-
1. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:05
出典:i.daily.jp
石破首相 10万円商品券→「本当に苦労した方々にハンカチでも買ってねの思い」国会で説明 一般常識と乖離「私の足らざる所」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp石破茂首相が14日の参院予算委で、3日に首相公邸で自民党衆院議員1期生15人...
今回の配布意図を「高額なお土産というよりも、本当に苦労した方々に私は食事を差し上げることもできませんので、もしもできたらば、ハンカチでも買ってねと、お菓子でも買ってねという思い」と述べた。
そのうえで「ご指摘のように、その金額が一般の常識とかけ離れているとのご指摘は、それは大変申し訳ございません、私の足らざるところでございました」と述べた。
<関連トピ>石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至girlschannel.net石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至 ・新人議員との会合の席で、石破総理側から10万円分の商品券が配られたという ・総理周辺は「商品券は私費で渡したもので、違法性はない」との認識を示し...
+11
-1285
-
2. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:39
安倍や菅、岸田らに比べて毎回ちゃんと謝ってんな+1454
-287
-
3. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:42
10万のハンカチwww+3272
-5
-
4. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:47
辞任してちょ+1405
-35
-
5. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:52
ハンカチ!!+751
-5
-
6. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:59
ハンカチ何枚買えると思ってんねん+1464
-2
-
7. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:08
たっかいハンカチだな+1085
-1
-
8. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:09 ID:OjuWZByEix
金銭感覚おかしい+1671
-4
-
9. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:26
ハンカチとお菓子に10万商品券は苦しい言い訳だな+1462
-3
-
10. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:29
そうそう物価高だしね…ってなるか+955
-5
-
11. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:30
10万のハンカチ、、10万のお菓子、、もう喋らない方が良いと思います+1197
-2
-
12. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:33
ハンカチ何枚買うの笑+551
-2
-
13. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:38
乖離しすぎてて本当に心配、本当に困る+616
-3
-
14. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:39
自民党を総裁の立場で内部から崩壊させてくれてありがとう。
参院選まで工作を続けてください。+861
-2
-
15. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:40
だったら私にもくれよバーコードゲルめ+580
-9
-
16. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:49
半価値総理+217
-2
-
17. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:52
政治家先生はえらい高級なハンカチ使わはるんやなあ~+663
-4
-
18. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:57
>>3
これ何⁉︎😨
ハンカチ⁉︎+260
-1
-
19. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:01
それならハンカチをプレゼントしたらええやん+752
-3
-
20. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:03
引きずり降ろそうとされてるわこれ+248
-7
-
21. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:04
ハンカチとかお菓子とか,そういうの元々考えてなかったよね?!+175
-1
-
22. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:08
>>8
+151
-6
-
23. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:14
1万でもおおってなるのに10万!!+425
-0
-
24. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:16
>>1
まあエルメスのハンカチは4~6万くらいするからね
10万円じゃ2枚買ったら消えるよね
しょうがない
ってなるかーーい+656
-6
-
25. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:18
給付金もっとくれや+262
-4
-
26. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:20
ガル民の大好きな政治家はだれよ ?+1
-4
-
27. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:25
石破にとって10万円ってハンカチが買える程度の価値しかないんだね
庶民の生活なんにも分かってないんだな
呆れるわ
+914
-2
-
28. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:30
ありがとうございます😭+5
-4
-
29. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:32
国民人気No.1の石破潰しだ
抵抗勢力がリークしたんだろうね+18
-33
-
30. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:33
一万でいいからお米買えるお金私も欲しいです。。+392
-2
-
31. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:33
>>3
気になるw
+61
-0
-
32. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:36
デジャブかと思ったらあったwこういうのはOKなんだね石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至girlschannel.net石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至 ・新人議員との会合の席で、石破総理側から10万円分の商品券が配られたという ・総理周辺は「商品券は私費で渡したもので、違法性はない」との認識を示し...
+19
-0
-
33. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:37
その説明でいくならせめて5000円よ+226
-0
-
34. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:44
10万円でハンカチお菓子代とか言ってる議員達に一般人の苦しさが分かるわけないね。+555
-3
-
35. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:53
じゃあ本当に苦労して税金収めてる国民にハンカチ買いなと10万くれよ^^+503
-1
-
36. 匿名 2025/03/14(金) 16:55:59
まじでどういう気持ちでこの人に投票したのか、選挙区の人に教えてもらいたいわ+313
-2
-
37. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:06
朝日健太郎なまでみたことあるガル民いる ?
でかかった ?+3
-14
-
38. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:12
本当に苦労したらハンカチでどうにかなるか?+76
-1
-
39. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:24
なんでガル民山本太郎だいきらいなの ?+2
-25
-
40. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:42
政治家の金銭感覚コレだもんな
そりゃ何兆円とか海外に渡してるけど、庶民感覚の数千万くらいな感じなんだろうな+307
-0
-
41. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:49
>>1
10万て一般人からした兄弟とか身内のお祝い位の金額でコツコツ貯めて思い切って振る舞う金額だよね+352
-3
-
42. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:50
>>2
菅さんはともかく他の2人よりは謝るの早いよね
良いことだと思うけどな
当然、野党を野次ったりすることもないし
品格の話でたまに石破さんが落とされてるの見るけど、人間性で言えば政治家としてはまともな方だと思うけどね
他の誰ならいいのかね
いまさら麻生なんて地獄だし+108
-137
-
43. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:52
>>1
新人議員は受け取らなかったんだよねw
新人議員の方が常識的w+323
-12
-
44. 匿名 2025/03/14(金) 16:56:58
金銭感覚バグりすぎ+97
-1
-
45. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:05
これじゃあ引きずり降ろしが止まらないどころか穴掘って落とされるでしょw+55
-2
-
46. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:05
>>1
「どうしてそんなに高価な物を大量に配ろうという発想になったのか、総理に就任してから始めたのか?」と問われると、石破総理は「総裁になる前から実にケチだね、人付き合い悪いねと、人付き合いが悪いのが私の定評になっていた」と話した上で、「世の中の常識と違うという指摘は甘んじて受けなければならない」と反省の弁を述べました。
【速報】石破総理が反省の弁「世の中の常識と違うとの指摘は甘んじて受けなければならない」商品券配布問題で自民議員も追及(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破総理が自民党の当選1回の衆院議員側に、1人10万円相当の商品券を配っていた問題をめぐり、14日、参議院予算委員会で、石破総理は「世の中の常識と違うという指摘は甘んじて受けなければならない」と反省
人付き合い下手がなんとか人付き合い良くしようとした結果がこれなのかw+206
-0
-
47. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:28
>>2
今自民が弱いからね
安倍の頃なんかは自民強かったから傲慢だった
だから自民に入れないで弱くさせといたほうがいいんだよ
+261
-62
-
48. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:35
>>3
…スカーフとか言いたかったのかな+95
-2
-
49. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:37
ハンカチおぢ石破ちゃん+3
-0
-
50. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:37
+43
-1
-
51. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:52
>>3
これからは「ハンカチ総理」と呼ばせていただきます+307
-4
-
52. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:53
>>1
エルメスのハンカチで16800円
これ以上高いのが見つからない+22
-0
-
53. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:02
>>3
政治家のハンカチ、お菓子の相場は10万なのか+315
-0
-
54. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:06
+25
-23
-
55. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:12
>>3
大谷さんが使用したハンカチかな+22
-2
-
56. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:15
>>23
かける15人だっけ?
ポケットマネーで150万。
ハンカチお菓子代じゃなくて,絶対何か黒い意図がある。+123
-1
-
57. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:40
+129
-1
-
58. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:44
やっぱり政治家って価値観違いすぎるんだな。もう全員下ろして一から選びたい+101
-0
-
59. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:45
>>42
麻生だけはやめてもろて
本物の財務省の手先やんけ+93
-3
-
60. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:54
>>46
コミュ障の暴走案件(笑)+71
-1
-
61. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:04
もしもできたらば、ハンカチでも買ってねと、お菓子でも買ってねという思い
子供のお駄賃じゃないんだからさ…+72
-1
-
62. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:08
辞任の流れかな+12
-0
-
63. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:20
>>14
この人、あまりに人望無さすぎてやっちゃいけない事とかマナーを誰も教えないんだって
こんな人間を総理に担いだ岸田と石破に入れた議員189人諸共、どん底に堕ちればいいのに+294
-1
-
64. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:26
>>1
悪意あるトピ画
あんまり変わらないけど笑
+0
-1
-
65. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:28
>>1
10万がお菓子やハンカチの感覚なんだね
帝国ホテルのお菓子やエルメスのハンカチやタオルが普通の感覚なんだろうか
国民に寄り添う事なんて無理でしょう+109
-0
-
66. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:30
>>1
ハンカチ10万円分か…笑+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:36
こいつら、大して効果無かった地域振興券の事もう忘れたのか?+2
-0
-
68. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:39
違法性はないみたいだし
正直に話してるっぽい
他の議員たちより誠実な気はするんですが
そうは言っても、まあ、金銭感覚が根本から違うんでしょうね
私は今日100円くらいの差額で諦めた食材がありますし、
知り合いに10万円分の贈り物をするなんて思いつきもしません+109
-2
-
69. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:46
>>17
あっ京都w+120
-2
-
70. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:04
ポケットマネーなら何が問題になるんだろう
ハンカチ代って金銭感覚がおかしいのはそうだけど+0
-12
-
71. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:05
国民も苦労しているので、あなたの給料下げて税金減らして下さい+84
-0
-
72. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:06
>>3
10万のハンカチ見せてほしいね+132
-2
-
73. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:10
次の参院選挙に向けて確実にマイナス材料になったな+9
-0
-
74. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:17
買収?+8
-0
-
75. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:45
庶民は今日どこのスーパーが安いとかやってるのに十万円渡してハンカチ…議員ってそんなに浮世離れしてるの+46
-0
-
76. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:49
涙拭く木綿のハンカチーフください+12
-0
-
77. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:26
>>8
去年は夏の氷代とやらで500万も貰ってるからね
ちな2023年より200万だか300万アップ
物価高で苦しんでる庶民のことは「これくらいでギャーギャー喚いてうるせー貧乏人たちだな」くらいにしか思ってなさそう+164
-0
-
78. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:39
>>6
政治家は生活に困窮してるんです
とか答弁してたよね
そりゃ10万円のハンカチ買ってたら困窮するよ+146
-0
-
79. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:43
ハンカチ買ってあげれば良かったじゃん
100円ショップで売ってますけど+47
-1
-
80. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:56
>>1
こういったことに関してはクリーンな方だと思っていたから、今回の件は残念。+13
-0
-
81. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:58
>>3
1,000円のハンカチ100枚分?そんなに要らんわ。+101
-0
-
82. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:50
>>3
エルメスかしらw+102
-0
-
83. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:21
>>2
謝るのは良い事だけど、外交、ましてやトランプ政権相手にこの性格じゃホラミロ!オマエガワルイ!ニホンガワルイ、ジャパニーズドゲザシロヤ!ヒレフセ!になるけぇの〜+257
-5
-
84. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:23
>>71
前名古屋市長と今の名古屋市長もやっているのだからできるはず。+13
-0
-
85. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:24
+30
-39
-
86. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:24
違法性ないなら仕方ないのかも
1万円なら言われなかったのかな🤔+0
-8
-
87. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:48
別の記事では側近がスーツ代の足しにと思ったと書いてあったけど、発言を変えたのか記事が切り抜きなのか
個人的には企業にもスーツ代などを考えて手当として支給する場合があるし身なりを整えるのに必要なら渡しても良いと思うけど+0
-7
-
88. 匿名 2025/03/14(金) 17:04:20
>>3
苦労するような程仕事したか?って聞いてみたい+138
-0
-
89. 匿名 2025/03/14(金) 17:04:52
>>3
庶民とは金銭感覚が違いすぎる…+85
-1
-
90. 匿名 2025/03/14(金) 17:04:54
ほんとおかしい+3
-0
-
91. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:01
>>47
アベガーはいつでもどこでもすぐ飛んでくるのね+23
-29
-
92. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:33
>>1
自腹ってことで違反ではないのかな?
そこら辺が詳しくなくてどこまでみんなが本気で怒ってるのかよく分かってない。
ただ、まぁ国民には従業員の如く自分たちで国を支える努力を求める感じでたまに呼びかけをする節がある総理大臣なので同じ政治家はそこまで甘やかすんかいとは思ったりもする。
おそらくガチで年配のおじさんとして思い遣ったつもりだったんだろうな。自民党が厳しい局面でこういったことをするのはどっちにしろ軽率だね。+6
-0
-
93. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:46
今の石破総理の考え方では、次の選挙は自民党は大敗するでしょう!+7
-0
-
94. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:48
本当に苦労した方々って、、国民に苦労させといて10万円はいついただけるのかな??+54
-1
-
95. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:49
10万のハンカチ
自民党内で総理大臣変えたって意味ないよね
石破から高市早苗に代わったからってなにが変わるのよ
安倍の時みたいに都合の悪いことはテレビで報じなくなるんだろ
こんな日本やだ+14
-4
-
96. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:52
>>3
こちら11万円のハンカチでございます+134
-0
-
97. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:05
>>2
コンプライアンスよ
支持率低いし+20
-0
-
98. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:08
でもみんな返したんでしょ
もらった方も迷惑+8
-0
-
99. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:09
>>3
この金銭授受が問題となっているさなか、首相自らがそういうことをやっていたか(爆)
もうほんとに自民党、いいですわ。下野を強く望みます。+83
-0
-
100. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:13
資産が、たっぷりあるんでしょ。
国会議員は非課税だらけ。
国民は自分で頑張って資産を増やしても死ねば、ごっそり相続税で持っていかれて永遠に資産は増えない。議員は世襲だらけで、どんどん増えるシステム。
参議院選挙、必ず選挙に行こう。
+63
-0
-
101. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:19
ハンカチでもお菓子でも人に頼めば買ってきて貰えるんだろうしそっちにすれば良かったのに。商品券を買いに行かせてるんだし。+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:24
なんで国民からむしり取ってばかりのくせに、議員の給与は上がったの?
人に無理強いさせるなら、まずは自分の身銭を切るのが道理じゃない?話はそれからだよね?+90
-0
-
103. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:47
>>3
ブランドもんでも中々ないぞ、10万ハンカチーフ+96
-0
-
104. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:48
石破かばうわけじゃないけどこれで辞任だ何だ言われるなら何百万、何千万も裏金騒動起こしたやつは今すぐ議員クビにした上で二度と政治家になれないようにしてくれって話だよ+70
-1
-
105. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:56
>>8
どうせ官房機密費からお金引き出して
自分の政治団体に入金させて
そこから商品券を買ったんだと思う+6
-1
-
106. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:01
>>46
人づきあいの下手さはものすごく感じる
ポケットマネーもそれも税金!とか言うのはどうかと思うけど、党内の選挙で選ばれるポジションである今の自分の立場でそれを党内の若いのに配ったら、国民を横に置いたとしても周囲からどう思われるか、という想像力は無かったんだろうか+61
-0
-
107. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:13
>>3
こんにゃくの新しい言い方+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:33
なんなのまじで+2
-0
-
109. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:55
国民はそのハンカチ買うなら食費に回す人もいるだろうに。+17
-2
-
110. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:58
議員てエルメスのハンカチしか使わないんだねー
へーーー+3
-0
-
111. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:00
>>1
資産が、たっぷりあるんでしょ。
国会議員は非課税だらけ。
国民は自分で頑張って資産を増やしても死ねば、ごっそり相続税で持っていかれて永遠に資産は増えない。議員は世襲だらけで、どんどん増えるシステム。
参議院選挙、必ず選挙に行こう。+29
-0
-
112. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:06
一般人経験の無い奴が政治家やるのは無理がある+8
-0
-
113. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:08
>>1
ハンカチ代に10万円とか
国民との価値観の違いをゲロってるじゃん
そう言うのが国民とのズレなんよ+20
-2
-
114. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:24
>>27
ポケットマネーで10万円を何人もにずっと配れるんだから庶民感覚は持ってないわなー+125
-1
-
115. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:27
お金が有り余ってるんだね。議員の給料を下げた方が良いんじゃない?+10
-0
-
116. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:36
>>68
ズレているけど不備があれば正直に謝る系の人ではあるよね。
謝ってはならない系の総理が続いていたのでそこだけは評価したい。
それはそれとして10万の商品券とか急に渡されると普通の企業でも割と困るよね笑
ましてや裏金問題で責められまくったところの自民党でそれやるのは違法性なくてもバレたら突かれるんだから誰か止めてやれよと思う。
+15
-0
-
117. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:39
>>96
ばあちゃん家の電話の下とかに敷いてるやつ+125
-4
-
118. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:50
>>2
謝れば済むって立場ではないけどね+230
-8
-
119. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:10
>>51
ハンカチ王子ほど爽やかじゃないわね+85
-0
-
120. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:27
>>1
ハンカチ何枚買えるんだよ
って言うかハンカチ1枚渡せばいいじゃん+8
-0
-
121. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:30
国民は米やらキャベツが高いと言ってるときに10万円をポーンと渡せるんだね+11
-2
-
122. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:54
わたくしめにもハンカチ代頂けますか?+3
-2
-
123. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:58
>>74
配った人たちが自分の選挙区ではないことは確認済みだって
+1
-1
-
124. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:00
>>3
涙拭くハンカチーフください。
10万円のハンカチーフください。+49
-0
-
125. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:02
別にこれについてはよくない?
むしろわたしもお世話になってる人とかに一本5〜10万位のワインとかご挨拶で渡すことちょいちょいあるけど+2
-16
-
126. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:17
国民が望んでいる、政府にできることってさ、シンプルに減税(外国人の生活保護をなくせば可能)なんだよ。
これ実現したら、自民の支持率が上がるよ。なんでやらないの?+57
-0
-
127. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:19
あるいはテクラのタオルハンカチなら
ありえなくもない、いやそれでも高い+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:19
本当に苦労してる人なら迷わず生活費の足しにするよね。+3
-0
-
129. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:42
>>118
はいはい、警察いらないね
小学生かな+4
-11
-
130. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:45
ポケットマネーなんだからべつによくない?+1
-8
-
131. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:48
お金には清貧(ケチ)かと思いきや、なーんだ他の人と変わらなかったのね
じゃぁ石破奥様も他の議員さんから労い商品券頂いてるのね なーんだそっか皆一緒か+3
-0
-
132. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:06
>>9
自分の仲間には大盤振る舞い
国民には財源が~
+75
-1
-
133. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:08
>>104
私も思う。
石破さんはボヤキの多さと居眠りっぽく見える動作や疲れてそうなのが伝わってくる様子的に総理を続けられる器ではないと思っているけれど、自費で出したのがここまで責められて辞めさせられたら裏金議員たちはその裏で逃げたラッキーな奴らだよな。
違法性がある方をちゃんと罰してほしい。+9
-4
-
134. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:10
>>3
議員様の日常使いハンカチはエルメスやシャネルなんですかね()
国民は3000円のハンカチだって躊躇してますよ…+87
-1
-
135. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:22
>>70
政治資金規正法
法執行のトップ内閣総理大臣が違反しないといえば、違反しないのが今のこの国よ
これだけ政治とカネと騒動巻き起こしてきて、トップがこれで
マスコミ、野党がなぜか甘噛みの擁護+5
-0
-
136. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:30
ハンカチwww
+2
-0
-
137. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:32
クレクレ言ってる人のが下賤だと思うけど…+1
-3
-
138. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:32
>>8
やっぱり議員って金銭感覚が一般市民とはかけ離れてるってバレちゃったね。米が高くなったとかも、別にどーってことないから対応が遅いんだろうね、だって「10万円でハンカチでも」だもんね?+131
-1
-
139. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:36
>>4
こいつが辞任して誰が総理になったらハッピーなの?
高市とか冗談じゃないよ+16
-16
-
140. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:51
>>46
党内基盤が弱くて味方いないからまずは新人から石破グループに入ってもらおうと思ったんでしょ
+43
-0
-
141. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:54
このまま参議院までいって惨敗してほしいからやめないで+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/14(金) 17:11:55
>>27
少なくとも庶民の生活がわかってる議員なんてほぼいないのでは?
年収4000万+交通費その他色々
ブランドバック持ちながら「私は庶民の味方です」と言われてはいそーですか…ってなるかーい!!+142
-2
-
143. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:05
>>1
ハンカチ代足りたかな?+5
-0
-
144. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:14
>>35
新しいハンカチ欲しいよね〜+22
-1
-
145. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:21
>>124
10万円現金でください。
1,000円くらいのハンカチ1枚買って涙拭きます。+17
-0
-
146. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:23
おうおうおうおう!!!!
聞けば聞くほど国民の怒り増大させてくれるじゃねーか!
ハンカチっ!もう少しまともなこと考えろや!
雪や地震で被災してる人がまだまだ多いってのにお小遣いやってる場合か!!!+5
-2
-
147. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:25
感謝を金で示すんだね+1
-0
-
148. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:31
>>53
議員さんは選挙で忙しい時に、コンビニとかのオニギリ食べて節約アピしてるとか言われてるけど、コンビニオニギリすら高いから贅沢だと言われるよね。
まぁ、一般人からしたら高いけど議員とかそれなりの身なりをしないとならない立場の人はハンカチも数万円のものじゃないと…とかあるのかもしれないが、一般人はお菓子やハンカチに10万円使わないよなってツッコミたくなるよね。
とりあえず選挙だけじゃなく一般人の中間報酬で半年暮らしてから議員や総理になる権利与えられたらいいのに。+93
-1
-
149. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:33
>>124
替え歌できそう
木綿じゃなくシルクかな+6
-0
-
150. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:34
>>130
良くないだろ
そのカネは元をたどるとどうなるのか+3
-1
-
151. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:46
>>1
国会議員も地方議員も大半はAIにしようよ
AIなら裏金も議会中にスマホや居眠りもしないし、外遊と称した海外旅行も行かないしね+19
-0
-
152. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:54
>>26
榛葉さん
頼りになるアニキって感じで男らしい
日本を救ってほしい+12
-10
-
153. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:10
10万商品券貰った所でありがたく思う議員ているのかな?+1
-0
-
154. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:13
>>129
謝ったらいいとか、其れこそ小学生かよ+23
-1
-
155. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:16
>>133
謝りもしないで、全部秘書のせいにして逃げてる連中ね
石破倒したところで、次に出てくるのはそいつらのお仲間だからね+16
-2
-
156. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:34
ハンカチ?お菓子?
10万円が1000円くらいの価値なんかな石破にしたら
+2
-0
-
157. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:58
>>150
いやそんな事言いだしたら公務員全員じゃん+2
-2
-
158. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:59
これで辞めてまた選挙とかなったらまた無駄金が使われるじゃん+3
-1
-
159. 匿名 2025/03/14(金) 17:14:00
>>1
記者会見の初めにメッチャため息ついてたよね
何か感じ悪かったわ 記者へ問い詰めるのも+7
-0
-
160. 匿名 2025/03/14(金) 17:14:03
>>151
中国がハッキングしてきそう+6
-0
-
161. 匿名 2025/03/14(金) 17:14:40
>>140
恩を売った、まあ買収に近くない?
全員に返品されてるやろ
これは受け取ったらヤバいと思うから
総理の資質としてこの人アカンのでは+20
-0
-
162. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:19
>>153
10万円の商品券をもらって批判されることを考えたら迷惑だろうね+6
-0
-
163. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:25
私もハンカチ買うから10万円の商品券ちょうだい!私も苦労してる〜+6
-1
-
164. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:45
>>157
政治とカネを追及してる内閣のトップがやったこと
ダメ+2
-1
-
165. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:56
>>135
個人のポケットマネーでも問題になるの?+2
-6
-
166. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:03
>>2
謝ると悪い事したって印象に残りやすいから敢えて謝らないんだろうね
謝らないほうがよっぽどなんだけどさ
そしてこの10万円包むみたいなの本当は慣例化してて他の歴代総理もずっとやってたんだろうな+253
-5
-
167. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:08
公になってないだけで過去にもこういう事が当たり前のように横行してたんだろうね。+2
-0
-
168. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:16
>>27
そもそも分かろうとする気すら感じられない+33
-0
-
169. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:33
本当に苦労した方々にって本当に苦労してるのは議員になるような人じゃなくて庶民だよ
どうしてわからないんだろう+6
-0
-
170. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:33
>>150
こういう事言う人って大して納税してないんだよなぁ……+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:09
>>3
私もハンカチ欲しいから10万頂戴+48
-0
-
172. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:12
>>138
議員報酬と財務省職員の給料は、国民の平均年収にすべきだよね。
そのかわり本業(弁護士でもサラリーマンでも)も続けてオッケーで。
じゃないと無理無理。+35
-0
-
173. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:20
10万でハンカチでもって…
一般庶民との金銭感覚の違いに絶句するわ+4
-0
-
174. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:27
じゃあ、国民みんなに10万ずつ配ってくれよ。
あんたらのおかげで、苦労してるよ。+4
-0
-
175. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:49
なんでポケットマネーで150万円分支払うのよ
何か対価あるやろ+3
-0
-
176. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:51
>>165
横だけど駄目だから、地元の飲み屋とかで隣り合った知り合いとかお世話になった人にビールの一杯も奢っちゃだめって言われるよね
一緒に食事して多く払うとかも駄目じゃなかったかな
政治家→一般人はそう聞いたけど、政治家→同じ党内の政治家でもそうなんかな+4
-1
-
177. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:57
米の値段なんて誤差の範囲だろうとしか思ってないんだろうな
いいな+4
-0
-
178. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:10
>>164
今まで表に出なかっただけでもれなく全員やってきたと思うよ+7
-1
-
179. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:19
身内にも嫌われてるの?+1
-0
-
180. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:31
>>3
こないだ近沢レースで買ったタオルハンカチ1680円もしたのよ~。
悩んだけど10万あったらもっと買うわ。
+84
-1
-
181. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:40
1人10万円の商品券配ってお菓子とハンカチ買ってね!だとよwww10万あってハンカチやお菓子に使う国民はいねよ!ふざけんな+4
-0
-
182. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:43
>>26
櫛渕万里衆議院議員【くしぶち万里】正論で経済音痴の石破茂をバッサバッサと斬る姿が痛快すぎる!国民の犠牲で成り立つ財政ってどうなん?消費税を廃止しろ【国会/政治/財務省/減税/増税/積極財政/自民党/れいわ新選組】m.youtube.com2025年2月3日 衆議院 予算委員会 れいわ新選組・くしぶち万里議員 ○サブチャンネル メインには上がらないショート動画を中心に随時アップ中! 政治に関する話題提供もお待ちしております! https://www.youtube.com/channel/UCtnl9GJdoiy1kxRDURSAmtQ ?オススメ? h...
+1
-5
-
183. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:01
>>43
でも、すぐ公表せずに内緒にしてたんでしょ
+97
-0
-
184. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:04
>>152
横。自分は普通に人として好きなので逆に総理とかなってほしくないわ。
多分総理とかしたらたくさんのボロが出るしダメなところばっか見えそうだから。
話し方が上手でユーモアもあるから普通のおじさんとして好感度保っていたい。
政治家としてはきっと色々また思うところ出てくるはずだからなぁ。
基本的には全てが完璧な政党も政治家もいないと思っている。+5
-2
-
185. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:04
>>27
さ、さすがにこの人ってそこまで金持ちなのか?って印象。何もかも奥さんに丸投げで買い物しないのかね。+5
-0
-
186. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:23
>>178
石破さんは政治をクリーンにとやってきた人なのに
まあ納得できんよね
で、後ろの味方から撃たれると+0
-1
-
187. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:34
>>2
口先だけじゃんコイツ
気持ちが全くこもってないし、謝るどころか夕べ記者からの「政治資金規制法違反では?」て質問には「政治資金規制法の第何条ですか?何条に抵触してるのですか?」って逆ギレしてたよ。+215
-3
-
188. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:42
>>3
うちの食費でも少し余るくらいの額なんだけど…
政治家ってどんだけ贅沢してんの?+50
-0
-
189. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:47
10万円なんてハンカチ一枚も買えない
一般常識が欠けている首相で良いのか?
ここは500万でしょ
足りなさすぎる
+0
-0
-
190. 匿名 2025/03/14(金) 17:20:06
>>172
ほんとだよ。相続税もありにして、格安でタワマン住めるのもやめてくれよ。+15
-0
-
191. 匿名 2025/03/14(金) 17:20:26
>>1
米が高いってヒーヒー言ってる我々庶民とは感覚が違いすぎるね
このまま夏まで居座ったら、次の選挙で大惨敗するかもね+21
-0
-
192. 匿名 2025/03/14(金) 17:20:27
え?ハンカチ?
私が見た記事は生活費の足しにしてって言って渡したって見たけど...+3
-0
-
193. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:00
100均にハンカチってあるんだよって教えたらびっくりするかな?+2
-0
-
194. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:04
この商品券の件ってなんてバレたの?
内部通報?
自民党は石破さんを選挙のちょっと前くらいに降ろしたいと思ってそうだよね。
そんで次の人の好感度下がる前に総理にしてからすぐに選挙させそう。石破さんのことは捨て駒にしたいんじゃないかね。+3
-0
-
195. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:06
>>176
いいと思うの?
それって派閥の領袖とどこが違うのかな+0
-2
-
196. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:41
>>8
こんな金銭感覚の議員ばかりが集まって議論してると思ったら終わってるよね+59
-1
-
197. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:46
>>125
あなたと石破とじゃ立場が違うでしょーよ+8
-0
-
198. 匿名 2025/03/14(金) 17:22:01
>>15
ちょっと笑わせないで〜
牛乳が鼻にはいった+21
-3
-
199. 匿名 2025/03/14(金) 17:22:15
>>1
「海外にばら撒き」じゃないから、別にいいんじゃない?!+2
-3
-
200. 匿名 2025/03/14(金) 17:22:29
>>2
言われてみれば謝罪はしてるな
形だけだけども+35
-10
-
201. 匿名 2025/03/14(金) 17:22:52
>>27
飲み屋のお姉ちゃんへのブランドハンカチみたいな+17
-0
-
202. 匿名 2025/03/14(金) 17:23:30
>>135
記者に「第何条の何公に抵触してますか?」って詰めてる映像がなんかすごいネチネチしてた+16
-0
-
203. 匿名 2025/03/14(金) 17:23:32
また国民1人に10万配って下さいm(_ _)m+5
-2
-
204. 匿名 2025/03/14(金) 17:23:36
>>151
AIにしても、元々のプログラムを作るのは人間だよ。
そこに偏った思想の人間や現自民党のような売国奴がいたら変わらない。+4
-0
-
205. 匿名 2025/03/14(金) 17:23:39
+0
-11
-
206. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:25
>>2
だから何って感じでもあるけどね
会見自分違法してませんが何か?みたいに開き直りすぎだし反省してないし口だけ
あやまれてえらいね!は子供だけ+108
-2
-
207. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:06
>>192
私が見た記事はスーツ代とも書いてたな+1
-0
-
208. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:17
>>43
受け取らなかったんじゃなくて、騒ぎになって面倒なことに巻き込まれたくないから返金したんだと思うよ+203
-0
-
209. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:20
下手くそな嘘って本当見苦しくて笑えてくる+4
-0
-
210. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:46
早く辞めろ!+8
-0
-
211. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:00
>>152
この人の会見めちゃくちゃわかりやすいし、たまに出るユーモアも好感度高い+5
-1
-
212. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:01
>>1
本当に庶民の神経を逆撫でするのがお上手でございますね☺️
国会議員もスーパーで1円でも安い商品を探す生活をしているはずなのにハンカチ代で10万円ですか、なぜ現物支給じゃないの?+9
-1
-
213. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:17
>>144
シーズン毎に季節の柄のものを1枚欲しいから年間4枚は必要だ^^
国会議員より国民の方が汗かいてるしね+9
-0
-
214. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:17
>>206
蓮舫みたいで怖い+1
-6
-
215. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:55
>>52
逆にエルメスってハンカチそんな値段で買えるの😂
1枚三万円くらいするかと…
たぶんこの値段だとシンプルで小ぶりなハンカチなんだろうけど…+1
-0
-
216. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:01
>>15+2
-11
-
217. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:13
>>4
石破じゃ選挙ボロ負け
するのわかってるから
党も辞めせたがってるよね+44
-0
-
218. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:50
誰が可哀想って政治家になったとたんにこんな騒動に巻き込まれた若手議員+0
-0
-
219. 匿名 2025/03/14(金) 17:28:13
>>4
>>1
>>2
>>3
>>5
後任で小泉進次郎がなったらヤダ。バカだし、大企業の言いなりで国民を道具としか思っていないから。+233
-2
-
220. 匿名 2025/03/14(金) 17:28:18
石破降ろし始まった感じ?+3
-0
-
221. 匿名 2025/03/14(金) 17:28:53
>>43
わたしたちは受け取らなかった展 を開催するといいよ+58
-0
-
222. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:10
>>42
???「高い倫理観を持て」+2
-0
-
223. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:17
>>1
エルメスのハンカチタオルかしら?+1
-0
-
224. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:20
>>3
札で汗拭くアズマックスかよ+6
-0
-
225. 匿名 2025/03/14(金) 17:30:10
>>220
手下が混じってたんだろうね+0
-0
-
226. 匿名 2025/03/14(金) 17:30:12
私も本当に苦労しているのでください。+2
-0
-
227. 匿名 2025/03/14(金) 17:30:34
金銭感覚が違いすぎて🤣🤣
言い訳がましいわ!!
+2
-0
-
228. 匿名 2025/03/14(金) 17:30:38
>>7
>>1
財務省解体デモの矛先そらし?それとも、後任小泉進次郎の布石?
小泉進次郎なったら大企業の言いなりで、自由に人をクビにできるようになったり、労働者の人権無くなってしまうよ。+7
-0
-
229. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:02
>>1
子育て世代に商品券かと思ったら身内にかよクソが!
オムツ買おうと期待しちゃった自分を殴りたいよ!+3
-1
-
230. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:07
10万円稼ぐの大変なんだよな
+4
-1
-
231. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:13
苦労してるから10万くれ+2
-1
-
232. 匿名 2025/03/14(金) 17:32:07
>>51
ハンカチなんて石破には高貴過ぎるから便所紙総理くらいでいいんだよ+20
-4
-
233. 匿名 2025/03/14(金) 17:32:27
このまま参院選戦って欲しい+1
-0
-
234. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:10
>>1石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至girlschannel.net石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至 ・新人議員との会合の席で、石破総理側から10万円分の商品券が配られたという ・総理周辺は「商品券は私費で渡したもので、違法性はない」との認識を示し...
+0
-0
-
235. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:22
差し上げたお相手の議員さん達は低所得じゃないでしょうに+4
-0
-
236. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:46
>>129
は、この人達は警察に捕まらないじゃん
どうせさ+8
-0
-
237. 匿名 2025/03/14(金) 17:34:44
こんな金銭感覚のやつが総理大臣とか世も末だわ
国民のことなんにも分かってない
1ヶ月20万で生活してみろよ?+6
-0
-
238. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:11
>>4
小泉進次郎だけはヤダ。凄く冷酷でドライな感じがする。+45
-0
-
239. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:34
>>1+1
-5
-
240. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:38
>>1
全国一斉!財務省解体デモ!日本国民の怒りが頂点に達する!霞ヶ関が揺れる!+4
-0
-
241. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:58
>>205
れいわには優秀な人材が集まってきてる
【神回】こんなにスゴい議員がいたなんて。。。あまりに熱く迫力のある姿勢に心が震えました。特に沖縄県民は全員見てほしいくらいです!!【れいわ 山本太郎 国会 山川ひとし】m.youtube.com未来の総理大臣になる男『山本太郎』参議院議員率いる『れいわ新選組』を応援するチャンネルです。 耳の聞こえない方、音が出せない環境の方にもお楽しみいただけるように「フルテロップ」で投稿しています! ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価...
+1
-4
-
242. 匿名 2025/03/14(金) 17:36:47
>>1
この人が就任してから良いことあった?
そもそも素行とか、身だしなみとかいつもちゃんと出来ていない報道をよく見る気がする。+9
-1
-
243. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:02
>>240
【LIVE】全国一斉で財務省解体デモ 霞が関から生中継(2025年3月14日)www.youtube.com■ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347248721 ■ニコニコニュース? https://twitter.com/nico_nico_news ■■■「ニコニコニュース」二次創作ガイドラインに関するお知らせ■■■ 「ニコニコニュース」は、視聴者やファンの...
+3
-0
-
244. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:16
>>1
「本当に苦労した方々にハンカチでも買ってねの思い」←この想いは国民に向けられるべきではないですかね????なぜ、職員だけなの‥。
あんたらのせいで物価高のせいで自国民首絞められてるですよ毎日。なのに職員だけにあげるって恥知れって思うわ~安倍さんなんか10万だけだけどくれましたけど??国民に。+12
-0
-
245. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:27
東日本大震災の追悼式で寝てるだけあるわ
人としても政治家としてもイカれてる+27
-0
-
246. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:30
>>3
金銭感覚おかしすぎ+25
-0
-
247. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:57
言葉のチョイスが違ったのかな
本当に激務だったんでしょう
それに対してささやかですがってことなんでしょう
今の日本の状況良くしてくれるなら構わないよ+0
-2
-
248. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:04
庶民はハンカチ代くらいじゃ生活できんのです
食費としてその10倍くらいもらえませんか。+1
-1
-
249. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:15
>>180
近沢レース、攻めてるねー。
繊細な技術で「ちどり足」ww好きだわこういうの。
あなたも迷ってこれ買うって、面白いわー!+32
-2
-
250. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:16
>>27
そら国民が何言っても🥱←こんな感じで何も届かないわけだよ。米が高い?ふーん、給料安い?ふーんって感じ+61
-0
-
251. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:36
>>4
石破のままで参院選惨敗して欲しい
下手に高市さんとか出てきて自民が持ち直したら困る+57
-3
-
252. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:47
>>3
財務省解体の矛先そらし?
それとも小泉首相にするための地ならしかな。小泉だけは嫌だな。本当に冷酷で冷たいイメージ。国民を道具としか思っていなくて、怖いんだよね小泉。+26
-0
-
253. 匿名 2025/03/14(金) 17:40:26
>>243三橋貴明「財務省デモには〇〇という大きな意味があります」www.youtube.com素材 動画:Pixabay(フリー動画) 音声:VOICEVOX 青山龍星 ★ご視聴いただきありがとうございます。 いいね・コメントをいただけたら、とっても嬉しいです。 ※独断と偏見でお返事させていただきますm(_ _)m ※コメントに基本♡つけておりますが、時々見逃しているか...
+3
-0
-
254. 匿名 2025/03/14(金) 17:40:44
>>1
こいつほんといい加減にしてほしい!!
こいつは生き地獄なの?+5
-0
-
255. 匿名 2025/03/14(金) 17:41:22
>>251
小泉の方が怖い。国民にとっては小泉さんがなると、貧富の格差が拡大するのでつらい+19
-0
-
256. 匿名 2025/03/14(金) 17:41:34
>>241
【LIVE 記者会見】さかぐち直人副幹事長 次期参院選 公認候補予定者発表(3月14日15時15分~ 愛知県庁内)www.youtube.com・Web https://reiwa-shinsengumi.com ・X(旧Twitter) https://twitter.com/reiwashinsen ・Facecook https://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi ・Instagram https://www.instagram.com/reiwashinsengumi -------------------------------------- れいわ新...
+0
-1
-
257. 匿名 2025/03/14(金) 17:41:35
国会議員は超高年収だから、10万円渡すのが私たちでいうハンカチ渡すようなものなんだね!+5
-0
-
258. 匿名 2025/03/14(金) 17:41:56
石破茂首相は14日の参院予算委員会で、自民党1期生15人に商品券10万円を配布した問題を巡り、同様の事例が他にもあったことを認めた上で、その回数について「両手で数えて足りるか足りないかぐらいかなと思っている」
他にもあったと認めちゃったね+1
-0
-
259. 匿名 2025/03/14(金) 17:42:38
なんでこんなろくなことしないんだゲル+5
-0
-
260. 匿名 2025/03/14(金) 17:43:32
>>2
>>1
どうか小泉さんだけは後任で選ばれませんように。本当に小泉進次郎怖い。平気でクビを自由に宣告できるようにして、貧富の格差拡大するする事しそう。小泉さんは、冷酷で血が通っていないイメージがして怖い。+116
-1
-
261. 匿名 2025/03/14(金) 17:43:40
+0
-3
-
262. 匿名 2025/03/14(金) 17:43:53
>>23
ヤフー掲示板で商品券は1000円だから凄い厚さになるって心配してた人がいたわ。+0
-0
-
263. 匿名 2025/03/14(金) 17:45:03
>>43
やっぱまともな社会人経験の無い世襲バカボン政治屋たちは害悪だね
自民党そんなのばかりだけど+54
-0
-
264. 匿名 2025/03/14(金) 17:45:20
>>3
主婦のパート代20万、なんてのもあったからね、自民党は。さすが、税金をポケットマネーと勘違いしてる政党は金銭感覚が違うね+63
-0
-
265. 匿名 2025/03/14(金) 17:45:59
黙って現金でさっさと寄越せよ+0
-0
-
266. 匿名 2025/03/14(金) 17:46:49
石破さん、叩く側から叩かれる側になった気分はどうだい。
正直総理になったらなんでも叩かれる節はあるよね。
もちろん常識ないなぁとは思ったけど、自民党のこととしては本気で追求しないといけないことはちょっとネットで話題になる程度で全部スルーされてきてるから総理だからとなんでも叩かれている風潮は滑稽に感じてしまう。
ちゃんと追求すべきところ逃してやってるのに+2
-0
-
267. 匿名 2025/03/14(金) 17:46:52
国民試してんのかな
これだけやっても国民はXとかで文句言って終わり
デモして終わり。私もそのひとり
ハッタリで「まだ全然いけるじゃん」と思ってまだまだやらかすと思う
国民性なのかな…安きに流れる。ちょっと文句言って終わり、出る杭になりたくない。歴史が繰り返されそうで怖いよ。なのに何も行動起こさない私
これからどうなっていくのかな
良いけど方向に向かってないことは分かる+1
-0
-
268. 匿名 2025/03/14(金) 17:47:28
身内にゴマすってないで、国民にゴマすって下さいな+2
-0
-
269. 匿名 2025/03/14(金) 17:48:30
ハンカチ?w
もう国民の感覚とズレてるんだから話さない方が良い
+2
-0
-
270. 匿名 2025/03/14(金) 17:48:48
>>5
ハンカチなら350円くらいでいいよね+9
-0
-
271. 匿名 2025/03/14(金) 17:48:52
>>117
まったく違うよ…+10
-2
-
272. 匿名 2025/03/14(金) 17:49:17
>>43
受け取っていたってよ。そして後日返却。そもそも受け取ってなければ渡した事にはならない+96
-0
-
273. 匿名 2025/03/14(金) 17:49:44
>>96
スワトウかな?使うっていうより壁に飾ってある感じ…持ってないけどね。+31
-0
-
274. 匿名 2025/03/14(金) 17:49:54
他国への支援もポケットマネーでどうぞ+1
-0
-
275. 匿名 2025/03/14(金) 17:50:04
>>17
ほんによろしおすなぁ~+75
-0
-
276. 匿名 2025/03/14(金) 17:50:58
>>46
草生えた
もしかしてちゃんと政治家としてルール守ってたからケチ言われてたんか?+7
-0
-
277. 匿名 2025/03/14(金) 17:51:42
>>3
コロナの給付金はハンカチ代だったのか!+32
-0
-
278. 匿名 2025/03/14(金) 17:52:22
本当に苦労した方々って誰を指してるんだろう?
+2
-0
-
279. 匿名 2025/03/14(金) 17:52:29
>>241
れいわなんて絶対に入れないわ+8
-0
-
280. 匿名 2025/03/14(金) 17:52:54
こんな感覚だから税金バンバン上げるよね
議員全員庶民の生活体験するべき+5
-0
-
281. 匿名 2025/03/14(金) 17:53:05
>>256
外国人留学生を優遇するのではなく、消費税を廃止し日本国民に10万給付する事で苦学生も希望を持てるようになり日本は復活する
【予告編LONGver.】映画「威風堂々〜奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~」DVDも発売中m.youtube.com税金をテーマにした青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」、外国人労働者とその裏側を描いたブラックコメディ「縁の下のイミグレ」に続く社会派青春映画シリーズの第三弾のテーマは、奨学金!異色の映画監督なるせゆうせいがその功罪を描きます 映画『威風堂々...
+2
-0
-
282. 匿名 2025/03/14(金) 17:53:29
立花孝志氏がなたで襲われたそうで
命に別状ないそうです+1
-0
-
283. 匿名 2025/03/14(金) 17:54:07
バッカじゃねーの?
まじでクソだなこいつ+1
-0
-
284. 匿名 2025/03/14(金) 17:54:45
ハンカチとお菓子で1人3000円くらいだよ
庶民の感覚は+2
-0
-
285. 匿名 2025/03/14(金) 17:54:58
こっちもハンカチ代くれ+0
-0
-
286. 匿名 2025/03/14(金) 17:55:18
>>83
別に安倍信者じゃないけど
そう考えたら安倍さんのトランプへの外交って上手かったんだなって思った。
+39
-3
-
287. 匿名 2025/03/14(金) 17:56:24
こいつが総理ね。そりゃ物価高増税するわな+0
-0
-
288. 匿名 2025/03/14(金) 17:56:47
もっと大変な思いしてる人達沢山いるじゃん!
東日本大震災だってまださ!
そんなポケットマネーあるなら市民に配れ!
+3
-0
-
289. 匿名 2025/03/14(金) 17:57:41
どっから出たお金なん?+1
-0
-
290. 匿名 2025/03/14(金) 17:58:27
>>282
嘘だろ!?😭😱
さっき財務省前で配信してたばっかだよ
+0
-0
-
291. 匿名 2025/03/14(金) 17:58:50
こんな人が国のトップか😮💨
だから良くならないんだよこの国は!+3
-0
-
292. 匿名 2025/03/14(金) 17:59:21
>>287
10万円の価値がハンカチだと思ってるんだもんね。
庶民の事なんにも知らなさすぎ。
腹立つから早く辞めて欲しい。+2
-0
-
293. 匿名 2025/03/14(金) 17:59:23
>>289
ポケットからだよ!+0
-1
-
294. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:11
昨日のキレた会見は酔ってたんだね+0
-0
-
295. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:13
私にも商品券おくれ+0
-0
-
296. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:44
>>155
石破よりはマシかな。+0
-3
-
297. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:48
>>26
亀井静香さん消費増税 大衆からではなく大企業から税金を取れ | | 亀井静香 | 毎日新聞「政治プレミア」mainichi.jp消費増税なんて、こんなバカなことはない。こんな時に増税すべきではない。 増税延期の可能性も 食料品などで軽減税率をすると言っているが、くだらない話だ。物品税(ぜいたく品や高額商品に個別に課税する消費税導入前の税)を復活させればいいだけだ。
+3
-5
-
298. 匿名 2025/03/14(金) 18:01:45
>>203
私はいらなーい そんな事より所得税下げて欲しい+2
-1
-
299. 匿名 2025/03/14(金) 18:02:57
ハンカチが10万ならお前家賃いくらなんだよ+1
-0
-
300. 匿名 2025/03/14(金) 18:04:50
>>282
ガチだった…
命に別状なくて良かったけどどうなってんだこの国【速報】NHK党の立花孝志党首がナタのようなもので切りつけられて顔をケガ…財務省前で街宣中に 30代とみられる男逮捕|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp財務省の近くで「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)がナタのようなもので切りつけられました。午後5時過ぎ、東京・千代田区の財務省の近くで街宣活動中だった「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が男にナタのようなもので切りつけられました。立花党首は...
+2
-1
-
301. 匿名 2025/03/14(金) 18:06:59
参院選、自民に入れてはいけません。+13
-0
-
302. 匿名 2025/03/14(金) 18:09:00
>>272
こんなもの受け取れません。
受け取ったらヤバくね?
と誰も思わなかったのかな。+28
-0
-
303. 匿名 2025/03/14(金) 18:09:05
誰だよ高市さん落としてコイツを上げたやつは。+6
-1
-
304. 匿名 2025/03/14(金) 18:09:21
>>96
水分吸い取ってはくれなさそう。+40
-0
-
305. 匿名 2025/03/14(金) 18:10:44
>>5
10万のハンカチ代を簡単にプレゼントできるんだから、すごく頑張って税金搾り取られている国民にも個人資産でハンカチ代配ってね+24
-0
-
306. 匿名 2025/03/14(金) 18:11:33
そのポケマネはどこから?+2
-0
-
307. 匿名 2025/03/14(金) 18:12:42
>>39
いや、私は好きだけどな
こんな庶民に寄り添ってくれる政治家なんていないってSP4 山本太郎「生きててくれよ」 (Prod. ElxgPiano) 山本太郎街頭演説 2019年5月2日神戸・三ノ宮マルイ前 #山本太郎 #れいわ新選組 #メンタルm.youtube.com【全編】https://youtu.be/E51ysj1dB4k 15~34歳の死因の1位が自〇の国はG7で日本のみ。小中高生の自〇者数は2022年に500人を超え、過去最多となった。
+3
-19
-
308. 匿名 2025/03/14(金) 18:13:06
私にもハンカチくれ。変なマスクしか貰ってないよ+4
-0
-
309. 匿名 2025/03/14(金) 18:14:11
>>1
ええやん
社長さん達もマネして良いんだよ+2
-0
-
310. 匿名 2025/03/14(金) 18:14:12
>>57
何これ?社保払っていないの!?つーか払わなくていいの?
もう座り込みそうになった、力入んなくて。
もう政治家一人残らず呪い殺したい。
生霊よ飛べ!+47
-0
-
311. 匿名 2025/03/14(金) 18:15:26
>>1
ポケットマネーでしょ?+2
-1
-
312. 匿名 2025/03/14(金) 18:15:44
早く辞めて お願いします+4
-0
-
313. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:09
すごいねw
ぱぱー!ハンカチ買うからお金ちょうだい!って言ったら10マンくれる父なら素直に羨ましいけど。+3
-0
-
314. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:14
下手したら月の賃金やん10万て…+7
-0
-
315. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:30
ポケットマネーとかみょっと信じられない。経費で落とすのではなくて?+1
-0
-
316. 匿名 2025/03/14(金) 18:19:42
>>46
ケチでいい
法律守ってください+15
-0
-
317. 匿名 2025/03/14(金) 18:21:06
>>301
バカと高齢者は入れちゃうんだよな〜+5
-0
-
318. 匿名 2025/03/14(金) 18:22:47
お米を安心して買いたいよー+4
-0
-
319. 匿名 2025/03/14(金) 18:23:21
>>22
これ何の話してたの?
まぁいいじゃんって+2
-0
-
320. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:12
>>27
庶民は手取り20万、30万で、ハンカチ2~3枚しか買えない給料で1ヶ月暮らしてることどう思ってるんだろう+64
-0
-
321. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:26
>>310
所得税2000円だっけ
確かそんなんもあったはず+9
-0
-
322. 匿名 2025/03/14(金) 18:25:55
>>314
私のパート代です
子供達の習い事で大半消えて、残りは細々と進学費用として貯めてます
そういう金額です、10万というのは+5
-0
-
323. 匿名 2025/03/14(金) 18:26:42
金銭感覚おかしいし、言い訳がもう見苦しい。+2
-0
-
324. 匿名 2025/03/14(金) 18:27:28
>>319
安倍首相「いいじゃん、そんなこと」 安保法案の国会でヤジ | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp安倍晋三首相が安保法案を議論している参院特別委員会で、「まあいいじゃん、そんなこと」ヤジを飛ばした。
安倍晋三首相が8月21日、安保法案を議論している参院特別委員会で、「まあいいじゃん、そんなこと」ヤジを飛ばした。民主党の蓮舫氏が中谷元防衛相へ質問している最中のことだった。時事ドットコムなどが報じた。
蓮舫氏は、中谷元防衛相の答弁が、武力行使の一体化に関する大森政輔元内閣法制局長官の「大森4原則」と、周辺事態を例示した野呂田芳成元防衛庁長官の「野呂田6類型」を混同していると指摘し、質疑を一時中断。その際に首相にやじられ、「どうでもいいとはどういうことか」と反発した。
これに対して安倍首相は「私は『どうでもいい』などといったわけではなくて、私からは(中谷防衛相へ)『それは、大森6原則ではなくて、野呂田6原則ですよ』と、いったわけであります。(中谷防衛相が)間違えただけで、それは本質とは関係ないと申し上げたわけでありまして、『どうでもいい』ということは決して申し上げたわけでない」と主張した。
その後、鴻池祥肇委員長(自民)が安倍首相に対し、自席での発言は控えるよう注意。安倍首相は発言を撤回した。+3
-3
-
325. 匿名 2025/03/14(金) 18:27:52
この人鳥取でしょ?
鳥取の人はこんなお高いハンカチ使ってるの?
新人を手なずけようとしただけだよね
国民を誤魔化せると思うなよ!+4
-0
-
326. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:26
>>310
生き霊とか信じてないんだけどさ、
飛んでくれって思うわ切実に
+18
-0
-
327. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:31
石破おろしの為の内部リークのひとつだろうから、これからもポツポツと出て来るだろうね
+2
-0
-
328. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:37
>>282
立花は不正を暴き日本国の為に戦ってきた人だと思ってたけど
この人、何か恨まれるような事した?立花氏、暴漢に襲われ出血 選挙活動中、「意識あり」 東京(時事通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp14日午後5時15分ごろ、東京都千代田区霞が関で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が選挙活動中、暴漢に襲われた。 出血したが意識はあるとみられる。 立花氏は同日午後
+0
-3
-
329. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:42
>>46
人付き合いが悪い
↓
金で解決
は?+21
-0
-
330. 匿名 2025/03/14(金) 18:30:56
>>1
日本人はこれで納得するでしょ
+0
-0
-
331. 匿名 2025/03/14(金) 18:31:39
>>327
絶対そうだろうね〜
こんな簡単におろすなら最初から総理にすんな!って言いたいわ
日本だけ首相がコロコロ変わって恥ずかしいんだけど+1
-0
-
332. 匿名 2025/03/14(金) 18:31:51
>>307
福島をベクレてるって言った言葉は一生忘れない。+8
-0
-
333. 匿名 2025/03/14(金) 18:32:39
>>36
鳥取一区の方に言いなさい。+11
-0
-
334. 匿名 2025/03/14(金) 18:33:26
>>1
もう誰かのシナリオでこの人の役目は終わったのでは?
アメリカ信仰も嫌いだけど中韓よりも嫌いだから辞めていただいて大丈夫です。+2
-0
-
335. 匿名 2025/03/14(金) 18:37:19
人望ない奴ってプレゼント攻撃してくるよねー+4
-0
-
336. 匿名 2025/03/14(金) 18:37:46
>>46
なんかいつもちょっと可愛いんだよな、、+5
-17
-
337. 匿名 2025/03/14(金) 18:38:23
>>18
大変だね、涙を拭いてがんばってね、ってこと…?
+12
-0
-
338. 匿名 2025/03/14(金) 18:38:31
商品券=ほほ現金
換金もできる
自分のお金て言ってるけど…給料は税金(国民)なんだけど
政治資金の問題あったのに渡すかな
馬鹿なのか+2
-0
-
339. 匿名 2025/03/14(金) 18:39:20
国民の経済感覚と感覚が違う政○家ってどうなんだろう
自分が余裕だから、国民がどれだけ困窮してるかわからないんじゃない?
世襲は本当によくない+0
-0
-
340. 匿名 2025/03/14(金) 18:40:28
>>1
この人のいいところは、表裏がないこと
いい意味でも悪い意味でも正直
それでちゃんと謝ってる
でも金券渡すのはマズいのよ+4
-1
-
341. 匿名 2025/03/14(金) 18:40:36
>>336
どこが?
可愛さなんか皆無だと思うけど+6
-0
-
342. 匿名 2025/03/14(金) 18:41:07
>>27
ハンカチ10万円
パート主婦の月収25万円
カップ麺1個400円
麻生さんが一番マシかな、一番金持ってそうだけど+19
-0
-
343. 匿名 2025/03/14(金) 18:42:11
>>342
パートの給料25万が一番やだ+25
-0
-
344. 匿名 2025/03/14(金) 18:44:48
それぐらいのことで、漏れるなんてよっぽど人望ないのね。+0
-0
-
345. 匿名 2025/03/14(金) 18:44:52
え、じゃあ10万の給金なんか小遣い程度だと思いながらばら撒いてんのか+4
-0
-
346. 匿名 2025/03/14(金) 18:46:41
>>345
おかしいよね?
そんな金額ばら撒いても国民救われないやん
もっと配らないとさぁ
+2
-0
-
347. 匿名 2025/03/14(金) 18:46:53
>>2
二枚舌がある人ってイメージ
謝ってるけど心のなかで舌だしてるというか、
言ってることとやってることが噛み合ってないのよ+25
-3
-
348. 匿名 2025/03/14(金) 18:47:22
こんなアホみたいな事言う奴が総理大臣w
計算も出来ないの?w
お菓子とハンカチで10万?ふざけんな+1
-0
-
349. 匿名 2025/03/14(金) 18:47:56
いい加減にしろよ。こちとら食べ盛りの子供達に米我慢させてパスタにしたりラーメンにしたり工夫して生きてんのに10万のハンカチってなめてんの?+1
-0
-
350. 匿名 2025/03/14(金) 18:49:01
>>292
本当+1
-0
-
351. 匿名 2025/03/14(金) 18:49:23
>>1
いい加減にしろ‼️+21
-0
-
352. 匿名 2025/03/14(金) 18:49:58
>>303
自民のじいさん連中にセンスないのはよく分かったわ
高市さんなら、ここまで自民もうダメだわって言われなかったかもしれないね
なんで石破にしたんだろ+1
-1
-
353. 匿名 2025/03/14(金) 18:50:31
>>1
💢💢💢
石破政権はアフリカ・リベリアのインフラ整備支援、27億円の無償資金協力
2025年3月14日
石破政権はアフリカ・ガーナのインフラ開発を支援、約20億円の無償資金協力
2025年3月13日
・
・
・まだまだあるぞ。インフラはまず自国を優先しろ‼️+7
-0
-
354. 匿名 2025/03/14(金) 18:50:41
>>4
時間の問題でしょ!
国のトップのくせに見た目からだらしないじゃん+10
-0
-
355. 匿名 2025/03/14(金) 18:50:44
10万のハンカチ...エルメスだとハンカチっていくらなん?+0
-0
-
356. 匿名 2025/03/14(金) 18:51:36
石破ってこういうことに興味ない人だったらしいけど総理になってから自民党のしきたりとか気にしてっからダメなんだよ
+1
-0
-
357. 匿名 2025/03/14(金) 18:51:58
物価高騰中だしね。
国民全員にハンカチ代給付してほしいわ。+1
-0
-
358. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:03
>>9
どうか小泉進次郎だけは後釜で総理になりませんように。
ものすごく冷酷で庶民を徹底的に酷使する改革をしそう。
小泉さんって、心がないというか、ある程度の犠牲はやむなしみたいな冷たさを持っているから怖い。
金持ちの見方だし
+29
-0
-
359. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:04
+3
-0
-
360. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:16
>>238
父ちゃんの操り人形+8
-0
-
361. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:18
>>318+8
-0
-
362. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:41
>>43
これはデマです+2
-0
-
363. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:46
10万円かぁ
実兄への結婚祝いだわ
他人にあげたので一番高額だったのがそれで、うちも2人目産まれる前で大変な額ではあったけど頑張ったよ
すごいね政治家ってねー
政治家だけは景気いいねー+4
-0
-
364. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:57
>>354
普段人の顔とかあまり言わないんだけど、本当にきもいよね。昭和の田舎のおっさん顔
この顔でシゴデキクリーンな政策でギャップあるのかと思いきや顔のまんまで草も生えない+3
-0
-
365. 匿名 2025/03/14(金) 18:53:55
言い訳にすらなってない
さっさと辞めろ+2
-0
-
366. 匿名 2025/03/14(金) 18:53:59
>>358
進次郎は父親と同じ。格差はあって当たり前と公言しそうな奴
息子の進次郎氏も経団連と結託して息を吐くように軽々しく労働者を解雇できる法律を作ろうとしている悪人です+19
-0
-
367. 匿名 2025/03/14(金) 18:54:53
>>294
キャバで遊んだ帰りでしょ+1
-0
-
368. 匿名 2025/03/14(金) 18:55:17
>>3
庶民の金銭感覚と合わないはずだよ+7
-0
-
369. 匿名 2025/03/14(金) 18:55:19
変な話し、下手に小泉進次郎が総理大臣になっておかしな法律作られるよりは、このまま石破のまま夏の選挙やらせたいよ+0
-0
-
370. 匿名 2025/03/14(金) 18:55:20
>>366
>息を吐くように軽々しく労働者を解雇できる法律を作ろうとしている悪人です
やばすぎ
もう2度と自民に政権握らせたらあかん+4
-0
-
371. 匿名 2025/03/14(金) 18:55:28
>>1
私の足らざるところ
だめだよ
欠点あるのはいいんだけどその欠点だと政治家としては致命的
生活感のない人には国民の生活を預かる政治家はできない
てか、小泉純一郎いらい、ほとんどそういうタイプの人が総理大臣してきたので、日本国民がここまで不幸になった+2
-0
-
372. 匿名 2025/03/14(金) 18:56:58
そんな余裕あるなら非課税者だけじゃなく、全国民に10万配ってください。
年収よくはないのにぎりぎり非課税じゃないから貯金もままならない。
+4
-0
-
373. 匿名 2025/03/14(金) 18:57:22
>>370
雇用解雇規制を緩和なんかされたら、こういう法律を逆手にとって、パワハラ・セクハラ・いじめが横行しちゃう
なんとしてでも小泉進次郎が総理大臣になる法律を作らせないようにくいとめなきゃ+4
-0
-
374. 匿名 2025/03/14(金) 18:57:41
>>166
批判してる野党の中にもやってる、やったことある人いそう。
ブーメランの名手もいっぱいいるし。+43
-0
-
375. 匿名 2025/03/14(金) 18:58:21
>>317
高齢者は投票は自民に入れるという固定観念がある。
アップデートすることはない。
+2
-0
-
376. 匿名 2025/03/14(金) 18:58:49
>>238
小泉純一郎と竹中平蔵とか本当に酷かったよね。竹中平蔵のせいで、大企業の役員だけがウハウハで格差拡大した。+14
-0
-
377. 匿名 2025/03/14(金) 18:59:30
こんだけ多い給料もらってんのも日本政府だけ
だから国民のことがわからんわけ
+1
-0
-
378. 匿名 2025/03/14(金) 18:59:33
金銭感覚がまるで違う
同じ国に生きてると思えないんだけど
+3
-0
-
379. 匿名 2025/03/14(金) 19:01:05
>>345
すごい墓穴掘った感+2
-0
-
380. 匿名 2025/03/14(金) 19:01:05
>>2
財務省解体の話題を違う方向に向けようとしていない?+11
-0
-
381. 匿名 2025/03/14(金) 19:01:35
>>375
一部の高齢者は気づき始めてると思うけどね
もっと問題なのは若者だよ
20代の子達にとにかく投票してもらわんと+3
-0
-
382. 匿名 2025/03/14(金) 19:02:05
>>1
ハンカチとお菓子の引換券にしろよ!!+0
-0
-
383. 匿名 2025/03/14(金) 19:04:45
>>7
ご苦労様!まぁこれでハンカチでも買ってよ→10万円ポーン!
