-
1. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:09
「いまはまだ考えられないんだ(お前とは)」+313
-5
-
2. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:21
そのうちそのうち+100
-1
-
3. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:43
「俺結婚に向いてないタイプかもなぁ~」+220
-3
-
4. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:45
仕事が落ち着いたら考える+271
-1
-
5. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:53
仕事が軌道に乗ってから+160
-3
-
6. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:00
仕事が忙しい+172
-0
-
7. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:01
同年代の周り、独身ばっかだよ〜+108
-0
-
8. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:03
今は仕事が楽しいんだよね+146
-0
-
9. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:05
3年くらい待って+105
-0
-
10. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:06
「仕事が落ち着いたら」+117
-0
-
11. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:08
結婚資金を貯めてから+85
-0
-
12. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:10
タイミングが合わなかった+25
-0
-
13. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:16
俺の子?+12
-9
-
14. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:17
今は仕事に集中したい+80
-0
-
15. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:17
妻とは別れる+79
-6
-
16. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:18
そのうちね+9
-1
-
17. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:18
今のままでよくない?+96
-1
-
18. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:19
30歳ぐらいで結婚しようと思ってるんだ〜
(その時に隣にいる女とね)
+112
-0
-
19. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:28
え!?早いね!+6
-0
-
20. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:36
+36
-2
-
21. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:48
男って仕事に逃げるよね
育児をしない口実もそれが多い+128
-1
-
22. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:49
今が正念場
出世街道に乗れるまでは
今が頑張りどき
仕事が忙しい
+21
-1
-
23. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:15
「ダイヤモンド買うお金貯めなくちゃなー」+2
-2
-
24. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:17
>>1
良い人がいたら、別れていいからね〜
付き合ってる自覚あんのかな+92
-0
-
25. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:29
貯金がない、結婚できる稼ぎになってから+12
-1
-
26. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:36
お金がないから+8
-1
-
27. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:39
お前は俺には勿体無い+52
-0
-
28. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:40
ガル子はどんな人と結婚するんだろうね(告白されて付き合ってる状態で)。
その後いろいろあってブチギレて次のデートで指輪見にくよーと伝えて結婚した。
不思議だけど普通に良い夫、良い父親をしてる。+42
-12
-
29. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:42
>>1
とにかくプロポーズしてこない
どんな聞こえのいい言い訳並べても、結婚したかったら絶対捕まえたい彼女ならプロポーズする
+148
-0
-
30. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:44
>>3
長く付き合った彼女と別れたら新しい彼女とすぐに結婚するパターンあるけど後悔しないんかな?+26
-0
-
31. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:25
幸せになれよ+2
-0
-
32. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:30
>>10
仕事が落ち着くとき?それは無職になる時だけだぞ+63
-0
-
33. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:31
そもそも結婚ってする意味ある?
今のままでいいよね?
+59
-0
-
34. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:56
あんまり言われるとやる気なくなる+29
-0
-
35. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:18
>>30
それは長い付き合いで結婚相手じゃないと判断されてる。だからその理由をクリアした次の交際相手とすぐ結婚するんだよね。+78
-2
-
36. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:24
俺子供嫌いなんだよね+17
-0
-
37. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:36
まだそのタイミングじゃないんだよね+18
-0
-
38. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:43
ちゃんと考えてるよ+28
-0
-
39. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:55
>>34
勉強か部屋掃除しろって言われた子供www+20
-0
-
40. 匿名 2025/03/13(木) 22:37:12
>>28
す、すごい。
私にはそんな勇気ないわ
尊敬します🫡+29
-1
-
41. 匿名 2025/03/13(木) 22:37:18
俺は結婚したいと思ってるよ
でも親がなんか反対しててさー+12
-0
-
42. 匿名 2025/03/13(木) 22:37:30
今の妻との子供が成人したらね+19
-1
-
43. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:00
>>30
もう恋愛に飽きたのかも。
お互いの意思を確認してデート、あれ前の彼女とも同じことやってたな、これまた同じことを繰り返すのか?前の彼女と行った場所でデートして似たようなクリスマスを過ごして。と思うと、もう結婚でいいやってなりそう。+53
-4
-
44. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:43
好きとは言うが愛してるとは絶対に言わない+10
-0
-
45. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:58
>>11
実際言われてたわー…+4
-1
-
46. 匿名 2025/03/13(木) 22:39:01
何を言おうが文句があろうが、結婚しないのは自由だからねぇ…+9
-3
-
47. 匿名 2025/03/13(木) 22:39:05
>>1
あと3年待って!形になるから!+5
-1
-
48. 匿名 2025/03/13(木) 22:39:28
男も女も願望ない人は一緒じゃない?
35で独身だけど私も歴代相手に同じ様な事言ってたわ🙏+21
-2
-
49. 匿名 2025/03/13(木) 22:39:41
同棲しよう
結婚はする気ないとき言うよね+27
-0
-
50. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:05
避妊する事に対して女よりシッカリしてる+13
-2
-
51. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:07
結婚しようではなく
結婚したいと思ってる
って言う男は結婚する気なし+47
-1
-
52. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:14
>>15
子供が成人したら+20
-2
-
53. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:19
今じゃなくても良いじゃん+6
-0
-
54. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:31
>>30
別に長く付き合ってるから相性がいいわけではないですし。可もなく不可もなく、みたいな彼女と長く続いてても、次にどストライクが来たら結婚一択ですし。+63
-1
-
55. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:28
まあ、焦んなくっていいじゃん
〇〇ちゃんとはゆっくり付き合いたいなぁ
お互いをよく知ることが大事だと思うんだ+10
-0
-
56. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:34
一緒にいるのは楽しいよ…+3
-1
-
57. 匿名 2025/03/13(木) 22:42:23
>>27
ならお付き合いすな
営むな+20
-2
-
58. 匿名 2025/03/13(木) 22:42:50
年収低いんですよね+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:14
>>28
まだ要警戒だね+16
-1
-
60. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:27
>>11
お互いこれを言い合ってるカップルで私は本気(年間100万以上貯金)、相手の懐事情は通帳とか見てないから不明
どう思いますか?+7
-0
-
61. 匿名 2025/03/13(木) 22:45:14
>>9
まさに言われたわw
私28歳、奴31歳のとき
一瞬待ってやろうかとも考えたけど、たぶん3年後にまた同じ事言うと思うわ+51
-0
-
62. 匿名 2025/03/13(木) 22:47:32
いつかは…って思ってる+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/13(木) 22:48:02
>>1
これ言われた半年後にプロポーズされた笑
その半年間で真剣に考えたらしい+11
-0
-
64. 匿名 2025/03/13(木) 22:49:58
結婚を ほのめかしてから大分経ってから「迷ってるんだよねー」と別れるのは嫌だけど結婚について語らなくなる+3
-1
-
65. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:39
>>6
昔の職場の店長、29の時「仕事に集中したい」と彼氏に言われて別れることに、2人で号泣して別れたらしい
そして32の時偶然その元カレを見かけたけど、奥さんと2〜3歳のお子さん連れてたらしい+43
-1
-
66. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:47
>>11
と言うから私が預かる?と言ったら月5万渡してきたよ+8
-0
-
67. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:10
>>1
男「今はまだ…今はね…でも、これから変わる事があるかも」
*はい、永遠に変わりません
信じてら時間を無駄にします☺️+33
-0
-
68. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:12
>>1結婚ってさ、営業と同じだと思うんだよね。
これも、あなたとは考えられないだけで、いい人いたらすぐに結婚するわけじゃん?
深掘りしていかないと+17
-0
-
69. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:52
なんで長年付き合った彼女と別れた後すぐに結婚するんだろ?結婚できる体力あるならその彼女と結婚しろよ
相手に失礼とか思わないのかな?+5
-11
-
70. 匿名 2025/03/13(木) 22:52:32
>>67
変わるんじゃなく変えるんだよ
男ならな!+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/13(木) 22:52:51
>>20
旦那だ…+3
-2
-
72. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:16
>>60
ちゃんと貯めてたら楽しく預金額を話してくるんじゃないの?
それか共通の通帳に入れていくとか
相手はその気がないと見た
「俺は乗り気じゃないけど、金があるなら結婚してあげても良いよ」「結婚式?必要なくね。出すならそっちで」「家具?食器いらないよw買いたければ買えば自分で」みたいな感じにならないようにね~+12
-0
-
73. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:35
>>69
新鮮にコロリでしょ+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:40
まぁ、急がなくていいじゃん+1
-1
-
75. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:47
>>59
>>40
仕事で色々あった時期and親が離婚歴あり、で好きだけど結婚はちょっと、でも結婚するならガル子しか考えられない、でも相手を養うという責任を俺が果たせるのか、的な感じだったらしいので、
20代の社会人とと付き合ってるなら腹括らんかい!私の方が稼いでるわ!養われるとか何言ってんだ!的な感じでキレて結婚しましたw
普通のどこにでもいる家族です。+9
-20
-
76. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:52
「俺、お金無いよ?」(どっちでもどうでもええよ)+6
-0
-
77. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:59
>>20
ラオウ好き+7
-1
-
78. 匿名 2025/03/13(木) 22:54:55
する気はある。でも今じゃない+6
-0
-
79. 匿名 2025/03/13(木) 22:55:35
あ 割り切った交際でよろしく+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/13(木) 22:56:26
>>1
(いつになったら結婚してくれるの?への返答)君を束縛したくないんだ…+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/13(木) 22:56:33
「とりあえず同棲しない?」+5
-0
-
82. 匿名 2025/03/13(木) 22:57:42
>>1
最低2年半付き合って1年同性してから決めたいとか〜(わたし)のこういうところを直してくれないと結婚できないと言われた
実家ぐらしで家事できないのに共働き家事折半と言われたり
上から目線で条件出してくる人は結婚する気がない+41
-0
-
83. 匿名 2025/03/13(木) 22:57:59
『まだ遊んでいたい』
…捨てました。+7
-1
-
84. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:00
考えてはいるよ(今じゃないけど)+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:14
>>51
本当これ‼︎+3
-0
-
86. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:19
>>60
プロポーズ的なのはないの?
結婚資金の貯まり具合、例えばあと1年かな~みたいな途中報告とかもなし?+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:30
>>71
マッチョなご主人だね+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:45
まあまだいんじゃない+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/13(木) 23:00:48
仕事忙しいとか仕事が落ち着いてからとか仕事を全面に出しがち+1
-0
-
90. 匿名 2025/03/13(木) 23:01:57
>>69
私4年付き合った人と別れて1年後に付き合った人と半年で婚約したけど、アラサーで御縁があればすぐに話しまとまる
顔合わせとか結婚式の打ち合わせとかでトラブルとか起きたら一度立ち止まる時だと思う+17
-0
-
91. 匿名 2025/03/13(木) 23:02:08
「何でそんなにしたいの?」と逆に聞いてくる+16
-0
-
92. 匿名 2025/03/13(木) 23:02:58
>>69
長年付き合ったら結婚しなきゃいけないわけじゃないしね
付き合うのはいいけど結婚はしたくない相手だったんでしょ+25
-0
-
93. 匿名 2025/03/13(木) 23:03:16
>>61
こういう女の妊娠年齢に対する理解のなさが浮き彫りになる発言しがち。男もニュース見てけっこう知ってる。もしかしたらわざとかもしれないけど。+17
-0
-
94. 匿名 2025/03/13(木) 23:03:26
>>83
正直すぎるw+3
-0
-
95. 匿名 2025/03/13(木) 23:04:01
>>72
よこ
結婚する前に口座一つにするの怖い
相手の貯金額とかは知っておくべきだと思うけど+6
-0
-
96. 匿名 2025/03/13(木) 23:04:39
>>82
頑張って結婚してもモラ夫になりそうだから止めといた方がいいね+20
-0
-
97. 匿名 2025/03/13(木) 23:05:01
>>79
これ本命なのかも怪しい+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/13(木) 23:05:49
>>69
長年付き合ってるなら、若さの勢いで付き合い始まった可能性高い。年を重ねてやっぱり合わないと判断する人が多い。+14
-0
-
99. 匿名 2025/03/13(木) 23:07:19
>>69
顔がタイプじゃなかったんやろなあ タイプなら入籍するよ離婚もせーへん 妥協して3年未満で離婚よりマシよある意味誠実な男 いやいや入籍して他の既婚女性みてなんでこんなブスと結婚したんだろ俺、、惨めだなと比べまくってる男よりマシよ+13
-4
-
100. 匿名 2025/03/13(木) 23:07:35
>>81
これ女も同棲してからがいいと思ってる人意外といるよね+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/13(木) 23:08:02
>>1
「仕事が落ち着いたら」+11
-1
-
102. 匿名 2025/03/13(木) 23:09:42
>>96
本当にそう
向こうから振られた形で別れたけど正直助かった
元彼から別の人と婚約してるのに誕生日おめでとうとかライン来たりして、自分が振った側だから見下してるのがよくわかった
交際経験少ないまま運命の人と信じて結婚して相手がとんでもないクズで苦労してる人も知ってるし結婚押し切っても辛いだけ+39
-0
-
103. 匿名 2025/03/13(木) 23:10:14
アレで立つの?という女は男から見ているらしいよ はっきりいうと隣歩いてて恥ずかしいから入籍しないんやろね 妻ってある意味アクセサリーみたいなもんだから+2
-10
-
104. 匿名 2025/03/13(木) 23:12:01
>>1
これは真理だけどさ、それで別に凹む必要ないと思うんだよね。結婚ってすごい相性大事。だから一時の好きだけで結婚しようとか無謀なんだよ。もっと相性の良い人がいるってこと。同時期にお互い結婚したいタイミングになれるってのも相性の一つ。+33
-0
-
105. 匿名 2025/03/13(木) 23:15:14
>>1
もっと君にはいい人がいる!+7
-0
-
106. 匿名 2025/03/13(木) 23:15:20
結婚するなら2年は付き合いたい+8
-0
-
107. 匿名 2025/03/13(木) 23:16:14
>>4
私の友達の元彼は、「今の仕事は向いてないから、もう少し経験積んで転職する。まずそれからかな。」
いつまで経っても転職せずに向いてない仕事で経験積んでましたね。+26
-0
-
108. 匿名 2025/03/13(木) 23:16:35
>>1
母親が変な人間だから、母親が生きてる間は結婚できないって言われた笑+13
-0
-
109. 匿名 2025/03/13(木) 23:17:01
>>30
今付き合ってる彼氏、長めに付き合った彼女と私、食事デートして比べて性格のいい私に乗り換えたみたい。
元カノは結婚向きの性格じゃないって。期待していいかな?+2
-19
-
110. 匿名 2025/03/13(木) 23:18:34
>>1
適齢期過ぎてたらね
20代ならアルアルじゃないの?
私夫に25くらいの時に言われたよ
まあ私もまだそんな気は湧いてなかったけど+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/13(木) 23:18:36
ちゃんと考えてる
半分は本当に考えてくれる人だけど
半分は全然考えてないその場しのぎ
ちゃんとした人は言葉より行動+15
-0
-
112. 匿名 2025/03/13(木) 23:18:55
>>100
よこ
期限決めない同棲は良くないよね
結局家事してくれて生活費折半の都合の良い相手になりがち+22
-0
-
113. 匿名 2025/03/13(木) 23:19:28
結婚しなくても一緒にいられるよ?+4
-0
-
114. 匿名 2025/03/13(木) 23:21:30
>>30
ダラダラするのはよ良くないって学んだんじゃないかな。
あと、年齢がもう適齢期だし次は結婚しようかなーみたいな意外に深い意味もなさそう。
+20
-4
-
115. 匿名 2025/03/13(木) 23:23:29
10年以上前に付き合ってた元彼から送られてくる「結婚してほしい」のDM+2
-1
-
116. 匿名 2025/03/13(木) 23:24:57
タイムリミットあるし、こういうこと言われたら即別れたほうがいいね+11
-0
-
117. 匿名 2025/03/13(木) 23:25:21
>>112
22歳で同棲してたけど結婚の話進まないから実家に帰って別れたいって言った
そしたら慌てて別れたくないから結婚してくださいって迎えに来た
+11
-1
-
118. 匿名 2025/03/13(木) 23:26:55
もし妊娠したら堕ろして欲しい。+2
-3
-
119. 匿名 2025/03/13(木) 23:28:05
男性が20代で「結婚は35歳でするって決めてる」
別々の男に2回言われたことある…
どちらの男も私と別れた後35歳どころか1、2年後に20代のうちに結婚してました(共通の知り合いづてに聞いた)+18
-0
-
120. 匿名 2025/03/13(木) 23:29:38
>>117
実家に帰ったのがよかったのかもね
行動しないでズルズル同棲続けちゃうと相手も籍いれる意味なくないとか言ってきそう+24
-0
-
121. 匿名 2025/03/13(木) 23:29:45
>>9
私なんて結婚前提じゃなきゃ付き合わないと言ったら半年後に必ず結婚すると言われつきあったら、半年後どころか1年以上経つのに何も結婚の話題も出されず、何かと今は仕事で余裕ないと言われこちらからもピリピリしてて結婚の話題なんて出せる雰囲気じゃなかった。
つきあって半年後には彼の性格の悪さとモラハラにうんざりして結婚どころかもう別れたかったから、結婚の話題出なくてよかったんだけど。でも別れるのは惜しいと思われてたせいか別れるのには時間かかった。+24
-0
-
122. 匿名 2025/03/13(木) 23:32:02
>>115
いつまでも彼のこと待ち続けてるって勘違いされてるのが癪に障る+13
-1
-
123. 匿名 2025/03/13(木) 23:32:57
今君と結婚する気はない、それが不満なら別れよう
かな、言うとすれば+6
-0
-
124. 匿名 2025/03/13(木) 23:33:41
>>17
これ本音だからいいやつじゃん+10
-0
-
125. 匿名 2025/03/13(木) 23:43:11
同棲しよう結婚は半年後に決めるわ 実際私もそうだった好きと結婚は別なんだよなー遊びたい年齢だと尚更 今は別に後悔してないが+3
-0
-
126. 匿名 2025/03/13(木) 23:44:34
>>30
誰が後悔?+3
-0
-
127. 匿名 2025/03/13(木) 23:49:02
>>28
なんか浮気してそうだな 相手の男妥協してないか??土日どちらかで携帯チェックしなよ+11
-1
-
128. 匿名 2025/03/13(木) 23:50:48
>>60
まあ確実にあなたとは結婚したくないんだと思う 男ってめちゃくちゃ惚れ込んだらスピーディーに入籍するよ+12
-1
-
129. 匿名 2025/03/13(木) 23:54:11
>>91
これあるあるだよねーよく聞くわ+4
-0
-
130. 匿名 2025/03/14(金) 00:05:05
>>1
そう言われて別れないなら女も同レベル+3
-0
-
131. 匿名 2025/03/14(金) 00:05:46
>>91
彼女を好きじゃ無いんだろうね
好きなら願望なくても結婚します+7
-0
-
132. 匿名 2025/03/14(金) 00:06:13
>>1
結婚じゃないけど、私がよく振られるときに言われるのは「今は彼女を作る気がない。」
ヤッホイ!+5
-0
-
133. 匿名 2025/03/14(金) 00:07:04
>>115
女に振られたのかな😢+5
-0
-
134. 匿名 2025/03/14(金) 00:11:15
今のままで良くない?+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/14(金) 00:22:59
>>69
自分よりトータルスペックが下だと渋る
自分よりトータルスペックが上だとプロポーズ早い
男性の年齢にもよるけどね
女性のが5歳以上若いと早い早い+20
-2
-
136. 匿名 2025/03/14(金) 00:26:00
>>117
同棲してなくても付き合って4年以上で男性が25歳以下の場合、女性からすぐ結婚できないから別れて次探すと言われて慌ててプロポーズってパターン複数聞いたよ
25歳以下と付き合ったら結婚渋りやすい(若すぎるから)+8
-1
-
137. 匿名 2025/03/14(金) 00:26:36
>>127
結婚決めた頃に仕事も落ち着いてネガティブ発言はゼロになったんでそこは心配してないですね。
長期育休取って子育てして、定時に帰って来て飲みにも行かず家事育児して土日は遊びにも行かず子供を遊びに連れて行って、今は年収が私の倍近くになったいろんな意味で良い夫ですw+4
-9
-
138. 匿名 2025/03/14(金) 00:30:37
>>24
ただのセフレ扱いの人に言うセリフだねえ+20
-0
-
139. 匿名 2025/03/14(金) 00:32:43
親に借金あってさ
俺と結婚すると苦労するよー+5
-0
-
140. 匿名 2025/03/14(金) 00:34:44
引っ越し予定なしみたいな雰囲気をだす+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/14(金) 00:37:14
>>136
そういう駆け引きって今でも使えるのかな
今の若い子はあっさり別れそう+2
-0
-
142. 匿名 2025/03/14(金) 00:42:19
>>15
絶対別れるから◯年待って
+7
-0
-
143. 匿名 2025/03/14(金) 00:49:11
結婚したいならさっさとプロポーズして判定すればいいのにガルちゃんで書かれてることで判定って無駄の極みでしょ+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/14(金) 01:05:35
今の時代だし、〇〇と一緒にいれるなら籍にこだわらなくていいと思う+9
-0
-
145. 匿名 2025/03/14(金) 01:11:58
君って、つくられたような美しさじゃなくて新鮮だな
芸能人とかって美しいけど、君はそこから離れてるっていうか…
そうじゃないから安心感がある
と、アプリで知り合って結婚したいと言っていた男に言われ、お局がふられたそうな
+4
-0
-
146. 匿名 2025/03/14(金) 01:18:04
>>126
横
やっぱりガル子と結婚すれば良かったと言われたい女の意地+8
-0
-
147. 匿名 2025/03/14(金) 01:25:18
プレッシャーなんだよね+3
-0
-
148. 匿名 2025/03/14(金) 01:46:51
何年後続いてたらそのとき考える
+0
-0
-
149. 匿名 2025/03/14(金) 02:17:24
>>141
高校や10代からつきあってていずれ結婚するつもりな場合は慌てて結婚してたよ
年齢が若すぎるからって理由で結婚しない場合はね
アプリで知り合って25歳までに結婚しなきゃ別れるなんて言ってもそりゃさよならでしょw
+8
-1
-
150. 匿名 2025/03/14(金) 02:52:57
>>95
口座一つに、っていうか日本では共同口座って作れないからどちらかの名義にする必要があるんだよね
怖くないのかな?
+6
-0
-
151. 匿名 2025/03/14(金) 03:14:29
好きなのはお前。+1
-0
-
152. 匿名 2025/03/14(金) 03:36:20
>>1
考えてはいる
”は”?+6
-0
-
153. 匿名 2025/03/14(金) 06:20:19
>>9
借金返済に2年かかる+2
-0
-
154. 匿名 2025/03/14(金) 06:35:42
自然な出会い()なみに、自然な結婚みたいなこと言ってるような男は止めとけ+3
-0
-
155. 匿名 2025/03/14(金) 07:00:48
>>15
100%結婚する気ないヤツじゃん!
でも、信じてしまう女性いますよね。
何なら、奥様よりも自分の方が女として上って言っちゃってる。
婚期逃して、職場で信用失って、人生迷走している。
痛々しい。+16
-0
-
156. 匿名 2025/03/14(金) 07:08:02
>>51
婚活の場合
初対面から、やたらと「結婚しよ!」を連呼。
相手の言う結婚=事実婚、だった。+8
-0
-
157. 匿名 2025/03/14(金) 07:11:43
>>44
そう?
ヤリチン系ドクズ男は、簡単に愛してる〜って言うよ。
結婚も言ってくる。
それで女性釣れるって思っているから。+10
-0
-
158. 匿名 2025/03/14(金) 07:14:00
>>21
そういう男は仕事でも逃げてる。+16
-0
-
159. 匿名 2025/03/14(金) 07:26:48
これ言われる女どもお手軽肉便器w
健気に信じているけどww+3
-2
-
160. 匿名 2025/03/14(金) 07:46:30
>>82
結婚する気がないというか、何様なん
モラ臭プンプンじゃない+12
-0
-
161. 匿名 2025/03/14(金) 07:49:13
>>28
ただの無神経発言だったのかな?何なんだろう。
「あなたと結婚したい」とか言ってほしかったって事なのかな?+2
-0
-
162. 匿名 2025/03/14(金) 07:50:22
>>82
え、何様なんだろね。自分は完璧な前提で腹立つね。+9
-0
-
163. 匿名 2025/03/14(金) 08:02:41
>>75
わざわざ説明いらないからww+2
-4
-
164. 匿名 2025/03/14(金) 08:34:32
そもそも損する可能性の高い男性側に結婚願望を持たせること自体無理なんだよね
昔みたいに性別で役割押し付ければ話は別だけど
今は男女平等だし
結婚出来なきゃ困る弱者女性ほど自分からプロポーズするべきなのに
男性も価値観が変わって弱者女性を養うなんて発想は皆無だし
今は結婚願望ある人には大変な時代、稼ぎの少ない弱者男女は特に+6
-0
-
165. 匿名 2025/03/14(金) 09:14:08
>>82
結婚したら共働き財布別なのに家事の9割負担させられるよ
すっぱり別れて次探した方がいい+7
-0
-
166. 匿名 2025/03/14(金) 09:34:04
>>9
若い頃はその言葉をそのまま受け取り「そうだよねすぐには無理だよね3年後に結婚できるならいいか。私もすぐに結婚したいわけじゃないし」ってバカ素直に考えてたけど、男が「2年」とか「3年」っていうざっくりした数字を出す時って「今君との結婚は考えられないけどもしかしたら結婚したくなるかもしれないしまぁ別れたいほどのエネルギーもないからとりあえず先延ばしにしておいて、自分の都合のいいようになればいいな」程度なんだよね。
何一つ主体的に二人の関係をどうしようか考える頭がない。結婚のワードが出た瞬間に頭の中で瞬時に損得勘定してとりあえず2~3年て言っとこってなってるだけ。そしてまんまと納得してくれたらしめたもの(だし、余計結婚する女としては見られなくなる。チョロいだけだから)+20
-0
-
167. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:54
>>133
そうだと思うw
一生好きでいてくれてると思ってそう+2
-0
-
168. 匿名 2025/03/14(金) 11:46:41
>>121
その状態で4年経ってしまった友達がいる。
付き合って早々に結婚前提の約束は守れないと言われて転職癖のある彼は経験値積みたいとかお金も貯められてないとかで延びに延びた。
その数年のうちに親が介護になって更にお金なくなって、そのお金問題もこの時期なら解決するからといいながら関係は保ちつつ何も解決せず。
友達は別れる気ないらしいし、男も友達のことはとても好きなんだろうなとは思う。
けど段々調子乗ってきてる話も聞くし、都合のいいことばかり言ってて友達の気持ちを離れさせないのも聞いてて本当に腹立つ。+9
-0
-
169. 匿名 2025/03/14(金) 12:12:56
>>1
3年後ぐらいに結婚したい+0
-0
-
170. 匿名 2025/03/14(金) 12:42:58
>>165
別れて別の人と結婚した
パート勤務で生活費夫が出してくれるし家事が完璧じゃなくても何も言わない
モラハラと切れて幸せになれてよかった+5
-0
-
171. 匿名 2025/03/14(金) 12:50:27
>>109
簡単に長年付き合った彼女から乗り換えるような人は長年連れ添った妻でも乗り換えると思うよ+10
-0
-
172. 匿名 2025/03/14(金) 12:52:36
>>119
男性って手放したくない相手と出会ったら即囲んで結婚するよね。+11
-0
-
173. 匿名 2025/03/14(金) 12:54:24
>>137
頑張っていいところ山ほど書いてる時点で愛されてなさそうな感じが伝わってくる+4
-1
-
174. 匿名 2025/03/14(金) 13:00:08
>>15
友人が交際当初にそれ言われて早7年くらい経ってる。
その間に共通の友人はみんな結婚して子供も生まれたよ。そのくらいの時間が経ってて無駄でしかないのにいまだに離婚を待ち続けてる。+9
-0
-
175. 匿名 2025/03/14(金) 13:48:42
>>72
どちらかというと数十万の服を数万で譲ってもらえたとかいう話が多いですね
申し訳ないけどバカなんだと思います+0
-0
-
176. 匿名 2025/03/14(金) 13:49:15
>>86
全くないです、
「まだまだしばらくかかりそうだよー」と言われておしまいです+2
-0
-
177. 匿名 2025/03/14(金) 13:49:50
>>128
じゃあさっさと悪者になって振って欲しいです
その勇気がない小さい男+0
-0
-
178. 匿名 2025/03/14(金) 14:10:35
彼女持ちの同級生に「今の彼女と結婚するの?」って聞いたら「今は品定め中」って言っててドン引きした
この言い方彼女が聞いたらムカつくだろうなと思ったわ
てか私だったら裏でこんな言われ方されたくない+8
-0
-
179. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:00
>>161
結婚や子育ては責任が伴う的なかなり堅い認識があったみたいでけど、やってみたらそこまで難しくもない、こんなもんかって感じみたいですね。+2
-0
-
180. 匿名 2025/03/14(金) 14:41:42
>>173
もう5年以上経ったのでお互い家族愛ですw
お互い子供への愛情の方が圧倒的に大きくて大切にしてるので、それはそれで良いかな?って感じです!+1
-4
-
181. 匿名 2025/03/14(金) 14:46:20
誠意のある男の人は交際を申し込む時「結婚を前提に付き合って下さい」って言うらしいよ、と言ったら
「超能力者じゃ無いから先の事なんて分からない」って言った男が居たな
いや、結果はどうなろうと、前向きに考えてるかどうかって気持ちの問題だよ?と言っても「先の事なんか分からない」と言うから交際お断りした
その男、4年付き合った彼女に結婚迫られて、お前とは結婚出来ないって別れたらしいのに、彼女より1歳年上の私に何で来るんだ?まだ結婚を考えたく無いなら時間に余裕の有る年下行かないか?って
相手の事を何も考えて無い男いるからな+5
-0
-
182. 匿名 2025/03/14(金) 14:51:31
>>65
結婚するから本命以外を精算したんだね+11
-0
-
183. 匿名 2025/03/14(金) 15:19:43
>>109
長めに付き合って捨てた事を正当化する為に、元カノのせいにして、じゃあしょうがないねって納得して貰えそうな事を言ってるだけな気がする
結婚を迫られそうな空気を察知したら逃げるかもね
+6
-0
-
184. 匿名 2025/03/14(金) 15:24:52
>>112
それに加えて、性欲を解消出来るのは男にとってメリットが大きい+4
-0
-
185. 匿名 2025/03/14(金) 15:43:46
>>135
男も逆玉の輿に乗れそうだと頑張るよ
彼女の父親が社長とか、金持ちのお嬢様だと
チャラ男っぽいのに彼女が入院したら
会社のみんなに千羽鶴折るの協力してくれる様に頼んだりしてて、男も格上の家庭の女性と結婚出来る可能性が見えると必死になるんだなと思った+9
-0
-
186. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:14
>>12
私の元彼は共通の友達に結婚しない理由を聞かれて「結婚するタイミングを逃したからな~」と言ってたみたい。
別れた後で共通の友達が暴露した。
それ聞いて結婚する(もしくは意識する)タイミングなんてあったの?と思った。
まあその後出会った彼と無事結婚して子供も産まれてまあまあ幸せなのでもう真相はどうでもいいけど。
+2
-0
-
187. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:20
>>9
私も同じような事を言われたけど結婚した。
ある時私から結婚したいと伝えたら
👦🏻「あとまだ2年は付き合ってみないと分からないし、2年経ったその時に私子と結婚するかも約束はできない。結婚しないかもしれない」
と、言われて
私30代だったから「2年は待てない。ごめん」
と言って半年くらいの間にまだ彼くんの気持ちが今のままなら悲しいけど別れて私は婚活する。
と伝えたら、翌月旅行がてら彼の実家に連れて行ってくれて✈️義両親に私を紹介してくれて、そこからは結婚の流れになってた。
夫からのプロポーズは無かったけど、いつの間にか結婚することになってた。+2
-0
-
188. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:08
勿論(お前以外との)結婚は考えてる。
早く(お前でない女と)結婚したい
結婚について(お前との関係を精算することを)前向きに考えてる+4
-0
-
189. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:26
>>21
仕事に逃げるよね、なんて言いながら、無職とは結婚しないだろw「仕事辞めて俺が育児するから、お前仕事してくれる?」と言わせてみたら?+6
-0
-
190. 匿名 2025/03/14(金) 17:51:02
>>185
彼氏の会社の人達が折った千羽鶴なんていらなすぎるw+3
-0
-
191. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:16
>>164
昔の男性が結婚したがったのは、昔はデートはしても結婚するまでは女性が体を許さなかったのも大きな理由なんじゃないかな?
同棲なんて順序が違う、一緒に住むならきちんと結婚しろと言われて
男性は女性より性的な欲求を抑えられないから
そこが一番の男性の弱味だったのに
女性達が結婚を約束する関係に至っていないうちに体を許す様になってしまったから
男性達は結婚しなくても、風俗で高いお金を払わなくても、性欲を発散させてくれる女性がいるから何も困らなくなって
女性達が性に対して奔放になった事で自らの武器を捨ててしまったんじゃないかと思う
相手にしてくれる女性がいなくなったら
結婚しないと風俗で金無しになるか、性犯罪で捕まるか、みたいな男が一杯いるんじゃないの?
+1
-0
-
192. 匿名 2025/03/14(金) 20:45:41
>>186
タイミングが合わなかったって言葉に逃げる男は、
過去に戻ってもタイミングを合わせようとはしない。
耳障りのいい言葉を選んでるだけ。
本音では、その相手と結婚する事が、デメリット>メリットだったってだけ。+7
-0
-
193. 匿名 2025/03/14(金) 21:07:58
>>15
半年後に金工面して嫁とは別れるつもり
同僚が言ってたけど、知らんがな。
子どもどうすんじゃい!私を伝書鳩にすな!+1
-0
-
194. 匿名 2025/03/14(金) 21:15:10
>>69
長年付き合ったからこそ、結婚するにあたって相手に求める基準がある程度固まるんじゃないかな。見る目が養われた、と言うか踏み台になったというか。
男女問わずあるあるなんじゃないかなぁ、結婚は生活を共にする事だし親戚付き合いなどもあるから、恋愛に必要なアレコレだけではないし。+1
-0
-
195. 匿名 2025/03/14(金) 22:00:11
就職したばかりだから結婚はまだ…っていうのも大体別れてる+2
-0
-
196. 匿名 2025/03/15(土) 00:03:37
付き合ってる内に、この人と結婚は無いなとなる事もあるよね
男女問わず+2
-0
-
197. 匿名 2025/03/15(土) 12:37:43
>>101
それでいつまで経っても仕事できない+0
-0
-
198. 匿名 2025/03/15(土) 14:58:35
>>21
そうそう
でも本当に仕事してる訳じゃないから残業代も出なくて低収入だったりね+0
-0
-
199. 匿名 2025/03/21(金) 10:41:25
男は惚れ込んでなくても結婚相手として適性があると判断した場合はそのまま流れに逆らわずトントン拍子に進んでくよね+1
-0
-
200. 匿名 2025/03/23(日) 17:46:03
>>187
結婚するならとっとと結婚すりゃいいものを伸ばしてた理由はなんだろう
単に優柔不断なのかな
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する