-
1. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:01
児童は通院しており、2月21日付の診断書では、昨年5月ごろから「死ね」「出しゃばるな」といった暴言を複数の児童から受けたと指摘。
押し倒されるなど暴力も振るわれたため、学校側に相談したが、いじめが悪化したとしている。+444
-4
-
2. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:25
犯罪+935
-1
-
3. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:42
殺人未遂で逮捕しろよ+1337
-2
-
4. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:45
いじめっていうか殺人未遂でしょ+930
-1
-
5. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:50
ひどいな+268
-0
-
6. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:50
加害者は逮捕してもらいましょう
イジメなんて呼べないよ、犯罪です+775
-5
-
7. 匿名 2025/03/12(水) 10:19:59
イジメじゃあない
殺人未遂+505
-1
-
8. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:05
恋空‥+0
-13
-
9. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:29
子供だからって許されないよね?
大人がやったら逮捕なのに
○○罪とかじゃなくていじめって書き方やめてほしい+483
-1
-
10. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:32
教師って何してるんだろうなって思う
いじめアンケートとか作ってる暇あったら
さっさと目の前の暴言とかはいてる児童を別教室に隔離して親呼んで厳重注意して欲しいし
それでだめなら出席停止にしてくれ+517
-22
-
11. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:34
殺人未遂で逮捕案件だろ+201
-1
-
12. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:46
小中高で同級生同士の傷害や殺人があっても驚かなくなってきたわ+139
-1
-
13. 匿名 2025/03/12(水) 10:20:59
いい加減いじめって言葉で済ませるのやめろよ+262
-0
-
14. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:23
小1娘の学年は問題児が多く、殴る蹴る暴言それ以外も色々酷い。何かあったらすぐ親が出ていいですよね。+231
-0
-
15. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:23
同じ目に遭えばいいのに+90
-1
-
16. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:32
>>1
犯人を児童相談所に通報すべきでは?+194
-0
-
17. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:32
学校側に相談したが、いじめが悪化した
これ辛すぎる。訴えてるのに
こんなの経験したらこれから助けを求めたい時があってもどうせ…ってなっちゃうよ+257
-0
-
18. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:34
いじめっ子を転校させよう。いじめっ子だけが行く学校を作ろう+284
-0
-
19. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:36
警察と児童相談所に通報でしょ+76
-0
-
20. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:49
>>12
正直さ、昔からあるんだよね
傷害なんてごろごろあった+50
-1
-
21. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:52
普通に警察案件だよね?
校内で終わらそうとしてんの??+138
-1
-
22. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:00
息子がこんな扱いを受けたらと思うと胸が張り裂けそう
本当にひどい
重症負わせるレベルの加害した奴は強制的に転校する法案とか作って欲しい、、、
いじめ問題を国で改善してほしい+221
-0
-
23. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:03
小5でこんなことしてしまうって加害者たちの今後って…考えただけでおぞましい。+127
-1
-
24. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:36
>>14
早めに引っ越そう+72
-1
-
25. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:37
子供でも殺人未遂で逮捕出来るように法律変えて欲しい+55
-0
-
26. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:44
>>1
これ警察案件じゃない?+169
-0
-
27. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:52
下手したら死亡してた可能性もあるよ…。逮捕していいのに。+130
-0
-
28. 匿名 2025/03/12(水) 10:22:58
こういうの親含めてリスト化して、結婚する際にそのリストに入ってないか確認できるようにしておいて欲しい。+91
-1
-
29. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:00
暴行傷害はイジメじゃなくて犯罪である、というかイジメの内容なんてほとんどが犯罪行為です+35
-0
-
30. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:01
>>22
本当にね
日本のどこかでこういう思いをしてる子供がいるって考えただけで辛い+25
-0
-
31. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:16
>>6
顔と名前も晒そう
+75
-0
-
32. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:25
叱らない教育のしわ寄せ+16
-0
-
33. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:33
>>1
どうやったらこんな子供が育つんだろう。本当に不思議。+92
-0
-
34. 匿名 2025/03/12(水) 10:23:55
加害する方に問題があるのでしっかり対応した方が良いと思う+19
-1
-
35. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:00
>>3
階段から突き落とすなんて亡くなったり寝たきりになるよね+236
-0
-
36. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:01
加害者も階段から突き落とされる罰を受けて欲しい。どれだけ怖くて痛くて危険なことか、身を持って知るべき。そうでもしないとわからないでしょ?+29
-0
-
37. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:17
相談していじめが悪化したってどういうこと?
絶望的すぎる
相談された時点で全力で対応できなかったのかな…+61
-0
-
38. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:24
いやこれは普通に逮捕案件。監視カメラつけていいよ学校も。+67
-0
-
39. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:25
>>17
それって、チクッた報復だよね
だから、先生に報告しづらい中、勇気を出して先生に言ったのにこれはひどすぎる+100
-0
-
40. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:35
>>26
学校や教育委員会に頼らず警察に被害届出すのが良いと思う
+90
-0
-
41. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:46
もう少年法ってやっぱり要らないよね。犯罪を犯すのに年齢など関係ない+59
-0
-
42. 匿名 2025/03/12(水) 10:24:52
>>3
成人だと絶対に警察が入る案件なのにね
学校は治外法権が過ぎる+218
-0
-
43. 匿名 2025/03/12(水) 10:25:00
相談したけどいじめ悪化ってことは、先生にチクってんなよで余計酷くなったのに先生は注意したから終わりって感じだったのかな。いじめなんて先生が口出した途端にひどくなるんだからその後もずっといじめっ子を見張ってろよ+29
-1
-
44. 匿名 2025/03/12(水) 10:25:23
子供もだけどいい歳したパート同士でもあるもんなぁ
何もしていないのに面白いからって後ろから突き飛ばされたことあるわ50の女に+8
-0
-
45. 匿名 2025/03/12(水) 10:25:29
>>22
イジメたら必ず〇〇時間以上のカウンセリングや更生プログラムを受けるとか決めて欲しい
もちろん親も受ける+71
-0
-
46. 匿名 2025/03/12(水) 10:25:35
>>37
学校や教師が全力で対応しても報復で虐めが悪化することはある
+9
-3
-
47. 匿名 2025/03/12(水) 10:25:56
いじめを叱らず、悪い事だという認識が持てないまま大人になったらどうなるんだろう?+10
-0
-
48. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:06
小5?いったいどんな環境で育ったらこんな攻撃性の高い子になるの?
下手したら頭打ったりしてもっと大変なことになるかもしれないのに+44
-0
-
49. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:12
加害者はこれからも変わらずに学校きて勉強して遊んで……被害者は行けなかったり、保健室登校だったり、最悪転校もあり得る。加害者を教室から弾く世の中になってほしい。+51
-0
-
50. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:31
少年法廃止+26
-0
-
51. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:33
>>1
いじめでなく傷害事件だけど10歳じゃ罪にならないんだよね
でもやってることが悪質だし児童自立支援に入所させた方がいいんじゃないの+49
-0
-
52. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:34
>>20
私毎日殴られてたし手も潰された
でもやられたら私が悪いでなんの保証もされなかったし謝罪もされなかった
もう生きててもって本当に目の前で飛び降りてもしてやればよかったのかなと
いまだに落ち込むよ+17
-0
-
53. 匿名 2025/03/12(水) 10:26:37
>>1
市長に報告してその後どうなるんだろう
できる限り被害者の子と保護者に寄り添ってあげてほしい
加害者とその親にはなんらかの刑罰を与えてほしい+29
-0
-
54. 匿名 2025/03/12(水) 10:27:21
>>1
いじめじゃなくて、犯罪です+31
-0
-
55. 匿名 2025/03/12(水) 10:27:46
>>10
なんでも教師のせいにしてるから成り手がいなくなるのでは?
一番良いの監視カメラをあちこちつけることだと思う
証拠にもなる+131
-6
-
56. 匿名 2025/03/12(水) 10:27:50
>>45
強制転居ってか島流しもつけて欲しい
そんな家一族は滅びた方がいいから+13
-0
-
57. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:03
>>31
ニュースで晒してほしい。どこ小学校なんだろう。+36
-0
-
58. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:07
>>46
教員一同で加害生徒、もしくは被害生徒を遠くから一目離さず見守るとか出来なかったのかな
あるいはネットいじめとか大人の目が届かない防ぎ用のないところや登下校中の場所で悪化してしまったのかな
せめて大人が見守れるところでは加害者のこと監視レベルで見て欲しかった+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:11
>>28
その前に、がっつり内申書に反映してほしい。+10
-0
-
60. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:21
>>37
いじめた側の家庭環境に問題があるのかも+12
-0
-
61. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:30
>>3
逮捕すべき案件だけど、できないなら少なくとも退学にしてほしい
自分を殺そうとした連中と同じ学校に通える?無理でしょ
だからって被害者側が転校も納得いかないから、加害者が視界から消えるべき
あといい加減何でもかんでもイジメって言葉使うのやめろって思う
軽く語りすぎ+198
-0
-
62. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:51
傷害罪です+8
-0
-
63. 匿名 2025/03/12(水) 10:28:56
階段なんて危なすぎる。自分が親なら許せない。+9
-0
-
64. 匿名 2025/03/12(水) 10:29:06
>>3
学校じゃなく矯正施設に入れるべきだよね
確か14歳以下で殺人とかはそうだよ+130
-0
-
65. 匿名 2025/03/12(水) 10:29:13
犯罪者じゃん+3
-0
-
66. 匿名 2025/03/12(水) 10:29:37
人の皮を被った悪魔だろ+5
-0
-
67. 匿名 2025/03/12(水) 10:29:45
>>47
平気で人殺す
全員ではないだろうけど建設会社の虐めとか凄惨じゃん+4
-0
-
68. 匿名 2025/03/12(水) 10:29:51
>>18
こういう場合ってなぜか被害者側が転校するの多いよね
いじめた張本人は平然と居座ってなんなら親まで出てきてうちは悪くないとか言い出したりね+72
-0
-
69. 匿名 2025/03/12(水) 10:30:10
私も小5で別件で骨折した時や普段からいじめっこに階段で背中を押されていたわ。怖すぎて手すりを持って降りるようになったり、後ろ警戒していたな。+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/12(水) 10:30:11
>>20
ニュースになるようになっただけな気がする
昔はもみ消しもよくあったし+22
-0
-
71. 匿名 2025/03/12(水) 10:30:16
>>57
茅ヶ崎で男児が女児に性的いたずらをした小学校は特定されてたけど、これも特定されるの早いかも+10
-0
-
72. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:18
>>3
控えめに言っても傷害、普通でも殺人未遂だよね
これって学校どう言う対応するんだろ?加害者転校させないと納得できない案件だよね+111
-0
-
73. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:21
>>69
だけど、あと死ね。調子乗んなって言われていたからこの子と同じ状況だったわ。+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:42
いい加減いじめっ子を隔離できる法律作れよ
+5
-0
-
75. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:46
>>60
親の前では良い子だから特に問題のある家庭ではないパターンもあるよ
私を虐めた奴がそうだった
+8
-0
-
76. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:51
うちの子も階段から押されたよ
手摺にしがみついたけど、その後はランドセルをもって引き剥がされそうになった
学校に相談したけど2〜3日ウチの子を見守って終わり
加害者に指導しろやーーーー!!!!くそが!
+17
-0
-
77. 匿名 2025/03/12(水) 10:31:54
>>14
治安悪すぎw+52
-1
-
78. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:03
>>1
私が保護者ならもう学校とは一切取り合わない、殺人未遂事件として被害届出して警察に捜査してもらう+49
-0
-
79. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:04
>>3
小5だしね
亡くならなかったからお目溢しとはならないよこんなの+58
-0
-
80. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:20
いじめ加害者の親っておかしい人が多いよね+9
-0
-
81. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:43
>>74
被害者が学校に行けず成人しても社会に出れないじゃなくて加害者がそうなればいいのに
+6
-0
-
82. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:45
>>20
だからなに?+0
-1
-
83. 匿名 2025/03/12(水) 10:32:59
>>14
まだ間に合う別の地域に引っ越そう。+22
-2
-
84. 匿名 2025/03/12(水) 10:33:12
>>61
公立って退学にできるの?
小学校も幼稚園みたいに自治体の助成で私立だらけにしてそういう循環を作っていくのも良いかもね
公立のが維持費かかるようだし+1
-4
-
85. 匿名 2025/03/12(水) 10:33:14
>>71
これは特定されても可哀想なんて一切思わないわ+25
-0
-
86. 匿名 2025/03/12(水) 10:33:28
>>80
「うちの子は悪くない!」だよね+5
-0
-
87. 匿名 2025/03/12(水) 10:33:39
加害児童の保護者もまたモンスターペアレント率高いから、学校持て余すんだろう。初期から警察に委ねて、捜査し尽くせばいい。中途半端な教育者顔が事態を拗らせる。+5
-0
-
88. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:05
>>14
あまり人間の質が良くない学校で過ごす時間や年数が長くなると娘さんも同じレベルになりそう。早く引っ越そう。+49
-3
-
89. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:27
>>78
弁護士は?
私は警察と弁護士両方をうまく活用したいと思って子供が小学生になる前に準備してある+6
-0
-
90. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:33
>>20
うちの弟も骨折させられた。
主語を大きく語るのは駄目だとしても、それ以来中学生男子の集団を直視できないほど苦手。+14
-0
-
91. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:38
>>14
そんな子どもの親と話が出来るワケ無い。引っ越すか転校した方が良いよ。なるべく早めに。子ども時代の環境は大事。+24
-2
-
92. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:48
私もいじめで殴られて内臓損傷したことあるから胸が痛くなった
今でも手術跡消えないしそれよりも心の傷が消えない
今から10年くらい前の話だけど
私も同じく訴えて悪化したパターンだから月日流れてもいじめの罪の重さが何も変わってないことに絶望する
心が元気ならそういう訴える活動とかしたいけど、まだいじめの傷が癒てなくて現実は生きることで精一杯
この子のこれからの人生が心配になってしまう
そして加害者生徒たちが許せない+9
-0
-
93. 匿名 2025/03/12(水) 10:34:58
>>18
今回は傍観者で済んでる子たちも明日は我が身で落ち着いて勉強なんてできないしな+8
-0
-
94. 匿名 2025/03/12(水) 10:35:03
加害児童のこれからの進学と就職の際、ぜひこの件を内申書に付け加えて欲しい。+9
-0
-
95. 匿名 2025/03/12(水) 10:35:04
>>6
14歳未満は逮捕できない
小5だと少年院送致できるかも微妙なラインだったはず+11
-0
-
96. 匿名 2025/03/12(水) 10:35:16
>>41
なにが少年法だよ。
犯罪くそ男は戦地に行かせるか人体実験に使えばいよねい+10
-0
-
97. 匿名 2025/03/12(水) 10:36:18
川口で性的暴行容疑逮捕のトルコ国籍男性、不起訴 さいたま地検は理由を明らかにせず 「移民」と日本人(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県川口市内で歩いていた女性に乱暴したとして、埼玉県警に不同意性交等の疑いで逮捕されたトルコ国籍の男性(37)=東京都新宿区=について、さいたま地検は11日付で不起訴処分とした。地検は不起訴理由に
この事件Xで話題になってるんだけどな
+8
-0
-
98. 匿名 2025/03/12(水) 10:36:25
>>1
先生大変とは言え、これは瑕疵案件だよな。
なんとか穏便に済まそうと動くだろうけど、ここは厳重に処分して前例を作るべき。+22
-0
-
99. 匿名 2025/03/12(水) 10:36:30
死んでてもおかしくないよね。
なぜ逮捕にならないのか。+6
-0
-
100. 匿名 2025/03/12(水) 10:36:50
>>68
残念だけど加害者を更生させるよりは被害者が逃げたほうが早いんだろうね
+7
-0
-
101. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:19
>>14
そんな問題児が複数人いるってこと?
ヤバすぎるね。+21
-0
-
102. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:19
度を超えすぎている。
内々の事だし、子供同士の事なので事件性無し。
こちらで対処しますので〜
って事にしようとしてる感じ。+8
-0
-
103. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:22
いつまでイジメなんて名前で呼ぶんだろう
犯罪だし殺人未遂だよね
毎回思うけど被害者が学校来られなくなったり転校したりするの理不尽だよ+10
-0
-
104. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:38
>>24
引っ越した先が何も無いとは限らない。私立ならまだわかるけど。+2
-2
-
105. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:44
>>41
いきなり廃法に出来ないなら、ひとまず幼児法に変えた方がいいと思う
幼児も年中年長あたりから危なっかしい子いるけど、小学生からは大人と同じ扱いで良い+6
-0
-
106. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:46
>>1
殺人未遂じゃん+24
-0
-
107. 匿名 2025/03/12(水) 10:37:59
>>97
強制送還しろよ
+6
-0
-
108. 匿名 2025/03/12(水) 10:38:41
こういうのって年齢関係ないわ。
警察に介入してもらってしかるべき罰を受ければいい。+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/12(水) 10:39:02
>>1
えっと…
殺人未遂?+21
-0
-
110. 匿名 2025/03/12(水) 10:39:04
>>10
教える先生とは別にケア専門の見張り番(警備服)でも置く?
+62
-0
-
111. 匿名 2025/03/12(水) 10:39:08
さあ、金をむしり取ろうか。加害者家族はヒソヒソされよう+3
-0
-
112. 匿名 2025/03/12(水) 10:39:12
>>14
引っ越しなんて簡単に出来ないだろうけど、転校はできるよね
未就学児いるけど、私立公立双方で通える範囲内の転校先6校くらい見つけてあるよ+19
-0
-
113. 匿名 2025/03/12(水) 10:39:52
学校だけで解決させる時代は終わらせて、何か起きたら警察、法介入でいいんじゃないの
冤罪がないように防犯カメラ付けてさ
+9
-0
-
114. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:06
>>7
ほんとだよ
いじめとか、加害者側の親がよく言う「こどものやったこと」で済まされない
+13
-0
-
115. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:32
可哀想に。毎日辛かっただろうね。
いじめてた子供たちに相応の罰を。+8
-0
-
116. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:44
>>14
私は、治安悪い学校に引っ越したパターンだけど、暴言はかれたりキツい口調だったり、怒鳴られたりしたし、特に女も男もひそひそ人の事を言っていて陰湿だったわ。
全体的にそんな感じで空気悪かった。
娘さんも高学年になる頃には染まってそう。
子供は環境に適応するしね。
成長に良くないし、育てにくそう。
例えば、友達に○ねとか平気で言って叱っても、同級生達も言っているしーって反論してくるか親の前でだけは言わない子になるかもよ?
+3
-5
-
117. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:47
>>10
加害生徒の親もマトモじゃないから学校側も対処に困ってるんでしょうね
もう学校や教育委員会を通じて改善要求するよりも、弁護士と共に警察に通報する方が確実だと思う
こんな悪質な生徒は将来はどうせ犯罪者なんだし早目に排除しとこう
+115
-0
-
118. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:51
私もやられたことあるけど、これは本当に打ちどころ悪ければしぬと思う。うまく着地できたけど、それでも衝撃がかなり膝にきた。しねしね言われて手紙まで送られてきたし、子どもとはいえ殺意あったよね?予測できないわけないよね?と思ってる。
いじめ重大どころか殺人未遂だと思う。+6
-0
-
119. 匿名 2025/03/12(水) 10:40:53
>>10
監督責任はあるのかもしれないけども何でもかんでも学校側に求め過ぎだよ。
物事の善悪や躾を教えるのは、家庭(親)だと思うけどな。+27
-6
-
120. 匿名 2025/03/12(水) 10:41:27
>>1
それで殺されかけた子が転校して、殺そうとした方が居残るんでしょ?胸糞悪すぎる+46
-0
-
121. 匿名 2025/03/12(水) 10:41:50
>>84
原則としてできない
だからどちらかの親がキレて越境したり引っ越したりするの待ち
いじめっ子の方の親がモンペでキレ散らかして越境するわと言ったら占めたものだと校長してた父が言ってた+14
-0
-
122. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:12
>>22
これはもう少年院で良いよ
ただ転校するだけじゃ反省しないと思う+20
-0
-
123. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:21
>>10
害悪なのは親だろ
先生や学校に求めすぎ+64
-5
-
124. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:48
重大認定って言葉だけ重々しくて
やってることは大したことしてないよな+5
-0
-
125. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:53
犯罪をいじめって言うのがおかしい
被害者の人権を何だと思ってるのか+6
-0
-
126. 匿名 2025/03/12(水) 10:42:53
>>18
イイネ+7
-1
-
127. 匿名 2025/03/12(水) 10:43:29
転校するって決まってもいじめっこが絡んでくるよ?○○転校するんだってーってストレスしかないわ。
+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/12(水) 10:44:30
>>121
へー
そんなの待つより被害者側が逃げた方がいいってことね
加害者の対応待ちなんて時間の無駄過ぎる+9
-0
-
129. 匿名 2025/03/12(水) 10:44:55
>>89
当然依頼するよ、示談にはしない+13
-0
-
130. 匿名 2025/03/12(水) 10:44:58
>>112
よこ
地元は大荒れの中学にまともな小学校と大荒れの小学校が合流することが積年の課題だった
昨年ようやく教委が重い腰を上げて中学選択制となり隣接の穏やかな中学が選べるようになった
越境は昔からあるし公立も変わっていっているよね+6
-0
-
131. 匿名 2025/03/12(水) 10:45:06
>>14
Twitterで見たけど、
子供が流血するほど殴られたから学校に相談したのに相手の子は何もしてないと言ってますで終わったから警察に言ったって。
そしたら警察は即動いてくれたと書いてあったよ。数年前のツイートをまとめで見ただけだからその後どうなったかは分からないけど、それ見て怪我を負うほどの暴力なら学校ではなくすぐ警察でいいと思った。+53
-0
-
132. 匿名 2025/03/12(水) 10:45:54
>>10
そうだよねいじめた側を出席停止にすればいい
階段から落としたなら少年院にでも入れて+24
-1
-
133. 匿名 2025/03/12(水) 10:46:04
殺人者予備軍め、そんなに人が嫌なら無人島で一人で暮らせ!+3
-0
-
134. 匿名 2025/03/12(水) 10:46:22
少年院送りにならないの?+2
-0
-
135. 匿名 2025/03/12(水) 10:46:31
>>18
まずは加害者を出席停止からの別室登校にして欲しいわ+40
-0
-
136. 匿名 2025/03/12(水) 10:46:36
>>14
引っ越した方がいい
うちも、親がヤンキーが多くて、子供も金髪にさせてたり、この間の参観では教室を覗きながら窓に肘付いて、ヤンキーママ同士でずっとデカい声で喋ってたり、私語は授業中はやめて下さいと書かれてるのに無視
いじめも多発していて、物が隠される、一人を無視して仲間外れにする、暴言やソフトボールを投げて体に当てたり、ひどいよ
引っ越しする予定だよ
学年が上がるたびにいじめが陰湿になる気がする
+10
-0
-
137. 匿名 2025/03/12(水) 10:46:36
>>128
校長が上手くのらりくらりすると加害者側が大体キレてくれるよ
父はそういう手腕があったから問題校ばかり回って掃除屋してた
校長次第だね+9
-0
-
138. 匿名 2025/03/12(水) 10:48:18
>>23
子供がここまでなるって親の生まれ育ちが気になるわ。
犯罪者系の家系なのか、それこそ在日とか人権系の特権階級なのかとか…差別とか色々言われているけどやっぱり家系的なもの(資質もだし親の常識とかも含めて)って絶対あると思うんだよね。+15
-0
-
139. 匿名 2025/03/12(水) 10:48:23
>>104
そんなことくらいは当人も想定内でしょ。現状維持か環境を変えるかは、情報収集して各々が選択することだもん。+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/12(水) 10:49:24
10代半ば〜20代前半くらいで残虐な殺人事件起こした犯人とか大体小学生の頃から恐ろしい残虐さを発揮してるじゃん
小学生でここまで暴行加えるとかだとあと数年で殺人鬼になりそう+4
-0
-
141. 匿名 2025/03/12(水) 10:50:14
>>131
とんでもない子っている
うちの子が学童で怪我をしたって連絡が来て迎えに行ったら両鼻から鼻血出ててTシャツが血だらけで失神するかと思ったもん
+14
-0
-
142. 匿名 2025/03/12(水) 10:50:24
>>3
別のトピでも悪質な小学生ばかり。
問題児を処罰しやすくしてほしい。+25
-0
-
143. 匿名 2025/03/12(水) 10:50:53
>>10
教師のせいにしてるけど、それ正しいのかな?
教師の対応をどう変えたところで抜本的解決に至るのだろうか
問題は親だと思うけど+18
-2
-
144. 匿名 2025/03/12(水) 10:51:00
>>137
そうなんだ
そんな校長はほとんどいないだろうし難しいね
うちは弁護士雇うくらいしか出来ないな+4
-0
-
145. 匿名 2025/03/12(水) 10:51:02
>>1
刑事事件でしょ!
報告だけで済ます気?
+10
-0
-
146. 匿名 2025/03/12(水) 10:51:12
>>100
痴漢に痴漢やめろと言っても痴漢はやめない
犯罪者に犯罪をやめさせるより自衛する方が早いし自分の身のため
犯罪者が塀の中に隔離でもされない限りどうにもならない+5
-0
-
147. 匿名 2025/03/12(水) 10:51:34
病んでる+0
-0
-
148. 匿名 2025/03/12(水) 10:51:34
>>132
出席停止は甘いなぁと感じる。
そういう人達の収容所があるといいな。
厳しい教官に指導してもらう。
て挙げることはできるけど、問題はその収容所の維持費。+6
-0
-
149. 匿名 2025/03/12(水) 10:52:00
>>129
だよね!
みんなどんどんそうして欲しい!
+12
-0
-
150. 匿名 2025/03/12(水) 10:53:28
>>141
学童やめたがるお子さんいまだに多いらしいんだけど、残るのは問題児が多いってことなのかな
こちらは東京なので人数多いから問題児もいるだけなのかはわからないけども+11
-0
-
151. 匿名 2025/03/12(水) 10:55:18
>>148
まともな親が出し合うでも構わないよ
職業や老若男女問わず危ない目に遭う可能性あるんだから税金からでもいいのにね+1
-0
-
152. 匿名 2025/03/12(水) 10:55:25
イジメられる側にも問題あるとか言う人がいるけど、問題あったら◯ねとか突き落として怪我させてもいいの?
+8
-0
-
153. 匿名 2025/03/12(水) 10:55:42
加害者の親と市を相手どりっての民事訴訟で損害賠償請求をすればいい
+5
-0
-
154. 匿名 2025/03/12(水) 10:55:43
>>144
弁護士を入れた上で校長の姿勢をみてダメそうなら子供の命を守る動きをするのが親としては最善かなと思う
あと校長に期待できない場合は普段からこちらがモンペしておくとわりと思う通りの結果が得られたりする
変な世界だと思うよ義務教育の公立校って+12
-0
-
155. 匿名 2025/03/12(水) 10:56:26
逮捕はできないだろうからその後内申書などに書いてほしい
治療費と慰謝料をたっぷりもらってほしい+3
-0
-
156. 匿名 2025/03/12(水) 10:56:40
もう「いじめ」や「からかい」って言葉じゃなく「暴行罪、脅迫罪」とかにしよう、そうじゃなきゃこういう子は自分のやってる事の重大さや残酷さに気付かないと思う
+6
-0
-
157. 匿名 2025/03/12(水) 10:57:07
殺人未遂と変わらないんだから逮捕して少年院行きにすればいいじゃん+3
-0
-
158. 匿名 2025/03/12(水) 10:57:07
酷すぎる+1
-0
-
159. 匿名 2025/03/12(水) 10:57:10
>>1
いじめじゃなくて殺人未遂じゃん
いじめてワードもういい加減やめろ
+14
-0
-
160. 匿名 2025/03/12(水) 11:00:18
>>80
いじめをやめさせようともせず、近くにいるとやってしまうから距離を取ってくださいって言う親もいて驚き。+0
-0
-
161. 匿名 2025/03/12(水) 11:01:03
最近の子は加減を知らなさそう+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/12(水) 11:01:18
いじめじゃなくて暴行・傷害の犯罪だから
全て警察に任せて民事でしっかり取る+3
-0
-
163. 匿名 2025/03/12(水) 11:01:46
>>154
モンペになれる自信はないけど、役員やってたまに監視する予定ではいます
あと何かあったら、地元の議員や区長を経由するつもりはある
子供のためにと思って、自分の結婚前から献金や手伝いしてるんだよね
どうにもならない場合だけの話ですけどね
普段はそういうの隠して生きてますが、いざという時は…かな+8
-0
-
164. 匿名 2025/03/12(水) 11:02:10
加害者の通信簿や履歴から一生消えないようにしてほしい+3
-0
-
165. 匿名 2025/03/12(水) 11:02:12
>>1
全く同じ経験あるけど、あれめちゃくちゃ危ないよね。たぶん他にもいろいろやられてるし、周りも自分が大事だから止めない。+18
-0
-
166. 匿名 2025/03/12(水) 11:03:41
こういうのはいじめで片付けていい話じゃない!犯罪・殺人未遂だよ+5
-0
-
167. 匿名 2025/03/12(水) 11:03:57
5年生なんてもう子供じゃないよ。みんなもそうだったでしょ?もう色んな物事が分かってるよ。外国並みに子供にも重い罰を与えるべき。こんな子供は更生なんてしないよ+9
-0
-
168. 匿名 2025/03/12(水) 11:04:00
>>10
不満があるなら教室に行ったらいいよ。それで暴走児童を止めたらいい。
保護者が見張ってると全体的に大人しくなる傾向もあるから、保護者たちが率先して交代で教室に見張りにきてる学校もあるよ。
先生だけじゃ無理でしょ。制御できないクソガキだらけだし親も怖い輩いっぱいいるんだから。文句ばかりじゃなくて協力しないと。+25
-1
-
169. 匿名 2025/03/12(水) 11:04:44
>>10
虐める子がみんな分かりやすく虐めてるわけじゃない
中には隠蔽する学校もあるだろうけど、子供もアホじゃないから先生達にばれないように影で上手いことやってるよ+22
-0
-
170. 匿名 2025/03/12(水) 11:05:19
>>10
これにプラス…こんな人間が居るから教師のなり手が減っていくんだろうなあ…
何で教師がそこまでしなくちゃいけないんだよ+18
-6
-
171. 匿名 2025/03/12(水) 11:05:45
>>3
落とした側ってこのまま何事もなく成長させたところで本気で誰か殺しかねない怖さある。隔離して更生させないと普通の学生人生歩ませてる場合じゃない+12
-0
-
172. 匿名 2025/03/12(水) 11:06:49
今ってこうやって問題視されてるからまだマシな気がする
20年前くらいは死ねって言われてアザまみれになっても被害者側が泣き寝入りするしか無かった+4
-0
-
173. 匿名 2025/03/12(水) 11:07:21
>>10
気持ちは分かるけど、
教師って何してるんだろうなって思う
はさすがに言い過ぎ。授業準備やイベントの準備や諸々の業務をこなした上で四六時中子供達の監視しながらクラスのバランスを取るって、自分なら可能なんだろうか+10
-7
-
174. 匿名 2025/03/12(水) 11:08:37
>>10
>さっさと目の前の暴言とかはいてる児童を別教室に隔離して親呼んで厳重注意して欲しいし
それでだめなら出席停止にしてくれ
それ教師が判断出来る事なの?
隔離された!厳重注意したせいで子供が自殺した!教師のせいだ!って言われるよ
何か監視カメラつけたり警察とかもっと介入してもらった方がいいんじゃない?+10
-0
-
175. 匿名 2025/03/12(水) 11:10:05
>>55
>>119
>>123
>>143
>>173
問題は親だという方々へ
「勿論親が悪い」それは前提。
でも、小学校でおこってるいじめを止めるのも教師の仕事でしょう
教師は勉強教えるだけの仕事じゃないんだよ(現段階ではね)
教員採用試験にも、いじめ防止対策推進法やいじめ防止基本方針の出題もある
一年近くにもわたっていじめが止まらず、学校側が何も対処できずにこの結果(殺人未遂)っていうのは
「教師は何をしてた?」と言われてもしょうがないと思うけどね。
+13
-14
-
176. 匿名 2025/03/12(水) 11:10:30
私も熊本の女から暴力振るわれたり、やめてくださいと言ったら、はぁ?あんたのくせに生意気な!とか他にも散々いじめられた。あなたのことイジメるの楽しーとも言われた。
熊本と聞いただけで思い出す。
でも熊本が悪いわけじゃないけどね。
なかなか歴史が更新されなくて苦しいだけ。+3
-0
-
177. 匿名 2025/03/12(水) 11:10:47
>>175
じゃあお前が教師になっていじめを停めてください!
+9
-3
-
178. 匿名 2025/03/12(水) 11:11:18
>>150
問題児の親って親もアレだから話にならないんだよね
仕事が忙しいとか理由つけて話合うってことも出来ないし、そもそもうちの子は良い子だからそんな子がこういうことをするのはそっちが悪いって感じの親もいる
絶対に自分の子が悪いとは認めない親が多い+12
-2
-
179. 匿名 2025/03/12(水) 11:11:52
>>175
何十年もこのままって事はいじめ問題ってそんな簡単なものじゃないんだよー
教師に責任を負わせる以外の方法を考えて欲しい
警察を介入させて監視カメラ義務化しろ+15
-1
-
180. 匿名 2025/03/12(水) 11:12:06
>>10
先生にだって限界があるよ、そもそもいじめをする人間を育ててしまった親に責任がある
学校という場所だから先生にも責任があるように思い込んでしまうけど根本的な問題はそこじゃないのでは+15
-2
-
181. 匿名 2025/03/12(水) 11:14:03
>>175
相手の言い分や状況を省みず一方的に責め立てるそういう声は「先生」に対する弱い物虐めではないの?+11
-2
-
182. 匿名 2025/03/12(水) 11:15:10
>>175
ごめんどうやっていじめを止めるの?
教師に出来ることって話し合いするくらいしか出来なくない?
教師にも授業もあるし家庭もあるからいじめっ子を一生見張るのも無理じゃない?
出席停止は担任の教師の判断では無理だよね?
教師に全ての責任を負わすのでは無くこの制度を変えた方が良いと思うんだけど+13
-2
-
183. 匿名 2025/03/12(水) 11:15:25
>>175
この件に於いては教師が手順に則って対処したからこそ重大事態認定されてる
これは教師が尽力して得た結果だということに目を向けないあなたは見たいものだけ見るタイプです
世の中に見過ごされてるいじめがいくら存在してると思ってるの
+9
-1
-
184. 匿名 2025/03/12(水) 11:16:23
>>68
決まって被害者が転校したくないと思う人も不思議。
私ももと苛められっ子だけど、苛めっ子がいなくなってもその学校には通いたくないから転校はしたいと思った。+2
-0
-
185. 匿名 2025/03/12(水) 11:17:38
北陸のとある進学校(付属中学)で全く同じ事件があって、加害者側の生徒は高校生になっても月に一度支援員?が家に来ると聞いた。
その加害者(現高校生)は「俺は被害者の後ろに居ただけで押してはないけど、警察側は信じてくれなかった」と。
その子は幼稚園の時、微妙に意地悪だったから私は「押したんだろうな」と思っている。
中学は進学校に通っていたのに、高校はレベル2つ下げて入学しているから、過去から逃げたんだろうなと見ている。+0
-0
-
186. 匿名 2025/03/12(水) 11:18:32
>>1
いじめ楽しいからしょうがないよね。
いじめが趣味な人からいじめを取り上げることこそ人権侵害じゃね?+3
-8
-
187. 匿名 2025/03/12(水) 11:18:41
同じ経験あるけど、女子全員で結託して嘘つきとか性格悪いとか噂流すから、なぜだか私がイジメしたことになってたわ。
当時転校生で人間関係に疎いし情報も入ってこなかったけど、向こうは他クラスにも協力者がいる状態だったので大変だった。
引っ越しても執着され、中学ではレイプ未遂事件を起こしてくるし、田舎のDQNに絡まれたら心身ともに死にかける。
小学生のイジメも厳罰化してほしい。+1
-0
-
188. 匿名 2025/03/12(水) 11:19:07
>>168
>>10だけど
自分の子がやられてた時、過去に一度学校に数日行ったことがある(学校側から提案された)
その時は、教師(校長教頭、担任、副担任と学年主任)も一緒に対応してくれててとても心強かったよ。
相手の親は全く出てこなかったけどね
結局うちの子に手を出してた子は、途中で特別学級になって、療育に通うようになって落ち着いてた。(もともと療育は小学校に上がる前から勧められてて、親がNGだったらしいけど、この時の担任の先生が1年がかりで説得したと風のうわさで聞いたよ)
だからこそ、今回「先生は何してたんだ?」ってなった
学校のことが見えない親だけではなくて、先生だから見えてる部分や出来ることはあると思う
+9
-4
-
189. 匿名 2025/03/12(水) 11:19:51
>>175
教師が止められるなら親が止められるんじゃないの?
ズレるけと子供がいじめっ子になったら受けてた子育て支援は返還で医療費無償化も停止してほしい。いじめっ子だなんて全然国の宝じゃない。+9
-0
-
190. 匿名 2025/03/12(水) 11:19:54
名前出せ+1
-0
-
191. 匿名 2025/03/12(水) 11:22:31
>>188
説得するのが担任じゃなくて児相か保健所?でいいと思う。
そんな事まで先生に押し付けるのかわいそう。+4
-2
-
192. 匿名 2025/03/12(水) 11:23:07
>>10
そして今度は第三者による先生いじめに発展する…
いじめが無くならないわけだわ+7
-1
-
193. 匿名 2025/03/12(水) 11:24:14
でもいじめっ子が転校したら転校先が可哀想じゃない?あいつら反省って言葉知らないからまたやるぞ。+2
-0
-
194. 匿名 2025/03/12(水) 11:24:49
本気で先生は悪くない親だけが悪いって言ってる人たちは
実際いじめを体験したり自分の子がいじめられたことがあるの?
あんなもん親だけじゃどうにもならないんだよ
警察を呼ぶ、監視カメラを付ける
もちろんそうして欲しいけど、それだけで終わんないよ
(特に監視カメラは、カメラの無いところでいじめするだけだし)
教師だって一緒行動してくれないとどうしようもない
いじめっ子が警察に怒られて、相手の親に怒られても
教師が「はい。じゃ、解決ですね」って同じ教室でいつも通り「自分の仕事は勉強教えることだけです」って顔で授業してたら状況は変わらないんだよ。+2
-2
-
195. 匿名 2025/03/12(水) 11:25:17
自分が親だったら子供を迎えに行って病院連れて行って警察と弁護士のところに行く。
学校はもうあてにならないし。+3
-0
-
196. 匿名 2025/03/12(水) 11:25:48
>>188
先生は何してたんだ?って色々やってこの結果になったと思うんだけど
どうすれば良かったの?+3
-1
-
197. 匿名 2025/03/12(水) 11:25:53
>>152
そういうこと言うやつの子どもがいじめるんだよ
自分のことしか考えない遺伝子+0
-2
-
198. 匿名 2025/03/12(水) 11:27:44
>>194
いや誰も親だけが悪いなんて言ってない先生は悪くないなんて言ってない
教師への責任の負担が大きすぎるんだよ
そりゃ先生も鬱になるしなりたがる人も居なくなるわ
+2
-2
-
199. 匿名 2025/03/12(水) 11:29:15
>>194
一回現場出てみたら?今って教師になりやすいらしいし☺️
その熱意で素晴らしいいじめの対応してくださいね!+2
-2
-
200. 匿名 2025/03/12(水) 11:31:19
>>14
親&警察&弁護士でどうぞ+1
-1
-
201. 匿名 2025/03/12(水) 11:31:21
>>194
教師だって一緒行動してくれないとどうしようもない
一緒に行動って具体的に例えばどうすればいいんですか?
授業は放棄したらいいの?いじめられっ子が家に帰宅するまで付き添い?
+2
-2
-
202. 匿名 2025/03/12(水) 11:34:02
>>18
そもそもこんな殺人未遂犯を生かしておく意味がないから
絶対的未来の再犯罪者だよ+26
-0
-
203. 匿名 2025/03/12(水) 11:34:20
>>3
子供でも容赦なく前科つけろって思う+37
-0
-
204. 匿名 2025/03/12(水) 11:35:09
もう教師がいじめを解決しなければいけないって言うシステムをやめませんか?
次は教師いじめになり何も解決しない
学校に顧問弁護士、警察、監視カメラ、心理士を置いとけばいい
+10
-0
-
205. 匿名 2025/03/12(水) 11:41:34
>>188
教室見学については親側からの提案でも良いよね。
むしろそれが普通になるといいよ。
先生になんでも求めすぎて人手不足で授業もままならないんだから、親たちで見張る。これでいいよ。
親も変なの多いから、下手したら親がヤーさんパターンもあるし、先生だけじゃ無理よ。
今の時代は、先生何してたの?じゃなくて、親たち何してたの?ですよ。
+10
-1
-
206. 匿名 2025/03/12(水) 11:45:47
加害者は転校すべきだよね
そんな事する子が通ってる学校に他の子も通いたくないんじゃない?
次のターゲットにされるかもだし。
+4
-0
-
207. 匿名 2025/03/12(水) 11:54:29
殺人未遂じゃないの?+3
-0
-
208. 匿名 2025/03/12(水) 11:55:19
公立の小中ってきついよね。棲み分けができていないから、社会で関わりもたないようなヤバい奴らの子供もいるわけで。+10
-0
-
209. 匿名 2025/03/12(水) 11:55:36
極道のとこの御子息は学校出禁にしたら?+2
-0
-
210. 匿名 2025/03/12(水) 11:56:43
>>175
全然親が悪いの前提って思ってなくて草
1年以上も続いてるのに加害者親はなにしてた?って逆に思うわ+6
-1
-
211. 匿名 2025/03/12(水) 12:00:04
死ねって言って突き飛ばしたんなら殺人罪だね
本人が無理なら親に刑務所入ってもらいましょう+3
-0
-
212. 匿名 2025/03/12(水) 12:01:13
>>1
もう教育はオンラインだけにするべきだと思うんだよね
他人と関わるのは害悪でしかないし+12
-0
-
213. 匿名 2025/03/12(水) 12:06:31
人が死ぬ事態にならないといじめって頑なに認めない学校の倫理観どうなってんの?
階段から落とすって犯罪でしかないんだけど。+6
-0
-
214. 匿名 2025/03/12(水) 12:07:03
>>18
それすごい良いね+8
-0
-
215. 匿名 2025/03/12(水) 12:10:54
自分の子供が加害者でも被害者でも
いやだな+5
-0
-
216. 匿名 2025/03/12(水) 12:12:26
>>2
加害者は犯罪と思わない
兎に角出しゃばる行為や言動を極力やめた
空気のようにダンマリ毎日登下校を繰り返した
今になればバカバカしいと思う
でも当時は生きるのが精一杯だった
学校は閉鎖社会で教師も贔屓あるから仕方ないと当時貝になってた嫌な想い出
卒業式が待ち遠しくてたまらなかった
式当日は違った意味の嬉し泣き
+1
-3
-
217. 匿名 2025/03/12(水) 12:14:05
>>3
もし小学生で責任能力ない、責任を問えないって言うなら、代わりに親がその責めを受けるのもありだと思う。
もちろん損害賠償や慰謝料請求も。+44
-0
-
218. 匿名 2025/03/12(水) 12:16:46
>>175
こういった感じの人もいるわけだし、そりゃ教師を志望する若い子も減る一方だなと思った。
授業の準備、授業、子供達のメンタルのケア、いじめ対策、他の教師との連携、保護者への対応とか、めちゃくちゃ大変で気が休まらないよ。
こういった考えの人こそ教師を志して、是非理想的な学校を作り上げて欲しいなと思ってしまうよ。+3
-2
-
219. 匿名 2025/03/12(水) 12:18:54
熊本のガキ凶暴すぎんだろ+3
-0
-
220. 匿名 2025/03/12(水) 12:20:42
>>175
制度を変えるために運動するとか子供の心に寄り添うボランティアするとか、一般人にも出来ることがあるよ
学校はまず定数、先生の生徒比率の人数を変えないと良くならないと思う
大掃除とかあらゆる雑務の人増やす
スクールロイヤー、カウンセラーみたいな専門家の常駐
普通の企業が分業したり外注してること予算削って全部先生が担ってたらそりゃ本業が出来なくなる
とにかく義務教育への予算が少なさすぎる
先生を責めるだけじゃなくそこらへんも考えていかないとさ
+1
-0
-
221. 匿名 2025/03/12(水) 12:22:28
>>1
うちも熊本だよ…
学校で暴力ふるわれても通報できないの嫌だ低学年だと子どものケンカですまされるから+12
-0
-
222. 匿名 2025/03/12(水) 12:31:56
>>3
親もね+2
-0
-
223. 匿名 2025/03/12(水) 12:34:18
昔からそういう生徒は結構居たけど、その代わり親や教師はもっと暴力的だった🔥+1
-0
-
224. 匿名 2025/03/12(水) 12:43:04
>>184
そう!!加害者が転校してもいじめを傍観してた周りはそのままだからね。
いまさら仲良くも出来ないよ。
+5
-0
-
225. 匿名 2025/03/12(水) 12:44:58
>>17
我が家もです。
学年主任・担任に相談した後、しばらくは良かったのですが、その後更にいじめは酷くなりました。
【チクった事がバレただけの指導】
学校の対応に我慢できず、地元新聞社・県議・市議、そして14歳以上なので警察も対応していますが、学校も市教委も逃げてばかりです。新聞記者にお願いして記事を掲載してもらおうかしら?+20
-0
-
226. 匿名 2025/03/12(水) 12:46:26
九州は基本的に男社会🔥腕力の強い奴が偉いから🔥+0
-1
-
227. 匿名 2025/03/12(水) 12:48:48
>>225
相談?
いじめられるような子は親も甘いんだね
被害届出さないバカ親
刑事告訴&民事の損害賠償請求もしないとはね+0
-11
-
228. 匿名 2025/03/12(水) 12:52:42
>>59
ねぇ。うちの子をいじめた奴は県でトップレベルの高校を受験していたわ!+2
-0
-
229. 匿名 2025/03/12(水) 13:09:47
そろそろ障害事件
そろそろ加害者が転校
被害者に重点おいてほしいよね+4
-0
-
230. 匿名 2025/03/12(水) 13:12:36
私なら学校に報告と同時に教育委員会と警察に殺人未遂として報告するんだけどだめなの?+2
-0
-
231. 匿名 2025/03/12(水) 13:19:10
>>225
保護者同士で話し合ったら?
何で全部学校の責任なの?+0
-10
-
232. 匿名 2025/03/12(水) 13:20:29
>>228
イギリスの何かの調査で見たけどいじめっ子ってエリートになるやつ多いらしいね
(もちろん例外もあるが)+2
-0
-
233. 匿名 2025/03/12(水) 13:29:13
>>3
こんなもんいじめやからかいの範疇じゃない。殺人未遂で逮捕するべき案件。本人が小学生ならせめて親が責任取るべき。+24
-0
-
234. 匿名 2025/03/12(水) 13:32:19
>>14
親が出ても解決しないよ。+2
-0
-
235. 匿名 2025/03/12(水) 13:35:37
>>27
小学生だろうが、下手したら死ぬかもだから逮捕させたら良い。
口で言っても分からんガキには、そう言う所へ行かせるようにしないとイジメは無くならないよ。+5
-0
-
236. 匿名 2025/03/12(水) 13:37:25
>>41
少年法要らないね。
悪い事の分別は分かるんだから逮捕で。+7
-0
-
237. 匿名 2025/03/12(水) 13:39:58
>>37
私も相談して悪化した
加害者数名と別室で話し合いさせられた…
後で私がチクったと言いふらされて更に悪化、集団無視&班に入れない(授業妨害)
〇〇さんが〇〇されたて言ってたけど…どうなのて聞くのも余計にいじめられる原因+5
-1
-
238. 匿名 2025/03/12(水) 13:40:13
>>10
小学校のときの担任、それしてクビになった。+3
-0
-
239. 匿名 2025/03/12(水) 13:46:32
これって被害者は傷害罪で裁判できないの?
学校は治外法権じゃないよね
加害者家族丸ごと潰したほうがいいよ+3
-0
-
240. 匿名 2025/03/12(水) 14:00:44
>>33
娘が幼稚園のころ乱暴な男の子がいたんだけど、突然うしろから蹴ってきたり「死ね」って言ってきたり、わざと階段からつきとばしたり(女の子が数人やられてる)
担任の先生に相談しても「すみません。明日から気をつけます」で終わり。
相手の親はきっとしらないだろうしそのまま卒園していったから小学生になってもそのままだよね
幼稚園の行事にもあまりきてないのかみたことないし、一度イオンのキッズコーナーであったんだけどその子とその子の姉(2個上らしい)しかいなかったから結局親はみたことない+10
-0
-
241. 匿名 2025/03/12(水) 14:17:20
>>1
学校より、警察だよ
被害届出すべき+11
-0
-
242. 匿名 2025/03/12(水) 14:18:09
>>104
なら、子どもが安全に学校行ける場所探して転々とするしかないよ。でもうち転勤族だけど、そんなにイジメ激しい学校見た事ないよ。何校行ってもイジメられてしまうなら子に何か虐められる原因があるのか(どんな理由でもいじめる側が悪いのは大前提で)学校側との細かな聞き取りや、必要なら病院での検査もした方がいいかもしれない。+0
-0
-
243. 匿名 2025/03/12(水) 14:18:51
>>239
私なら潰す
慰謝料も請求するよ+2
-0
-
244. 匿名 2025/03/12(水) 14:20:50
>>234
親が出て行くのはいい事
親に相談出来ない子供よりずっといい+4
-0
-
245. 匿名 2025/03/12(水) 14:28:25
うちは逆で、集団でいじめられていて、ある日加害者の1人を殴ってしまいました。
勿論何があっても暴力は駄目なのですが、それでいじめはなくなりました。
加害者の親達はいじめを認めていないのですが、先生の指導もあり子供達は謝って
くれて、今は良い関係を築けている様です。
殴ってしまった事はいけない事なのですが、他にどうやっていじめを止めることが
できたのか、今も考えています。
あのまま殴らなければ、登校拒否や自殺もあったのかと思うと何が正解かわかりません。
+3
-0
-
246. 匿名 2025/03/12(水) 14:42:34
>>7
無期懲役で出てこないで欲しい。
自分が親なら○してやりたいくらい。+3
-0
-
247. 匿名 2025/03/12(水) 14:43:30
>>114
ほんっと、いじめっ子とか問題児の親に限って子供のする事に親が出るのは〜とかほざくよね。+6
-0
-
248. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:58
いじめではなく犯罪として扱ってほしい+2
-0
-
249. 匿名 2025/03/12(水) 15:13:05
>>3
ほんとにいじめじゃなくて殺人未遂で処罰してほしい。こういうことが起こったら学校じゃなくて警察に相談したら相手は何か罰せられるのかな?+10
-0
-
250. 匿名 2025/03/12(水) 15:15:38
>>10
先生に頼らずに加害者逮捕→施設でいいのにね
もちろん保護者に、被害者の病院代の請求もね
こういう子ほ親はだいたいまともじゃないから話し合いとか無駄だから、警察でてこないと無理+5
-0
-
251. 匿名 2025/03/12(水) 15:28:59
まぁ空気も読めないウザい出しゃばりもいるし
虐められる人は相応の事をしてる
追い出す本能が働くほど+0
-6
-
252. 匿名 2025/03/12(水) 15:43:04
>>3
うん。
イジメじゃなくて
殺人罪+16
-0
-
253. 匿名 2025/03/12(水) 15:45:39
>>244
子供が親に相談するのは大事。
だけど、相手の親がまともじゃなきゃ解決しないんだよね…
拗れてしまう場合もあるから。+3
-0
-
254. 匿名 2025/03/12(水) 16:04:00
>>70
昔は全くニュースにならなかったもんね+3
-0
-
255. 匿名 2025/03/12(水) 16:09:05
最低やな、暴行やん。+1
-0
-
256. 匿名 2025/03/12(水) 16:11:17
殺人未遂でしょ。子供だからとか、小学5なんて善悪つく年だよ+5
-0
-
257. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:09
>>14
保護者が毎日参観して問題児を監視+4
-0
-
258. 匿名 2025/03/12(水) 16:38:40
同じようなことがうちの子の中学でもあったのにいじめっ子達は普通に高校行けるみたい。
内申書に書いたりできないのかね。
やったもん勝ちじゃんね。+9
-0
-
259. 匿名 2025/03/12(水) 17:00:37
>>135
来ないで欲しい+0
-0
-
260. 匿名 2025/03/12(水) 17:32:28
じゃあ熊本市の市立小学校の担任教師は自分の自動車のフロントガラスが叩き割られても被害届出さないんだろ?
みんな熊本市の市立小学校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ
+1
-0
-
261. 匿名 2025/03/12(水) 17:32:52
>>260
「イジメ被害を握りつぶされたから担任の車のフロントガラス割ってみた」
って某破壊系YouTuberのネタにありそうだな(笑)+0
-0
-
262. 匿名 2025/03/12(水) 17:33:22
>>260
イジメ加害者は、そんなことの出来る強い人間は狙わないんよ+1
-1
-
263. 匿名 2025/03/12(水) 17:33:47
>>260
いじめっ子の方にやると、それは反撃であって、ただの喧嘩だからね
監督する立場である担任に矛先を向けるのは賢い+2
-0
-
264. 匿名 2025/03/12(水) 18:00:55
>>10
授業する為だけに教師になってるからそういう躾の範疇のトラブルはスルーなんじゃない?
教師は警察でも警備員でもないから期待しちゃダメだよ
ただのマニュアル通りに授業をする人+3
-0
-
265. 匿名 2025/03/12(水) 18:14:11
>>1
学校でなく警察に通報すべき+7
-0
-
266. 匿名 2025/03/12(水) 19:10:10
熊本何処?+0
-0
-
267. 匿名 2025/03/12(水) 19:13:11
>>1
フランスみたいにいじめてた方を転校させられる法律早く作って!+9
-0
-
268. 匿名 2025/03/12(水) 19:13:42
>>26
いじめじゃないよね、傷害事件
下手したら殺人未遂事件だよね+13
-0
-
269. 匿名 2025/03/12(水) 19:18:02
いい加減に「いじめ」って表現するのやめなよ
亡くならなかっただけで傷害事件じゃん+6
-0
-
270. 匿名 2025/03/12(水) 19:22:24
散々言われてるけどさイジメした側とかこれみたいないじめで片付けちゃいけないようなことをした奴が消えたり、逮捕されたりしろよ、まるで許してるみたいじゃない?嫌なやつ追い払うためにまたやろってなるかもしれない、問答無用で退学逮捕だろ、このまま育ってもそのうち人殺したりしそう+4
-0
-
271. 匿名 2025/03/12(水) 19:39:31
>>6
てかそもそもイジメ自体犯罪定期+4
-0
-
272. 匿名 2025/03/12(水) 19:39:54
>>10
親はなんもしないんやろ+1
-0
-
273. 匿名 2025/03/12(水) 19:43:33
>>10
いじめではないんだけど、まさに今日小4の娘から聞いた話で、担任が24歳の女性なんだけど髪の毛染めてきてる子の髪の毛を可愛いって褒めてたって
金髪からメッシュから毛先だけとか染めてる子結構見る
朝子どもを送る時に必ず何人か見かけるからクラスに1人はいると思う
中学校も荒れ気味の地域
学校はもちろん染めるの禁止してる
髪の毛の感想求められて親に告げ口されるのが怖くて話の流れで褒めるしかなかった、と思いたい…
親が怖くて注意できないのも、本気で褒めてるとしても、どっちも「あ〜ぁ…」って感じで…
前者なら頭のおかしい親もいるし先生自身が若くて注意しづらいんだろうとは思うけどね
今って本当に真剣に怒る先生いないから、舐め腐ったクソガキとその親、多いもんなぁ+5
-0
-
274. 匿名 2025/03/12(水) 19:53:48
私も小学校の時、階段から男子に突き飛ばされて骨折したわ…対して喋りもしない男子が後ろから私のランドセルめがけてきて避けれなかった。
謝りに来たけど、両腕骨折は辛かったわ…+4
-0
-
275. 匿名 2025/03/12(水) 19:54:39
暴力があったら迷わず警察に通報!
学校なんてアテにならない
+1
-0
-
276. 匿名 2025/03/12(水) 20:42:44
>>10
教師の立場では無理だよ。
別室に行かせたら人権侵害、ちょっと強く指導してそのせいで不登校になったどうしてくれるんだとか、最悪そのせいで自◯しましたどうしてくれるんだ、になるよ。
こんな傷害事件なんて警察に出てきてもらうしかない。+6
-1
-
277. 匿名 2025/03/12(水) 20:58:25
>>57
ついでに加害者の名前も。
小5でこれは将来が怖すぎる。+4
-0
-
278. 匿名 2025/03/12(水) 21:04:52
傷害罪で警察通報したほうがいい
何でもかんでもいじめで片付けずに少年院まで持っていけ+1
-0
-
279. 匿名 2025/03/12(水) 21:20:46
運転中にラジオでこの事件知って心が痛くて涙こらえながら運転した。どうが被害にあった少年がこの先希望につつまれて生きていけますように。
+1
-0
-
280. 匿名 2025/03/12(水) 21:21:09
>>10
本当にそれ。
これと似たような事案あったけど、学校の対応ヤバかったって噂になったほど対応がポンコツだったらしい。被害児童の親がかなり頑張って学校に訴えてようやく動く…みたいな。
本当に隠蔽体質の学校ってあるよ。ちなみに私立小+6
-0
-
281. 匿名 2025/03/12(水) 21:22:00
>>276
その学校側が大事にしたくないって言うことあるからね。+1
-1
-
282. 匿名 2025/03/12(水) 21:22:48
>>3
親が弁護士つけても傷害とかで告訴することはできないのかな?
学校内のことは法が及ばないの?
よくいじめで亡くなった子の親が学校の対応の不手際で市を相手に訴訟してることあるけど、それに加えて相手の子どもや親相手に訴訟を起こせないものなのかなと不思議なんだよね。+10
-0
-
283. 匿名 2025/03/12(水) 21:24:20
>>55
さっさとこれして欲しい。海外とかで事例ないのかな?+3
-0
-
284. 匿名 2025/03/12(水) 21:26:44
もうイジメと言う言葉は使うのやめる
今後は全て傷害罪で対応した方がいい+1
-0
-
285. 匿名 2025/03/12(水) 21:37:46
>>1
自分の子だったら学校より先に警察に行く+2
-0
-
286. 匿名 2025/03/12(水) 22:13:29
被害届出して欲しいけどな+2
-0
-
287. 匿名 2025/03/12(水) 22:25:40
どこがいじめだよ。
日本は学校内は日本の法律が及ばない場所なの?
気持ち悪い。
札幌でも、小学生男子同士の性加害(加害者側はもう中学生らしいが)の事件解決してないし、本当日本の子供にまつわる事件って裁かれないから気持ち悪い。+2
-0
-
288. 匿名 2025/03/12(水) 22:33:05
先月、小4の娘が嫌がらせされてかなり悩んだから、被害者のお子さんや親御さんの気持ちを考えると胸が張り裂けそう。
うちは、支援学級の子が言い返せない大人しい子数人に嫌がらせ。
後ろから急にランドセル引っ張られてこけたり、頭叩いてきたり、下校時体当たりで押されて溝に落とそうとしてきたり…
その子、体格がひと回り大きくて力強いから、物を取られたら取り返せないし、手を握られたら振り解けない。
しかも、大人が見てない所でするんですよね。
担任が産休に入り、担任不在になって嫌がらせが悪化し、押された衝撃で娘が切り傷と打撲。
学校に連絡するも対応すると言いながら、何もしてくれず。
その後、階段で手を繋がれ離してくれず娘が転んだので、危険を感じ再度学校へ相談→後日電話すると返事もらうも連絡なし。
娘のお友達が、嫌がらせされてる娘を見てて辛いし先生に言っても何もしてくれないと泣いてて。
なので、私とお友達のお母さんで下校の見守りに行き、学校にも見守りをしてる事を連絡したら、やっと動いてくれました。
嫌がらせがどうしたらなくなるのか凄く悩みました。
学校内の事は、参観できないから先生に頼るしかないんですよね。
相手の親が子供の躾出来てないから1番悪いのに、どうも連絡行ってない様子。+3
-0
-
289. 匿名 2025/03/12(水) 22:36:50
学校に言うんじゃなくて、警察に通報したらいんでないのって思います+1
-0
-
290. 匿名 2025/03/12(水) 22:52:11
スクールポリス導入しろ+1
-0
-
291. 匿名 2025/03/12(水) 23:34:00
うちの子供も、小学校一年のときに一学年上のいじめられ、腕を骨折。
ギプスはめてる状態だったのに、休み時間に読書してたら同じクラスの男子から股間を蹴り揚げられ出血。救急病院へ。
そいつら、いつか殺してやろうと思ってる+6
-0
-
292. 匿名 2025/03/12(水) 23:48:58
自分の子供がされたら相手の子供同じく突き落としたくなるよね+1
-0
-
293. 匿名 2025/03/13(木) 00:24:33
>>266
私も県民だけど気になる。+0
-0
-
294. 匿名 2025/03/13(木) 00:28:02
>>57
地元では噂になってるやろ、突然引っ越して行った家庭とか あの子見ないねとかで+2
-0
-
295. 匿名 2025/03/13(木) 00:33:24
今時の子供は大人が怒らないから、何しても許されると思ってる。
「未成年は法律で保護されてるから犯罪歴が残らないし」というのが口癖みたいな子供が増えたようです。
先生が学校で起こると動画撮ってSNSに流されるため、先生も怒らないそうです…。
こんな甘やかされた人間が数年後に世間に出てきて一緒に仕事をしないといけないと思うとゾッとします。+0
-0
-
296. 匿名 2025/03/13(木) 00:48:31
>>1
だからいい加減「いじめ」ではなく「暴行事件」として少年院なり逮捕なりしてください。出来ないなら法律を変えてください。実名も顔も出してください。+6
-0
-
297. 匿名 2025/03/13(木) 02:27:10
>>1
「いじめ」じゃなくて「傷害罪」だし、「犯罪」+1
-0
-
298. 匿名 2025/03/13(木) 02:36:07
>>2>>3>>4
日本では学生を法律で裁かないから教師が見過ごしてるなら我慢するか出て行くしかない+2
-0
-
299. 匿名 2025/03/13(木) 03:46:27
>>1
いじめじゃなくて事件じゃん
犯罪者だよ+2
-0
-
300. 匿名 2025/03/13(木) 03:48:41
日本もいじめを法律で処罰するようにしてほしい
(フランス・韓国はいじめ厳罰化、アメリカはいじめ州法がある)+0
-0
-
301. 匿名 2025/03/13(木) 04:41:15
>>6
本当、昔からそう思う。
いじめた方を放置するのは、本人達の為にならんのよね。ろくな大人にならんもん。いじめた方を隔離して矯正すべき。いじめられた子が学校に通えないのはおかしいよね。+2
-0
-
302. 匿名 2025/03/13(木) 06:30:32
問答無用で警察に通報がいいと思うけど14歳未満だと結局逮捕はされないもんね。
加害者なんか絶対に更生しないんだから少年法無くして大人と同じ刑罰科して前科として一生残せばいいのに。+3
-0
-
303. 匿名 2025/03/13(木) 07:52:05
今回はたまたま骨折の大怪我に発展したからニュースになったけど
こういうひどいクラスメイトへの扱いは学校でわんさかあるんだろうな
地獄だよ+3
-0
-
304. 匿名 2025/03/13(木) 07:55:15
>>291
大変でしたね
学校の対応が頼りない場合は
子どもを学校に無理やり行かせない選択もありだと思います
子どもにとって「学校に行く」はマストだと洗脳されてるから
親から提案した方がいいかも+1
-0
-
305. 匿名 2025/03/13(木) 08:40:56
>>26
いじめを警察に訴えるとかダサいよ+0
-11
-
306. 匿名 2025/03/13(木) 09:50:31
警察に被害届出せないのかな?+0
-0
-
307. 匿名 2025/03/13(木) 09:55:40
>>10
泉南市の教育長なんて子供がイジメで自ら命を絶ったのに会見でニヤニヤ笑ってたよ+2
-0
-
308. 匿名 2025/03/13(木) 09:57:25
許さなくて良い。
許すから無くならないんだよ。+2
-0
-
309. 匿名 2025/03/13(木) 10:09:58
私がそのいじめっ子を突き落としてやる 親だったら私怒り抑えられないわ+4
-0
-
310. 匿名 2025/03/13(木) 10:18:31
>>18
それがいいね
イジメ犯罪をして他人に迷惑をかける子供は、それを直さないと学校には行けないシステムでいいよ
まともな子供達が、勉強を妨害されたり、鬱やジサツに追い込まれ人生を壊される筋合いは無いからね
+1
-0
-
311. 匿名 2025/03/13(木) 10:20:04
>>26
そうだよ
殺人未遂事件だもの
警察に通報するのが正しいし
きちんと罰も受けるべきだよ
子どもだからって甘く対応する方がマズいよ
「やってはいけないこと」を学べないまま大人になる方が大問題だよ+2
-0
-
312. 匿名 2025/03/13(木) 10:20:31
我が家も全く同じ状況になり裁判までしましたが学校も加害者も直接的な証拠がないことを良いことに嘘、保身ばかりでした。
裁判も納得のいく結果で終わらず。
我が子の時はあの日から止まっていますが加害者は呑気に平和に日常を過ごしています。
なんなんでしょうね、世の中の法律も何もかも加害者に寄り添いすぎて被害者は蚊帳の外です。人権も守られません。+6
-0
-
313. 匿名 2025/03/13(木) 10:30:21
>>312
裁判所がバカだから学校とか大きな組織がつけ上がる+2
-0
-
314. 匿名 2025/03/13(木) 12:40:34
>>273
え?小学校ってカラー禁止でしたっけ?
私立は独自ルールあるかもしれませんが、区立は特にルールなかったような。+0
-0
-
315. 匿名 2025/03/13(木) 12:56:34
>>1
これ加害者の親を逮捕したら?+2
-0
-
316. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:33
>>314
273です
公立の小学校ですが、少なくともうちの子が通ってる学校は禁止です
明確に禁止をしてるという内容のお知らせを去年もらいました
なんで禁止なのかはわからないです
親が使った薬剤の余りで毛先を染めてるような髪の子が1番多いですが、しっかり金髪の子もいます
染めてるという容姿というより、一応でも禁止されているのにルールを犯してまで染める必要があるのか、そんな程度も守れないのか〜という親に呆れています
勉強がついていけて常識も持ち合わせて周りに迷惑をかける行為がなければ別に金髪のギャルみたいな格好でもホストみたいな格好でもなんでもいいとは思うのですが、だいたいが口が悪い、授業中に大声を出したり教室を飛び出す、気が強く喧嘩腰、道を歩いていても信号無視や広がって歩いてどかない、という子が多いので印象は非常に悪いです
(もちろん地毛の子でも素行が悪い子はいますが、割合的な話です)
そして校則で禁止されてるのに先生の立場で褒めるのもどうなのか…とも思った次第です+0
-0
-
317. 匿名 2025/03/13(木) 15:06:36
幼稚園の頃にジャングルジムのてっぺんから突き落とされたことがあるわ+0
-0
-
318. 匿名 2025/03/13(木) 17:06:34
ふと思ったんだけど、傷害って健康保険使えないよね?
加害児童家が全額自費負担したのかな?な訳なさそうだから徹底追求して欲しいわ。+1
-0
-
319. 匿名 2025/03/13(木) 17:28:57
>>293
ですよね。私も同じなので知りたくなりました。こんな最悪な事、徹底して無くして欲しいです。+0
-0
-
320. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:00
>>304
それはそれで、そのままひきこもりなんだよ
うまく生きていける人とそうてない人+0
-0
-
321. 匿名 2025/03/15(土) 21:09:33
AV上がりのカウンセラーの主張小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com小高千枝 Wiki 小高千枝 年齢 小高千枝 性欲度 小高千枝 大学 小高千枝 数字 小高千枝 好きな数字 夜 小高千枝 数字 夜 数字カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 好きな数字 小高千枝
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
熊本市の市立小校舎内で1月、複数の児童からいじめを受けていた可能性がある小学5年の男子児童(10)が同級生に押されて階段から落ち、左足を骨折するなど全治1カ月半のけがを負っていたことが11日、関係者への取材で分かった。学校は、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態と認定した。今後大西一史市長に報告する。