17(月) 17:41:27
>>11
嘘か、大げさに誇張されてる可能性高いな。
ガチのヒモだったら初日にそんなこと言わない気がする。+1
-0
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 19:03:01
>>28
ねえねえ聞いた?新人の〇〇さんって………って話が聞いてもいないのに入って来るんじゃない?+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 19:29:14
私の職場は清掃の女性(恐らく60代)がずっと掃除する振り?しながらウロウロして誰か通るのを待ってたり(もちろん捕まえて色々職場内のこと話すため)、事務所掃除する時も勝手に机の上の書類見たりしててびっくりしたことある
仕事して欲しい+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/17(月) 19:30:05
>>69
それだったら「聞かされた」じゃない?+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/17(月) 23:41:01
事務員から口が軽い気がする
パート先
履歴書、回覧版みたいに回されてたりして+0
-0
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 00:02:26
別に話してりゃいいけど、直接話してない人から
どこどこに住んでるんでしょ?とか言われるとうわってなるよね+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 02:07:46
>>19
そういう奴のことは逆に調べられる側になると弱いよ
情報通気取りの口の軽いババア
調べたら案の定在日でしたw日本人と感覚違うよ
しかもソーカだったのは笑った+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 10:05:01
新しい派遣先に行くたび、嘘は言わないけど少しずつ違う情報話して誰が漏らしてるかチェックして遊んでる。
派遣だから自分の身を守るためにある程度の情報収集はするけど、地味キャラの方が女性からの信頼は厚くなる。目立ったり男性陣と上手くやりすぎると、表面上は良くても確実に女性陣に嫌われる。+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 10:15:18
>>73
え?違いますよー。そんなこと誰が言ってるんですか?などと言って相手の反応を楽しむと良いよ。
それでもめげないやりすぎる奴にはがっつりお灸据える。+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 19:06:59
ほぼ男しかいない職場だけどみんな噂話好きだし喋ったことはなんだかんだ全て筒抜け
スピーカー男が何人もいるから全て上司に聞かれてると思って話してる+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/18(火) 19:08:29
個人の噂話は好きにしてろと思うけど他人の案件に首突っ込んで来る奴が一番鬱陶しい
とくにトラブル発生したときに今大変なんだねーって聞き出そうとしてくるやつ性格悪すぎ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する