-
1. 匿名 2015/12/01(火) 18:52:48
私はミスドの詰め放題が好きです!
詰め放題は燃えませんか?L(゚ロ゚L)ハッ!+21
-8
-
2. 匿名 2015/12/01(火) 18:54:23
あまり思い詰めちゃいけませんよ!
+10
-9
-
3. 匿名 2015/12/01(火) 18:55:28
ミスド詰め放題とかあるんだ!+191
-2
-
4. 匿名 2015/12/01(火) 18:55:46
口に詰め込みすぎるとむせるよ!+8
-7
-
5. 匿名 2015/12/01(火) 18:55:58
ミスドの詰め放題なんてあるんですか(=´∀`)人(´∀`=)!?
私は月一で刺身用の海老の詰め放題に命かけてます(笑)+63
-3
-
6. 匿名 2015/12/01(火) 18:58:56
はーい!
数年前、ビニール袋にタオル詰め放題1000円とかいうのを発見。やりました。
コンビニ袋位の中ぐらいの大きさのやつ、徹底的に伸ばして
バスタオル3枚
フェイスタオル4枚
ハンドタオル2枚
詰め込みました。
+31
-5
-
7. 匿名 2015/12/01(火) 19:01:03
詰め放題大好きです。
かなり前に桔梗屋信玄餅のをやったけど楽しかったですよ。他にもお茶、お菓子、あると試しています。
ゲームみたいなもんですね。+21
-3
-
8. 匿名 2015/12/01(火) 19:02:10
ミスドに詰め放題がある事にビックリです
(°_°)
+102
-2
-
9. 匿名 2015/12/01(火) 19:02:39
詰め放題は負ける気がして手を出せません。+17
-0
-
10. 匿名 2015/12/01(火) 19:02:46
ステラおばさんの詰め放題行ってみたい+62
-10
-
11. 匿名 2015/12/01(火) 19:05:57
嫌いな人なんていないと思います+7
-23
-
12. 匿名 2015/12/01(火) 19:06:21
楽しいんだけど、
必死に詰めると浅ましく見えるか気になって
そこそこにしか詰められない。+69
-3
-
13. 匿名 2015/12/01(火) 19:16:55
まずは袋を伸ばして+41
-3
-
14. 匿名 2015/12/01(火) 19:18:01
うん、私も何だか浅ましいというか何だか恥ずかしい気持ちが先だって中々詰められない。
ネットで中国人のを見たけどあれじゃあ二度とお店の人やらなくなるよね。
利益あっての店舗運営だものね。+25
-5
-
15. 匿名 2015/12/01(火) 19:18:04
腕をまくって!+2
-3
-
16. 匿名 2015/12/01(火) 19:19:31
大阪でやったらすごいことになりそう。+11
-11
-
17. 匿名 2015/12/01(火) 19:20:20
どういう詰め放題があるのかも知らない+11
-0
-
18. 匿名 2015/12/01(火) 19:20:58
母がピーマンの詰め放題したいと、挑戦しました。28コはいりました。
でも、隣にいたオバチャンがピーマンを潰しながら入れててビックリした(笑)
笑いをこらえきれず、凄いですね~って、オバチャンに話しかけて爆笑してしまった、私。
私は母の隣で見てたけど面白かった(笑)
ピーマンを潰して入れてたオバチャン最強でした。さすがに、母は、ピーマン潰しはしなかったけど、
あのオバチャンはピーマン50コ入ってるはず!
ちなみに一袋100円でした。
+29
-3
-
19. 匿名 2015/12/01(火) 19:22:59
入浴剤詰め放題が好き+8
-2
-
20. 匿名 2015/12/01(火) 19:24:28
詰め放題は恥ずかしいから詰め放題してる人を離れて眺めて笑ってる+19
-7
-
21. 匿名 2015/12/01(火) 19:31:02
ミスドの詰め放題!+47
-6
-
22. 匿名 2015/12/01(火) 19:31:59
ステラおばさんの詰め放題 安くてお得なんだけど中々難しい(。>д<)袋小さいし伸びない素材だし崩れやすい…次こそは上達してやる!!と毎回悔しい思いで店から出ます。+18
-1
-
23. 匿名 2015/12/01(火) 19:34:16
>>16
大阪に住んでるけど詰め放題してる店見たことないし恥ずかしくてできないわ+11
-13
-
24. 匿名 2015/12/01(火) 19:34:46
本気で詰めてる姿を知り合いに目撃されたらと思うと挑戦できない小心者です。
でも人が詰めてるのは見てしまう。笑
+22
-1
-
25. 匿名 2015/12/01(火) 19:35:45
>>18
面白そうw詰め放題してる店とかないから、やりたくはないけど見たいな+5
-1
-
26. 匿名 2015/12/01(火) 19:36:04
ステラおばさんの880円でクッキー詰め放題!
今テレビでやってて、3000円分くらい詰めてた( ̄O ̄;)
+21
-3
-
27. 匿名 2015/12/01(火) 19:37:13
田舎のスーパーとかしかやってないよね?見たことないもん+12
-8
-
28. 匿名 2015/12/01(火) 19:37:23
詰め放題を浅ましいと馬鹿にする人って何となくその気持ちは分かるけどわざわざ書き込むのは最悪だわ+16
-13
-
29. 匿名 2015/12/01(火) 19:38:17
パンドラハウスの毛糸のざる盛り放題ならしたことあります(^^)
積んでも積んでも雪崩が起きて難しかった…
+6
-1
-
30. 匿名 2015/12/01(火) 19:38:21
いやだから関西じゃ詰め放題やるとこ少ないのよ。
皆んな遠慮なしだから商売にならなくなるからってTVで言ってたよ。+25
-5
-
31. 匿名 2015/12/01(火) 19:39:27
>>26
見たかった〜チャンネル変えたけどやってなかった+5
-0
-
32. 匿名 2015/12/01(火) 19:41:09
>>30
いちいちうるさいよ。黙って+5
-18
-
33. 匿名 2015/12/01(火) 19:42:12
>>30
あってもやらないわwww+6
-12
-
34. 匿名 2015/12/01(火) 19:43:37
詰め放題なんて縁日でも見たことない…
from大阪+8
-9
-
35. 匿名 2015/12/01(火) 19:45:45
卑しさが出そう。+10
-5
-
36. 匿名 2015/12/01(火) 19:48:15
ミニトマトで一度やったことあるけど結構難しいよね。+6
-0
-
37. 匿名 2015/12/01(火) 19:54:18
近くの総合卸売市場でたまにやってる。
やったことないけどね。
+3
-0
-
38. 匿名 2015/12/01(火) 19:56:22
キビナゴのつめ放題
200匹以上入れたけど
食べるの大変だった+11
-2
-
39. 匿名 2015/12/01(火) 19:58:39
>>30
納得+8
-1
-
40. 匿名 2015/12/01(火) 20:09:14
袋に食べ物をぎゅうぎゅうに詰め込むその姿は 大阪人でも驚く光景
+8
-1
-
41. 匿名 2015/12/01(火) 20:11:30
袋をのばしたり、
口からはみ出てても入れてるのをテレビで見たことあるけど、
なんか、お店の人に悪いなぁという気持ちが沸くから、
やらないと思う。+26
-0
-
42. 匿名 2015/12/01(火) 20:21:00
でもこんなににんじんいらないよねw+54
-1
-
43. 匿名 2015/12/01(火) 20:39:43
スーパーで根菜詰め放題やりました!
じゃがいも、にんじん、たまねぎを詰めるんですが、パズルみたいで楽しかったです。
根菜日保ちするので、お得感ありました!+12
-2
-
44. 匿名 2015/12/01(火) 21:18:04
やってみたい!
でも頭悪いから沢山入って且つ安定するように隙間無く詰められないと思う+9
-0
-
45. 匿名 2015/12/01(火) 22:27:14
ビニールを伸ばして、みかんを山のように入れるのが好き+6
-1
-
46. 匿名 2015/12/02(水) 00:35:18
ビニール袋じゃないけど、お弁当パックのお惣菜詰め放題をやった。
あんかけ物は下のほうに..お惣菜は味が移らないように...
から揚げは形を吟味してパズルのように隙間なく埋めて...
意外と頭を使って面白かったよ。
もちろん、蓋が閉まらないとダメ!
ぴっちりと閉まった時の達成感ったら。
『上手に入れましたね』って店員さんに褒められた(笑)
他のお客さんは蓋が閉まらなくて、店員さんにダメ出しされてた。
+7
-1
-
47. 匿名 2015/12/02(水) 01:56:36
近所で詰め放題をやっているところがないので、やってみたいです。
でもテレビで見たりすると、人々が押し寄せてギューギューに詰めていて、あれは恥ずかしくないのかなと思うことがあります。
都内だとどういうところでやっているんでしょうか?
都内在住で、家は南麻布なのですが、広尾駅から一番近い詰め放題のお店があったら教えてください。
よろしくお願いします。+6
-3
-
48. 匿名 2015/12/02(水) 03:07:26
テレビで詰め放題、物珍しさに面白そう!って衝撃を受けた。
マルイの地下の食料品売場で
ソーセージ、ベーコンの詰め放題が
500円だったので、挑戦!!
知り合いに見られたら恥ずかしので
マスクして。笑
テレビで見たように、袋は伸びなかったのですが、30本は入れられたかな。
隙間作らず、土台作るのが面白かった!
最近久々に見かけたけど、700円?値上がりしてたし、中国人が多くて、圧倒されたので、やれなかったなぁ、、、
+6
-0
-
49. 匿名 2015/12/02(水) 10:09:31
大阪だけど、引っ越ししたから今はどうだか知らないけどダイエーでやってたよ。
朝市でウインナー詰め放題とか色々あった。
あと卸売市場の近くの倉庫ではお菓子や靴下の詰放題があって、仕事の昼休みに皆で行ってた!
クッキーを袋パンパンに入れて400円とか。
今はたまにイオンで入浴剤やタオル、甘栗やビーズなどをやってるのを見るくらいで寂しい。+1
-0
-
50. 匿名 2015/12/02(水) 17:52:54
靴下詰め放題、千円で12足いれた。+1
-0
-
51. 匿名 2015/12/02(水) 22:08:24
始めは恥ずかしいけど、やってるうちにゲーム感覚になってきて、周りのギャラリーや参戦するお客さんも増えてきて、非常に楽しい。
相当遠慮気味にならない限り、損はしないと思うよ。+1
-0
-
52. 匿名 2015/12/03(木) 06:07:30
必死すぎて人間性でるから見てる分には笑えるけど意地汚そう。関西だからとか関係ないでしょ私大阪だけどムリ〜恥ずかしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する