-
1. 匿名 2025/03/16(日) 17:03:22
毎日新聞は15、16の両日、全国世論調査を実施した。石破茂首相の事務所が当選1回の自民党衆院議員15人に1人10万円分の商品券を配っていた問題を尋ねたところ、「問題だと思う」が78%に上り、「問題とは思わない」(12%)を大きく上回った。「わからない」は10%だった。+57
-2
-
2. 匿名 2025/03/16(日) 17:03:53
まず払いすぎてる税金を国民に返してください+334
-1
-
3. 匿名 2025/03/16(日) 17:03:54
石破 さっさと切腹しろ+116
-11
-
4. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:12
逆に問題じゃないと思う人がいるのがびっくり+257
-3
-
5. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:16
早く辞めろ
国民の首を絞めることしかしてない+173
-2
-
6. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:24
なんでこいつに投票したんだよ。仕事できないてわかってただろ+173
-2
-
7. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:25
二階さんの50億も返済するよう強制してください+257
-0
-
8. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:31
全部で150万だろ
もっとメスを入れるべき問題はいくらでもある+107
-3
-
9. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:47
辞職しろ!+25
-0
-
10. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:49
ポケットマネーなら良いじゃんと思うけどなー+15
-31
-
11. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:49
石破さんはもう何も頑張らなくて良いよ
頼むから早く辞めてください
明日にでも+151
-1
-
12. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:50
毎日新聞って…
仲違いでもしたんですか?+1
-0
-
13. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:51
日本政府「お国の為に働いて子供産めや!」
↑ホント腹立つ。+60
-0
-
14. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:01
>>1
「丁寧な説明をしていくことに尽きる」とか言ってたけど
ぜっんぜん違う!
さっさと辞任しろって言ってんの!+120
-0
-
15. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:13
ばいばいしげるん+7
-1
-
16. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:14
言うても次の総理どうすんの?誰かいる?まともな人+34
-1
-
17. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:15
どいつもこいつも問題ばかり+33
-0
-
18. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:29
>>1
問題とは思わない12%←これが一番の問題+72
-2
-
19. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:31
これがあろうがなかろうが、自民は弱体化されるのでは?
自民一強だったのがここまで政治がおかしくなった要因。与党と野党のバランスが維持されていた方がちゃんと議論される。+22
-0
-
20. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:37
ひとつ評価するところは
秘書の責任にしてないところはエライ+28
-0
-
21. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:40
>>1
この人の
「・・・おるところでございます。」
みたいな言い回しが生理的に受け付けない。+73
-1
-
22. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:41
>>10
そんな考えが汚職を生む+17
-3
-
23. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:44
ポケットマネーで10万×15人=150万は嘘だと思う+50
-0
-
24. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:53
中国おぢ+3
-0
-
25. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:08
次の選挙で自民・公明・立憲・維新・共産・社民には投票したくないのに選挙区には他の党の人がいないから選挙いきたくない…+16
-0
-
26. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:10
今回だけじゃなく何度もやってると認めちゃったよね+44
-0
-
27. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:11
国民も大変だぞ
私費で労えよ!+19
-0
-
28. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:15
どうして商品券を配らなきゃいけないのかわからない。+58
-3
-
29. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:26
しょーもない話してないで、目の前に山積みになった問題を一つでも解決しろや!
+28
-0
-
30. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:48
複数人ではあれど、150万円も他人様にポンッとあげちゃえるような、そして一期目で何もしてないのに10万円ももらえちゃうような世界にいたら、そりゃ感覚がおかしくなるわなと思った。+66
-0
-
31. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:11
>>1
党の体質なんだよね?+11
-0
-
32. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:17
>>26
今だから問題になっているだけで、慣例だったんだろうね。+21
-0
-
33. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:30
>>1
もうこの人やばいって。
+32
-0
-
34. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:41
国民に10万くばれ+41
-0
-
35. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:46
>>4
10万円もらった人じゃないの?笑+9
-0
-
36. 匿名 2025/03/16(日) 17:07:48
>>1
せっかく選挙で選ばれて総理になったのにね。
総理になるとみんな庶民の暮らしすら理解できないほどのバカになってしまうんだろうか。+43
-0
-
37. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:20
>>3
一族全員処刑されてほしいよね、無能どころか国民の税金で贅沢三昧なんだから
+47
-0
-
38. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:22
マジでそのうち流血沙汰の暴動起きそう+13
-0
-
39. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:26
>>10
わたしも。
上司が部下にご馳走する文化もあったんだよ。それと同じ感覚だよ。ご家族への労いとも言ってたじゃん。
そもそもポケットマネーよね。+5
-19
-
40. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:48
>>34
配ると中抜きされるから、減税と年金、保険料を下げて欲しい。+27
-0
-
41. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:49
国民民主党・れいわ新選組・日本保守党であれば希望は持てるけど…何せ各都道府県にその党からの立候補者がいないから投票できないのが歯がゆい
自民達にも入れたくないから結果…選挙に行っても無駄に感じる+1
-7
-
42. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:56
>>1
前任に引き続きのただ総理大臣になりたかった人シリーズはもういいわ+7
-0
-
43. 匿名 2025/03/16(日) 17:09:25
95パー以上の人がおかしいって思わなきゃおかしいでしょ!+15
-0
-
44. 匿名 2025/03/16(日) 17:09:32
頼むから早く辞めてほしいんだけど、なんで急に石破おろしが始まったの?今まで批判してなかったマスコミまで。どんな動きになってるか分かる人いますか?ここまで来たらとことん参議院選挙惨敗してから辞めてもらってもいいんだけど+8
-0
-
45. 匿名 2025/03/16(日) 17:09:37
ポケットマネーで国民全員に配って下さい+5
-1
-
46. 匿名 2025/03/16(日) 17:10:16
>>41
れいわはやめといた方がいいです。+25
-0
-
47. 匿名 2025/03/16(日) 17:10:17
商品券私も欲しい10万円+2
-0
-
48. 匿名 2025/03/16(日) 17:10:21
>>39
それで国民に不利な法案に投票されてもいいんだ+11
-0
-
49. 匿名 2025/03/16(日) 17:10:35
>>1
じーにーん! じーにーん!
じーにーん! じーにーん!+6
-0
-
50. 匿名 2025/03/16(日) 17:11:42
>>10
この商品券に何の意味が込められてるか考えてしまう
。選挙に本当に一ミリも関係ないのかな+17
-0
-
51. 匿名 2025/03/16(日) 17:12:08
>>37
金もそうだけどマジで移民何とかしろって思う
こいつ娘2人いるんだよね?よその娘さん、それも10代の少女が何人も浅黒い外人どもにレイプされてるの聞いて何とも思わないの?って思う
自分の娘が同じ目に遭ったらどうするんだろう+33
-2
-
52. 匿名 2025/03/16(日) 17:12:17
>>1
私も問題ではないと思う 問題はそこじゃないし+4
-2
-
53. 匿名 2025/03/16(日) 17:12:34
キッシーよりひどい気がするイッシー+2
-8
-
54. 匿名 2025/03/16(日) 17:12:36
>>1
問題にしとかないと
政治活動ではないという言い訳がとおる逃げ道を作るのはよくないよね+7
-0
-
55. 匿名 2025/03/16(日) 17:12:46
>>46
何で?理由言って+1
-6
-
56. 匿名 2025/03/16(日) 17:13:25
沢山の国民が困ってます
国民に10万配ってください
+10
-4
-
57. 匿名 2025/03/16(日) 17:13:33
法律に抵触してないからオッケーって思考が無理
10万渡してハンカチでも買ってね、って(笑)
ハンカチの値段も知らんのか?+8
-0
-
58. 匿名 2025/03/16(日) 17:13:52
>>2
なんの恩恵も受けない1500万以上の高額納税者にまず返そう+11
-1
-
59. 匿名 2025/03/16(日) 17:13:55
お菓子渡せよ+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/16(日) 17:14:06
商品券10万って24時間テレビで100キロマラソンした人に行列のできる法律相談所側がご褒美であげるのと同じ金額+3
-0
-
61. 匿名 2025/03/16(日) 17:14:07
今まで問題視しなかっただけで、今の時代には合わないと指摘されたんだから、止めたらいいだけじゃん。マスコミは問題というなら、何で今まで指摘しなかったの?自民降ろしのネタとして使ってるだけでしょ。
+10
-0
-
62. 匿名 2025/03/16(日) 17:14:54
>>1
ナタでココ+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/16(日) 17:15:52
>>1
それを問題ないというのなら、総理の私財で国民全員に10万円の商品券くばれよ
なら、問題ないと思えるかもね+4
-1
-
64. 匿名 2025/03/16(日) 17:15:54
当選1回の自民党員ってことは、新入りたちに配ったってこと?
+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/16(日) 17:16:32
外国には何百億もポンと出すのに日本にはクーポンなのなんで+7
-1
-
66. 匿名 2025/03/16(日) 17:16:54
国民にも配って欲しい。勿論、石破君のポケットマネーで。+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/16(日) 17:17:02
>>59
黄金色のやつな+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/16(日) 17:17:24
親分に金を貰う、貰った方(支配)>貰われた方(服従)+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/16(日) 17:18:03
給料0でも議員なんか生活出来るだろうから、庶民にお前らの取り分振り分けろ。+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/16(日) 17:19:41
こんだけ愚策、醜態を連発させていてもまだ自民に入れる奴は後を絶たないんだろうな
近頃は高めの年齢層からの支持率も落ちてるとは聞くが選挙にどこまで影響を及ぼせるものか+3
-1
-
71. 匿名 2025/03/16(日) 17:19:53
私にも10万円下さい 議員さんみたいに裕福じゃないんです 物価高で好きなお菓子もすごく高くなって買えないんです+4
-1
-
72. 匿名 2025/03/16(日) 17:21:24
>>5
石破さんご飯食べれてるか心配です+0
-4
-
73. 匿名 2025/03/16(日) 17:22:18
>>55
お前さっきからあちこちでうるさいよ?+8
-0
-
74. 匿名 2025/03/16(日) 17:22:37
総理になる前のテレビで見ていた石破さんはもっと頭の切れる方だと思っていました 論理的な思考ができる人だったんです 総理になって人が変わったように無能になってしまっているのが残念です+0
-1
-
75. 匿名 2025/03/16(日) 17:23:36
党ぐるみで報道させてるようだから、辞任させる布石だろうね
こんなのじゃ参院選も戦えないしそもそも党存続が危ぶまれる+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/16(日) 17:24:23
>>58
ほんとそれ 議員さんは所得税低いからへでもないだろうけどこっちは40パーくらい引かれてるのになんの文句もどこにも言えない やる気がわかない+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/16(日) 17:24:59
>>1
これはコイツのシナリオらしいぞ…
+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/16(日) 17:25:04
>>61
それだろうね
最近自民下げ与党上げばっかで胡散臭い
自民だけでなく野党も絶対やってるから調べるべき+4
-0
-
79. 匿名 2025/03/16(日) 17:25:16
>>78間違えた
野党上げ+2
-0
-
80. 匿名 2025/03/16(日) 17:25:39
>>10
私も同感なんだけど、世間とズレてるのかしら+4
-1
-
81. 匿名 2025/03/16(日) 17:26:24
その前に裏金なんとかしろよ+6
-0
-
82. 匿名 2025/03/16(日) 17:26:43
>>51
政略結婚であろう奥さんは親のために我慢してるけど、家庭破綻してるんでは?
それで理解できるようならとっくにやってると思う+6
-0
-
83. 匿名 2025/03/16(日) 17:26:50
>>16
高市さん、小林鷹之さんとか
スンズロー?論外+9
-1
-
84. 匿名 2025/03/16(日) 17:28:45
>>16
前回総理になるはずだった高市あたりじゃない?
他の人は色々化けの皮が剥がれてるし、その中では高市は割と国民にも人気あるから+8
-6
-
85. 匿名 2025/03/16(日) 17:28:52
>>6
商品券もらったから投票したんじゃない?
しかも 何回ももらえるんだったら…+0
-1
-
86. 匿名 2025/03/16(日) 17:28:54
>>11
政治家の金銭授受が大問題になっているのに、首相、あなたがそれをやりますか?
いったいなんてことをしてくれたんだろう(呆れ)+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/16(日) 17:29:19
スンズロは派閥の関係で上位になっただけ
石破が総理になれたのと同じ理由+6
-0
-
88. 匿名 2025/03/16(日) 17:29:19
>>1
この人さぁ‥ほんとに何なの?
そんな言い訳で「あー、なるほどねぇ」なんてなるわけないじゃんね。別にならなくてもいいんだろうな。
何もしなくても政権交代しないってわかってるから腐りきってるんだよこの政党。
誰が言ってたか忘れたけど、国民が国を育てなきゃ駄目なんだって。自民一強だから他の政党が政権を取っても今までのノウハウがないから手探り状態で結局失敗みたいになる。
そうすると「やっぱり自民党じゃなきゃだめだ!」ってなるんだよな(ジジババは特に)
やったことないからある程度は仕方ないのに。
てかこんなのらりくらりな人だと思わなかったわ💢+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/16(日) 17:30:45
>>78
兵庫県知事選挙でマスコミはろくな事しないと分かったのに、結局未だにマスコミに流されてるから、国民が賢くならない限り日本は良くならないと思います。+2
-0
-
90. 匿名 2025/03/16(日) 17:30:47
>>39
そのポケットマネーとは我々国民から巻き上げた血税ですが。+11
-1
-
91. 匿名 2025/03/16(日) 17:30:56
>>1
中国人をとっとと追い出せ。迷惑してるんだ。何とかしろ。+6
-0
-
92. 匿名 2025/03/16(日) 17:32:08
>>72
見苦しい画像貼るんじゃないよw+8
-0
-
93. 匿名 2025/03/16(日) 17:33:34
>>84
高市が来てスパイ防止法に着手しそうになったら、絶対に妨害入るでしょ。自民党なんか極左議員が勢い付いてんだから。
参院選で議席獲得したら、高市下ろし始まって岸田再登板じゃない?
だから自民党には絶対に入れない、誰が総裁になろうが見限ったわ。
しかし、30代の文盲レベルがレイワ支持してるってのが痛いわ。+4
-2
-
94. 匿名 2025/03/16(日) 17:34:00
>>4
2割の人はどう思ってるんだろう。私にも頂戴程度に思ってるのかな+4
-0
-
95. 匿名 2025/03/16(日) 17:34:14
毎日が石破のネガティブ記事かぁ
選挙近づいて石破下ろしが始まったんかな?
裏で糸引いてるのは誰だろう+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/16(日) 17:35:40
>>6
自民内で総理に対し、ヤイヤイ言うだけの人だったからね。国民の代弁者みたいな立ち位置だったけど、私は大嫌いだった+13
-0
-
97. 匿名 2025/03/16(日) 17:36:41
>>38
逆にそんな事でも起きないと何も考えてない年寄り共がまた自民に入れちゃうよ。起きても気づかないかもしれないけどね。+5
-0
-
98. 匿名 2025/03/16(日) 17:37:10
>>4
10万分貰ってから、情報を漏らす
実際その人達が一番汚い+1
-4
-
99. 匿名 2025/03/16(日) 17:37:50
自民は岸田を排除しないうちは無理。あいつが諸悪の根源+6
-0
-
100. 匿名 2025/03/16(日) 17:38:20
>>89
兵庫でろくなことしなかったのはニューメディアのほうじゃん
立花と楓とベテラン選挙プランナーのろくでもないネット工作
もちろんオールドの方も全部偏りはあるから、全メディア警戒しながら自分で精査することをそろそろ学んだほうがいい
特に偏りやすいSNS(自分の賛同意見ばかり流れてくるから)ばかりやってる人は気をつけてほしいね+3
-1
-
101. 匿名 2025/03/16(日) 17:39:26
>>99
ドン岸田様が石破を見離してるって記事あったよね
だから連日お菓子だの商品券だの不利な話題がリークされてるのかと
そろそろ肩たたきするつもりなんじゃない?+4
-0
-
102. 匿名 2025/03/16(日) 17:39:27
毎日は反自民だから実際より数字を水増ししてると思うよ。
実際は問題だと思ってる人の割合は3%くらいだと思う。+6
-0
-
103. 匿名 2025/03/16(日) 17:40:18
>>25
比例代表だけでも支持政党に投票したら良いよ
選挙区に支持候補いなければ白票で投票すれば良い+2
-0
-
104. 匿名 2025/03/16(日) 17:40:56
>>93
まあそれはありそう
女というのもあって敵は多そうだからね(爺さん組織だから多分人となりだけじゃなく性別関係してそう)+5
-1
-
105. 匿名 2025/03/16(日) 17:41:28
>>102
まあそれはありそう
とりあえず石破は下すべきだけどね+1
-1
-
106. 匿名 2025/03/16(日) 17:41:36
早く辞めてくれ+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/16(日) 17:42:46
>>51
庶民に起こってる事なんてあいつはどうでもいいんだよ。日本の女性これからもっと危険にさらされるよ。私おばちゃんなのに外人声かけてくるもの、もう武器持って出歩かないと。自衛しかない。+9
-0
-
108. 匿名 2025/03/16(日) 17:44:05
>>24
政治家って中華のハニトラにハマったおぢだらけだよね。+8
-0
-
109. 匿名 2025/03/16(日) 17:44:09
>>100
だから、国民は賢くなった方がいいと書いてるけど+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/16(日) 17:44:25
>>4
ジジババなんじゃないの?+1
-2
-
111. 匿名 2025/03/16(日) 17:44:41
>>2
本当だよ。車買った時に税金払ってるのに毎年取られるし、家買った時にも税金払ってるのになんで毎年とるの?
返して欲しい。
交通費にも税金かかる理由も教えてほしい。
何で給料からも所得税払ってるのに物買う時も税金取って来るの?+25
-0
-
112. 匿名 2025/03/16(日) 17:45:32
>>4
何が問題なのか教えて欲しい。
結局「ずるい」っていう感情で叩いてるだけでしょ。
+6
-9
-
113. 匿名 2025/03/16(日) 17:47:07
>>1
逮捕!+1
-3
-
114. 匿名 2025/03/16(日) 17:50:04
>>1
お前が総理でいることの方が問題だ。+1
-1
-
115. 匿名 2025/03/16(日) 17:51:58
>>4
こんな議題で議会の時間つぶすくらいなら他の事議論してほしいとは思う
話してる内容のレベルが低すぎじゃないか?議会も税金払われてるお金でやってるし中身のある事やって欲しい+7
-0
-
116. 匿名 2025/03/16(日) 17:52:54
>>113
これは何の罪になるの?+0
-0
-
117. 匿名 2025/03/16(日) 17:53:11
sub.kitajima on Xx.com自民党鳥取県連に所属する舞立昇治参院議員は16日、鳥取市で開かれた党会合で、石破茂首相による商品券配布について「歴代の首相が慣例として普通にやっていたこと」だと述べた。 擁護してるんだか背中から撃ってるんだか分からんようなコメントになってもうてるな...
自民党鳥取県連に所属する舞立昇治参院議員は16日、鳥取市で開かれた党会合で、石破茂首相による商品券配布について「歴代の首相が慣例として普通にやっていたこと」だと述べた。
擁護してるんだか背中から撃ってるんだか分からんようなコメントになってもうてるな。
西田とか青山繁晴とか、これに乗っかり石破退陣叫んでるけど、石破だけじゃなく
自民そのものを叩いてもらわないとね笑+6
-0
-
118. 匿名 2025/03/16(日) 17:57:30
>>1
商品券よりスーツの仕立て券の方が一般的な慣例らしいよ
過去に遡って渡した人と受け取った人を調査すればもっと沢山出てくるんじゃないの?+5
-0
-
119. 匿名 2025/03/16(日) 17:58:01
>>7
国民は申告を間違えたらそれが意図しないミスでもペナルティー加算されて剥ぎとられるのにね!+11
-0
-
120. 匿名 2025/03/16(日) 17:58:29
>>104
安倍晋三暗殺前日に、世耕が安倍に奈良行きを中止するように言ってる。けど、何かの手違いで奈良行きになった。暗殺後に若手で真相究明委員会を立ち上げようとしたら岩屋の妨害で設立出来なかった。
中国とCIAはズブズブで、その中国の暗殺リストに安倍晋三の名前があった。CIAと中国による暗殺は明白だけど、国内で手引きをした岩屋が調子づいてる。
だから、高市も火中の栗を拾うような担ぎ上げの首相に付く行為で消されるから、そこは無理しないんじゃないかと思う。
どちらにしろ、首すげ替えても参院選で自民党にボロ負けさせないと。+4
-0
-
121. 匿名 2025/03/16(日) 17:59:43
>>10
こんな事してるの石破だけではないだろうから石破からしたら何故?今更私だけ?って感覚だろうな+8
-0
-
122. 匿名 2025/03/16(日) 18:01:04
でももっと大問題は他にたくさんある
メディアはそこにもメス入れてください+3
-0
-
123. 匿名 2025/03/16(日) 18:02:33
まず、この人の顔が本当に無理。
今まで見てきた人のなかで一番無理。+5
-3
-
124. 匿名 2025/03/16(日) 18:04:21
>>1
🇯🇵🤡🟰🤡🇺🇸+1
-0
-
125. 匿名 2025/03/16(日) 18:08:01
>>1
宮崎けんすけが議員当時はわりと普通にあった、と発言してたとTwitterで見掛けたよ。
私もそんな感じだと思ってた。こんなの突然の思い付きというよりは慣例とかだよね。
石破総理からしたら「何を今さら..」的な思いでしょう。
裏金問題からしたら可愛いもんだよ。+2
-2
-
126. 匿名 2025/03/16(日) 18:08:45
石破は首相になる前から問題が起きても説明すれば大丈夫だと思ってるからね+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/16(日) 18:10:30
>>10
良くはないけど野党も与党もみんな普通にやってたことみたいだから石破さんを裁くならやったことある奴全員掻っ捌いてほしいわ。+5
-0
-
128. 匿名 2025/03/16(日) 18:12:28
こいつ国民のほとんどが必死に節約して生活してるって分かってないんだな
+1
-0
-
129. 匿名 2025/03/16(日) 18:15:23
また短命内閣に終わるのか、、+1
-0
-
130. 匿名 2025/03/16(日) 18:17:46
>>1
見た目もしゃべり方も
ねっちょりねちょねちょしていて、
やってることも無能すぎる。
いいところが一つも無い。
さっさと辞めろ+8
-1
-
131. 匿名 2025/03/16(日) 18:19:24
>>95
まあおおよそ察しはつく
つい最近日本料理店で会食した連中かな
参院でも与党過半数割れになるのを阻止したいと+0
-0
-
132. 匿名 2025/03/16(日) 18:22:36
>>1
ねっちょりと言い訳するだけのデブ+3
-1
-
133. 匿名 2025/03/16(日) 18:23:26
>>10
これを許したらお金がある人が有利になるだよ+6
-0
-
134. 匿名 2025/03/16(日) 18:24:54
>>1
こいつは今までさんざん、身内であるはずの自民議員を
後ろから撃ってきたから、
今回は身内から撃たれただけでしょ。
これこそまさに自業自得+5
-0
-
135. 匿名 2025/03/16(日) 18:27:42
石破が総理になってから増税ばっかりじゃん
+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/16(日) 18:29:44
ポケットマネーで国民全員に10万配ってください
+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:44
>>19
ジジババは自民しか信用しないからね、
だんだん死んでいってるから自民信者の投票率が下がってるわ。+1
-0
-
138. 匿名 2025/03/16(日) 18:35:24
>>1
大変でしょうけど、何とかこのまま自民党の総裁として持ち堪えてください!
そうすれば、
7月の参院選で自民党が大惨敗してくれるのでwww+4
-0
-
139. 匿名 2025/03/16(日) 18:39:49
>>41
なんで右と極左が混ざっちゃうのかねw+2
-0
-
140. 匿名 2025/03/16(日) 18:52:04
鳥取県民許さん+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/16(日) 19:03:05
>>13
こんな国、早く滅んだ方が良い+2
-3
-
142. 匿名 2025/03/16(日) 19:10:59
不快な顔だよー見たくない+3
-0
-
143. 匿名 2025/03/16(日) 19:14:18
だとしたら野党だってやってた慣習を改めるべきではないの?与党がやれば大騒ぎ、野党がやったら過小報道
だからマスコミの不公平さ加減が信用できないのどうせ政局利用するための口実だって事が見え見えなんよ+3
-0
-
144. 匿名 2025/03/16(日) 19:33:56
>>1
国民を苦しめる愚策しかできないなら、とっとと辞めろよ。+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/16(日) 19:38:33
>>1
正直ソース元が毎日新聞の数字だと信憑性に欠ける
+1
-1
-
146. 匿名 2025/03/16(日) 19:39:05
>>1
自民党、財務省、子供家庭庁を道連れに、退場してください。玉木さんあたりにバトンタッチして。+0
-0
-
147. 匿名 2025/03/16(日) 19:41:19
なんで反感買うような事ばっかりしてんの?
さっさと辞めて国民に税金かえせよ+0
-0
-
148. 匿名 2025/03/16(日) 19:42:43
>>25
これずるいよね
選択肢がないから消去法で自民が勝つ仕組み
自民は政党助成金を100億円以上貰ってるからそのお金で立候補者を立てたい放題
政党助成金は国政政党で平等に分配して選択肢の段階で有利不利がでないようにしてほしいわ+0
-0
-
149. 匿名 2025/03/16(日) 19:49:54
>>4
法律云々より、今国民が5kg4000円の米で悩んでいる時にハンカチ代10万円の感覚に不満があるんだと思う+4
-0
-
150. 匿名 2025/03/16(日) 20:16:59
>>5
この人は総理辞めても歌手としてやっていけますよ。
だって「10万円のハンカチーフ」というデビュー曲があるんだもの!+1
-0
-
151. 匿名 2025/03/16(日) 20:24:58
別にいいんじゃない?本人が良いなら。けどその答え合わせが次の参議院選挙たし。+0
-0
-
152. 匿名 2025/03/16(日) 20:29:09
>>112
前トピみたいに「給料(ポケットマネー)でも元は税金」って視点での批判なら賛同できない。賄賂とか選挙前の買収的な事なら批判されてもおかしくはないと思う。+3
-2
-
153. 匿名 2025/03/16(日) 20:38:00
この人を推した岸田の責任は重い+4
-0
-
154. 匿名 2025/03/16(日) 20:48:30
この方、総選挙前にやたら「ルールを守る」「ルールを守る自民党」って言ってなかった?
自分はどうなんだって話だね+4
-0
-
155. 匿名 2025/03/16(日) 22:15:44
たいぞうって人が自分も貰ってたと自白したんでしょ。他にも貰ってた議員がいないか調査してほしい。そして公表してほしい。統一の調査や裏金調査の時みたいに。+0
-0
-
156. 匿名 2025/03/16(日) 22:17:30
>>154
自民もだし元民主も酷かった。公約なんて票を騙し取るための嘘って事だよ。公約なんて守る気ないんだから。+0
-0
-
157. 匿名 2025/03/16(日) 23:08:03
>>1
麻生太郎氏がカンカンかもね😡笑+1
-1
-
158. 匿名 2025/03/16(日) 23:08:50
やはり岸田リターンなの?+1
-3
-
159. 匿名 2025/03/17(月) 00:19:28
>>1
石破が『歴代首相もやっていた』って暴露していたから自民党の体質なんだよ。総理になるとどこからそんなお金(税金だろうけど)が入るんだろう。+1
-0
-
160. 匿名 2025/03/17(月) 00:25:49
野党はもちろんマスコミも、今までの総理が普通にやってることも知ってたんじゃないかと思ってる+1
-0
-
161. 匿名 2025/03/17(月) 00:49:45
>>112
>>112
・本人は法律上問題ないと言い張ってるけど政治資金規正法に抵触する可能性はあり。
・まず政治資金について透明化しましょうって言ってる時期にポケットマネーとはいえ国のトップが疑われるような行為を平気で行ってしまうとの世間との感覚のズレ。
・物価高で国民の生活が逼迫されてる中で会合で初めて顔を合わしたような新人議員に1人10万という高額の商品券
を上げてしまうことも疑問。
実際もらった議員15人全員がちょっとマズイんじゃないと感じて返却してるくらいだから。+3
-0
-
162. 匿名 2025/03/17(月) 00:53:08
>>112
>>112
・本人は法律上問題ないと言い張ってるけど政治資金規正法に抵触する可能性はあり。
・まず政治資金について透明化しましょうって言ってる時期にポケットマネーとはいえ国のトップが疑われるような行為を平気で行ってしまうとの世間との感覚のズレ。
・物価高で国民の生活が逼迫されてる中で会合で初めて顔を合わしたような新人議員に1人10万という高額の商品券
を上げてしまう現状への理解不足。
実際もらった議員15人全員がちょっとマズイんじゃないと感じて返却してるんだから。+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/17(月) 01:33:01
>>161
・本人は法律上問題ないと言い張ってるけど政治資金規正法に抵触する可能性はあり。
→可能性?証拠ないよね。
・まず政治資金について透明化しましょうって言ってる時期にポケットマネーとはいえ国のトップが疑われるような行為を平気で行ってしまうとの世間との感覚のズレ。
→何を疑われているのか不明。
・物価高で国民の生活が逼迫されてる中で会合で初めて顔を合わしたような新人議員に1人10万という高額の商品券
→人の金の使い道なんて人それぞれだろ。
批判ありきやんけ。まともに話せる奴おらんのか?+0
-3
-
164. 匿名 2025/03/17(月) 01:48:12
>>53
どんぐりの背比べ+3
-0
-
165. 匿名 2025/03/17(月) 05:50:01
>>129
終わった方が良い
終わらせた方が良い
石破はダメだ
とことんダメだ
体型、顔つき、喋り方、歩き方
首相という超ハードスケジュールを全くこなせてない。居眠りばかり。
ダメだ。本当にダメだ。
+3
-0
-
166. 匿名 2025/03/17(月) 06:15:33
>>50
総裁選の票取りの可能性あるよね。以前もやったってことは、今総裁になれてるのだって、このおかげだと思われても仕方ない。これが罷り通るなら、あっちが10万ならこっちは20万ずつとか、総理候補が議員達に金配り合戦に発展してるかもしれないしね。+3
-0
-
167. 匿名 2025/03/17(月) 09:42:20
>>3
ポケットマネーで払ったとか嘘くさい。ドケチな石破がポンと150万人にあげるかな?機密費とかから引っ張る予定がバレたからポケットマネーって言ってると思う。+3
-0
-
168. 匿名 2025/03/17(月) 09:44:15
>>14
本人は違法性は無いと繰り返し強調してるけど、どう見ても違法だと思います。東京地検特捜部。頑張ってください。+2
-0
-
169. 匿名 2025/03/17(月) 09:45:23
>>23
機密費から出そうとか考えてそうだよね。+3
-0
-
170. 匿名 2025/03/17(月) 09:46:06
>>26
歴代総理に飛び火だよね~。+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/17(月) 10:08:36
>>6
防衛大臣の時も、間違った理解で自説を語って、責任も取らないし、現場からは大不評。+2
-0
-
172. 匿名 2025/03/17(月) 10:36:22
>>160
そう思う
石破さんじゃ選挙勝てないから降ろす為に報道してる
選挙がなかったらスルー
自民を勝たせたくないから選挙まで総理続けて欲しい+1
-0
-
173. 匿名 2025/03/17(月) 11:26:09
悪質性があるのかわからないし、新人議員への慰労兼ねてるのが何故言われるのか、全体的によくわからん。+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:17
自腹でご飯奢るとかもだめになるの?結局金や物品で人の心買ってるのと同じに見える
それも取り締まって+0
-0
-
175. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:44
お土産としてギリ許せるのは1000円のQUOカードくらい迄でしょ+0
-0
-
176. 匿名 2025/03/17(月) 14:16:20
たまたま今日の朝、国会中継みて石破総理このこと突っ込まれてたけど、なんか嫌な感じだった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破首相の商品券配布「問題だ」78% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