美味しいもの食べてよ→100万円ポーン!
温泉でも行って疲れを癒してよ→1000万ポーン!
みたいな感じかね
そんな勢いで税金使ってるからお金足りなくなるんだよね+22
-0
-
384. 匿名 2025/03/14(金) 19:06:14
>>47
立憲の議席が増えちゃってるじゃん
民主党政権の残党はこの世から消えてほしい+10
-10
-
385. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:09
>>2
そもそも安倍晋三も岸田も菅もこんな問題起こしてねーから+21
-12
-
386. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:20
新人議員にすまなかったという気持ちを持つより先に国民にすまなかったと思わないの?
思うなら、どうすれば良いかわかるよね+0
-0
-
387. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:27
>>1
何で立憲民主党に投票しないの?
民主党政権のほうがマシだったって山上徹也さんがもうバラしたのに+0
-5
-
388. 匿名 2025/03/14(金) 19:08:19
>>1
これ絶対はめられてるよねw+1
-0
-
389. 匿名 2025/03/14(金) 19:09:56
>>3
ね、思うよね
庶民とはかけ離れた金銭感覚の人達が日本の政治家なんだからそりゃ良くなるはずがないわ+8
-0
-
390. 匿名 2025/03/14(金) 19:15:28
>>15
石破「あなた方は本当の苦労をしてないからあげないよ」+0
-0
-
391. 匿名 2025/03/14(金) 19:15:30
>>3
フェイラー30枚くらい買えるやん+6
-0
-
392. 匿名 2025/03/14(金) 19:15:47
>>1
BUYMAで10万のハンカチ見つけて来たよー!
これでいいから買って+3
-0
-
393. 匿名 2025/03/14(金) 19:16:36
政治家はそんなもんで有権者も金好きだからわかるのだけど
イシパは金にキレイで売ってきたんじゃないの?
アペ派に厳しくしてたじゃん
+0
-0
-
394. 匿名 2025/03/14(金) 19:20:13
もう今日からハンカチ総理って呼ぶわ+0
-0
-
395. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:49
>>2
ハンカチにびっくりしてトピ開いたら2つめがこのコメントでなんか和んだ 確かにそうかもーと思っちゃった 怒る前に子供の良いところに目を向けようみたいな 石破陣営の作戦ならまんまとだな私+6
-10
-
396. 匿名 2025/03/14(金) 19:22:09
>>361
お米国民に配ってよ
日本人が作った米、日本人が満足に食べられてないのに何故海外にばら撒く+6
-0
-
397. 匿名 2025/03/14(金) 19:22:45
あたま大丈夫か、、、のレベル+0
-0
-
398. 匿名 2025/03/14(金) 19:24:21
>>342
カップ麺近づきつつあるのが怖い
この頃って120円くらいだったよね+17
-0
-
399. 匿名 2025/03/14(金) 19:26:18
もうほんと言い訳がキショイ+0
-0
-
400. 匿名 2025/03/14(金) 19:28:59
こっちは5キロ4500円の米買うのにもヒーヒー言ってんのに+0
-0
-
401. 匿名 2025/03/14(金) 19:29:45
>>357
国民には増税ダァ!!!+2
-1
-
402. 匿名 2025/03/14(金) 19:30:12
ボロがどんどんでてくるね。いい人常識ある人と思ってたのに残念。次の総理は誰だべ+2
-2
-
403. 匿名 2025/03/14(金) 19:30:49
>>366
小泉家って冷酷非情なかんじがする。妊娠中の奥さん追い出したりお姉さん含めて普通じゃないよね。
そういう環境で育ったのもあってかあそこの兄弟もどうも人としての温かみに欠けてる気がする。
孝太郎はそれを自覚してて独身貫いてる感じもするし…まぁ政治家にならない時点でマシなんだろうな。+9
-0
-
404. 匿名 2025/03/14(金) 19:31:51
もう、何か言えば言うほど墓穴掘ってる…+3
-0
-
405. 匿名 2025/03/14(金) 19:33:26
>>402
いい人って思ってたの?+3
-0
-
406. 匿名 2025/03/14(金) 19:36:54
政治家って、一般の感覚のお菓子とハンカチ
二千~三千円が十万なんだ。。そりゃ
キャベツ千円になったって米が5キロ四千円になろうが困らないわな。+10
-0
-
407. 匿名 2025/03/14(金) 19:43:13
>>2
謝っておけばいいと、国民バカにしてるんだって+27
-4
-
408. 匿名 2025/03/14(金) 19:45:05
>>6
1枚500円の場合、200枚買えますな+16
-1
-
409. 匿名 2025/03/14(金) 19:45:51
>>17
ぶぶ漬けいかがどす〜?+21
-1
-
410. 匿名 2025/03/14(金) 19:47:14
>>19
正論!!+53
-1
-
411. 匿名 2025/03/14(金) 19:47:56
>>1
なら最初からハンカチをプレゼントすればいいじゃん+4
-0
-
412. 匿名 2025/03/14(金) 19:48:45
>>1
ハンカチとお菓子買うのに10万円
こういう感覚なんだなと。+3
-0
-
413. 匿名 2025/03/14(金) 19:52:03
いいなあいいなあいいなあ簡単にお金が貰えて
政治家は死ぬまで苦労しないんだろうな
あーいいなぁ+4
-0
-
414. 匿名 2025/03/14(金) 19:53:38
ハンカチ買うから私に10万円の商品券くれぃ!!+2
-0
-
415. 匿名 2025/03/14(金) 19:55:08
いい加減にしろよ石破+3
-0
-
416. 匿名 2025/03/14(金) 20:01:53
東日本大震災の追悼式典でも寝てたってまじ?+4
-0
-
417. 匿名 2025/03/14(金) 20:07:48
>>20
だよね
メスを入れちゃいけないとこに入れようとしてるからだろうな
こんなわかりやすいネタでまんまと釣られてる人多すぎて…+7
-8
-
418. 匿名 2025/03/14(金) 20:08:20
>>1
コロナ渦で命かけて働いてくれた医師達へのお礼金はたった10万円だったのにね。
国民のためになることしてくれない人達に簡単に10万配るんだね。
どう考えてもおかしすぎる。+11
-0
-
419. 匿名 2025/03/14(金) 20:10:29
これ、お土産代とか言ってるけど、流石にお土産代とかの範囲超えてるから法律か何かに引っかかるんじゃなかったっけ?朝テレビで言ってたのをチラッと聴いただけだけと。+0
-0
-
420. 匿名 2025/03/14(金) 20:14:13
>>25
速報のテロップ見て、国民に10万商品券配るって話かと喜んだよ😂+31
-0
-
421. 匿名 2025/03/14(金) 20:19:09
国民を労えよw+1
-0
-
422. 匿名 2025/03/14(金) 20:21:34
1000円くらいの感覚なのかな+2
-0
-
423. 匿名 2025/03/14(金) 20:25:18
>>56
ポケットマネーで150万出すようには思えない
絶対ケチ+13
-0
-
424. 匿名 2025/03/14(金) 20:28:57
苦労しているのは政治家の家族だけではなく国民だってそうだ!
それさえ理解出来ないなら政治家なんか辞めろ!
+4
-0
-
425. 匿名 2025/03/14(金) 20:30:06
>>262
5千円もあるよー。+0
-0
-
426. 匿名 2025/03/14(金) 20:32:53
ポケットマネーで150万とか、政治会合の場で普通払うか?+0
-0
-
427. 匿名 2025/03/14(金) 20:33:22
庶民からたたき上げの総理を選出して欲しい!
普通の家庭で家計がどれだけ大変か経験してきた人で頭が良くて、って人いるよね?+1
-0
-
428. 匿名 2025/03/14(金) 20:36:09
>>1
ハンカチは10万円もしないんですけど。
なにもかもずれている。
ハゲ。辞任しろ+6
-0
-
429. 匿名 2025/03/14(金) 20:36:49
>>1
ポケットマネーの150万???
全部国民からむしり取った血税だろうが!!!+10
-0
-
430. 匿名 2025/03/14(金) 20:37:40
>>270
せめて千円+4
-0
-
431. 匿名 2025/03/14(金) 20:38:05
>>51
手ぬぐい総理って感じw+48
-0
-
432. 匿名 2025/03/14(金) 20:38:42
>>43
その場で断ったけど、受け取らせたんじゃない?
もしくは、波風立てないように1回受け取ったとか?
上の人間がこんなんだと、新人議員は大変だし苦労するだろうな。+2
-6
-
433. 匿名 2025/03/14(金) 20:39:08
>>82
あぁ~エルメス。それならそうですわねぇ〜
一番高くてこれだった。リンクが機能してない。。+3
-0
-
434. 匿名 2025/03/14(金) 20:41:10
>>134
3000円は普通に躊躇する値段じゃない?この話に関係なく。+11
-1
-
435. 匿名 2025/03/14(金) 20:41:27
>>432
受け取ったお前も共犯な、的な?
権謀術数で完全に政治活動じゃんね+0
-0
-
436. 匿名 2025/03/14(金) 20:44:40
代表おろしの布石かな
絶対そうした方がいいからここで処分しておろしとけ
じゃないとこのままじゃ自民党消滅するやで+1
-1
-
437. 匿名 2025/03/14(金) 20:44:47
十万のハンカチとかいらないでしょ
本当馬鹿
これこそ裏金でしょ(# ゚Д゚)
+2
-0
-
438. 匿名 2025/03/14(金) 20:50:28
>>3
この感覚よね。庶民の金銭感覚から大幅にずれてるよね。こんな金銭感覚だから文書通信費なんて湯水のように文書通信以外に使っているんだろうなとお察し。腹立たしい。+24
-0
-
439. 匿名 2025/03/14(金) 20:51:01
>>2
党内統一するのに必死で石破カラーが0。
結局誰がやっても同じか〜+2
-0
-
440. 匿名 2025/03/14(金) 20:51:12
>>1
パヨクさん待望の石破さんは半年で退陣見込み
悪事だらけのはずだった安倍政権は憲政史上最長…
現実は厳しいな…+0
-0
-
441. 匿名 2025/03/14(金) 20:51:16
>>59
麻生は、サラリーマン皆が月給40〜50万くらい貰ってると真剣に勘違いしてるからね。
馬鹿なのか?+28
-1
-
442. 匿名 2025/03/14(金) 20:51:24
国民に回してくださいな+2
-0
-
443. 匿名 2025/03/14(金) 20:51:33
ポケットマネーでやってくれ+2
-0
-
444. 匿名 2025/03/14(金) 20:53:54
その金で物価高を改善してよ+4
-0
-
445. 匿名 2025/03/14(金) 20:54:25
その商品券は国民に配ったらどうだい
もちろんポケットマネーでね+2
-0
-
446. 匿名 2025/03/14(金) 20:55:54
>>85
森友学園に寄付してないから謝れないよ
結局、野党だってあわなに国会の審議止めてまで追及したのに何も出て来なくて印象操作で終わったよね
籠池さんに至っては野党に担がれたって言ってるよ+33
-7
-
447. 匿名 2025/03/14(金) 20:59:42
>>364
もしも、国民のための政策をスピード感をもってやってたら少しはかっこ良く見えたのかな。ほんとに顔のまんま最悪なやつ。+3
-0
-
448. 匿名 2025/03/14(金) 21:00:36
これより許せないのは3.11の追悼式で居眠りしたのが許せない
挨拶でも町名間違えたり、来たくないなら来ないで欲しい
良い人そうに見えて心がないんだなって思う+4
-0
-
449. 匿名 2025/03/14(金) 21:04:56
黄金色のお菓子ですか。+0
-0
-
450. 匿名 2025/03/14(金) 21:07:40
イシバシ ゲル+0
-0
-
451. 匿名 2025/03/14(金) 21:07:45
あのネチネチした喋り方だったんだろうな
引くわ+12
-0
-
452. 匿名 2025/03/14(金) 21:08:03
>>1
俺たちの石破さんを支えるぞ!石破さんを叩いてる奴は漏れなく壺!
とパヨクが発狂してるのが笑えるなあ+1
-0
-
453. 匿名 2025/03/14(金) 21:12:56
>>1
本当に苦労したって何?
その苦労は税金払ってる我々にどう反映されるの?
そこを目に見える形で証明してもらわないと国民の為に働いてるとは言えないですよね
つまり何が言いたいかというと、税金返せ泥棒!
+9
-0
-
454. 匿名 2025/03/14(金) 21:13:24
クビでいいやん。+3
-0
-
455. 匿名 2025/03/14(金) 21:13:37
タイミング草+0
-0
-
456. 匿名 2025/03/14(金) 21:16:26
>>96
銀座和光に売ってそう+18
-1
-
457. 匿名 2025/03/14(金) 21:17:51
>>4
自民に選挙負けてほしいから、辞任しないでほしい
選挙乗り切ったら高額医療費改悪しそう+19
-0
-
458. 匿名 2025/03/14(金) 21:21:04
それを思うなら国民に還元してくれ!
国民の方が生活大変なのに…。+7
-0
-
459. 匿名 2025/03/14(金) 21:23:16
>>6
生まれてから今まで買ったハンカチ合計しても10万いかんわ。+54
-0
-
460. 匿名 2025/03/14(金) 21:24:20
>>152
ヤギおじさん。個人的に玉木さんよりいい
+4
-1
-
461. 匿名 2025/03/14(金) 21:28:00
>>180
かわいいね+10
-0
-
462. 匿名 2025/03/14(金) 21:30:15
日本人に限定して、10万円また配って欲しいな🇯🇵+3
-0
-
463. 匿名 2025/03/14(金) 21:31:14
>>1
こうですか?+3
-0
-
464. 匿名 2025/03/14(金) 21:33:58
>>3
すんげーハンカチだなwww
商品券を手拭きにでもすんのかなって感じw+2
-0
-
465. 匿名 2025/03/14(金) 21:35:16
>>1
私もハンカチとお菓子買いたいから10万円くださーい+0
-0
-
466. 匿名 2025/03/14(金) 21:39:37
>>96
売ると1万にもならない気がする+14
-2
-
467. 匿名 2025/03/14(金) 21:40:28
しかしマスコミは優しいなぁ、これ安倍さんだったら大騒ぎして叩き祭りしてたでしょ。岸田とか石破がどんなに売国活動してもマスコミは生ぬるくで優しいなぁ+17
-0
-
468. 匿名 2025/03/14(金) 21:42:08
>>57
はい、国会議員の明細これね
何この高校生アルバイトなような所得税
あとは社会保険料なし年金なし
額面=ほぼ手取り
ちなみに国民の場合は同じ額面だと
手取り78万だぜ
そりゃー保険料高くなろうが税金高くなろうが
俺たちゃ関係ねえもーん、だわ+44
-0
-
469. 匿名 2025/03/14(金) 21:42:53
終わりの終わり+0
-0
-
470. 匿名 2025/03/14(金) 21:43:36
>>50
この時の表情は凛々しいアンパンマンみたいなのに、今は邪悪なアンパンマンみたいになってしまったね。。+6
-0
-
471. 匿名 2025/03/14(金) 21:45:26
>>470
今も昔もヨゴレ顔でしょ+5
-0
-
472. 匿名 2025/03/14(金) 21:46:08
ハンカチよりタオルの方が使う+0
-0
-
473. 匿名 2025/03/14(金) 21:47:42
>>36
バカだよね。ってか迷惑。+18
-0
-
474. 匿名 2025/03/14(金) 21:48:37
>>215
結構大きめで、厚さもあって使いやすいよ。
そろそろ使ってるやつ、ダメになってきたから新しいの欲しいから私にも商品券ほしいわ。働いて家事育児もしてる+2
-0
-
475. 匿名 2025/03/14(金) 21:49:19
>>332
私も。
+1
-0
-
476. 匿名 2025/03/14(金) 21:49:31
国民に寄り添うなんてこんな方たちにできるわけないよ。
まあ本気で考えてなんかないだろうけど。+0
-0
-
477. 匿名 2025/03/14(金) 21:51:41
それぞれ10万円も税金からの給料でそこからの出費だからね。気づいた議員は即返還する。石破さん、鉄道好きだし嫌いではなかったけど、法律何条ですかのやりとりが、普通に観ていて、この人が総理大臣と思うと、シナリオか自分の意見か解らないけど国民的にはマイナスしかなったと思う。+2
-0
-
478. 匿名 2025/03/14(金) 21:53:54
>>53
ちょっとのお礼が10万なんじゃない?うちらで言う3,000円の菓子折り相当+23
-0
-
479. 匿名 2025/03/14(金) 21:54:12
ハンカチww
ちょっとプラスすればうちの家賃2ヶ月分なんですがww+0
-0
-
480. 匿名 2025/03/14(金) 21:56:16
>>1
家族とか関係者への労いに使ってねって10万×15も渡すかー?
おかしいだろ笑+4
-0
-
481. 匿名 2025/03/14(金) 21:58:03
総理の目の前に生活に困ったホームレスでもシンママでもグリシタキッズでも来たら、10万円渡すかな。新議員さんや家族よりは困窮してるけど。+2
-0
-
482. 匿名 2025/03/14(金) 21:58:43
じゃあハンカチでもお菓子でもよこせや+0
-0
-
483. 匿名 2025/03/14(金) 21:59:18
>>7
東MAXみたく、お札で汗拭くんかな(笑)
+3
-0
-
484. 匿名 2025/03/14(金) 22:01:32
>>1
大変なのは政治家だけじゃないだろ 庶民だってかつかつで苦労してるのに選挙で当選するのは本当に大変なんです その労をねぎらっただけってそりゃ反発呼ぶよ 庶民生活なんて大変じゃないだろって思ってるってことかい?+6
-0
-
485. 匿名 2025/03/14(金) 22:02:26
>>1
高市さんが総理になられる日が早く来て欲しい。+2
-4
-
486. 匿名 2025/03/14(金) 22:02:36
>>478
なるほどね〜 石破にとっては最低ラインてわけね。帯ついた札束のやり取りも昔はよくやっていたんだろうね。感覚が違い過ぎるね。+9
-0
-
487. 匿名 2025/03/14(金) 22:03:30
貰った人全員返したのかな+2
-0
-
488. 匿名 2025/03/14(金) 22:04:26
>>457
誰がやっても自民に入れようと思わない+3
-0
-
489. 匿名 2025/03/14(金) 22:07:34
>>1
SNS規制が4月から行われるから自民党の不祥事は出ないか、でてもすぐに消されるね。今でもがるちゃんに自民党批判書くと何日間か書き込みできないし+0
-0
-
490. 匿名 2025/03/14(金) 22:07:58
>>18
石破さんが、家族へのハンカチやお菓子でも買ってと言う意味で渡したって言ってたよ
金銭感覚よw+52
-0
-
491. 匿名 2025/03/14(金) 22:08:01
もう、総理大臣とかいらなくない?いない方がスムーズにいくよ。+0
-0
-
492. 匿名 2025/03/14(金) 22:08:43
>>2
だから何+6
-3
-
493. 匿名 2025/03/14(金) 22:09:12
石破さんって佇まいが「義父」って感じ
私の実際の義父がどうこうっていうわけじゃなく 「嫁に嫌悪されてる義父キャラ」を描いたらこんな感じになりそうみたいな
「国民の義父」www+0
-0
-
494. 匿名 2025/03/14(金) 22:09:52
>>29
1月の話を今頃出すんだもん
いざというときのために取っておいたんでしょうね
1年生議員からこの話を聞いてて知ってたんでしょう+2
-1
-
495. 匿名 2025/03/14(金) 22:11:35
エルメスのハンカチでも10万なんてしないわ+2
-0
-
496. 匿名 2025/03/14(金) 22:11:42
石破さんと中町兄妹は畑は違えど競争してるのってくらい言動で火に油注いでる+3
-0
-
497. 匿名 2025/03/14(金) 22:11:44
苦労してるのは国民なんですが?+1
-0
-
498. 匿名 2025/03/14(金) 22:12:18
>>51
やだ爽やかw
+5
-0
-
499. 匿名 2025/03/14(金) 22:18:25
>>3
だとしたら国民とだいぶ金銭の価値観違うのでそんな人が政治家すらやっちゃいかんと思う。+7
-0
-
500. 匿名 2025/03/14(金) 22:18:34
>>3
10万円の買い物はハンカチ程度の感覚なんですね。よくわかりました。
ここまでズレてるとは思わなかった。1年間、国民年金だけで生活してみろといいたい。+35
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する