ガールズちゃんねる

アラフィフのジーパン

406コメント2025/03/16(日) 15:46

  • 1. 匿名 2025/03/12(水) 12:53:04 

    先日 少しお高めのリーバイスを穿いてジャケットを着て食事会に行きました。

    大体フワッとした感じのニットやスカートが殆どで、あら、ガルさんは若いね〜、私には絶対履けないわ。と少し小馬鹿にした感じで言われました。

    デニムの洋服やGパンなどには適齢期ってあるのでしょうか?
    主161cm49kgです。

    +45

    -222

  • 2. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:01 

    アラフィフのバージンに見えて焦った💦

    +41

    -135

  • 3. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:19 

    食事会がどんなのか分からないけどTPOが合ってないって意味かも?

    +705

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:20 

    >>1
    褒められてそんなに嬉しかったのね
    浮かれてトピまで立てちゃって

    +26

    -127

  • 5. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:21 

    Gパン?デニム?

    +20

    -14

  • 6. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:28 

    適齢期やなくてTPOがあるんや

    +360

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:31 

    アラフィフのジーパン

    +15

    -256

  • 8. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:31 

    ババくさい人に嫉妬されて辛いって?

    +21

    -25

  • 9. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:38 

    >>1
    中年太りにはデニムは自殺行為なんだと思う。羨ましいんだろうね。デニムには適齢期なんてないよ。エブリデイ大丈夫。

    +452

    -58

  • 10. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:40 

    別に履けばいいんじゃない?

    +123

    -7

  • 11. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:42 

    適齢期はないけどTPOというものがある

    +400

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:43 

    アラフォーだけどジーパン卒業しようと思ってる
    着心地悪い

    +39

    -42

  • 13. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:51 

    会話がアラフィフに思えない🤔
    アラ還かアラ古稀かな?

    +240

    -7

  • 14. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:54 

    >>1
    食事会に来ていくにはカジュアルすぎたのでは?
    上の年代の人からしたらジーンズなんて作業着みたいな扱いだし

    +420

    -18

  • 15. 匿名 2025/03/12(水) 12:54:58 

    別に葬式とかに行ったわけではないから
    気にしなくていいと思う。

    +128

    -11

  • 16. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:06 

    お高めの食事会でイジワル言うような人がいるのなら、まあ止めて置いたら、としか

    +183

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:07 

    そもそも食事会と言う名の会ならジーパンは履かないかも。
    ラフ過ぎるというかさ。
    友達とランチとかなら別だけどね。
    今回はジーパンが悪いと言うよりTPOに合っていなかっただけだと思うよ。

    +373

    -11

  • 18. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:09 

    食事会のコンセプトからジーンズが少しはずれていたのかも?いくつになっても履いて良いと思うけど。

    +166

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:14 

    >>7
    正座できないね。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:28 

    >>1
    私これが好きなの、でいいと思うけどな
    相手の意図は分からないけど別に気にしない

    +25

    -14

  • 21. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:31 

    スギちゃんになるよ

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:39 

    45くらいから無理かなと思ったけど履いてる

    +10

    -7

  • 23. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:49 

    >>1
    そもそもTPOに合う服装だったわけ?
    常識云々の意味で嫌味っぽく言われたのかもよ。
    体型まで書いて褒められたと思ってるのかもしれないけど。

    +226

    -22

  • 24. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:00 

    >>2
    がるちゃんに山ほどいるのに地雷踏みに行くのやめいw

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:15 

    ババアは尻がデカいし垂れてるから後ろから見るとみっともないぞ

    +4

    -15

  • 26. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:22 

    >>13
    確かに
    60代半ばの人が言いそうだね

    +92

    -3

  • 27. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:36 

    >>1
    絶対履けないわって体型的にもう履けないって意味だよ

    嫌味ではなくて体型維持してて凄いって意味

    +24

    -30

  • 28. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:38 

    >>1
    その人デカケツ、ぶっとい太ももでデニム履けないんだよ
    ひがみ、ひがみ!

    +17

    -25

  • 29. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:43 

    アラフィフのジーパン

    +133

    -14

  • 30. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:46 

    >>4
    こわ〜い!

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2025/03/12(水) 12:56:48 

    アラフィフのジーパン

    +9

    -30

  • 32. 匿名 2025/03/12(水) 12:57:17 

    お高めのリーバイス

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/12(水) 12:57:26 

    >>7
    細長いな

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/12(水) 12:57:31 

    +8

    -94

  • 35. 匿名 2025/03/12(水) 12:57:44 

    >>1
    30代でデニムもたくさんありますが食事会には着て行かないかな。その辺でランチなら行くけど。食事の場所によりけりでリーバイスが高かった安かったじゃないな。

    +167

    -6

  • 36. 匿名 2025/03/12(水) 12:58:01 

    >>1
    主さん位の身長でもう少し体重あるけど(アラフィフ)デニム普通に履いてるわ

    動きやすさ重視だから何も気にしてない

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2025/03/12(水) 12:58:31 

    >>23
    細〜い
    待ちですw

    +44

    -22

  • 38. 匿名 2025/03/12(水) 12:58:47 

    お腹お尻周りが大きくなってはけない人いるから仕方ない、あとフェミニンな人は年齢あがると似合わない気がする
    私はレッドカードのワイドをはいてるよ!
    163cm42kg で痩せて老けて見えるので足のラインを拾わない硬めのデニムが手放せない

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/12(水) 12:58:49 

    >>23
    ホテルのレストランでの食事会が以前あったんだけど、主みたいな服装で来た人がいて、好きなもの着るのはいいことだけど流石に状況や場所を弁えなよ…って感じた
    めちゃくちゃ1人だけ浮いてた

    +155

    -7

  • 40. 匿名 2025/03/12(水) 12:59:20 

    フワッとしたニット→デブ
    主49キロ
    マウントトピ?

    +9

    -16

  • 41. 匿名 2025/03/12(水) 12:59:23 

    >>33
    もちろん細いけど、加工だよね
    足元がなんかびょ〜んって縦に伸びてる

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/12(水) 12:59:30 

    >>5
    デニム

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/12(水) 13:00:15 

    >>1
    適齢期?
    ジーパンという言い方の物だと、かたそうで
    アラフォーももうムリです
    夏はもう初夏からムリ、暑すぎて
    デニムワンピも昔は夏でも着れましたが
    今は暑すぎてムリ、冬のものになった気がします

    +3

    -16

  • 44. 匿名 2025/03/12(水) 13:00:23 

    >>1
    私も主さんとほぼ同じ身長体重の45歳だけど、デニムでもピッタリしたのはもう履いてない

    恥ずかしいからとかじゃなくて時代を感じるから

    +86

    -11

  • 45. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:00 

    >>31
    これ脚長くないと悲惨なことになるよね。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:00 

    >>1
    適齢期とかじゃなくって、デニム着用していくのに適切な場所だったかをよく考えたら?

    暗黙の了解でドレスコードがあるレストランだったんじゃない?ファミレスとかならデニムでもいいだろうけどちょっとお高めのお店だとデニムのカジュアルさは合わないと思う。

    +114

    -5

  • 47. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:09 

    >>29
    髪型かわいい
    真似してもこの顔じゃないと無理かな…

    +33

    -3

  • 48. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:22 

    >>16
    お高めのジーンズでお食事会だよ。
    お高めのお食事会じゃないよ。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:50 

    >>39
    横だけどジャケットがテーラードのスーツジャケットみたいなのならTPOに合ってると思う

    +8

    -34

  • 50. 匿名 2025/03/12(水) 13:01:52 

    >>3
    私もそう思った。
    ちゃんとしたお店なのかなと。

    +175

    -3

  • 51. 匿名 2025/03/12(水) 13:02:29 

    >>17
    食事会もピンキリじゃん。ホテルでの食事会ならデニムは、え?ってなるけど。

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/12(水) 13:02:51 

    >>7
    加工し過ぎてバランスがおかしい

    +144

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/12(水) 13:03:15 

    >>47
    この画像の人は美人だけど美人でなくても大多数の人に似合う髪型じゃないかな?

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/12(水) 13:03:15 

    >>7
    床がやっぱり歪んでた

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/12(水) 13:03:37 

    >>12
    タイトなジーンズにねじ込むからじゃない?

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/12(水) 13:03:48 

    アラフィフのジーパン

    +46

    -9

  • 57. 匿名 2025/03/12(水) 13:03:55 

    >>29
    こういうファッションの人いっぱいいるよね。むしろ若い子よりおばさんに多いイメージだけど。

    +111

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/12(水) 13:04:20 

    >>40
    それは気にしすぎじゃない?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/12(水) 13:04:25 

    某女性有名作家が昔エッセイでこんなことを書いていた

    スタイル自慢の友人が高級ホテルのロビーにジーンズ姿で現れた
    どんなにスタイルが良くても高いジーンズでもTPOに合わなくてみっともなく見えたと

    +41

    -9

  • 60. 匿名 2025/03/12(水) 13:04:37 

    きれいめのスカートに、色を合わせたトップスとヒールとネックレス、ハンドバッグでも、普段着っぽいと言ってくる意地悪おばさんたちいたからデニム履いてそのくらいで良かったね

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/12(水) 13:04:41 

    >>4
    褒められてない

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/12(水) 13:05:16 

    別トピでも思ったけど、今日トピ文考えてる人って男性多いのかな?
    選んでる人は男性も多いんだろうけど
    なんか妙にテンプレなおばさん臭すぎるというか
    最後に身長体重書いたり、別トピでも若い男性からアプローチされてる旨をのせたり
    なんかこう燃えそうな仕掛け入れてるんで違和感ある

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/12(水) 13:05:42 

    アラフィフのジーパン

    +24

    -11

  • 64. 匿名 2025/03/12(水) 13:05:42 

    >>29
    食事会もTPOだね
    いいお店の夕食で年上がいたりしたらジーパン無しかな
    友達とランチなら全然いい

    +63

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/12(水) 13:06:01 

    トップスに華やかで綺麗なブラウスやジャケット合わせてヒール靴お洒落で素敵だと思うけど、どんな集まりで場所はどこだったかによるかもね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/12(水) 13:06:20 

    >>1
    「細いのを自慢したいんでしょうけど、場に合っていないファッションで来るなんて常識に欠けるわよ。出直していらっしゃいガル子さん!」

    +41

    -6

  • 67. 匿名 2025/03/12(水) 13:06:22 

    >>57
    30代後半から50歳くらいの印象

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/12(水) 13:06:50 

    >>62
    そうだね
    バイトばっかりなんだろうね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/12(水) 13:07:07 

    >>1
    なぜ食事会にジーンズにした?
    他の方はスカートワンピースでしょう?
    TPOを無視した格好だから非難する意味で嫌味を言われたのだと思う

    +66

    -8

  • 70. 匿名 2025/03/12(水) 13:07:14 

    >>20
    食事会って事はカジュアルな集まりじゃなかったんじゃないかな?

    明確なドレスコードは無くても、Tシャツやジーンズ、サンダルとかだと相応しくない集まりだったのかも知れないよ。

    素敵な雰囲気のレストランにはドレスコードもあるしね。ファミレスみたいにジャージにサンダルで入れないお店もあるのよ。

    主催者側も「カジュアルな装いで来て」って言ってないなら尚更じゃないかな。

    ヴィンテージだったとしてもジーンズは日常的な装いのものだからねぇ…

    だとすると相手の意図は「大人なんだからTPOくらい意識するのは当然よ?」って事なんじゃない?

    +25

    -3

  • 71. 匿名 2025/03/12(水) 13:07:42 

    デニムなんてのは元々炭鉱労働者のために作られたものだし何歳でも問題ないけど、食事会の服としてはカジュアル過ぎない?
    デニムはせいぜいチェーン店までだな。

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2025/03/12(水) 13:08:15 

    50代だけど、リーバイスの505をはきます。
    以上です!

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2025/03/12(水) 13:08:17 

    >>27
    w幸せな人だねww

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2025/03/12(水) 13:08:23 

    神奈川なら何でもOK

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/03/12(水) 13:08:53 

    >>7
    手と足の大きさが赤ちゃんとチェホンマンくらい違ってる。

    上半身と下半身、別人??

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/12(水) 13:09:16 

    >>2
    笑 もうそれバージンじゃなくて高齢喪女じゃん

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2025/03/12(水) 13:09:34 

    >>1
    たとえデニムがお高めでも、職場や食事の場の雰囲気次第でデニムNGだから、
    あら?って思ったけど、もうアラフィフだし咎めて変な空気になっても面倒だからって、若いわねって注意するの引っ込めたんじゃないの?
    アラフィフでもその辺プラプラなら普通にデニム履いてるでしょ

    +57

    -5

  • 78. 匿名 2025/03/12(水) 13:10:03 

    何歳なのにこの格好で大丈夫でしょうか?
    何歳まででしょうか?
    おかしいでしょうか?

    好きなの着ればいいのに日本人だけこういうのばっかり

    +5

    -10

  • 79. 匿名 2025/03/12(水) 13:10:15 

    >>55
    選曲もアラフォーだね

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/12(水) 13:11:32 

    >>26
    70代だと思う。
    もっと上かな。
    60代のパートの人にそんな会話する人いない。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/12(水) 13:11:53 

    >>78
    海外の方が厳しいよ
    デニムやサンダル履いてたら入れてくれない店普通にたくさんある

    +11

    -5

  • 82. 匿名 2025/03/12(水) 13:12:21 

    >>1
    スタイルいい人のデニムってすごい素敵だし、
    逆に50とかだとひらひらのスカートとかより、デニムにジャケットの方が上品でかっこいいよー

    すんごい安い薄い青の破れたデニムみたいなのはあれだけど、きちんとした良いデニムってすごく好き

    +33

    -17

  • 83. 匿名 2025/03/12(水) 13:12:27 

    >>7
    後ろの壁のタイルも「A3縦」ぐらいありそうだわ
    いや、もっとか?

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/12(水) 13:12:35 

    私もアラフィフだけど、ジーンズは履くよ。
    体重増加の戒めのために、ピタッとしたキツめのジーンズがいいかもしれないけど、今っぽいダボッとしたのを履きたいなぁと思ってる。
    ゆるゆるダボダボな格好も可愛いと思う。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/12(水) 13:13:31 

    >>31
    これはなんか安っぽく見えておばさん丸出しになりそう

    もっとワイドでももっとハリがある綺麗なラインのがいい
    今これ買おうか迷ってる
    アラフィフのジーパン

    +18

    -34

  • 86. 匿名 2025/03/12(水) 13:14:19 

    >>2
    脳科学的には
    普段意識してる言葉に空目しやすい

    ということは…

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/12(水) 13:14:23 

    ジーパンうんぬんを問うなら
    年齢よりも場所じゃないかな

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/12(水) 13:14:52 

    >>62
    過疎ってるから火種仕込むのに忙しいんじゃないかなー
    頭悪そうなのはデフォだし

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/12(水) 13:15:44 

    小馬鹿にされたら
    体型維持してないと履けないよね~
    て相手を小馬鹿にしかえせばいいよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/12(水) 13:16:10 

    ジーパンという言葉を久しぶりに聞いた
    他の方も言ってるけどTPOはあるからそれに見合った服装選びは大事だよ

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/12(水) 13:16:10 

    >>50
    他の人は大体フワッとした感じのニットやスカートが殆どならかなりちゃんとしたお店じゃない?
    主はそれを察せなかったんだと思う

    +51

    -7

  • 92. 匿名 2025/03/12(水) 13:16:49 

    >>1
    自他ともに認めるジーパン好きだけども
    食事会にジーパンはだめだよ
    作業着のカテゴリだよ

    +49

    -4

  • 93. 匿名 2025/03/12(水) 13:17:11 

    >>1
    身長体重書いてるからスタイルは良いですよね
    自分が満足してればいいでしょ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/12(水) 13:17:29 

    食事会にひっかかってる人いるけど、ランチならジャケットにデニムってわりといる。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/12(水) 13:17:29 

    >>91
    かなりちゃんとした店にニット着る?デニムはもちろんなしだけど

    +11

    -22

  • 96. 匿名 2025/03/12(水) 13:17:36 

    来年アラ還ですが、全然履いてますよ!
    と、言うよりデニムが似合うように体型をコントロールしています。
    ストレート、スキニー、デザインカット?のあるもの、ジージャンも。
    春はしっかりした生地のデニムワンピースを着ようと思ってます。
    トピ主さんスタイルいいみたいだから羨ましいのかも。

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2025/03/12(水) 13:18:06 

    お高めだろうがジャケット合わせようがデニムはデニム

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2025/03/12(水) 13:18:11 

    >>70
    私もこれかなと思った。ジーパンでもママ友とファミレスならいいけど、食事会ならレストランだろうからとりあえずスカートはいてくかな。

    +15

    -4

  • 99. 匿名 2025/03/12(水) 13:19:48 

    >>1
    靴は気にする

    綺麗めの場所にスニーカーはNG

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/12(水) 13:21:40 

    >>1
    別に適齢期は無いのですが
    ブルージーンズよりもブラックジーンズの方が
    キチンとしてる感は少しある様です
    私はブルージーンズが殆どでブラックは一本グレーがかったのが一本しか持っていませんけどね

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/12(水) 13:22:52 

    >>37
    体型維持は素晴らしいと思うけどTPOや常識を手放すにはまだ早過ぎる年齢だよね…アラフィフじゃボケてないのが当たり前だし。

    非常識こえて若年性認知症を心配されちゃわない?

    過激なダイエットしてるのかな?栄養不足は脳にも悪影響だよね。年取ると栄養吸収出来なくなるから意識してカルシウムやタンパク質はせっせと取らないとね。

    認知症が進むと急に派手になる人も居るから…実年齢と精神年齢?が乖離してくるんだよね。

    +4

    -14

  • 102. 匿名 2025/03/12(水) 13:22:54 

    >>1
    アラフィフは、ヴィンテージデニムに1番ふれた世代だから、デニムに理解はあると思うし、主さんはスタイル良くてお似合いで素敵だろうと思う
    でも、嫌味言われたと感じたとしたら、単純にTPOも弁えないスタイルしかない馬鹿なおばはんって思われたんだと思いますよ
    50前後で、TPOわからないとか、常識なくて可哀想

    +23

    -11

  • 103. 匿名 2025/03/12(水) 13:24:10 

    すごい嫌味のコメだらけで引く…

    +23

    -6

  • 104. 匿名 2025/03/12(水) 13:24:15 

    >>77
    偉そうに言ってる割にプラプラww

    +8

    -12

  • 105. 匿名 2025/03/12(水) 13:24:42 

    >>98
    スカートで行くならスニーカーも避けるわ
    そういう何となく暗黙のTPOの服装がわからない人には言わなきゃわからない場合あるよね

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2025/03/12(水) 13:25:04 

    >>1
    お高めのリーバイスって、ヴィンテージ価格なんだろうけど、そもそもジーンズって作業着だよ
    いいお値段のレストランでコース料理だと、デニムはアウトだと思う
    カジュアルなランチを親しい友人と簡単に、って時くらいまでじゃないかな

    +57

    -6

  • 107. 匿名 2025/03/12(水) 13:26:58 

    >>91
    そう考えたら、ジーンズはちょっとまずかったかもね…

    +43

    -2

  • 108. 匿名 2025/03/12(水) 13:29:19 

    >>7
    腰幅より足の方が大きそうなの笑う

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/12(水) 13:31:46 

    >>2
    ある意味、希少価値✨

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/12(水) 13:32:42 

    >>4 >>23 >>37
    性格悪すぎて驚く。
    主さん褒められたとも思ってないし、浮かれてもいないでしょ。
    やっかんで人を攻撃してる暇があるなら、その時間と労力で小綺麗にする努力をすれば良いのに。他人に嫌がらせしたって、自分達が小汚く年齢重ねてる事実は変わらないよ。その上性格まで悪いって最悪だし、はたから見ててみじめだわ。

    +51

    -45

  • 111. 匿名 2025/03/12(水) 13:34:16 

    >>79
    79さんも同じくらいの年齢っぽいね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/12(水) 13:34:40 

    トップスや季節によるでしょ。
    上がクロップドぎみなら、スキニーっぽい方がかっこいいし。

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2025/03/12(水) 13:38:14 

    ジーパン?
    バーパンでしょ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/12(水) 13:38:33 

    >>1
    Gパンって言うのやめた方がいいと思う
    ジーンズって言おうよ

    +5

    -12

  • 115. 匿名 2025/03/12(水) 13:38:40 

    場所さえ間違わなきゃいいんでない?
    私も制服のようにいつもデニム履いてる
    動きがガサツだから気をつかなくていいのがラクなんだよねぇ

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/12(水) 13:38:42 

    >>39
    ホテルのレストランって、観光客らしき人もいるし案外カジュアルな人も多くない?親しい人だけで個室なんかだと尚更。ホテルのランクによる?まぁ、私はパンツ類が似合わないから履かないけど。

    +35

    -8

  • 117. 匿名 2025/03/12(水) 13:38:52 

    体重管理できてる人ならデニムは高齢者になってもカッコいいよ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/12(水) 13:39:25 

    >>95
    ニットスカートもヒール履いてたらそこまで気にならないけど、ジーンズは違うだろって感覚はある

    +41

    -5

  • 119. 匿名 2025/03/12(水) 13:39:40 

    >>114
    それも古いです

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/12(水) 13:40:39 

    >>113
    うるせぇ
    爺パン親父

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/12(水) 13:40:53 

    アラフィフだけど高いのからユニクロまで1年中デニム履いてるよ。
    でも、食事会ならスカートとニットにするかな。
    行く場所と会う相手に合わせてデニム以外の服も買うようにしてる。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/12(水) 13:42:41 

    >>78
    日本だけって日本しか知らない人が言ってて草

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/12(水) 13:44:26 

    >>63
    老けさせたらうちの義母に似てる😂
    コロンとしてて可愛らしいのよwww

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/12(水) 13:44:46 

    >>106
    値段に価格にこだわるよね
    ここの人達
    値段の高い安いは人によるし
    100万円のジーンズを平気に作業着として着てる人もいるんだからさ
    別にどうでも良いよ

    +4

    -7

  • 125. 匿名 2025/03/12(水) 13:44:50 

    >>29
    合わせたパンプスが絶妙にダサい

    +10

    -17

  • 126. 匿名 2025/03/12(水) 13:45:54 

    >>114
    デニム

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/12(水) 13:46:25 

    >>122
    Worldwideな視点で見ると
    おかしいのですね?笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/12(水) 13:47:17 

    >>126
    まぁ生地の呼び名だけどね
    呼び名なんて何でも良いんだよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/12(水) 13:47:22 

    アラフィフのジーパン

    +42

    -7

  • 130. 匿名 2025/03/12(水) 13:47:49 

    >>1
    それだけ服に拘り持っててスタイルも維持してるなら、他人の言う事なんて気にせず堂々としてなよ。
    ホテルや格式高いレストランのドレスコードだけ注意しておけばええんやで。

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2025/03/12(水) 13:49:22 

    >>34
    10年以上前の画像かな

    +44

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/12(水) 13:49:53 

    >デニムの洋服やGパンなどには適齢期ってあるのでしょうか?
    主161cm49kgです。

    適齢期を訊きたいのか適正体重を訊きたいのか…

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/12(水) 13:51:15 

    >>63
    洋服のセンスがどうとかじゃなくてお洋服の色がとてもこの方に似合ってる。

    +34

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/12(水) 13:53:36 

    >>91
    マイナス多いけど、私もそう思う。アラフィフでジーンズがダメなんじゃなくてちゃんとしたお店でジーンズ着て行くのがダメだよね。それは嫌味言われてもしょうがないと思うよ・・・アラフィフでそれは・・・・

    +50

    -8

  • 135. 匿名 2025/03/12(水) 13:54:20 

    >>103
    ここの人オシャレしたけど間違いだったかな?て心配してる人を吊るし上げてリンチするのが大好きだからね
    怖いわね〜笑

    +6

    -7

  • 136. 匿名 2025/03/12(水) 13:55:31 

    >>116
    ホテルとレストランのランクによる。
    ディナー以外だとラフめな人がいても違和感無い。
    とはいえ、ランチでもコース料理やアフタヌーンティーだと、デニムでは行かないかな(ブッフェならアリ)
    小綺麗な装いで食事を楽しもうというスタンスの集まりなら、空気読めてないと思う。

    +17

    -4

  • 137. 匿名 2025/03/12(水) 13:56:35 

    >>127
    面倒クセェな
    Worldwide婆
    世界中色んな考えあるだろうによ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/12(水) 13:57:07 

    >>135
    主は間違いだったと思って無さげじゃない?

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2025/03/12(水) 13:57:15 

    >>56
    矢田亜希子も葛西臨海公園行くんだ。
    なんか意外。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/12(水) 13:57:52 

    おもてたんとちがう趣旨のトピだった
    若い頃から変わらずデニム好きアラフィフの私でも食事会にデニムアイテムは選ばない

    最近穿く型のパンツはスリムストレートかカーブとかバレルレッグて呼ばれるワイド系
    どっちも肉感や脚の形を拾わない型で、全てカレンソロジーで色違いで揃えた
    中年向けにしっかり深穿きで、腰回りは楽なのにスッキリして見えて全体的に綺麗なシルエットが出て年中つい手に取って着たくなる

    スカートはストレッチ性があるタイトマキシ型

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2025/03/12(水) 14:02:10 

    ジャケット着ていったみたいだからそれほど場違いではないと思ってそう
    身長体重は書くのにお店の雰囲気や会の趣旨は書いてないからそこは気にしてないんだろうね
    子ども都内の私立一貫校だったけど保護者会や食事会(ホテルではないランチ)にデニムの人は皆無だったわ

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/12(水) 14:02:12 

    >>116
    ランチは西洋人はほぼGパン
    値段に関わらず

    +8

    -6

  • 143. 匿名 2025/03/12(水) 14:03:53 

    >>29
    肩にフクロウ乗せてるみたい

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/12(水) 14:07:07 

    あ!デニム好きからすると、東京や都会の中心部は着ている大人が少なくて浮くから出向く時は気を付けてコーディネート組んだ方が良いよ!
    「私はいつ何処でも気にしない」て人は気にならないかもしれないけど
    デニムパンツはやめてオフィス対応可の「綺麗めパンツ」で動くのが無難
    都会の中心部でも大阪・梅田は平日でもデニムパンツの大人を普通に見かけるから、私はやっぱり大阪好きだな

    +2

    -8

  • 145. 匿名 2025/03/12(水) 14:10:31 

    >>1
    私もTPOが合ってなかったんだと思う
    そもそも何の食事会だったの?
    食事会の場所は?

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/12(水) 14:13:01 

    >>12
    YANUKのデニム履きやすいよ。

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2025/03/12(水) 14:13:25 


    履きたい物を履くんじゃ〜

    ジーパンに年齢関係ない
    すらっとしてたら尚更カッコいい

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/12(水) 14:16:53 

    >>34
    頑張ってる感が出過ぎね

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/12(水) 14:17:50 

    >>1
    適齢期なんてないよ
    似合う人は似合う!お洒落!カッコいい!
    年齢を気にするよりコーデやスタイルを気にした方がいい

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/03/12(水) 14:20:30 

    >>31
    ダサい
    下半身デブな若い子とか取敢えず感とタンク感凄い

    高身長でスタイルのいい人向けな気がする

    +4

    -8

  • 151. 匿名 2025/03/12(水) 14:21:05 

    >>7
    ダサいジーンズ選手権の上位だな

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/12(水) 14:23:16 

    >>111
    この曲がアラフォーって分かるところで察しろや

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/12(水) 14:23:19 

    主は食事会って書いてるだけなのに勝手に高級店と決めつけてTPOに合ってないとか叩いてる人なんなの

    +17

    -3

  • 154. 匿名 2025/03/12(水) 14:24:35 

    >>134
    一緒にいる人はそれなりにちゃんとしてても1人がデニムパンツとかでズレてたら同類と見られるのも嫌だろうしね。ちょっと嫌味っぽく言われても仕方ないと思う。

    +23

    -8

  • 155. 匿名 2025/03/12(水) 14:24:39 

    >>56
    個人的にこの折り返しはしたくないな

    +39

    -15

  • 156. 匿名 2025/03/12(水) 14:25:30 

    >>3
    高かろうが安かろうがジーパンは作業着だからね

    +126

    -2

  • 157. 匿名 2025/03/12(水) 14:28:07 

    >>13
    そもそも、ジーパンて
    デニムだよな

    +23

    -6

  • 158. 匿名 2025/03/12(水) 14:29:32 

    >>153
    憧れの高級店を妄想してる妄想力の高い人々

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2025/03/12(水) 14:29:40 

    >>156
    そうだよ

    で!?


    +2

    -11

  • 160. 匿名 2025/03/12(水) 14:30:12 

    言われてみればおばあちゃんでデニムパンツ履いてる人いないかも!

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2025/03/12(水) 14:30:41 

    >>1
    高めのリーバイスかぁ。大して高く無いよね。
    食事会にデニムでは行かないよ。
    適齢期とかではない。場違い。小馬鹿にされたのは非常識さだよ。

    +41

    -4

  • 162. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:02 

    >>157
    デニムはデニム生地
    デニムだけだとジャケットかパンツか分からないでしょう

    +7

    -5

  • 163. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:26 

    >>161
    うるせぇよ婆

    +1

    -23

  • 164. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:12 

    >>159
    ちょっと皆知ってる事だけど
    私は知ってるよ、ドヤてしてみたかった。
    だけでしょう

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:03 

    >>163
    下品だね。大丈夫?

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/12(水) 14:43:43 

    >>34
    バブル引きずって生きてますって感じ
    これに黒のタトラス羽織ってる人見かける

    +34

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/12(水) 14:45:09 

    デニムマニアの私が通りますよ…
    高めがどうこうより、リーバイスはブランドの歴史をみても
    れっきとした作業着メーカーよ
    素敵な食事会に着てゆくものではないって
    みんなが小奇麗な恰好で参加してる場所に、ニッカポッカのおっさんが来たら浮くでしょ
    それと同じ

    +19

    -5

  • 168. 匿名 2025/03/12(水) 14:45:30 

    >>14
    ジーンズが作業着っていつの感覚よw

    +38

    -22

  • 169. 匿名 2025/03/12(水) 14:45:47 

    >>2
    💦

    英語圏では「濡れた」の意味

    +2

    -5

  • 170. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:19 

    >>165
    それではみなさん
    御機嫌よう

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:35 

    >>153
    別に高級店とかのコメント無いよ。
    よく読んで。

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:47 

    >>34
    バッグとパンプスの色あわせようとして
    ピンクのハイヒールひっぱり出した感…
    イタタタタ…
    これなら足元は、シャツと合わせた黒のローヒールパンプスの方がいい

    +15

    -5

  • 173. 匿名 2025/03/12(水) 14:47:08 

    定番とはいってもジーパンも流行りの形とかやっぱりあるよね。昔買ったやつ履いてたらダサいかなーと思ってめっきり履かなくなった。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:02 

    >>161
    価格をあーだこーだと言うのも
    お下品ですわよ

    +11

    -3

  • 175. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:21 

    >>131
    コロナ禍を経験しなかった人🤭

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/12(水) 14:50:05 

    >>174
    ハイハイ

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/03/12(水) 14:50:27 

    >>168

    リーバイスが作業着メーカーだからだよ
    どうしてもジーパンはきたいなら、デザイナーズブランドの
    デニムアイテムを取り入れたらいいと思う

    +12

    -23

  • 178. 匿名 2025/03/12(水) 14:50:33 

    >>168
    まぁビジネスシーンには今だに駄目が多いし式典に着る人は居ないけど
    なんか性格悪い人多いですよね

    +33

    -4

  • 179. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:26 

    >>142
    西洋人、久々に聞くカテゴリーだな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/12(水) 14:53:54 

    >>124
    100万円のジーンズを平気に作業着として着てる人もいる

    特殊例外を出されても

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:19 

    TPOか
    ジャケット羽織って靴とバックさえキチンとしてればいいじゃんって思ったけどダメなんだねぇ

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:25 

    >>91
    察した上でのあえてのデニムだったように思いますが、デニムっておしゃれ度合いも出るから、その自信とその場にあえての感じが出ちゃって、それが痛い方向にいっちゃったのでは…そのような場では出過ぎずおとなしくしてるのが吉です。好きなもの着ることは大賛成ですが、大人になったら会う相手や場面を考えられるようになりたい。

    +1

    -14

  • 183. 匿名 2025/03/12(水) 14:57:20 

    >>164
    ドヤりたいのは分かるけど

    Gパン作業着として、WORKMANとかで売ってるの??
    作業着として売ってるのって

    ファッションアイテムとして、特にリーバイスとかレプリカが国内メーカーから幾つも出てるのに
    デニムの強さ、重さや縫製の強さ質実剛健なファッションアイテムとしての認識
    作業着だよとか開拓時代のカウボーイ?って笑

    +4

    -13

  • 184. 匿名 2025/03/12(水) 14:58:49 

    >>3
    ニット着てる人が言ってくるなら
    そういう意味ではないと思う

    +3

    -20

  • 185. 匿名 2025/03/12(水) 15:00:56 

    >>129
    私アパレルだけど頭からつま先まで色のトーンもバランスも完ぺき
    これはハイレベル

    +38

    -4

  • 186. 匿名 2025/03/12(水) 15:01:12 

    >>13
    アラ古稀
    ワロタ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:21 

    >>129
    20歳前後頃、この髪型してたけど
    私はもう無理

    この方は似合っててかわいいね

    +30

    -2

  • 188. 匿名 2025/03/12(水) 15:04:46 

    >>7
    足長おばさん

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:41 

    >>14
    たぶんコレだと思う。ジェネレーションギャップ
    うちの親もジーンズは作業着っていまだに言うw オシャレ着なのに

    +22

    -10

  • 190. 匿名 2025/03/12(水) 15:06:34 

    >>155
    え、可愛いと思ってました

    +30

    -3

  • 191. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:01 

    >>156
    今はお出かけ用でもあると思うけど。作業着としては窮屈だし洗えないんだよね。

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:45 

    >>3
    デニム不可のホテルレストランもあるからね。でも主が履いて行ったって事は不可のお店ではないんだろうけど。

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:48 

    デニムって~おかんが増すんだよ
    中学生息子いそうな雰囲気

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2025/03/12(水) 15:12:08 

    ジーンズって70代とかでも履いている人多いのにね

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/12(水) 15:12:55 

    >>5
    デニム↘

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2025/03/12(水) 15:16:05 

    >>179
    白人様
    注意されてないし、なんなら絵になるからだと思う
    上はシャツだったりするからあちらのマナー的にはトップスの方が大事なのかも
    襟付きとか

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2025/03/12(水) 15:16:48 

    年代的に、銀座にジーンズにサンダルはダメじゃない?みたいな世代だしね

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2025/03/12(水) 15:17:34 

    >>189
    アラフィフだけど作業着なんて思ったことないんだよね。作業着なんて言っているのは老人だけじゃない?作業の仕事しているけどジーンズなんて履かないし。

    +9

    -4

  • 199. 匿名 2025/03/12(水) 15:18:18 

    >>14
    私の母は嫁いだ時ジーパン履いてたら祖母からみっともないからズボン買ってきなさいってお金渡されたらしい。

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/12(水) 15:21:23 

    >>14
    高級レストランで食事会じゃなさそうだけど。ドレスコードあるならジーンズ履いて行かないでしょう。

    +40

    -1

  • 201. 匿名 2025/03/12(水) 15:25:29 

    Gパンって言い方に年齢を感じます

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2025/03/12(水) 15:26:54 

    >>7
    中国韓国系のアパレルサイトの画像って加工しすぎて全然参考にならないのばっかりだけど、それでも購入する人がいるんだよね

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/12(水) 15:27:22 

    デニムはリーバイだけ!拘りでね。昔から

    +1

    -4

  • 204. 匿名 2025/03/12(水) 15:31:08  ID:RnumhcvIap 

    >>3
    Gパンって作業着だもんね。
    主の、「私に似合ってたから妬まれた」みたいに書いているのがそもそも間違い。
    自分の意見と違うと直ぐに「羨ましいから」とか思うのを止めた方がいいと思った。
    もう、50も過ぎてんのに分かんないかね?w

    +32

    -23

  • 205. 匿名 2025/03/12(水) 15:31:58 

    >>168
    ファッションコードてそういうものだから

    +14

    -8

  • 206. 匿名 2025/03/12(水) 15:32:32 

    >>1
    アラフィフのジーパン

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/12(水) 15:32:44 

    >>1
    主です。
    採用されて驚いています。
    食事会は職場の同期でお座敷のある居酒屋です。

    +32

    -2

  • 208. 匿名 2025/03/12(水) 15:34:03 

    >>203
    リーバイス良いですよね
    ジェームス・ディーンの愛用してたのは
    Leeだったけど
    皆結構勘違いしてる

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/12(水) 15:35:40 

    >>207
    ならジーンズOK👌じゃないですか!
    只の嫉妬です。気にしない事ですよ

    +80

    -2

  • 210. 匿名 2025/03/12(水) 15:35:48 

    >>1
    メラニア
    アラフィフのジーパン

    +7

    -11

  • 211. 匿名 2025/03/12(水) 15:37:09 

    ここの嫌み臭いコメ読んでたら、嫉妬で言ってる線もなきにしもあらずって思った笑

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/12(水) 15:37:11 

    >>207
    着ぐるみ着て行かなければ何着ても良いですよ

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2025/03/12(水) 15:38:32 

    >>110
    横だけど、普段小汚くてもTPOをしっかり意識して畏まった集まりにはそれなりの服装で出席出来ているならいいんじゃない?毎日フルメイクに勝負服!って人ばかりじゃないだろうし。そんな仕事の人ばかりじゃないしね。

    それにドレスコードのあるお店にTシャツにジーンズでサンダルって格好で行ったらどんな綺麗だろうが誰より似合っていようが入店断られると思うよ?

    自分の気持ちを大切にして好きな服を着る事も大事な事ではあるけど

    場所の雰囲気に沿う装いをする事もとっても大事だと思う。

    服装ひとつで主催者にも恥をかかせてしまうし、自分が無知で恥をかくだけじゃおさまらない事だってあるから服装に迷ったら事前に主催者側に聞いた方がいいよね。

    誰かを批判する事はとても簡単だけど、スマートに提案する事が誰も傷つけずに済む一番いい方法だと思うよ?

    皆大人なんだから、その位の言葉選びは出来るでしょ?

    +1

    -17

  • 214. 匿名 2025/03/12(水) 15:40:25 

    >>207
    居酒屋ならデニムもありだな~。
    自分はもう履けないから羨ましかったんじゃない?

    +71

    -2

  • 215. 匿名 2025/03/12(水) 15:45:52 

    ってかみんなドレスコードの話してるけど
    中々の店じゃないとなくない!?
    高級店でもラフな服装okな店たくさんあるし
    1人3〜10万のくらいの外食を月10回はしてるけど、フレンチに行かないからかドレスコードなんてほぼ皆無
    カジュアルってだけで綺麗めの服装ではあるけどね
    デニムのパンツなんて男女問わず履いてる

    +11

    -4

  • 216. 匿名 2025/03/12(水) 15:47:06 

    >>1
    50歳の方が履いてましたよ、素敵でした
    やっぱり下腹問題が発生するから中年超えのデニムは中々勇気いりますからね、気にしない方がいいですよ

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/12(水) 15:57:07 

    >>59
    容姿や体型にコンプレックスがある人ほどこういうこと言いがち
    すぐ誰が書いたか分かっちゃうっていうね笑

    +31

    -2

  • 218. 匿名 2025/03/12(水) 16:00:54 

    >>34
    わお
    このピンクのヒール殆どおなじ形持ってる
    でも靴は可愛いけどなかなかコーデしにくくて1度履いたっきり
    デニムに合わせるとバブル感出るんだよ

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2025/03/12(水) 16:01:01 

    >>14
    ジャケット着てるからその辺は大丈夫なんじゃ…

    +9

    -9

  • 220. 匿名 2025/03/12(水) 16:05:13 

    >>1
    ドレスコードがわからないけど、ニットもいるような場で、主さんがジャケットを合わせていたのなら、そんなにラフ過ぎないとは思うけど。でも、もしもピタピタのスキニーみたいなのを履いていたら、若いねーと言っちゃうかも。羨ましい気持ち半分で。

    +8

    -3

  • 221. 匿名 2025/03/12(水) 16:07:08 

    >>203
    Levi's以外にも素敵なデニムあるよー
    大好きで沢山持ってる
    Domingo、Denime、FULLCOUNT
    SUGAR CANE、HRM、Levi's、Lee

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2025/03/12(水) 16:08:05 

    >>219
    なんとなくデニムにジャケットってちょっと古めかしいファッションだよね。浅野ゆう子とかの世代が好きそうな…

    +14

    -12

  • 223. 匿名 2025/03/12(水) 16:08:46 

    >>215
    そもそもちゃんとしたホテルや星付きの飲食店がないような地域に住んでいる人が妄想で語ってるんだと思う。行ったことないから分からないっていうね

    オケージョン以外にデニムNGな場所って今どきそんなにない
    気をつけた方がいいのは素材より露出度




    +10

    -2

  • 224. 匿名 2025/03/12(水) 16:09:21 

    >>85
    いいね
    サンダルも格好いい
    どこのですか?

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2025/03/12(水) 16:13:26 

    すごくスタイル良くても、年を取るとイマイチ細身のジーンズが似合わなくなるのはなんでだろう。ファッション雑誌で昔人気モデルだった人たち(今もモデル)の私服ジーンズ姿が並んでるページがあったけど、目黒真希とかゆったりした今時のジーンズでかっこよかった。でもスキニーみたいなのの人は痩せてたけど妙に年齢を感じたんだよね。

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2025/03/12(水) 16:16:22 

    アラフィフのジーパン

    +2

    -6

  • 227. 匿名 2025/03/12(水) 16:27:06 

    >>129
    お洒落で素敵
    おばあちゃんまでいくとまたカジュアルが似合うようになる現象
    中年が一番服が難しい

    +52

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/12(水) 16:29:35 

    >>226
    メイクが怖い
    地雷系みたいな囲み目メイクは20過ぎが限度な気がする 

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:35 

    >>224
    Acne Studiosのやつです

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/12(水) 16:32:14 

    >>207
    座敷ならスカートで行きたくないな
    パンツも膝が出たら嫌だから私もデニムにするかも
    居酒屋ならいいよね

    +49

    -2

  • 231. 匿名 2025/03/12(水) 16:32:44 

    >>98
    スカートとヒールで行けば間違いないかと思った。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/12(水) 16:34:51 

    >>207
    居酒屋だからデニムでいいだろ、って気持ちがみんなは嫌だったんじゃない?
    少なくとも他の人はちゃんとしてたんでしょ。そういう空気が読めないから注意されるんだと思います。

    +5

    -41

  • 233. 匿名 2025/03/12(水) 16:35:49 

    >>232
    え?注意されたの?

    +1

    -5

  • 234. 匿名 2025/03/12(水) 16:36:42 

    >>1
    年齢じゃなくて「お食事会にデニム」がアカンかったんやで

    +5

    -8

  • 235. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:52 

    主さんは食事会って書いてるけど、居酒屋ってことは飲み会だったってこと?
    昼間ランチやってる居酒屋もあるけど

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/12(水) 16:39:46 

    >>225
    ゆったりとしたのも素敵と思うけど、わたしはスリムじゃないとぼてっと見えて駄目だわ…
    いつもスリム履いて上をゆったり目にしてるのが一番さまになるので定番化してる。

    +1

    -4

  • 237. 匿名 2025/03/12(水) 16:47:12 

    >>217
    ○リコかなと思った

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/12(水) 16:48:32 

    歳取る後ろゴムのスカートとかのほうがラクだから、本当に細身のデニム履けて若くていいね〜ってだけなんじゃ?
    居酒屋だし。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/12(水) 16:53:52 

    >>143
    「水島!一緒に日本に帰ろう」

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2025/03/12(水) 16:54:52 

    >>232
    他の人はニットにスカートって書いてある。いたって普通の格好だと思うけど。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/12(水) 17:06:21 

    >>7
    普通に歩いてて足がもつれそう

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/12(水) 17:07:11 

    >>1先日 少しお高めのリーバイスを穿いてジャケットを着て食事会に行きました。
    大体フワッとした感じのニットやスカートが殆どで

    この書き方も結構意地悪で嫌味っぽく感じるんだけど気のせい?わざわざ自分の服はお高めとか要らないってw何かしら主さんは失礼があったんだと思う。

    +9

    -8

  • 243. 匿名 2025/03/12(水) 17:17:16 

    お高めのリーバイスじゃなく、お安めでも良いからワンピースとかセットアップで行った方が良かったのでは?

    +0

    -5

  • 244. 匿名 2025/03/12(水) 17:29:42 

    >>207
    このトピの年齢層が気になる
    私はアラフォーだけどジャケットにデニムってオシャレだと思うしホテルで食事会だとしても大丈夫だと思うよ
    着れない人の妬みとしか思えない

    +23

    -15

  • 245. 匿名 2025/03/12(水) 17:42:20 

    >>23
    いくら高い服でもドレスコードあるような店だとカジュアルアイテムはちょっとね…って話にしか読めなかった
    卒入学式にバーキン下げてくみたいな
    ていうか、わざわざ高めのリーバイスとか書いてるし、そういうツッコミ待ちの釣りなのかなと
    変にアタ◯カっぽく噛みついてるコメント多いし炎上目的の自演臭がある

    +23

    -5

  • 246. 匿名 2025/03/12(水) 17:42:44 

    私はアラフィフのパート主婦だから、私も居酒屋の食事会ならワイドデニムとかテーパードパンツにするかも。スカート持ってない。オシャレする服がない。そもそもフェミニンが好みじゃない。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/12(水) 18:01:40 

    >>155
    可愛いじゃん
    私やってる

    +19

    -2

  • 248. 匿名 2025/03/12(水) 18:17:22 

    デニムってスタイル良い人がはくとかっこいいからうらやましい
    主さんのスタイル知らないけど、デニム履けるスタイルだからうらやましくて僻んで言ったとか?
    デニムとジャケットってなんかかっこいいもん

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2025/03/12(水) 18:18:00 

    >>242
    自分の若い頃のファッションしか勝たんみたいな意固地なアラフィフ感がなんか同年代としても嫌だよね笑

    +1

    -6

  • 250. 匿名 2025/03/12(水) 18:22:33 

    >>56
    きれいね
    私が同じ格好したら幼稚園のお迎えにしかみえないわ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/12(水) 18:23:25 

    >>129
    松重豊をAIで女性にしたのかと思ったw

    +39

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:14 

    >>1
    食事会にはいていくジーパンに
    高いも安いもないと思う
    値段じゃなく、ジーパンって事がTPOとして
    アウトだと思われなんじゃないかな

    スタイルの良い人でバッグや靴が
    ハイブランドならありかもだけど

    +6

    -8

  • 253. 匿名 2025/03/12(水) 19:15:22 

    >>1
    いい歳してTPOとか気にしないのは恥ずかしいなと思っちゃった…
    多分、常識ないわ〜って意味じゃないのかなと。

    +5

    -10

  • 254. 匿名 2025/03/12(水) 19:16:33 

    >>110
    なにこれ、トピ主本人?

