ガールズちゃんねる

トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

818コメント2025/04/13(日) 06:48

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 13:53:44 

    米国のトランプ大統領は12日、日本との自動車貿易を巡り「彼らは我々の車を受け入れてくれない。素晴らしい車を製造しているのにだ」と日本を名指しで批判した。ホワイトハウスで記者団に語った。米国車の輸入が少ないことへの不満を改めて示したものとみられる。
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判 : 読売新聞
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    トランプ氏は、ドイツなど欧州や日本からの輸入車が米国の自動車産業を圧迫していると主張…

    +11

    -516

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:19 

    そもそも買いたくなるような車作っていない

    +2512

    -8

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:21 

    トランプ大好きガル民の見解は?

    +268

    -23

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:22 

    車は日本車のほうがええやん

    +2119

    -5

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:28 

    アメリカで乗ればいいのでは

    +986

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:43 

    国産がいいのよ
    アメ車いらん

    +1427

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:47 

    維持費がねぇ
    故障したらより金かかるからねぇ

    +1093

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:50 

    受け入れるかどうかは個人の自由なので。

    +1152

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:02 

    アメリカ人以外であんなの買うのは物好きでしょ

    +870

    -6

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:06 

    トランプはまず日本に謝罪しろよ。
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +624

    -18

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:08 

    アメ車ダサいもん

    +450

    -14

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:12 


    日本で売れる車を作ってから言えば~?

    +626

    -3

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:13 

    牛肉オレンジ自由化の頃も散々やってたけどW
    日本の道路事情に合う車を作れよ

    +667

    -3

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:20 

    商売人の感覚で外交しないでほしいわ

    +432

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:21 

    そもそも増税で搾取されて金がないから買えない

    +164

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:26 

    トランプさんちょっと
    やり過ぎじゃない?
    世界中が振り回されてる

    +709

    -4

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:28 

    道路からして規格に合わないから、どんなに関税下げても難しいと思います、、、

    +380

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:44 

    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +51

    -6

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:57 

    日本でもウケる車種の開発を指示しようとは思いませんの? すぐ隣に車屋のトップが居るじゃないですか

    +378

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:58 

    この人最近オレ様すぎない?

    +283

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:13 

    それが自由競争というものだろ

    +211

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:21 

    義務無いし、アメ車は作りが全く違うから日本の道路で走らせにくいんよ

    +286

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:34 

    安倍さん相手だったらこんなこと言わないだろうね

    なめられてますよー?

    +34

    -49

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:57 

    >>13
    日本の道路をアメ車にあわせろ

    +2

    -53

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:58 

    質が良くてかっこよくて手頃ならどこ製とか気にせず買う人が多いのよ
    買ってもらえない理由を考えて改善してから持ってきて

    +333

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 13:56:59 

    アメリカの車ってやたら大きくない?
    日本は道が狭いところも多いからそりゃ売れないよ

    +366

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:00 

    日本の車しか買いたくない

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:04 

    アメリカ人だって
    日本のスマホやテレビを買ってくれないじゃん

    +341

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:07 

    >>1
    受け入れてくれないと言うか、日本車の方が優れてるのにわざわざアメリカ車を選ぶ理由もないんです

    +265

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:11 

    ロシアにもそれくらい強気なことを言えたらいいですね。
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +194

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:22 

    >>2
    あんたたちがこぞって買ってるんでしょ?自国の製品があまりにも粗悪だから。

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:22 

    仮に外車選ぶとしても日本人はドイツ車くらいじゃないの?

    +201

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:38 

    >>13
    オバマに安倍サンが言ったことだね

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:38 

    >>1
    韓国車なんて、同胞も領事館も買わなくて撤退してたぞ

    +105

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:44 

    日本人なんか車乗る人がそもそも減ってるのにさらにアメ車乗る人間なんておらんて

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:44 

    ベンツもアウディもその他アメリカ以外の外国車は受け入れてますよ? 
    外国車を排除しているわけではない
    選ばれないにはワケがある

    +273

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:49 

    >>26
    日本の道を広くすればいいのでは?

    +2

    -47

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:53 

    テスラは見るけどそれ以外ってほとんど見ないな
    そもそも世界的にドイツと日本がシェア高いし仕方ないよ

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 13:57:59 

    クソでかい車、日本で走らせる道がない

    +155

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:01 

    なんで質の悪いセンスの無いアメ車買わなあかんねん

    +117

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:08 

    >>3
    「トランプよ、さすがにそれは知らんがな」

    +157

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:08 

    まあ、何とでもいってよ。石破困らせてよ。
    言われ放題で何にも出来ない石破さん見てたら、国民もなんか行動起こすでしょ?

    +0

    -16

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:10 

    要らないんだから仕方ない
    売れないものを作っておいて受け入れないなんてひどいって言うほうがひどい

    +85

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:11 

    >>1
    ごめん、買いたいのがないんだ。

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:14 

    デカすぎるんだよ

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:20 

    需要に合ったものだったら売れるただそれだけだよ

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:20 

    >>1
    日本の農道にはデカすぎるんよ。

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:26 

    我々の車? フォードとか?

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:31 

    テスラアメ車じゃないん?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:37 

    欧州の車は日本人が欲しくなるように色々工夫してるけどおたくはどうなん?って話よね。

    +108

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 13:58:51 

    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +113

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:04 

    >>1
    本当にガル民ってびっくりするくらい人を見る目がないよね。
    根本的に頭悪いんだと思う。

    +15

    -14

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:18 

    トランプさんこの画像を御覧ください
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +115

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:28 

    マジで、横巾デカすぎる車は狭い日本じゃ色々大変なんよ
    そういう事情もある

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:30 

    >>40
    日本人でもガチャガチャした輩が乗ってるイメージしかない。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:38 

    バイデンより大統領に相応しい?
    トランプのいまんとこの成績表
    政治・経済・国際情勢に詳しい
    ガル民教えてください

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:38 

    アメリカって何か良い車あったっけ?
    無駄にでかくて邪魔なだけ。
    鉄屑粗大ゴミ押し付けようとすんなオレンジチンパンジー。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:40 

    ただ売れないだけなんだわ
    日本用に開発しないでしょ?

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/13(木) 13:59:51 

    >>1
    だって燃費がーーー、故障がーーーー、税金がーーー、立体にはいらないーーー

    とかいろいろあるんだもん、ごめんよ

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:02 

    >>3
    日本輸出用に軽自動車作ってみれば?軽トラも

    +83

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:03 

    誰だって魅力のない商品は買わないよ

     

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:05 

    >>39
    ほんとそう。売りたきゃ、買ってもらえる車作れやって話

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:12 

    >>1
    トラさんは車関係素人なのかな?w

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:13 

    アメ車の性能が良ければ買うでしょ。
    ドイツ車乗ってる日本人沢山居るんだから何故なのか研究開発しないとさ。

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:23 

    トランプは交渉が下手すぎる
    こんなの無視したらいいだけ
    アメリカでトヨタ車が無くなったら死ぬのはアメリカの8割の庶民
    アホみたいに大きいアメリカ車なんてオワコンだし

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:27 

    金正恩さんもレクサス乗ってるくらいだからね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:28 

    自分で汗水垂らして稼いだ金の使い道を、なんでトランプの言いなりにしないといけないの?

    受け入れろと言う代わりに無料で贈ってくるならまだしも。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:52 

    80年代には結論が出ている話を、未だに持ち出してくる米大統領

    てめーんとこの車が使えねーんだよ

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:53 

    660ccなら買う

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:55 

    受け入れないもなにもアメリカの車で日本の狭い道路を走るのはキツいって
    軽自動車を造ってくれたらいいのに

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/13(木) 14:00:56 

    >>1
    フォードやGMに言ってよ、Appleを見習って日本人受けするもの作れってさ

    +58

    -2

  • 72. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:01 

    >>30
    言ってるけど?
    豚丼ニュース読めよ


    ロシアに圧力をかけるために制裁を科す可能性について問われると、
    トランプ氏は「我々はそうすることができるが、必要にならないことを望んでいる」と指摘した。
    その上で「金融の分野では、ロシアにとても悪いことをすることができる。破滅的なことになるだろう」と主張し、ロシア側をけん制した。

    ウクライナ停戦は「ロシア次第」…トランプ大統領、制裁について「金融分野でとても悪いことできる」 : 読売新聞
    ウクライナ停戦は「ロシア次第」…トランプ大統領、制裁について「金融分野でとても悪いことできる」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は12日、ロシアのウクライナ侵略を巡り、ウクライナが30日間の停戦案に同意したことに関して「今はロシア次第だ」と述べた。「私は(ロシアから)前向きなメッセージをいくつか得てい

    +1

    -24

  • 73. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:16 

    最高峰の国産車がある
    受け入れないではなく選択肢に入りづらい選ばれない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:22 

    テスラが世界一売れてない先進国は日本

    見る目があり過ぎてゴメンナサイ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:28 

    道狭いんで…駐車場も狭いんで無理っす

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:28 

    あんなデカい車、日本の道路事情に合うわけがない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:28 

    >>23
    安倍さんもオバマが来たとき「アメ車が走ってない」と言われてるよ。
    「ベンツやBMWは走ってる。日本人が使いやすい右ハンドル仕様にしたり努力してるからだ」
    と言い返してた。

    +97

    -3

  • 78. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:30 

    日本は道も駐車場も狭いんだわ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:44 

    >>52
    ガルちゃんが選んだのか?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:47 

    不便なものを買おうとは思わないに決まってるじゃん
    売るための企業努力を促しな

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:48 

    >>16
    最近日本に対してめっちゃ当たり強いね
    他の国に対しても同じ感じなのかな?

    +148

    -2

  • 82. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:56 

    >>39
    そうだ、ウサギ小屋にはむり

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/13(木) 14:02:26 

    右ハンドルすら作れないアメ公がなんだって?
    輸出したいなら、その国にウケる車作れや

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/13(木) 14:02:27 

    >>10
    これ見てイーロンっていい奴なのでは?って思ってしまった
    Twitterはぶっ壊していったけど

    +101

    -21

  • 85. 匿名 2025/03/13(木) 14:02:31 

    >>1

    1ドル80円の超円高時代でもろくにアメ車売れてなかったのに?w

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/13(木) 14:02:45 

    >>3
    トランプなら言うだろうなあ。
    日本国民には効果ないだろうけど

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:00 

    >>1
    だって例えばイーロン様のテスラ、車体は買えたとしても修理代がべらぼうに高いじゃん
    日本は貧困国なんですよ
    ちょっとした修理でも何十万も取られるような車に乗れるほど裕福じゃないから!

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:00 

    バカなのこの人?
    なんでアメ車が売れないのか考えろバーカ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:06 

    >>10
    なんかもう漫才みたい
    トランプも福島きたらコロッということ変えそう

    +115

    -4

  • 90. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:15 

    >>52
    投票したアメリカ人に言ってみよー

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:15 

    >>74
    テスラは投資対象として見ても明らかに異常な会社だからね
    あまりにも実態とかけ離れた評価でいずれトランプはマスクと共に終わるよ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:20 

    >>1
    世界の基軸通貨ドルの国がこんな事言ったら駄目じゃない?もうただのジャイアンだよ
    世界一の軍事力を持ってる国がこんなこと言い出したら終わりだよ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:21 

    >>53
    日本の住宅街でこの車は無理だよね
    維持費も高いし

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:24 

    >>81
    デカく言い放って 交渉を有利に・・・一連のヤリ方

    +91

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:36 

    >>81
    ゼレンスキーに優しかったと思う?

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/13(木) 14:03:45 

    >>9
    燃費も性能も悪い一斗缶みたいな無駄にでかい車。日本じゃよっぽどのマニアじゃないと買わないよね。アメシャだぞって言われたとこで価値わからんし

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/13(木) 14:04:10 

    アメ車は燃費悪いから。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/13(木) 14:04:26 

    >>81
    これでもほかの国と比べると当たり弱めなのが恐ろしい
    中国とかとはバチバチやってるしウクライナ切り捨ててるし

    +125

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/13(木) 14:04:32 

    トランプも側近も信者も全員関税の仕組み理解してないの笑うわ
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/13(木) 14:04:50 

    >>56
    アメリカファースト過ぎて世界中各国敵に回してるだけ
    隣国カナダ、メキシコ
    EU全体 同盟国日本にも関税上乗せ

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:02 

    トランプとイーロンマスクに
    アメ車で世田谷の路地を運転させろよ

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:08 

    アメリカの農場の人がアメリカの物は大きすぎる 日本の軽トラックが小回りがきいたりしてちょうどいいと言われているぐらい大きすぎるんだよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:12 

    アメリカも軽四規格作ればいいじゃん

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:12 

    >>52
    さすがにカマラよりはトランプなんだよ

    アメリカの民主党支持者ですら
    この状況になってなおカマラの方が良かったと
    言ってないくらいだから

    +3

    -15

  • 105. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:20 

    トランプ、ダサすぎて笑える
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:26 

    >>1
    安倍さんが生きてたらこんなことになってなかったの?

    +2

    -13

  • 107. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:29 

    全ての日本車が1リットルのガソリンでアメリカ横断出来たらな嬉しい

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/13(木) 14:05:49 

    >>71
    ジョブスが空から言ってるね

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/13(木) 14:06:00 

    >>1
    日本車を変えられてないってことじゃん、はずかしーw

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/13(木) 14:06:11 

    >>23
    安倍晋三こびまくってたやん

    +21

    -16

  • 111. 匿名 2025/03/13(木) 14:06:27 

    >>1
    悔しかったら日本車やドイツ車を超えてみろよw

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/13(木) 14:06:43 

    >>16
    思い付いたこと、考えなしに片っ端から口に出している感じ。
    よその国だけど、こんな指導者選んで大丈夫?
    まあ、何もしない首相よりましか?

    +177

    -4

  • 113. 匿名 2025/03/13(木) 14:06:45 

    軽が人気の日本ではアメ車はでかすぎるんだよ
    アメリカ自動車メーカーの販売サービスインフラも整ってないし
    需要がないのにごり押ししないで欲しいわ

    これもアメリカ国内に向けた不満のひとつで
    アメリカ国民に他国の不満を植え付けようとしてるだけ
    そうか、トランプ正しい、と思ってる人多数

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:10 

    日本の環境に合った車を開発してから言ってね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:17 

    >>1
    まあ日本からの自動車も近々関税かけるからなって事だね
    この前経産相が会談したけど無理って事

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:23 

    食べ物も車も物が良くないんだもん

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:31 

    >>53
    このサイズ感で性能が優ってるって技術力の差だよね。

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:32 

    でもスマホとかPCはゴリ押しだよね
    私は日本のガラケーが好きだったのに
    もう押し付けてくるの勘弁してくれよ

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/13(木) 14:07:41 

    >>37
    家やマンションが建つ通りはどうしろと?
    あとそんなことする余裕が日本にあると思うか?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:01 

    >>71
    普通に良いものなら買うよね
    資本主義の王国であるアメリカの長のくせに市場原理もわからないのかね

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:04 

    >>53
    イオンにちょっと買い物行くのに四畳半(テキトー)のスペース引きずって行くなんて非効率よねw

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:08 

    >>104
    それはあなたが日本のネットしか見てないからだよ。
    アメリカのSNSにはトランプに投票して後悔してるってコメントたくさんあるし、カマラ・ハリスのほうがまだマシだったって報じるメディアもあるよ。
    あなたがもし英語が出来るなら一度アメリカのネットを見てご覧。

    +12

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:12 

    企業努力にまで政治家は口出すの?
    日本の自動車メーカーは燃費・原価・利益を計算し尽くして各国に対応した売れる車をマーケして開発生産してるんだよさすがにこの口出しは腹立つbyメーカー

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:13 

    アメリカで軽トラが人気
    軽の便利さにまでアメリカ人が気付いてんのに、ゴミ輸出できると思う?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/13(木) 14:08:38 

    >>26
    デカイから遠心力もすごい
    ガソスタがなかなかないアメリカの広大な土地を走るにはオイルタンクも大きい方が良いけど、日本の狭い道には向かないよね

    +53

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:04 

    BMW メルセデス アウディは会社でも売れてるんですよ

    壊れなくて日本の道を走れる車を作りなさいってことよ、わかる?トランプさん?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:07 

    >>37
    トランプさん、お金出してくれるかなぁ

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:14 

    ハイテン(車に使う特殊な鋼材)アメリカで作れなくて完全に輸入に頼ってるのに、鉄鋼とアルミニウムに関税25%!とかセルフ経済制裁すぎて
    それこそ米国内の車メーカー激怒じゃない?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:19 

    日本とアメリカ仲悪くなりそうね、なんとなく

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:21 

    >>1
    だったら軽自動車作れよw

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:24 

    >>108
    ☺️
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:24 

    >>74
    テスラ車の工場は中国にあるから
    テスラ車は中国人が作っている。
    日本人は中国人が作る車にあまり乗る気にならない

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:38 

    >>2
    昔一度だけアメ車のトランザム乗ったけれど良くなかった日本の住宅街には大きさも音も合わなくて一年も乗らずに次の車にしたわ 単に見た目で乗ったけれどお腹いっぱいです
    車は日本かドイツが乗りやすいし良いわ

    +95

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:51 

    >>1
    デザインもイマイチで燃費も終わってる車なんかいらないのよ。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:52 

    大統領の車でさえ 底が当たって動けない状態じゃん いらんよ!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/13(木) 14:09:53 

    いやでもあんたんとこの自動車メーカー、ほぼほぼEVだけになってますやん?
    エンジン車ろくなのないじゃん
    どうすんの?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:01 

    >>23
    安倍さんはアメリカに媚びてるから仲良くしてくれたんでしょ
    売国しないと優しくしてくれないのがアメリカ
    その他米大統領と仲良しの首相の顔ぶれ見たらわかる
    中曽根小泉安倍

    +16

    -10

  • 138. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:07 

    >>51
    ドイツいいね!日本もこれくらい言ってほしいよ

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:18 

    >>71
    欧州フォードは小型車も良いものいっぱい作ってるよ
    米国フォードが作れないだけ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:33 

    トランプがアメリカを貶めてるようにしか見えないのだが…ダイジョブなのか

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:55 

    >>1
    アメリカの有力主要輸出品目はもう車じゃないよトランプさん、もう諦めてくれ
    いつの時代の経済で止まってるんだこの人

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/13(木) 14:11:11 

    フェラーリ ランボルギーニ マセラティetc...
    日本の金持ちが買うのもアメ車よりイタリア車だし
    日本には世界のトヨタもあるし、ね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/13(木) 14:11:26 

    >>1
    日本の狭い道をアメ車で走ったら事故だらけになるわ

    アメリカみたいにだだっ広い田舎ならともかく

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/13(木) 14:11:57 

    >>108
    アメリカGMやフォードが対日輸出で失敗してるだけで、アメリカ企業が全部だめなわけじゃないよなぁ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:00 

    日本にアメ車は要らない

    見た目の良さを一部の人が認めても取り回しがゴミ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:11 

    >>53
    本当に大きいなー

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:14 

    いつの日か来日した時に東京の下町でも観光してみれば良いのにね アメリカンサイズカーは入らないて分かるから

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:14 

    >>113
    もっと言えばアメリカ人もあまりにも馬鹿でかいピックアップトラックに嫌気がさしてて日本の軽トラがめちゃくちゃ人気になってるからその警戒もあると思うよ
    法律があるから日本の新車は買えないけど中古の日本の軽トラが爆発的に売れてて恐らくアメリカの自動車産業の連中がいろいろと大統領にけしかけてるんだと思う

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:30 

    >>1
    外交がうまくいってないんじゃないの?
    石破さん頼むよー

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:37 

    >>138
    日本はお得意の遺憾砲だけだからなあ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/13(木) 14:12:47 

    トランプさんがアメリカの車を日本に来て乗り回してみたらいいわ
    特に住宅街を

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/13(木) 14:13:07 

    >>103
    新しいものを作るコストの問題もあるけど、それ以上にプライドが許さないんだろうなあw

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/13(木) 14:13:35 

    >>126
    それらも日本には別に無くても構わない

    それ以上にほぼ全てのアメ車メーカーいらない

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/13(木) 14:13:37 

    >>1
    そのぶんバカ高い戦闘機を税金で買ってあげてるんだから黙って

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/13(木) 14:14:07 

    いくら日本が敗戦国だからってあれこれ無理ばかり押し付けようとするな

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/13(木) 14:14:28 

    日本の狭い道で、ごっついアメ車は邪魔なんよ
    日本で売りたかったら、BMWとかベンツみたいに、日本の街に合うような車を作ってくれ
    それからや

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/13(木) 14:14:41 

    >>1
    バンブルビーやオプティマスに変形してくれるなら買ってあげてもいいよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/13(木) 14:14:52 

    >>53
    これを動かす動力無駄じゃね? 道路も傷むしね
    税金も上がるし コインパーキングもお断り
    どう足掻こうが無理ですよトランプさん

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/13(木) 14:15:01 

    >>1
    だってお前んとこの車良くないんだもん
    仮にもし外車買える金があるとしても買うならベンツにするよ

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/13(木) 14:16:03 

    >>26
    狭い道路だらけだよ
    無理なものは売れない

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/13(木) 14:17:03 

    >>1
    >米国車の輸入が少ないことへの不満を改めて示したものとみられる。

    人のせいにしてないで買いたいと思う車を造ってから言ってくれ
    高い金払ってでも買いたい車がないんだわ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/13(木) 14:17:20 

    >>1
    ちょっとこれは一旦退避だな
    先行き不安はすべてにマイナスだよね
    バフェット氏の現金保有高もすごいし
    もう利益がかなり減って遅すぎたけどまた買えばいい
    海外投資家が売り始めるまえに逃げとかないと…
    とりあえずだれかトランプ消してくれ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/13(木) 14:17:38 

    >>20
    老眼なのかレオ様に見えてしまった

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2025/03/13(木) 14:17:57 

    日本の狭さを知らないのこの人?
    全部でかいアメ車とは言わないけどでかくて不向きだよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/13(木) 14:18:57 

    日本車や免許取得さえ高くて買えないのにアメ車なんて手が届かない

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/13(木) 14:19:30 

    トランプの経済顧問のスティーブンミラン
    今の関税戦争は完全にこの人の論文通りに進んでるみたいね
    曰く、全ての貿易相手国を米国の敵とみなし大打撃を与え弱体化を図る
    米国にも打撃があるが、1000のダメージを与えて米国が500のダメージならその差の500で相対的に勝利できるっていう内容
    でも今の移民もなく体力も無いアメリカでそんな上手く行くわけないと思うけど

    「マールアラーゴ合意」とは何か、ドルへの影響は-QuickTake - Bloomberg
    「マールアラーゴ合意」とは何か、ドルへの影響は-QuickTake - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    トランプ米大統領が対外貿易の在り方を大きく変える積極的な計画を打ち出していることを受け、ドルを意図的に弱くし、米国の輸出企業が中国や日本などのライバルと競争しやすくする多国間協定の可能性を巡り臆測が飛び交っている。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/13(木) 14:20:40 

    ほしい車ないんですわ
    トランプさんいろいろ強気に出でますが要はリターンがないなら言うこと聞けってことでOK?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/13(木) 14:21:03 

    >>133
    昔に1度、無理無理旦那がアストロ買って、もー乗りにくくて文句言った。
    アメ車は、無駄に排気量凄いし、税金ばか高いから要らない!

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/13(木) 14:21:07 

    >>3
    スーパー大統領だよ。

    +1

    -29

  • 170. 匿名 2025/03/13(木) 14:21:13 

    ヨーロッパのメーカーは思い付くけどアメリカはメーカー思い付かない

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/13(木) 14:21:41 

    >>53
    こんなにデカいんだ
    ほとんどの駐車場停められないんじゃないの?

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/13(木) 14:21:43 

    日本の道路、アメリカンサイズで設定しなくて良かったね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/13(木) 14:22:02 

    >>8
    アメリカが戦後教えてくれた個人主義、とても素晴らしい

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/13(木) 14:22:19 

    >>10
    ネトウヨってなんでトランプ支持してんだろ

    +90

    -4

  • 175. 匿名 2025/03/13(木) 14:22:39 

    米国産牛肉も海外で全然売れなくてアメリカ人自身も買わずにカナダ産買うからって高関税かけたけど
    そもそもホルモン剤打ちまくりだからEUの安全基準に満たしてなくて輸入禁止されてるんだよね
    それを無視して米国は搾取されてる!って馬鹿すぎない?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/13(木) 14:22:44 

    >>82
    トランプさんも、日本の狭小住宅と、その駐車場の狭さを見れば納得するかも…。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/13(木) 14:23:12 

    これ本当に昔から言ってくるけど、市場に合わせた物作ってから言ってよ
    傲慢にも程がある

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/13(木) 14:23:59 

    イギリスとかヨーロッパ、東南アジアとか
    駐在で色んな国に住んでたけど
    会社の社長や役員(外国人)、お金持ちのひとたちは
    みんなLEXUSとかTOYOTAの車のってたよ

    アメリカ以外でも
    日本の車は安全だから乗りたいという人が多いんでしょ
    アメリカも日本車の素晴らしさを素直に受け入れるべき

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:16 

    >>124
    特に古い機種は法規に掛からないから、質が良ければ100万もアリとからしい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:20 

    >>1
    良いものなら買うよ、それが消費者ってものよ
    トランプに老いを感じるわ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:29 

    >>1
    日本は自動車に関税かけてないでしょ🥹

    売れる車作りなよ、ばーか🥹

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:39 

    >>99
    理論的に詰められたら侮辱だ!って感情論でキレるの女性の恥だからやめてほしいわ

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:54 

    >>53
    最近、近所の人がピックアップトラック乗り始めたんだか引っ越してきたんだか住宅街の細い道は無理だったらしく我が家の向かいの駐車場に停めてるんだけど普通に迷惑
    特別狭くもないし前は道で日本車なら2~3回切り返せば余裕なのに10回くらいやってる
    毎晩21時頃、閑静な住宅街ではうるさすぎる

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:02 

    >>16
    トランプ(78)
    バイデン(82)もアレだけど

    認知入ってると思う…

    +122

    -1

  • 185. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:12 

    >>1
    というかアメリカ人でさえ壊れないトヨタ最高!とか思ってるんだから無理やで…

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:25 

    >>37
    日本中の道路を広くするのとコンパクトな車を作るのとではどちらが現実的だと思いますか?

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:47 

    アメリカ軍の基地ある県に住んでるけど、在日米軍の人たちもほぼ日本車乗ってる。ラパンとかアルトとか軽自動車でも小さいの選んでる人も多いよ。それくらい日本の道は狭いんです!って感じ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:49 

    トランプは反日なんじゃないの
    ネトウヨさん?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:52 

    >>169
    レジ打ち袋詰め品出しお願いします

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/13(木) 14:25:54 

    >>16
    明らかに前回の時期よりガバガバ采配してる気がする

    歳かな

    +104

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/13(木) 14:26:03 

    >>16
    予測できた。なのにめちゃくちゃ支持するやつがいたわけで。そいつらに責任取らせたいわ。

    +55

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/13(木) 14:26:04 

    アメリカの車でかいじゃん
    こっちは道も駐車場も狭いんだよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/13(木) 14:26:58 

    米国の人はこんな大統領で恥ずかしくないのね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:02 

    とりあえず、日本のよくある住宅地の道路幅や家の駐車場状況を視察してみてはいかが

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:04 

    いやおたくの国の国民ですら日本車大好きじゃん!
    ロス行った時見たけどプリウスめっちゃ走ってたよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:07 

    >>184
    違う方向から突っ込みやすい二人

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:09 

    >>2
    デカすぎるよね。欧州でもそうだけど、中世からある街に対する理解度低いから狭い脇道がなぜあるのか分かってない。
    街で乗る車ってそういう所を走れないと駄目なんだけど多分アメリカ人は本当に分からない。中世からの街を本当に知らない。

    +133

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:12 

    アメリカ人が怠慢な働きで高い給金取ってるだけなのにね
    外国に搾取されてるんじゃなくて米国民のDNAに搾取されとんのや

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:37 

    日本の住宅事情と駐車場を見てくれ
    アメ車はデカいんだよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/13(木) 14:27:54 

    なんでわざわざ世界の中から日本を選ぶ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/13(木) 14:28:25 

    万博始まったらきっと上がる運送業
    と信じてる
    運びまっせ運びまっせ夢と希望と未来への扉運びまっせ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/13(木) 14:28:29 

    日本の車の方が有能だからね。ミーハーはテスラ乗ってるけど

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/13(木) 14:28:32 

    >>105
    なんか78歳の限界が出てると思う
    建設的に気持ちが回らないのよ、肉体の限界

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/13(木) 14:29:13 

    >>201
    間違えた
    ごめんなさい株トピと間違えた

    通報押して消してください

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/13(木) 14:29:40 

    軽トラレベルのお値段&良い車なら考えるけど…

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/13(木) 14:29:58 

    >>53
    こんだけ大きいと車運転できる人限られそう
    そもそもシートが合わせられるか謎だ
    運転して10分以内に擦る自信ある

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/13(木) 14:30:22 

    アメ車好きな人や買った人もいるよ
    ただ大きすぎて断念したり、2台分の駐車場契約までして購入までしたのにどうしても通れない道があってすぐ売却とかあんのよ…

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/13(木) 14:30:29 

    欲しいものを買っているだけです
    お金のある人は他の国の車買いまくっていますよ
    富裕層の選択肢に入らない時点で察して欲しい
    魅力が無いだけなので買って欲しけりゃそれなりの物を作ってね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/13(木) 14:30:56 

    >>1
    トランプがイーロンマスクとズブズブすぎて心配になる

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/13(木) 14:31:41 

    >>2
    日本は性能の良い高級志向だからドイツ車か日本車なのよ。わざわざデカい燃費の悪い車は乗らないよ。
    iPhoneみればわかるでしょ。

    +122

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/13(木) 14:31:54 

    >>105
    バッテリー業界は中国勢がトップ占めてるのよ…
    そしてどこの国のメーカーのもんだろうと製造は全部中国産なんよ

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/13(木) 14:32:08 

    >>3
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +16

    -31

  • 213. 匿名 2025/03/13(木) 14:32:51 

    ぷーちんが戦争始めた時も思ったけど、ご高齢で判断力鈍ってる?(優しい言い方したけど)

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/13(木) 14:33:00 

    Theアメ車!って感じのデカいの見るのは好きだけど狭い道こすりそう、通れなさそうで買おうとは思わない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/13(木) 14:33:01 

    トランプ「トヨタ潰せばアメ車売れるw」

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/13(木) 14:33:47 

    >>2
    ガソリン高いのに、燃費悪いイメージ。

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/13(木) 14:33:47 

    夫は某メーカー勤務なんだけどさ、
    ヨーロッパは環境基準とさらに相手に合わせた高品質のものをつくる(例外もある)
    アメリカは自分たちがいいと思ったものをつくる(高品質とは限らない)
    俺たちがいいと思うものがお前もいいだろうと押し付ける
    こっちの都合は関係なし

    アメ車好きな人は少ないって事実には目を向けないのよね
    日本ではベンツが人気という事実はオール無視

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/13(木) 14:34:59 

    >>1
    コンパクトで燃費が良くて壊れない車作れるようになってからおいでよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/13(木) 14:35:06 

    >>1
    頑張ってくれるようないい車を作れってことだよ
    そうやって努力もせずにアメリカ連合の足を引っ張ることでいつまでも裸の大将気取ってるから兵器じゃロシアに劣り技術分野でも中国に抜かされるんだよ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/13(木) 14:35:36 

    >>1
    バイクはそこそこ人気あるんだからそれでいいじゃん
    車はでかくて日本の交通事情には合わない

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/13(木) 14:36:53 

    日本向けのミニカー作れと大昔から言われてるのにね
    いちゃもんつけて潰したいだけ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/13(木) 14:37:19 

    >>16
    アメリカ国内の支持率今どんなもんなんだろうか

    +47

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/13(木) 14:38:08 

    >>174
    反ジェンダーだからじゃない?

    +4

    -15

  • 224. 匿名 2025/03/13(木) 14:38:57 

    >>211
    トランプってダサいよね(笑)
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/13(木) 14:39:07 

    あんなバカでかい車、アメ車好きの人しか買ってないでしょ。

    どうしたら買ってもらえるかを考えて商品を提供するのが商売人でしょうに、そんな基礎の基礎のこともすっ飛ばして「オレ達が作ったものを買え!!」って喚いたって誰も買ってくれないよ。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/13(木) 14:39:56 

    >>3
    また陰謀論者が外れたってこと
    陰謀論者って都合の良いところしか覚えてないよね
    陰謀論は外れたりデマであることの方が圧倒的に多いのに

    +58

    -8

  • 227. 匿名 2025/03/13(木) 14:40:06 

    >>1
    それは買いたいと思う車を造れないアンタの国が悪いだけじゃないの?うちミニクーパー乗ってるけど大変満足してるし
    消費者が買いたい車なら買うよ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2025/03/13(木) 14:40:10 

    トヨタとかホンダとかスバルとかマツダが売れてるアメリカがなんだって?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/13(木) 14:40:44 

    車は魅力ないけど飛行機はいいもの作るじゃんアメリカ、B787とかさ
    トランプも斜陽産業じゃなく伸びてる産業を後押ししてあげなよ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/13(木) 14:41:20 

    >>1
    連日文句しか言ってなくて笑った

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/13(木) 14:41:22 

    日本の道路事情に合わない車を押し売りされてもねえ・・・
    何故日本に合わせて車を開発しないんだ?
    アメリカイズNo1とでも思ってるのか?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/13(木) 14:42:04 

    >>1
    飼料たんまり輸入してあげてるのに文句言うな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/13(木) 14:42:48 

    >>185
    自国民に売れないからって日本国民に押し付けないで欲しいよね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/13(木) 14:43:18 

    >>1
    なんかもう遠回しに自国のメーカーdisってるようにしか見えないw

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/13(木) 14:44:02 

    >>1
    本当にガル民ってびっくりするくらい人を見る目がないよね。
    根本的に頭悪いんだと思う。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/13(木) 14:44:07 

    アメリカ製品おおざっぱなんだもの

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/13(木) 14:45:03 

    国内に世界最高の自動車メーカーが揃ってるのにアメリカ産を買う理由がないし

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/13(木) 14:45:17 

    >>16
    でも結果的に良くなってる部分も多いけどね

    ウクライナの戦争を止めたり、ジェンダー排除したのはもっともっと賞賛されるべき

    +3

    -25

  • 239. 匿名 2025/03/13(木) 14:46:26 

    ちょい昔ならラッパーとかB系みたいなのにアメ車うけてたけどねぇ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/13(木) 14:47:07 

    自国優先主義をすればこちらも同じでしょ。
    なんでアメリカはアメリカを優先して他国もアメリカを優先すると思うんだろう。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/13(木) 14:48:40 

    正規ディーラーが有れば候補としては考えるわよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/13(木) 14:50:09 

    トランプも商人やっていたらな
    日本で需要ないのわかってるだろうに

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/13(木) 14:50:36 

    >>238
    ロシアは30日間の停戦さえ拒否してるから戦争停めてないし ジェンダー廃止しても経済クソすぎて上流階級以下は全て貧困層になるくらいなら廃止しなくてもいいわ
    ジェンダーや紙ストロー廃止とかどうでもいい事でキャッキャしてるようなトランプ信者は大局が見れないのかな

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2025/03/13(木) 14:51:18 

    >>20
    元からなのに各国のトラ信者が異様に持ち上げるから加速したんだよ

    +44

    -1

  • 245. 匿名 2025/03/13(木) 14:55:11 

    お米と同じでやっぱり国産が安心。高かろう悪かろうじゃ見向きもされない。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/13(木) 14:55:25 

    日本は輸出還付金という卑怯な事をやってるからね

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/13(木) 14:55:49 

    トラさん好きではあるが

    大昔に同じ理由でアメリカ工場つくったと思うんだけどそれらは既に潰れてるとかなの?
    アメリカの雇用も確保できてるし良いと思うんだけど
    嫌ならコンパクトアメ車作りなはれ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/13(木) 14:56:23 

    欲しいと思う車を作らないからでしょ
    押し売りは嫌われるよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/13(木) 14:57:16 

    トランプの言うように日本は消費税を無くすべき
    消費税が輸出還付金として使われてる事がバレてきてる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/13(木) 14:57:18 

    まずはディーラー作ってからの話
    正規代理店ない外車なんて乗れるかよ
    トランプも昔ランボルギーニ、フェラーリ乗ってたんだからてめー自身で日本の道路走ってみな 話はそれからだよ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/13(木) 14:57:57 

    テスラは人気出てて、よく道路走ってたり近所の家の駐車場に停まってるの見るんだけどね??
    日本でもセーフな小さめのモデルもあるみたいだから
    イーロンはお友達だからテスラの販売強化したらどう?
    購入したらイーロンファンミ招待とかさ

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/13(木) 14:57:59 

    だって燃費悪いし

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/13(木) 14:58:40 

    ヤバいねぇー
    トランプに竹島を韓国にやれとか尖閣を中国にやれとか言われたら従いそうだよね。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/13(木) 14:59:33 

    >>2
    日本の狭い道、狭いカーポートにアメ車は入らないよお゜゜(´O`)°゜

    +62

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/13(木) 15:01:11 

    いくら世界最大の軍事大国とはいえ自国ファーストでやりすぎるとあとから絶対皺寄せが来るのは全部自分の国だよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/13(木) 15:02:13 

    >>87
    数年前まで意識高い金持ち日本人がこぞってテスラを買ってたね
    港区でよく見たし、今でも見かける

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/13(木) 15:03:20 

    農産物と畜産物の関税撤廃で許してください

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/13(木) 15:03:24 

    >>2
    安くて、ガソリンくわなくて、小回りきいて、静かで安全で、乗り心地が良くて、傷がつきづらく、車に匂いが付きにくい車がほしい!

    +46

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/13(木) 15:04:04 

    >>1
    まぁ、これまでの関税とかを見てるとそう言うよね。
    本当は日本や韓国も防衛したくないんだろうね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/13(木) 15:05:08 

    >>184
    姿勢がおかしくて典型的な認知症患者の立ち姿だとか言われてたね
    バイデンもトランプも…ボケ老人しかいないのか

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/13(木) 15:06:21 

    アメリカ車を売りたければ日本の自動車関税を上げたらいい。まずは国民が日本車よりアメリカ車を乗るようになってから売り込んでください

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/13(木) 15:08:38 

    iPhone・iPad買ってやってるんだからいいだろよ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/13(木) 15:09:04 

    出来の悪い商品を押し付けて、買わないお前らが悪いって?いくら何でも我儘過ぎない?

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/13(木) 15:10:59 

    こういう発言、毎日世界中の国に対してやってんでしょ。
    まともに相手する必要ない。飽き飽きしてきた。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/13(木) 15:11:29 

    >>174
    馬鹿だから

    +41

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/13(木) 15:11:45 

    >>1
    トランプさんよ~
    5№サイズの車作ってから言ってくれ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/13(木) 15:12:09 

    コンパクトカーあるのかしら?
    北海道住みの私ですら大きいから町中に行けるサイズじゃないなって思うもの

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/13(木) 15:12:23 

    >>238
    ウクライナの侵略はおさまっめやいし、ジェンダー廃止という名目で優秀な人まで首切って本末転倒だし、何をもっていいことしてることおもえるの?

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2025/03/13(木) 15:13:44 

    >>81
    カナダに対してもエグいよ。

    +77

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/13(木) 15:13:49 

    そもそも、米国産や米国製のものを買わなきゃいけないといった義務はないんだけどね
    買うか買わないかは消費者(ユーザー)の自由
    買わないからと言って文句言われる筋合いはないでしょ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/13(木) 15:15:41 

    アメリカ人はトランプが就任して以来の他国に対する対応を良しと思っているのか知りたい

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/13(木) 15:15:57 

    >>3
    最近日本攻撃されてるね
    崇拝者連中はどこ消えたんだろ。

    +57

    -2

  • 273. 匿名 2025/03/13(木) 15:16:01 

    いかついし、狭い日本の道路事情に合っているとは言えない。
    自国に油田もないことから燃費も度外視できない。
    リサーチと寄り添い、企業努力が足りないだけだと思う。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/13(木) 15:16:06 

    >>1
    アメ車酷いんだもん
    アメリカで何回かコンパクトカーをレンタルしたけど
    フォードのフォーカスとか「プラスチックで出来てんの?」
    ってくらいボディはペラペラでウィンカーのレバーなんか
    強い力押したら折れるんじゃないの?ってレベルだったよ
    スバルのアウトバックや日産のムラーノが当たった時は
    ペラペラ感がなくて安定感が全然違ったし
    私みたいな車に詳しくない女でも感じるんだから
    アメリカ人もそれは感じると思う(だから日本車売れる)
    ちなみにコンパクトカーが無くて高級ラインの
    フォードエスケープをレンタルしたことがあったけど
    さすがにエスケープは頑丈で守られてる感あって良かった
    でも、日本の道路にはデカくて合わないと思う
    ガルではバカにされてるけどベンツのAクラスや
    BMWの1といったクラスは
    日本の狭い道路や車庫事情にも合ってる上に
    ドイツ車本来の頑丈さや性能も兼ね備えてるから
    日本でもドイツ車は売れるんだよね

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/13(木) 15:18:54 

    >>262
    よこ
    iPhone、iPADはアメリカでは作ってない
    台湾、中国、ベトナムで製造してる

    アメリカは民生品製造を賃金安い外国に外注している(武器関係を除いて)
    アメリカ自動車メーカーもメキシコ、カナダで【殆ど製造】している
    トランプとトランプ支持者はそこんとこ判っていないから
    関税でドヤってる

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/13(木) 15:19:06 

    カーニーさん
    「こちとら、全カナダ国民と偉大な国王陛下が付いてんだ。首相を州知事?おめぇさんなんかにゃ負けねぇよ、このでくのぼう!!」

    シェインバウムさん
    「決してメキシコは負けません。この不当な関税戦争を戦い抜きます!」

    フォンデラアライエンさん
    「大統領、欧州をなめると痛い目見ますよ・・・EUの結束は固いのです。」

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/13(木) 15:19:06 

    トランプ大統領が全面的に正しい
    何一つ間違ってない

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2025/03/13(木) 15:19:08 

    脱炭素反対のトランプとテスラのイーロン・マスクの関係どないなっとんの?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/13(木) 15:20:04 

    >>251
    いやテスラ日本で人気ないでしょ
    イーロン自身も日本での販売台数が期待外れだったって認めてるし
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/13(木) 15:20:22 

    >>174
    頭が悪い人にはシンプルな言葉が刺さるから。難しいこと言っても理解できないでしょ。

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/13(木) 15:20:50 

    >>89
    トランプを福島に呼べる日本の政治家いなそう
    石破さんじゃ無理よね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/13(木) 15:22:45 

    >>238
    プーチンは「こうしてくれたら停戦をする」と次々言い出してくる。
    で、結局停戦は実現しない。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/13(木) 15:23:01 

    >>272
    よこ
    元々トランプ信者なんていない、と思ってます
    ケチ付けドヤするネタ探ししてる匿名流動型(トクリュウ)が都度集散しているだけです

    +0

    -27

  • 284. 匿名 2025/03/13(木) 15:23:08 

    小さい可愛い車なら買う
    作ってくれよ〜

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/13(木) 15:23:40 

    トランプはアメ車を買わないで日本車だの韓国車だのばかり買ってるアメリカ人に文句言えよ
    アメリカ人がアメ車を買ってた時代はGMは世界一のメーカーだったぞ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/13(木) 15:24:23 

    >>2
    これ。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/13(木) 15:26:25 

    私、アメ車乗ってるよん
    ずっと乗ってたミラが壊れて買い替えるとき、べつに車の好みとかないしどうせならでっかくて派手なやつにしようってなって、64インパラっていうもう新車で売ってない車を中古で買った
    前の持ち主の人が改造したらしい車体がピョンピョン跳ねる機能あってオープンカーにもできるからたまにオープンにして舐達磨とかのラップを大音量にして走ってる
    みんな見てきて気持ちいよ
    自動車税高いし燃費も悪いけどストレス発散できるしそれだけでも元とれたと思う

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2025/03/13(木) 15:26:46 

    >>1
    日本に住んでるアメリカ人すらアメ車乗ってないよww

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/13(木) 15:26:51 

    >>1
    日本の狭い道路にお前らのバカデカい車が入る訳がなかろうもん。
    なんで日本では軽自動車なるものが重宝されてんのか、ちったぁ頭使えよ。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/13(木) 15:27:54 

    乗りたくなる車作らずに何言ってんだか

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/13(木) 15:28:09 

    >>1
    じゃあ受け入れられるような車つくれや。黙ってハンバーガー🍔食ってコーラ飲んでエイリアン👽と仲良くしとけ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/13(木) 15:28:43 

    好まれないから買わないの!
    アメ車と日本車、どちらかをタダでくれるって言われたら迷わず日本車を選ぶ。
    まずその地域に好まれるものを作りなよ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/13(木) 15:28:53 

    >>2
    アメリカは技術はあるのに、日本を小さな国の小さな市場としか考えてなかっただろうからね。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/13(木) 15:30:04 

    >>1
    トンバチをやってるテロリストだって、命を預けるのは頑丈な日本車です。
    大統領閣下これが現実です。
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/13(木) 15:31:51 

    軽自動車という規格は確かに貿易障壁だよなぁとは思う

    この規格がなくなってもアメ車の売上増加は微々たるものだろうけど

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:03 

    フォード・フェスティバって小さい車あったけど
    マツダ設計製造の日本車だった

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:03 

    >>1
    こんな狭くてガソリンの高い日本で
    デカくてうるさくてガソリン食う車?
    何のメリットがあるか分からない
    日本人用のTシャツ着てきてみてよ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:20 

    >>2
    アメリカの車は日本の道路事情にも合わないよね

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:33 

    普通に日本向きのアメ車あるん?
    最近テスラ多いけどプリウス買えよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:49 

    >>277
    国を崩壊させに来てるけどね。
    ボケてたバイデン爺さんより酷くなりそう。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/13(木) 15:33:30 

    トヨタがあるんで

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/13(木) 15:34:12 

    >>299
    テスラは株が下がってるみたいですね。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/13(木) 15:34:34 

    うちの駐車場に入る車なら考える余地はある。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/13(木) 15:35:28 

    >>3
    トランプ好きな(ネトウヨ)ガル民「ありがとう!やっぱりトランプは日本をちゃんと潰してくれる!」

    +39

    -3

  • 305. 匿名 2025/03/13(木) 15:35:50 

    >>1
    大好きなイーロンが日本市場でテスラ売れてないって嘆いてたから怒ってるの?

    >マスクCEOは先月の会見で「日本のように市場シェアが著しく低い一部の地域が存在する」「メルセデスやBMWといった日本以外の自動車メーカーと釣り合う市場シェアを少なくとも確保すべきだ」(1月25日付「ブルームバーグ」記事より)

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2025/03/13(木) 15:36:34 

    >>174
    朝鮮ネトウヨだからじゃない?

    安倍昭恵と会ったことを双方大絶賛してたし
    普通の感覚してたら日本をなめんなよって感じなのに

    +13

    -4

  • 307. 匿名 2025/03/13(木) 15:37:20 

    >>305
    メルセデスやBMWは寒冷地に強いからね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/13(木) 15:37:43 

    >>66
    あーそうなの?
    いまだに人に担がせてるぐらいだと思ってた。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2025/03/13(木) 15:38:00 

    >>1
    日本の自動車関連税を知らないんだろ 撤廃させてよ 日本人の給料水準も知らないだろうね 

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/13(木) 15:38:04 

    ダッジチャージャー買うから、うんと安くしろよ。そして整備・維持費も米国持ちでよろしく。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/13(木) 15:38:27 

    >>251
    テスラ見かけたことない
    むしろBYDの方がよく見る

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/13(木) 15:40:46 

    >>174
    ネトウヨって、統一教会と仲良しこよしの自民党や安倍さんのことも強く支持してたし、ほんとスタンスが謎だわ。

    +39

    -3

  • 313. 匿名 2025/03/13(木) 15:43:21 

    >>275
    Apple社の総収益の約50%以上を占める最大の収益源がiPhoneなんだけどな

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/13(木) 15:43:31 

    日本の狭さ考えろや
    物理的に無理だっつってんの

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/13(木) 15:44:59 

    >>1
    トランプさん!
    一度アメ車で日本中運転してみたら何でアメ車が売れないか分かるよー

    燃費も違いすぎるしね

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/13(木) 15:45:32 

    >>173
    戦後??アメリカが国になる遥か前から日本は存在していて個人の自由はあったよ。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2025/03/13(木) 15:47:11 

    >>24
    日本の道路は軍用機も着陸できない

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/13(木) 15:48:16 

    オバマさんが同じようなことを言った時、安倍さんはこう切り返したらしい。
    「ドイツメーカーは日本の需要に合わせて、右ハンドル車を供給している。
    アメリカのメーカーは左ハンドルのまま売ろうとしている。そういう努力
    をして頂かないと、売れるものも売れるはずがないでしょう」

    石破さんは何も言えないんだろうな…

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2025/03/13(木) 15:53:58 

    >>56
    バイデンは陰謀論で叩かれすぎ
    あまりにもこじつけが酷すぎ
    トランプと比較すれば,至極真っ当な大統領

    +11

    -1

  • 320. 匿名 2025/03/13(木) 15:55:40 

    >>190
    年齢もあるから功を急いでいるっていうのもあると思う。にしても今回はひどいね。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/13(木) 15:59:55 

    >>10
    イーロン福島のお水飲んでたね
    嬉しいって安倍さんと乾杯してたよ

    +18

    -9

  • 322. 匿名 2025/03/13(木) 16:00:46 

    >>2
    でかい
    燃費悪い
    デザインいまいち
    買いたい要素が見つからない

    +51

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/13(木) 16:01:59 

    >>16
    政府が受け入れざるを得なくなったとしても、民間が買わないよな
    こんなに敵認定みたいな言われ方して反感買ったらどこの国でもサイレント不買だよ

    そもそも車に限らずこれはアメリカ産じゃなきゃ!ってモノか思いつかない

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/13(木) 16:04:07 

    日本でアメ車は売れないけどアメリカのIT系はたくさん使われてるじゃん
    だから何兆ものデジタル赤字を産んでるんだし

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/13(木) 16:07:04 

    >>9
    最近テスラよく見かける

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/13(木) 16:15:23 

    >>1
    アメ車はデカいから
    日本の狭い道路やパーキングでは無理だよ
    あんな馬鹿みたいな田舎の何もない道走るだけならいいけど
    自国の国民に言えよ
    トヨタやホンダが人気なのには理由がある
    アメリカの自動車工場の整備士たちも、トヨタやホンダ乗ってる人が多い
    担当したくない車はドイツ車とアメ車って言ってたし、そういうことやで

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/13(木) 16:15:54 

    >>71
    BIG3かテスラが日産買収すればいいのにね
    そうすれば日本人も買うし

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2025/03/13(木) 16:18:14 

    テスラはアメリカじゃないの?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/13(木) 16:19:55 

    >>279
    都内だと結構見かけるんだけど売れてないんだ
    まあディーラーが少ないしEV不人気なんかな

    >>311
    BYDまだ見たことない!
    積載車に乗せられた新車が発火してる動画がバズったし、今年はさらに売上落ちるだろうね

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/13(木) 16:21:02 

    >>7
    ガソリン代だってアメリカと違って高いのよ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/13(木) 16:21:25 

    iPhoneとiPadをこよなく愛用し、朝はスタバ昼はマックのアメリカ大好き日本人が買わないのには理由があるんだぞ
    昔から再三言われてるから、単に日本潰しの嫌がらせだろうけど

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/13(木) 16:22:01 

    >>327
    よこ
    テスラに日産をプレゼントして日鉄にUSSをもらおうぜ

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2025/03/13(木) 16:23:34 

    >>10
    まあ日本人も同じ感覚だったししゃーないやろ
    イーロンは変わり者のオタクだからこういう考え方してくれるけど、それが当たり前と思ってはアカン

    +51

    -2

  • 334. 匿名 2025/03/13(木) 16:23:36 

    うるさいな、ハーレー買ってやってたやろ
    無駄に高い金額でw

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/13(木) 16:25:49 

    >>2
    日本の道路や駐車場とサイズが合わない
    すぐ壊れる
    届く部品すら不良品

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/13(木) 16:27:09 

    ハーレーは憧れの対象だよね。
    バイクだけど。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/13(木) 16:27:48 

    >>1
    トランプ大好きガル民そろそろ勢いなくなってきた?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/13(木) 16:28:30 

    まじめな日本企業なら販促より需要に目を向けるところから始めると思う。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/13(木) 16:28:45 

    >>321
    いつまで安倍言うてるねん
    目を覚ませ

    +17

    -4

  • 340. 匿名 2025/03/13(木) 16:29:20 

    だって馬鹿みたいにデカくて燃費悪いんだもん。日本車並みの燃費にしてから出直して。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/13(木) 16:31:11 

    スズキと同じ車を半額で売れば買ってやるよ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/13(木) 16:31:59 

    日本車より安くて丈夫なら考えたい

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/13(木) 16:34:25 

    左ハンドルで 高燃費で ダサい上によく壊れる上に値段も関税も高い産廃になんて死んでも乗らねえよ 日本人様に乗ってもらえるものを作れるようになってから出直してこいよ土人

    お前はクソデブ限定のゴミクズみたいなアメ車乗ってるよ 

    そろそろ日本も切れろよ クソ土人に舐められてんじゃねえよ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/13(木) 16:35:02 

    >>1
    鉄鋼の合併も妨害して
    今度は自動車か

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/13(木) 16:35:06 

    >>1
    もっと小さい車作ってよ。でかいのよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/13(木) 16:35:53 

    >>1
    こいつ中国のスマホも妨害してたっけ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/13(木) 16:37:07 

    >>1
    白人の作った製品は
    品質悪いから買うわけないじゃんwww

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/13(木) 16:42:36 

    日本の狭い道であんなでかい車乗りたくないし乗ってる馬鹿いると邪魔すぎて苛つく

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/13(木) 16:44:05 

    >>132
    トヨタも中国に工場があって中国人が作っているんだけどね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/13(木) 16:44:07 

    >>71
    Appleのメインデザイナーはイギリス人だからね
    ジョブズはリーダーなだけ
    アイデアも部下から平気でパクるし

    結局日本人はヨーロッパのデザインのが好き
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/13(木) 16:47:17 

    >>1
    日本の道路や駐車場の狭さを分かってないだろ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/13(木) 16:50:29 

    なんでアメリカ人てものづくりあんなに下手なん
    アメリカのスーパーに売ってる服とかテロテロペラペラだし信用ならん

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/13(木) 16:52:08 

    >>350
    ジョブスは企業家であってapple関係を実際開発した人じゃない
    イーロン・マスクも投資家、テスラ発明開発したわけじゃなくて大株主としてCEOになっただけ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/13(木) 16:55:55 

    アメカスまだこんな事言ってんだw
    何十年圧かけたって無駄だよ。ニーズに合わないんだから。
    いい加減馬鹿が過ぎるわ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/13(木) 16:56:35 

    >>2
    安心安全が第一なんじゃ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/13(木) 16:57:37 

    >>4
    どこかの国の車みたいに走行中に炎上してして貰っては困るし、日本製の方が良いよね

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/13(木) 16:58:44 

    アメリカは発明した人に投資、賃金安い外国でつくらせる
    投資家を褒めたたえすぎている

    トランプも実際作ったわけじゃない
    カジノ、リゾート、ホテル、ゴルフ場、ビルも投資しただけ
    政治、国際関係もアメリカで投資熱盛んになった20世紀初頭のレベルなんだわ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/13(木) 16:59:04 

    日本のニーズに合った車を作ってからものを言えよアメ公

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2025/03/13(木) 16:59:34 

    >>39
    結局細い道は軽自動車が走りやすいんだよね

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/13(木) 17:00:07 

    関税お爺ちゃん。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/13(木) 17:01:39 

    ほぼ30年前トヨタがシボレーのキャバリエを多少手を入れて当時クラウンの取り扱いディーラーで販売したもののさほど売れなかったな
    所さんをCMに起用するほどだったのに

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/13(木) 17:02:37 

    これがエスカレートして関税重くなったら、トヨタはじめ日本の自動車産業も傾いて一気に不景気加速するんだろうな…
    もちろん企業も生産拠点の工夫とか対策してるんだろうけど

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/13(木) 17:03:00 

    >>1
    押し売りよりたちが悪い

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/13(木) 17:06:33 

    >>187
    全然関係ないけどイメージ在日米軍の人ならガチムチマッチョだと思うけどそのマッチョがラパンとかアルトの運転席に体丸めて乗ってるの想像したらちょっと笑ったw絶対頭天井擦ってるw

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/13(木) 17:09:52 

    歳も歳だし、病気なのだろうか?

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/13(木) 17:15:18 

    もし外車を買うなら絶対欧州車だわ。

    アメ車が一番あり得ない、ガソリンを漏らしながら走る無駄にデカいヤンキー車のイメージしかない。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/13(木) 17:15:54 

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/13(木) 17:17:22 

    アメ車はすぐ壊れる、デカいだけ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/13(木) 17:18:23 

    日本みたいなめっちゃ狭い道でアメ車て、、無茶言うな
    ずっと普通車乗ってたけど、この前初めて軽自動車買ってみたらめっちゃ楽ですごい気に入ってるんだけど

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/13(木) 17:18:33 

    >>1
    関税押し付けるわ、車を押し付けるわ
    押し付けるのが激しいね〜

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/13(木) 17:20:52 

    >>362
    トヨタはテスラの売り上げが唯一好調だった欧州で、テスラ不買が始まった穴を狙うように欧州で新EV車の販売することに決めたよ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/03/13(木) 17:24:18 

    そりゃ、日本で売れる努力してないからでしょ。

    日本は世界で売る時は世界に合わせたデザインとか電気に挑戦したりとかしてるよ。

    でもアメリカは日本を市場として見てないから日本で売れる努力すらしてない。
    それを日本のせいにされても困るよ。
    なんでも自分のもの買わないと怒るけど、日本にとって合うものだったらちゃんと売れてるよ。iPhoneなんて私の体感だと8割は使われてるし、アメリカだからとかじゃなく単に企業努力不足。
    そもそも日本で売れたとてそこまで利益はないと思うけども

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/13(木) 17:25:55 

    >>365
    ちょっと思うね。
    プーチンも言動怪しいし、指導者たちの歳が取りすぎてる。若けりゃいいとは思わんけど、トップで国の様子が様変わりする国はせめて初老程度までにして欲しいところ。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/13(木) 17:28:00 

    >>1
    アメ車って眺めてる分には良いのだろうけど
    日常生活には不向きなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/03/13(木) 17:28:36 

    >>1
    一応言っとくけど、日本は輸入車の関税ゼロ ちなみにドイツ、フランス車売れてる

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/13(木) 17:28:53 

    >>197
    自動運転もアメリカ式と日本式じゃ開発の方向が違うみたいだよ
    アメリカはAIカメラで避けるのみだし寝ながらとかパーティしながら完全手放しノールックでかっ飛ばして運転する気満々、日本とヨーロッパはAIカメラとセンサーの二重の方針で日本はさらに色々安全策のための制限を試行錯誤中、だったかな?もし自動運転主流になってもアメリカの車は日本の市街地走るの無理だと思う、ってか走らせちゃいけない…

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/13(木) 17:29:31 

    >>1
    トランプの嫌いな「無駄が多い」アメ車のにさ
    効率化路線に突き進んでるのに真反対のアメ車を買えとは?

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/13(木) 17:30:24 

    >>9
    そんなに車売りたきゃ戦車でも売ればよろしい。日本はいらないけど

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/13(木) 17:32:29 

    >>29
    昔から日本の土地に合う車格の車を作れと言ってた、
    テスラの車幅で2000mmとか売れるわけがない、

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/13(木) 17:33:09 

    >>365
    コロナの時、どう考えたって医療的にあり得ないって素人でもわかるだろって無茶苦茶言ってる動画出回ってたけどあれってフェイクや嘘字幕だったのか冗談言ってるとこの切り抜きだったのかガチだったのか、結局どれだったんだろう…?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/13(木) 17:34:57 

    >>53
    この画像見ても日本人はチビだから車も小さいぜ。笑。って感じなんだろうね。
    日本で売れる車を開発しようとはせず、ただ日本が悪い。相手の気持ちになって考えることができないのよ。

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/13(木) 17:35:27 

    >>24
    阿呆
    日本の可住地面積11万キロ アメリカ610万キロ。前提が違う。現ホワイトハウス並みの学力だな。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/13(木) 17:36:15 

    >>1
    道幅狭いって知ってる?
    お互い軽自動車ですれすれとかざらよ
    知らないんだよトランプさんは
    ましてや駐車場で放置キッツが走り回るし死角でヤバいことになるわ

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/13(木) 17:37:37 

    >>138
    安倍首相:自動車貿易「トランプ大統領の誤解解く」 | 毎日新聞
    安倍首相:自動車貿易「トランプ大統領の誤解解く」 | 毎日新聞mainichi.jp

     2016年度第3次補正予算案を審議する参院予算委員会が30日、始まった。安倍晋三首相は、トランプ米大統領が日本との自動車貿易を巡って「公正ではない」と述べたことについて「日本に関税障壁はない。米側に誤解があるなら、伝えていくのは当然だ」と述べ、...

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/13(木) 17:41:55 

    トランプは世間知らずのお坊ちゃんの典型。
    安倍と似た者同士意気投合したのもわかるわ。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/13(木) 17:42:06 

    >>87
    修理代に300万とか単なるバカ。新車買うわ

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/13(木) 17:42:59 

    なぜ売れないかを先に考えてくださいな。
    アメリカのものを外で売れるようにするためにはアメリカの努力が必要不可欠で、その底力をあげてあげるのが大統領なんじゃないかね。

    就任してから買えしか言わんやん。

    商売人なら買えじゃなくて商品の素晴らしさで買わせてくれよ。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/13(木) 17:43:11 

    狩野英孝の激ムズ駐車場やポツンと一軒家の山道とか
    日本じゃデカイアメ車は無理ってアメリカ国民に理解できるYouTubeがアメリカでバズってくれないかな。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/13(木) 17:45:16 

    アメリカ自動車は幅がでかすぎて日本道路を通れない。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/13(木) 17:46:19 

    >>2
    日本人はベンツやBMWや外車にたくさん乗ってるし別に閉鎖的ではないよね。
    アメ車はいらんから買わんだけで。
    そっちの努力不足を棚に上げられても

    +55

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/13(木) 17:46:26 

    >>18
    新しいじゃんけんみたいなこのポーズなに?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/13(木) 17:47:31 

    >>1
    すぐ故障するしデカいしで、小さい国に不向きなんです…ワーゲンは小さい車も沢山あって日本向き

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/13(木) 17:53:07 

    >>2
    アメリカ車はジープ等の一部の例外を除き製品自体に魅力が無い上に、価格政策は本国の値段からは考えられないボッタクリ価格で、陸揚げ後の納車前整備を行うPDIも委託先に丸投げで、当然納車後のアフターサービスも手抜きで、おまけに下取り価格は日本車やドイツ車と比較にならない程ボロボロでは日本で売れる道理が無いでしょう。
    日本で売れている輸入車はそれ相応の企業努力をしていますし、フランスのプジョーシトロエンのように、販売台数が少なくても選べるバリエーションを色々揃えたり、内外価格差をほぼ0にするなど日本人に受け入れられるように創意工夫をしていますからね。
    私に言わせれば「日本人に文句を言う前に少しは考えなさい!」です。
    以上長文失礼致しました

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/13(木) 17:53:20 

    トランプさんアメ車乗ってるのかな

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/13(木) 17:54:17 

    >>4
    日本人が日本車選んで何か悪いん?
    普通のことじゃね?

    +111

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/13(木) 17:55:33 

    >>2
    追伸
    あとそもそもフォードなんて日本から撤退してしまって販売店がありませんからね。
    お店も販売網も無い商品が売れる訳無いだろ!と突っ込みたくなります。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/13(木) 17:55:51 

    iPhoneを喜んて買ってあげてるじゃん Windowsにも日本の全会社が課金してるし

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/13(木) 18:01:36 

    >>1
    そもそも日本向きの車を作っていない件
    日本の道の狭さ、駐車場の狭さを見に来るべき。
    企業の努力不足を棚に上げて日本を責めないでー

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/13(木) 18:07:40 

    これずーっと言われてるけど、そもそもアメ車が人気ないんや…
    そこは気付いてほしい

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/13(木) 18:09:12 

    >>336
    日本の4メーカーのバイクの方がいい。
    外車ならBMWがいい。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/13(木) 18:11:39 

    >>350
    だからいつもAppleイベントのたびにユーザーが言うのが「もっとマシなデザイナー引っ張ってこい!(外注上等!」なのよな

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/13(木) 18:12:41 

    いや、アメリカの低所得〜中所得者だって、日本車乗ってるよ。性能面でフォードやGMの魅力が少ないのでは!?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/13(木) 18:15:18 

    >>1
    それよりもさらに日本車が素晴らしいだけだよ。
    思うように行かないからって相手を変えよう、非難するのは違うと思いますよ?

    自分を好きにならないからって、お前が悪い!とか相手をしないお前がひどい!って違いますから。
    ご縁であり、何を選択するかって個人の自由でしょう?

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:55 

    ドイツ、イタリア、フランス、イギリスの車、日本人乗ってますよ。アメリカの車、質的にも需要ないんですよ。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/13(木) 18:29:11 

    >>53
    ならせめて日本向けの作りなよ
    こんなでけえ車要らないわ

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/13(木) 18:31:08 

    >>1
    国産でいいもん
    国産がいいもん

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2025/03/13(木) 18:34:56 

    OSも携帯・スマホも電器産業も全部潰されてきたけど車はつぶさせないよ。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2025/03/13(木) 18:38:14 

    1回、来日して都心や首都高とか自分で運転してみたら分かるんじゃないの。アメ車と日本車で乗り比べて。国土や道路状況が違い過ぎるんだよ。しかも日本はいきなり銃撃されたりしないから撃たれてもタフ‥‥みたいな車より、小回りが効いて燃費が良い方が重宝される。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/13(木) 18:39:22 

    >>1
    なんの車を選ぶかはこちらの自由だろ

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/13(木) 18:39:58 

    日本は道が狭いしガソリン高いからアメ車は無理
    その代わり食べ物買っているから勘弁して

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/13(木) 18:42:23 

    >>174
    リアルの世の中では自分が認められないから、逆張りしてなんとか自分は賢いと思い込みたい人がトランプ支持してたイメージ

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/13(木) 18:53:06 

    >>3
    トランプさんって元気なようだけどもう80間近だから……
    日本の印象って、40歳50歳だった80年代90年代で止まってるのよ
    それを少しだけ安倍さんが更新しただけ
    基本的には貿易戦争でアメリカからボッタ食ってるのが日本ってイメージは根強く持ってるよ

    +5

    -12

  • 413. 匿名 2025/03/13(木) 18:54:34 

    >>1
    だからお前の言うこと全てイチャモンなんだってば

    欧州車は売れている

    ところでカナダとはどうなったの?
    電力止められたの?
    ば か なの?

    世界を壊すような真似はやめろ

    全て米国民主党のせいだろ?
    国民にさらなる痛みを押し付けたり

    急激に米国をこわすな

    米国が壊れたら 世界が壊れるぞ

    ば か 大統領 いい加減にしろ

    米国株価暴落の責任とロシア疑惑
    の責任とって 辞任しろ
    副大統領と共に

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2025/03/13(木) 18:55:19 

    >>408
    まーもう80歳のお爺さん、かつプライベートでも超金持ちで運転手に運転させてる人なんだから、運転してみたら?って言っても虚しいけどね
    最後まで「日本はアメリカを受け入れない!」って考えで終わると思うよ

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/13(木) 18:56:29 

    欲しい人が少ない

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/13(木) 18:57:27 

    >>408
    追記するけど、せいぜい「運転手に運転させて首都高走る」がいいとこだろうね
    だとしたら、室内広いアメリカンビッグカーの方が良いに決まってる
    そもそもトランプ氏の結論は決まってるから仮の話でも虚しいし、仮想実験としても実現することがあり得なさ過ぎて悲しいね

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/13(木) 18:57:28 

    >>1
    だってデカいんだもん
    狭い道やパーキングだらけの日本では難しい
    メルセデスかLEXUSかBMWサイズにして


    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/13(木) 19:00:38 

    >>399
    それがわからないのがアメリカ人、そしてMAGAのトランプ氏なんだよ
    アメリカ is No.1としか思ってない

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/13(木) 19:00:57 

    >>2
    同じ事をオバマさんが安倍さんに言ったらそもそも日本仕様にしてないと論破されてたよね。
    ドイツ車は、右ハンドルにして日本に合うようにしてると日本は、道も狭いし体格も欧米人より小さいんだからアメリカ仕様で乗るわけない。
    トランプも安倍晋三の言う事なら聞きそうだけど石破さんじゃ無理だろうな

    +29

    -2

  • 420. 匿名 2025/03/13(木) 19:09:25 

    大排気量の車両でも税金が安くする、
    車検の間隔を長くする、
    自動運転を普及しやすくする、
    バイオマス燃料をガソリンスタンドで売りやすくする

    こういったところを日本の政府は良くして欲しい

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/13(木) 19:12:03 

    >>2
    同じ事をオバマさんが安倍さんに言ったらそもそも日本仕様にしてないと論破されてたよね。
    ドイツ車は、右ハンドルにして日本に合うようにしてると日本は、道も狭いし体格も欧米人より小さいんだからアメリカ仕様で乗るわけない。
    トランプも安倍晋三の言う事なら聞きそうだけど石破さんじゃ無理だろうな

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2025/03/13(木) 19:23:38 

    お前らだって日本のスマホやパソコン買わないだろ。
    何いってんだこいつ。
    トランプは極端過ぎて世界を悪くさせると思う。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/13(木) 19:29:07 

    >>1
    受け入れられてるよ
    千葉県は道路が狭い地域やスーパーの駐車場が狭いんだよ
    本当に大迷惑
    トランプよ、千葉県に来て生活してみろ
    離れた場所に停めてもでかい外国車が隣に停まってたり、でかい外車なのに運転下手とかマナー悪いとか道路はみ出すとかあるんだ
    文句言うなトランプ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/03/13(木) 19:29:14 

    >>96
    ヨーロッパ車は燃費が悪くてもファンは多いのにね
    アメ車は日本では人気ないよね
    魅力がない

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/13(木) 19:29:35 

    日本みたいな小さい国であんなデカい車乗りたくないです。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/13(木) 19:32:26 

    もう、ジャイアンかよ。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/13(木) 19:33:27 

    >>197
    歴史がないんだねって感じ。
    アメリカの車なんてデカすぎて日本では邪魔なだけ。

    +38

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/13(木) 19:34:12 

    ヨーロッパでも軽自動車に目をつけられてるんだからもう時代が変わったんだよ。
    アメリカのバカでかいピックアップトラックより軽トラの方が使い勝手いいもん。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/13(木) 19:35:27 

    日本では、
    ナイキとかノースフェイスとか人気あるから、アメリカ製を受け入れないわけじゃない
    フォルクスワーゲンとかベンツとか人気あるから輸入車を受け入れないわけでもない
    アメリカの車が受け入れられない
    それはアメリカの車に魅力がないから
    トランプ、人のせいにしないで自国の車産業を省みなよ
    てか、アメリカでもアメ車って売れないんじゃないの?タクシー専用車みたいなイメージって聞いたよ
    アメ車が売れてる先進国って世界にあるの?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/13(木) 19:37:00 

    需要がないんや。無茶言うな

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/13(木) 19:40:48 

    アメ車の関税ゼロじゃなかったけ?
    日本じゃ売れないのはそういう実力ってことよ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/03/13(木) 19:41:25 

    >>1
    時間跳躍ができる本物のデロリアン造れるならいいよ。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/13(木) 19:43:03 

    >>174
    アメリカ在住のネトウヨなら100歩譲るけど日本のネトウヨが支持する理由がわからんわ。日本に損しかないのに

    +24

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/13(木) 19:43:21 

    >>403
    思考回路がインセルと同じ。
    俺様を選ばない女が悪い!っていうのと何が違うのか…。
    どれだけトランプさんが吠えても日本人はアメ車買わないよ。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/13(木) 19:48:33 

    >>1
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    高いし性能悪いし左ハンドルだし、買う理由が一つもないんですわw
    日本の庶民はいまアメ車どころではなく自国の米すら買えないってのに

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2025/03/13(木) 19:49:44 

    >>1
    東京の下道でアメ車乗ってみろ馬鹿

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/13(木) 19:52:04 

    ・道幅にあわないサイズ
    ・需要にあわない車種
    ・品質はよくない
    ・故障しても修理に時間がかかる
    ・燃費が悪い

    どこに日本人が買い求めたくなる要素あるのか教えて欲しいわ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:23 

    車買う金がねえんだ
    早く石破と財務省を締め上げて

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:29 

    >>2
    まずは見た目がダサい

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:30 

    >>1
    ハリウッドの映画でヒュンダイの車が出ると気持ちが一気に冷める

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:52 

    日本は道が狭いから、日常使いするにはアメ車は邪魔
    市街地の駐車場で白線からハミ出してそう

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/13(木) 19:59:16 

    >>391
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/13(木) 20:00:53 

    アメ車は買ってないけどApple、Microsoft、Amazon、スタバ、マック、X、Googleとかどんだねアメリカの製品やサービスで日常が溢れかえってると思ってるんだ?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/03/13(木) 20:04:12 

    >>4
    車も

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/13(木) 20:13:42 

    >>1
    トランプの認知症が
    ドンドン進んでいる

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/13(木) 20:16:30 

    >>1
    欠陥商品を日本に売り込むな
    あんたらは品質の悪い武器を作ってればいいんだよ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/13(木) 20:17:43 

    >>53
    このまま小さくするというか
    フォードとかシボレーの軽のピックアップトラックとかあったら日本でも売れそうな気もするけどね、ニッチすぎるかな・・・

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/13(木) 20:18:09 

    >>1
    米国産のワクチンも副作用出まくってたし
    アメリカはまともな製品作れないのかね?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/13(木) 20:18:27 

    >>1
    車じゃなくてスマホ市場みてよ
    iPhone受け入れられまくってるよ?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/13(木) 20:19:25 

    >>426
    バック・トゥ・ザ・フューチャー2 ビフ・タネン
    アブレンテロィス トランプを作った男 ロイ・コーン

    観たらジャイアンどころじゃない

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/03/13(木) 20:23:39 

    >>448
    アメリカは民生製品を作ってない。株価を作っている国

    トランプは製品の質。使い勝手は判らない
    株価しか見えない

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/13(木) 20:26:33 

    >>8
    そーだ、そーだ!
    まずは米国国民に聞いてみなさい!

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/13(木) 20:30:00 

    >>16
    世界中というか、元々ヨーロッパや日本みたいな
    アメリカの従属国や小国だけ
    他の国は無視してる

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2025/03/13(木) 20:31:09 

    >>1
    日本では駐車場が狭いし、道路幅も狭い。大きい車は運転するにあたって都合が悪いのだ、しかも燃費悪すぎ。それにアメ車は電気系統弱い。以前同僚がカマロ乗ってて、やたら電気系統故障して困ってた。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/13(木) 20:31:20 

    >>7
    燃費も悪いしねー。こんなガソリン高騰してるのに燃費悪い車は金持ちしか無理だー

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/13(木) 20:31:58 

    これは正直、日本に対しての言いがかりだね。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2025/03/13(木) 20:33:53 

    >>1
    無駄にデカすぎ
    燃費悪そう
    乗りたいと思えない

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/03/13(木) 20:34:12 

    リッタ-3~4キロのアメ車乗って誰が喜ぶの?都市部の駐車場も車両幅狭いし入らね。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/13(木) 20:34:27 

    >>1
    ただ要求の激しいじいさんに見えてきた

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/03/13(木) 20:35:12 

    >>1
    良いものは売れるんですよ

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/13(木) 20:36:04 

    >>4
    アメリカの車はそもそも日本の道路や駐車場に合う大きさじゃなかったりするしね

    +52

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/13(木) 20:38:57 

    >>1
    アメ車って日本の道路にあってなくない?
    ドイツ、フランス車はよくみるけど、アメ車駐車場とかはみ出しちゃうもんな。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/13(木) 20:39:33 

    >>1
    欲しい人がいないんだからしょうがなくない?
    国産車が優秀だしアメ車は憧れの車でもないし。
    需要がないところに供給しようとしないで

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2025/03/13(木) 20:39:53 

    買う買わないは個人の自由なんで。買いたくない車をなんで買わなきゃいけないの?買いたくなるような車を作ってから言えよ!トランプは世界中にけんか売ってるようにしか見えないよ。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/03/13(木) 20:40:34 

    確かに日本ではアメ車を見なくなった。昭和ではまだそこそこアメ車は走ってたけど。今はかなりガソリン代が高いし、トランプは日本政府にガソリン税を撤廃しろって言ってよ。そしたら少しはアメ車も売れるかもよ。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/03/13(木) 20:43:44 

    >>26
    アメリカでも日本の軽トラが人気だからね
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2025/03/13(木) 20:44:19 

    売国石バカ政権に対し徹底的に正義の経済制裁してくれるトランプ大統領、彼は日本国民の味方さ😆👍🎌🇺🇸
    トランプ大統領、自動車貿易で「我々の車を受け入れてくれない」と日本を名指しで批判

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2025/03/13(木) 20:44:21 

    >>466
    確かに。ジムニーとかも人気なんだよ。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/13(木) 20:46:59 

    >>9
    ほんとに
    この話、もう40-50年前に散々やって終わってる

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/13(木) 20:47:46 

    >>467
    石破じゃトランプとうまくやれてないって事。安倍の時はこんなトランプからの発言なかった。

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2025/03/13(木) 20:49:03 

    日本にも貿易戦争どんどん仕掛けて来るでしょうね。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/13(木) 20:56:37 

    >>81
    アメリカ車が売れないって文句言ってるのはEUに対してもで、他の貿易に関しては韓国、台湾、インドにも文句を言ってるな


    +17

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/13(木) 20:58:37 

    >>1
    トランプはアメ車が売れないの
    心底良く分かってるんだ笑

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/13(木) 20:58:43 

    アメ車って、魅力が全くないんだよ。

    少しは学べよ!

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/13(木) 20:59:14 

    イーロンと仲良しだからテスラもっと売りたいんじゃない
    日本の自動車に一体いくら関税かけるのかな、恐怖
    25%かな

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/13(木) 21:01:07 

    安部総理を敵視してた石破も林も、
    今になって、自分の力のなさを思い知っただろう。

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2025/03/13(木) 21:03:41 

    >>258
    +見た目もおしゃれ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/03/13(木) 21:04:30 

    >>466
    小回りきくし物たくさん載せられるから農場内で使い勝手がいいって見たことある

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2025/03/13(木) 21:07:37 

    >>84
    単純だね

    +11

    -2

  • 480. 匿名 2025/03/13(木) 21:09:49 

    >>1
    そんなこと言われたって知らんがな
    じゃあアメリカでアメ車より好き好んでトヨタやホンダに乗ってる人たちは自分の意志で乗ってないとでも言うんですか?トヨタやホンダが無理矢理乗せてるとでも?
    日本人もアメリカ人と同じように自分が乗りたい車を買って乗ってるだけなんですが?
    それとも嫌々だろうが偉大なアメリカ様の為に日本人はアメ車に乗れってか?

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/03/13(木) 21:10:21 

    >>2
    ずいぶん昔だけど夫が新車でアメ車買ったのよ、天井が開くやつ
    そしたら雨のたびに車内足元が水溜まりwww
    修理に出しても出しても水溜まりwww
    憧れて買った車らしかったけど、さすがに嫌になって売ってた
    日本車で同じようなギミックあるやつ2台乗ったけど快適すぎた
    雨漏りもしなかった

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/13(木) 21:10:40 

    トランプ信者のガル民やネトウヨがアメ車買ってあげたらどうですか?

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/03/13(木) 21:12:12 

    >>1
    トランプさん、一度日本の道走ってみて。あんなバカでかい車だと不便で仕方ないのわかるから。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/03/13(木) 21:12:23 

    Jeepのラングラー乗ってる
    道ですれ違うラングラー同士で挨拶しあうよ!

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/13(木) 21:13:57 

    フォードとかのアメ車って、日本車ほどの性能、耐久性、品質ありますか?細部まで日本車ほどのこだわり持って製造してますかね?
    悪いけどドイツやフランス、イタリア、イギリス人だってアメ車乗ってないでしょ。アメリカ人は日本車だけじゃなく、ドイツ、フランス、イタリア、イギリスの車も乗ってるじゃん。アメリカ人も乗らないアメ車を他国に買わせようとするな。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/03/13(木) 21:17:10 

    トランプさん日本に対してなんかアレだね…
    シンゾーがいないからもう別にどうでもいいんだろうね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/03/13(木) 21:18:11 

    >>190
    それもあるけど、2期目は国民の評価も辛いし次がないからやりたい事やるんだと思うよ

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2025/03/13(木) 21:19:46 

    >>463
    どうせ買うならドイツ車買うよ
    メルセデス、BMW、VW

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/13(木) 21:19:46 

    だってゾンビに追われてる時に限ってエンジンかからないんだもの!

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/03/13(木) 21:20:32 

    >>322
    デカいばっかでダサいのよね

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/13(木) 21:22:13 

    >>1
    この押し付けがましい差別主義者の老害ジジイ最低!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/03/13(木) 21:24:08 

    >>1
    日本にはトヨタがあるし、外車っていうとイタリアかドイツが人気。
    それかアストンマーチン。個人的に。
    アメ車はなんか、、アメリカの田舎のヤンキーどものイメージが強くて非常にダサいから、マーケティングとイメージ戦略からトランプさんがやり直したらいいんじゃない??
    全部やってから言えよって思う。ハッタリだけでここまで来たのかなこのおっさん

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/03/13(木) 21:28:27 

    アメ車で一回本人に運転させてみろww

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/03/13(木) 21:28:45 

    日本の車のが安心できる
    信頼度が電車も車も高い

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/03/13(木) 21:29:06 

    >>1
    アメリカ嫌い

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/03/13(木) 21:29:47 

    >>9
    自動車関連のアメリカ企業に勤めてるんだけど、アメリカ本社行ったらみんな日本車乗ってたよw
    アメリカ人ですら日本車大好きww

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2025/03/13(木) 21:30:37 

    >>1
    アメリカが日産を買収して、日産車を日本に輸出すればいい
    スカイラインを250万で売れば売れる

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/03/13(木) 21:33:20 

    車は無理だから代わりに戦闘機とか買うことにしたんでしょ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/03/13(木) 21:33:43 

    >>8
    つまりは需要がない

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2025/03/13(木) 21:34:07 

    >>104
    つかさ、相手が誰とか関係なくトランプ崇拝してる人いるじゃん
    ガルなんてダミートピまで作って応援してたりするんだよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。