ガールズちゃんねる

知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

551コメント2025/04/15(火) 07:47

  • 1. 匿名 2025/03/15(土) 22:21:27 

    「ねこ物件」
    このドラマ好きでした
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +232

    -32

  • 2. 匿名 2025/03/15(土) 22:21:55 

    とんぼ

    +12

    -31

  • 3. 匿名 2025/03/15(土) 22:22:11 

    チェリまほ

    +70

    -37

  • 4. 匿名 2025/03/15(土) 22:22:19 

    この指とまれ

    +6

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/15(土) 22:22:54 

    重視出来!
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +446

    -43

  • 6. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:01 

    この動画は再生出来ません

    +48

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:25 

    セクシーボイスアンドロボ
    このドラマを若い頃見られて本当に良かった

    +176

    -5

  • 8. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:40 

    ナイルなトトメス

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:43 

    めしばな刑事タチバナ

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:44 

    >>1
    この人全然出なくなったねー

    +93

    -10

  • 11. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:48 

    共犯者

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:10 

    竜馬におまかせ!

    +77

    -8

  • 13. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:14 

    半径5メートル

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:34 

    徒歩7分
    田中麗奈さん主演

    +37

    -3

  • 15. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:36 

    ST

    +39

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:43 

    パリピ公明をガル実況しながら観るの好きだったw

    +37

    -18

  • 17. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:48 

    スナック キズツキ

    +173

    -5

  • 18. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:23 

    セクシーボイスアンドロボ

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:31 

    厨房のありす

    +127

    -11

  • 20. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:33 

    すきすきワンワン!
    亡くなった愛犬が人間に生まれ変わって飼い主とまたくらすんだけど、ほっこり笑いがあって好きだった

    +102

    -14

  • 21. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:47 

    君といた未来のために

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:48 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +40

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/15(土) 22:25:53 

    >>5
    ❌重視出来!
    ⭕重版出来!

    +131

    -6

  • 24. 匿名 2025/03/15(土) 22:26:39 

    グ・ラ・メ!

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2025/03/15(土) 22:26:44 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +96

    -17

  • 26. 匿名 2025/03/15(土) 22:26:51 

    14ヶ月~妻が子供に還っていく

    高岡咲と蒼井優が好き

    +32

    -8

  • 27. 匿名 2025/03/15(土) 22:26:54 

    食う寝るふたり、住むふたり

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/15(土) 22:26:56 

    泣くな、はらちゃん

    +254

    -10

  • 29. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:04 

    ランデヴー
    今TVerで観れるようになってる!
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +81

    -5

  • 30. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:19 

    吉井怜の神様、何するの

    ネトフリなど探したが見たいけど見ることができない。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:19 

    ひだまりが聴こえる
    パティスリーMON

    +36

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:26 

    めだか

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:32 

    「野田ともうします」
    ショートドラマ

    +93

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:38 

    主に泣いてます

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:49 

    しゅうじとあきら大好き

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:53 

    戦国鍋テレビで間宮祥太朗を知った

    +43

    -4

  • 37. 匿名 2025/03/15(土) 22:28:43 

    すいか🍉

    +120

    -6

  • 38. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:02 

    七日の王妃

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:18 

    飯を喰らひて華と告ぐ

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:22 

    クレオパトラな女たち

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:33 

    クラスの女子全員好きでした

    すばらしすぎた

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:36 

    刑事ゆがみ
    このドラマの浅野さんと神木くんのキャラ1番好き
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +191

    -3

  • 43. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:43 

    すいか🍉
    好きで何回も観てる
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +163

    -14

  • 44. 匿名 2025/03/15(土) 22:29:58 

    洋画だけど、BARRY/バリー。
    ブラックコメディの殺し屋もの。シリアスさとユーモアのバランスがめちゃくちゃよくて、登場人物もみんな魅力的。
    シーズン4で終わってしまったけど、完璧な幕引きだった。

    日本で殺し屋とか銃が出てくるドラマや映画が現実離れしてファンタジーみたいになるから難しい。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/15(土) 22:30:12 

    >>7
    あの女の子は可愛かったよね
    ヒロインの娘
    松山ケンイチと会話してた

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/15(土) 22:30:12 

    直ちゃんは小学三年生

    +72

    -3

  • 47. 匿名 2025/03/15(土) 22:31:24 

    ザ・タクシー飯店

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/15(土) 22:31:29 

    その女ゾルバ

    +56

    -8

  • 49. 匿名 2025/03/15(土) 22:31:31 

    2人ソロキャンプ

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/15(土) 22:31:46 

    婚活1000本ノック

    めっちゃ笑えた
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +95

    -29

  • 51. 匿名 2025/03/15(土) 22:32:41 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/15(土) 22:32:45 

    あたりのキッチン
    毎週ホッコリしてた

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/15(土) 22:32:57 

    天狗の台所
    料理がどれも美味しそうだったし映像も綺麗だった

    +84

    -4

  • 54. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:20 

    今日もマイナスです
    緩くて好きだった

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:30 

    君と出逢ってから
    本木雅弘と鶴田真由主演
    もっくんが記憶喪失になっちゃうドラマ

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:35 

    ウロボロス…ガル知らなかったけど、中学生の時
    もう存在したのかな?盛り上がってましたか?

    原作ファンですが、限界までカッコつけた小栗旬がカッコ良いな〜と思いながら観てました。

    +67

    -6

  • 57. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:45 

    シェフは名探偵
    濱田岳主役のドラマ

    +82

    -4

  • 58. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:49 

    ひねくれ女のボッチ飯

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/15(土) 22:33:59 

    マイリトルシェフ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:00 

    恋愛偏差値

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:16 

    ファーストペンギン

    +25

    -7

  • 62. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:21 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +109

    -3

  • 63. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:24 

    あいのうた

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:27 

    『学校じゃ教えてくれない』深キョンが先生で生徒が森崎ウィンとか仲里依紗とかのやつ
    『この世の果て』
    尾崎豊が主題歌のやつ
    『オヨビでない奴!』
    高橋良明と所ジョージと植木等が風間親子のやつ

    +16

    -4

  • 65. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:35 

    >>20
    面白かった。嫌な人が出ないドラマはたまにみたくなる。
    玉置浩二が作曲?した主題歌もよかったね

    +36

    -3

  • 66. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:46 

    ピュアラブ

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2025/03/15(土) 22:35:46 

    オヤジぃ

    全員好きな俳優だった

    +31

    -6

  • 68. 匿名 2025/03/15(土) 22:35:56 

    おせん
    酷さに原作者が連作辞めるぐらいショックを受けたらしいけど原作を知らなかったから楽しく見れた

    +19

    -5

  • 69. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:12 

    >>1
    古畑任三郎

    +7

    -15

  • 70. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:13 

    >>5
    語呂的になにか読み方あるのかなと思いつつ、
    重版デキって読んでた!しゅったいって読むんだ!!

    +39

    -5

  • 71. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:15 

    『ホームドラマ』
    堂本剛と井上真央とユースケ・サンタマリア出てるやつ

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:17 

    整形女子

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:27 

    君が嘘をついた

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:30 

    渡部篤郎 高岡早紀
    「ストーカー 逃げ切れぬ愛」

    +40

    -3

  • 75. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:46 

    >>11
    浅野温子と三上博史のやつ!すごい面白かったし、あのオチって当時新しくてびっくりしたわ

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/15(土) 22:36:50 

    柴公園

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/15(土) 22:37:08 

    北川景子が出てたモップガール

    +34

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/15(土) 22:37:21 

    知名度高いドラマが、ちらほらありますよね〜

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/15(土) 22:38:02 

    >>2
    清水美砂と共演のやつも面白かった

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/03/15(土) 22:38:02 

    うきわ

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/15(土) 22:38:10 

    >>53
    ホワイトスイスシェパードも可愛かったよね
    美しいドラマ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/15(土) 22:39:11 

    >>12
    清河八郎が好きだった

    坂本くん、2人でこの国の歴史に名を残そうじゃないか

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/15(土) 22:39:23 

    柴公園
    おっさんがかわいい柴犬つれてるドラマ

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/15(土) 22:40:16 

    夢のカリフォルニア
    堂本剛君の圧迫面接シーンだけは辛いけど、ダブルヒロインの柴咲コウと国仲涼子がめちゃくちゃ可愛いしファッションもいい

    +27

    -4

  • 85. 匿名 2025/03/15(土) 22:41:22 

    33分探偵

    +42

    -5

  • 86. 匿名 2025/03/15(土) 22:41:55 

    >>59
    矢田亜希子可愛かったよね!あのレストラン行ってみたい
    でも上戸彩が、これがあの金八に出てた綺麗な子なの⁉️ってくらい髪型が似合ってなくてかわいそうだった

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2025/03/15(土) 22:42:03 

    今夜すき焼きだよ
    性格が正反対の2人がルームシェアしてる話。蓮佛美沙子さんがオシャレだし、トリンドル玲奈が可愛くて、夜中に見るのに1話がちょうど良い長さで結構好きだった。

    +48

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/15(土) 22:42:28 

    >>69
    古畑で知名度低かったら歴代の9割9分はマイナーになるわ

    +57

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/15(土) 22:42:28 

    太陽は沈まない
    弁護士役の松雪泰子さんがすごく良かった。医療裁判物なのでストーリーは若干重いけどなぜか見やすくて心に残るドラマで好き
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/15(土) 22:42:42 

    >>29
    見てます!今んとこ5話まであるけど、今後追加されるのかな?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/15(土) 22:42:59 

    おしゃいえソムリエおしゃ子

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/15(土) 22:44:44 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/15(土) 22:45:01 

    アフリカの夜
    ガルちゃんで見たことない気がするので

    +49

    -2

  • 94. 匿名 2025/03/15(土) 22:45:17 

    >>62
    これで堺雅人を認知したわ。今これをドラマ化するとしたらヒロインも兄弟の誰かもアイドル俳優になるんだろうけど、これはそういうのがいなくて逆に良かった

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/15(土) 22:45:50 

    >>28
    みたい!また見たい…。

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/15(土) 22:46:20 

    >>29
    これ好きだった
    変な旦那役の吹越満が素晴らしくて大好きになった

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/15(土) 22:46:43 

    鈴木先生
    ブレイク前の長谷川博己主演
    かなり面白かった

    +61

    -4

  • 98. 匿名 2025/03/15(土) 22:47:03 

    >>63
    私もこれ大好き。
    なんで配信されないのかなー久しぶりに見たいんだけどな。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/15(土) 22:47:34 

    >>51
    テレビ欄にR-17とあるから、16歳の私は見れないんだな~と見逃してたドラマだwやっと勘違いに気づいて途中からみだしたけどおもしろかった!怖いエンディング曲もなぜか印象深くてCD買った

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/15(土) 22:47:42 

    >>77
    この北川景子可愛かったよね
    話は忘れたけど

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/15(土) 22:47:46 

    インターネットのイチローさんは、
    すごい資産を持っているらしいよ。
    金融資産だけでも、数千万円ある
    らしいよ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/15(土) 22:48:02 

    >>42
    続編あるのかなーと思ってたけどなかったね

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/15(土) 22:48:08 

    鹿男あをによし

    +46

    -6

  • 104. 匿名 2025/03/15(土) 22:48:34 

    SHARK

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/15(土) 22:48:42 

    コタツがない家
    となりのチカラ

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/15(土) 22:48:59 

    面白かった記憶ある
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/15(土) 22:49:15 

    >>35
    野ブタをプロデュースだよね。有名な

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/15(土) 22:50:23 

    夫婦道 
    しずちゃんが出てた

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/15(土) 22:50:47 

    脇役も今見ると豪華だし内容も面白かったけど低視聴率だった
    このコンビ好き
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +70

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/15(土) 22:51:52 

    ぼくの魔法使い

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/15(土) 22:52:10 

    吾輩は主婦である

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/15(土) 22:52:21 

    >>55
    そのドラマで鈴木砂羽が乗ってた車種ってわかりますか?たぶんトヨタの車だったんですが

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/15(土) 22:53:17 

    神はサイコロを振らない

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/15(土) 22:53:36 

    リバースエッジ大川端探偵社
    オダギリジョーと石橋蓮司の組み合わせ

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/15(土) 22:54:11 

    >>7
    私も大好きです。
    忘れられない台詞があります。

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/15(土) 22:54:14 

    >>88
    え?なんで?
    すごく古いドラマだから同級生で知ってる子は、ほとんどいないと思う。
    私は、親がDVDコレクションボックス持ってたからそれで知ってるけど。

    +1

    -17

  • 117. 匿名 2025/03/15(土) 22:54:20 

    >>29
    主題歌も好きだったー

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/15(土) 22:54:41 

    堂本光一の天使が消えた街
    主題歌が、もう君以外愛せない

    藤井フミヤ、内田有紀、ラリピー
    無名?の田中聖がでてた
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2025/03/15(土) 22:55:26 

    >>51
    すごい豪華キャストなのよね

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/15(土) 22:55:42 

    >>109
    高畑淳子がレベチの芝居してくるから毎回泣かされてた

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/15(土) 22:55:58 

    面白南極料理人

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/15(土) 22:56:21 

    もう1回見たい。続編も見てみたい。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/15(土) 22:59:10 

    日本ボロ宿紀行
    桜庭龍二の「旅人」クセになった

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/15(土) 22:59:17 

    忍者に結婚は難しい

    視聴率低かったけど
    凄くハマった

    最後のaikoの曲も良かった
    肩の力を抜いて観られるドラマ

    +30

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/15(土) 22:59:26 

    FIVE
    主題歌かっこよかった

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/15(土) 23:00:27 

    >>28
    菅田将暉がすごく地味な弟の役で出てたよね

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2025/03/15(土) 23:01:15 

    あいつがトラブル
    南野陽子、萩原健一、織田裕二、宍戸開
    1990年前後?当時小学生で織田裕二ファンの姉と見てた
    土曜日の夜8時くらいからやってたはず
    ちょい役で若き日の豊川悦司とか出てた
    エンディングが久保田利伸のMOVING TARGETという曲で今でも好きで聞いている

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/15(土) 23:02:06 

    >>28
    私も泣くな、はらちゃん好きだわ
    話戻るとオジさんは可愛いものが好き

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/15(土) 23:02:19 

    スミカスミレ45歳若返った女

    +47

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/15(土) 23:02:44 

    >>61
    面白かった!
    以来奈緒ちゃんのドラマは全部観てる

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/15(土) 23:04:24 

    山田一家の辛抱

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/15(土) 23:04:49 

    共犯者

    浅野温子
    三上博史

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/15(土) 23:05:47 

    BSでやっていた疫病神シリーズの破門と螻蛄
    北村一輝と濱田岳のかけあいが小説さながらでおもしろかったし、大阪の空気感がよかった
    監督が確かATARUの方だったはず

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/15(土) 23:05:54 

    最果てまで徒歩5分

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 23:06:15 

    刑事定年

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 23:06:33 

    素敵な選TAXI

    +47

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 23:06:36 

    仲間由紀恵が主演だった「ゴーストママ」。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 23:06:37 

    TAKE FIVE

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 23:06:38 

    汚れた舌

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 23:07:10 

    世紀末の詩
    再放送しないかな
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 23:07:16 

    ブラック・ポストマン

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 23:07:43 

    >>35
    知名度高ーい

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 23:08:48 

    >>1
    マンハッタンラブストーリー
    放送当時は裏番組に白い巨塔があって、視聴率は散々だったらしいけど。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +118

    -2

  • 144. 匿名 2025/03/15(土) 23:08:57 

    君、犯人じゃないよね?

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/03/15(土) 23:09:10 

    vrおじさんの初恋
    トンチキコメディかと思ったら、おじさんの切ないお話だった
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +40

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/15(土) 23:10:07 

    >>114
    これの滝藤さんが出てるランナーの回が
    めちゃくちゃ好きなんだよね
    最後衝撃だけど

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/15(土) 23:10:11 

    >>48
    ジルバじゃない?
    違うドラマ?
    なんとか千鶴ちゃんが主演の。
    あれすごく良いドラマだった。

    +90

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/15(土) 23:10:36 

    行列48時間

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/15(土) 23:11:54 

    帰れないおじさん
    ナイルパーチの女子会

    どっちもすごく好き

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2025/03/15(土) 23:12:34 

    >>84
    クドカンが剛の兄役で出てたよね?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/15(土) 23:13:55 

    天海さんのシェフ

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/15(土) 23:15:02 

    牛にねがいを
    たったかな?
    相武紗季が出ていて、牧場の作業着姿が可愛かった

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/15(土) 23:15:06 

    重要参考人探偵

    深夜ドラマ面白い

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/15(土) 23:15:27 

    天誅 闇の仕置人
    泉ピン子はあまり好きじゃなかったけど、このドラマは面白かった。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/15(土) 23:16:00 

    >>143
    これすごい好きだった!
    当時小学生か中学生だったかで毎週楽しにしてたよ。クドカンだよね。木更津も好きだったけど、こっちの方が好きだな。確か、松岡くんが心の声が多いほとんど喋らない役だったよね。

    +45

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/15(土) 23:16:20 

    四つの嘘
    大石静原作で永作博美 高島礼子 羽田美智子とか出てた
    永作博美はラブホでバイトしていたし、高島礼子は濡れ場があった

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/15(土) 23:16:55 

    >>145
    最初はVR世界でおじさんがセーラー服の少女になったり露出高めのウサ耳少女になるの気持ち悪い、NHKこんなのドラマにすんの?と思ってたけど2人が恋愛ぽくなったところから面白くなった

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/15(土) 23:16:55 

    今期は「レッドブルー」完走

    みんなイケメン!

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:01 

    >>140
    竹野内豊の冴えない感じが上手だよね。
    三上博史が出てた回が印象的だったわ。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:02 

    >>143
    視聴率悪かったね~
    Theクドカンの脚本でめちゃくちゃ面白かった
    クドカンとTOKIOって相性良いよね

    +51

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:25 

    >>115
    どのセリフですか?
    よかったら聞かせてください
    私は、ごぼ藏のエピソードが好きで泣きました

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:41 

    >>33
    あの後野田さんも部長もすごい活躍で、もう続編は無いなと残念に思った。

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:51 

    妄想姉妹

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/03/15(土) 23:19:04 

    少し前にやっていた、宙わたる教室。
    実況も伸びないしそのうちトピすら立たなくなってしまったけど、素晴らしいドラマだった。
    あまり知名度ない俳優さんが多かったんだろうけど、それもまた良かった。
    めちゃくちゃ感動して、最終回は3回観て全部泣いた。

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2025/03/15(土) 23:19:42 

    >>12
    配役がわりとハマってて良かったと思う。
    緒川たまき、反町隆史、内藤剛志とか、みんな役に合ってた。

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/15(土) 23:23:03 

    チャンス!
    三上博史が落ち目なアーティスト(歌手ではなくあくまでアーティストと言い張っていた)で、西田ひかるがマネージャー役だった
    三上博史が作中で久保田利伸の夢with youを歌っていた
    正直、LaLaLa love songよりこっちの曲が好きだわ

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/15(土) 23:23:27 

    >>116
    古いけど当時大人気だったし知名度は高いよ

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/15(土) 23:23:32 

    >>159
    三上博史の回は私も印象深い。
    斎藤洋介の回の「僕は古〜い時計になるよ」がすごく悲しかった。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/15(土) 23:24:16 

    >>114
    なにそれ、面白そう。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/15(土) 23:24:29 

    >>20
    見たよ!
    松本まりかもゲストで出てたよね。

    +16

    -2

  • 171. 匿名 2025/03/15(土) 23:25:41 

    >>1
    先生のおとりよせ

    向井理と北村有起哉がダブル主演した、テレ東深夜のコメディドラマ。めちゃめちゃ面白くて、最終回は泣けた。毎回美味しそうなお取り寄せが出てくるのも楽しみだった。

    +56

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/15(土) 23:27:03 

    >>161
    「自分の好きなこと、やりたいことをやるのが自分らしく生きるってことだと思っているんだ?全然違うわね。気の進まない仕事でも、押し付けられたことでも、自分のやり方でやり通す、それが自分らしく生きるってこと。」
    「それで(その結果)、お礼とお金と両方もらえるんだ。」
    「そうよ、それが仕事。(みんなそうやって生きている。)」

    +41

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/15(土) 23:28:01 

    >>157
    同じ感想
    見た人にしかわかって貰えないけど、あれは純愛だよね

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/15(土) 23:28:57 

    >>5
    これ私の周りの知名度は高いぞ

    +94

    -2

  • 175. 匿名 2025/03/15(土) 23:29:01 

    >>164
    リストカットの傷痕と火星探査機?のなんとかの轍を重ねるところで泣いた

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/15(土) 23:29:17 

    >>6
    これってホラーですか?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/15(土) 23:29:17 

    >>7
    これはもっと評価されて良かったよね

    +45

    -1

  • 178. 匿名 2025/03/15(土) 23:29:49 

    怪奇恋愛作戦
    年食いと冬がタクシーで事故った時の会話でめちゃくちゃ笑った

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/15(土) 23:30:40 

    バニラな毎日

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/15(土) 23:30:49 

    1995年の深夜に放送された単発ドラマ
    『私の叔父さん』

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/15(土) 23:31:26 

    銭ゲバ

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/15(土) 23:31:49 

    >>178
    仲村トオルがおバカ役で可愛かった

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/15(土) 23:32:30 

    >>112
    調べましたが、トヨタのソアラじゃないかと思います。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/15(土) 23:32:42 

    サ道


    マイナーではないのかな

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2025/03/15(土) 23:33:18 

    >>1
    around 1/4

    ガルちゃんで見てたの私だけかも

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/15(土) 23:34:04 

    それでも愛を誓いますか?
    私が住んでる関西は日曜23時30分開始、関東は土曜の深夜2時30分開始だったから、このドラマを見てた人や知ってる人は少なそう。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/15(土) 23:34:40 

    >>178
    これ、面白かった!

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/15(土) 23:35:10 

    sh15uya

    売れる前のガッキーとかが出てた

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/15(土) 23:38:11 

    しずかちゃんとパパ

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2025/03/15(土) 23:38:20 

    >>179
    観てた〜
    一昨日で終わっちゃったね
    何が一番食べたかった?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/15(土) 23:38:30 

    >>1
    Amazonプライムのオリジナルドラマの
    「ゴーティマー・ギボン -ふしぎな日常-」
    が名作中の名作過ぎるけど知名度低過ぎてどういうこった。
    最初は、ふーん?なんか不思議系?子供向け?
    て感じで流し見してたんだけど
    特にシーズン2から加速度的に面白くなり、
    特に脚本が素晴らしい。
    ドラえもんの名作映画とか、藤子不二雄SF短編集見た時のような満足度がある。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2025/03/15(土) 23:39:18 

    >>7
    マンガ原作なのね
    音白いのかな
    ドラマは木皿さんだから面白かったのかな

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/15(土) 23:40:00 

    >>172
    ありがとうございます
    素晴らしいセリフですね
    それを細部まで覚えていらっしゃる172さんもすごい

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/15(土) 23:40:48 

    ウソ婚

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/15(土) 23:42:25 

    子育てプレイ
    ざっくり言うと日本版「フルハウス」みたいな感じ。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/15(土) 23:43:03 

    フルーツバスケット

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2025/03/15(土) 23:44:23 

    美食探偵明智五郎
    中村倫也と小芝風花のやつ

    +30

    -2

  • 198. 匿名 2025/03/15(土) 23:44:44 

    泣きたい夜もある

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/15(土) 23:50:07 

    >>190
    みんな美味しそうだったよね〜
    やっぱりバニラアイスかなぁ?とっても美味しそう!
    フレジエも食べてみたい!

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/15(土) 23:50:54 

    僕の姉ちゃん

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2025/03/15(土) 23:51:12 

    桜井ユキさん主演のホスト相続しちゃいました

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/15(土) 23:52:27 

    つまり好きって言いたいんだけど
    面白かったです

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/15(土) 23:52:37 

    >>5
    みんな知ってる 見てないけど

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/15(土) 23:53:06 

    アターブル
    市川実日子と中島歩のお料理ドラマ
    ゆったりとしててオシャレ!

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/15(土) 23:55:00 

    絶対彼氏
    もこみちがロボット彼氏で相武紗季が彼女役で最後は切なくて泣けた記憶。今の令和の時代で別キャストでリメイクしてもおもしろそうな題材。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/15(土) 23:55:06 

    >>74
    これ再放送や配信して欲しいドラマナンバーワン

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/15(土) 23:56:37 

    >>156
    長谷川博己がすごくイヤな役で出てたんだよね

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/16(日) 00:01:49 

    >>5
    めちゃくちゃ大好き
    最近も見なおした

    +37

    -4

  • 209. 匿名 2025/03/16(日) 00:02:44 

    >>14
    大好きだった!
    DVD(BluRay)あったら買いたいくらいです。
    同じ境遇だったから余計にハマったドラマだったのかな。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/16(日) 00:05:22 

    >>101
    いろんなトピで書き込んでるよね。うざいよ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/16(日) 00:05:30 

    悲熊
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2025/03/16(日) 00:05:39 

    幼獣マメシバ

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/16(日) 00:07:33 

    >>106
    面白かったー。吹越さんの婚約者が天海祐希さんだったんだよね。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/16(日) 00:07:54 

    珈琲いかがてすか?

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2025/03/16(日) 00:08:43 

    >>166

    大好きだった!!
    ハッ!ってよく言ってた笑
    三上博史かっこよすぎたし、本城裕二名義でCDも出してましたよね!

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2025/03/16(日) 00:10:00 

    >>183
    調べてくださってありがとうございます。ドラマみていて鈴木砂羽きれいだわー、車もかっこいいわーほしいわ!って思っていたのに全然思い出せなくてすっきりしました。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/16(日) 00:11:51 

    転校少女Y

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/16(日) 00:15:53 

    >>215
    そうそう
    本城まででてたけど裕二がでてこなかったわ笑

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/16(日) 00:24:51 

    植物男子ベランダー

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/16(日) 00:26:38 

    決してマネしないでください。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/16(日) 00:28:03 

    フォレスト!
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +9

    -4

  • 222. 匿名 2025/03/16(日) 00:30:45 

    >>172
    横ですが励まされました、ありがとう!

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/16(日) 00:36:23 

    家族法廷

    ミムラさんと長塚京三さんのホームドラマで好きだった
    多分BSだったと思う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/16(日) 00:36:31 

    嘘つきは夫婦のはじまり

    吉田栄作と南果歩のやつ
    周り誰も見てなかったし覚えてる人もいない
    擬似家族みたいになってく話好きなんだよね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/16(日) 00:38:21 

    >>45
    横だけど大後寿々花さんですね!
    今でもちょこちょこ脇役で出てるけど素敵な女優さん

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/16(日) 00:39:49 

    >>165
    近藤さんの阿南健二と沖田さんの梶原善も面白かった!

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/16(日) 00:41:03 

    愛し君へ
    森山直太朗の歌も良かったし、登場人物に嫌な人がいないのも良かった
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +20

    -2

  • 228. 匿名 2025/03/16(日) 00:42:31 

    >>50
    これは面白かった

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/16(日) 00:48:35 

    サトラレ
    オダギリジョーと鶴田真由さんかな?
    好きでしたー

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2025/03/16(日) 00:52:22 

    准教授高槻彰良の推察
    WOWOW制作で映像がとても綺麗だったし話もおもしろかった
    白暮のクロニクルも好きだったな〜

    +23

    -2

  • 231. 匿名 2025/03/16(日) 00:55:00 

    >>5
    Tverで見たよ!面白かった。配役がピッタリだった

    +44

    -4

  • 232. 匿名 2025/03/16(日) 00:56:45 

    三浦春馬主演の「サムライハイスクール」
    子どもの頃に見たのもあって、細かいストーリーは覚えてないけど、最終回で泣いた記憶がある。

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/16(日) 00:57:12 

    >>224
    南果歩なら「ノックノック」。
    34年前のテレ朝で月から木の22時半くらいからOAされてたネオドラマってシリーズの30分ドラマ。
    ちょうど今くらいの時期に放送されてて桜の木のシーンとバーシアのBGMが心地良かった。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/16(日) 00:58:14 

    >>211
    これ大好きでした!熊を実写??ってなったけど重岡くんが不憫だけどめっちゃかわいくくまを演じててDVDも買って何回も見てます🫛🐻

    +16

    -2

  • 235. 匿名 2025/03/16(日) 01:09:03 

    >>228
    面白かったよね!
    続編で綾子と小池の新婚生活とか見たいです。

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2025/03/16(日) 01:10:49  ID:uTW67GmsFm 

    >>224
    手のタレントさんって設定でしたね
    ビニール袋ブンブン回しておにぎり作っていたシーンがあったような記憶

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/16(日) 01:11:29 

    >>51
    黒澤優ちゃん好きだった、、、
    芝居はまあいいとして、雰囲気だけはすんごかったのにおっさんとデキ婚して残念過ぎた、、

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2025/03/16(日) 01:13:13 

    >>109
    これ凄い良いドラマだったよね

    妊活の辛さがどストレートに描かれててビターな終わりも良かった!

    +16

    -3

  • 239. 匿名 2025/03/16(日) 01:24:16 

    >>109
    松ケンがいい旦那さんだよね!
    眞島さんと北村匠海くんのカップルも可愛くて好きだった

    +26

    -2

  • 240. 匿名 2025/03/16(日) 01:26:30 

    剛力彩芽が出てた、女囚セブン!みんな演技上手くて面白かった
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +34

    -2

  • 241. 匿名 2025/03/16(日) 01:27:38 

    「赤ちゃんをさがせ」

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/16(日) 01:33:24 

    >>17
    現実にあったら行きたいなー

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/16(日) 01:35:29 

    幸福の予感
    昼ドラで一番面白かった
    いいともでタモリさんも続きが楽しみって言ってた

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/16(日) 01:38:58 

    砂時計とラブレター

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/16(日) 01:41:05 

    この愛に生きて

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/16(日) 01:44:13 

    愛の琉刑地
    高岡早紀がエロすぎてやばいやつ

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/16(日) 01:44:23 

    「神はサイコロを振らない」
    山本太郎どうしてああなった…

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/16(日) 01:45:09 

    ヒミツの花園
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +20

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/16(日) 02:02:26 

    >>29
    私もあのホテルに住みたい

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/16(日) 02:08:48 

    >>5
    これはヒットしてる

    +47

    -2

  • 251. 匿名 2025/03/16(日) 02:09:53 

    >>248
    このドラマの釈ちゃんが好きだった

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/16(日) 02:10:29 

    >>204
    今見てるとこ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/16(日) 02:15:43 

    >>181
    暗いやつだ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/16(日) 02:18:47 

    彼氏をローンで買いました

    珍しく横浜流星がチャラいというか軽薄な男の役をしていて、それもいい!笑
    真野ちゃんも可愛い。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2025/03/16(日) 02:19:03 

    不機嫌なジーン

    +14

    -2

  • 256. 匿名 2025/03/16(日) 02:23:22 

    月とケーキ。
    市川実日子と井浦新の5分ドラマ。
    東急ハーヴェストが一社提供してるやつ。
    シーズン3はあるのかなー

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/16(日) 02:26:07 

    ヒミツの花園
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2025/03/16(日) 02:28:56 

    >>1
    「独身生活」
    東電OL事件をベースにドラマ化。江角マキコが美しく、孤独と闘いながら売春を続けるエリート女性を、事件を追う記者を佐藤浩市が演じた。
    敵対しながらも、お互いがどこか惹かれてしまう微妙な関係が、大人っぽいトーンで描かれ、毎週ヒリヒリしながら目が離せなかった。

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2025/03/16(日) 02:48:00 

    >>77
    これの元ネタになったアメリカのドラマ
    タイトル思い出せないけどシーズン2待ってたのにそれっきりだったな

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/16(日) 03:15:59 

    『隣のバズる家族』こんな題名だったかな〜
    めっちゃ面白かった、
    再放送して欲しいんだけどな〜また観たい。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/16(日) 03:39:11 

    >>111
    私にとって初クドカン作品だった

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/16(日) 03:53:14 

    dele

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/16(日) 04:40:27 

    100万回言えばよかった

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2025/03/16(日) 04:50:53 

    >>91
    観てたw

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/16(日) 05:17:59 

    >>74
    どうしても鈴木紗理奈と赤井英和のも一緒に思い出しちゃう
    そっちも観たい

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/16(日) 05:39:58 

    >>7
    めっちゃ好き。ニコのモノローグがなんかグッとくるんだよね。DVD BOX持ってる。

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/16(日) 05:43:04 

    >>62
    堺雅人綺麗な顔してるよね〜

    +17

    -2

  • 268. 匿名 2025/03/16(日) 05:54:17 

    専業主婦探偵わたしはシャドウ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/16(日) 05:55:07 

    夜のせんせい
    夜間学校が舞台のドラマだよ

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/16(日) 05:55:22 

    >>41
    大好き!!

    私にとっても昨年のNo. 1ドラマかもしれない

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2025/03/16(日) 05:55:27 

    プリンセスメゾン
    原作が好きで見たけどドラマ版も良かった
    DVDも持ってる
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/16(日) 06:00:35 

    弁護士のくず
    これめっちゃ面白かったけど、あまり再放送されないしTVerにも入らない。

    弁護士事務所の所長(踊る大捜査線の署長役の人)、高島礼子さん、ほしのあきも良かったよ。
    そしてこのタッグが最強に面白かった!


    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +19

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/16(日) 06:04:03 

    >>143
    クドカン作品の中でも一番好き!
    私は白い巨塔全然興味なくてこっちを毎週みてたし、DVDも買いました。

    最後くるってなる所が爽快過ぎてたまらない。

    +31

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/16(日) 06:26:56 

    >>111
    ふてほどみたいなミュージカルシーンあったよね
    売れる前の高橋一生が後半レギュラーだった

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/16(日) 06:28:15 

    >>271
    よく考えたらこの2人って何気にお付き合いしてたのよねとフッと思った

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/16(日) 06:41:57 

    顔だけ先生

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/16(日) 06:42:50 

    家族ノカタチだなー
    香取慎吾と上野砂利のやつ

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2025/03/16(日) 06:49:43 

    >>7
    ごぼぞう、という役名を今も覚えてる。いい話が多かったし浅丘ルリ子さんが素敵でした。また見たいな。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/16(日) 06:51:24 

    >>268
    ふみくんのために頑張る深キョンが可愛かった〜

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/16(日) 06:53:46 

    仮想儀礼

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/16(日) 06:55:50 

    この声を君に
    ・・だったかな?本を朗読する会に集まる人たちの話し

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2025/03/16(日) 07:07:08 

    >>68
    何気に見てオープニングのかっこよさが忘れられない。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/16(日) 07:10:04 

    >>29
    これ好きなんだけど今は絶対できない設定だよねw
    当時は援交とか言われたりしなかったのかな

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/16(日) 07:15:32 

    >>68
    蒼井優ちゃんの着物姿が毎回楽しみだった。
    原作は知らずに楽しんでました。

    +12

    -3

  • 285. 匿名 2025/03/16(日) 07:27:08 

    >>7
    テレクラが時代を感じるよね
    今でもあるのかな?

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/16(日) 07:28:33 

    だいすき!!
    香里奈が出てる知的障害のある話

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/16(日) 07:31:42 

    >>41
    相思相愛だった地蔵の佐藤さんと結ばれるのかなと思ったら、まさかの寅さんオチ

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2025/03/16(日) 07:41:27 

    「らせんの迷宮」。ドラマのスタート前に、原作マンガも買って読んだけど、キャスティングもイメージ通りだった。ストーリーも、分かりやすくて良かったよ。
    ただ、科学者と警察官のバディが協力して事件を捜査するという設定が、他局のドラマの「ガリレオ」と被っていたので、話題にはならなかったね。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2025/03/16(日) 07:41:50 

    >>277
    上野砂利⋯www

    ごめん、タイプミスとわかるけど
    めっちゃ面白くて吹き出さすにはいられなかった。
    上野砂利⋯www 面白過ぎる⋯

    +12

    -2

  • 290. 匿名 2025/03/16(日) 07:52:23 

    デッドストック

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/16(日) 07:53:32 

    >>68
    私も原作未読でドラマ観ていた側で
    よいドラマだなって思ってた

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2025/03/16(日) 08:02:30 

    >>92
    Tverに来たね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/16(日) 08:03:15 

    >>62
    右から2番目の白い男性は堺雅人なの!?かっこいいね。観たいなー

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2025/03/16(日) 08:12:51 

    雲の階段

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/16(日) 08:29:12 

    大河じゃなく小河ドラマ 龍馬が来る

    坂本龍馬がタイムスリップしてくるんだけど現代への順応が早いやつ。このシリーズ好きだった。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2025/03/16(日) 08:33:44 

    生きるための情熱という名の殺人
    釈由美子と横山めぐみ、とよた真帆の復讐劇
    鈴木一馬の雰囲気が好きだった

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/16(日) 08:33:47 

    >>118
    藤井フミヤが自閉症役なんだっけ!
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2025/03/16(日) 08:37:09 

    >>220
    これ見たい。
    中古の漫画本買ってめちゃハマった。
    雑学が面白いよね。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/16(日) 08:42:00 

    ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/16(日) 08:44:29 

    ねこタクシー

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/16(日) 08:58:14 

    >>10
    ホリプロやめたからね

    +24

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/16(日) 09:00:49 

    >>26
    これは全く配信されないしCSでも再放送されないね
    結構おもしろかったのに

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/16(日) 09:16:51 

    雨と夢のあとに

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/16(日) 09:17:23 

    >>28
    だからお願いーわたしのこーとはほっといてー♩

    +22

    -2

  • 305. 匿名 2025/03/16(日) 09:19:25 

    >>10
    私と夫と夫の彼氏
    堀田茜と夫婦役のドラマ面白かったよ

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/16(日) 09:19:29 

    0.5の男
    内容もほっこりするし、家のセットが見たことない斬新なもので面白い

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2025/03/16(日) 09:43:20 

    >>5
    最終回スペシャルだったし視聴率そこそこあったんじゃないの?

    +22

    -1

  • 308. 匿名 2025/03/16(日) 09:54:37 

    >>5
    キャストが完璧だったよね!

    +32

    -3

  • 309. 匿名 2025/03/16(日) 10:07:26 

    >>204
    私もTver で見てハマった
    昭和の料理本から懐かしいレシピを2人で作るのがいいよね
    ドラマの賞を受賞したらしくて、丁寧に作られてる
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/16(日) 10:15:08 

    >>62
    わたしこのドラマで池田鉄洋好きになったw

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/16(日) 10:19:32 

    >>103
    あの下宿で暮らして、あのカウンターみたいな食堂で
    住人と語り明かしたいって思った
    素敵な京町家(奈良だけど)に美味しそうなお晩菜
    とぼけたストーリーなのに、エンディング曲が大河みたいで

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/16(日) 10:22:53 

    33分探偵

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2025/03/16(日) 10:23:08 

    うぬぼれ刑事

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/16(日) 10:23:17 

    曲げられない女

    今Tverで配信してるから改めて見てるんだけど面白い!!
    菅野美穂×永作博美×谷原章介の友情関係が良いし台詞もハッとさせえられるものが多い〜
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2025/03/16(日) 10:44:30 

    >>77
    滑舌わるくて演技へたって当時めちゃ言われてたよ。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/16(日) 11:22:15 

    WOWOW版の下町ロケット
    阿部寛のほうが有名だけど三上博史のも良かった

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2025/03/16(日) 11:23:01 

    >>145
    このドラマを観てたから、ミタゾノでパパ活してホラーぽい終わりかたでいくら役でもゾッとした。演技が上手いのは納得してたけど

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/16(日) 11:25:50 

    >>240
    面白かった、次々仲間が増えていくのもよかった。

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2025/03/16(日) 11:29:44 

    >>7
    私も好きだった!再放送なかなかしないよね

    +11

    -1

  • 320. 匿名 2025/03/16(日) 11:30:15 

    吾輩は主婦である。タイトル合ってるかな?
    斉藤由貴やミッチーが出てた。昼ドラ。

    +11

    -1

  • 321. 匿名 2025/03/16(日) 11:41:53 

    お耳に合いましたら。

    好きだったな。ポッドキャストを始める話。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/16(日) 11:44:37 

    Wの悲劇

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2025/03/16(日) 11:53:19 

    隠蔽捜査
    出演者がおっさんばかりだから知名度出ないのもわかる
    面白かったから続編やらないかなって思うけど
    おっさんばかりだから無理なのかなってなる

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/16(日) 11:55:50 

    >>194
    これで知った役者多い

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/16(日) 11:58:08 

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2025/03/16(日) 12:10:20 

    八月は夜のバッティングセンターで。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/16(日) 12:13:30 

    >>14
    トイレに閉じ込められるエピソードが忘れられない

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/16(日) 12:18:48 

    >>114
    エゴ・ラッピンの主題歌もカッコよかった!

    +11

    -1

  • 329. 匿名 2025/03/16(日) 12:20:55 

    >>89
    これさ、松雪泰子がやたらとオールドファッション
    食べていたような?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/16(日) 12:27:31 

    >>277
    これ私も大好きよー!ちょうどSMAP解散騒動の時だった

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2025/03/16(日) 12:28:07 

    >>310
    よこ
    池田鉄洋いいよね、忘却のサチコのラノベ作家おもろかった

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/16(日) 12:29:42 

    >>1
    加山雄三の「高校教師」 
    山内えみこ さん素敵!スタイル抜群の美人。DVDも買いました! Xによると山内さん ひそかにAVに転向してたって本当かな?

    悲しすぎるんですけど!

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2025/03/16(日) 12:29:50 

    >>12
    懐かしい!子供の頃母が観てたのを一緒に観てたなぁ

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2025/03/16(日) 12:31:08 

    >>41

    2人で、新刊を赤ちゃんのようにあやしてるのが可愛いかった!

    続編作ってくれないかな?

    2人が結婚しますように!

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2025/03/16(日) 12:33:34 

    >>204
    部屋のインテリアがシンプルだけどオシャレ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/16(日) 12:35:43 

    闇の伴走者

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/16(日) 12:47:37 

    >>77
    沢尻エリカが主題歌歌ってた
    当時同じ事務所だったけどこの後すぐ沢尻の代わりに北川を推していった感じ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/16(日) 12:57:13 

    >>272
    これ、新ドラマスタート!の宣伝に使われる写真がなぜかパンツ1枚しか履いてない主役の写真で気持ち悪くてドラマ見る気が失せたの覚えてる。そんなに面白いなら見てみようかな

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/16(日) 12:59:43 

    >>240
    この剛力彩芽めちゃくちゃはまっててよかった。ぶりっ子役が多いイメージだったから心機一転するんだな~と思ってたのにドラマから離れちゃったの残念すぎる

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/16(日) 13:00:41 

    長瀬主演の、ごめん愛してる

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/16(日) 13:08:35 

    >>1
    中井貴一主演の「記憶」
    敏腕弁護士の中井貴一が若年性認知症で急速に進行してしまう話。明るいドラマではないけど、演技の上手い俳優さん揃いで引き込まれてしまう。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/16(日) 13:21:00 

    わたしたちの教科書

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/16(日) 13:26:47 

    >>12
    浜ちゃん出てなかったっけ?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/16(日) 13:31:06 

    >>120
    私も!毎回泣いてた
    やっぱ高畑さん上手いよね

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/16(日) 13:44:05 

    >>343
    主演です!

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/16(日) 13:44:57 

    >>341
    あれも韓国ドラマのリメイク
    元がいいから

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2025/03/16(日) 13:47:21 

    >>109
    最後妊活中のまま終わるのがいいなーと思った

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/16(日) 13:48:35 

    監獄のお姫さま、はメジャーかな?
    なんかゆるい感じで面白かった

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/16(日) 13:49:21 

    >>332
    主題歌は夏木マリさんの「裸の青春」
    まだ歌えるw

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/16(日) 13:50:56 

    >>41
    えー見たくなるわ
    Hulu入ってるから見てみよう!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/16(日) 13:53:31 

    デカ黒川鈴木
    田辺さんのキャラが好きだった。笑

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2025/03/16(日) 13:56:25 

    >>10
    結婚したしね

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/16(日) 14:00:40 

    シェフは名探偵

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/16(日) 14:00:59 

    コントがはじまる

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/16(日) 14:01:34 

    >>211
    めっちゃ好き!
    クマも可愛いし
    みんないい人なんだよね

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/16(日) 14:38:40 

    香里奈が障がいのある役を演じただいすき!!
    母親役の岸本佳代子がよかった

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2025/03/16(日) 14:40:45 

    NHKドラマで木村佳乃が主演だったニコニコ日記
    正直細かい内容はあまり覚えてないんだけど、ボロボロ泣いてしまった記憶

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2025/03/16(日) 14:47:43 

    >>62
    周りの人たちが主役級の俳優ばかりだね
    釈ちゃんが主役といえば、スカイハイが好きだった

    +18

    -1

  • 359. 匿名 2025/03/16(日) 14:48:58 

    トピタイに相応しく、本当に知らない作品だらけ。TVerとかで探してみます!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/16(日) 14:55:51 

    私はシャドウ

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/16(日) 14:58:30 

    >>360
    小日向さん、なんか怖かったよね

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/16(日) 15:15:51 

    >>17
    原田知世に毎回癒されてた
    また見たいし、あのスナックに行きたい

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2025/03/16(日) 15:16:54 

    >>176
    横だけど、心霊ビデオのプロデューサー?と編集の人の元へ送られてくるビデオの「違和感」を突き止めるお話です。加賀屋の2人が演じてます。
    なので、一見心霊だけど実は…みたいなのが多い。
    でもおばけも一応でてきます。怖さはあまりないです。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/16(日) 15:17:20 

    >>29
    このドラマ好きだったよー!
    最近も検索したし。
    このドラマといえば、ブースカ。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2025/03/16(日) 15:20:53 

    >>126
    見た目は地味だったけど、超ド級のクソガキの役だったよねw

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/16(日) 15:24:50 

    >>55
    モックンのせいで鶴田真由の親が倒産して自殺しちゃったんだよね? それを知らず好きになって……みたいな。 モックン記憶喪失になる前かなり冷酷で仕事人間だった。 みんな離れて行くなか、鶴田真由だけはいてくれたんだよね?

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/16(日) 15:27:49 

    「コタキ兄弟と四苦八苦」
    脚本もキャストもよかった
    オープニング曲はクリーピーナッツだった

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2025/03/16(日) 15:27:51 

    たしか元死刑囚が無罪になって

    無罪と判断した元裁判官の隣に引っ越してきて…

    ドラマの内容はサスペンスです。

    ユースケさんの演技力が意外と高くて魅了されました。




    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2025/03/16(日) 15:29:48 

    >>109
    子供が出来ない辛さ、義妹が妊娠出産して、羨ましく思ってしまう自分に嫌気がさす辛さ、流産の辛さ……よく描かれていて、男性こそ観て欲しいって思った。

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2025/03/16(日) 15:33:19 

    >>368
    バウムクーヘン!

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2025/03/16(日) 15:34:00 

    >>244
    似たような話だったけど、両方好きだった

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2025/03/16(日) 15:37:21 

    >>111
    主題歌のCD買ったよ
    やな家の家庭内デートって曲!

    ♪もしもみどりが風邪を引いたら〜
    たかしはみどりのお粥になりたい〜
    たかしが疲れて帰ってきたら〜
    みどりはたかしのお風呂になりたい〜

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2025/03/16(日) 15:38:42 

    子どもが寝た後で

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2025/03/16(日) 15:43:41 

    >>111
    娘宛に送られてきた手紙が気になってコント風になってたの好きww
    あとレッド吉田がずっと一緒にいたのに映ってなくて、あんたいたの?ってやつもwww

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2025/03/16(日) 15:46:22 

    藤原紀香のドラマ

    スターの恋や、女版のGTO(これはアサミの主題歌も大好き)アート引っ越しセンターのドラマ
    どれも楽しめた

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2025/03/16(日) 16:14:20 

    知名度低くないかもですが、神はサイコロを振らないです。もう一度観たいです

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2025/03/16(日) 16:16:54 

    官僚たちの夏
    結構面白かったのに当時私の周り誰も知らなくて悲しかった

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2025/03/16(日) 16:24:25 

    >>34
    安達祐実の怪演、もう一回見たいw

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2025/03/16(日) 16:27:28 

    鈴木先生
    TVerで再配信してほしい!

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/03/16(日) 16:29:00 

    >>29
    今見てるー。柏原崇の色気やばいww

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2025/03/16(日) 16:31:12 

    >>357
    博多弁が可愛かった

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2025/03/16(日) 16:36:22 

    >>108
    しずちゃん、なつもって役名だったね。武田鉄矢と高畑淳子が夫婦役なんだよね。テンポよいのにまったりも見れて面白かった。

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2025/03/16(日) 16:41:38 

    >>129
    桐谷美玲、かわいかったね。
    ミッチーが黒猫の化身?みたいな役だったっけ?

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/16(日) 16:43:58 

    >>143
    ミッチーの役、好きだったーw
    「あんたなんか、あんただ!」www

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2025/03/16(日) 16:48:26 

    ママチャリ刑事
    ゆる〜いコメディ。もう話自体そんなに思い出せないんだけど面白かった記憶があるからもう一回見たいな。

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2025/03/16(日) 16:50:30 

    >>197
    小池栄子がサイコパスな役だったね。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/16(日) 16:55:02 

    >>203
    裏の「お父さんと呼ばせて」だっけ?
    こっちのが知名度低いような、、私、こっち見てた。これもけっこう面白かったよ。りかこの元旦那が花嫁の父役で遠藤憲一が年の差花婿の役のドタバタコメディー。

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2025/03/16(日) 16:55:54 

    >>204
    料理も面白かったけど、
    夫婦だけどちょっと距離というか、
    いい意味でお互い一線引いてる感じが良いなと思って見てました。

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2025/03/16(日) 17:00:51 

    マンハッタンラブストーリー

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2025/03/16(日) 17:00:52 

    >>220
    これ、マンガ持ってる!
    めちゃくちゃ面白いよね。
    ドラマは深夜だから一回しか見れてないや、、学食のおばさん役の人、かわいかった。
    なんとなく、舞台は東工大かな?と思ってる。

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2025/03/16(日) 17:05:06 

    >>240
    主題歌がデビューしてすぐの新しい学校のリーダーズだった

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/16(日) 17:09:21 

    女子的生活。志尊淳がとってもかわいかった。

    +9

    -1

  • 393. 匿名 2025/03/16(日) 17:14:24 

    >>299
    何それw 見たい。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2025/03/16(日) 17:52:50 

    眠れない夜をかぞえて

    主題歌のはがゆい唇も良かった
    当時刑事ドラマは1話〜2話で完結が多かったけど、ひとつの事件を追っていて見応えがあった

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2025/03/16(日) 17:53:19 

    アスコーマーチ

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2025/03/16(日) 17:58:48 

    ランナウェイ
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +11

    -1

  • 397. 匿名 2025/03/16(日) 18:00:59 

    >>385
    田中美佐子さんがミステリー大好きな主婦で、隣に住む浅野ゆう子さんが刑事だったよね
    コミカルなドラマだったことを覚えている
    浅野さんがご自慢の脚線美を被疑者に見せつけるけれど「おばさんに興味がない」と一蹴されたり、田中さんが「金田一少年は◯◯の事件の時、こういうセーターを着ていた」と漫画と似たような服を着ていたりしていた

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/16(日) 18:02:03 

    「最上の命医」
    ブレイク前の斎藤工さん主演
    池内博之さんも出ていて、相変わらずの目力の強さだった

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/16(日) 18:13:53 

    >>62
    主題歌、安室ちゃんだったよね。
    翌年、安室ちゃんがまた大人気に。

    +11

    -1

  • 400. 匿名 2025/03/16(日) 18:16:38 

    >>12
    三谷さんがスタッフに任せたら好き勝手されて再放送はもうないんじゃないかと姉が言ってた

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/16(日) 18:26:54 

    >>1
    このドラマ最終回で主人公どうなったの?
    やりたいことが見つかってーって言ってた気がするけど就職か何かしたっけ?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:42 

    >>93
    隠れた名作だよね

    室井滋が2階から飛び降りて逃走する時に松雪に向かって言った言葉
    「一度しかない人生、幸せになれ!あきらめんな!後を振り向くな!不退転の覚悟で生きろ!いいね?」

    このドラマ思い出すと胸がじんわり温かくなる
    今でもYouTubeでBGMよく聴いてるよ

    New Field
    New Fieldyoutu.be

    Provided to YouTube by ポニーキャニオン New Field · Ryo Yoshimata フジテレビ系ドラマオリジナルサウンドトラック「アフリカの夜」 ℗ PONY CANYON INC. Released on: 1999-06-02 Composer: Ryo Yoshimata Arranger: Ryo Yoshimata Auto-generated by YouTube.

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:32 

    デイジーラック🌼
    佐々木希が出てて、小学校時代の仲良し4人組が結婚式で再会してまた交流するようになる話
    リアルタイムで30になる歳に見たから色々考えさせられたし、面白かったよ!
    30歳、彼氏には振られ仕事は無くなり、、これから人生どうしようって内容
    クリスタルケイの幸せって。って曲もすごく良かった

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2025/03/16(日) 18:44:05 

    俺の話は長い

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2025/03/16(日) 18:44:39 

    八日目の蝉のドラマ
    映画の方が有名だけど最初ドラマ化されて、ドラマの方が良かったよ〜!

    +13

    -2

  • 406. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:00 

    >>41
    めちゃ好き!

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:31 

    嫌われ松子の一生

    ドラマ版おもしろい

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2025/03/16(日) 18:46:06 

    深夜にやってて意外と好きだった。
    必殺技面白い人いたな確か…
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2025/03/16(日) 18:58:29 

    コワイ童話。深夜に放送してた。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/16(日) 19:03:17 

    俺の話は長い

    最近だとこたつのない家

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2025/03/16(日) 19:13:42 

    >>407
    映画よりドラマの方が原作に近くて好き

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2025/03/16(日) 19:14:31 

    >>166
    小さくまとまんなよ❗️

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2025/03/16(日) 19:18:46 

    晩酌の流儀
    みてると、料理したくなる
    出てくる料理全部美味しそう
    たまたま再放送見て知った
    晩酌しなくても美味しそうだ

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2025/03/16(日) 19:25:44 

    >>322
    武井咲の方?面白かったよね

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2025/03/16(日) 19:30:10 

    ゆっくり私時間
    短編なんだけど綺麗な映像に癒されてた

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2025/03/16(日) 19:46:55 

    あしたの喜多善男

    どこかで配信してくれないかな

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2025/03/16(日) 19:48:54 

    >>143
    「具がおーーーい」
    「この、泥棒へび」
    「ベッシーマウス♪ベッシーマウス♪ベッシーベッシーマウス♪」

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/16(日) 19:50:16 

    ドラマではないけど
    文學ト云フ事

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2025/03/16(日) 19:50:23 

    >>84
    同じ人いて嬉しい!社会人一年目の頃見ててハマってました

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/16(日) 19:52:02 

    >>50
    これ貴乃花の娘がアニメ声不思議ちゃんキャラて、こんな自虐的な設定でも可愛らしく出来る子なんだ?って見る目変わった
    もっと二世タレントのツンツンしてる子かと思ってた

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2025/03/16(日) 19:53:04 

    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/16(日) 19:54:15 

    >>413
    栗山千明、素敵なお姉さんだし可愛いよね
    ロバート馬場ちゃんもいい!

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2025/03/16(日) 19:55:44 

    >>93
    これ、福田和子をモデルにしたドラマだと思ってた

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/03/16(日) 19:57:51 

    >>10
    ルミナスソーラーと名前が一緒?

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2025/03/16(日) 19:59:01 

    >>234
    可愛かったよね(⌒∇⌒)

    あのひとの~シャケを捕るために~♪
    クマひとり川に入ったの~♪

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2025/03/16(日) 20:00:19 

    >>274
    私達は~若い~だからやり直せるの~

    見るたびに耳からはなれない(笑)

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2025/03/16(日) 20:04:25 

    >>372
    ダンスも可愛かったね
    ミッチー(たかし)のステップさすがだった

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2025/03/16(日) 20:04:29 

    >>422
    飲みっぷり、食べっぷりも惚れ惚れするよねー
    脳天気な支店長はちょっといらつくけど、あの人は晩酌でスカッとするためのスパイスなのかしらね
    何処の職場にもいそうな感じだわー

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2025/03/16(日) 20:05:12 

    >>53
    天狗の末裔の兄ちゃんが、田舎で丁寧な暮らしをしてる。父は、原田泰造。シーズン2有。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2025/03/16(日) 20:05:59 

    紙の月
    映画よりドラマの方が楽しかった!

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2025/03/16(日) 20:09:14 

    >>374
    やすこの夫だよね
    やりとりを思い出すと笑える

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2025/03/16(日) 20:10:57 

    >>377
    日曜劇場でやってたやつだよね
    堺雅人、佐藤浩市、船越英一郎、田中圭、北大路欣也とめっちゃ豪華だったし
    半沢直樹の後だったらそこそこ人気になってそう

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2025/03/16(日) 20:12:42 

    >>55
    半沢直樹の福澤監督の初チーフ演出作だね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/16(日) 20:17:30 

    夢をかなえるゾウ
    スペシャルとドラマがあるけど、ドラマは1話30分で短いし、なにも考えずに見れるから大好きで何度か見返しました。
    2008年のドラマだから昔だけど時代が懐かしくてそれもまた良い

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2025/03/16(日) 20:18:05 

    >>163
    知ってる知ってる!
    吉瀬美智子さん主演で、有名な文学作品を現代風に実写化したドラマだっけ
    こういう有名な小説をドラマにしたやつ好きなんだよね

    NHKの江戸川乱歩短編集とか横溝正史短編集、太宰治短編小説集、怪しき文豪怪談とか全部好き

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/16(日) 20:20:01 

    >>53
    原作のファンだからドラマ化はちょっと嫌だなぁって思ってたけど
    実際に視聴したらすごく良かった!
    音楽も良かったし、原作に忠実に作ろうとしてるところが感じられて素敵だなって思った
    続編もすごく納得
    ドラマ観て良かったと思う人にはぜひ原作漫画も読んでみて欲しい〜

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2025/03/16(日) 20:21:27 

    >>383
    ミッチーは屏風から出てきた猫でしたね
    町田啓太が好青年役
    美玲さんはおばさん服なのに可愛かった

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2025/03/16(日) 20:22:32 

    時をかけるな恋人たち

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2025/03/16(日) 20:22:41 

    ツバキ文具店

    多部未華子が手紙の代筆屋になって依頼人の代わりにお手紙書く話。1話ごとに紙とか文字が違ってて公開されてる公式サイトでめっちゃじっくり見てた。可愛かった~

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2025/03/16(日) 20:24:24 

    まほろ駅前多田便利軒
    松田龍平を認識したドラマでした

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2025/03/16(日) 20:25:24 

    未来講師めぐる

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2025/03/16(日) 20:26:33 

    WOWOWの「贖罪の奏鳴曲」
    こっちは主演が三上博史で、WOWOWらしく重くて良かったんだけど
    その後にフジでやってた方は、要潤とベッキーですごい軽かった

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2025/03/16(日) 20:27:41 

    天狗の台所

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2025/03/16(日) 20:28:01 

    ここでは小栗旬嫌われてるけどBORDERは面白かった
    被害者の幽霊が見えるようになってどんどん病んでいく刑事の話

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/16(日) 20:30:54 

    やすらぎの郷
    老人版・学園ドラマみたいで笑ったり怒ったり、たまに老いの悲しさもありつつって感じ

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2025/03/16(日) 20:34:25 

    西島秀俊のブランケットキャッツ
    ネコの引き取り手を探す一話完結のドラマ
    引き取り希望の人はトライアル期間を経て最終的に引き取るか否かを決めるが
    結局引き取らない(主人公が色々難癖付けて渡さない)ってオチが多かったような

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2025/03/16(日) 20:35:32 

    木南晴夏主演の家族八景
    他人の心が読めるお手伝いさんが各家庭の闇を見ちゃう、的な話なんだけど
    最初コメディかと思ったらシュールでそこそこ怖かったわ

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2025/03/16(日) 20:36:37 

    >>126
    え〜すんごい底意地の悪い
    目つきの悪いく●ガキで
    その人の本人にしか見えなかったから

    凄い演技うまい…?
    ともかく、後味が悪いほどく●ガキ

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/16(日) 20:38:02 

    >>50
    福田さん良かった

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/16(日) 20:38:12 

    ラストチャンス 再生請負人
    日曜劇場(テレ東ver.)な作りで見やすかった
    やっぱ仲村トオルかっこいい

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2025/03/16(日) 20:39:48 

    京都人の密かな愉しみって知名度高いのか低いのかわからん
    なんだかんだ長い事続いてたし、シーズン2もあったから

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2025/03/16(日) 20:40:03 

    >>17
    私も好き
    週末の深夜にまったりしながら観るのにちょうどよかった
    誰かに傷つけられたわけじゃないし裏切られたわけでもない、ちょっとしたモヤモヤが溜まるってあるある〜と共感できたし
    各回の主役もみんな良かった
    古関くんがだし巻き卵を食べながら涙をこぼすシーンはもらい泣きした😢

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2025/03/16(日) 20:41:07 

    >>57
    西島秀俊が主役だと思ってたー!

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2025/03/16(日) 20:41:34 

    VRおじさんの初恋
    もう何度観たか

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2025/03/16(日) 20:42:47 

    >>266
    私も

    初めて何度も見直したドラマ
    幻の7話のために買ったしサントラも買った
    高橋一生とか出てて豪華だったわ
    主題歌も高畑充希だったのよね

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/16(日) 20:43:43 

    >>62

    これかなり面白かったね。
    堺雅人がよかったわ

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2025/03/16(日) 20:45:54 

    名もなき毒とペテロの葬列
    これで高橋一生を好きになった
    ドラマにしては早い時間にやっていたような気がする

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2025/03/16(日) 20:49:22 

    >>237
    華奢な体型と物憂げな雰囲気で、10代の女の子役がめちゃくちゃはまってたよね
    あの世代で一番好きだった

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/03/16(日) 20:49:25 

    >>313
    大好きで何回も見たな〜
    最近?サブスクで出てきたからまた見てたけど
    今だったら炎上してるくらい女性の扱いが悪くて下品で驚いた笑

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2025/03/16(日) 20:53:09 

    俺のスカート、どこいった?

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2025/03/16(日) 20:58:34 

    恐怖新聞!!

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2025/03/16(日) 21:02:29 

    >>55
    すごい高い絵の具が出てきたよね
    1本いくらだっけ?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/16(日) 21:04:09 

    >>5

    キャストはぴったりだし
    お話しは面白いし
    オダギリジョーの五百旗頭さんに
    惚れてしまいました

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2025/03/16(日) 21:05:36 

    二十歳の結婚

    当時押尾学かっこよかった。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2025/03/16(日) 21:05:54 

    >>91

    好きだったー。あれやり方上手いよね。

    深夜でやってるドラマって新人俳優がやってること多いから恋愛ドラマもBLドラマも棒読み演技が普通で、主人公たちのファンじゃないと続けて見れないことが多いけど、
    これは主人公周りは実力派の若手女優使って芯は押さえつつ、1話交代で若手イケメン俳優出して毎回コミカルに1人を観察する話って、事務所は売り出したい新人をたくさん出せるし、視聴者も話には飽きずに毎回イケメンを楽しめるしwin-winだなと思った。

    同じ系統で鈴木浩平主演の癒されたい男も上手いこと考えたなと思ったけど、あんな感じで女優推すのはもう無理かな。

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2025/03/16(日) 21:09:21 

    ドレミソラ

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2025/03/16(日) 21:10:01 

    >>7
    見てた!すごく懐かしい!
    女の子の名前が二湖ちゃんでお姉ちゃんの名前が一海ちゃんなのなぜかすごく覚えてる。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2025/03/16(日) 21:10:41 

    クレオパトラな女たち

    綾野剛をこのドラマで初めて知ってめちゃくちゃハマり、たまたまその話をした友人も同じこと言ってて後々2人で写真集買って握手会も行った

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2025/03/16(日) 21:14:01 

    奥様は魔女
    米倉涼子とネプチューンの原田さんの夫婦が可愛かった!あとTommy february6の「MaGic in youR Eyes」の主題歌が良かった
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2025/03/16(日) 21:14:12 

    昼ドラの『愛の天使』。

    野村真美&渡部篤郎の演技がよかった!

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2025/03/16(日) 21:20:03 

    この内容のドラマ、題名わかる方いますか?

    精神科医が主人公だったんだけど1話完結で一人の患者さんの話ごとにお話がある。
    買い物依存症とかあった。
    ただ最後にその精神科医自信が精神を患っていたどんでん返し系でずっと実験?じゃないけど試されていたみたいな。
    室井滋さんが出てたと思います。
    どなたかわかる方教えて下さい。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2025/03/16(日) 21:22:53 

    >>1
    多分クドカンなんだけど、篠原涼子が困ると古田新太になるドラマ。
    ティバーとかでやって欲しい

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2025/03/16(日) 21:27:41 

    婚活探偵

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2025/03/16(日) 21:28:49 

    「春になったら」ドラマでこんな泣いたの初めてでした
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/16(日) 21:29:13 

    >>26
    伊藤沙莉まだ小さかったのにすごい上手かった

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/16(日) 21:35:38 

    きれいのくに

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2025/03/16(日) 21:38:30 

    弁護士のくず
    トヨエツと伊藤英明が出ていた。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2025/03/16(日) 21:39:38 

    >>471
    「心療内科医・涼子」ですね。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/03/16(日) 21:40:03 

    これは経費で落ちません

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/16(日) 21:41:06 

    >>89
    お母さんが交通事故にあって手術中の医療ミス?で亡くなっちゃうお話でしたよね。タッキーの妹役の子が可愛かった。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2025/03/16(日) 21:42:10 

    ユースケ・サンタマリア主演の「火の粉」

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/16(日) 21:42:19 

    昼ドラの、「鈴子の恋」。昼ドラを最初から最後まで見たのはこのドラマくらい。誰か見てなかったかなぁ?

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2025/03/16(日) 21:43:40 

    真夜中のパン屋さん
    タッキーとWEST.の桐山くんと土屋太鳳ちゃんが出ててNHK-BSでやってたやつ
    ほっこり系ではあるけど、それぞれの人物のバックグラウンドが様々で意外と奥が深いドラマだった

    そしてこのドラマでクリスマスにはシュトーレンを食べるということを初めて知りました

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2025/03/16(日) 21:45:40 

    >>421
    NHKだよね?主演の子らがもっと若いうちに、これの続編見たかった。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/16(日) 21:46:40 

    >>412
    本城です 留守です

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2025/03/16(日) 21:46:50 

    あの時キスをしておけば
    トドメの接吻

    💋繋がりだけどどちらも好きなドラマでした

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2025/03/16(日) 21:51:11 

    >>480
    火葬したらメスが出てきたんだっけな?
    昔すぎてストーリーの流れは忘れたけど裁判はタッキー側が勝訴して、でも敗訴した医者とその娘であるゆうかがいるからタッキーや松雪さんも素直に喜べなくて...みたいな結果だったのは覚えてる

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/03/16(日) 21:53:24 

    育休刑事
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2025/03/16(日) 21:54:42 

    >>471
    そのドラマは知らないんだけど設定聞く限りだと中谷美紀と桃井かおりのR-17とそっくりだね

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2025/03/16(日) 21:56:20 

    >>489
    自レス
    調べたら心療内科医・涼子のほうが先だったからR-17はパクりだったのか...

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/16(日) 21:57:06 

    >>227
    割と最近、BSで再放送してました。
    最後はハッピーエンドでしたか?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/03/16(日) 21:57:27 

    >>211
    なにこれ可愛い(笑)

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2025/03/16(日) 21:59:16 

    「彼女が死んじゃった」
    日替わりでワンナイトを繰り返す主人公ハジメの元にとある女性が自サツしたという報せが舞い込む
    一晩限りの関係だった彼女の「理由」を探るべく思いがけない旅が始まる
    顔さえすぐに思い出せなかったはずなのに足跡を辿るうちに彼女を愛し始めてしまうハジメ…

    良作の多い永瀬主演のドラマの中でも印象的な作品だった
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2025/03/16(日) 21:59:19 

    11人もいる
    出てたらごめーん

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2025/03/16(日) 21:59:35 

    >>391
    見てたのに、どんな曲だったか思い出せない!!

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/03/16(日) 22:01:42 

    最高のオバハン中島ハルコ
    パート3まであったし人気だったのかな?
    原作は、林真理子だし、大地真央ずっと綺麗で、ほぼ1話完結だったから、週末の深夜観るのにちょうど良かった。
    知名度は低いと思うけど好きだったドラマ

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2025/03/16(日) 22:01:57 

    ツーハンマン

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2025/03/16(日) 22:02:35 

    >>55
    私もこのドラマ大好き!
    鶴田真由の健気さがカワイイんだよね

    鶴田真由がモックンを待ってたんだけど、タクシーから降りてくるのは鶴田真由とモックンが一緒に飼ってた犬と段田安則でモックンが来なかったシーン 

    モックンが気持ちは鶴田真由にあるのに、自分が鶴田真由の親にした事を思うと一緒になる訳には行かず 想いを封印する為 鶴田真由が描いた油絵を砂掘って穴に埋めるシーン

    この2つのシーンで号泣したよ

    あと 主題歌の「夏の午後」もイイんだよね〜

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2025/03/16(日) 22:03:29 

    >>472
    何それ。気になりすぎるw

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2025/03/16(日) 22:03:57 

    >>205
    韓ドラ版切なくて可愛くてオシャレでおすすめだよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード