ガールズちゃんねる

マリトッツォってあったよね?

145コメント2025/03/31(月) 13:08

  • 1. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:16 

    ブームのときはパン屋さんでも見かけたような。今はどうなってるんでしょ?

    +52

    -8

  • 2. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:35 

    あった

    +78

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:42 

    ケロトッツォ

    +16

    -5

  • 4. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:42 

    スイーツなのかパンなのか

    +73

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:53 

    終了しました

    +41

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/14(金) 11:31:58 

    見た目ほどではなかった

    +61

    -7

  • 7. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:00 

    美味しかったよー

    +96

    -9

  • 8. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:04 

    あったね
    食べたことなかった

    +106

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:09 

    こないだ横浜ニューマンのスタバで見かけたよ!

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:20 

    そういやみたことなかったけど聞かなくなったね

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:21 

    あったけどブーム失敗ってイメージ

    +54

    -8

  • 12. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:31 

    シュークリームとは違うの?

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:32 

    結構好きだった
    でもカロリーはすごいよね

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:38 

    食べないままブームが終わった
    甘くてもったりする感じはないのかな?

    +64

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:44 

    一口食べたらいいかなって感じだった

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:54 

    そもそも何きっかけで流行ったか分からないけど昔から売っているお店には今もある

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:09 

    可愛いよね
    気になって食べたら中身クリームでパンは普通のパンだった
    なんで流行ったんだろ
    マリトッツォってあったよね?

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:14 

    時代はアサイーボウルだから卍🥣

    +0

    -9

  • 19. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:16 

    マリトッツォが淘汰されて生クリーム大量に挟んだコッペパン見るようになって最近は更に生ドーナツとやらを頻繁に見るようになってきた
    何でも生クリームを大量に挟めば売れるのかもしれない

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:25 

    >>12
    柑橘風味のパンの間に生クリームが挟まってる感じ
    個人的にはシュークリームの方が断然好き

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:28 

    結構好きだった
    もうちょっと爽やかさを+してまた流行らないかなー

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:31 

    >>1
    食べないまま過ぎ去って行ったな

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:33 

    思った以上に早く終わった

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:34 

    生クリームが好きだからよく食べてたけど
    パンよりケーキ類のスポンジが好き

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:36 

    薄皮クリームパンに生クリーム挟むと出来る

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:41 

    地元のイタリアンではブームの前からメニューにあって、今も変わらずにあるよ。たまに食べたくなる。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:01 

    マリトッツォのクリームってただのホイップクリームじゃなくて独特の甘さだったよね?
    ショートケーキのクリームと同じではない気がした
    でもコスト的にわざわざ別のクリーム作らないか

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:17 

    生クリーム好きには美味しいお菓子だった
    見かけなくなっちゃって寂しい
    シュークリームにはなれなかったか

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:19 

    生クリーム大好きだから地元のパン屋で顔くらい大きいの買ってた笑
    パン屋ごと潰れたしそもそもマリトッツォ見かけないよね

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:41 

    >>20
    柑橘風味なんだ!知らなかった

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:56 

    台湾カステラ

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:05 

    ホイップクリーム挟んだパン
    想像通りの味

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:18 

    シュー生地じゃなくてパン生地に挟んであったし、クリームもバター風味で濃厚なのが多かったと思う
    チョコ系フルーツ系も多くて美味しかった

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:18 

    シンプルで素材勝負だから美味しいところのは美味しいんだろうな
    他のスイーツ流行ったりもしたしもうないのでは

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:30 

    マリトッツォってロールパンに生クリームとは違うの?

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:44 

    >>1
    クリームが多い程良いと言う妄想の産物
    実際クリームとかは程良い量が良いよね

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/14(金) 11:35:51 

    >>1
    似たようなのが残ってるよね。
    ヤマザキか何かに

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/14(金) 11:36:28 

    >>12
    昔KALDIで売ってるの見たけど食べた事ないな〜

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/14(金) 11:36:41 

    いまだに食べてる🐸
    マリトッツォってあったよね?

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/14(金) 11:37:18 

    >>1
    シュークリームの(シュー)の生地に似たようなパンの間に生クリーム多めに流し込んで表面を滑らかに整えたらコレになるのかな?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/14(金) 11:37:47 

    そういえばもう見かけないかも
    一時ブームになってた時セブンのマリトッツォ食べたきりだわ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/14(金) 11:37:54 

    >>15
    見たまんまの味と食感だよね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/14(金) 11:38:51 

    >>1
    うちのパン屋ではまだ出してるよ。
    しかも結構人気で、予約が入るくらい。
    ブームは去ったと思うけど、定番商品になった。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/14(金) 11:38:58 

    味が想像出来すぎてあんまり惹かれなかったな

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/14(金) 11:39:40 

    >>1
    最近どっかで見たな
    どこだったかな

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/14(金) 11:40:09 

    パンとこの手のクリーム合うの?って思いながら食べずに終わった

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/14(金) 11:41:22 

    見るたびにこういうモンスターいるよなぁって思う

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/14(金) 11:41:37 

    >>1
    ピチッときれいにクリームを詰められるようになり、慣れたころにはすでに流行が終わってました(アルバイトAさん)

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/14(金) 11:41:46 

    >>1
    いま私の隣で眠ってるわよ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/14(金) 11:42:27 

    私は好きだった!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/14(金) 11:43:07 

    頭の悪い人がばななって言ってる絵を思い出す

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/14(金) 11:43:32 

    >>24
    分かる
    生クリーム大好きだけど、あの量とスポンジだと最高かも

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/14(金) 11:43:34 

    スーパーマツモトがもじって「マツモットォ」を作って売ってたね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/14(金) 11:44:38 

    >>45
    パン屋とかまだありそう

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/14(金) 11:45:11 

    コンビニであった

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/14(金) 11:47:02 

    流行りにのって買ったけど思ってた程の物ではなかった。生クリームを好きなパンに挟んで食べる方が良い。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/14(金) 11:47:13 

    >>17
    可愛いー
    これみたい
    マリトッツォってあったよね?

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/14(金) 11:47:15 

    >>1
    一度も食べたこと無いけど美味しそうだね
    なんで消えての?定着出来そうなお菓子なのに

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/14(金) 11:48:55 

    >>4
    パンだと思ってる。
    分厚いバター使ってるあんこバターサンドと同じ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/14(金) 11:49:12 

    ないです

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/14(金) 11:52:37 

    >>39
    ケロトッツォ、たまに手土産で貰うけど可愛し美味しい

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/14(金) 11:53:36 

    食べないままブーム去った

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/14(金) 11:54:07 

    あったね
    食べた事なかったけど、
    生クリームの量がエグくて見ただけで胃もたれしそうだった

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/14(金) 11:54:11 

    >>52
    それはロールケーキとは違うんですか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/14(金) 11:54:32 

    >>4
    スイーツとパンの間をとってパンツ🩲

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/14(金) 11:56:07 

    >>14
    私もそのうちと思ってる内にブームが去ったわ
    高級食パンも食べずにどんどん店舗減ってる
    歴代と同じくまたその内舞い戻るかな

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/14(金) 11:57:36 

    >>1
    なかったことになってる

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/03/14(金) 11:58:10 

    食べずに終わった。
    テレビで見ただけで見かけもしなかった
    生クリームそこまで好きじゃない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/14(金) 11:59:11 

    食べにくい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/14(金) 11:59:15 

    食べた事ないけどクリームを食べたい人には向いてそう

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/14(金) 12:02:01 

    >>1
    これは食べたことないけど子供の頃(50年くらい前かな?笑)近所のパン屋さんにこういうの売ってた。流行りって繰り返されるのかね?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/14(金) 12:03:14 

    >>30
    よこ
    私が食べた事あるのは普通のパンだったと思う
    柑橘風味のもあるのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/14(金) 12:04:15 

    GODIVAのめちゃ美味かった

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/14(金) 12:08:10 

    ピンポイントで伸びなさそうなトピって引っ越し用に立ててるのかなと思ってしまう

    マリトッツォは私は結局食べてない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/14(金) 12:08:11 

    好きだった
    また食べたい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/14(金) 12:08:24 

    マリトッツォの次に台湾カステラはやってたよね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/14(金) 12:09:04 

    思った通りの味わい
    クリームコロネは好きだけど
    パンにクリームってちょっと合わないなあって
    クリームコロネとの違いは何だろ?生地?
    フルーツサンドの時も思った

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/14(金) 12:09:36 

    マリトッツォよりクロワッサンに生クリーム挟んだやつが好き

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/14(金) 12:10:16 

    >>74
    ダミートピこわい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/14(金) 12:10:56 

    >>48
    パンにピッタリ綺麗にクリーム詰めるの難しそう。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/14(金) 12:13:28 

    >>1
    あったよね?ってなるほど前じゃないよね笑
    パンナコッタとかならわかる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/14(金) 12:13:47 

    >>70
    残念ながらブームには乗り遅れてたけれど、大の生クリーム好きなので滅茶苦茶食べてみたい!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/14(金) 12:20:39 

    マリトッツォは要らないけど、イタリア繋がりでカンノーロが食べたい

    ゴッドファーザーで見て長年食べたいと思ってたんだけど、セブンイレブンで売ってたのを食べたらすごく美味しかった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/14(金) 12:23:32 

    >>3
    マリトッツォは食べた事は無いけどケロトッツォはある
    美味しいし可愛い

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/14(金) 12:26:35 

    マリトッツォ食べたことないけど
    見るたびに
    クリームが好みの味じゃなかったら地獄になる食べ物だな
    って思う

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/14(金) 12:28:05 

    >>1
    うちの近所のパン屋が発祥だとかウンタラカンタラ言われてる間になんか東京に進出したらしいとかなんとかいわれて瞬く間にそのパン屋が有名になった。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/14(金) 12:29:39 

    >>3
    かわいいね
    マリトッツォってあったよね?

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/14(金) 12:29:48 

    ◯◯トッツォが流行ったよね
    どら焼きもコッペパンも何もかもトッツォ化した

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/14(金) 12:30:35 

    2021年に大流行?した。あの頃は物安かったよね(遠い目)。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/14(金) 12:40:23 

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/14(金) 12:41:47 

    かみつきばあちゃんみたい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/14(金) 12:42:06 

    >>64
    ロールケーキの生クリーム多めのも大好き美味しいよね

    パンケーキとかチョコ系のケーキの横に添えてある生クリームが好き

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/14(金) 12:42:30 

    >>12
    自分は、セムラに似とるな~思っとった

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/14(金) 12:43:34 

    >>1
    そういえば見かけないね
    一度も食べたことなかった
    生クリーム苦手だからこんなに挟まってるの地獄

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/14(金) 12:45:26 

    >>1
    1月にイタリアで食べて来たけどそんな美味しいって感じでもなかった

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/14(金) 12:46:28 

    >>1
    なんだよこれ胃がもたれそうで美味しそうじゃないじゃん!って毛嫌いしてたの。でも子供が買ってきたので食べてみたら、とても美味しくてビックリしました。ただクリームがいっぱいってだけじゃなかった。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/14(金) 12:47:29 

    >>3
    おいしい🐸

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/14(金) 12:48:16 

    私アラサーで子供の頃好きで食べてたけど
    流行ってからマリトッツォて名前なんだと初めて知ったけど
    コメント見るとこんなに食べたことがない人もいれば
    流行後初めて見たみたいなコメントあるし
    普通に昔からあったていうイメージなんだけど

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/14(金) 12:48:31 

    パンの質感を変えたりクリームや挟むものを変えたりもっと楽しめる要素はあったと思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/14(金) 12:53:05 

    >>1
    まだ置いてるパン屋さんあるよ。普通に美味しい

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/14(金) 12:58:09 

    >>6
    何回か食べたけどわりと調和してない感じだった

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/14(金) 12:58:47 

    結局一度も食べられなかった
    タピオカも近所に店が出来たと思ったら、あっと言う間に閉店してしまい、一度も飲めず

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/14(金) 12:59:43 

    一回くらい食べれば良かったかな

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/14(金) 13:01:11 

    見て驚いて終わった
    1個食べれるか不安になって

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/14(金) 13:07:01 

    美味しいけど、べつに普通にそこらへんに売ってるスイーツと変わらないけどね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/14(金) 13:07:03 

    >>1
    これ食べるならシュークリーム食べたいって感想だった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/14(金) 13:15:34 

    シキシマのクリームたっぷりのパンなら食べた
    柑橘風味が嫌だってもぐナビでは不評だったけど

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/14(金) 13:23:06 

    スーパーやコンビニのは大後悔した
    テレビでみたイタリアのはパンが美味しそうだった
    昔から定番で
    マネすればいいって感じじゃなかったよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/14(金) 13:23:47 

    ちょうど今日スーパーで「あのときのマリトッツォ」みたいな商品名の売ってるの見たよ。懐かし〜って思ったけど、特別おいしかった記憶がないから買わなかった

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/14(金) 13:26:18 

    マトリオッツォで覚え間違えしたままブームすぎてて、今改めてやっぱり間違えたまま覚えてたから今から覚え直そうと思います。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/14(金) 13:27:32 

    >>49
    フワフワしてないかカビで

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/14(金) 13:34:36 

    >>96
    ただのパンに生クリームかと思いきや、ちゃんとクリームに合うパン生地してて、クリームもマスカルポーネ混じってたり濃厚だけどあっさりしてておいしいよね。
    多分かなりお店によって個体差があるわ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/14(金) 13:39:47 

    >>1
    よく行くパン屋は普通に定番化してる。
    歯切れがいいパンにクリームも生クリームとマスカルポーネがブレンドしてあるクリームでおいしい。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/14(金) 13:44:43 

    カルディで売ってたのが美味しかった
    もうないのかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/14(金) 13:53:59 

    >>4
    俺か俺以外か。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/14(金) 13:54:12 

    >>6
    見た目どおりの味でした

    パンに生クリーム挟まったパン

    多分どのマリトッツォ食べても絶対不味くはないし
    ん~こんな味だよな~で終わる

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/14(金) 13:55:05 

    >>61
    イチゴ味が好き

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/14(金) 13:58:26 

    パン屋のは胃もたれした

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/14(金) 14:06:32 

    数回いろいろなの食べたけど、クリームのみだからピール入りなどで飽きない工夫があったけど単調でもて余す
    結果、買わなくなった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/14(金) 14:20:14 

    資さんうどんでもブームに乗っかって『ぼたトッツォ』なるものを出したことがある。
    もうないよね?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/14(金) 14:24:29 

    >>1
    うちの娘が大好きだったのにいつのまにかなくなってた笑

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/14(金) 15:05:34 

    すっかり見なくなった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/14(金) 15:26:22 

    生クリーム好きだから定番化してほしかったなー

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:57 

    >>19
    パン屋さんでミルククリーム挟んだレーズンスティックとかチョコ入り生クリームはさんだコッペパンとか昔から売ってたから
    なぜ今さらマリトッツォが流行るのかさっぱり理解できなかった

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:30 

    これ甘くて苦手だったー

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/14(金) 18:15:07 

    わたしを
    思い出してくれてありがとう.....

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/14(金) 18:15:37 

    >>123
    あきらめないで
    再ブームが好きだから日本は

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/14(金) 18:41:18 

    スーパーの中のパン屋が普通の丸パンをマリトッツォの形にしてイチゴを挟んだ商品をマリトッツォとして出してたけどけっこう強気な値段だったな
    子どもが食べたいと言うから買ってあげたけど、マリトッツォの名を付けるだけでこれかぁ…という感想でした
    本物のマリトッツォは食べたことがないから何とも言えない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/14(金) 18:44:48 

    肉巻きおにぎりも一時お店たくさんあったけどなくなったね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/14(金) 19:24:47 

    たまに食べたくなる。

    ティラミス
    パンナコッタ
    ナタデココ
    タピオカ
    マリトッツォ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/14(金) 20:41:01 

    >>17
    どこの国のスイーツなんだっけね。日本では定着しなかったね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/14(金) 23:41:33 

    >>53
    ここでスーパーマツモトを見るとはw
    もう売ってないね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/14(金) 23:53:16 

    >>6
    だだのパンと生クリームだもんね
    冷やしてるからパサパサしてるし、あれならケーキ食べたいなと思った

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/14(金) 23:59:36 

    >>14
    コンビニは普通だけどパン屋さんのは美味しかったよ
    生クリームが美味しくて、周りのパンが甘くないから意外にペロッと食べられた

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 01:16:30 

    母親が好きでずっと食べたがってるけど
    全然売ってなくて悲しんでるわ
    前はどこでも見かけたのに

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 01:16:50 

    >>131
    イタリア

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 01:22:45 

    私好きだった。挟んでるのがパンなのも良かった。
    でもあっという間に見かけなくなった。今また売り出してもダイエット中だから多分買わないだろう‥

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 02:50:36 

    ブリオッシュパンではない生クリーム挟んだコッペパンみたいなの売ってるよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 02:54:37 

    生クリーム見ながら食べるから頭の中ではスポンジと勘違いしてて食べたら当たり前だけどパンだから、ちょっとびっくりする

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 08:02:31 

    今もマイナーなスーパー行くとたまーーーに見かける

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 13:38:20 

    >>14
    ロールパンとクリームを買ってきてそのまま挟めば、それっぽい味になる気がする

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:28 

    ラ・ムーには普通に売ってる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 18:23:14 

    >>136
    イタリアでも一地方のローカルな、基本はパンにクリームを挟んだだけのお手軽に作れる田舎のスイーツ
    日本で言えば名古屋の小倉トーストみたいな、そういう感じの位置づけ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/16(日) 11:51:48 

    >>6
    家で時々生クリーム泡立てて、自分の好きな柔らかい食パンにのせて食べるんだけど、そっちのほうが断然美味しいよ

    >>101が言ってるように市販のマリトッツォはパンと調和してない
    既にフルーツ生クリームサンドイッチという生クリームとパンが調和した食べ物を知ってる日本人には満足できない一品だと思う


    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/31(月) 13:08:17 

    牛乳パンのが好き

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード