-
501. 匿名 2025/03/14(金) 10:54:36
>>3
石破の石破による石破のための 首相劇場+9
-0
-
502. 匿名 2025/03/14(金) 10:54:55
石破〜🤮+3
-0
-
503. 匿名 2025/03/14(金) 10:55:16
>>13
税金を取るのをやめて10万円ください+72
-0
-
504. 匿名 2025/03/14(金) 10:56:17
酒が入った状態で会見か
もう総理やめてくれ+19
-0
-
505. 匿名 2025/03/14(金) 10:56:36
もう考えが昭和。呆れる+4
-0
-
506. 匿名 2025/03/14(金) 11:02:59
ポケットマネーのらまあ、違反じゃないかもしれないけど、
なんか下品だしお金あるんですね。としか。
+4
-0
-
507. 匿名 2025/03/14(金) 11:03:27
>>1
昭和かよ+2
-0
-
508. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:19
議員に10万円渡すなら国民に給付するべきよね?総理辞めてほしい!+17
-0
-
509. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:33
“自分の”首班指名の場で居眠りし、311の追悼式典で居眠りし、今の状況下で一年生議員にカネを渡すことをなんの問題も無いと思ってるし、本当に本当の病気なんじゃないの?
次は天皇陛下の前で立ち寝でもしそうな勢い+26
-0
-
510. 匿名 2025/03/14(金) 11:08:48
>>504
お酒飲んでたの?!+6
-0
-
511. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:15
法に触れないか、急いで調べたんだろうな。で、自信もっての逆ギレ会見、たとえ法に触れなくても印象はかなり悪くなったね+20
-0
-
512. 匿名 2025/03/14(金) 11:10:54
最初から石破の人間性は信用できなかった。自民党を解体してほしい。+13
-0
-
513. 匿名 2025/03/14(金) 11:12:07
>>239
当然減税してくれますよね!?
特に消費税は廃止!!
100兆円ほど発行して一律給付金も出してほしいです。
腐るほど金持ってる大金持ちからは支給後に累進課税を強化すればいいから問題ないね。+10
-1
-
514. 匿名 2025/03/14(金) 11:16:46
こればらしたのは誰?+5
-0
-
515. 匿名 2025/03/14(金) 11:18:07
総理変えたほうがいいと思うけど、適任者がいない。案の定、岸田さんの方がマシだったになった...+2
-12
-
516. 匿名 2025/03/14(金) 11:18:54
>>6
正直、今はこういうスキャンダルより減税一本で盛り上がってほしい+7
-0
-
517. 匿名 2025/03/14(金) 11:21:00
次の選挙は日本人全員行こう。
投票率あがるだけでも組織票には影響あるよ。
とにかく政界全体で保守系の議席増を目指そう。+7
-0
-
518. 匿名 2025/03/14(金) 11:29:20
ねえなんでこんな事するの?
ねえなんで?????+2
-0
-
519. 匿名 2025/03/14(金) 11:29:26
>>515
岸田の方がマシはないんじゃない?
この2人は群を抜いて最低最悪。
菅さんなら復帰してほしいけど、年齢的にも厳しいのかな。+12
-3
-
520. 匿名 2025/03/14(金) 11:29:34
>>163
ガースーはやってくれたよ+11
-1
-
521. 匿名 2025/03/14(金) 11:29:42
>>268
気持ち悪いね。
今時フケなんか乗せてる人いるんだ。
見た目やマナーも酷い上に公約も守らないわ頭も良くないわ最悪の百貨店やな!+10
-0
-
522. 匿名 2025/03/14(金) 11:30:34
>>440
ズルしてる気しかしないよな+5
-0
-
523. 匿名 2025/03/14(金) 11:32:30
>>14
マジありえない!+3
-0
-
524. 匿名 2025/03/14(金) 11:33:11
>>34
朝日静かだったのにね+1
-0
-
525. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:36
>>1
金権政治ならぬ金券政治+2
-0
-
526. 匿名 2025/03/14(金) 11:38:17
「政治資金規制法に抵触するのでは?」との記者からの質問には「第何条のどの条文ですか?」と確認。後ほど記者が「21条の2項です」と答えると「そのどこの部分ですか?」と再度返した。さらに記者が条文を読み上げると手に持ったメモを一瞥し「これは政治活動ではございません。どこが政治活動というふうにおっしゃっておられますか」と返した。
記者に切れている時点でダメですね。+7
-0
-
527. 匿名 2025/03/14(金) 11:39:38
>>65
え、酷くね?!!笑
口悪くてごめん、でもあまりにも酷過ぎて
笑えないけど、、+10
-0
-
528. 匿名 2025/03/14(金) 11:43:22
>>233
その会見めっちゃムカついた!
議員って言葉遊びが好きなの?
しかも、新人議員集めてて政治活動じゃありませんってどういうこと?!
散々議員と金の問題が言われてるのに、総理大臣たるものがなぜ軽率な行動が取れるのか。理解に苦しむ。
+10
-0
-
529. 匿名 2025/03/14(金) 11:45:59
「ルールを守る自民党」とかほざいていたけど、ここまでルールから逸脱した政党もないわ。
「もう一度信じてください?」ε-(。ノω-`。)
信じられるか!寝言は寝て言え!ボケ!
+4
-0
-
530. 匿名 2025/03/14(金) 11:50:22
石破退陣なら裏金議員も辞職してくれ
石破下ろしをしても自民党には投票しません+1
-2
-
531. 匿名 2025/03/14(金) 11:59:28
私が高校入学した時には
祖母から一万円の商品券貰い
それでGショック買ったな〜
ちょっと思い出した。+1
-1
-
532. 匿名 2025/03/14(金) 12:03:19
総理になったらいくらか深刻しないで使えるお金があるよね
そこから出したんでしょ
それにしてもこんな時期にデリカシー無いよね+2
-0
-
533. 匿名 2025/03/14(金) 12:11:44
石破さんの言い訳会見みながら誰かの喋り方に似てると思った。紀子さんだ。+1
-5
-
534. 匿名 2025/03/14(金) 12:12:07
>>187
今これ狙いっぽいよね。高市さんにして、自民党を上げる作戦。騙されずに自民党は絶対落とそう!+27
-7
-
535. 匿名 2025/03/14(金) 12:12:38
このトピが上位に行かないっていうの結構やばくない?
日本国民の政治への関心度って本当に低いからナメられまくりだよね+16
-0
-
536. 匿名 2025/03/14(金) 12:12:44
>>85
ニュウドウカジカの捕食映像みたい…+4
-0
-
537. 匿名 2025/03/14(金) 12:14:55
>>288
ポリエステル夫人は嫌だな。+1
-0
-
538. 匿名 2025/03/14(金) 12:17:09
生活の足しに10万円渡すってのがもう本当に無理+1
-1
-
539. 匿名 2025/03/14(金) 12:21:57
>>450
あのさ、議員は所得から税金が全然引かれてないのよ。だからただの高所得者ではない公務員とは訳が違う。+14
-0
-
540. 匿名 2025/03/14(金) 12:25:25
だから手作りクッキーにしとけってあれほど言ったのに+2
-0
-
541. 匿名 2025/03/14(金) 12:31:10
>>48
立花の弟子の詐欺tuberを信じてる奴がいて草+1
-0
-
542. 匿名 2025/03/14(金) 12:31:27
>>522
開封動画をあげて欲しい
「字でわかる」からダメだというなら
もう◯で良いのでは+3
-0
-
543. 匿名 2025/03/14(金) 12:31:41
>>519
最近大きな病気されてるしドクターストップがかかる可能性高い+1
-0
-
544. 匿名 2025/03/14(金) 12:32:24
全国民に配布したならば問題にならないのでは?
え?そんな、単純なはなしではないの?+1
-0
-
545. 匿名 2025/03/14(金) 12:36:10
>>1
国会議員は、そもそも、国民生活が苦しい時に、一緒に物価高体感するのは、当たり前のことなのに、
情の向け方が「公」でありながら「民間」とか「私」の感覚なのが、やっぱりちょっとズレてるよ。
+0
-0
-
546. 匿名 2025/03/14(金) 12:36:24
>>515
総辞職してほしい+2
-0
-
547. 匿名 2025/03/14(金) 12:37:04
新人で、商品券でも配らなきゃ、
ぶーたれそうなムードが仮にあったとしたら、
幸先が暗すぎる。+0
-0
-
548. 匿名 2025/03/14(金) 12:38:57
>>321
返した議員もいたと報道されてたよ。受けとった人もいるんじゃない?+0
-0
-
549. 匿名 2025/03/14(金) 12:39:20
>>1
もうさぁ。はぁ。。。政治家があまりにも庶民感覚とかけ離れすぎ。+5
-0
-
550. 匿名 2025/03/14(金) 12:40:31
>>16
首相からの慣例の行いだったということではなく?今回だけなの? だってというか、ある意味10万円ぽっちを何のために渡すの?+5
-0
-
551. 匿名 2025/03/14(金) 12:41:06
>>520
菅は入管法改正して外国人移民の道を開いた史上最低のゴミやぞ
菅、岸田は日本をめちゃくちゃにしたクズ中のクズ+23
-0
-
552. 匿名 2025/03/14(金) 12:42:25
このオッサンは違法性はないとか言ってしまってるが、そこじゃないんだよね。理解していないっぽい。流石、政治家だよ。しかしポケットマネーでポーンと出せるのだね。凄いわ。
+9
-0
-
553. 匿名 2025/03/14(金) 12:43:37
>>16
どう考えても安倍。日本人を騙した売国政治。+18
-16
-
554. 匿名 2025/03/14(金) 12:44:10
>>489
>「ですから公職選挙法の第何条に抵触していると言われているんですか?」
と言ってくるんだから事前に調べて攻めないとこの手の人間は論破できないし、欲しい言葉を引き出せない。
+3
-1
-
555. 匿名 2025/03/14(金) 12:45:16
>>2
でも与党やれるとこなくない?
他にやらせて、外国人参政権通されたら本当に終わるよ。+7
-3
-
556. 匿名 2025/03/14(金) 12:46:46
>>48
リノシー+0
-0
-
557. 匿名 2025/03/14(金) 12:47:41
自費って言うけど元の出どころ税金だよね。
ばらまけるんなら先頭立って給料返上してくれよ。
議員報酬は国民満足度反映させてほしい。
そうすりゃ死ぬ気で働くだろ。+6
-0
-
558. 匿名 2025/03/14(金) 12:53:00
>>16
ある程度、陽キャか雑談上手い人じゃなきゃやっぱり難しいな。外交見てるとその部分安倍とえらい違うww+9
-2
-
559. 匿名 2025/03/14(金) 12:53:39
>>16
落ち着いて。また自民党に騙されてるよ。
今までの総理はみんな残念なの。でも今みたいに不景気じゃなかったし、自民党がメディアを使って国民を洗脳していたから騙されて気づかなかったの。
自民党は今も石破1人を悪者にしてる。
石破最悪!→石破変えます。(国民の怒りを利用して、国民が(まだマシと思える)たいして変わらない自民党と財務省の犬首相にして、自民党にまた票入れてね!
のパフォーマンスだよ。
オールド メディアを支配してる自民党がこんな自分たちに不利なニュース報道させるわけない。しかも速報でね。
日テレと朝日は確か自民党の指導が入ってるはず。
今国民がブレずに思うことは石破に怒る事でなく、自民党自体に怒り抗議する事だよ。
石破も所詮自民党とその黒幕の財務省の操り人形。
雇われ首相だよ。
フジテレビと同じだね。社長よりもその黒幕に問題あったよね。フジテレビも雇われ社長だったからね。
+29
-2
-
560. 匿名 2025/03/14(金) 13:02:38
>>542
不正防止のために録画は必要だよね+4
-0
-
561. 匿名 2025/03/14(金) 13:03:10
>>1
中小企業の社長みたいなことするんだな…
今の厳しいご時世に馬鹿だとは思うけど、ポケットマネーなら特に問題はないんかな?
政治に詳しいわけじゃないから分からないけど、自民党嫌いとか云々をなしにして今回のことってかなり問題?
それとも馬鹿だなぁ→支持率下がる程度の話?
深刻度がよくわかんない+0
-3
-
562. 匿名 2025/03/14(金) 13:05:16
>>16
個人的には今の労働の現状を作った大きな責任があるのは小泉純一郎だと思う。
そこから軌道修正もできずここまできた+30
-1
-
563. 匿名 2025/03/14(金) 13:06:08
>>21
震災の日に居眠りとかマジで今すぐ辞めてほしい
なんでこんな自分に甘いクズが自民党の総裁なんだよ+30
-0
-
564. 匿名 2025/03/14(金) 13:08:09
>>401
お高い料亭の飯食ってる人達だからね+13
-0
-
565. 匿名 2025/03/14(金) 13:08:21
>>148
私もそう思う。誰になっても変わらないのはもはや内部のせい。
でも石破さんってずっと自民党で自分の色を出して総理を批判してきたじゃん。
だから、なんというかがっかり度は高い。
歯向かって頑張るのかと思えばすぐ自民党の総理のいつものやつになってしまった。
自民党内部でも自分を曲げずにできる人としてやってきてたからみんなの期待が下がりまくるのは仕方ないかなと思う。+13
-2
-
566. 匿名 2025/03/14(金) 13:09:18
>>14
今回は違うと思う
危機感持つ人が選挙行けば変わると期待してる
+9
-0
-
567. 匿名 2025/03/14(金) 13:09:47
>>41
裏金とか実際は14万とかの不記載だったし、今の政治家で立憲小沢の83億に勝てる奴はおらんわ+3
-0
-
568. 匿名 2025/03/14(金) 13:11:01
>>555
軽自動車で被災地に駆けつけた議員は島をあげればいいってプレゼント理論展開してたし、売国が更に加速するの不可避+2
-2
-
569. 匿名 2025/03/14(金) 13:17:41
よく進次郎がバカにされてるけど、コイツも頭悪いよね?それどころか顔もマナーも悪い。
そして語学力もない。歳もくってる、いつも肩かフケだらけで不潔。+10
-0
-
570. 匿名 2025/03/14(金) 13:17:50
>>76
れいわって何かやってたっけ?
大石が1400万の裏金が発覚して、この間はとんでもなく下品なデモに参加してた覚えしかないわ+5
-0
-
571. 匿名 2025/03/14(金) 13:18:17
>>78
多分都市部とかは色々情報あるけど、地方とか老人はやっぱり自民党強い。数で勝てないよ…若者世代は少ないのに投票しないし+2
-0
-
572. 匿名 2025/03/14(金) 13:21:32
>>300
みんな配ってると思ってますし
みんな賄賂ももらってると思ってます
思うのは自由ですよね。+11
-0
-
573. 匿名 2025/03/14(金) 13:22:55
>>1
10万を渡しちゃうという感覚の人が総理をやっているということが問題なんだけどな
お礼に150万円を用意できるって、よいご身分ですね
+7
-0
-
574. 匿名 2025/03/14(金) 13:25:17
>>283
高市さん総理にして、選挙で敗北してその責任を高市さんに押し付けて他の誰かを総裁に祭り上げるとかだったりして+26
-0
-
575. 匿名 2025/03/14(金) 13:25:24
>>318
横
指3本のね
となると石破は指1本ってw
+0
-0
-
576. 匿名 2025/03/14(金) 13:26:10
>>42
せめて1人100万円だよね。
石破さんのポケットマネーからなら
余裕で出せるっしょ。+4
-0
-
577. 匿名 2025/03/14(金) 13:28:02
目的をはっきり言語化しないただの買収だね
例えば社長が社員に臨時に金一封を渡すのとは明らかに違う
総理大臣は議員や党民の雇い主ではないもんね
お金配って議員の支持を集めることは民主主義ではないしその目的が私利私欲って…国民なんて眼中にないんだろうね
昔の富豪や貴族などの支配者階級だと思っているのかな
あ〜フランス革命必要かも+3
-0
-
578. 匿名 2025/03/14(金) 13:31:33
>>158
返したってさ、その場で受取拒否したわけじゃなく一度受け取ってから返したって事だよね?+5
-0
-
579. 匿名 2025/03/14(金) 13:31:48
>>519
最初の二行読んで同意のプラス押したけど
3行目でずっこけた。あの菅が復帰したらいよいよ日本終わり
+5
-0
-
580. 匿名 2025/03/14(金) 13:33:15
いいんじゃね?来るべき参院惨敗の責任が石破1人ごときで済まされるのはつまんねー、もう1人早く総裁取り替えて祭り上げろや+0
-0
-
581. 匿名 2025/03/14(金) 13:33:39
>>158
総理にもらった、と言って事務所に飾ってた人もいたとか+4
-0
-
582. 匿名 2025/03/14(金) 13:34:30
>>33
日本のための政治をしてほしい
+13
-0
-
583. 匿名 2025/03/14(金) 13:35:23
森山幹事長は、信頼回復が一番大事だと言ってるが、今更どうやって回復させる気なんだろうね+1
-0
-
584. 匿名 2025/03/14(金) 13:36:31
>>58
40年生きてきて商品券10万円分なんてもらった事ないわ+11
-0
-
585. 匿名 2025/03/14(金) 13:37:22
>>48
うわ、さとうさおりに何でこんなプラス付くの?!
隠してるけどN党だよ+1
-0
-
586. 匿名 2025/03/14(金) 13:39:45
>>533
わろた。
ネチャネチャしたところ?+0
-0
-
587. 匿名 2025/03/14(金) 13:40:31
>>4
退職金にまで課税対象とか言い出したらいよいよ老後詰むわ。
年金は、諦めてるけど退職金は当てにしてる人多いと思う。
真面目な人ほどバカを見る世の中です。って国が教えてるのに子供には真っ直ぐに育って欲しい。自分がされたら嫌な事を人にはしないと躾してるけど、たまに何言ってんだろ?ってふと思う。
真面目に生きて人に優しくしても報われないのにね。+8
-0
-
588. 匿名 2025/03/14(金) 13:42:38
これでも自民に入れる人って真正馬鹿なの?
散々馬鹿にされて馬車馬、奴隷のように扱われてさ+5
-0
-
589. 匿名 2025/03/14(金) 13:44:18
>>1
いつも裏金ばっかりじゃん
裏切り者+1
-0
-
590. 匿名 2025/03/14(金) 13:45:31
国民の多くが物価高と円安で苦しんでるけど、日本の政治家は私腹肥やすことに夢中
そりゃ他国に急激に負けるよ
+5
-0
-
591. 匿名 2025/03/14(金) 13:46:29
>>588
マゾだと思ってるし、リアルでは足軽なのに将軍目線で権力者と自分を同一視する馬鹿だと普通に思ってる
管理しやすく権力者に馬鹿にされてるけど本当に馬鹿+2
-0
-
592. 匿名 2025/03/14(金) 13:47:13
>>560
開封してる人たちがグルかもしれないからね
録画は必要だよね
+5
-0
-
593. 匿名 2025/03/14(金) 13:49:01
>>3
統一教会とズブズブの安倍派(裏金脱税議員達)が
反旗を翻してるね。
ばーか。
石破もイヤだけど、あんた達のほうがもっと嫌だよーだ。
+13
-11
-
594. 匿名 2025/03/14(金) 13:55:50
新人でも売国奴とか終わってる‥+1
-0
-
595. 匿名 2025/03/14(金) 13:58:15
>>57
今更秘書は無理でしょ。
自分のポケットマネーから出したって石破本人がハッキリ言っていたし。+3
-0
-
596. 匿名 2025/03/14(金) 13:59:09
>>593
安倍派の方がまだマシ+8
-6
-
597. 匿名 2025/03/14(金) 14:05:44
>>233
私も会見見ていて腹が立った。
すごくふてぶてしい感じだった。
+8
-0
-
598. 匿名 2025/03/14(金) 14:10:51
>>8
1000円くらいの感覚なのかもね
交通費って感じw+22
-0
-
599. 匿名 2025/03/14(金) 14:12:02
>>6
人気だね年寄りに石破内閣、際立つ高齢者の支持 70歳以上で6割 国民民主は40歳未満、学生で高い支持 FNN・産経合同世論調査 - 産経ニュースwww.sankei.com産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、石破茂内閣の支持率は44.3%だった。ただ、年代別でみると70歳以上の支持率が6割にのぼり、30代以下の支持率は2割だった。高齢者の支持率が際立って高…
+0
-0
-
600. 匿名 2025/03/14(金) 14:13:41
7月の選挙で自民党に入れるガル民いるの?
入れる人は何で?+0
-0
-
601. 匿名 2025/03/14(金) 14:16:43
>>600
入れる予定
自民以外信用できないから+1
-15
-
602. 匿名 2025/03/14(金) 14:17:10
10万円に文句言う人は貧困家庭+1
-9
-
603. 匿名 2025/03/14(金) 14:17:15
>>16
すぐ忘れるのはよくない
直近の岸田だって同じくらい酷かった
っていうかもう自民党が腐ってるから頭を変えてもみんなダメ+38
-0
-
604. 匿名 2025/03/14(金) 14:17:58
>>590
多くじゃないよ
真面目に働いている家庭は物価高も平気+3
-1
-
605. 匿名 2025/03/14(金) 14:18:33
>>603
鳩山、菅、野田内閣は最悪だった+2
-1
-
606. 匿名 2025/03/14(金) 14:19:45
売国党が多すぎて😩+3
-1
-
607. 匿名 2025/03/14(金) 14:20:11
ポケットマネーだろうが違和感ある。
・同僚職場の人に10万円は世の中渡さない。社長が従業員に渡すならばそれは臨時ボーナスなり給料として渡す。隠れてコソコソはおかしい。
・ポケットマネーだろうが、あなたのポケットマネーは国民みんなの血税だからおかしい。+8
-0
-
608. 匿名 2025/03/14(金) 14:21:08
ちょっと石破さん画面で見るに堪えなくなってきた
振る舞いが見てて恥ずかしくて目を背けてしまう+3
-1
-
609. 匿名 2025/03/14(金) 14:22:04
社長が新入社員にポケットマネーでお小遣い渡す感じでしょ
中小零細企業ならある
これって怒る事なの?+1
-3
-
610. 匿名 2025/03/14(金) 14:22:24
>>608
嫌なら見なきゃいいじゃん+1
-3
-
611. 匿名 2025/03/14(金) 14:23:17
>>606
このトピ内容と直接関係ないことで話題をすり替えないで。このトピは石破が商品券を配ったという内容であり、あなたの投稿内容とは直接話題が関連してない。別トピでも立てたら。いつもこうやって直接関係しないことを、自分の主義主張を横から投稿する人がいることが目障り。+2
-2
-
612. 匿名 2025/03/14(金) 14:23:55
>>283
高市さん潰しでもあるのかなって思っちゃうなぁ
安倍派も潰されて、こんな時に総理交代して選挙ぼろぼろにさせて、メガネがまた出てくるとか+17
-1
-
613. 匿名 2025/03/14(金) 14:24:07
妙高市のホテルが破産開始決定 負債額は約2200万円の見込み【新潟】+0
-0
-
614. 匿名 2025/03/14(金) 14:24:17
>>611
反政府運動はバイトだと思う
野党系からお金が流れていると言われているよ+1
-3
-
615. 匿名 2025/03/14(金) 14:24:40
>>337
開けるな
喋るな
20年くらい稼ぐのは嫁に任せて育休してくれ+5
-1
-
616. 匿名 2025/03/14(金) 14:27:00
小泉総理楽しみだな+1
-7
-
617. 匿名 2025/03/14(金) 14:31:22
あまり外見や見た目のことは言いたくないけど、性根が腐ってるであろう顔をしてるよね。
まともな政治家いなすぎて悲しくなってくる。
+5
-2
-
618. 匿名 2025/03/14(金) 14:32:22
>>617
進次郎は希望の星+0
-13
-
619. 匿名 2025/03/14(金) 14:33:04
>>606
分かりやすい表をありがとう。+3
-0
-
620. 匿名 2025/03/14(金) 14:38:25
>>283
そろそろ潮時、って言うほど良いこと何もしてない。辞めるモードで日経も上げ上げ!誰も石破政権期待してないんやから早く辞めて日経上げて〜!+11
-0
-
621. 匿名 2025/03/14(金) 14:40:13
>>617
いえいえ、人は見た目が9割って大ベストセラーがあるくらいだから。ブサでも必要最低限の所作や清潔感があるかないかで全然違うよ!+4
-2
-
622. 匿名 2025/03/14(金) 14:40:28
>>431
ほんと。
左の手先以外、普通の保守的な人は騙されちゃダメ。
杉田水脈がどうしてこんなに叩かれてるか。
まともなことしか言ってないし、外国人に侵略されたくないのなら応援しないと+3
-1
-
623. 匿名 2025/03/14(金) 14:43:53
子供の卒業式、入学式あるから商品券ください
スーツ買いたいです+1
-0
-
624. 匿名 2025/03/14(金) 14:44:25
>>623
パパにお願いしなさい+0
-1
-
625. 匿名 2025/03/14(金) 14:45:49
>>569
あと、秘書がつけてるマスクをぶんどってためらいもなく自分が付けちゃえるぐらい衛生観念がゼロ+4
-0
-
626. 匿名 2025/03/14(金) 14:46:46
>>354
次の選挙で自民党終わりとか楽観してる人いるけど、油断大敵だよ。
前回の選挙の時マイナンバーカードで荒れてたのに河野太郎平塚で当選してる。
この人平塚ベルマーレの会長かなんかで組織票持ってるから当選したんだよ。
自民党の組織票には注意しないとならんし、人口の多いい高齢世代はいまだに自民党に騙されてる。
自分の身近な高齢者(親)とかにYouTubeの視聴の仕方を教えたり小さいことからしていかないと負けるよ。
+16
-0
-
627. 匿名 2025/03/14(金) 14:47:09
>>4
自分たちは、議員のお給料に全然税金かからないのに、しかも税金から支払われてるのに
国民の退職金には課税しようって、どういう魂胆だよ!
ふざけるな!国民を苦しめるのもいい加減にしろ!+8
-1
-
628. 匿名 2025/03/14(金) 14:47:12
>>9
下手に高市さんとかになったら自民党派に留まる有権者が出そうだから、もうイメージ最悪な石破さんでもいいと思うけどなあ+5
-1
-
629. 匿名 2025/03/14(金) 14:47:35
>>623
働いてください。+0
-0
-
630. 匿名 2025/03/14(金) 14:49:17
>>187
本当これ
自民党は総理を変えれば選挙で戦えると思ってるのがまじで驚きなんだが
政策もズレてれば世論も読み取れない無能集団+26
-0
-
631. 匿名 2025/03/14(金) 14:50:51
>>5
わざと「コレ配って」って渡されてる感じ
配りましたね+1
-0
-
632. 匿名 2025/03/14(金) 14:51:13
私費で渡した証拠はあるの?
口だけで言われても信じられんし、この説明だけですんだらちょっとねぇ+0
-0
-
633. 匿名 2025/03/14(金) 14:51:47 ID:dxHHGgg5yy
>>4
なんか赤ちゃんを産んだら100万円あげます!とかなかった?同じ時期に子どもを産んだから身内に甘いなと思ったよ。+1
-0
-
634. 匿名 2025/03/14(金) 14:52:37
>>610
うん!
だからチャンネル変えるよ
今の情勢見たいけど仕方なく+1
-0
-
635. 匿名 2025/03/14(金) 14:53:02
>>617
いえいえ、人は見た目が9割って大ベストセラーがあるくらいだから。ブサでも必要最低限の所作や清潔感があるかないかで全然違うよ!+2
-0
-
636. 匿名 2025/03/14(金) 14:53:20
>>340
自民党は誰が総理になっても何も変わらない財務省や官僚の言いなりになるだけ
その証拠が30年間も与党やってるのに、日本が一度も経済成長してない&増税政策しかしてこなかった
自民党に国を治る能力はない
国民もようやくそれに気が付いただけよね
+9
-0
-
637. 匿名 2025/03/14(金) 14:57:27
なんだよー、金握らせてたんかよ。+0
-0
-
638. 匿名 2025/03/14(金) 14:57:53
>>56
日本の省庁に外国の大統領が圧力かけてほしいって
ネトウヨってもう反日売国奴だよね
さっさとトランプ皇帝のいるアメリカに帰化すればいいのに+0
-2
-
639. 匿名 2025/03/14(金) 14:58:00
>>78
利権団体や企業は絶対に自民党に入れてるでしょう
あとニュースでは報じられてないけど非課税世帯にはめちゃくちゃ手厚いよ
年金暮らしの祖母が給付金という名目で10万とか3万とかちょくちょく貰ってる
そういう世帯も自民党に入れてしまうのかも
国民みんながちゃんと投票に行かないと勝てない+5
-0
-
640. 匿名 2025/03/14(金) 15:03:22
自民・西田昌司氏「退陣されるのが正解」 石破首相の商品券配布(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相が自民党衆院1期生との会食に際して1人10万円分の商品券を配布した問題を巡り、同党の西田昌司参院議員は14日、「予算を通したら、もう使命を果たしたのだから、退陣されるのが正解だ」と述べ、
森友も家計もさくらもアベノマスクも五輪汚職も全部擁護してきた清和会連中が10万円程度でブチギレてて笑う
ほんとこの人らポジショントークだね
ネットの岸田石破叩きってここらへんの連中が煽ってるからイマイチ乗れないんだよね+0
-0
-
641. 匿名 2025/03/14(金) 15:04:24
次の選挙で自民以外ならどこに入れたら良いか分からない人達へ
立憲民主・・・プラス
国民民主・・・マイナス
それ以外はリプで+1
-2
-
642. 匿名 2025/03/14(金) 15:05:46
>>641
自民党でいいと思う+3
-3
-
643. 匿名 2025/03/14(金) 15:08:12
石破の顔がきつすぎる
何も考えてないの丸出しじゃん!+1
-0
-
644. 匿名 2025/03/14(金) 15:08:17
不適切とわかってれば最初から受け取らないだろ?
そうすれば返却の必要もない。
受け取った議員は、先を見通せない馬鹿議員。+0
-0
-
645. 匿名 2025/03/14(金) 15:11:32
>>1
財務省を擁護している人へ。財務省の何が問題か改めて解説しますwww.youtube.com\財務省解体デモ応援キャンペーン中です!/ 三橋貴明が、「財務省が最も恐る経済理論」である「MMT(現代貨幣理論)」について日本一わかりやすく解説した入門書『知識ゼロからでもわかるMMT入門』が、3/16(日)までなら10%OFF! さらに、送料も無料なのでぜひ今の...
財務省を擁護している人へ。財務省の何が問題か改めて解説します
+0
-0
-
646. 匿名 2025/03/14(金) 15:11:48
10万円って金額もショボいしせこいよな。恥ずかしいね+0
-0
-
647. 匿名 2025/03/14(金) 15:12:18
>>641
国民民主一択だろうな
あとは維新・れいわ・日本第一+0
-2
-
648. 匿名 2025/03/14(金) 15:12:35
>>642
まだ搾取されたいの?w+0
-0
-
649. 匿名 2025/03/14(金) 15:13:10
>>646
デパートやコンビニのおにぎり
いくつ買えると思ってるんだよ。+0
-0
-
650. 匿名 2025/03/14(金) 15:13:33
>>648
生活保護なので搾取されないです
どちらかというと搾取する側です笑+2
-2
-
651. 匿名 2025/03/14(金) 15:14:40
>>1
10日以上経ってから、返却したとかって、もう自民党の体質だよね?
新人議員もマスコミにバレたから返却したとか・・・
新人議員の名前と選挙区を全員名前挙げてくれ15名
+5
-0
-
652. 匿名 2025/03/14(金) 15:14:42
>>300
裏金議員が退陣しろとか言ってて馬鹿みたい
お前らが先に総辞職しろよ
世界情勢が緊迫してる時に
内輪の権力争いしかできないとか
スケールの小ささにビビるわ
まじで自分の利益しか考えてないよ こいつら+18
-0
-
653. 匿名 2025/03/14(金) 15:15:07
>>648
ここみ書き込むの50円掛かるけど大丈夫?+2
-0
-
654. 匿名 2025/03/14(金) 15:15:36
>>342
おじいちゃん達いつまで威張るつもりなんだろね
+2
-0
-
655. 匿名 2025/03/14(金) 15:17:56
>>621
いくら見た目が良くても
官僚が書いた原稿読んでるだけの人は
何も説得力ないよね+1
-0
-
656. 匿名 2025/03/14(金) 15:18:37
>>694
デパートの高いからそんな買えなそう
200個ぐらい?+0
-0
-
657. 匿名 2025/03/14(金) 15:19:14
>>553
移民推進 ビザ緩和推進+5
-1
-
658. 匿名 2025/03/14(金) 15:28:03
>>16
ここ20年くらいしか知らんけど、小泉、森、鳩山、菅(カン)、岸田とたくさんいるけど?+13
-0
-
659. 匿名 2025/03/14(金) 15:28:38
>>656
いくらなんだろうね?
自分なら牛丼や牛めし(お持ち帰り弁当)で済ますけど。+0
-0
-
660. 匿名 2025/03/14(金) 15:30:14
>>651
大空 幸星 おおぞら こうき (比)東京 1
大西 洋平 おおにし ようへい 東京16 1
草間 剛 くさま つよし 神奈川19 1
栗原 渉 くりはら わたる 福岡5 1
小池 正昭 こいけ まさあき 千葉10 1
坂本 竜太郎 さかもと りゅうたろう 福島4 1
島田 智明 しまだ ともあき (比)近畿 1
根本 拓 ねもと たく (比)東北 1
福原 淳嗣 ふくはら じゅんじ (比)東北 1
向山 淳 むこうやま じゅん (比)北海道 1
森下 千里 もりした ちさと (比)東北 1
山本 大地 やまもと だいち 和歌山1 1
若山 慎司 わかやま しんじ (比)東海 1
広瀬 建 ひろせ けん 大分2 1
福田 かおる ふくだ かおる 東京18 1
+0
-0
-
661. 匿名 2025/03/14(金) 15:31:25
>>654
麻生・岸田・茂木 外食か+2
-0
-
662. 匿名 2025/03/14(金) 15:33:10
>>1
稲田朋美・元防衛相、政治資金約156万円で“バレンタイン支出”疑惑 2月にエルメス、バーニーズニューヨークに贈答品代を支出「本当に政治活動に必要か」との指摘(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp昨年12月の政治倫理審査会では安倍派の裏金問題について、「不記載になっていたことは知らなかった」と釈明に追われた稲田朋美・元防衛相。その政治資金に新たに疑問視される支出が見つかった。
これもすごいけどな・・・+1
-0
-
663. 匿名 2025/03/14(金) 15:33:52
>>660
ありがとう+1
-0
-
664. 匿名 2025/03/14(金) 15:33:53
>>467
は?+0
-0
-
665. 匿名 2025/03/14(金) 15:34:59
法的に問題はない。
だけど、政治とカネを国会で議論してる時に、商品券を配るのはセンスが無さすぎる。
小林議員や西田議員や青山議員の様なガス抜き要員要因が出て来るのも、お決まりのパターン
これは、参議院議員選挙の大敗が見えて来た。+1
-0
-
666. 匿名 2025/03/14(金) 15:35:55
>>660
まぁ、新人議員は断れないよねぇ・・・。+1
-0
-
667. 匿名 2025/03/14(金) 15:37:18
この世代の慶應法政の人って頭悪いんだよね
阿呆(あほう)学部って言われてた楽単学部だから賢くないのよ
センスがない人は何やってもダメ+1
-0
-
668. 匿名 2025/03/14(金) 15:37:53
>>667
東京大学阿呆(あほう)学部とも言われてる。+0
-0
-
669. 匿名 2025/03/14(金) 15:37:55
>>2
国民の生活が大変な時に他人様の税金で
タダでさえ世界一高い議員歳費貰ってる
議員達に更にカネくれてやるって何なん💢ふざけんな!+3
-0
-
670. 匿名 2025/03/14(金) 15:38:15
もうさ、『首相』ってナシで良くない?
誰がなっても同じバカならもういらないよ+2
-0
-
671. 匿名 2025/03/14(金) 15:39:28
>>621
動き、話し方は知性でるよね
身だしなみも欧米のエリートはもっときりっとしてる+0
-1
-
672. 匿名 2025/03/14(金) 15:40:24
>>662
この人大嫌い+2
-0
-
673. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:10
>>104
しかも領収書いらないから何に使ってもいい
おかしいだろ
+8
-0
-
674. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:11
>>668
それはほぼ嫉妬
その比じゃないよ 石破さん青学卒の総理みたいなもの+0
-1
-
675. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:34
>>8
長く議員やってんだから私費だって元は国民から頂いた税金では?
売国ばかりしてる岸田石破政権、林、河野小泉、岩屋のなりすまし議員達はよく
日本に居られるな!+16
-0
-
676. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:40
>>669
裏金議員には怒らないの?+0
-0
-
677. 匿名 2025/03/14(金) 15:43:50
裏金でさんざん問題視されてたのに状況を考えろって。石破は違法でなければ問題ないとか言ってるけど、違法じゃなければ何をしてもいいのか?とにかく有権者を舐めてる行動としか思えない。+0
-0
-
678. 匿名 2025/03/14(金) 15:44:30
とにかく国民と思考回路がずれてるのはよくわかった。なら選挙負けてもらいましょう。+0
-0
-
679. 匿名 2025/03/14(金) 15:46:07
>>660
大空って自分のNPOで大金受け取ってる
安倍の嫁と仲良い人じゃん
一億は受け取るけど10万は返すんだねー+3
-0
-
680. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:10
>>1
国民にも配ってください〜+1
-0
-
681. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:17
>>2
本当に自民党はいらね。自民党でなかったらどこの政党でもいいわ。(他党になったところで良くなるとは思ってないけど、それでも自民党はいらん。)+3
-0
-
682. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:17
>>65
こんなに貰っても更に日本の土地や日本企業や日本人の命や農産物を海外に売る売国悪党議員ばっか!
日本中海外ソーラーだらけにし
水源地も国立公園も中韓ソーラーだらけにした河野小泉一家はファミリー企業でガッポリ儲ける売国悪党一家
+2
-0
-
683. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:18
>>14
選挙がある夏までには日本人は忘れるから+3
-0
-
684. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:29
>>1
違法性無いし
元民主党の枝野とか菅直人とか
過激派に寄付していました
党派のトップは所属議員に選挙資金配るし
違法性無いし
裏金も全ての党がやっている
騙されないで
自民党もアレだけど
他党は工作員政治家が100パーセントだから
偏向報道だから
中国共産党工作機関のメディアの工作だから+0
-2
-
685. 匿名 2025/03/14(金) 15:47:31
国民にも配れよ+2
-1
-
686. 匿名 2025/03/14(金) 15:48:31
このご時世に私費でも渡すか?ボ◯てんのかな?+3
-0
-
687. 匿名 2025/03/14(金) 15:49:37
トランプとお友達になれなかったし、どんどん強気にやられてんじゃん。+0
-1
-
688. 匿名 2025/03/14(金) 15:49:42
>>660
大空+4
-0
-
689. 匿名 2025/03/14(金) 15:49:48
>>57
「お土産は商品券にしましょう!総理のポケットマネーだったら政治資金法には抵触しません、セーフです!新人議員も現金は流石に貰えないけど商品券なら嬉しいと思いますよ!」
と助言した人(側近)がいるのかなと思った。ガチで考えが甘いアホなのか、裏で石破下ろしの指令を受けた奴なのか。
当の本人は震災の式典で居眠りぶっこいてしまうような人だからお土産配るアイデアすら無くて、言われたままに軽く了解した感はあるよね。+1
-0
-
690. 匿名 2025/03/14(金) 15:50:56
どこぞのレジ袋、ウォーミングアップしてないだろうな。あなたでもないっ!+1
-0
-
691. 匿名 2025/03/14(金) 15:50:57
石破さんの政治活動って、こういう内部バラマキで総選挙の有利に繋げてたのかな?+0
-1
-
692. 匿名 2025/03/14(金) 15:51:14
>>665
他党もやっているけど
報道しない自由
偏向報道
裏金も全ての党がやっています
偏向報道
選挙にお金かかる+0
-0
-
693. 匿名 2025/03/14(金) 15:51:24
>>65
韓国レベルまで下げるか町内会のように
必要経費だけで持ち回りで国民全員が
参加すべき
大金くれてやって更に売国されてるとか
どんだけ卑しい売国野郎ばかりなんだよ!国民の為に働く議員なんて居るのか!+4
-0
-
694. 匿名 2025/03/14(金) 15:51:40
>>660
あいやー+1
-0
-
695. 匿名 2025/03/14(金) 15:52:15
>>2
経団連も解体+10
-0
-
696. 匿名 2025/03/14(金) 15:52:31
>>312
石破さん本人が「今回が初めてではない」って言ってるから、嵌められたというか、日頃から普通にやってたんじゃないの?
+8
-0
-
697. 匿名 2025/03/14(金) 15:53:12
>>1
朝に官邸で釈明する前に
大谷翔平らを招いて記念写真撮ってたね
公私混同男+0
-2
-
698. 匿名 2025/03/14(金) 15:54:32
>>690
昨年の選挙の時にだけ能登に行った男。
あれ以来能登は放置。+1
-0
-
699. 匿名 2025/03/14(金) 15:54:44
>>695
経団連に発言力があるみたいに報道するメディアが問題やわ
普通に無視すればよいだけなのに
日本人は経団連の言う事は大きな意味がある、って洗脳されてるだけ+2
-0
-
700. 匿名 2025/03/14(金) 15:55:16
>>655
そもそも石破さんってスタート地点から見た目で損してるとは思う
食べ方とか色々その瞬間を切り取ってるのは悪意を感じるね
あ、私反自民党ですよ+5
-0
-
701. 匿名 2025/03/14(金) 15:56:21
ポケットマネーで150万プレゼントって、そりゃ美味しくてやめられないよね、国会議員
+18
-0
-
702. 匿名 2025/03/14(金) 15:56:54
>>642
は?+1
-0
-
703. 匿名 2025/03/14(金) 15:57:21
大変なことになりましたね…辞めてほしい。
でも法にはギリギリ抵触しないと言って逃げ切ると思うが支持率は低下すると思う。+0
-0
-
704. 匿名 2025/03/14(金) 15:58:07
>>618
祖父は刺青だらけの又次郎
名家ぶってて笑う+2
-0
-
705. 匿名 2025/03/14(金) 15:58:14
>>658
そうなのよ
思い返せば酷いのばかり
ネットが普及したから隠せなくなっただけで、きっと昔からそうなんだろうね+4
-0
-
706. 匿名 2025/03/14(金) 15:59:01
昨日の深夜の言い訳会見はキレ気味だったのに、今日は「国民の側を見るという姿勢が欠けていた。真摯に激しく厳しく反省をしていかねばならない」だってー
+0
-0
-
707. 匿名 2025/03/14(金) 15:59:14
>>696
どこもやってるんだよ
田中真紀子さんもお金は事あるごとに配られるって言ってたじゃない
今回は麻生さんとかが書かせてそう
最初に幹事長のネタ 次はこれ
+5
-0
-
708. 匿名 2025/03/14(金) 16:00:22
>>433
大谷さんは政治家ではありません+0
-0
-
709. 匿名 2025/03/14(金) 16:00:23
>>1
随分羽振りがいいな
国民にも一人ずつ配ってほしいわ+5
-0
-
710. 匿名 2025/03/14(金) 16:02:14
>>660
あら。大西英男の息子さんもきちんと世襲したんだね~+1
-0
-
711. 匿名 2025/03/14(金) 16:02:51
新人に余計な気遣わすなよ
アホなん
返されてるし。もはや恥ずかしいわ+0
-0
-
712. 匿名 2025/03/14(金) 16:02:56
>>674
財務省の役人見てるとそうも言えない。+1
-0
-
713. 匿名 2025/03/14(金) 16:04:15
>>692
そう言われるとそうだね。+0
-0
-
714. 匿名 2025/03/14(金) 16:04:59
>>678
この前の選挙で今井絵理子が応援に来ていて
駅前のスーパーの敷地の入り口を封鎖していた。
買い物出来ないだろが。
あ、自民はスーパーで買い物しないんだった。
超高級ホテルで経費で贅沢三昧だった+9
-0
-
715. 匿名 2025/03/14(金) 16:05:13
>>16
不祥事で辞めさせた息子を速攻で雇い直した岸田
片腕が林クソ爺や木原せいじみたいな
悪党ばかりの岸田
安心安全だと打たせたワクチンて何千人も○した岸田
世界一治験しやすい国にすると言って
日本人の命を売る岸田
日本企業に誹謗中傷し海外に売る岸田+12
-0
-
716. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:07
>>710自民・大西氏がまた失言 「巫女のくせに何だ」 - 日本経済新聞www.nikkei.com「自民党はあまり好きじゃないと言うとは巫女(みこ)のくせに何だ」。同党の大西英男衆院議員は24日の細田派会合で、衆院北海道5区補選の応援で現地入りした際に会った巫女に難癖をつけた。神社関係者は同党支持と決めつけるような失言。党内では不祥事が相次ぎ、引...
+1
-0
-
717. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:18
>>703
野党もこのまま不人気な石破が顔の方がいいよね。自民党自滅してくれて次の選挙で勝機ありだから、一通り追求したら収束しそうではある。+0
-0
-
718. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:23
庶民感覚が無いんだな。
庶民の味方みたいに振る舞ってきた割に。
手取り増やす事はしないのを、
それを人気取りはしないと言ったり。
+5
-0
-
719. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:42
>「去年もやった事だが?」
余計に問題でしょww
それもう賄賂と買収で総理大臣になったと白状した事になるんだよ!!!+0
-0
-
720. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:42
10万円って、少額なんでしょ。+1
-0
-
721. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:52
>>714
え?
あんな不倫、ムダカネ贅沢海外旅行行ってた無能議員よく国民に顔出せるね笑+5
-0
-
722. 匿名 2025/03/14(金) 16:07:23
>>711
新人は今は返すけど
そのうち返さなくなる
まだ、良心が残ってるからね。
やがて、貰うことが当たり前と思う。
それが政治家。+4
-0
-
723. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:02
米の高騰になかなか手を打たないのも、高額医療制度の改悪を推し進めようとしてたのも、全て合点がいった。てめえらの懐にはさして影響ないんだもんな。そら身入れてやらないわ。ふざけんなよクソが。+5
-0
-
724. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:32
>>1
なぜ配ったんだろうね+1
-0
-
725. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:56
>>1
結局、金金カネ
献金で政策もどんどん歪められていくよ
+4
-0
-
726. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:11
>>724
子分が欲しかったんじゃない+3
-0
-
727. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:20
>>4
元は国民のカネだから気前よく配る
生保を外国人にはバンバン出す役所の人間みたい+4
-1
-
728. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:27
>>1
選挙で大敗しても辞めないし、この恥知らずはどうすれば辞めてくれるんですかね🥹+5
-0
-
729. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:35
>>714
パリに行くのもエコノミーなんて乗らないんだろうね+2
-0
-
730. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:52
>>721
エッフェルエッフェル松川
スピード今井+1
-0
-
731. 匿名 2025/03/14(金) 16:11:19
>>727
生保は何故か日本人には厳しくなる+3
-1
-
732. 匿名 2025/03/14(金) 16:11:26
>>721
714です。
それが観衆も大勢いて歩道を塞ぎ
大歓声と拍手喝采だった。
うぜ。
結局帰り道とは反対の駅の出口から
まわり道して帰宅。
買い物も出来なかった。+4
-0
-
733. 匿名 2025/03/14(金) 16:11:49
>>722
報道が出るのわかったから返金したんだよ
報道に出なきゃ返金するわけがない+6
-0
-
734. 匿名 2025/03/14(金) 16:12:28
>>732
情弱は騙されやすいからな
+1
-0
-
735. 匿名 2025/03/14(金) 16:12:46
>>726
金券配って?+1
-0
-
736. 匿名 2025/03/14(金) 16:12:50
>>731
ほんそれ+1
-0
-
737. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:02
>>735
そう+1
-0
-
738. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:31
>>187
冷静なコメント
私も同じ意見+15
-0
-
739. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:39
>>734
サクラ居そうだけどね+1
-0
-
740. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:46
>>720
手土産程度らしいよ+0
-0
-
741. 匿名 2025/03/14(金) 16:14:05
>>739
もちろん動員はかけてるだろうけど+1
-0
-
742. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:06
>>187
また金かけて総裁選やるつもりか+4
-0
-
743. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:14
>>187
高市さんはガス抜き要員だろうね
総理に実際なっても、全部骨抜きにされて何もできないよ+18
-2
-
744. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:42
岩屋外務大臣
「カナダに来てから報道で知った。石破総理大臣が説明したことは報道で知っているが、それ以上の詳細は私自身が事実関係を把握できていないのでコメントは控えたい」
加藤財務大臣
「きのう総理から話をしていると承知しており、それ以上、私から申し上げることはない」と述べました。私は、政治資金規正法上における政治活動に関する寄付、または寄付を受けることは一切していない」
江藤農林水産大臣
「昨夜から石破総理大臣が誠実に答えていたということなので、国民の受け止めはさまざまあると思うが、ご理解頂ければありがたい。私自身(配った経験)のことについてはコメントは避けさせて頂く」
浅尾環境相
「総理が説明されたことは承知しております。その説明の中で、『多くの国民の皆様にご心配をおかけしたことをおわびする』という発言もされておられました。それ以上の事実関係はわかりませんので、お答えは差し控えたい」
中谷防衛相
「違法性はないと認識しているし、石破総理大臣は、正直に事実関係を述べた。私自身の政治経験としては、お土産を名目として、同僚の国会議員に商品券を配ったり、受け取ったりしたことはない」
平デジタル相
「法令に違反することはなかったと石破総理大臣が説明しておりその説明に尽きると思う。その上で国民の皆さんから疑念を持たれないように取り組んでいく必要がある」
柴山元文科相
「いろいろな法案審議に影響が出てくるのではないかと心配している。歯を食いしばって頑張らなければいけない。違法の問題は生じないと信じたいが、石破総理大臣は、先の衆議院選挙に際して、政治とカネの問題に厳しい姿勢を示してきたので、なかなか難しい説明になるのではないか」
西田昌司参議院議員
「なんでそういうことになったのかなという感じだ。ちょっとまずい。そもそも石破総理大臣は政治とカネの問題について一番、物を言っていたようなタイプの人であり、指摘されたら返す言葉がない。新年度予算案を成立させたら使命を果たしたことになるので、退陣するのが正解だ」
青山繁晴参議院議員
「みずからを顧みて、進退も含めて決せられるべきだ。ゆうべのような話だと新年度予算案が成立しなくなってしまう。予算案が人質になり『石破おろし』のようなことになることに私は賛成しないし、日本の総理大臣としてみずから決すべきだ。過去には竹下総理大臣も予算案の成立のためみずからひかれた」
公明党・斎藤代表
「私から『真摯に国民の声を受け止めてほしい』と伝えた。石破総理大臣からは『しっかり説明していく』という話があった。国民の感覚から大きくずれており、報道を聞いて耳を疑った。国民から理解を得られないような行為は 厳に慎むべきで、憤りを真摯に受け止めてもらいたい」と述べました。新年度予算案の審議中であり、日本は大変な困難に直面している。総理は今ある課題に真摯に取り組み、国民の信頼を回復することに尽きる」+1
-0
-
745. 匿名 2025/03/14(金) 16:16:45
配ったのは10万だけか?
商品券だけか?+1
-0
-
746. 匿名 2025/03/14(金) 16:16:47
>>12
わたしは驚きだよ。
この人って一人野党だったときは、こんなことを総理がしようものなら真っ先に叩きに行ってたタイプじゃない?
総理になって日も浅いのに、こんなに人格及び行動が豹変してることにびっくりだよ。+5
-0
-
747. 匿名 2025/03/14(金) 16:18:19
>>706
その前に大谷翔平を官邸に招いて
記念写真撮影をしていた+0
-0
-
748. 匿名 2025/03/14(金) 16:19:09
>>1
こんなことどうでも良いから、消費税減税して!+1
-0
-
749. 匿名 2025/03/14(金) 16:19:12
石破さんがここまで無能とは思わなかった。+1
-0
-
750. 匿名 2025/03/14(金) 16:19:17
>>743
そして次の総理を
岸田が狙っている+6
-0
-
751. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:04
そんなにお金余ってるなら給料減らして+12
-0
-
752. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:08
>>1
石破元幹事長は「政治不信の中、国民に対して説明責任を果たし国民が納得するまで総裁として全力を尽くす。国民から信頼される自民党、未来を切りひらく自民党でありたい」と述べました。
説明せよ
+3
-0
-
753. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:27
>>63
若者層は2ポイントにすべき。
年代によって人口違うし+3
-0
-
754. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:46
>>750
茂木か岸田の緊縮財政コンビで国民死亡
+5
-0
-
755. 匿名 2025/03/14(金) 16:21:21
>>3
ここらで閣僚の誰かが石破に退陣を迫ったら面白いのに
かつて麻生内閣の閣僚でありながら麻生に退陣要求した石破茂のように+9
-0
-
756. 匿名 2025/03/14(金) 16:21:54
>>687
友達になる必要ある?
+0
-0
-
757. 匿名 2025/03/14(金) 16:22:06
>>744
西田昌司参議院議員
「なんでそういうことになったのかなという感じだ。ちょっとまずい。そもそも石破総理大臣は政治とカネの問題について一番、物を言っていたようなタイプの人であり、指摘されたら返す言葉がない。新年度予算案を成立させたら使命を果たしたことになるので、退陣するのが正解だ」
まさにこれな
+4
-2
-
758. 匿名 2025/03/14(金) 16:23:24
佐々木朗希は知ってるかな
この石破総理は東日本大震災追悼式典で昼寝してたんだよ+6
-0
-
759. 匿名 2025/03/14(金) 16:24:30
>>618
絶望の星の間違いでしょ+3
-0
-
760. 匿名 2025/03/14(金) 16:24:32
>>750
加藤財務大臣も狙ってるよ
あと財務省出身のコバホークこと小林 鷹之
結局財務省の言いなりになる人しか総理大臣になれないみたい+14
-0
-
761. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:39
>>757
この人裏金と安倍からも
お金もらってる人だよね
国民主権は必要ないと言い張る
お父さんが勝共連合でしょ 筋金入りの🏺じゃない+4
-0
-
762. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:54
>>692
他党は裏金作るほど原資がないお
+0
-0
-
763. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:30
>>760
それだ!!+2
-0
-
764. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:59
>>761
ま、積極財政派だからまだマシな方だよ+1
-0
-
765. 匿名 2025/03/14(金) 16:27:31
>>618
日本オワタ\(^o^)/オワタ
+1
-1
-
766. 匿名 2025/03/14(金) 16:27:37
>>14
てか……他の党?立憲や共産党がさらに不人気だからな+0
-0
-
767. 匿名 2025/03/14(金) 16:28:05
>>175
皆んなしてるのになんで私だけダメなんですか?
ってやつ+7
-0
-
768. 匿名 2025/03/14(金) 16:29:38
>>3
選挙のために高市据えるんじゃないの?
見え見えな気がするけど、騙されて自民党に入れちゃう人いそう。
何回騙されてもホストに貢ぐ女みたいに。+13
-0
-
769. 匿名 2025/03/14(金) 16:30:52
>>510
テレ朝のワイドスクランブルでそう言ってた
急な会見で酒が残る中やったらしいよ
本当に緊急な時も酒入って仕事するのかな
だらしない総理だなと思っちゃうわ
私が総理なら総理の内は断酒するけどな+8
-0
-
770. 匿名 2025/03/14(金) 16:30:56
>>187
でもオールドメディアたちがずーっと推してたのは石破と小泉進次郎だから、次は進次郎が出てくるかもよ? お爺ちゃんやお婆ちゃんたちが投票しそうじゃない?
そしてあのイルミナティカードみたいになって日本が終わりそう+9
-0
-
771. 匿名 2025/03/14(金) 16:31:24
十数万円の商品券を「ほんのお土産がわり」って本気で思ってるとしたら、国民の生活の苦しさなんて到底理解できないだろうから、今すぐ辞めてください。+8
-0
-
772. 匿名 2025/03/14(金) 16:31:30
>>555
それ言い続けた結果が今じゃん
これからも永遠に野党は反日!って言いながら自民党に投票し続けるの?
+4
-1
-
773. 匿名 2025/03/14(金) 16:32:21
>>555
自民は中国に日本売ってますやん+4
-0
-
774. 匿名 2025/03/14(金) 16:32:22
>>744
立憲民主党
野田代表
「企業・団体献金の議論をしているタイミングでやっていたことに、ある意味、驚いた。10万円の商品券はいわゆるお土産としては社会通念では額があまりにも多く、政治活動の寄付にあたる可能性が高いと思うので、委員会などの審議で明らかにしていきたい。まだ進退の話ではなく、審議などを通じて改めて説明を求めていくというのが基本だ。厳しく説明を求めていきたい」
水岡参院議員会長
「政治とカネをめぐって国会で議論をしている時に間の抜けた話だ。政治資金規正法には抵触しないと言い張っているが開き直りではないか。道理が通らない。石破総理大臣には、もはや国民の期待に応える力がないと見るべきかもしれず、本会議や予算委員会などで厳しく対処していきたい」
日本維新の会
前原共同代表
「石破総理大臣とは長い付き合いだが、もっともこういうことをしないタイプの人だと思っていたので、正直言って意外で驚いている。自民党の政治とカネの問題について説明責任がしっかりとなされていない状況で、こうした行動を取ること自体が極めて不適切だ。話を聞いた時には一種の買収のようなものではないかと感じたが、猛省すべきだ。新年度予算案の影響については、われわれは政策実現のために大局に立って衆議院では賛成をした。その判断は重いが、その後に起きた事案なので賛否と結びつけるかどうかも含めて、しっかりと党内で話し合いたい」
岩谷幹事長
「裏金問題を引き起こし、自民党内でそのイメージを変えるための新しいリーダーとして誕生した石破総理自身が商品券の配布を行ったということが事実であれば、自民党のガバナンスの欠如は深刻だ。従来の自民党と異なるクリーンなイメージで総理となった石破総理だが、誰がトップになっても自民党の体質は変わらないことが明らかになったと言える。事実関係の徹底した調査と透明性のある説明を強く求めると同時にしがらみと金権の政治を終わらせるために『企業・団体献金の廃止』を何としても実現していく」
浅田参議院会長
「石破総理大臣みずからの問題が発覚して、また政治とお金の問題がクローズアップされている。企業・団体献金の扱いを3月末までに結論を出すというこの段階で、議員に商品券を1人10万円配るのはいかがなものか。これから各委員会で折に触れて自民党の体質を追及していきたい」
国民民主党・玉木代表
「政治資金規正法に抵触する可能性があると思う。政治とカネの問題を議論している大事な局面で、問題を解決する資格があるかが問われており、法律に抵触しないのか、予算委員会などの場を通じてしっかり説明責任を果たすべきだ。少なくとも道義的・政治的責任は免れず、疑惑を払拭できないのであれば 総理大臣の職を続けることは困難になっていくと言わざるを得ない」
日本共産党・小池書記局長
「事実であれば驚くべき話であり、総理大臣としての資格に関わる重大な話だ」
れいわ新選組・山本代表
「自民党の新人議員だけでなく、物価高で苦しむ国民にも10万円を給付すべきだ」+0
-0
-
775. 匿名 2025/03/14(金) 16:32:51
>>15
わかりやすすぎて草w
石破おろししたいからミエミエなことしてる+2
-0
-
776. 匿名 2025/03/14(金) 16:33:19
>>520
全くだ。
国民がお米買うのも困って
ミカンも買えず風邪引いて働いてるのに
腹が立つ。
悪いのは〇だけにして!+8
-0
-
777. 匿名 2025/03/14(金) 16:34:01
>>772
野党に投票しても自民党に投票するのと同じやで。
よこ。+1
-3
-
778. 匿名 2025/03/14(金) 16:34:19
>>16
たくさんいたよ。痴呆ですか?
中曽根、小泉、安倍、岸田、あたりが特に酷かったね。+8
-4
-
779. 匿名 2025/03/14(金) 16:34:26
>>617
私も〇〇〇〇だから
良い人なのかと騙された!+0
-0
-
780. 匿名 2025/03/14(金) 16:34:40
>>754
茂木と岸田と麻生が会談した後石破の商品券リークされた。
やること古臭いね。+7
-0
-
781. 匿名 2025/03/14(金) 16:35:00
>>768
流石に今さら高市担ぎ出しても選挙に勝てるとは思えないけどな
去年ならまだしも
今年の参院選では国民民主の議席増に期待したい
維新は自公に取り込まれてしまったしもう終わり
立憲は代表が緊縮増税派の野田佳彦で論外
国民民主も色々問題はあるけど一番マシ
+7
-1
-
782. 匿名 2025/03/14(金) 16:37:05
>>772
野党と言っても色々あるからね。
立憲、維新、共産、れいわ、社民には絶対に入れない。
国民も立憲と組むなら投票をするのを考える。+3
-0
-
783. 匿名 2025/03/14(金) 16:37:57
>>778
池田隼人では?+1
-0
-
784. 匿名 2025/03/14(金) 16:38:30
岸田がアップを始めたみたいだけど
お前のしてきたこと国民忘れてないからな+2
-0
-
785. 匿名 2025/03/14(金) 16:38:55
>>1
「第何条のどの部分?」記者に逆質問の場面も “商品券配布問題”めぐる石破総理のコメントをノーカット掲載 「法的に問題ない」と主張(2025年3月13日)
「第何条のどの部分?」記者に逆質問の場面も “商品券配布問題”めぐる石破総理のコメントをノーカット掲載 「法的に問題ない」と主張(2025年3月13日)www.youtube.com▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders...
+1
-0
-
786. 匿名 2025/03/14(金) 16:39:23
>>780
わかりやすいね+4
-0
-
787. 匿名 2025/03/14(金) 16:41:40
>>769
>>785
見てみな。開き直ってすごい顔して記者詰めてるから+5
-0
-
788. 匿名 2025/03/14(金) 16:43:03
>>785
目がいっちゃってるな+2
-0
-
789. 匿名 2025/03/14(金) 16:44:15
>>39
高市ってこんな奴ですが?
国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!! on Xx.comこれが自民党支持者の皆様が「愛国者」と持ち上げる高市早苗さんの正体ですかwww 日本人の為には一切働かない癖に、外国人の為のヘイト規制には随分と熱心だったんですね~www 自民党支持者って一体どこの国の人なんでしょうか? https://t.co/EYPmVi1cVF http...
+1
-2
-
790. 匿名 2025/03/14(金) 16:44:28
1回の会合で15人に10万円ずつ、合計で150万円をポケットマネーでポンっと出せるんだねぇ
やっぱり政治家って庶民との金銭感覚が違うわ+5
-0
-
791. 匿名 2025/03/14(金) 16:45:14
>>1
山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2025年3月14日16:50頃~)www.youtube.comチャンネル登録をお願いします! 【ご寄附のお願い】 大企業や組織に頼らない、草の根政党「れいわ新選組」をご寄附でお支えください https://reiwa-shinsengumi.com/donationtop/ ・山本太郎 公式Web http://taro-yamamoto.jp/ ・山本太郎Twitter https://twit...
自民党詰められてんな+1
-0
-
792. 匿名 2025/03/14(金) 16:46:36
>>791
共産党が珍しくまともな質問をしているな+1
-0
-
793. 匿名 2025/03/14(金) 16:47:08
>>714
恥を知れという言葉があるが、恥も知らんみたい。常識が通用しない連中だわ。思考回路がずれてるんだから国政が良くなるわけないでしょ。+0
-0
-
794. 匿名 2025/03/14(金) 16:48:11
>>792
文科大臣やばいな。利権丸出し
大学入学金二重払いの実態を曝け出されてるw
+1
-0
-
795. 匿名 2025/03/14(金) 16:49:08
>>794
行きもしない大学の入学金が経費らしいよ。+0
-0
-
796. 匿名 2025/03/14(金) 16:49:38
党総裁や首相の顔だけ挿げ替えても
もはや国民への増税や年金保険料負担増大は変わらんだろうから
自民公明を政界(国政からも地方政からも)から追放するべき+0
-0
-
797. 匿名 2025/03/14(金) 16:50:19
>>794
この大臣大きい声で原稿読んでるだけで質問とは全く回答をしてて草+0
-0
-
798. 匿名 2025/03/14(金) 16:50:32
>>1
永田町のお土産文化だってさ
今までもやってたの?+2
-0
-
799. 匿名 2025/03/14(金) 16:51:47
金券ショップに行けば現金に直ぐなるからね、
実質現金と同じ事。+0
-0
-
800. 匿名 2025/03/14(金) 16:52:14
>>781
手取りを増やす
とは言ってもさ、
年金や健康保険料の会社負担増えれば・・・・
勤務している会社立ち行かなくなるよ
そうなれば給料もらっている先を年金健康保険料会社負担制度が潰すんだよね
そうなったら給料もらう事出来なくなるね+1
-0
-
801. 匿名 2025/03/14(金) 16:53:22
>>791
共産党の吉良が大学の入学金を廃止して、大学の授業料を安くしろと言っている。
学費の為にバイトして授業受けられないとか本末転倒だろと言っている。
+0
-0
-
802. 匿名 2025/03/14(金) 16:54:59
>>1
石破茂は12年に外人献金、統一教会からも献金。
自民内では特に金についてたるんでるやつ。なんで左翼と山上徹也はこんなやつが好きなのか理解できない。
石破幹事長側に外国人献金75万円 既に全額返金 - 日本経済新聞www.nikkei.com自民党の石破茂幹事長が代表を務める「自由民主党鳥取県第一選挙区支部」が2006~11年に、在日韓国人が経営する鳥取市内の企業3社から計75万円の献金を受けていたことが18日、分かった。外国人が株式の過半数を保有する会社からの献金を原則禁止している政治資金規正法
自民・石破氏に献金10万円 旧統一教会関連企業から - 日本経済新聞www.nikkei.com自民党の石破茂元幹事長は3日夜のBS-TBS番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係が深いとされる世界日報の元社長から、2017年に献金10万円を受け取ったと明らかにした。元社長について「前から知っている方で
+1
-0
-
803. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:54
この情勢の最中にポケットマネーで150万を簡単に出せるなんていいな〜。
課税、値上がりで国民は苦労してるのにね。
確定申告してきたけど、何でも税金で持ってかれてさ。やるせないわ。
トップがこんな感覚でいるなら今後も経済は何も変わらないね。
何でこんな叩かれるって明らかな事するんだろ?
誰も止めなかったの?+13
-0
-
804. 匿名 2025/03/14(金) 16:59:13
>>774
>れいわ新選組・山本代表
>「自民党の新人議員だけでなく、物価高で苦しむ国民にも10万円を給付すべきだ」
今年の参院選、れいわ新選組にする+2
-9
-
805. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:05
>>551
人手不足が深刻だったからだろ
移民云々言うなら不法滞在する外国人支援に熱心な立憲、共産、社民の野党に言えよ
+0
-1
-
806. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:24
前回の裏金問題の解きに金銭のやりとりは一切違法にしないからこんな問題がまた起きる。こいつらたかが10万円という感覚なだろうな。やはり自民党は何も変わってない。+0
-0
-
807. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:44
>>804
れいわ 山本はアウト 売国奴
裏に過激派がいるのは有名+5
-0
-
808. 匿名 2025/03/14(金) 17:00:54
>>804
単純だな+0
-0
-
809. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:07
>>803
財務省デモに行って話を聞く
ことをせずに
ファッションショーに出演しているような奴だからな+0
-1
-
810. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:56
>>705
逆もあるよね
麻生とかがIMFに融資して世界恐慌に歯止めかけて世界から賞賛された話とか、マスゴミは一切報道しなかったし+3
-0
-
811. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:47
>>807
街頭演説で山本太郎が言ってたよ
「山本太郎にはバックが居る?それならそのバックをここに連れてきて下さい」
とね+0
-5
-
812. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:41
>>804
私もれいわにする。山本代表を批判する人がおるけど、よっぽどまともな事を言ってる。おかしいのは自民党だ。批判してる人は今の政治で満足して金儲けしてる連中でしょうね。+0
-7
-
813. 匿名 2025/03/14(金) 17:04:14
>>804
中国に推されてる「れいわ」だけどww
外国人参政権も賛成してるし、入管法改正にも反対して採決の際に暴れてたよね「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議 - 産経ニュースwww.sankei.com先の衆院選を巡り、中国の薛剣(せつけん)駐大阪中国総領事が、れいわ新選組への投票をX(旧ツイッター)で呼びかけていたことが分かった。政府は22日、この投稿について「極めて不適切」とする答弁書を閣議決定した。政府は中国側に対し、外交ルートを…
+2
-0
-
814. 匿名 2025/03/14(金) 17:04:39
>>717
日本の政治がもうダメ🙅🆖⤵+1
-0
-
815. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:13
こんな奴が日本の首相悪い夢でも見てるよう。ゲロ吐きそう。+2
-0
-
816. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:28
おバカさんだこと!+0
-0
-
817. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:01
>>1
自民党はこんな風にヤバいけども
他の党のことは報道されない
裏金も全ての党がやっている
自民党以外は中国工作員政治家100パーセント
偏向報道に騙されないで
自民党もヤバいけど
他党の方がもっとヤバい
日本人が政治家になれないシステムでも構築したかのよう
スパイ防止法を制定し
帰化人の政治家禁止
スパイ防止法に反対している党は駄目です
自民党以外は全て
中国の工作機関です+1
-1
-
818. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:31
>>596
統一教会の方?
それとも日本会議関係の方かしら?
日本はカルトのせいで衰退したんだよ。
断固としてお断り
+1
-1
-
819. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:39
>>804
10万円給付できる資金はないよね…+0
-0
-
820. 匿名 2025/03/14(金) 17:07:31
>>5
公職選挙法178条の「当選の挨拶の禁止」にも抵触してるから完全にアウトだね。+2
-0
-
821. 匿名 2025/03/14(金) 17:08:52
>>810
麻生太郎はどうにも支持できない
>2019年6月2日(日) しんぶん赤旗
>水道民営化 もうけは企業
>修繕と水質は自治体の責任
>岐阜でシンポ
>
>また、尾林氏は
>一部の下水処理場が民営化されている浜松市とフランスの水メジャー
>が交わした契約内容を紹介。
>運営状況のチェックを市ではなく企業自身が行うことや、
>市と企業のお互いの承諾がない情報は開示できないなどの秘密保持義務があるために、
>企業が設定した利用料金の根拠などの重要情報が非開示にされるおそれを指摘しました。
>
>辻谷貴文さん(全水道会館水情報センター事務局長)は
>「仏パリなどで水道が再公営化する中、
>2012年ごろに水メジャーは『これからの市場はアジア』と方針に定めた。
>そして13年に麻生太郎財務相が海外の会議で
>『日本の水道は全て民営化します』と発言し、流れが加速している」
>と指摘しました。+2
-2
-
822. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:24
>>814
だから今の日本は超低迷してんでしょ。他国からも舐められてるし、経済成長もしてない。ダメな奴が政権にぎるとこうなる典型。今の与党にうんざり。+4
-0
-
823. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:56
石破!!許せん!!+1
-0
-
824. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:45
>>151.えーじゃあ公務員の給料も元は税金+1
-0
-
825. 匿名 2025/03/14(金) 17:12:55
>>823
小選挙区は結束して落とすしかない。でも比例代表で復活しそう。タレントとかすぐ当選する比例区とか必要ない。+0
-0
-
826. 匿名 2025/03/14(金) 17:13:52
+2
-1
-
827. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:03
本当に自分らの選挙の当選しか考えてないんだな。当選さえすれば国民なんかどうでもいいんだよ、だから選挙で勝利したら、またすぐ増税する。+6
-0
-
828. 匿名 2025/03/14(金) 17:15:58
10万貰ったら反対意見言い難いよな
返したってことは反対意見も言いますよって意思表示か+0
-0
-
829. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:21
>>826
国民にはやらね、10万円はおらのもんだと思ってるでしょ。+1
-1
-
830. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:37
>>827
自民党議員が何で選挙で当選するのか?
特に地方
それは、町内会自治会のせいだな
地方議員は無所属当選多いけど
何だか実質自民党なんだよな、そいつら+5
-0
-
831. 匿名 2025/03/14(金) 17:16:43
>>1
高いハンカチ代石破首相 10万円商品券→「本当に苦労した方々にハンカチでも買ってねの思い」国会で説明 一般常識と乖離「私の足らざる所」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相が14日の参院予算委で、3日に首相公邸で自民党衆院議員1期生15人を集めて会食した際に、首相の事務所が土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配っていた問題について、「私の指示」と明言す
+1
-0
-
832. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:09
>>828
気にする事はない
さんざっぱら消費税で払っているから+0
-0
-
833. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:20
>>830
あと組織票だね、そいつら利権が絡んでるだろうからね。+2
-0
-
834. 匿名 2025/03/14(金) 17:18:20
石破が首相の座から降りても、今の自民はもう無理でしょ
+4
-0
-
835. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:09
>>401
56されたライバーと変わらんよね
頂き女子ならぬ頂きおぢ+2
-1
-
836. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:29
>>830
町会だとかPTAなんてどんどん加入率下がってるから時間の問題だね+2
-0
-
837. 匿名 2025/03/14(金) 17:19:39
>>2
国民に出来ること
親と祖父世代に自民党に投票しないようお願いする!!
自民党を野党にするしか現状無いけど、とりあえず政権取り上げる!!+1
-0
-
838. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:18
>>1
【LIVE】全国一斉で財務省解体デモ 霞が関から生中継(2025年3月14日)www.youtube.com■ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347248721 ■ニコニコニュース? https://twitter.com/nico_nico_news ■■■「ニコニコニュース」二次創作ガイドラインに関するお知らせ■■■ 「ニコニコニュース」は、視聴者やファンの...
【LIVE】全国一斉で財務省解体デモ 霞が関から生中継(2025年3月14日)+6
-0
-
839. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:32
>>838
本当にテレビでデモを放送しないよね。くだらんバラエティーばっか放送するし。報道機関に圧力が、かかってるような気がする。+4
-0
-
840. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:40
>>838
みんな参加しましょう+2
-0
-
841. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:35
>>777
それなら野党のほうが遥かにマシだわ
一強はヤバい+0
-0
-
842. 匿名 2025/03/14(金) 17:25:41
>>839
国税庁切離した上で財務省廃止するべきだな
予算の分配なんて国会でやればいい+1
-0
-
843. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:26
>>837二階氏「バカヤロー」発言から、れいわ山本氏"トイレの頻度"質問まで…岸田首相の一日【㊙ウォッチ永田町リターンズ #shorts 】www.youtube.com普段のニュースではあまり見ることのない、永田町のちょっと面白い一幕を紹介する【㊙ウォッチ永田町リターンズ】のshortsです。とある月曜日、朝から参院予算委に出席していた岸田首相。れいわ新選組の山本太郎代表から、突然、夜中にトイレに起きる頻度を聞かれ困...
+0
-0
-
844. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:37
>>804
マイナスしてんのは自民支持者かな。+1
-0
-
845. 匿名 2025/03/14(金) 17:26:49
>>787
これはアルコールが効いてますねー
飲み会の席でもこんななんだろうな+1
-0
-
846. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:23
>>842
同感です。+0
-0
-
847. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:33
>>1
ふざけんなよ!!+0
-0
-
848. 匿名 2025/03/14(金) 17:28:19
>>832 自己レス
>>804の
>物価高で苦しむ国民にも10万円を給付すべきだ
についてね+0
-0
-
849. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:15
+0
-0
-
850. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:22
石破「商品券配布は、はじめてじゃない」ですってよ!
自民党では、こうやって議員同士の商品券や物品の贈与が横行したってこと?
+1
-0
-
851. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:30
>>5
ええ?でも私費なんでしょ?
お金を渡さないと誰もついてこない総理大臣と言うのも情けないけど少なくとも税金じゃないわけで
+5
-2
-
852. 匿名 2025/03/14(金) 17:29:49
解体よろしく😘+5
-0
-
853. 匿名 2025/03/14(金) 17:30:20
気持ちなら一万二万だろう!額面間違えた。やらかしたな!ハンカチだって!笑+4
-1
-
854. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:44
>>1
石破首相 10万円商品券→「本当に苦労した方々にハンカチでも買ってねの思い」国会で説明 一般常識と乖離「私の足らざる所」girlschannel.net石破首相 10万円商品券→「本当に苦労した方々にハンカチでも買ってねの思い」国会で説明 一般常識と乖離「私の足らざる所」 今回の配布意図を「高額なお土産というよりも、本当に苦労した方々に私は食事を差し上げることもできませんので、もしもできたらば、...
+2
-0
-
855. 匿名 2025/03/14(金) 17:31:57
>>354
河野は絶対無理
河野がなったら中国に全て差し出されるよ
なら石破のがマシ+17
-0
-
856. 匿名 2025/03/14(金) 17:32:58
>>771
個人の話じゃないじゃん もうこの国の体質 根本 誰かを攻撃したところでなんにも解決しないだろ、、終わってんだよ+0
-1
-
857. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:24
>>2
>>1
>>3
>>4
>>5
>>6
財務省解体デモの矛先そらし?それとも、後任小泉進次郎の布石?
小泉進次郎が総理大臣なったら、大企業の言いなりで弱者の気持ち一切わからないから、国民の人権が無茶苦茶なことになるよ。クビにしほうだいみたいな
+9
-0
-
858. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:31
国民には、退職金や交通費ですら税金もっと払え!とか言ってるくせに。
10万って、2ヶ月分の食費だし、パート1ヶ月分の給料だわ+6
-0
-
859. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:10
>>1
うちらには?西松屋とかトイザらスの商品券で良いんだけど無理そ?
ハンカチじゃなくてガーゼやオムツやミルクや鼻吸い器を命の為に買うんだけど無理そ?+4
-0
-
860. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:28
>>858
企業団体献金禁止は必須だな
自民党に渡す金を賃上げに回せばいいのに
とも思う+0
-0
-
861. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:51
>>798
やってるやってる
氷代と餅代もソレ+2
-0
-
862. 匿名 2025/03/14(金) 17:36:05
>>3
安倍の方がヤバいことしてた印象+2
-2
-
863. 匿名 2025/03/14(金) 17:36:25
あーもー笑えるわ+0
-0
-
864. 匿名 2025/03/14(金) 17:36:35
石破さんを今下ろさないと、参院選で不利になるからね。自民党の黒幕がリークを仕組んだと思う。+0
-0
-
865. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:01
>>596
吉本ともズブズブだよ
犯罪隠し+1
-1
-
866. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:04
>>856
国民気質は
町内会自治体や部活動によって育まれる
同調圧力や奴隷根性がしみついているのもまさにこれ+0
-0
-
867. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:25
>>9
小泉進次郎は嫌だな〜
解雇を自由にできるようにしたり、凄く国民に冷たくドライな政策をいっぱいしそう。
多分一般国民の気持ちが一切わからないんだと思う。+1
-0
-
868. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:27
>>1
Xで見たけど、(立花孝志氏が公開。但し参議院議員3ヶ月の短期なので議員全員が同じではない可能性もあり)
普通の会社員が月収112万5000円だった場合、税金が337000円で、手取り約79万円になる。
【国民負担率 約30%】となる。
で、国会議員は⁉️なんと所得税2010円
【国会議員負担率 約0.18%】となる。
年金は1円も払わずに議員年金はしっかり確保して国民には65歳まで払って!
…コレじゃあブチギレだよね。
↓3.11の式典で居眠り+1
-0
-
869. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:43
>>1
日本万歳🙌+1
-0
-
870. 匿名 2025/03/14(金) 17:37:48
>>19
薄々思ってたけど石破さん純粋に頭悪くない?
法的には問題なしの自民党不記載議員を無理矢理2重に処分して、自分は直接商品券配っって「法的には問題ありません」とか正直ボケてるとしか思えない……
議員時代からずっと党内野党とか言われて、マスコミに守られてたから、感覚おかしくなってるのかな+13
-0
-
871. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:07
>>865
安倍晋三はメディア利権を握っていたかと+2
-1
-
872. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:15
>>1
桜を見る会から脈々と受け継がれてきた自民党のお家芸
「票を金で買う」
+4
-0
-
873. 匿名 2025/03/14(金) 17:40:46
>>868
石破の居眠り💤画像ポストが次々と消されているそうです。
コレもアウトかしらw+1
-0
-
874. 匿名 2025/03/14(金) 17:42:37
>>873
緊急事態条項
が成立したら・・・
こんなものじゃないな+0
-0
-
875. 匿名 2025/03/14(金) 17:42:38
岸田くんの金の使い方のが嫌でしたよ私は+5
-0
-
876. 匿名 2025/03/14(金) 17:42:39
>>870
安倍晋三からずっと自民党はそうやってとぼけて嘘つきまくってきたんだよ
誰がどう考えたってこれを言い逃れするのは無理だろうってことだって、白々しくシラを切る
政治生命をかけるだの、説明責任を尽くすだの、いかにも自分に非はないような言い方をして、説明なんて結局することなく、バカな国民が忘れるのを待つ
1回外交行ったらそれだけで支持率回復して、病気と言って入院すれば勝手に擁護までしてくれるチョロい国民だから+3
-1
-
877. 匿名 2025/03/14(金) 17:43:24
氷代と餅代も10万〜だからなぁ…
+0
-0
-
878. 匿名 2025/03/14(金) 17:44:18
>>872
そもそもそのサクラを見る会の予算知ってる?やばいよ?+1
-0
-
879. 匿名 2025/03/14(金) 17:44:51
ジジババから選挙権取り上げて欲しい+3
-0
-
880. 匿名 2025/03/14(金) 17:49:04
議員半分に減らして欲しい+3
-0
-
881. 匿名 2025/03/14(金) 17:50:37
>>13
ポケットマネーで国民に10万円ずつ配ってくれる場合のみ確かに違法性がないことに同意します+22
-0
-
882. 匿名 2025/03/14(金) 17:54:10
最低だなもうやめて+1
-0
-
883. 匿名 2025/03/14(金) 17:55:40
本当は消費税増税・緊縮財政で日本経済をぶっ壊した橋本龍太郎総理の時に自民党を潰すべきだった【お金は知っている】「橋本デフレ」から25年…過ち繰り返す政府 需要の萎縮による日本のデフレを増税や緊縮策で後押し(1/2ページ) - zakⅡ|エンタメ情報の舞台裏を取材し独自の切り口で深掘りwww.zakzak.co.jp今年は、1997年当時の橋本龍太郎政権が消費税増税と財政支出削減、社会保険料引き上げという厳しい緊縮財政に踏み切ったために起きた「橋本デフレ」から25年たつ。橋本氏は首相退陣後「失政」を悔いていたが、その後の歴代政権も緊縮財政によってデ…
+0
-0
-
884. 匿名 2025/03/14(金) 17:55:51 ID:tmL6dmLiC7
>>14
どこに入れたらいいんだ…+0
-2
-
885. 匿名 2025/03/14(金) 17:57:36
>>148
石破は国民のことなんか何も考えてないのに気の毒なんて思うのはお人好しすぎるよ+2
-0
-
886. 匿名 2025/03/14(金) 17:58:17
こいつら議員はこれまで何してたんだ
裏金か?日本の税金外国にばら撒いて自分聖人気取りか?
ふざけるのもいい加減にしろよ+5
-0
-
887. 匿名 2025/03/14(金) 17:58:47
自民党のみなさんが石破さんを選んだのに石破下ろし始まったけど、石破さんを総理にした目的は何だったと思う?
とりあえずあの女の人(名前失念)にさせたくなかったからとりあえず総理にさせたのかな
+1
-0
-
888. 匿名 2025/03/14(金) 17:59:18
でもテレビは大谷一色でワロタ+4
-0
-
889. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:03
この商品券あげるのって本人が決めてやったのかな
あげるのが恒例だったのに今回だけ槍玉に上げたのかな+0
-0
-
890. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:44
>>37
ほんと、高学歴の人たちが政治操ってきた結果がこれかよ
どこが頭いいんだ?ふざけんなよ+1
-1
-
891. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:44
>>12
ね、やりそうじゃん
石破だけじゃなく、自民全体がね+1
-0
-
892. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:57
新人議員は全員 商品券を返却w
今 ニュースでやってた+2
-0
-
893. 匿名 2025/03/14(金) 18:01:13
>>29
高橋洋一チャンネル見てたら、先日の麻生、茂木、岸田の会食で石破おろしの相談してたんじゃ無いかって言われてるね。高橋氏曰く、岸田は次もう一回自分!みたいに思ってるだろうって。岸田が石破推したのも、あまりに酷くて前の方がマシって国民に思わすためじゃないかとすら感じる。+0
-0
-
894. 匿名 2025/03/14(金) 18:01:15
>>838
なんかすごいことになってるけどどれくらい人集まってるんだろう、、、+0
-0
-
895. 匿名 2025/03/14(金) 18:01:57
>>837
更に子供にも自民党以外に投票しに行かせなきゃダメだよね。
365日のうち数時間だけ自分の未来に興味持たないとそのうち給料全部没収される。+2
-0
-
896. 匿名 2025/03/14(金) 18:03:21
>>894
東京だけじゃなく福岡でも解体デモやってるらしいね。
全国民に嫌われてて笑える。+3
-0
-
897. 匿名 2025/03/14(金) 18:03:38
石破下ろしって、石破だけじゃなく自民がダメじゃん
それを全部石破のせいにして、自分達は知りませーんってシラっとしてるとこがマジで嫌い
石破と自民が同じ穴の狢なんだわ+2
-1
-
898. 匿名 2025/03/14(金) 18:03:38
義務教育とか大学の講義とか
日本を良くすることになーんも役に立ってねえじゃねえか
人を批判する、粗探しすることだけ学んできたのか?
笑わせんなよ(笑)+1
-0
-
899. 匿名 2025/03/14(金) 18:03:47
次誰がなったらマシだとおもう?+0
-0
-
900. 匿名 2025/03/14(金) 18:04:16
もはや自民党が怖い+0
-1
-
901. 匿名 2025/03/14(金) 18:04:17
新人でなんの成果も出してないのに10万円?
こないだ石破が
「自民党議員は貧乏なんです」ってほざいてる動画見たけど。
大体お前の金じゃないだろ。
ふざけんな!+12
-0
-
902. 匿名 2025/03/14(金) 18:05:05
政治家の皆さん、デモ大変なことになってますよ。+3
-0
-
903. 匿名 2025/03/14(金) 18:05:14
>>838
自業自得だね財務省+0
-0
-
904. 匿名 2025/03/14(金) 18:05:50
>>901
裏金問題ってどうなっているんだろう?+2
-0
-
905. 匿名 2025/03/14(金) 18:06:19
>>898
クルド人にレ◯プされた未成年の事件を不起訴!
高学歴の判断がこれだからね+5
-0
-
906. 匿名 2025/03/14(金) 18:07:35
>>45
これのマイナスって
どういう事?
アベノミクスは
大いに悪影響だったし、
森友学園問題も
煙に巻いて 大騒ぎだったよ?
役に立たないマスクで
何千万もの血税が犠牲になったよ?+13
-8
-
907. 匿名 2025/03/14(金) 18:08:38
>>37
頭が良いから自分より学歴が下の人の意見は聞かないんだろうね。
どこまでも突っ走った結果がこのザマだもん目も当てられないよね。
政治家も頑張ってるんだよーって言う人居るけど、闇雲に頑張れば良いってもんじゃないんだわ。+1
-0
-
908. 匿名 2025/03/14(金) 18:11:17
>>898
数字を集める事しか出来ないのよ。
とてもじゃないが頭が良いとは言えない。
+1
-0
-
909. 匿名 2025/03/14(金) 18:12:32
>>1+7
-0
-
910. 匿名 2025/03/14(金) 18:15:20
今までで一番やばい人かも
+4
-0
-
911. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:33
>>901
貧乏もなにも、宿舎に住んでドデカい車で移動して料亭でムダ話してるだけなのにお金要らないだろって思うよね。
全ての議員、収支報告出せよって感じ。
+5
-0
-
912. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:54
>>56
トランプ〜🥲+1
-0
-
913. 匿名 2025/03/14(金) 18:17:18
>>16
麻生太郎もなかなかのもん+4
-2
-
914. 匿名 2025/03/14(金) 18:17:36
>>2+6
-0
-
915. 匿名 2025/03/14(金) 18:18:29
石破って総理になる前はやたら偉そうに意見してたけど、すぐ牙抜かれたよね。
ダサ。。笑+6
-0
-
916. 匿名 2025/03/14(金) 18:19:31
石破退陣として、次の首相は高石早苗?林芳正?小泉進次郎?この件で一番得するのは誰だろう?+1
-0
-
917. 匿名 2025/03/14(金) 18:20:41
あーあ、消えた年金問題どーにかしてくんねーかな。
つーか、消えたって何だよ。
使い込んだ、って言えよ。
+4
-0
-
918. 匿名 2025/03/14(金) 18:21:34
旧安倍派の謹慎終わった扱い西村や萩生田辺りが、仕返し?お家芸ながら内輪揉め酷い…+0
-0
-
919. 匿名 2025/03/14(金) 18:22:39
>>7
最近、がるちゃんって、
政治系のトピ、めちゃめちゃ立ってて、
ものすごい伸びてるよね。
それだけ、政治・経済に
主婦層も含めて、
関心せざるを得ない
危機的状況だってことだね。+8
-1
-
920. 匿名 2025/03/14(金) 18:23:36
流れる川に一人ひとつ小石を投げると、いづれ川の流れを止める。
ようやく今がその時。
+1
-0
-
921. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:03
💢💢💢
石破政権はアフリカ・リベリアのインフラ整備支援、27億円の無償資金協力
2025年3月14日
石破政権はアフリカ・ガーナのインフラ開発を支援、約20億円の無償資金協力
2025年3月13日
・
・
・まだまだあるぞ。インフラはまず自国を優先しろ‼️+1
-0
-
922. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:13
【証拠流出】国会議員のヤバすぎる真実が発覚… #あなたの財産を守るライフハック #雑学 #豆知識 #ライフハックwww.youtube.com国民が知っておくべき時事ネタや、あなたの財産を守るライフハックをお届けしています! チャンネル登録よろしくお願いします! #雑学 #ライフハック #豆知識 音声:VOICEVOX 青山龍星 麒ヶ島宗麟 四国めたん 玄野武宏 †聖騎士 紅桜† 波音リツ ずんだもん
+0
-0
-
923. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:15
>>38
ぽっぽはすぐ辞めたからまだマシ+4
-0
-
924. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:33
今回のではっきりわかったけど、生活費の足しにってことは国民が生活が苦しいって分かってるってことだよね。けど最後の砦の高額医療費まで手をつけようとしてた。苦しいって、わかってるのに。+1
-0
-
925. 匿名 2025/03/14(金) 18:24:51
ヒカルが政治の話し出したら世の中の流れが変わったね。
YouTuberやるじゃん!+0
-0
-
926. 匿名 2025/03/14(金) 18:26:01
>>916
コバホークも推されてるよね。嫌だけど+0
-1
-
927. 匿名 2025/03/14(金) 18:27:47
>>45
安倍最凶 だよ
石破さんのは私費だっていうからちょっと偉いとさえ思ってしまった+6
-6
-
928. 匿名 2025/03/14(金) 18:28:24
>>924
高額医療費に手をつける前に海外へのバラ撒きやめればいいのにね。
ここ数ヶ月だけでも何ヵ国にも数億単位で支援。
岸田の時は30兆円もばら撒いてる。
+6
-0
-
929. 匿名 2025/03/14(金) 18:29:44
>>921
ラオスの橋にも17億無償支援してた+4
-0
-
930. 匿名 2025/03/14(金) 18:30:37
>>113
私は百万円稼ぐのに半年近くかかる‥
稼いでも直ぐに消えるけどね
やってられん‥+6
-0
-
931. 匿名 2025/03/14(金) 18:32:18
>>764
マシなわけないよ+1
-0
-
932. 匿名 2025/03/14(金) 18:33:17
結局 医療費の件を先送りしたからでしょ
誰かゴリ押ししたい人がいるんだよ+0
-0
-
933. 匿名 2025/03/14(金) 18:33:18
>>855
河野は日本人にとってろくなことしない+10
-0
-
934. 匿名 2025/03/14(金) 18:35:07
あと森友の文章出されたら困る人が大勢いるんだよ
私は文章開示してほしいから
石破さんを応援する+1
-1
-
935. 匿名 2025/03/14(金) 18:37:29
>>65 本当に日本のお荷物
役に立たないどころか邪魔+1
-0
-
936. 匿名 2025/03/14(金) 18:38:13
>>8
本当にポケットマネーなのかね?なんかよくわかんない、政治家に配られてる〇〇金みたいなやつから支出してんじゃないの?石破さんケチそうだし+4
-0
-
937. 匿名 2025/03/14(金) 18:40:01
>>851
いつも通り税金だの党費だの思ったらポケットマネーって言うからなーんだとなったわ
総理大臣が商品券1万円ねーというわけにいかない世界なんだろうね
+3
-1
-
938. 匿名 2025/03/14(金) 18:40:05
自民党本当に嫌!!
会社員がやったら解雇になる事、下手すりゃ警察に捕まる事やっても咎められない&議員続けられるってなんなの?
裏金議員の給料何で我々が払わなきゃならんの?
50億返せよ!!
世襲させんなよ!!+8
-0
-
939. 匿名 2025/03/14(金) 18:41:26
>>916
後は河野太郎氏と小林鷹之氏かな
右派はやはり高市氏一推しなのか小林氏で行くのかねぇ
+0
-2
-
940. 匿名 2025/03/14(金) 18:41:46
>>906
マスクも変なプレハブにあるダミー会社に何億も払ってね+6
-2
-
941. 匿名 2025/03/14(金) 18:42:23
>>85+2
-0
-
942. 匿名 2025/03/14(金) 18:42:35
>>927
アクロバット擁護で草+3
-0
-
943. 匿名 2025/03/14(金) 18:43:01
>>933
中国の日本移民斡旋業者の広告。
12ヶ月で帰化できます。
費用は600万元(300万元バック)
帰化して日本国籍を取得したい中国人が多いので斡旋業者がどんどん増えています。
これを放置していたら日本にチャイナタウンが増えるどころか、知らぬ間に自分の住んでる街がチャイナタウン化していきます。+7
-0
-
944. 匿名 2025/03/14(金) 18:43:40
>>938
ほんとだよ
一般社会じゃ即アウトなことやっても議員だからみんなでなあなあにしてるし、規制もしない
司法も取り込まれてる
選挙にいって少しでも与党議員の席を削るしかない+5
-0
-
945. 匿名 2025/03/14(金) 18:45:23
トランプの相手をさせるなら安部首相の後継候補?の高市氏にしようと自民は考えているのかな
+1
-3
-
946. 匿名 2025/03/14(金) 18:45:37
>>906
西田も安倍からお金もらってるよ+2
-3
-
947. 匿名 2025/03/14(金) 18:46:50
>>1
なんていうか、センスがないんだね。
こう、世俗のことに疎いというか、
政治家でなくても自分の会合に商品券を贈るということはしないし、
周りも止めなかったのかな
贈るにしてももっとセンスが良いモノがあるのに
+3
-0
-
948. 匿名 2025/03/14(金) 18:48:25
>>695
大企業役員の味方経団連
一般国民を道具と思っている経団連+1
-0
-
949. 匿名 2025/03/14(金) 18:48:30
>>14
投票率もあるけど、野党が弱すぎるんだよ。自民党にも満足してないけど、消去法で自民党に入れてる人多いと思う。+4
-0
-
950. 匿名 2025/03/14(金) 18:48:51
+2
-0
-
951. 匿名 2025/03/14(金) 18:50:31
>>945
まだトランプと安倍が仲良いと思い込んでる
🐎🦌がいる!!+4
-3
-
952. 匿名 2025/03/14(金) 18:52:00
>>490
あなたは家が燃えたとき消防士
事件があったと時警察に連絡しませんか?
公立の学校の先生も公務員だよ
飛行機の管制官も公務員飛行機のらない?+5
-0
-
953. 匿名 2025/03/14(金) 18:53:16
>>951
大体思想信条は近いんじゃないの?
トランプ氏が来日した時に安倍首相と仲良さそうに見えたけど+3
-2
-
954. 匿名 2025/03/14(金) 18:54:07
>>7
猫ミーム好きすぎて声ありで再生された(*´ω`*)+1
-0
-
955. 匿名 2025/03/14(金) 18:55:41
>>1
「ハンカチでも買ってね、という思い」
ハン…カチ…?
+2
-0
-
956. 匿名 2025/03/14(金) 18:56:24
>>917
「漏れた年金」なんてのもあった+3
-0
-
957. 匿名 2025/03/14(金) 18:56:26
>>211
みんなで選挙に行って自民党議員全員を落選させる+10
-2
-
958. 匿名 2025/03/14(金) 18:56:39
>>213
もう義務教育中から政治についてクラスで語る時間があった方がいいんじゃないかと思う
選挙の歴史だったり、自分の生活にどう影響するかをちゃんと自分たちで考えたり調べて、小さな頃から意識づけて選挙にいくことを当たり前の世の中にしないといけない
でもこんなことしたら与党が確実に勝てなくなるから絶対しないだろう+7
-0
-
959. 匿名 2025/03/14(金) 18:57:24
>>1
この人が総理になって期待されていたのは、
総理になる以前は党内野党として歯に衣を着せないで批判を繰り広げていた実績から、
党内の因習とか、人間関係、しがらみに囚われずに改革的な事を実行するかもっていう期待だったのに。
短期政権で終わってもいいから、自分が本当にした政策を実施すると思っていたんだけどね。
だけど、この人、単に総理になりたかっただけなのか?
それとも、自分でも総理にはなれないって確信していて、存在感を党の内外にアピールするためにだけ立候補していたんじゃないかな?万年候補として輝きたかったの?って穿った見方をしてしまう。
この人は一体、何がしたくて総理になったんだろうかってたくさんの人が思っているような気がする。。。
特にこの人は自民党を離脱したこともあるし、自民党に復籍した後も色々と自民党の批判を繰り広げていたから。
空気を読めない、人間関係も駄目な理論派のオタクで、今まで人間関係を構築しないで来た人なのに、総理になって慌てて人間関係も含めて身だしなみやマナーも気にするようになったんだけど、付け焼刃で裏目に出てる。
オタクの本領を発揮して、空気を読まないで、我が道を歩んで、自分が本当に国益になると思う政策を実施すればいいんだけど。。
ひょっとして無かったんかな?この人。何も。。。
+8
-0
-
960. 匿名 2025/03/14(金) 18:59:22
私は週に3日はただ働きみたいな感じなのに良い身分で羨ましい+2
-0
-
961. 匿名 2025/03/14(金) 19:00:38
>>959
最後の1行キツいわ
口だけだったと+4
-0
-
962. 匿名 2025/03/14(金) 19:01:08
>>945
(一部抜粋)
日本会議のHPで、堂々とネット弾圧を宣言する高市は、本当に保守議員なのか?+6
-1
-
963. 匿名 2025/03/14(金) 19:01:18
>>16
宇野総理
首相に就任後、3日で女性スキャンダルが発覚
主要な国内メディアは無視したが、海外メディアに報道され、逆輸入的に日本で話題に。
総理在任期間はわずか69日、日本政治史上4番目の短命内閣に終わった。+3
-0
-
964. 匿名 2025/03/14(金) 19:02:00
ポケットマネー?
首相さまは、お金が有り余って仕方がないらしいね
そりゃ庶民の気持ちなど、お分かりにならないでしょう。
それよりも総裁から一年生議員に10万商品券
党や俺の意見と反対の事を言ったら、分かってるな?
ということですかね?
+3
-0
-
965. 匿名 2025/03/14(金) 19:02:19
>>449
鳥取県民最低
シナ国に認定+2
-2
-
966. 匿名 2025/03/14(金) 19:02:38
>>211
変わらないかもしれないけど変わるかもしれない
選挙に行かないと変わらないことは確かだよ
+5
-0
-
967. 匿名 2025/03/14(金) 19:02:50
>>953
仲良ければ葬儀に来るだろね
金配りまくってた割に全然きてないよね
前島さんだかが言ってたけど石破さん
意外とうまくやってると言ってたよ
+1
-3
-
968. 匿名 2025/03/14(金) 19:04:31
>>959
なんもないよw
総裁選と就任後で180度変わってんじゃん
信念ないよ+6
-0
-
969. 匿名 2025/03/14(金) 19:04:35
>>449
鳥取の人だって今まで石破が言ってきたこと信じてた人もいたんだろうよ
それが総理になったらこの有り様じゃがっかりしてる人もいそうだよ+1
-1
-
970. 匿名 2025/03/14(金) 19:05:47
>>968
嘘つきだよね+3
-0
-
971. 匿名 2025/03/14(金) 19:06:35
>>933
怖すぎる+6
-0
-
972. 匿名 2025/03/14(金) 19:06:54
>>958
実は義務教育での日本史の中で普通選挙制への流れって出てくるんだよね
あれ真面目に聞いてたら特に女性は80年前は声を上げようにも上げられなかった事実を知るんだけど+4
-1
-
973. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:12
>>2
財務省も解体で
+3
-0
-
974. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:56
>>943
安倍さん道筋つけてたもんね+7
-1
-
975. 匿名 2025/03/14(金) 19:08:10
>>967
国葬の時は各国首脳もキャンセルが多く、アメリカ大統領選の中間選挙も近かったので無理だったのでは?
安倍首相の事件の時にはトランプ氏も直ぐに追悼声明を発表していた+3
-0
-
976. 匿名 2025/03/14(金) 19:09:30
>>943
自民党が国民を守るって絶対ないね+8
-0
-
977. 匿名 2025/03/14(金) 19:09:50
>>975
忙しくなくても来ないよ
たいして仲良くない
仲良いのはプーチンとモティ+1
-3
-
978. 匿名 2025/03/14(金) 19:10:35
>>975
日本のニュースしか見てないなら仲良く見えるかも+0
-1
-
979. 匿名 2025/03/14(金) 19:13:14
>>977
トランプもプーチンやモディと関係性が深い気がするけど
+1
-1
-
980. 匿名 2025/03/14(金) 19:13:21
【自民党さんの替え歌】もう一度キスしたかった - B’z 政治のうた 自民党あるあるwww.youtube.com※2025年1月に作成した動画のリメイクです。 歌詞 疚しい金が暴かれた すべて意図的な脱税 激しい追及の中で 隠していた罪をなすり合った 平気で嘘つく事 恐れないクズな自民が 任意の政倫審に 一人も出ずにバックレた Oh... 議席数減らされる事無く 無傷でケジメ...
+0
-0
-
981. 匿名 2025/03/14(金) 19:14:58
>>913
そう?+1
-1
-
982. 匿名 2025/03/14(金) 19:15:05
>>937
党内基盤が弱いから
新入り議員を取り込みたいのね。
+1
-0
-
983. 匿名 2025/03/14(金) 19:16:28
+0
-0
-
984. 匿名 2025/03/14(金) 19:17:01
>>967
は?石破が上手くやってる?
どこがよ??
何にもしてないじゃん。
+4
-1
-
985. 匿名 2025/03/14(金) 19:17:19
史上最短で辞職したくないって居座ったんだっけ。史上最悪の総理大臣になったけど。+0
-0
-
986. 匿名 2025/03/14(金) 19:19:40
>>962
夫婦別姓には反対してるし、保守なんじゃない?+0
-0
-
987. 匿名 2025/03/14(金) 19:20:52
>>979
トランプがって意味で書いたー モティ プーチン
正式な会合後には2人だけで話す見たい
英語の記事で見た
安倍さんの仲良い人は知らない
トランプの宗教顧問が壺擁護してる年配女性だから
それくらいじゃないの?絡み+0
-0
-
988. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:00
外交での態度でマナーの欠如、高額医療費の件で良心の欠如、そして今回のことで政治家としてのモラルの欠如、さらに『法に抵触してないから』という言い訳で道徳観の欠如まで露わになって、一人の社会人としてあと何が残ってるの?+2
-0
-
989. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:03
>>343
消費税5%にして社会保険料も下げてくれ。
そうしたら子供を産む人も、もうひとりならなんとかの人たちが産める。
国会議員減らせ。秋篠宮にDNA鑑定させろ。
無駄遣い減らせばできるだろ。
+1
-0
-
990. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:11
>>957
杉田水脈さんは当選して欲しいな。+1
-2
-
991. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:47
次は高市かコバホークか、なんだってさ
立憲は割って増税派を麻生派にでも追い出して民意を得ないと
れいわに迫られちゃうかもねっ+0
-0
-
992. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:50
>>984
お 森友の文章隠ししたい奴が沸いてるな
+1
-2
-
993. 匿名 2025/03/14(金) 19:21:54
>>1
私費ならOKが通用するなら
ザルじゃねえかよ
クソ法律
+1
-0
-
994. 匿名 2025/03/14(金) 19:22:43
>>980
がるちゃんで教えてもらったヤスナッチchの替え歌も面白かったよ。+0
-0
-
995. 匿名 2025/03/14(金) 19:22:51
>>990
自民比例だったら大丈夫なんじゃない?大敗しない限り
+1
-1
-
996. 匿名 2025/03/14(金) 19:23:05
>>975
すぐに追悼出さない人いたらそれの方がやばくない?
当たり前のことをありがたがるのも不思議+0
-0
-
997. 匿名 2025/03/14(金) 19:23:13
>>968
信念ない。
確かに!
この人、一体何がしたくて総理になったの?+2
-0
-
998. 匿名 2025/03/14(金) 19:23:47
>>991
立憲もトップが増税だいすき野田だからね。
+2
-0
-
999. 匿名 2025/03/14(金) 19:23:56
㊗️110万再生!! 自民党の中抜き手口が暴露され大炎上! #shortswww.youtube.com★いつもご視聴いただきありがとうございます。 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 チャンネル登録もお願いします! この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運...
+0
-0
-
1000. 匿名 2025/03/14(金) 19:24:27
>>906
死にかけのジジババにとっては悪影響だったろうね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する