    +7

    -12

  • 255. 匿名 2025/03/12(水) 19:23:13 

    >>1
    身長体重は理想的ではないでしょうか。普通に褒められたか、もしくは妬まれた?
    お高めのデニムなら、プライベートの食事会ならドレスコード上、全然問題ないと思いますし、デニムに適齢期はないと思う。

    +6

    -3

  • 256. 匿名 2025/03/12(水) 19:29:29 

    >>207
    居酒屋かい!それ先に書いたほうが良かったよ。

    +35

    -2

  • 257. 匿名 2025/03/12(水) 19:43:41 

    >>251
    めちゃくちゃ似てる
    笑っちゃった

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/12(水) 19:51:52 

    >>239
    ビルマの竪琴なんてみんな知らんよw

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/12(水) 20:07:39 

    ジョンブルとかは?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/12(水) 20:07:45 

    ドレスコード的に店がOKなら問題無し
    気にすんな
    好きなもの着よう
    田舎者や僻みデブはシカトでいい

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2025/03/12(水) 20:09:29 

    >>183
    じゃあ勝手にジーパン着て冠婚葬祭こなせばいいじゃんw
    んで苦言呈されたら作業着だったのはカウボーイ時代で〜今はそんなことなくて〜〜〜〜ドヤっ!!!!!!!ってお返ししたら????w

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2025/03/12(水) 20:13:33 

    >>249
    デニムでもお高いやつだから平気なんですよって意味かと思った。でもデニムは高くてもカジュアルだからね。
    てかリーバイスに高級ラインとかあるんだね。

    +4

    -3

  • 263. 匿名 2025/03/12(水) 20:20:14 

    >>262
    ヴィンテージだと30万とか40万とかするやついっぱいある
    草薙剛は1,000万のリーバイスを持ってるんじゃなかったっけ

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2025/03/12(水) 20:23:31 

    >>168
    海外の中流ホテルに泊まって、メインダイニングにジーンズで行った友人は、膝掛け持ってこられて絶対に外さないようにと言われたと言ってたよ。
    それなりの場所にはいて行くのは、相手に対しても場所に対しても失礼なんだよ。

    +26

    -5

  • 265. 匿名 2025/03/12(水) 20:23:58 

    >>177
    デニムは所詮デニム

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/12(水) 20:27:45 

    >>63
    まさにワイドパンツ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/12(水) 20:28:41 

    >>207
    納得したわ!
    デニムで座敷に座るって、アラフィフにはそれだけで巨人の星の悪魔のギブスなんよ
    羨ましいのはもちろんあるけど、気力すごいなとちょっと引いてるとこまであるのかもしれん
    デートや合コンならまだしもその気力をここで使うの?それ日常生活?ひょえ〜みたいな。

    +5

    -11

  • 268. 匿名 2025/03/12(水) 20:30:37 

    >>9
    そういう意味で言われたんじゃないと思うんだよね
    TPOがなってないって意味で言われたのでは??
    ホテルランチにビーチサンダルで来たみたいな感じ

    +18

    -8

  • 269. 匿名 2025/03/12(水) 20:31:02 

    >>254
    あなたは小汚い側の人?

    +3

    -8

  • 270. 匿名 2025/03/12(水) 20:53:42 

    >>118
    ニットはいくら高級品でもフォーマルの場では着られない

    +3

    -4

  • 271. 匿名 2025/03/12(水) 20:55:12 

    >>263
    え、定価じゃなくてヴィンテージの値段の話なの?まぁどっちにしろ高いからカジュアルじゃないとはならないよね。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/12(水) 20:56:50 

    >>270
    ニット、フォーマルではないけど、サンダル、デニムだけだめなお店もあるよ。
    あと女性はジャケット着なくていいけど男性のみジャケット着用とか。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/12(水) 21:04:15 

    >>272
    教えてあげてるって気持ちかもしれないけど、そんなの常識ある人なら知ってる。いつも余計なこと言ってる?

    +1

    -6

  • 274. 匿名 2025/03/12(水) 21:06:19 

    >>1
    「ジーパン」って言葉がアラフィフだなぁって感じ

    +8

    -4

  • 275. 匿名 2025/03/12(水) 22:02:58 

    >>161
    食事会余裕でデニムで行くでしょ
    逆にめちゃくちゃ張り切った高めのブランド物のワンピースとブランドバッグとかオバサン臭がすごい

    +8

    -7

  • 276. 匿名 2025/03/12(水) 22:03:48 

    >>273
    ブーメラン過ぎw

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/12(水) 22:07:54 

    >>244
    ホテルの格によりけりじゃないかな
     

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/12(水) 22:09:00 

    >>207
    ただの居酒屋のお座敷だったのか。デニムでも何でもいいと思う。

    +15

    -2

  • 279. 匿名 2025/03/12(水) 22:10:44 

    >>277
    よこ
    インターコンチはデニムだめだった。
    でも主、居酒屋だったらしいよ。なんで後出しw

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/12(水) 22:11:01 

    >>28
    そもそもデニム👖って日本発祥じゃないから
    欧米人のデカケツ、太腿の方が似合うと思う
    膝下が長いってのが前提だけど

    ケツなし、太ももスカスカの方が変です

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/12(水) 22:26:32 

    >>5
    アラフィフはジーパンなんだよ

    +3

    -6

  • 282. 匿名 2025/03/12(水) 22:30:46 

    >>168
    作業着だと100年前のアメリカって感じがする

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/12(水) 22:54:12 

    >>1
    適齢期なんか無いよ
    アメリカのオバちゃんは80歳になってもリーバイス履くよ
    だってリーバイスはアメリカ人にとって「当たり前」の服なんだんだから

    日本人は気負い過ぎなんだよ
    「これは若い子向け」「自分には着れない」
    そうやって自分で自分を否定して何になるの?

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2025/03/12(水) 22:56:32 

    >>59
    まりこさん?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/12(水) 22:58:53 

    >>63
    とても私的体型!
    この体型のファッション、どこで見れるか気になるわ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/12(水) 23:01:08 

    ついこの間のオッサンパーカー論争もそうだけどさ
    くっだらない謎ルールが多いね日本は
    人が何着ようと勝手だし、その人が気に入って着てりゃそれでいいじゃないの

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/12(水) 23:05:20 

    ジーパンってさウエストにゴム入ってないからウエストキツイじゃん、緩かったらズルズル下がってくるし。座ったらますますきついじゃん食事苦しくない?

    +0

    -4

  • 288. 匿名 2025/03/12(水) 23:06:29 

    私もアラフィフですが、こないだセカストで好みのダメージジーンズ見つけて買いましたよ〜。似合ってるならいくつになっても履きましょう!

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2025/03/12(水) 23:06:52 

    >>63
    トイレ行くとき裾が汚い床に付きそうだね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/12(水) 23:06:58 

    >>275
    オバサン臭もなにも普通にオバサンだから別にいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/12(水) 23:07:34 

    >>283
    日本だし日本人だし

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/03/12(水) 23:09:43 

    >>207
    居酒屋!!!!!を食事会て!!!!
    ダル着でいいじゃん


    はい解散

    +25

    -2

  • 293. 匿名 2025/03/12(水) 23:15:52 

    >>287
    何でここ来た?
    たぬき腹の人はファッションカテに来なくとも

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2025/03/12(水) 23:16:38 

    >>163
    婆が婆に婆って言ってる

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/12(水) 23:17:29 

    >>252
    それが!居酒屋なんですってよ!?奥様

    真面目にコメして損したわ

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2025/03/12(水) 23:17:50 

    ストレッチのきかないコットン100%をサラッと着こなせちゃうアラフィフはかっこいいかも

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2025/03/12(水) 23:21:14 

    >>295
    よこだけど居酒屋かい
    てっきりジャケットやシャツ合わせてかっこいい感じかと思っちゃった

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/12(水) 23:23:25 

    アラフィフのジーパン

    +6

    -6

  • 299. 匿名 2025/03/12(水) 23:24:08 

    >>2
    お前のことだから焦ったんか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/12(水) 23:26:41 

    >>274
    別によくない?

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/12(水) 23:32:17 

    >>298
    摂食障害?
    体重35kgもなさそう

    +1

    -7

  • 302. 匿名 2025/03/12(水) 23:34:53 

    >>245
    バーキンなんでだめなん?

    +3

    -4

  • 303. 匿名 2025/03/12(水) 23:40:49 

    >>7
    膝下に竹馬でも装着してるのかな

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/12(水) 23:42:55 

    >>258
    しかもフクロウじゃなくてインコじゃなかったっけ🤔

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/12(水) 23:44:40 

    >>104
    ブラブラもプラプラも言うよ

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/12(水) 23:47:55 

    >>7
    旦那がダサいズボン買おうとしてるのを
    止めたいトピを思い出した
    あのときの主さん、阻止できたのかな?

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2025/03/12(水) 23:49:06 

    >>1
    アラフィフの50代で160cm 47kgだけど食事会にジーンズは履いて行かないな
    TPOというか他の人とのバランス考えるし

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2025/03/12(水) 23:51:20 

    >>291
    じゃあ西洋かぶれに染まらないで一年中和服ですごせばいいじゃんよ
    それが自分の発言に筋を通すってことでしょ

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/12(水) 23:56:01 

    >>13
    だよね。
    私もアラフィフだけどまず同年代で集まったとしたら周囲がふわっとしたニットとスカートばかりにはならないしデニム履いてるぐらいで若いわねーなんてならないし小馬鹿にもしないしされない
    TPO合って無かったとしてもわざわざ言わないとも思うけど発言者はお姑さんとかなのかな?それなら会話にも納得ではある

    +29

    -2

  • 310. 匿名 2025/03/12(水) 23:57:56 

    >>304
    オウムかな

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2025/03/13(木) 00:08:12 

    >>1
    >主161cm49kgです

    やだ主、理想的じゃん!
    ちょうどいいよ何でも似合う

    (私もそのラインを維持したい)
    (私160だから47-48くらいで)

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2025/03/13(木) 00:13:23 

    ジャケットじゃまだ寒いよ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/13(木) 00:22:29 

    ごめん
    アラフィフだけど時代に合わせて流石にGパンとは言わなくなった
    デニムやデニムのパンツと言ってる

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/13(木) 00:31:17 

    >>301
    骨格が華奢だからね
    本格的にトレーニングしてるしご飯もしっかり食べてるよ
    でもモデルはみんなこれくらいじゃない?
    アラフィフのジーパン

    +11

    -3

  • 315. 匿名 2025/03/13(木) 00:36:48 

    >>182
    察した上でのあえてのデニムって、何ですか?
    きちんとしたレストランと知っていたけどあえてデニムで行ったということ?
    それをまさに「TPOにあってない」と言うのではないですか。
    どんなにオシャレに着こなそうが、きちんとしたレストランではデニムNGなのだから。(店が明確に禁止していなくても、常識として)

    +3

    -4

  • 316. 匿名 2025/03/13(木) 00:37:01 

    >>39
    居酒屋だろうとホテルレストランだろうと周りの人達と格が合った服装が出来ないのはどんな高いデニムパンツだろうとそれはそれでオシャレとも言えないしある種のマナー違反だと思う。
    多分主さんみたいなタイプはそれを分かってなくて、同伴者がわざわざ注意してくれたんだと思ったよ。

    +12

    -8

  • 317. 匿名 2025/03/13(木) 00:50:00 

    >>31
    普段、ピッタリしたジーンズばかりはいてて暑いから、こういうのは涼しそうで夏に買ったけど、一回しか着なかったわ。若い人か余程スタイルが良いお洒落な人でないと。

    +1

    -5

  • 318. 匿名 2025/03/13(木) 00:53:14 

    >>1
    TPO的なことを批判してる人多いけど、他の人もふわっとした感じのニットとかだったようだし、さほど格式高い食事会ではなく、もっとカジュアルなモノじゃない?
    であればデニムにジャケットは普通にありかと思った。

    多分小馬鹿にしたわけでもなく、感覚が若いな〜くらいの気持ちで言っただけだと思うよ。

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2025/03/13(木) 00:56:10 

    >>91
    え、ニットでしょ?ちゃんとしたお店とは思えないけど。
    みんなワンピースで、みんなジャケットで、ならわかるけど、格式高い偽に「フワッとした感じのニット」(ジャケットのインナーじゃなく一枚で着るタイプのデザイン)では行かないよ。

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2025/03/13(木) 00:57:05 

    >>95
    だよね、なんか感覚ズレてる人多くてびっくり
    ニットで行ける店なら大抵はデニム+ジャケットは問題ないと思った

    +10

    -3

  • 321. 匿名 2025/03/13(木) 01:14:49 

    >>317
    もっと薄い生地のを昨年の夏にはいたんだけど、高齢の母親からは大不評で、何度も繰り返し嫌味を言われている…。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2025/03/13(木) 01:22:29 

    >>12
    ユニクロのパンツめっちゃ伸びるで
    アラフィフのジーパン

    +2

    -6

  • 323. 匿名 2025/03/13(木) 01:23:11 

    >>7
    なにこの棒切れ

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2025/03/13(木) 01:36:07 

    >>321
    何で嫌味言われないといけないんでしょうね。本人が気に入ってるならそれでいいと思います。私の高齢母も髪色とかダメ出ししてきます(笑)

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2025/03/13(木) 01:39:50 

    ずっと着てなかったけど、また最近デニムを履き始めたよ。でも尻が垂れてるとダメね。むかしは尻がでかいのがコンプレックスだったけど、あれはあれで良かったんだな。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2025/03/13(木) 01:55:07 

    アラフィフってデニム穿いてないの?私もアラフィフだけど気にした事なかった
    細身の、って事ならスタイル良くていいねとなるかもしれないけどただデニムってだけなら年齢関係無い気がするけど自分がカジュアルすぎるだけなのかな
    でもみんな普通に穿いてない?

    ニットにスカートだって若い子着てるよね

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/13(木) 02:16:00 

    >>308
    極論言い出したら負け

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2025/03/13(木) 02:37:34 

    >>177
    ヨコだけどそんなことは多分みんな知ってて、上の年代がたとえば70代だとしてもその年代の人たちも多分若い頃からオシャレでデニム履いてるから作業着感覚はないと思う

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/13(木) 03:26:15 

    他の人はニットやスカートだからちゃんとしたお店だって感覚よくわからなかったけど、実際はお座敷ある居酒屋で納得。だから最初から年齢の問題かなって主さんは聞いてたのね。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2025/03/13(木) 03:57:46 

    アラフィフでフワッとしたニットを着てた人が多かったのって体型隠しでしょ

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2025/03/13(木) 04:23:17 

    >>177
    今どきデニムはいてたら作業着だって思う人はあんまりいない
    リーバイスもビンテージなら100万超えるが
    まぁ人と集まるときは念の為デニムは避けるかな
    デニムはやはりカジュアルすぎる印象を与えるから
    もっともニットもカジュアルだけど無難な選択肢になるんだろうな

    +3

    -4

  • 332. 匿名 2025/03/13(木) 04:29:00 

    >>326
    普段着とか旅行ではいても、ママ友あたりのお茶会とかの集まりはデニムのパンツは避けるかな
    デニムのパンツにするなら上はジャケット羽織るとか

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2025/03/13(木) 04:40:46 

    ニットにスカートもカジュアルなイメージなんだけど

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2025/03/13(木) 05:11:29 

    >>17
    ジーパンて、まだ言う人入るんだ❗

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2025/03/13(木) 05:56:57 

    >>298
    令和の今このダメージの入り方だと、ガチで飯も食えん、風呂にも入れん、服はこれしかない人にしか見えないよ。

    +1

    -9

  • 336. 匿名 2025/03/13(木) 05:59:15 

    >>326
    パーカーが部屋着にしか見えなくなったし、デニムもスーパーに行くくらいの服にしか見えなくなったあたりからお出かけのカテゴリーにいる食事会にはあえて着ないかな、って感じ。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2025/03/13(木) 06:22:08 

    >>283
    逆にアメリカ人はお高め食事会にジーパン履かんでしょうに。
    食事会やそれなりの集まりはアメリカ人の方がドレス着てるイメージある。

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2025/03/13(木) 06:30:22 

    >>283
    アメリカのおばちゃんも他の人が履いてるから履いてるだけだよ…
    あと80歳はもうおばあちゃんだね。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/13(木) 06:36:47 

    いまだにジーパンと呼ぶのがアラフィフ感すごい

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2025/03/13(木) 06:39:54 

    >>1
    例えばそこそこのお店での食事会だとして、同行者がデニムで来ちゃったらこちらまで恥かきそう…

    +0

    -4

  • 341. 匿名 2025/03/13(木) 06:43:00 

    >>283
    出た!「アメリカでは〜」「海外なら〜」w
    他所がどうであれここは日本。

    て言うか、そもそもTPOの話だよね

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/13(木) 06:52:34 

    >>302
    ヨコ
    バーキンはレザーの蓋付きトートバッグだよ。フォーマルではない。
    着物でも、たとえ最高級でも大島紬がフォーマルでないのと同じ。

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2025/03/13(木) 06:59:40 

    >>286
    日本より海外の方がドレスコードに厳しいよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/13(木) 07:02:42 

    デニムとジャケットってちょっと古く感じるんだよね
    2000年はじめも、その頃はベロアジャケットにロールアップしたスキニーが流行ったし

    +1

    -3

  • 345. 匿名 2025/03/13(木) 07:04:11 

    食事会ならブランドでもでかいカバン持たずに小さめがいいんじゃないですか、良い歳なら

    +0

    -4

  • 346. 匿名 2025/03/13(木) 07:07:38 

    501ってカジュアル過ぎませんか
    個人的にデニムは血行悪くなる感じがして、30代後半からもう履いてません

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2025/03/13(木) 07:45:24 

    >>157
    ジーンズって言ってるわ

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2025/03/13(木) 07:55:06 

    ガルちゃんてマナー警察だのTPOがどうとかいう人多いけど、所詮この程度だよなってコメント見てて思った。ニットやスカートなら格式高い店とか、バーキンはなぜダメ?とか、トンチンカンなこと書いてる人ばかり。
    ネットで古のマナー講座みたいなもの読んで頭でっかちなんだろうだけど、場数というか経験値は踏んでないんだろうな。

    フォーマルな食事会じゃなく、普通に居酒屋やカジュアルイタリアンで食事会なんていくらでもあるけど、友達や職場での付き合いもしてないって人多いし、想像つかんのだろう。主が痩せてるから嫌味言う人までいるし。

    ガルちゃん好きだけど、、なんかガルの嫌な部分集めたようなトピだ。
    >>1さんお疲れさま。

    +8

    -2

  • 349. 匿名 2025/03/13(木) 08:17:59 

    >>2
    あなた…疲れてるのよ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/13(木) 08:25:07 

    >>168
    良いレストランとかデニムは嫌な顔されるよ
    うちの子の文化祭も親(模擬店の手伝い)のデニム禁止だわ
    私立の伝統校だからOBの意見なんだろうね。見苦しいってことだと思う
    本来は作業着と知っておいた方がいいよ

    +9

    -5

  • 351. 匿名 2025/03/13(木) 08:28:06 

    >>14
    幼稚園まではデニム履いていたけれど
    子どもの習い事や学校行事とかには履いて行けないし、着ていくところないからデニムやめてしまいました。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/13(木) 08:29:46 

    >>4
    自分には到底着こなせないコーディネートで、悔しいんでしょうね笑
    可哀想な人ー
    とても惨めに思えました。。笑

    +9

    -2

  • 353. 匿名 2025/03/13(木) 08:33:44 

    大昔のディスコの門番黒服が客の服装チェクしてたの思いだす。ここの人達はそんな65歳ぐらいの人多いね笑

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2025/03/13(木) 08:36:22 

    >>353
    逆じゃない?
    デニムここ数年あんまり必須アイテムじゃなくなったよなー、って感じだし。
    デニムをおしゃれに履いてこそマスト!って逆に古い世代な気する。

    +5

    -6

  • 355. 匿名 2025/03/13(木) 08:40:28 

    >>354
    あの頃はデニムは子供の服デニムよりスーツですよ
    男はアルマーニとかのスーツ
    女はボデコン肩パッドバキバキのスーツ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/13(木) 08:50:32 

    公立でもPTAで管理職来る日はデニム禁止って言われる

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2025/03/13(木) 08:51:12 

    おニャン子世代の人が好きそう

    +0

    -4

  • 358. 匿名 2025/03/13(木) 08:52:30 

    >>207
    それって飲み会では?

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2025/03/13(木) 09:05:42 

    50歳です
    ノンウォッシュから10年かけていい感じに色落ちさせたGパンがあるけど明日捨てるつもり
    まだ入るけど若い頃と比べたら似合ってない気がしています

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/13(木) 09:14:20 

    >>204
    作業着て…センスないな

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2025/03/13(木) 09:19:25 

    食事会が高めのレストランみたいな前提になってるけどカフェとかの普通の集まりじゃないの?ドレスコードとか、そんなディナーショーみたいな気取った集まりあるのw
    デニムは今のトレンド必須ですよ

    +8

    -3

  • 362. 匿名 2025/03/13(木) 09:32:13 

    主の痩せ自慢トピだったんか

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2025/03/13(木) 09:42:26 

    中年以降のカジュアルって難しいからかな?着こなせてて若いわねーってことじゃない?

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/13(木) 09:45:32 

    >>348
    アラフィフ世代独特の嫌味な感じが出てると思った

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/13(木) 10:00:17 

    >>1
    私には無理だわ〜ってよくいう友人にいるけど、バカにされた気持ちにはなるよね
    それはよくわかる
    デニム綺麗にお洒落に履いてる方みると素敵だとおもうけど場に合ってなかったのかもね
    アラフィフでデニムだめなんてこと全然ないと思うから気にしなくていいと思う

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/13(木) 10:34:45 

    なんだよ居酒屋かいな
    じゃあデニムでいいじゃん

    「食事会」なら、デニムやめとけって真剣に書いた
    私バカみたいじゃん
    解散

    +10

    -5

  • 367. 匿名 2025/03/13(木) 10:44:21 

    >>322
    きっつ。。。。

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2025/03/13(木) 11:06:09 

    他の人はニットやスカートって書いてるから、そこまでいいお店じゃなさそうじゃあジャケットにデニムもおかしくないよねってなると思ったら、
    高いレストランで食事なのにそれはない!格が!って叩き始めててガルらしい。

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2025/03/13(木) 11:06:32 

    リーバイスだろうがなんだろうがジーパンはジーパンだからね。
    TPOだと思うわ

    +3

    -8

  • 370. 匿名 2025/03/13(木) 11:47:06 

    >>264
    何十年前のエピソード?
    いまいまはそんなのない

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2025/03/13(木) 11:48:08 

    デニムはおばさんアイテムだよね
    今時の子はかないって

    +2

    -14

  • 372. 匿名 2025/03/13(木) 11:56:29 

    >>4
    何かのババアw口調からして嫌な勘違いババア笑

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/13(木) 12:03:27 

    >>63
    きたらならしいデブ貼るのやめて無理

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2025/03/13(木) 12:08:52 

    >>29
    全体的に何かダサい。もさっとし過ぎてる ドヤってる感じはするんだけども

    +4

    -6

  • 375. 匿名 2025/03/13(木) 12:16:19 

    >>2
    何か問題でも?
    女神さまですよ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/13(木) 12:35:48 

    >>1
    別におばさんがジーパン履いても良いけど、私、この年齢でも履けるんですよドヤ!みたいな自己主張強めの人は苦手。(高見きょ◯こ?RIKA◯◯みたいな人)あとみんなの集まりとか友達と食事の時はジーパンは避けるかな。TPOってあると思う 

    +5

    -9

  • 377. 匿名 2025/03/13(木) 12:40:27 

    >>82
    わかる。白シャツ+デニム+ヒール+小物はカラフルな5、60代の女性見かけたけど背筋がピンと伸びてかっこよかった!若作りとかじゃなくて細身の小柄スタイルでバッチリ決めてるみたいな。

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2025/03/13(木) 13:24:43 

    >>367
    痩せな

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:04 

    >>361
    >>371
    今また流行ってるよ.デニムジャケットも。
    でも今のトレンドのデニムはタイトなジーンズではないなシルエットが。デニムジャケットも2000年の時のみんな着てたやつではない

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2025/03/13(木) 14:10:13 

    >>207
    それって飲み会では?

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2025/03/13(木) 15:00:49 

    >>116
    宿泊客がカジュアルだからといってそれなりのランクのホテルやレストランにカジュアルで入る人ってちょっとみっともないよ
    それなりの経験やそれなりの教養等あればホテルに見合う最低限はデニムにはならない

    若い頃に彼氏がサプライズプロポーズで予約してくれて自分はデニムだったとかいうのはまた別の話

    +2

    -7

  • 382. 匿名 2025/03/13(木) 15:03:45 

    >>371
    履くよ
    ただデザインが違う

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2025/03/13(木) 15:47:36 

    >>377
    あれ系はダサいな痛いなと思ってた。
    カタログのまんま着ちゃう人みたいで融通効かなさそう

    +0

    -4

  • 384. 匿名 2025/03/13(木) 17:09:34 

    >>374
    ひと昔前な感じだからかな

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2025/03/13(木) 18:30:48 

    >>379
    若い子でもy2k取り入れてる子もいるけど
    サイズ感が違う感じかなって見てて思う
    可愛く着こなしてる

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2025/03/13(木) 18:55:33 

    >>385
    若い子でもデニムで飲み会行くとはあんまり思えない…
    デニムで正座ってワイド目でも生地硬いから座り心地悪いよね。膝も擦れがちだし。

    +0

    -5

  • 387. 匿名 2025/03/13(木) 19:59:19 

    >>359
    以前ファッション誌でデニムの形にも流行りがあるからトレンドに遅れないように3年くらいで買い替える(処分する)とライターの人が書いてた

    あなたの体型に関係なく、今流行ってない形だから古く見えるのかもよ
    今ってバレルやワイドが流行りだよね

    +1

    -4

  • 388. 匿名 2025/03/13(木) 22:00:21 

    >>380
    まともな会社なら、会社での食事会を「飲み会」なんて言わない

    +0

    -3

  • 389. 匿名 2025/03/13(木) 22:29:16 

    >>386
    その感覚がおばあちゃん過ぎて絶句
    かかとひび割れてそう

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:02 

    >>381
    何の話?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:20 

    >>31
    細長い脚であろうモデルさんなのにだいぶ膨らんでみえる…なんだか違和感のあるシルエット

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:51 

    >>376
    若いのに似合わない人は嫉妬

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:31 

    >>371
    はいはいお婆さんねましょえね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/13(木) 22:52:36 

    >>388
    かなりまともな会社だけど食事会とは言わない
    部署単位なら飲み会、会社全体ならパーティー

    ちなみに飲食代は福利厚生費から出るので全て無料

    デニムの人もジャンプスーツ(オーリンワン)の人もいます

    ダイバーシティが根付いているので他人の服装にとやかく言う人はいません

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2025/03/14(金) 01:55:07 

    >>207
    それって飲み会では?

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2025/03/14(金) 06:16:29 

    >>389
    服好きなら雑なババアにババアと言われようが服は大切に扱うよ。

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2025/03/14(金) 09:03:37 

    >>386
    今のデニムって薄くて軽くて柔らかいよ
    形もタック入りとかワイドだし飲み会程度ならデニムも普通だよね

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/14(金) 09:10:42 

    ツイードジャケットにデニム合わせてる人よく見る

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/14(金) 10:48:57 

    >>396
    ちょっと何言ってるか分からん笑

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/14(金) 10:53:14 

    >>398
    関西民ですか?

    東京はチェックのテーラードジャケットの人ならよく見ます
    ツイードはかわいいけど、お手入れがめんどそう

    アラサーです

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/14(金) 11:28:01 

    >>371
    去年あたりからデニム履く若い子すごく増えてるし、今年はデニムがトレンドになってるんだけど。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/14(金) 20:37:09 

    >>374
    ガルのファッショントピのプラマイバランスおかしいよね

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/15(土) 19:09:57 

    >>1
    というかジーンスみたいなゴワゴワした生地は体力いるから
    50代過ぎて履いてないわ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/15(土) 19:13:49 

    >>387
    ライターさんは服を売る広報だから
    アパレルの立場で大袈裟に言っているだけで
    よほどおしゃれな人でない限りデニムのトレンドは気にしてない・・・と思う

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/15(土) 21:58:54 

    >>404
    極端に太いとか
    激細スキニーとか
    アンクル丈とか
    じゃなければ自分に似合う形や好きな形ががあるしね。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/16(日) 15:46:38 

    >>129
    オシャレなおばあちゃん!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード