-
1. 匿名 2025/03/14(金) 09:30:54
関連トピ石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至girlschannel.net石破総理が自民・新人衆院議員に10万円分の商品券 自民党関係者「印象、時期ともに最悪」 野党の反発必至 ・新人議員との会合の席で、石破総理側から10万円分の商品券が配られたという ・総理周辺は「商品券は私費で渡したもので、違法性はない」との認識を示し...
+79
-9
-
2. 匿名 2025/03/14(金) 09:31:19
グラドルはどうなった?+19
-80
-
3. 匿名 2025/03/14(金) 09:31:49
足の引っ張り合いだね+15
-26
-
4. 匿名 2025/03/14(金) 09:31:57
>>2
グラドルなんか家庭で解決してくれ
こっちの方が問題だよ+276
-9
-
5. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:02
お前の不倫よりはな+11
-46
-
6. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:30
石破は庶民派とか言ってたやつ😩+88
-2
-
7. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:34
日本の政治家って、、、+105
-2
-
8. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:36
とにかく早く石破内閣潰れろ+204
-2
-
9. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:55
>>2
今はどうでもいいかな
優先順位って知ってる?+135
-3
-
10. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:58
>>1
アンタの不倫の方が理解されてねぇけどな+7
-29
-
11. 匿名 2025/03/14(金) 09:32:58
>>2
ゲルよりグラドルのほうが気になるわ笑+3
-44
-
12. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:02
不倫は一般人でもする
お土産にお金配りは一般人はしない
そゆこと+202
-4
-
13. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:05
石破さん、わたしにも10万円ください+171
-0
-
14. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:16
本当にポケットマネーならまあギリかな+6
-28
-
15. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:18
理解してもらえない事を政治家がやるといけませんよね?+16
-0
-
16. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:22
>「そもそも、10万円の商品券が果たして『お土産がわり』と言えるのか。15人に渡したというので合計150万円にもなる。問題ないなら、15人全員なぜ返したのか」
「これだけ物価高で国民が苦しむ中、財源が無いだの、再来年度まで待ってくれだの放っておいて、自党の議員にはお土産代わりに10万円。この感覚を国民は理解してくれるだろうか」+184
-0
-
17. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:27
なんつーかさあ、足の引っ張り合いしてないで、どうすれば自国民が幸せになれるかだけを考えてクレヨン+3
-15
-
18. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:29
>>11
こういうゴシップにしか興味ない人が多いのが問題だよね+22
-3
-
19. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:36
午後の国会で言及されるだろうね+11
-0
-
20. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:46
バブリーですな+2
-1
-
21. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:51
議員なんて平均収入より多くもらってるのに、生活の足しのために10万もあげるなんてね。
お前のポケットマネーだろうが、もともとは税金だろ。
国民がどれだけ頑張って働いて納めた税金かって知ってるんだろうか。+149
-2
-
22. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:55
SNS規制のトピ立たないね
なんで?+14
-0
-
23. 匿名 2025/03/14(金) 09:33:58
結局はこの程度。自身の政策が通らないとなると批判だけ。10万程度の話なんてどうでもいいです。元々、国民民主党の政策はかなりゆすりたかりに近いからね!+1
-16
-
24. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:00
ポケットマネーとか言ってたけど、そもそもそれも元は国民の税金だろ?+91
-1
-
25. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:00
次の選挙は立憲共産れいわ国民!
自民公明維新の保守どもを駆逐!+3
-9
-
26. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:06
>>8
本気でまずいよね
任期中に中国化する気満々だよ+52
-0
-
27. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:15
すごいね、議員って給料すごいし、住むところは広いのに格安だし、相続税ないし、歓迎会行ったら10万円お土産かわもらえて、もうなった瞬間からガッポガポだね。+108
-0
-
28. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:21
不倫VS商品券!+5
-11
-
29. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:34
アメリカ「関税で内需を強くする!外国は従え!戦争はやめさせる!」
日本「商品券…。不倫…。」+3
-6
-
30. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:46
>>2
Twitterを2025年3月から開設してるよ。+1
-1
-
31. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:21
>>13
私もほしい
国民はみんな家族みたいなものよね+39
-0
-
32. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:23
ポケットマネーからの購入ならいいんじゃないの?+1
-19
-
33. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:39
お土産代わりに10万円
凄い世界ですね。庶民には理解出来ません。+53
-0
-
34. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:47
>>5
外国からのハニトラじゃなきゃもう不倫なんて好きしたら?って思う。当人同士の問題だし、政治家の個人的なチンコマンコ騒動なんてどうでもいいくらい今国がヤバいんだよ+66
-5
-
35. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:55
裏金をせめて自分がコレではな
額の問題でなく
本当に頭が良くないんだなってみんなわかっちゃったんだね+10
-1
-
36. 匿名 2025/03/14(金) 09:35:58
これ誰が思いついたのか知らないけど、
さすがに いやそれはさすがにまずいっすよ…炎上しますよ… って苦言呈する人いなかったわけ?
一般人の私ですらヤバ過ぎる行動だと瞬時に理解できるのに+29
-0
-
37. 匿名 2025/03/14(金) 09:36:26
田沼意次も苦笑い+3
-0
-
38. 匿名 2025/03/14(金) 09:36:52
現金じゃなくて金券ならOK
ポケットマネー(機密費?)ならOK
記載改竄してもミスと言い張ればOK
政治資金規正法無法地帯じゃん
抜け穴だらけというより抜け穴しか無くて存在しないのと一緒
スラム街より無法地帯+29
-0
-
39. 匿名 2025/03/14(金) 09:37:01
こんな、日本人なら憤って当然のトピで玉木の不倫を持ち出すのは、石破や岩屋のお仲間だろうね+55
-1
-
40. 匿名 2025/03/14(金) 09:37:06
日本国民の為にって思って行動している政治家っているのかな?+7
-0
-
41. 匿名 2025/03/14(金) 09:37:16
>>2
もし石破が不倫してたらとっくに引き摺り下ろされてるだろうに、この人は無かったことにしてるのが不思議だよ+7
-14
-
42. 匿名 2025/03/14(金) 09:37:54
これなんでこのタイミングで出てきたのか不思議なんだけど+1
-0
-
43. 匿名 2025/03/14(金) 09:39:08
昨日別トピでこれ見てゾッとした+17
-0
-
44. 匿名 2025/03/14(金) 09:39:22
玉木プロデュースしてる後ろの人って悠仁さんの成年式仕切った人と同じって本当に?大平総理の娘らしいけど怪しいよな+3
-0
-
45. 匿名 2025/03/14(金) 09:39:23
>>39
ぶっちゃけ玉木さんの不倫なんてどうでもいい
政治家としての仕事してくれって思う+34
-2
-
46. 匿名 2025/03/14(金) 09:39:27
福岡に住んでますが人参一本98円でした。ミスドですら高くて気軽に買えません。お土産に10万は普通じゃないです。+4
-0
-
47. 匿名 2025/03/14(金) 09:39:46
>>17
むしろ石破を下ろしたい身内からのリークだと思うよ。+8
-0
-
48. 匿名 2025/03/14(金) 09:40:02
>>34
んなわけねー
議員にしようとしてたり怪しい動きがあったにもかかわらず、全部女の責任して笑いで終わらせようとするとか一番ありえんわ+9
-12
-
49. 匿名 2025/03/14(金) 09:40:47
長い間グラドルと不倫してたのに代表なんだ+3
-6
-
50. 匿名 2025/03/14(金) 09:40:48
>>48
政治の話してんだよ。黙ってろブス+13
-3
-
51. 匿名 2025/03/14(金) 09:41:08
>>2
売名は成功だね
AVへの転向はなかったね+3
-3
-
52. 匿名 2025/03/14(金) 09:41:35
>>1
理解できるわけない
国民の方が生活大変なのになんで新人議員に10万円+7
-0
-
53. 匿名 2025/03/14(金) 09:41:47
政治とカネの問題がまだ燻ってるというのにこんな事して石破総理って相当イタイ人だと思ったわ+4
-0
-
54. 匿名 2025/03/14(金) 09:41:49
>>50
政治の話だろうが
責任も取らず代表のまま維持して他人にはハニトラ云々と偉そうな事よく言えたよなタマキン+3
-7
-
55. 匿名 2025/03/14(金) 09:42:54
>>51
玉木男優へ転向もなかったね+4
-2
-
56. 匿名 2025/03/14(金) 09:43:38
国民民主が掲げた年10万程の減税を散々渋って身内には配る。れいわが「国民にも配れ」って言ってて草だけど本当それ状態w+9
-0
-
57. 匿名 2025/03/14(金) 09:44:28
スーツ代の足しにもとか言ってたけど、我が国の国会議員さんはスーツ代困るようなお給料でしたっけ?今年入学する子供たちのほうが制服代など困ってる方多いと思いますけど+18
-0
-
58. 匿名 2025/03/14(金) 09:46:13
ポケットマネーならいいって、その理屈だとポケットマネーって言い訳すれば賄賂渡し放題じゃん。
そういうのやめましょうって人が総理に相応しいと思うけど、今の自民には、とういかほとんどの政党にいないだろうね。+16
-0
-
59. 匿名 2025/03/14(金) 09:46:45
>>55
観てみたいわ
グラドルとのカップルAVもいいね+1
-2
-
60. 匿名 2025/03/14(金) 09:46:48
>>8
てか自民そのものがいらない
国民民主の方がまだマシ+22
-0
-
61. 匿名 2025/03/14(金) 09:48:49
>>59
妻が全国回って選挙活動してる陰で不倫
当選してもやってたから週刊誌だもんね
ゲスいわ+1
-0
-
62. 匿名 2025/03/14(金) 09:49:56
>>41
自民党の擁護派の人ですか?+9
-3
-
63. 匿名 2025/03/14(金) 09:50:24
>>58
ポケットマネーもわかんないよね
問題になって即書き換えた可能性だってある
信用ないです+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/14(金) 09:50:39
会見で「どの法律にこういうことやっちゃダメって書いてあるんですかー!?(意訳)」って記者に逆ギレかましてたと聞いてもういよいよ自民は駄目だ感が強くなったわ+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/14(金) 09:50:55
>>41
不倫無かったことにして代表させる程度の党+6
-6
-
66. 匿名 2025/03/14(金) 09:51:03
自民党の支持率30%って意味わからん高すぎる
+9
-0
-
67. 匿名 2025/03/14(金) 09:51:33
>>65
自公支持ですか?+0
-3
-
68. 匿名 2025/03/14(金) 09:51:50
>>54
ハニトラじゃなくて長期間不倫だよね+1
-3
-
69. 匿名 2025/03/14(金) 09:52:31
>>32
ポケットマネーはあなたから採取された
税金が含まれてんだよ?
国民の為じゃなく、個人利用していい税金なんて
ないんだよ+7
-0
-
70. 匿名 2025/03/14(金) 09:52:33
>>67
なんで?
国民は皆そう思ってるよ+4
-3
-
71. 匿名 2025/03/14(金) 09:53:14
このまま自民党政権が続くのは無理だから、立憲民主と国民民主がまたくっついて民主党に戻ればいいじゃん。確実に政権交代はできるよ。
総裁選やって麻生の力で高市が選ばれて高市がアベノミクス第二弾をやるぐらいなら民主党政権でいいよ+0
-5
-
72. 匿名 2025/03/14(金) 09:54:47
>>32
自分の印象を良くしたいと言わんばかりにお金(金券)配りするのは最悪でしょ
自分の財布だからOKという出所の問題ではない+7
-0
-
73. 匿名 2025/03/14(金) 09:55:15
>>41
石破がもし不倫してたなら、国民がそもそも望んでるような行動をしてない上での不倫だからそりゃクソミソに言われるだろうね
増税課税SNS規制海外支援ばかりしてる与党で首相の人が不倫してたらもう国民をバカにしてるとしか思えなくなるわ+3
-0
-
74. 匿名 2025/03/14(金) 09:56:12
>>71
立憲増税派で政策が国民と真逆だから無理では+4
-0
-
75. 匿名 2025/03/14(金) 09:57:18
>>70
失われた30年を40年にしたいなら同じことを繰り返したらいいよね
それを望んでる?+4
-2
-
76. 匿名 2025/03/14(金) 09:58:59
>>75
代表の不倫の話を今してるんだけど+3
-3
-
77. 匿名 2025/03/14(金) 09:59:54
石破さんって、首相になりたかった割に首相になる準備はして来なかったのね。人間関係構築、お金の曖昧さ、対人マナー無し、ゴルフ不可…+10
-0
-
78. 匿名 2025/03/14(金) 10:00:46
>>22
4月からなのにフライングしちゃってたりして+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/14(金) 10:01:10
>>76
あなたはバカなの?+1
-2
-
80. 匿名 2025/03/14(金) 10:01:12
>>6
庶民の感覚だと10万の商品券て高額だけど、政治家がやることって考えるとなんかケチくさく感じる。
ゲルっぽいけど。+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/14(金) 10:02:24
>>79
不倫無かったことにして
代表させる程度の党だよね+3
-4
-
82. 匿名 2025/03/14(金) 10:03:30
>>62
自民党援護派ではないしどの政党も推してない。日本の政治家なんて誰がやっても同じだと思ってるけど、国民民主がネットでは神的に扱われてることに違和感はある。+0
-3
-
83. 匿名 2025/03/14(金) 10:04:41
理解出来るわけない。+0
-0
-
84. 匿名 2025/03/14(金) 10:05:12
>>82
ネットはフェイク記事も多いよね+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/14(金) 10:06:02
>>3
というか永田町で、本気で石破おろしが始まったんだなって感じ。
+3
-0
-
86. 匿名 2025/03/14(金) 10:08:21
>>41
無かったことにしてないよ
だから代表をしばらく降ろされて榛葉幹事長が代表代行してたでしょ
あとは家庭で解決する問題+9
-3
-
87. 匿名 2025/03/14(金) 10:09:09
>>1
そう言えばコロナの時に10万円配ってたよね。なんやかんや先延ばしにしながらさ…議員になればあっさり渡されるのね。+7
-0
-
88. 匿名 2025/03/14(金) 10:12:03
>>17
国民民主はそういうことしてないと思う
やるべき事ちゃんとやってるよ+6
-2
-
89. 匿名 2025/03/14(金) 10:12:51
>>82
増税派と減税派が注目されてますが、同じなんでしょうか?+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/14(金) 10:16:33
へーいつもこんな風にやってんだーって思ったわ+6
-0
-
91. 匿名 2025/03/14(金) 10:27:13
>>12
どういうこと?+2
-2
-
92. 匿名 2025/03/14(金) 10:31:03
>>79
その人不倫のことしか興味がない人なんだと思うよ
スルーしよ
よこ+1
-2
-
93. 匿名 2025/03/14(金) 10:36:54
ブーメラン石破ブーメラン石破+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/14(金) 10:37:52
>>89
同じでしょ。減税して何処かを削られて一部の国民が苦しむか、増税してみんな平等に苦しくなるか。相続税を増税ってパフォーマンスしてた議員もいたけど、議員先生の場合は相続税に逃げ道あるし。
結局は国民生活を良くするために議員数を減らしたり議員報酬を減らすことはしないで国民だけが苦しむんだよ+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/14(金) 10:39:06
これって自民党の慣例だったとか?
ずっとみんなやってたから石破さんもしたとかじゃなくて?
他の人もみんなずっとやってたとは言えんよね+3
-0
-
96. 匿名 2025/03/14(金) 10:43:46
>>95
慣例だったのでは?と思いますよね、そうして金金金な政治家になっていくのかなって思いました、今回は全員に返されたみたいですけど、今の世の中の風向きがこんなんじゃなければ受け取っていたのではと…+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/14(金) 10:43:58
石破みたいな金銭感覚の人が税金関係決めるから色々とおかしなことになるんだよ。+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/14(金) 10:51:30
>>65
これって不倫が問題じゃなくて
自分は不倫してる身でありながら先にバレた自民党議員を糾弾して党を挙げて辞めろと言っておきながら自分はバレたらごめんなさいで処分はたったの役職停止3ヶ月で済まそうだなんてね
そんなダブスタの自分に甘々な人間信用できるかいって話だよね
嘘つきだし不誠実だし赤っ恥だし
+4
-2
-
99. 匿名 2025/03/14(金) 10:52:29
>>8
岸田の置き土産💢+4
-0
-
100. 匿名 2025/03/14(金) 10:52:49
>>96
石破さんが思いついて1人で始めたこととはとても思えないんだよね
キャラ的に
みなさんされてましたからの延長のように感じる+2
-0
-
101. 匿名 2025/03/14(金) 10:53:41
ま、、、、貴方の不倫は理解出来ない+1
-0
-
102. 匿名 2025/03/14(金) 10:53:45
>>75
国民民主になったら何か変わると思ってるの?笑+4
-6
-
103. 匿名 2025/03/14(金) 10:54:59
>>34
むしろ日本人相手で少しホッとしてるw
チャイなハニトラで骨抜きにされてる政治家多すぎ+8
-2
-
104. 匿名 2025/03/14(金) 10:55:09
>>79
よこ
他人にバカというあなたがよっぽどバ◯丸出し+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/14(金) 10:56:46
>>66
キカした人達かな+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/14(金) 10:57:01
政治家の税金優遇は廃止して課税していくべき!+4
-0
-
107. 匿名 2025/03/14(金) 10:58:02
石破おろしかなと思う。
今更高市さんに変えても選挙では勝てんよ。+6
-0
-
108. 匿名 2025/03/14(金) 10:59:56
政治家は3歩歩くと自分たちの言動を忘れる+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/14(金) 11:00:55
>>5
痛くも痒くもねんだわ+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/14(金) 11:02:41
>>98
妻からも政治家失格とお墨付き
記者から「倫理を守れなかった人が国を引っ張っていけるのか」と指摘されると玉木氏は「妻にも同じことを言われた。
『いちばん近い人を守れない人が国を守れるのか』と」
と、妻からの厳しい言葉を突きつけられたことを吐露。+2
-2
-
111. 匿名 2025/03/14(金) 11:04:51
>>11
あんたみたいなのがいるから日本は乗っ取られるんだよ+8
-0
-
112. 匿名 2025/03/14(金) 11:05:30
>>32
庶民の感覚とはかけ離れているということはわかった。こんな人だから国民の気持ちなんてわからないだろうな。+4
-0
-
113. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:48
>>34
何?この人ってそんな日本を救うヒーローか何かなの?替えが効かない人なの?笑
んなわけないやん笑
恥を知るならさっさと退場しなはれ+3
-4
-
114. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:33
>>109
よこ
すっごく鈍感な人なのね+1
-3
-
115. 匿名 2025/03/14(金) 11:13:07
>>1
浮気相手を国会内に入れてる方が、問題じゃないかな?+2
-2
-
116. 匿名 2025/03/14(金) 11:15:29
>>50
ガル男 Get out of here !+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/14(金) 11:17:26
>>90
奥さまたちもらった商品券で何買ってたのかしらね+2
-0
-
118. 匿名 2025/03/14(金) 11:19:37
>>102
少なくとも自民党の時代が続くよりは、何かが変わると思う。というかもうそう信じないとこんな日本で生きていけない。+9
-1
-
119. 匿名 2025/03/14(金) 11:20:40
>>115
奥さんは連れて行ったことあったのかしらね
地元駆けずり回らせといて自分は愛人にどや!って国会に自慢げに招き入れていい顔してね
ゲ◯な男
+2
-4
-
120. 匿名 2025/03/14(金) 11:26:46
>>58
10万が問題ないなら
月餅だって配ってもいいじゃん+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:35
東日本大震災追悼復興祈念式寝てるしどうしようもないわ
+7
-0
-
122. 匿名 2025/03/14(金) 11:36:22
自民一期生に10マンの手土産ね
こうやって若いうちから、お金に洗脳された政治家が出来上がっていく訳か!
バレンタインに高級チョコを経費で落としたおばさん自民も居たね。
腐りきって、灰になれ!
全然自民には入れない!+4
-0
-
123. 匿名 2025/03/14(金) 11:54:40
>>17
国会がこの話で埋め尽くされるようなことはあってはならないけど
スルーするのもまた違う…+0
-1
-
124. 匿名 2025/03/14(金) 12:17:23
>>34
ホントそれ
不倫は絶対悪いし擁護するべきではないんだけど、それ以上にしでかしている連中が多すぎる
まともな政治家がいないのが問題なんだよね+3
-2
-
125. 匿名 2025/03/14(金) 12:25:21
>>1
🏺+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/14(金) 12:29:16
>>6
昔っからタレント気取りでテレビ出まくってたり、娘をフジテレビに入社させたり、ただのミーハーだと思ってたよ+3
-0
-
127. 匿名 2025/03/14(金) 12:31:26
>>16
思ったんだけど、この150万円、まさか事務所で経費として落としてないよね?+4
-0
-
128. 匿名 2025/03/14(金) 12:42:55
>>16
ほんとだよ
その余裕があったら給料をまず減らせよ+6
-0
-
129. 匿名 2025/03/14(金) 12:56:27
ネット工作員お昼休み+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/14(金) 14:02:50
ボロが出始めた政権。やっぱり金の問題ね。こんなのやるから。+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/14(金) 14:13:53
不倫さえしなければ私的には玉木絶賛だったのに
言ってることは庶民の感覚わかってる感じだから応援はしてるけどさ+0
-0
-
132. 匿名 2025/03/14(金) 16:48:19
正直不倫とかどうでもいーよ
進次郎議員も疑惑なかったっけ??
とにかく高額な税金負担、物価高、低所得民ファーストで中間層や高所得者差別、外国人優遇、政治家VIP待遇、まだまだあるけどむちゃくちゃな日本を変えてほしい
+1
-1
-
133. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:42
>>4
でも私費でお小遣いあげただけだよ
いいことじゃん+5
-1
-
134. 匿名 2025/03/14(金) 23:14:05
>>1
+0
-0
-
135. 匿名 2025/03/15(土) 01:48:17
>>86
代表代行は古川さんね。
榛葉幹事長が玉木さんの役職停止を決定したんだよね。
+0
-0
-
136. 匿名 2025/03/15(土) 05:58:29
議員にお金配ってもいいのはおかしいね
総裁選でも有利にできるじゃん+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/15(土) 08:00:38
若い人は国民民主を支持してるのに、選挙に行かない
だから高齢者に優しい自民党が勝つんだよ
お願いみんな選挙行って+0
-1
-
138. 匿名 2025/03/15(土) 08:01:58
10万足しって…
10万で命が助かる人もいるでしょうよ+0
-0
-
139. 匿名 2025/03/15(土) 10:11:39
>>86
そんな処分でいいんかい
自民党の議員は辞めたでしょうに
何カタチだけ取り繕ってんの
そもそも自分が不倫してるくせに他人の不倫を責めるような人間何しでかすかわからんちゅーの
裏で何やってるか知れたもんじゃないからね+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/15(土) 10:13:25
>>132
不倫とかどーでもいいよ
でもご本人が不倫は良くないと思ってるんだから仕方ない
自民党の議員に辞めろって言いましたよね?
なんで自分は辞めないの?
自分で判断つく簡単なことなのに+0
-1
-
141. 匿名 2025/03/19(水) 06:36:55
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,!
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! !
/ ,.! /、 .>、 / l
石源シソタロー
P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?
笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?
故人の🇷🇴キンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
選挙権が無かったのか!?
マハーロ!バカヤロー!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が14日、X(旧ツイッター)を更新。石破茂首相が今月3日に首相公邸で開いた自民党衆院1期生との会食前に、首相側が「手土産」として1人10万円の商品券を配っていた問題が表面化したことについて言及した。