ガールズちゃんねる

人の悪意に触れたことない人

111コメント2025/03/18(火) 14:43

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 19:43:43 

    いますか?
    主はそうで、40歳まできました。

    +12

    -76

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:12 

    >>1
    なんて羨ましい…

    +233

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:26 

    >>1
    鈍感なだけ?

    +167

    -6

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:32 

    小中と悪意まみれに触れてきました

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:33 

    >>1
    何でガルにいるんですか?

    +83

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:42 

    良い意味で鈍感な人は生きやすいと思う

    +104

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:46 

    >>5
    ね、ガルに来ててそりゃないわと思ったw

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:46 

    悪意に気づいて無かったんだろうね
    鈍感力てやつ
    良い事だよ

    +86

    -5

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:50 

    人の悪意に触れたことない人

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:52 

    人の悪意に触れたことない人

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:56 

    >>1
    ガルちゃんしてる時点で悪意に触れまくりでしょうよ

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 19:44:58 

    >>2
    悪意に気づいていない鈍感力のある人かも。それも羨まし。

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 19:45:15 

    >>1
    いいな、長生きしそう

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 19:45:30 

    >>1
    強すぎ

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 19:45:40 

    女で悪意に触れてこない人生はすごい
    嫉妬や妬みやマウントや意地悪、大人になっても沢山いるよね

    +63

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 19:45:43 

    >>2
    皮肉で言ってんだよね?

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:01 

    人の悪意に触れたことない人

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:09 

    >>1
    こんな悪意のかたまりの場所にいてそれ言えるのすごい

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:12 

    188センチのおとこは絶対に舐められない

    +2

    -11

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:13 

    >>1
    気づいてないだけでしょ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:14 

    >>8
    でもそういう人って悪意がどういう事なのかわからないから、自分も悪気なしでやらかしてたりとかしないんだろうか

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:15 

    >>1
    気付かなかっただけということもあるよ。
    そっちの方が間違いなくストレス少なそう

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:25 

    羨ましい
    悪意に触れると本当に人格が歪むし、考え方が卑屈になったり孤独を感じやすくなる等デメリットがたくさんあって生きづらくなるから、主さんは本当に良い人生だと思います

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:28 

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:28 

    絶対嘘

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:29 

    >>8
    自分が悪意を振り撒くタイプな場合もある

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:43 

    >>1
    鈍感すぎ
    幸せだね

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 19:46:59 

    豊川悦司は舐められない

    羨ましい

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 19:47:07 

    神様からの悪意を感じる時の方が多いかも

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 19:47:11 

    無自覚に悪意振り撒いてるほうかね
    だから気づかないのかな

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 19:47:16 

    >>21
    悪い意味で鈍感なやつな

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 19:47:24 

    記憶がある幼い時からずーっと人の悪意を感じたり、ぶつけられてきた
    精神的に満身創痍なはずなのに、思いの外図太いのか?アラフィフの今もわりと元気に生きてるのが我ながら凄い

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 19:47:36 

    触れたことないんじゃなくて自覚してないだけ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 19:48:09 

    >>7
    よこ
    なんてことない「これ面白かったねー」みたいなコメントにも喧嘩ふっかけられたり突っかかって来る返信がついたりする時がある
    スルーするけどさ

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 19:48:23 

    >>21
    周りは物凄く迷惑だけど本人は幸せで良いんじゃない?
    そういう人いるよね
    関わらないようにしてるよw

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 19:48:31 

    悪意ってどんなの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 19:49:20 

    >>31
    他人の悪意とか気持ちとか敏感な人は自分も他人にそうしてないかな、ってそっちにも敏感になるし

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 19:50:36 

    ない
    ここのゴミクズみたいなガル民ですら、みんなわたしのこと可愛いし優しいって言ってくる🥺

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 19:51:23 

    イジメにあったこともないってことじゃん
    私は鈍感な方だけど、さすがにイジメられると嫌でも毎日が悪意まみれになる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 19:51:44 

    >>1
    いいなぁ
    めっちゃ幸せじゃん

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 19:51:48 

    ガルでよく見かけるような、知らない人から急に悪口言われたりとかはないな。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 19:51:56 

    >>1
    いわゆる「いい家」のお嬢様ですか。
    悪意に触れない環境。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 19:53:07 

    >>5
    ガルでこんなトピを立てたら悪意あるコメントで溢れるよね。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 19:53:15 

    >>3
    鈍感力ある人は幸せだよね

    +46

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 19:53:20 

    >>1

    主は多分、おぱんちゅウサギみたいなピュアな人

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/13(木) 19:54:21 

    >>1
    私は子どもの頃隣人には可愛がられて親もきちんとしてて学校で子どもにはいじめを受けてたけど大人は悪意を抱かないと本気で信じていた時期があった。
    大人になってがっかりした。
    隣人ですら私が大人になると町内に住む1人として仕事で町内のイベントに出られないだけで嫌味をある日急に言うようになった。

    いじめしてる小学生とそう変わらない人がたくさんいることにとてもがっかりした。もっとちゃんとした人がたくさんいて人を傷つけないのだと本気で思っていた

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:39 

    >>1
    派遣会社から難しい仕事ばかり紹介される

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:40 

    >>3
    実際鈍感な人の方が悪意を向けられる回数少なそう

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:56 

    >>16
    本当に羨ましいよ
    悪意に満ちた連中のターゲットにされたから

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 19:56:07 

    >>5
    主です。トピタイ変更させてください。
    リアルで人の悪意に触れたことない人

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 19:56:09 

    >>1
    ガル民っていちいち物事を悪意に受け取る人が多いよね
    主さんは良いように受け止める素敵な人なんだろうな

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 19:56:36 

    悪意に満ちたトピを教えてあげたい

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 19:57:00 

    社会出て、職場環境悪い所だと悪意に満ちてる
    私はあの時一番性格悪かったしみんな敵に見えた。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/13(木) 19:57:03 

    >>1
    善意に触れたことがないんですが

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/13(木) 19:57:05 

    平和な人が羨ましい
    幼少から30歳近くまで人の悪意まみれだったよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/13(木) 19:57:11 

    小学校1年生とかでもクラスの女子で必ず一人は悪意にまみれた子っていたけどなあ。全然被害に遭って無くて関係ない子でも、あの子意地悪だよねって見抜く子は小学校1年生でも見抜く鋭い子もいる。私は鈍感だけど私だけ意地悪の被害に遭って嫌でも気付く。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/13(木) 19:58:21 

    それはただただ鈍感なだけ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/13(木) 19:59:05 

    悪口言われると、本気で嬉しい人が一定数いるみたい。そう言う人は悪意に触れずに生きていけるのかも?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/13(木) 19:59:23 

    >>19
    デカブスは男女共にモテない。
    女は吉沢亮を選ぶ

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/13(木) 20:01:18 

    自分は悪くなくても勝手に相手が嫉妬して悪意ぶつけてくることもあったまするけど
    そういうのにも当たらなかったのなら凄い運のいい人生だね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/13(木) 20:01:31 

    基本他人は全員敵だと思ってる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/13(木) 20:02:04 

    >>1
    世間知らずで羨ましい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/13(木) 20:02:45 

    悪意は受け取らない

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/13(木) 20:07:30 

    >>50
    いえ、そういうことではなくて。
    ガルなんて悪意に触れまくって疲れた人が来てる場所かと。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/13(木) 20:07:44 

    >>29
    人のせいにしない寛大さを感じた

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 20:07:50 

    >>1
    悟空みたいだね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/13(木) 20:09:02 

    >>1
    鈍感力が高いのもあるんだろうけど
    具体的な被害をもたらす犯罪者みたいな存在に出会わなかった幸運もあるんだろうね
    羨ましい…

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/13(木) 20:09:05 

    >>7
    主はガルとの出会いって何だったんだろ。
    私は婚活で病んでた時期に友達から既婚マウントされて、これ私がおかしいのか?と思って色々検索しててたどり着いた。
    友達は姑にいびられて色々病んでた時にママスタ見つけてハマったらしいし。

    芸能ネタとかで見つけたりもあるだろうけどトピ立てするくらいハマるのって、何らかの黒いもの抱えてないとハマらなくないか?って純粋に疑問。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/13(木) 20:10:11 

    >>54
    鈍感すぎないか

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/13(木) 20:12:21 

    >>1
    怖いな嫌だなと思う人や苦手な人はいたけど、他のいい人たちの思い出で上書きされてるのと、触れる前に避けるか逃げてたかも。あんまり悪体験したとかの記憶は残ってないや。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/13(木) 20:12:23 

    >>64
    悩んでる人に対して、解決に思考を巡らせることが自分の中で有意義に感じていて。今の日本の政治や経済のデメリットなどをリアルに感じるからです。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/13(木) 20:13:18 

    >>36
    そう言われたらなんなんやろうね笑ぶつかりおじさんとか?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/13(木) 20:15:51 

    たまたま運がいいのかあんまりないかも。でも気質的には神経質で気にしやなほうだから、嫌なこと言われたりされても気づかずにスルーしてるってことはないはず。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/13(木) 20:17:37 

    >>54
    それは悪意に触れた事が無い人より珍しいんじゃないかな…
    人間社会って基本的に大多数の善意で成立してるんだし…

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/13(木) 20:18:14 

    >>47
    それを悪意にとらえるかどうか、人によって違うだろうね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/13(木) 20:19:03 

    >>3
    だろうね
    それか超ポジティブか
    どちらにしろ生きやすいタイプだよね

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/13(木) 20:23:11 

    >>71
    主です。追加です。
    少ない経験からですが、性善説で生きてるのでもし悪いことしてる人をみてもその背景に目を向ける思考回路になってるところはあると思います。
    そう言う思考はありますが直接自分に悪意を向けられた経験はないです。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/13(木) 20:24:44 

    >>1
    鈍い?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/13(木) 20:28:56 

    >>3
    うちの姉、嫌味言われても気がつかない。

    でも芸術系の仕事なので、努力家で技術はあるんだけど感性が鈍いのは致命的。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/13(木) 20:29:52 

    >>1
    ガルちゃんしてる時点で、オイ!!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/13(木) 20:31:47 

    >>5
    それなw

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/13(木) 20:32:04 

    >>77
    ええ~!!
    私も性善説で生きていこうとはしたけど
    足元を見られる事が多い、それはもう悪意だと思う

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/13(木) 20:32:37 

    >>1
    私はアホすぎてイヤミに気付いた事なかった。イジメもされてたらしいけど気付かなかったな

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/13(木) 20:32:40 

    >>77
    どこかで修行でもした?
    女神じゃん

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/13(木) 20:33:10 

    >>28
    学生時代、デブだったから舐められてたと思うよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/13(木) 20:36:43 

    >>1
    本当に本当に、主さんがいい人間なんだと思う。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/13(木) 20:37:29 

    >>1
    もう、妖精か何かになれそう。笑

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/13(木) 20:42:04 

    >>6
    鈍感になりたい〜
    自分でもイヤになるくらい他人の感情を読んでしまうので、、

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/13(木) 20:43:00 

    >>77
    ガルとはどんなきっかけで出会ったんですか?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/13(木) 20:47:13 

    >>83
    つよつよメンタル!
    最終的に周りに好かれるタイプっぽい
    いいなー

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/13(木) 20:47:45 

    >>3
    超鈍感か、がるちゃんにきてる時点で悪意は見てるのに気づかないから、根本的に悪なので悪意に気づかない?とも思う

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/13(木) 20:47:47 

    >>77
    主です。最近のニュースで殺人など内容がひどくて、子供達と一緒にみていると、なんて言っていいかわからなくなります。
    人には悪意があると子供達に教えた方がいいのか‥

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/13(木) 20:49:13 

    >>89
    最初はYahoo!知恵袋で見てる人でした。そこからガルはオンタイムでやり取りできるので、こちらにきました。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/13(木) 20:49:23 

    >>19
    そんなわけないわ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/13(木) 20:53:27 

    まさか自分が人に何かしてきた側じゃないよね?
    まさかそれはないよね。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/13(木) 21:02:59 

    >>51
    こっちを下げてあっちを上げる。
    ガル民ってそういうことする人多いよね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/13(木) 21:03:28 

    >>50
    私も触れたことないかも。ていうか、自己肯定感が低すぎて人の悪意を悪意と感じないのかも。
    全部自分が悪いとなってしまうから

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2025/03/13(木) 21:47:21 

    >>1
    ほんとに?!
    そんな人いるんだ…幸せだね。
    お友達はいるの?たくさんはいないの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:16 

    >>1
    箱入り娘でなければ、人の気持ちに対してかなり鈍い。でも鈍いと他人に無意識に悪意を向けている可能性も無くはない。それだけは気を付けていただきたい

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:49 

    >>25
    だと思いたいだけでは?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/13(木) 23:15:18 

    >>26
    そういう人は自分への悪意にも敏感だよ
    ソースは私

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/14(金) 00:57:37 

    >>79
    妹から悪意持たれとるやん

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/14(金) 04:04:46 

    >>34
    ガルちゃんは恐ろしい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/14(金) 04:07:02 

    >>5
    人の悪意に触れたことない人

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/14(金) 08:19:14 

    同僚が私は自分が実際に見たことと聞いたことしか信じないと言っていて人がどう思ってるのか気にしすぎてしんどかった私もその言葉を実践する事にした
    だから直接悪意をぶつけられない限りは裏の思惑について考えない事にしたら今のところ悪意は受けてない

    しかしSNS関係で、過去の言動を振り返ったら私に悪意があるのかな?と思う人が今出没中
    でももう考えない
    悪意があるなら直接ぶつけてみろ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/14(金) 09:22:35 

    >>1
    これ、悪意の程度とか、何を悪意とするかで変わるよ。
    例えば殺したい位の悪意とかならそうそう経験のある人なんていないだろうし、ちょっとした嫉妬からくる悪意とかならほとんどの人が経験してるだろうし。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/14(金) 11:01:37 

    >>92
    私も性善説ですよ
    お子さんはおいくつですか?

    私も子供がいます。子供には小さい頃から(今もまだ小学生ですが、)
    人は人に優しくされないと、優しくいられない。
    他人を攻撃するようになると、そのように教えています。
    基本的にはみんな生まれ持って良い人なんだと教えてます。

    ママも、疲れているときは、普段できることもできなくなってしまうよね??今は余裕がなくてその話を聞けないから、後にしてほしいとお願いする時もあでしょう⁉️
    それと、同じように
    誰でも……もっともっと辛いことや悲しいことがある人、孤独で寂しい人は、当たったり攻撃をしたりするようになってしまうことがある。大体何か理由、原因がある。
    例外として、そのような状況でも優しくいられる強い人も、世の中には時々いるけどね。
    そして、もう一つ、例外として、優しくされているのに、どうにもならないバグが生まれることもある。

    だから、自分の身近で荒れてすさんでるひとには、まずは優しくして見守ってあげてね。それでも嫌な態度をとてきて自分がもう嫌だなぁと思ったらすぐに離れてね!
    自分を大切にできないと他人の事も大切にできないから。
    何よりも1番自分を大切に幸せにしてあげるすることが1番大事。それがパパとママの幸せでもあるし、あなたが幸せだとあなたの周りに優しくしてあげることができて幸せの連鎖が続いていく。自分を大切にする事はひいてはみんなを大切にすることになる。逆も然り「情けは人のためならず」

    こんな風に説いています。

    手前味噌ですが、就学前から就学後も
    クラスメイト保護者、先生たちからの評判は非常に良く
    とにかく優しい優しい、彼のおかげで、彼の一言でクラスがまとまりを持ってくれると、個人面談の時や何かでお話しする機会があるときにありがたい言葉をいただいてます。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/14(金) 11:23:45 

    >>101
    よこ

    え!?なぜ振り撒いてるの!?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/14(金) 18:48:22 

    >>3
    そうだと思う。
    大学時代までは周りの人は皆良い人ばかりだと思ってたけど、
    就職してから社会に揉まれて行くうちに、人を見る目が養われて、
    周りの人は良い人ばかりでは無かった事に気付いた。
    友達だと思ってた子のほとんどは良い人では無かった。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/15(土) 01:22:07 

    初めては小学校高学年だったかな
    ビックリしたし、どうすればいいか全然わからなくて毎日しんどかったな

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/18(火) 14:43:38 

    鈍感過ぎて好きな人の言葉を信じ、最近全部嘘っぱちと分かりドン底のわたす 笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード