-
1. 匿名 2025/03/10(月) 17:06:58
これに先立ち米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は8日、イスラエルが圧力を段階的に強める計画を策定したと報じた。イスラエルは2日にガザへの人道支援物資の搬入を停止したが、次の段階として電気と水の供給停止を検討。その後、本格的な空爆や襲撃を再開する可能性があるとした。+2
-18
-
2. 匿名 2025/03/10(月) 17:07:27
相変わらずの鬼畜っぷり+78
-2
-
3. 匿名 2025/03/10(月) 17:08:06
今まで電気送ってたのかよ+47
-0
-
4. 匿名 2025/03/10(月) 17:08:19
軍事攻撃よりはマシかと思ったけどこの後空爆するかい!?
酷すぎだろ+22
-1
-
5. 匿名 2025/03/10(月) 17:08:46
ガザ民来るなよ+12
-4
-
6. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:29
ひでぇ+15
-0
-
7. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:32
この人たち戦争以外やることないの?+65
-0
-
8. 匿名 2025/03/10(月) 17:09:33
最低の人殺し+44
-1
-
9. 匿名 2025/03/10(月) 17:11:08
イギリスガーとか言ってる場合じゃなく、世界でどうにかしなきゃいけない+20
-3
-
10. 匿名 2025/03/10(月) 17:11:24
アメリカの軍事支援が有るから奴等は強気だな
そのアメリカを支えているのは日本の金+12
-2
-
11. 匿名 2025/03/10(月) 17:12:02
石破の出番だよ🥺
今直ぐに日本に連れてきな。
温かい料理とお風呂が待ってるよ🥴+1
-19
-
12. 匿名 2025/03/10(月) 17:12:20
もうここら辺どうでもいいんだよね
それより一時期よく取り上げられてたウイグル問題ってどうなったの+3
-12
-
13. 匿名 2025/03/10(月) 17:14:03
>>11
石破の家だけで頼むわ+20
-0
-
14. 匿名 2025/03/10(月) 17:14:42
>>13
>>11の家で良いよ。+5
-0
-
15. 匿名 2025/03/10(月) 17:15:19
話し合いで停戦しても今後同じことの繰り返しになるんだろうね+10
-0
-
16. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:24
>>11
日本は何でもあるよ!
人類みな兄弟。
日本人もパレスチナ人もクルド人も。+1
-18
-
17. 匿名 2025/03/10(月) 17:19:32
ガザのNICUの赤ちゃん達のことを考えると辛くなる+18
-1
-
18. 匿名 2025/03/10(月) 17:20:06
>>1
被害者ぶって侵略するのは金融ユダヤのやり方
ヒトラーに資金援助してたのもユダヤの国際金融だし昔からのマッチポンプ+11
-2
-
19. 匿名 2025/03/10(月) 17:23:26
>>9
どうすればいいんだい?+7
-0
-
20. 匿名 2025/03/10(月) 17:24:33
>>11
美味しい豚骨ラーメンで温まろう+0
-2
-
21. 匿名 2025/03/10(月) 17:24:55
自前のインフラすらないのか
大変だね
イスラムのお金持ちから支援してもらえないもんなのかね+8
-0
-
22. 匿名 2025/03/10(月) 17:27:32
>>14
私関係ないよ、何いってんの意味わからん+1
-6
-
23. 匿名 2025/03/10(月) 17:36:35
>>9
分かるけど、日本も今それどころではない+10
-0
-
24. 匿名 2025/03/10(月) 17:38:36
電気も支援物資も止めてるし
そこまでして一般市民殺したいのかイスラエルさん+22
-0
-
25. 匿名 2025/03/10(月) 17:45:51
こんな鬼畜な考えを心痛めず実行できる心境が理解できない+14
-0
-
26. 匿名 2025/03/10(月) 17:47:20
なんで世間はイスラエルを批判するのか不思議
ハマスが先に手を出したのに
ロシアにウクライナが反撃して優勢になった場合と同じじゃないの?
元々揉めていたんだから徹底的に叩き潰そうと思うの当然
+1
-13
-
27. 匿名 2025/03/10(月) 17:51:23
停戦しようがどうにかしてガザの住民巻き込んでハマス殺そうとしてる+11
-0
-
28. 匿名 2025/03/10(月) 17:51:26
イスラエル滅びてほしい+8
-0
-
29. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:33
>>2
イスラエルはみんな死ねばいいと思ってる
特にネタニヤフ+15
-0
-
30. 匿名 2025/03/10(月) 18:02:09
>>14
おもんな+0
-5
-
31. 匿名 2025/03/10(月) 18:04:18
>>1
ガザ民は皆殺しにしてください。
そうすれば日本に来なくて済む。+2
-7
-
32. 匿名 2025/03/10(月) 18:05:06
>>1
空から灯油散布して火をつけて焼き殺せよ。
ヌルいんだよ。
ガザ民を滅殺せよ!+1
-7
-
33. 匿名 2025/03/10(月) 18:06:24
>>2
はあ?
ガザの避難民が受け入れ国で暴れてるの知ってる?
恩を仇で返す糞どもだよ。
皆殺しにしないと日本にも来るんだよ。+5
-5
-
34. 匿名 2025/03/10(月) 18:07:51
>>2
トランプ大統領がイスラエルへの支援を打ち切ると思う+1
-2
-
35. 匿名 2025/03/10(月) 18:12:50
>>28
イスラエル人は元々ドイツにいたんだから、新たに国を作る必要なかった。まあナチス後は平穏にドイツで暮らせただろうし。+9
-0
-
36. 匿名 2025/03/10(月) 18:15:02
>>34
どうかな?トランプはイスラム教徒嫌いだしな。+1
-0
-
37. 匿名 2025/03/10(月) 18:17:00
>>33
マジで。最悪。イスラム教徒って糞だとイタリア人の友人は言ってた。+9
-1
-
38. 匿名 2025/03/10(月) 18:23:39
>>28
私はロシア、中国、北朝鮮に滅んで欲しい。+8
-0
-
39. 匿名 2025/03/10(月) 18:25:30
>>11
備蓄米でおもてなしします+1
-4
-
40. 匿名 2025/03/10(月) 18:39:03
>>34
ユダヤ大好きだからそれは無い
+3
-1
-
41. 匿名 2025/03/10(月) 18:39:35
>>37+9
-1
-
42. 匿名 2025/03/10(月) 18:41:14
>>41
難民が路上で火を燃やしたり めちゃくちゃなことしているらしいね+9
-0
-
43. 匿名 2025/03/10(月) 19:01:16
>>1
世界がユダヤ忖度をやめたら世界に平和が訪れると思う。
ユダヤ忖度してたらそのうちみんな戦争させられるんじゃないかなと最近思う。
+9
-1
-
44. 匿名 2025/03/10(月) 19:02:05
>>41
ガザ地区の人が悪いみたいな印象操作だよね。
+2
-2
-
45. 匿名 2025/03/10(月) 19:02:29
>>11
言い出しっぺの>>11の家に全員収容してね+2
-0
-
46. 匿名 2025/03/10(月) 19:02:37
>>34
トランプの娘の旦那ユダヤ人+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/10(月) 19:04:01
>>38
何で韓国抜いてんの?笑
韓国人バレしてるよあなた
+1
-4
-
48. 匿名 2025/03/10(月) 19:05:20
ヤバい物を
さっきXから拾ったけど
もう日本もうかうかしてられない+5
-0
-
49. 匿名 2025/03/10(月) 19:59:15
>>34
するわけないでしょ
ただでさえアメリカは共和党、民主党どちらも
イスラエルにガッツリ支配されてるけど
その中でもトランプは娘がユダヤ人の金持ちと結婚してて
自身もスポンサーになってもらってる立場だから一族ごと取り込まれてる
イスラエルは正真正銘、トランプのご主人様だよ
現にイスラエルへの批判は絶対に許さん!と法整備、
ユダヤ教へのヘイトと戦う部署を新たにホワイトハウスに設置、
ガザの住人を追い出してイスラエルの為にリゾート地にしようと計画してる+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/10(月) 20:36:10
>>7
イスラエルとかあの辺は仏教で言うところの修羅道だね
ずーっと戦争ばかりしてる地獄+5
-0
-
51. 匿名 2025/03/10(月) 22:29:43
イスラエルとアラブの争いは数千年続いているから平和解決は難しい
だけど、どうにか丸く収まって欲しい+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/10(月) 22:39:36
>>48
これ本当だとしたら通報レベルじゃん+7
-0
-
53. 匿名 2025/03/10(月) 23:22:32
>>3
停戦で復活してたんでしょ+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/10(月) 23:25:19
>>33
すごいねえ
どこもかしこもヘイト公務員男でいっぱい+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/10(月) 23:59:51
>>34
そうなってほしい+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/11(火) 03:06:56
>>44
マレーシアが用意した綺麗なホテルで待遇が悪い、敷地内から出せと暴れてるんだから印象操作もクソもないんだよバカ+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/11(火) 08:12:55
米、ハマスにガザ退去要求 特使「他に選択肢なし」(共同通信)米、ハマスにガザ退去要求 特使「他に選択肢なし」(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【エルサレム共同】米国のウィットコフ中東担当特使は10日、FOXニュースのインタビューで、イスラム組織ハマスに武装解除とパレスチナ自治区ガザからの退去を要求した。「他に選択肢はない」とし、ガザ停戦
+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/11(火) 09:52:47
>>1
泣き叫んだり飢えて困窮してるガザの人たちの映像目にしないのかな
見てもなんとも思わない鬼畜な民族なんだろうね
やりすぎ、残酷+3
-0
-
59. 匿名 2025/03/11(火) 10:03:05
>>47
小物だから忘れただけかも
嘘つき金クレクレのたかり屋だから厄介だよね
+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/11(火) 10:07:10
>>56
ホテルから出られない?+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/11(火) 10:09:52
トランプ政権、反イスラエルデモ主導の元学生を拘束 米永住権を剥奪「国外退去に」(産経新聞)トランプ政権、反イスラエルデモ主導の元学生を拘束 米永住権を剥奪「国外退去に」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン=大内清】米移民・税関捜査局(ICE)は10日までに、パレスチナ自治区ガザの戦闘を巡って全米で昨年広がったイスラエルへの抗議デモのリーダー格だったコロンビア大学元院生のパレスチナ人男性の
+1
-0
-
62. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:02
>>10
日本はアメリカの植民地!!
+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/11(火) 18:28:21
>>18
鬼滅の半天狗みたい。
いや、半天狗もびっくりするかも。+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/11(火) 18:37:29
>>7
悪魔崇拝の国イスラエル。
それを支援する企業のなんと多いことか。
グーグルには一刻も早く戦争屋と手を切るように声を上げよう。
マクドナルド、バーガーキング、ピザハット、ドミノピザ、スターバックス、コストコ、パパジョンズ、ケンタッキーに行くのを辞めよう。
インテル、DELL、IBM、HP、マイクロソフトのパソコンの新しいパソコンを買うのを辞めよう。
アップルのスマホを買うのを辞めよう。
ディズニー、ワーナーブラザーズ、パラマウントの系列の映画を見たり関連施設に行くのを辞めよう。
ネスレ、P&G、サーティーワン、ペプシコ等イスラエル支持のお菓子を買うのを辞めよう。
コカ・コーラ系のものを買うのを辞めよう。
アマゾンを使うのを辞めよう。
三菱重工や住友商事、川崎重工にイスラエルと絶交するように声を上げよう。
ソーダストリームやイスラエル産のものは特に買うのを辞めよう。+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/11(火) 18:44:00
国連パレスチナ救済機関トップ、イスラエルはガザへの援助を「武器として使っている」 物資の供給遮断を非難(BBC News)国連パレスチナ救済機関トップ、イスラエルはガザへの援助を「武器として使っている」 物資の供給遮断を非難(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリーニ事務局長は10日、イスラエルがパレスチナ・ガザ地区への物資や電力の供給を遮断し、人道援助を武器にしていると非難した。 スイス・ジ
+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/13(木) 09:30:32
民間人を「人間の盾」に使った可能性、イスラエル軍が認める ガザでの軍事作戦で(CNN.co.jp)民間人を「人間の盾」に使った可能性、イスラエル軍が認める ガザでの軍事作戦で(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(CNN) イスラエル軍は、兵士らがパレスチナ人の民間人を人間の盾としてガザでの作戦に使用した疑いについて捜査している。イスラエル国防軍(IDF)が11日夜、CNNに明らかにした。 同軍がそうした
+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/10(木) 04:21:26
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【エルサレム共同】イスラエルのコーヘン・エネルギー相は9日、パレスチナ自治区ガザに向けた送電を即時停止するよう指示した。イスラエルメディアが伝えた。