-
1. 匿名 2025/03/11(火) 00:17:08
先日初めてコンサートへ行き感動しました。
Aimer好きな方、色々語りましょう!+65
-9
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 00:17:27
エメ!!+42
-5
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 00:17:56
歌手のエメね+29
-4
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:33
超蝶結び🎀と
カタオモイが好き+36
-2
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:34
+6
-21
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:46
やっと呼び方覚えたよエメ+40
-2
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:47
鬼滅の刃の歌歌ってた人?+88
-1
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 00:19:04
残っ響~
ダラッタッタッターララタッター+63
-3
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 00:19:51
中島健人の人?+5
-17
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 00:20:40
まだ読み方わからないおバカさんいるね笑
Aimer(えめ)だよ
最近出たscopeのMVのニャンコが可愛いよね🐈💕+3
-29
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 00:20:42
>>9
それ別じゃない?ミレーみたいな名前だった気がする。+19
-2
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 00:20:49
Ref:rainが好きです+55
-5
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 00:21:32
>>8
この歌しか知らないけどこの歌好き。+27
-2
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 00:21:50
この人とミレーが最初どっちがどっちでわからなかった+33
-4
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 00:22:01
>>7
当たり!残響散歌ね!遊郭編
エンディングの朝が来るも良いよ〜+43
-3
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 00:22:40
あなたに出会わなければ+22
-0
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 00:22:44
恥ずかしい ずっとエイマーだと思ってた+24
-2
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 00:23:14
>>11
違うんだ
ありがとう+4
-0
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 00:23:53
アニメのニーアオートマタの曲escalateめっちゃカッコいいし世界観ぴったり
+14
-0
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 00:24:03
プリーズヒーミー
アーイウォンテルユー
ラーララーララーラーララーララー
「StarRingChild……」+6
-0
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 00:25:55
>>3
パーティードレスの方かと思ってトピ開いちゃった+12
-4
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 00:26:21
絶対に諦めない
鬼滅の刃 遊郭編の
感動の激闘すごかったな
声よ轟け 闇のその向こうに
涙で滲んでた
あんなに遠くの景色まで
響き渡れ
+40
-4
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 00:26:27
あなたの番ですの主題歌歌ってたよね!それで初めて知った🙋♀️+11
-0
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 00:27:09
残響散歌がほぼ3分の曲なので、カップラーメン食べる時によくお世話になってます
かっこいい曲だよね+54
-1
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 00:27:40
お顔出されたときメガネの控えめなお姉さんで意外だった+35
-1
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 00:28:22
お父さんがベーシストなんだよね😀
+12
-0
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 00:28:23
>>5
誰これ?+18
-1
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 00:29:33
夜行列車の曲が好き
最初のアルバムに入ってた曲+4
-0
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 00:30:06
石崎ひゅーいが蝶々結びカバーしてたけどあらためて良い曲だと思った+10
-1
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 00:30:58
>>13
それ知ってるなら
エンディングも多分知ってるはず
私もオープニングとエンディングの2曲しか知らないけど凄く好き+17
-1
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 00:31:40
鬼滅の刃の主題歌で知りました🏮
残響散歌盛り上がりますよね😆「残響散歌」from Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"(2022.10.16大阪城ホール)youtu.be7月26日(水)に発売の Aimer 7th Album「Open α Door」完全数量生産限定盤に収録されるライブ映像 Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"(2022.10.16大阪城ホール)より「残響散歌」を公開! ■Aimer 7th Album「Open α Door」 発売日:7月26日...
+25
-1
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 00:33:22
>>1
何の曲きっかけで知りましたか?
私はマイナーかもしれませんが8年くらい前のトヨタホームのcmの「糸」のカバーで知りました+6
-1
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 00:34:34
>>11
ビスケットみたいでかわいい+0
-1
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 00:36:35
ポラリスとか星をイメージした少し寂しげな切ない曲調が好きだなぁ。
+17
-1
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 00:38:31
+31
-0
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 00:39:34
>>12
この曲のMV好き
桜田ひよりちゃんと名前わからないけど二人ともめっちゃ可愛い+7
-1
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 00:40:19
>>34
主です。まさに、星にまつわる曲が好きです。+8
-0
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 00:41:49
「六等星の夜」から好きですー
夏目友人帳のEDも歌ってますよね+37
-0
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 00:41:55
ガンダムユニコーンの曲も歌ってたよね
そこではじめて聴いたかな+11
-0
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 00:46:26
ONEが好きです+5
-0
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 00:46:48
リフレインが好き。
「恋は雨上がりのように」ED曲で、アニメの雰囲気にぴったりだったから飛ばさずに見てた+16
-0
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 00:51:17
ラジオから流れてた「カタオモイ」で知って儚げな感じのそっち系でいくのかと思いきや、アニメ系になったからちょっと驚いたけど声が素敵で癒されるね+15
-0
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 00:56:02
>>17
私はアイマーだと思ってました+19
-1
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 00:56:14
>>38
終わらない夜に願いはひとつ
"星のない空に輝く光を"
戻れない場所に捨てたものでさえ
生まれ変わって明日をきっと照らす
この部分にぐっとくる+12
-0
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 00:56:31
>>12
恋は雨上がりのようにのエンディングでしたっけ
好きな曲です☔+21
-1
-
46. 匿名 2025/03/11(火) 00:57:14
カバネリのedで初め知った
2人とも好きだからEGOISTとまた一緒に歌聴きたかったな
中でも好きなのは恋は雨上がりにのEDとガンダムUCのstarringchildとre:i amかな+21
-0
-
47. 匿名 2025/03/11(火) 00:57:42
なんとなく好きくらいだったんだけど、夫に連れられてライブ行ったらすごい良かった
歌上手い+12
-0
-
48. 匿名 2025/03/11(火) 00:57:56
>>20
そこかっこいいよね+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/11(火) 00:58:36
遥か って曲よすぎない??!!??+7
-0
-
50. 匿名 2025/03/11(火) 00:59:35
正直残響散歌より朝が来る推し
梶浦さんとの相性が良いんだよね
エメの歌声に歌詞がすごく合ってる+24
-1
-
51. 匿名 2025/03/11(火) 00:59:47
鬼滅の刃の歌しか知らないけど歌い方や歌声がすごく好き。+13
-1
-
52. 匿名 2025/03/11(火) 01:02:33
令和の奥華子?+5
-3
-
53. 匿名 2025/03/11(火) 01:04:18
>>10
お前のコメント読むまでの間
何処に「名前なんて読むの?」ってコメントあった?
皆エメエメ言ってんじゃんw
お前の方が馬鹿だろw+13
-6
-
54. 匿名 2025/03/11(火) 01:04:41
>>47
そうなんです。
行かれたときMCどんな内容でしたか?+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/11(火) 01:08:17
名前はなんとなく知っていたけど、鬼滅の主題歌でとても惹きつけられた。鬼滅の女性歌手はLiSAとこの人で良かったと思う。+16
-1
-
56. 匿名 2025/03/11(火) 01:14:28
>>45
アニメの世界観とも合っていた!
切ないカンジがたまらん(´ー`)+9
-0
-
57. 匿名 2025/03/11(火) 01:18:02
>>21
そう。なんかマイナスつけてる人いるから多分オケージョンのアパレルの方知らないんだなって+4
-3
-
58. 匿名 2025/03/11(火) 01:19:30
>>34
そう!
星とか月とか夜とか(笑)
切なさを感じさせる曲がすごく好き😍+9
-0
-
59. 匿名 2025/03/11(火) 01:23:26
>>1
私はfateで好きになったよ。UBWほんと良かった+6
-0
-
60. 匿名 2025/03/11(火) 01:24:25
澤野弘之が作った曲がいいぞ、ナインリーとか、ただチェリーと歌ってるけど+3
-1
-
61. 匿名 2025/03/11(火) 01:24:38
>>1カラオケで歌えるの残響くらいしかないー+7
-1
-
62. 匿名 2025/03/11(火) 01:29:48
ワンオク takaとの「insane dream」、ポカリ「one」、「torch」「wonderland」が好きです!+7
-0
-
63. 匿名 2025/03/11(火) 01:32:22
>>32
Aimerってオリジナルもいいけどカバーがまた素晴らしいんだよね
私が聞き始めたきっかけは中古で買ったカバーアルバムBitter&Sweet
一聴しただけでこの人のセンスと才能に圧倒された
好きな曲ばかりがとりあげられていたから、酷い出来だったら文句言ってやろくらいの気持ちで買ってみたのに、なんならオリジナルよりもこっちのが好きかもくらいの曲さえあってとにかく感動したわ
+9
-3
-
64. 匿名 2025/03/11(火) 01:35:55
>>1
私は水星の魔女で好きになった+3
-3
-
65. 匿名 2025/03/11(火) 01:40:52
>>8
いつもSpotifyでキングヌー聴いてて、残響讃歌が流れて来て、暫くの間キングヌーの井口が歌ってるのかと思ってた。やっぱ違う?と思って検索した思い出。+6
-1
-
66. 匿名 2025/03/11(火) 01:43:31
大好きです
恋は雨上がりのようにのEDのRef:rainでファンになりました!
夏目友人帳の茜さすとかNo.6の六等星の夜など
アニメにぴったりハマる曲ばかりですよね
最近は星の消えた夜にをよく聴いてます+13
-0
-
67. 匿名 2025/03/11(火) 01:55:32
「あなたの番です」の主題歌が好き
映画版の方も+6
-0
-
68. 匿名 2025/03/11(火) 01:56:57
フランス語だよね。意味なんだっけ、、+1
-0
-
69. 匿名 2025/03/11(火) 02:32:01
梶浦さん大好きだけどAimerは澤野さんの楽曲の方が好きかも
あなたに出会わなければ 〜夏雪冬花〜
夏雪ランデブーのストーリーと相まってボロ泣きした記憶がある。悲しくてでもなくモヤモヤして視聴後の自分の感情がわからなすぎて泣いた笑+11
-0
-
70. 匿名 2025/03/11(火) 02:33:39
残響散歌の作曲された方が旦那さんだよね+15
-0
-
71. 匿名 2025/03/11(火) 02:41:42
大奥の白色蜉蝣が本当に染み渡った。歌詞もメロディも。
deep downも好き+8
-0
-
72. 匿名 2025/03/11(火) 02:55:29
>>48
最初のところの歌詞にのってない歌詞がRE:I AMと一緒というのを今日調べて知った+3
-0
-
73. 匿名 2025/03/11(火) 03:06:31
+8
-0
-
74. 匿名 2025/03/11(火) 03:17:48
>>1
正直全部の曲似てる…+1
-10
-
75. 匿名 2025/03/11(火) 03:20:37
>>27
Aimer+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/11(火) 03:36:16
>>1
結構前かなぁ、かなり流行った曲、何だっけ。
その曲で初めてAIMER知ったの。素敵な声だなぁって。
思い出せずモヤモヤ。+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/11(火) 03:49:55
ninelieが1番好き!!
アニメカバネリのエンディング曲+9
-0
-
78. 匿名 2025/03/11(火) 04:09:24
>>32
BLEACHのEDかノイタミナ枠でやってたNo.6のEDの辺りから+5
-0
-
79. 匿名 2025/03/11(火) 04:27:50
メガネして歌ってるのがカッコいい
コンサート行ってみたい+6
-1
-
80. 匿名 2025/03/11(火) 05:16:17
ブラックバードが好き+6
-0
-
81. 匿名 2025/03/11(火) 05:50:54
>>21
ヘアオイルの方かと思った+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/11(火) 05:51:50
>>6
深く愛するという意味+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/11(火) 05:53:05
>>4
シンガソングライターかと思ってたら作詞作曲は違う人なんですかね+0
-2
-
84. 匿名 2025/03/11(火) 05:59:41
>>83
エメさんは
歌い手ですね
RADの野田さんはエメさんの歌声のファン
名のある作り手さんに歌って欲しいと思わせる才能の持ち主です+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/11(火) 06:28:55
>>1澤野弘之さんとの曲が好き。+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/11(火) 06:29:37
>>5
この人なの?
知らんかった
+1
-3
-
87. 匿名 2025/03/11(火) 06:39:45
>>5
今は眼鏡かけてるよね+6
-0
-
88. 匿名 2025/03/11(火) 06:42:59
逆転大奥2のエンディング、良かった。紅白出て欲しかった+5
-0
-
89. 匿名 2025/03/11(火) 06:59:41
私も2年ぐらい前に初めてコンサート行って感動しました。仕草も可愛いし、こんな小柄な方のどこからこんな声が出るんだろうって思って。
ちょうど鬼滅の主題歌だった残響散歌が出た後ぐらいで、コンサートでも歌ってくれて大盛り上がり。
コロナ禍でようやくコンサートとか再開できるようになったタイミングだったから、コロナ禍中の気持ちとか話してくれてこちらもウルっとしたり。。
最後はBrave Shineでした。好きな歌だから嬉しかったなー。+5
-1
-
90. 匿名 2025/03/11(火) 07:25:16
>>17
アニメオタク外国人達のYouTubeでもたまにエイマーって言う人いるよ。もう発音なのかなって思ってます。+4
-0
-
91. 匿名 2025/03/11(火) 07:32:46
>>5
元BiSHかと思った+6
-0
-
92. 匿名 2025/03/11(火) 07:34:14
>>19
カラオケで練習してるけど全然歌えない+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/11(火) 07:36:20
何となく顔出ししなそうなイメージ
してるから意外+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/11(火) 07:36:30
鬼滅でしか曲を聴いたことがないけれど、OPもEDもイメージピッタリで大好きだった。+6
-1
-
95. 匿名 2025/03/11(火) 07:41:42
ねっとりおばさん好き
カタオモイは別の歌に聞こえるけど喜多ちゃんの人のカバーもとてもいい+0
-4
-
96. 匿名 2025/03/11(火) 07:42:52
なんとなく好きで聞いていたのですが、このusを見た時に衝撃を受けました!
この世界観に圧巻、難しい歌なのにライブで完璧に歌っていてすごい。
ライブ行ってみたいけど、アニメファンの男性が多そうなイメージですがどうなんだろ?
Aimer「us」LIVE(Aimer Live in 武道館 "blanc et noir" )youtu.beAimer Official YouTube Channel 100万人突破記念第二弾!『Aimer Hall Tour 18/19 "soleil et pluie"』『Aimer special concert with スロヴァキア国立放送交響楽団 "ARIA STRINGS"』『Aimer Live in 武道館 "blanc et noir" 』の3公...
+6
-0
-
97. 匿名 2025/03/11(火) 07:45:38
>>30
あなたの番です
の主題歌も彼女だよね+5
-0
-
98. 匿名 2025/03/11(火) 07:56:09
>>50
梶浦は天才なんですよ
誰でも仕上げるよ笑
からふぃなは本当に残念😭+6
-1
-
99. 匿名 2025/03/11(火) 07:57:01
唯一無二の歌声で囁いているようで優しく力強い声が好きです
ライブ行きたいな〜
+5
-0
-
100. 匿名 2025/03/11(火) 08:00:27
>>32
六等星の夜っていう曲で知った+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/11(火) 08:02:16
>>98
横
カラフィナの世界観すごかったよね
個人的にはSee-Sawも好き
カラフィナよりスッキリした感じが+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/11(火) 08:08:34
>>69
わかります!!好きな曲全部澤野さん作曲でした。
かっこよさと神秘的な感じが両立してて大好きです+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/11(火) 08:18:12
アイマーとかミレットとか一見が読めない歌手名増えたわね+4
-1
-
104. 匿名 2025/03/11(火) 08:21:28
>>14
このコメント読むまでミレーと混同してたことに気づかなかった
初めて顔認識したけどこんな可愛い方だったんだ+7
-0
-
105. 匿名 2025/03/11(火) 08:23:15
>>103
読めないのって意外と覚えるよ
中学生の時漢字が難しすぎて倖田來未が読めなくて
来の旧漢字の人って覚えてたもん
+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/11(火) 08:24:06
「おもかげ(produced by Vaundy)」が好きで
よく聴くんだけど、この方の声や歌い方が1番好き。
他にも聞いてみたいからオススメの曲もっと知りたいです。+9
-0
-
107. 匿名 2025/03/11(火) 08:37:01
>>14
ミレイのが声低いけど声質はちょっと似てるかな?と思います
いくらちゃんとの3人で歌ってるおもかげとやっぱり残響散歌が好き
+3
-1
-
108. 匿名 2025/03/11(火) 08:46:02
コイワズライ聴くと涙でる+5
-0
-
109. 匿名 2025/03/11(火) 08:51:48
>>17
本人のこだわりだし大切につけた名前だとは思うけど、正直わざわざ読みにくい名前をつけるのは損してると思う。+6
-1
-
110. 匿名 2025/03/11(火) 08:52:18
話し方が中森明菜みたいな人だよね?+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/11(火) 09:05:24
>>32
TSUTAYAでblancが出たときかな。
野田洋二郎と誰かが絶賛みたいな文言で気になったから借りた。
良かったのでフェス行ってみたら生声もメ良かった。
助言者地味な子だと思ったけど喋り方や仕草がメチャクチャ可愛くて女だけど惚れそうになった。+5
-0
-
112. 匿名 2025/03/11(火) 09:06:48
>>103
下着のブランド、エメフィールが昔からあるから読めたよ+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/11(火) 09:08:39
>>111
初見が何故か助言者になってるし誤字多くてごめんなさい+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/11(火) 09:28:32
自分だけかな
adoと何となく被るけどAimerのほうが好感持てる+4
-0
-
115. 匿名 2025/03/11(火) 09:34:28
>>1
茜さすが大好き!!+4
-0
-
116. 匿名 2025/03/11(火) 09:45:04
>>19
私もあれ好き。
ED目当てで見始めたのに、OPカッコいい!Aimerカッコいい!ってなった。+7
-0
-
117. 匿名 2025/03/11(火) 09:47:28
今日から思い出
思い出は奇麗で
うつくしい世界+2
-0
-
118. 匿名 2025/03/11(火) 10:15:42
>>2
私ずっとアイマーだと思ってて鬼滅で好きになったから子供にも「アイマーの歌すごい良いよ!」「鬼滅の歌ってるんだけどアイマー毎日車で聞いてるんだ〜」
「学校でアイマー流行ってないの?」と話してたら子供から「もしかしてだけど…エメ?」と冷静に指摘された
大人になってあんな顔真っ赤になったの初めてだったわ
+9
-1
-
119. 匿名 2025/03/11(火) 11:18:36
I beg you好きです
PVの浜辺美波も良かった
梶浦由記さんだとwonderlandも+4
-0
-
120. 匿名 2025/03/11(火) 11:34:40
>>83
aimerrhythm名義で作詞もしてるよヾ(・ω・`)+4
-0
-
121. 匿名 2025/03/11(火) 12:26:45
ネットでは「エメ」になってました。+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/11(火) 12:32:34
私が、Aimerで一番好きな曲は「marie」(マリー)です。あまり知られてないようだけど、以前、ウイーンのハプスブルク家の展覧会のイメージソングになっていて、YouTubeで流れて来た時に、震えた。+4
-0
-
123. 匿名 2025/03/11(火) 12:36:14
残響散歌と、最近の天久鷹央のOPの曲が好き+3
-1
-
124. 匿名 2025/03/11(火) 13:16:01
>>12
主です
可愛いトピ画になり嬉しいです
ありがとう!+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/11(火) 14:38:09
>>1
東京ガーデンシアターかな+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/11(火) 15:19:42
映画の内容は…だったけど主題歌だったBlack birdは好き+2
-0
-
127. 匿名 2025/03/11(火) 16:10:30
>>118
笑
わからないよね。私もわからなかったよ最初
歌番組で次はエメでとか言ってて知ったから+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/11(火) 16:31:52
白い猫のジャケットのアルバムの頃が1番好きでした
旦那さんのつくる曲が好きなのかも+4
-0
-
129. 匿名 2025/03/11(火) 17:16:35
>>50
花の唄、I beg you、春はゆくもAimer☓梶浦曲だよね
1曲だけでも凄い曲なのに3曲も提供してもらえるなんて恵まれてて羨ましい(自分の推しも提供して欲しいです)+7
-0
-
130. 匿名 2025/03/11(火) 18:00:57
>>98
トピズレなので
復活ライブではもう声質だけでなく歌い方も以前のレベルには戻れないのが明らかになったのが残念だった
ソロ活動でずっと質を維持して活動し続けてる女性アーティストの凄さを再認識したわ+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:10
>>59
あの場面からのlast stardustは忘れられない
何度も見てるわ+4
-0
-
132. 匿名 2025/03/11(火) 19:18:27
>>111
わたしも2年くらい前にライブで初めて見たけどめっちゃ可愛かったし髪の毛がめっっちゃ綺麗だった!+3
-0
-
133. 匿名 2025/03/11(火) 23:36:04
>>131
あそこ痺れるよねー。主題歌も良いのにここでオリジナル?しかもめっちゃいい!ってなる+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/12(水) 00:06:05
>>92
英語のとこ難しい😓+0
-0
-
135. 匿名 2025/03/12(水) 00:07:34
>>53
このトピとは言ってないんだなお馬鹿さん笑+0
-0
-
136. 匿名 2025/03/12(水) 00:08:49
>>68
愛するとか好き、好むという意味+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/12(水) 00:09:32
>>74
耳がよくないのかも…+3
-0
-
138. 匿名 2025/03/12(水) 00:10:47
>>93
いつもチラッととかでがっつりはないよね+0
-0
-
139. 匿名 2025/03/12(水) 00:45:08
>>130
そりゃ一緒にやってないので個人の技巧は磨けても三人のパフォーマンス、他人の構成では原理主義者は満足出来ないよ
今年の梶浦ライブからけいこ消えてんじゃん笑+0
-0
-
140. 匿名 2025/03/12(水) 07:03:06
>>70
結婚はずっと一緒に仕事してきた大人のバディ同士って感じでお似合いだった
でもおっさんファンがアイドルの結婚みたいに本気でショックを受けてて、その後も事あるごとに文句を言っててビックリした+2
-0
-
141. 匿名 2025/03/12(水) 10:17:46
>>134
メロディーも独特だから余計にね+0
-0
-
142. 匿名 2025/03/12(水) 13:00:47
>>140
なんか想像通りだ
大人の落ち着いたご夫婦って感じ
ファンって男性がやや多めですか?+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/12(水) 17:32:38
>>136
あ!ジュテーム Je te aimer??
思い出しました。ありがとうございます。+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/12(水) 22:03:38
ここのトピみて聴いてみたくなって色々聴き漁ってる!
ありがとうございます!
ever afterすごく好き+2
-0
-
145. 匿名 2025/03/13(木) 17:41:30
>>144
主です。嬉しいです!
私も賑やかな曲よりバラード系が好きです。
Aimerさんの歌声、唯一無二ですよね〜+3
-0
-
146. 匿名 2025/03/20(木) 14:12:10
前もAimerさんトピでコメントしたことあるけど「I beg you」で一目惚れ?一聞き惚れ?した!
かっこよすぎて衝撃が走りました
控えめな性格も落ち着いた容姿も含めて大好き
ライブも4回行きました✨また行きたい!+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/28(金) 19:43:34
>>146
主です!私も先日のライブで拝見し、
グッと世界に引き込まれました
唯一無二の魅力がありますよね!✨✨+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する