ガールズちゃんねる

【お金】メリハリつけてもいいのでしょうか

100コメント2025/03/15(土) 11:14

  • 1. 匿名 2025/03/12(水) 19:06:53 

    40代半ば一人暮らしです。
    数年非正規だったのですが、正社員が決まりました。
    この数年、収入減と物価高で贅沢はできませんでした。
    貯金を減らさないのが精一杯で、やっと貯まった1000万を死守している感じでした。
    そんな中、友達からGW旅行に誘われていて、思い切って行こうかなと思っています。
    未来はどうなるかわかりませんが、メリハリつけて生きていくのもアリかなと思っています。

    +202

    -11

  • 2. 匿名 2025/03/12(水) 19:07:30 

    私はメリハリのハリだけつけるようにしてます

    +46

    -0

  • 3. 匿名 2025/03/12(水) 19:07:42 

    >>1
    そうですか。

    +15

    -5

  • 4. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:04 

    それだけ貯められたならご褒美でちょっとくらい使っても何も問題ないさ

    +220

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:08 

    >>2
    私はメリメリだわ

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:14 

    >>1
    今行かないとすぐ中国になっちゃうよ

    +5

    -18

  • 7. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:18 

    もっと値上がりする前に行っとけ!突然安くなることないんだから、まだまだ働けるうちに金使ったっていいじゃん!

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:23 

    >>3
    そうですよ。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:35 

    楽しみもないとやってられない
    行ける時に行く!

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:35 

    いいと思うよ
    ストレスでいつか倒れるかもしれないし

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:50 

    年取るほど難しくなることに今お金使うのはいいと思う!
    旅行とか特にね。

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/12(水) 19:08:54 

    元気なうちに行くのいいと思う
    タガが外れなければ大丈夫よ

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:03 

    >>1
    私なら正社員になったご褒美感覚で行く。予算は10万まで。

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:11 

    たまには友達を優先した方がいい

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:16 

    心がワクワクするのも大切。年取るにつれて感じる

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:18 

    旅行なんて行ける時に行っときな

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:19 

    使うときはパァーっと使っちゃう

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:32 

    >>1
    行けるうちに行く!

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:38 

    楽しみもないと人生つまんないよ

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/12(水) 19:09:53 

    旅行は行きなよ

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:00 

    まだ早そうな気がするけど。
    正社員になったばかりなら、まだ贅沢するのは早そうな気がするけど。
    続けそうって思ってからの方が良くない?

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:01 

    アラフォーでこんな事相談しなきゃ分からんのか

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:03 

    主と年近い。
    超極貧から年収上げて貯金それくらいになった頃に同じこと思ったけど、そのくらいの時期から投資の勉強しておけば今頃もっと良かったとか、
    何のために何ならいくらまで使って良いかもう少し考えて決め打ちするべきだっと今は思う。

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:09 

    >>1
    正社員おめでとうございます。
    友達と旅行、いいじゃないですか。楽しんできてください。
    貯金もちゃんとされていて尊敬します!

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:28 

    >>1
    楽しんできてね!正社員おめでとうございます✨

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:40 

    明日はどうなるかわからんし、毎日贅沢してるわけじゃないんだから
    貯めた金をパーっと使って日々のストレス発散&思い出作りするのもいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:52 

    行ける時に行っといた方がいいと思う
    いつ何が起こるかわからないから

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/12(水) 19:11:08 

    >>1
    メリハリ大事だと思います。倹約ばかりはつまらないし、自分にご褒美とちまちま使っても満たされないし。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/12(水) 19:12:58 

    >>1
    絶対に行くべき
    私もそのくらいの時友達と旅行した その後親の介護が始まっちゃって何年も遠出出来なくなったから、誘ってくれた友達に感謝してる
    行ける時に行かなきゃだよ

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/12(水) 19:13:25 

    >>1
    どこ行くのー?
    大人になって誘ってくれる友達も大切だし、たまにの旅行なら楽しんでいいと思う!
    ちゃんと楽しみもないと人生つまらないし

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/12(水) 19:13:43 

    【お金】メリハリつけてもいいのでしょうか

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/12(水) 19:14:25 

    無職でずっと節約生活してたけどアンティークショップでまさに理想とも言えるテーブル見つけて久しぶりに大きな買い物したけどめちゃくちゃハッピー。こんな気持ちは久しぶりかも。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/12(水) 19:15:05 

    健康を大切に
    自分のやりたいことをやる
    夢をかなえる
    悪いことはしない
    感情に振り回されない
    他人に優しくする
    美味しいものは食べておく
    趣味を持つ
    旅行する
    会いたい人に会う
    恋愛、結婚、育児をする
    生きた証を残す
    教養をつける
    ありがとうと伝える

    死ぬ前にやればよかったと後悔する事柄らしい
    図書館の本で読みました

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/12(水) 19:15:20 

    >>1
    長生きする保証は無いし、今楽しまなくて何のための人生かわからなくなる。
    1年くらいはなんとかなるお金があるなら又貯めれば良いんだし、楽しむことも必要だよ。
    新しいことをやるチャンスもあまりなくなるしね。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/12(水) 19:16:13 

    >>1
    友達の誘いだっていつまであるか分からないし、タイミング合う時に行った方がいいよ!羨ましいよ。楽しんできてね!

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/12(水) 19:16:23 

    お金よりも体力や気力で行けなくなる日が近いから行く気が起きてる内に行った方がいいよ
    この前家族で旅行行ったけど体力なくて行けなくて後悔してる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/12(水) 19:17:06 

    個人的に
    物じゃなく経験はお金かける価値ある
    旅行とか習い事とかね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/12(水) 19:17:16 

    豪遊じゃなくて普通のレベルの旅行なら行くべし
    友達とタイミングがあうのってなかなかない機会だから
    また帰ってきてから引き締めたらいいとおもう

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/12(水) 19:17:33 

    >>21
    旅行したらまた切り詰めれば良くない?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/12(水) 19:19:06 

    >>1
    すごい!私も40後半だけど正社員決まらなくてへこんでる。はげみになります
    旅行楽しんできてねー

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/12(水) 19:19:14 

    1000万、、、
    【お金】メリハリつけてもいいのでしょうか

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/12(水) 19:19:15 

    >>2
    ハリってどっち?パッと使う方?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/12(水) 19:19:28 

    >>1
    旅行は行きたいけどわざわざ人が多い割増料金のGWには行かない

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2025/03/12(水) 19:20:27 

    >>1
    行きなよー!
    何円くらい?
    うん十万とかなら考えるけど、普通の値段くらいなら!

    50代になると体しんどくなるし、何食べても若い頃ほどおいしくないよ。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/12(水) 19:21:07 

    メリハリ大事

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/12(水) 19:21:10 

    したらええやん🙂

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/12(水) 19:22:06 

    >>44
    50代でも美味しいよ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/12(水) 19:22:30 

    >>1
    貯蓄も仕事も頑張ってこられてすごい
    年齢的にもそろそろ好きなことに投資していい
    と思います
    変な話私もその年齢で大病したのですが
    人生がまだまだ続くなんて勝手な思い込みって
    感じました
    それからはやりたい事お金という理由で我慢するのを
    やめて欲しいものは買うし行きたいところには
    いっぱいいくようにしています
    残りの人生もっと楽しみましょう

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/12(水) 19:23:10 

    >>47
    美味しいのは同じよね笑

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/12(水) 19:23:51 

    >>1
    行ったらいいと思う。歳とってから旅行が趣味になるかもだけどそこまで生きてるか分からない。
    それに死ぬ人が思うことは、お金よりも思い出をもっと作れば良かった、って思うみたいだから。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/12(水) 19:24:00 

    >>22
    背中押してほしいんじゃない?
    いいじゃん、みんなも甘えられるのってガル民だけじゃん?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/12(水) 19:24:33 

    >>47
    10代20代みたいに大トロ食べまくったり、サーロイン思いっきり食べたり出来なくならない?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/12(水) 19:25:11 

    >>1
    旅行くらいで悩むなんて、、
    主は旅行先でもケチりまくりそう

    金銭感覚が違うともだちと旅行とか揉めそう

    +1

    -12

  • 54. 匿名 2025/03/12(水) 19:25:24 

    >>30
    主じゃないけど、旅行行ける友達って貴重だと思います。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/12(水) 19:26:26 

    >>11
    そのとおり!
    逆に40過ぎるまで旅行にもいかず黙々と貯めてきたんですよね
    思いきらないとこのまま老いるだけだよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/12(水) 19:26:31 

    >>53
    メリハリつけてって書いてあるのに、そんなに意地悪言わなくてもいいじゃん。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/12(水) 19:27:44 

    >>53
    旅先でケチるのは最低だよね。
    みんなでカフェ入って、
    観光地価格で高いね!私は水で良い!
    って人いて恥ずかしかった。

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2025/03/12(水) 19:28:06 

    >>1
    元気なうちにパッと使いましょう。怪我や病気したら働けなくなり生活費で貯金あっという間になくなるだけですから

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/12(水) 19:28:33 

    >>1
    思い出は複利効果があるといいます
    早く行ったほうが、楽しい思い出をずっと持てるのでいいですよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/12(水) 19:29:06 

    >>22
    背中押して欲しいだけのトピ。
    まだまだ貯金少ないから贅沢するなと言われたら、拗ねそう。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/12(水) 19:29:52 

    >>52
    そりゃ美味しさは感じられるけど、若い頃ほどの感動はないかな。
    たくさん食べられないよね。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/12(水) 19:30:04 

    >>53
    すごい角度から絡むね
    流石ガルちゃん

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/12(水) 19:30:32 

    >>1
    ときには自分にご褒美あげてもいいんじゃない?友達との旅行は思い出になるしこれからの活力にもなると思う。
    下調べしっかりして美味しいもの食べていいもの見てリフレッシュして次のステップに進むのいいと思う。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/12(水) 19:31:05 

    >>61
    まぁ何でも若いに限るね
    歳をとってのんびりした旅行もいいと思うけど

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/12(水) 19:32:34 

    >>1
    旅行は行ける時に行った方がいいよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/12(水) 19:34:54 

    メリハリは大事よ。
    友達との旅行なんてさ、お金のことで断ったら後々後悔しちゃうよ。
    一千万も貯蓄があるならなおさら。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/12(水) 19:35:48 

    普段は節約したり、贅沢はしてないけど、遊びにはお金使うよ!後悔しないようにしてる!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/12(水) 19:36:42 

    楽しめる時に楽しんだ方がいいよー
    私も同世代だけど、何も病気しなくても元気なまま楽しめるのはあと15年程度だなと思ってる・・・60超えたらさすがに体力も今と全然違ってくると思うし

    正社員ならこれまで以上に貯蓄もできそうでしょ
    浪費しても1年で取り戻せる程度の散財ならいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/12(水) 19:36:45 

    正社員採用?おめでとう。
    ボーナスも出るだろうし使ってみたら?散財は良いよ。わたしも正社員になってからおしゃれにお金使うようにしてるよ。貯蓄だけじゃつまらないしね。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/12(水) 19:37:08 

    私も40代半ばです。1,000万も貯金ないけど母連れてしょっちゅう旅行行ってます。だから貯金が無いんですけどね…。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/12(水) 19:37:53 

    >>66
    お金は持って〇ねないからって、ばあちゃんが言ってた。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/12(水) 19:38:54 

    >>21
    貯金無いならともかく、1000万あるからね
    それに何百万も使うわけじゃないだろう

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/12(水) 19:39:42 

    >>1
    行っておしまいなさい!
    楽しい旅行もいつまで出来るかわからないご時世だ
    使う時は使う、締めるとこは締めるで良いじゃないのー

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/12(水) 19:41:48 

    >>1
    50才過ぎるとお金に余裕はできても、旅行に行く体力や一緒に行ける友達は減っていくかもしれないからね
    全部揃ってるうちにいって楽しんできたらいいわ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/12(水) 19:42:12 

    >>1
    主凄いやん!楽しめ!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/12(水) 19:45:34 

    >>64
    歳とっての旅行も興味深いことが増えていいですよね!

    若い時のような衝撃を受けることは少ないですけど(初めての経験が多いというのもあるけど、感受性が豊かというか)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/12(水) 19:46:28 

    正社員入社、おめでとう!今までよく頑張ったじゃん
    ここでお祝いがてらお友達と旅行に行ってきなよ
    そんなド派手な遣い方するとも思えないし
    土日祝日休みのGWなら、休みの都合とかあまり考えずとも良さそうだし
    人生には所々で飴が必要だよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/12(水) 19:47:47 

    >>1
    私もついお金が気になって節約しちゃうんだけど、若い頃にもっと旅行しておけばよかったと後悔してるよ
    もう少し使うとこは使っていこうかなと思ってる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/12(水) 19:52:09 

    >>53
    想像が意地悪過ぎる。最低。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/12(水) 20:09:30 

    >>22
    40代半ばって、アラフォーじゃないのでは。
    それにしてもガルで聞かないと分からないとか幼稚だよね。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2025/03/12(水) 20:10:56 

    >>1
    むしろメリハリつけたほうが毎日楽しくない?
    貯めるのもいいけど、貯め続けるだけでは少し淋しい
    旅は若いうちに行っとかないと、だんだん行けなくなるよー

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/12(水) 20:11:49 

    友達に旅行に誘われて「お金無いからいいよ」って言ったら「せっかく生きてるんだから楽しんでいいじゃん」って言われて、そうだよな楽しんでいいんだよなって海外旅行一緒にしてきました
    また海外行きたいので、貯金頑張ります

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/12(水) 20:31:19 

    >>1
    いいと思います!
    私も化粧品はプチプラですが旅行には行きます

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/12(水) 20:32:47 

    >>74
    たしかに。
    断ったら次誘われるかも分からないし、行きたいなら行っていいと思う。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/12(水) 20:39:28 

    >>1
    楽しんできてね🤗
    お金はね、いつでもまた
    貯めることが出来るんだよ🥰
    想い出は永遠。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/12(水) 20:47:42 

    え、行くしかないでしょ!
    次いつ友達と旅行できるかわからないしね。
    ボーナスが年に2回安定して支給されるようになったら貯蓄ペースも上がると思うので、お金の心配はいらないと思う。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/12(水) 21:16:33 

    >>1
    行きな行きな!
    変な話明日頭上から鉄骨が落ちてきちゃうかもしれないし。
    ちょっとくらいは減らして、正社員でまた貯めればいいよ。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/12(水) 21:47:15 

    >>42
    どっちがハリとかメリとか
    じゃないかとw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/12(水) 21:56:12 

    >>70
    母は自分の分出さないの?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/12(水) 22:27:31 

    老後まで生きてるとは限らない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/12(水) 22:40:33 

    >>1
    いつまで生きるかワカラナイのに倹約ばかりでは哀しい
    使いどころってあるよね 

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/13(木) 01:04:12 

    >>32
    良かったね〜!!!
    何だか私までワクワクした気持ちになりましたわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/13(木) 06:50:18 

    行ける時に行ってきてください!誘ってもらえるなんてありがたいことですよ。楽しみがあると節約もまた頑張れます!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/13(木) 07:06:58 

    その歳で旅行誘ってくれる友達いるの羨ましいわ⋯
    頻繁ならあれだけどたまに行くぐらいの楽しみ大事

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/13(木) 08:32:42 

    ホストとかに使うわけでもなく、お友達との旅行なら美味しいもの食べて贅沢してもバチ当たらないよ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/13(木) 09:21:49 

    稼ぐ原動力になるよね!
    リフレッシュするためにも旅行に行こう

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/13(木) 14:28:46 

    旅行にさそってくれるお友達がいるのが素晴らしいし、うらやましいよ
    本当にすてきなこと
    ここまで人生がんばったんだから、たまにはぱっと遊ぶのもいいと思う
    どこかのトピでおみやげ話を聞かせてね

    私はふりかえればそのころは更年期でうつうつとしていて
    そのせいで友達の縁も切れたな
    自身の都合や家族の体調等々、数日の旅行でも計画できない時期が
    あったりするから、行けるときは思い切り楽しんで!!!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/13(木) 16:38:32 

    >>22
    ええやん、主に貯金あるからって嫉妬すんなよ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/13(木) 16:50:39 

    >>3
    個人の自由なので
    確かに「そうですか」としか
    いいようがないよね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/15(土) 11:14:33 

    思い出の複利という言葉がある
    思い出は何度でも振り返って浸ることが出来る最高の投資

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード