-
1. 匿名 2025/03/09(日) 14:02:40
廃止は「可能です」と玉木代表は語り「満額、暫定税率廃止できたら、(ガソリン代が)160円台ぐらいに下がるので。来年度からのガソリン値下げに向けた協議であれば、我々いくらでもやりますから。先送りではなく、今でしょ!」とコメント。
「ガソリンも暫定税率廃止してやりますと決めてるのに、“再来年度から”“来年4月以降の話ですよ”と。自民党、公明党に加えて、維新もそういうことにしてるんですけど、皆さん、1年待てますか?」と述べた。+433
-10
-
2. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:18
玉金のタマキン+38
-20
-
3. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:18
不倫野郎は黙ってな+33
-119
-
4. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:23
黙りなさい(笑)+9
-301
-
5. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:25
ガソリン値上げ、田舎は死活問題+464
-2
-
6. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:30
昨日リッター181円だったわ
本当にドライブしなくなった+309
-1
-
7. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:38
維新はなぜ一年待てと日和ってるの?+229
-2
-
8. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:43
我が家は裕福だから1年待てる+2
-29
-
9. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:43
このひと口だけのイメージ。
なんかしてくれました?+26
-44
-
10. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:52
+131
-0
-
11. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:16
スケベだけど頭は良い+167
-14
-
12. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:16
>>1
夏の選挙で躍進する予想出てるし、何とか頑張って+263
-10
-
13. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:26
軽油は安いよね。軽自動車に買い換えようか悩み中。+2
-53
-
14. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:40
>>7
自民党の予算に賛成したから+90
-0
-
15. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:44
消費税も下げておくれよ+191
-0
-
16. 匿名 2025/03/09(日) 14:04:45
北海道に住んでるけど169円だよ
まあ昔より高いけど+4
-0
-
17. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:07
橋下さんがテレビで色々暴露してたね
自分の力だけでいけるとおもて吉村さんフル無視したんだってね
協力しなさいよ+3
-20
-
18. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:08
>>9
耳障りの良い事言うだけ言って後は丸投げだもんね+25
-30
-
19. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:09
待てない、ちょっと数回車出したら5000円ぶっ飛ぶ
気軽に出かけられないからお金も使われないだろうなと思うよ+202
-2
-
20. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:23
>>4
汚い…+111
-1
-
21. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:27
早く自民党失くなれよ+176
-0
-
22. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:28
>>5
せやね+97
-0
-
23. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:28
>>2
スベってるよ+18
-4
-
24. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:36
>>1
すぐにやって!+60
-1
-
25. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:38
ごめん、皆私自民党に今まで入れていた
でもこのままじゃ独裁を止められないよね
これからは国民民主に期待してみようかなと思います
1983年昭和58年 6月生まれ+265
-14
-
26. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:39
>>9
財源をどうするかは私たちがする事じゃない(国民民主)
提案するだけなら誰でもできるわな+25
-23
-
27. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:45
>>13
軽油は軽自動車用じゃないよ+98
-0
-
28. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:08
>>1
不倫したくせに恥ずかしくないの?+7
-32
-
29. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:12
1年後にできるなら頑張って今からやろうよ+23
-3
-
30. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:33
>>1
財務省のせい!
税金に税金を取る?財務省の悪知恵「ガソリン税」(三橋貴明)youtu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】 「...
+80
-2
-
31. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:40
>>1
玉木さんイケメン💕💋+9
-17
-
32. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:49
>>1
その通り!
このままだと通勤すら出来なくなるわ+32
-2
-
33. 匿名 2025/03/09(日) 14:07:17
>>3
不倫してないポンコツより、不倫してる優秀な代弁者の方が良いわ+294
-19
-
34. 匿名 2025/03/09(日) 14:07:22
財源なきバラマキは
かつての民主党と同じだね+9
-24
-
35. 匿名 2025/03/09(日) 14:07:58
政治家の給料が高過ぎるのが悪いと思うのよね
これだけ物価高なのに他人事の自民公明維新にあきれる+169
-0
-
36. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:00
リーマンショックの時に比べればガソリン安くない?+0
-8
-
37. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:06
>>9
言いたいことだけ言ってあとは提案に対して話にならないと突っぱねパフォーマンスしてるだけ+14
-15
-
38. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:11
>>7
自民党と高校無償化で合意したから+73
-0
-
39. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:27
>>6
自民党と公明党と維新の会は、国民の敵‼️+119
-4
-
40. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:27
>>13
釣り🎣?+21
-1
-
41. 匿名 2025/03/09(日) 14:08:36
6年先からタイムスリップしてきました
日本はこれから2026年11月3日に+1
-0
-
42. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:05
>>13
そうしなよ
いいじゃん👍+10
-1
-
43. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:06
「暫定」なのにずっと居座ってるのが異常+61
-1
-
44. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:19
口だけスケベ謹慎野郎+5
-13
-
45. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:20
>>9
それはまだこれからでしょ。不倫の責任取って代表停止してたし+19
-12
-
46. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:24
>>4
高市さんが選ばれたら都合悪い議員多数だろうから消去法で選ばれたとしか思えん+113
-8
-
47. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:30
また騙すの+0
-3
-
48. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:49
>>1
財務省に歯向かった瞬間不倫スキャンダルだからわかりやすい+86
-2
-
49. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:02
>>13
ディーゼル専用車にしないと+18
-0
-
50. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:10
>>9
自民が邪魔してるからだめなんだよ。+45
-5
-
51. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:13
>>13
よほどマイナス欲しいとみた
あげないけどね😛+7
-0
-
52. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:16
>>1
参院選、なんとか大勝ちしてほしい+26
-3
-
53. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:32
>>27
じゃ何用なの?+1
-9
-
54. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:37
待てません!
参院選で国民民主党に投票しますので、ホントお願いします+55
-2
-
55. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:42
>>15+66
-0
-
56. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:43
>>27
灯油ではなく軽油だよ。
軽油使えるクルマはなんなの?+0
-6
-
57. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:57
>>49
ディーゼルってなに+0
-6
-
58. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:59
最近ガソリン高くて入れる度金額に驚く+22
-0
-
59. 匿名 2025/03/09(日) 14:11:34
>>2
すまんがワロタ+6
-1
-
60. 匿名 2025/03/09(日) 14:11:37
>>28
不倫はしないけど仕事が出来なくてマナーが悪くて余計な事しかしない人よりも、不倫しても仕事出来て国民生活豊かにしてくれる人のほうがいいなぁ。不倫云々とか、私この人の奥さんじゃないしどうでもいい。+84
-3
-
61. 匿名 2025/03/09(日) 14:11:46
>>33
野党としては別に主張がや良ければいいけど
与党の党首になることがあるなら中国のハニトラにグラングランにやられそうだなと思う+8
-0
-
62. 匿名 2025/03/09(日) 14:11:47
+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/09(日) 14:12:00
>>55
平成初期によく見た値段+39
-0
-
64. 匿名 2025/03/09(日) 14:12:46
>>3
不倫ぐらいでグチグチ言うな+6
-12
-
65. 匿名 2025/03/09(日) 14:12:56
口だけじゃなく結果を出せ。+4
-0
-
66. 匿名 2025/03/09(日) 14:12:59
>>4
自公維新には入れないよ
高校無償化には疑問だらけ。朝鮮学校もでしょ+101
-1
-
67. 匿名 2025/03/09(日) 14:13:03
政治には何も期待してませんし、庶民の生活が向上して笑顔になる日本に出来るとも思っていません
個人で資産運用して勝手に生きていくので勝手にやって下さい+0
-3
-
68. 匿名 2025/03/09(日) 14:13:08
>>9
少なくとも三十年間動かなかった103万円の壁を動かした。
それをもって投票で国は変えられることを示した。+61
-7
-
69. 匿名 2025/03/09(日) 14:13:58
>>56
バス、トラックとかディーゼルエンジンを使う大型車だよ+32
-1
-
70. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:16
>>68
減税額たった2万だよ+10
-7
-
71. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:23
それでも160円台か...
+8
-0
-
72. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:36
>>69
ディーゼルエンジンってなに+1
-10
-
73. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:45
>>33
不倫してないポンコツと比較しなきゃならない程度の人って事だねw+16
-6
-
74. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:46
相手女性とは一切直接連絡していません!+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/09(日) 14:15:07
>>74
信じる+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/09(日) 14:15:10
>>39
立憲・共産・れいわ・社民よりまし+3
-11
-
77. 匿名 2025/03/09(日) 14:15:25
なんでこんな議員いるのに
こんなに簡単な提案できないの?
ガソリン高い→なんとかしないと
物価高い→なんとかしないと
腹立つ+23
-0
-
78. 匿名 2025/03/09(日) 14:15:26
>>55
全国へ出かけまくりたい、いや、これなら行く+41
-0
-
79. 匿名 2025/03/09(日) 14:15:33
>>70
まだ道半ばだから
動かせることを示したことが先ず凄い+21
-5
-
80. 匿名 2025/03/09(日) 14:16:16
待てますよ
本当にやるんならね
今すぐやれとか言ってないです
本当にやるならね
+6
-0
-
81. 匿名 2025/03/09(日) 14:16:24
>>76
そうなの?
ごとが?+2
-0
-
82. 匿名 2025/03/09(日) 14:16:56
>>33
今のところ何の実績もないから不倫するポンコツではないのか+23
-1
-
83. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:01
>>2
やめぃ!笑+7
-1
-
84. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:10
>>79
たった2万だよ
一時間で消える金額+8
-13
-
85. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:18
>>1
通勤以外の遠出はもうほとんど行かなくなった。
行く気がしなくなった。+6
-0
-
86. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:44
NHKをぶっ潰すも潰さねえで議席だけだし
口だけやめろー+9
-0
-
87. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:46
廃止したらした分だけ
他を増税するだけだから
やらなくていい+1
-1
-
88. 匿名 2025/03/09(日) 14:17:51
>>5
雪国のかたとかはもっときついよね
輸送費や物価とかと直結するうえに、生活に大打撃
そんななか2度の値上げ(補助廃止)した政府、一生忘れないからな+42
-0
-
89. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:03
>>4
漁師が売れないから捨てるヤツ+37
-0
-
90. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:03
>>4
なんか昨日くらいから髪型変えたよね?+5
-1
-
91. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:07
>>81
反日政策推進派だからね+1
-2
-
92. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:25
この人はネットの使い方が上手いね。
簡単に提案して国民感情を煽って拒否されたらまた国民感情を煽って騒ぐだけ。民主党だなぁって感じ+2
-3
-
93. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:54
>>88
補助金出てるんじゃないの?+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/09(日) 14:18:57
>>28
そこはおフランス方式でいくのでしょう
それが何か?+6
-1
-
95. 匿名 2025/03/09(日) 14:19:01
>>91
自民党と公明党と維新の会のこと言ってるの?+6
-0
-
96. 匿名 2025/03/09(日) 14:19:12
暫定税率廃止でも160円台にしかならないの?
うちの近所のスタンドは今、会員価格ならリッター169円だよ
@都内+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/09(日) 14:19:35
何故か上を向いて誇らしげだ
とかいう週刊誌の写真につけてるコメントのセンスが素晴らしかった+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/09(日) 14:20:17
>>94
よこ、ガソリンの減税やってくれるならあり+3
-1
-
99. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:11
国民玉木さんには、退職金課税も戦ってほしい
働けど働けど、外国人に流れる日本国民の税金の使い方を是正して欲しい+15
-0
-
100. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:45
>>66
朝鮮学校は対象外
対象にしろと言ってるのは立憲や共産などの特定野党だよね+7
-2
-
101. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:47
>>89
吹いたw
妙に納得してしまったわ+24
-0
-
102. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:53
>>1
みんな、いまこそ各選挙区の自民の得票率をしっかりチェックだよ!
自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨクの巣窟に認定! 民度の低い地域認定で、住民は日本人としての誇りを剥奪です。
日本を、愛国自民を護り抜く。
愛国自民と日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心を取り戻していただく改憲に全面支持、全面委任の姿勢を見せつける。
私たち愛国民のサポート活動で私たちの日本を、愛国自民を護り抜きましょう!!+1
-5
-
103. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:57
>>84
堂々巡りだな
価値観が違いすぎて話にならんのでさようなら+12
-3
-
104. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:00
一番身近な妻を裏切った人物が国民を裏切らないのか?って疑惑はありますよ+3
-6
-
105. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:00
>>89
カジカだっけか?
クリオネくらい愛嬌があればいいのにね+10
-0
-
106. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:16
減税が実現したらたまきんに要はない
ダラダラ引き伸ばしてる方が彼は喜ぶ+1
-0
-
107. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:39
>>55
やっすぅ〜い❤️+23
-0
-
108. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:50
>>90
よく見てるねw+2
-0
-
109. 匿名 2025/03/09(日) 14:24:11
>>5
近所のおじいちゃんおばあちゃんがやってたスタンド、潰れちゃったよ…+18
-0
-
110. 匿名 2025/03/09(日) 14:24:14
>>3
私生活は興味ない
知人でもない一国民が望むのは政治家としての資質+56
-4
-
111. 匿名 2025/03/09(日) 14:25:06
>>110
政治家の資質としてはハニトラに滅茶苦茶弱そう+4
-8
-
112. 匿名 2025/03/09(日) 14:25:32
ガソリンは高いけど
君らが車に乗って旅行に行く、とかは良いんだよ
それは円安でガソリンが高くなった分外国人が押し寄せてるんだから+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/09(日) 14:25:50
ここのコメ欄には余程減税されると困る人間が何人もいるらしい。
そういう人たちに、じゃあ何党のどういった政策を支持しているのか聞いてみたいわ。+9
-0
-
114. 匿名 2025/03/09(日) 14:26:14
>>46
最後の挑戦と言ってたからお情けもあったと思う+10
-1
-
115. 匿名 2025/03/09(日) 14:26:19
>>68
160万2年限定だっけ?意味ないな+7
-5
-
116. 匿名 2025/03/09(日) 14:26:57
まぁ今円高に触れてるからガソリンそのまま安くなりそうだもんな
そしたら効果は薄くなるし、たまきんが焦るのもわかるわ+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/09(日) 14:28:26
>>68
国民民主案になるように選挙に行く!
+32
-6
-
118. 匿名 2025/03/09(日) 14:30:52
>>108
なんか⋯
誰にも言えないんだけど石破さん観るのが楽しみなんだよねぇ笑+3
-2
-
119. 匿名 2025/03/09(日) 14:31:31
>>1
日本は国民から選ばれた偉大な石破総理が引っ張って行くんです。選挙に負けた無能な奴は引っ込んでてください+1
-17
-
120. 匿名 2025/03/09(日) 14:31:50
連日のように増税のニュースやってて自民投票一辺倒の年寄り老人は目を覚さないのか。+6
-0
-
121. 匿名 2025/03/09(日) 14:31:55
>>93
廃止ではなく縮小ですね、失礼しました。
2ヶ月連続で10円以上の値上げは痛いです。+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/09(日) 14:32:11
>>113
山本太郎好き?+0
-2
-
123. 匿名 2025/03/09(日) 14:32:13
>>119
選んでないし+1
-0
-
124. 匿名 2025/03/09(日) 14:32:41
>>113
私は減税した方がいいと思ってるが、減税のデメリットもちゃんと把握しないといけないんじゃないか?
減税の恩恵を一番受けるのは企業や金持ちだよ。なぜか?って、庶民よりお金を払ってるのが大きいから
だから売れてる芸能人は収めてる税金の多さに不満をいうやろ
芸能人や金持ちは支出が大きい。一方で普通の暮らしをしてる庶民は普通の一般生活の消費の分だけだ
芸能人に比べると払う金が小さい分正直減税効果は薄い
なんなら消費者は税金による恩恵を受けてる方が大きい
そのうえ全体的に税収を下押ししたらインフラやその他に振り分けてる補填事業や何やらにも影響があって、将来今のような病院の手当てとかも受けられなくなる可能性はちゃんと考慮する必要がある
その選択を潰して減税に賛成しない人はダメ!って叩くのはよろしくないと思うわ+0
-9
-
125. 匿名 2025/03/09(日) 14:33:18
ガソリン税は道路の建設修理に使うという名目で取ってるくせに、横断歩道や白線が消えてるのは、どういうことよと思う+4
-0
-
126. 匿名 2025/03/09(日) 14:33:49
>>4
顔パンパンすぎる
爆発しそう+8
-0
-
127. 匿名 2025/03/09(日) 14:34:36
>>122
いや、大嫌い+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/09(日) 14:35:03
>>51
しまった、あげてしまった+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/09(日) 14:36:01
暫定税率を下げる来年4月までに走行税が決められそう。
車がないと買い物も病院も仕事も行けない田舎は死ぬよ。
地方は最低賃金も低いんだから+2
-0
-
130. 匿名 2025/03/09(日) 14:37:21
他に良い党もないけど
国民民主もマイナンバーと全口座を結びつけ、月次資産の把握が出来るインフラを作るって言ってるから、そこは怖いわ+1
-1
-
131. 匿名 2025/03/09(日) 14:39:54
自民党に入れたか無いが
とんでも野党にも入れたくないんだよなあ+3
-0
-
132. 匿名 2025/03/09(日) 14:40:00
>>4
あー…
本当この顔嫌だ…+27
-0
-
133. 匿名 2025/03/09(日) 14:40:14
>>11
元官僚だから+4
-0
-
134. 匿名 2025/03/09(日) 14:40:36
>>121
そうなんだ
こんな時に補助を縮小するのは酷い話だね+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/09(日) 14:40:53
>>127
山本太郎もまんま同じこと言ってるのに( ;´・ω・`)+0
-0
-
136. 匿名 2025/03/09(日) 14:41:43
毎月毎月物価は上がるしどうなってんの+3
-0
-
137. 匿名 2025/03/09(日) 14:42:21
>>1
今でしょと、とうとう出たねって
汎用性あるな+2
-0
-
138. 匿名 2025/03/09(日) 14:43:32
外国人にも私立にも適用になる高校無償化よりもガソリン減税の方が先+2
-0
-
139. 匿名 2025/03/09(日) 14:45:49
>>3
相手女性がわりと笑って済む感じだったので許しました(個人の感想です)+1
-4
-
140. 匿名 2025/03/09(日) 14:47:25
>>4
テカり具合も本当キツイ色々キツイ+18
-0
-
141. 匿名 2025/03/09(日) 14:47:48
>>9
多数決なのに少数派である国民民主が何かできるわけないじゃん
説得しようにも自公が話をまったく聞く気がないから無理だし合意も反故にされてるし+14
-3
-
142. 匿名 2025/03/09(日) 14:48:55
>>6
え、こっちはハイオクで178円だった。地域で違うんだね。+8
-0
-
143. 匿名 2025/03/09(日) 14:49:01
参議院選挙では維新に投票します+2
-2
-
144. 匿名 2025/03/09(日) 14:49:47
>>135
よこ
太郎はね、尖閣諸島は韓国にあげてしまえばよいっていうから駄目なの。
+2
-0
-
145. 匿名 2025/03/09(日) 14:49:50
>>1
もう林先生の顔しか出てこない。+1
-1
-
146. 匿名 2025/03/09(日) 14:51:50
みゆき「タマキンいつ正妻にしてくれるの?1年待てなあーーい!!」+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/09(日) 14:51:51
割引してリッター169円。160円代で安いと感じるの悔しいわ+1
-0
-
148. 匿名 2025/03/09(日) 14:51:59
>>125
中抜きで抜かれまくりだから
だいたいガソリン税以外にも車検時の重量税や毎年納付の自動車税もあるのに「財源がー」って言い出す自民党+5
-0
-
149. 匿名 2025/03/09(日) 14:53:29
財源は?+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/09(日) 14:54:03
>>117
手遅れ
維新が103万の壁を一緒に頑張りましょう!って言ったのに、国民民主党は単独でやるのにこだわった
今は代表と幹事長で維新に犬笛ふいて、本当に気持ち悪い政党+3
-9
-
151. 匿名 2025/03/09(日) 14:54:52
>>9
何の責任もないから耳障りの良いこと言えば良いだけだからね。+8
-4
-
152. 匿名 2025/03/09(日) 14:56:02
>>13
え、灯油で良くない?+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/09(日) 14:58:28
減税できないくらい苦しい状況なら
来日直後の外国人が生活保護を受けたり、教育無償化の対象にはなるのは変じゃない?+3
-0
-
154. 匿名 2025/03/09(日) 15:02:31
>>151
しかし言わないとどんどん増税されそうじゃない?
国民から不満が出てない、不満がないから与党が選挙で勝つんだって勘違いするかも
言ってくれる人に支持が集まれば国民の不満は分かりやすく伝わる+18
-1
-
155. 匿名 2025/03/09(日) 15:03:46
>>141
元コメに半分もプラスついてるってすごいよね
この人の一存だけでどうにか出来るものではないでしょ+1
-1
-
156. 匿名 2025/03/09(日) 15:04:15
>>6
宮崎の田舎は、187円っすよ
やってられんわ+7
-1
-
157. 匿名 2025/03/09(日) 15:04:44
>>55
涙目+5
-0
-
158. 匿名 2025/03/09(日) 15:05:38
ガソリン使わないからいいや+1
-5
-
159. 匿名 2025/03/09(日) 15:05:48
>>104
風見鶏だからな+1
-0
-
160. 匿名 2025/03/09(日) 15:12:26
>>158
車乗らなくても輸送費が上がるから物価も上がっちゃうよ+8
-0
-
161. 匿名 2025/03/09(日) 15:14:18
>>125
それは自分で市役所の担当部署に連絡すれば直されるよ(町内会に報告でもいい)
小学生の通学路だったりすると優先してくれる+0
-0
-
162. 匿名 2025/03/09(日) 15:15:56
103万の壁はどうなった?+6
-0
-
163. 匿名 2025/03/09(日) 15:17:16
>>1
高校私立無償化なんかいらんのよ!!!
外国人が無料で通い潰れるべき高校まで生き残るだけ!
早くガソリン税二重取りやめろ!!!
+18
-1
-
164. 匿名 2025/03/09(日) 15:17:17
>>4
お金持ちの家って代々美人を娶るから子供も美形になりそうなのにな+1
-2
-
165. 匿名 2025/03/09(日) 15:18:14
>>163
外国人様がガソリン減税しろと言ったら減税されるのかしら+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/09(日) 15:18:27
>>72
ggrks
久しぶりに使いたくなった+7
-0
-
167. 匿名 2025/03/09(日) 15:23:47
>>144
それ日本がちゃんと守らないからやろ
私自身は実際に安倍晋三がプーチンに北方領土切り売りした時は本気でキレそうだった+0
-2
-
168. 匿名 2025/03/09(日) 15:24:33
>>5
物流にも影響するし、全体的な値段が値上がりするから都会の人も少なからず影響があるよね。
田舎の人が払ってるんだから道路のインフラとかもしっかりやってほしいわ。+10
-0
-
169. 匿名 2025/03/09(日) 15:24:53
50億も献金受けて知らぬふり。お金ないから増税ってどう言うこと?今すぐ差し押さえろや!+0
-0
-
170. 匿名 2025/03/09(日) 15:28:20
>>162
玉木は130万円の壁に触れないからな~。2年間の臨時措置、終わっちゃうよ。どうすんの?+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/09(日) 15:30:21
>>9
これに同意の人は自公維新に入れるの?+3
-0
-
172. 匿名 2025/03/09(日) 15:32:28
>>171
国民には入れない+2
-0
-
173. 匿名 2025/03/09(日) 15:36:35
納税は迫るくせに仕事は先延ばしでもいいですか?っておかしくないですか?決まるまで納税を先延ばしでいいですか?+1
-0
-
174. 匿名 2025/03/09(日) 15:41:24
>>67
もうお金の問題だけじゃなくなってきてるよ?
治安だとかライフライン、外国人問題それ以外もいっぱいあるけどどうする??+1
-0
-
175. 匿名 2025/03/09(日) 15:42:13
>>1
やっぱりこの人しかいないね
国民の声1番聞いてるじゃない
国民民主+6
-1
-
176. 匿名 2025/03/09(日) 15:44:07
>>174
さあ?
何で一庶民が頭を悩ませないといかんの+0
-1
-
177. 匿名 2025/03/09(日) 15:44:37
>>7
1年経てば減税をうやむやにできると思ってんでしょ
参議院選挙絶対いく
生活を守ってほしいから自民党、公明党、維新には絶対投票しない
+86
-0
-
178. 匿名 2025/03/09(日) 15:45:15
>>55
今近所のガソスタがクーポン使って173円ぐらい。
173円×40L=6900円
これを月に2回。
75円なら2回6000円で済むんだね。はぁ…。+24
-0
-
179. 匿名 2025/03/09(日) 15:45:21
>>1
前もそんな事あったよね…
ウフフってうやむやにされたけど
それよりも玉木さん、あーた財務省にいたんだから消費税の二重課税をまず取っ払ってくれないかい?+4
-0
-
180. 匿名 2025/03/09(日) 15:48:21
>>35
給料高すぎる上に国民の血税まで億単位で使い込むんだからやってられないよね。+8
-0
-
181. 匿名 2025/03/09(日) 15:48:39
>>167
守らないってなんですの。
ずっと日本の大切な領土です。これからも日本領土です。
安倍氏の話はしていません。
+2
-1
-
182. 匿名 2025/03/09(日) 15:57:15
>>38
高校無償化の本心は外国人の生徒(中韓)を増やそうとしている気がしてならない
維新にも絶対投票しない+31
-0
-
183. 匿名 2025/03/09(日) 16:08:17
>>6
行きつけの出光の電光掲示板ではレギュラー178円なんだけど、何故か168円で入れることが出来る
ありがたい&何故だろう+0
-0
-
184. 匿名 2025/03/09(日) 16:08:32
話し合いっていつまでするの?クーデターしないと無理でしょ?+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/09(日) 16:08:38
>>6
高知県は200円オーバー+1
-0
-
186. 匿名 2025/03/09(日) 16:10:23
>>4
ここまで笑顔になるほど何をしたかったんだろう?日本破壊?+0
-0
-
187. 匿名 2025/03/09(日) 16:14:04
そもそも暫定税なのにそれをあてにした予算を何十年間も組んでることがおかしい
中抜き無駄使いや調査もしない使途不明金を無くしたくないから減税したくないんだろうね
+0
-0
-
188. 匿名 2025/03/09(日) 16:16:45
>>183
よこです
お店によって時間帯や曜日で割引してるところもありますよ+0
-0
-
189. 匿名 2025/03/09(日) 16:18:03
>>33
そうだよな
奥さんもこれだけ国民に支持されたら鼻が高いだろう
たとえ不倫してたとしても+0
-3
-
190. 匿名 2025/03/09(日) 16:18:45
国民民主を支持するかどうかはともかく
国民民主が掲げた「手取りをあげる」政策が
そのままどこに向いて政治をしているかの
リトマス試験紙になったことは意味がある+4
-0
-
191. 匿名 2025/03/09(日) 16:23:41
>>1
国民のことを考えてくれる党とそうでない党がわかりやすくなってきた印象。+2
-1
-
192. 匿名 2025/03/09(日) 16:26:32
国民民主って連合とは手を切れないの?自民でも連合くっついているから印象悪いんだけど+0
-0
-
193. 匿名 2025/03/09(日) 16:28:47
>>162 160万2年期間限定で決まりそうな感じかな?まだ決まってないけど
所得税の課税最低ライン「年収103万円の壁」の見直しをめぐって、自民、公明両党と日本維新の会の協議は、課税最低ラインを政府案の123万円から160万円に引き上げる与党修正案で決着し、今年度内に成立する公算が高まっています。
基礎控除の上乗せ額が年収に応じて段階的に異なる新たな仕組みを導入し、制度が複雑化する上に、中間層の減税額は年間2〜3万円程度で2年間の期間限定部分も大きく、物価高対策などして税負担を軽減する効果も乏しいと言われています。+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/09(日) 16:49:27
>>153
減税できないと言うくせに外国人に生保あげるのおかしいよね。
納税してる日本人には還元しないなんて国民の不満は溜まる一方だよ
+2
-0
-
195. 匿名 2025/03/09(日) 16:49:34
>>9
口だけっていうか
維新と立憲と組まないと何にもできない
かといってこの3者が歩み寄れるとも思えず、、
維新にとって自民より魅力的にならないと無理だろうね+1
-0
-
196. 匿名 2025/03/09(日) 16:51:47
トリガー条約はガソリン1㍑160円以上が3カ月続いたら取り払うとなってるんだよね。
約束破るなだよ+4
-0
-
197. 匿名 2025/03/09(日) 16:52:28
>>186
ただ総理大臣の椅子に座りたかっただけ+3
-0
-
198. 匿名 2025/03/09(日) 16:55:50
>>35
国民が困窮したタイミングで自分達の給料を上げたしね。国民の所得が全体的に上がったなら政治家の給料が上げても文句ないけど、下がったタイミングで上げるって腹立つ。+25
-0
-
199. 匿名 2025/03/09(日) 17:04:51
>>12
推します
頑張ってほしい+18
-1
-
200. 匿名 2025/03/09(日) 17:06:22
>>25
1984年6月生まれも国民民主に加勢しまあっす!+27
-1
-
201. 匿名 2025/03/09(日) 17:08:15
>>60
ヨコだけど他人の不倫なんてどうでもいいよね
他人が口出すことじゃないしさ
そんなことより自分の生活を豊かにしてくれる人の方が重要だよ+14
-2
-
202. 匿名 2025/03/09(日) 17:37:20
>>3
玉木さんほど国民のこと考えてる政治家はいないよ
いつまでもゲスなこと言ってんなよ+11
-5
-
203. 匿名 2025/03/09(日) 17:39:41
>>90
うざいね+0
-0
-
204. 匿名 2025/03/09(日) 17:42:32
>>56
軽油だから軽専用だと思ったんだね 軽自動車もガソリンだから間違えて入れたら壊れちゃうから知れて良かったじゃん
ハイオク レギュラーガソリン 軽油 この3種類あるから車買う事があるならその時に車屋さんにどの種類か聞いてみるといいよ+3
-0
-
205. 匿名 2025/03/09(日) 17:49:28
玉木さん不倫してなくてもどっちみち財務省から適当にゴシップをでっち上げられてた可能性高いみたいだから、不倫位で今となってはよかったね。
官僚と戦ってた安倍さんは本人じゃなくて奥さんのゴシップばっかだったけど、統一教会情報は掴んでただろうにどうして財務省がその辺り触れなかったのが謎だわ。創価もだけど宗教法人から取る仕組みを財務省が作らないのは、その辺りとの癒着を感じてしまう。+7
-2
-
206. 匿名 2025/03/09(日) 18:02:40
>>82
不倫男の典型
するする、やるやる詐欺+5
-0
-
207. 匿名 2025/03/09(日) 18:20:20
>>5
田舎で1人1台車必須だから、いくら値段が高くても給油しないわけにもいかないから気にせず詰めてる。
安い給油所に並ぶ人もいるけど、どこも通勤経路と逆だし並んでる時間が無駄だから最寄りで詰めてる。
公共交通期間が充実してたら車要らないんだけど、車乗るからバスも電車も増えないし、増えないから車と言うスパイラル。田舎は仕方ないよね。+8
-0
-
208. 匿名 2025/03/09(日) 18:35:01
国民って自民のガス抜き政党って感じがする。+2
-2
-
209. 匿名 2025/03/09(日) 18:39:25
>>9
不倫してました。+2
-1
-
210. 匿名 2025/03/09(日) 18:57:54
>>16
函館方面はすごく安いよ、八雲とかもっと安いんじゃないかな
+0
-1
-
211. 匿名 2025/03/09(日) 19:18:20
>>1
いいですか、これは大事なことだから皆、忘れないでね!
『自民・公明・維新のせいでガソリン代は高いまま!』+12
-0
-
212. 匿名 2025/03/09(日) 19:50:41
>>1
もう国民民主党しかないと思ってるので待ちます+3
-1
-
213. 匿名 2025/03/09(日) 19:57:02
>>5
今月ガソリン入れたけど、リッター196円だった。本当にびっくりした!
わたし免許取りたての時は89円くらいの時代だったのに。45歳。+16
-0
-
214. 匿名 2025/03/09(日) 19:59:02
>>117
夏の参議院選挙とても大切らしい。+9
-1
-
215. 匿名 2025/03/09(日) 19:59:32
>>38
増税と外国人と外国人の学校も無償化予定な時点でもう無理
一生維新は入れないし信じない+17
-0
-
216. 匿名 2025/03/09(日) 20:06:22
>>117
私も選挙に行く!
自分の生活が勿論大切だし、このまま国が弱っていくのを見たくはない。+14
-1
-
217. 匿名 2025/03/09(日) 20:18:28
>>185
マジか
輸送費のせいかな?
香川は180円前後から190円台が普通かな
私が入れてるとこはアプリ決済割引休日割引で174円
ほんとは高知に観光行きたくて、イオンに高知のパンフレット置いてるからいろいろ見てるんだけど、ガソリン代高すぎて今は行けないなってパンフレット見てるだけの日々
こっちから高知まで行って帰る前に高知で給油しようと思ったら200円超えるんだね
やっぱ無理だな
岡山も行きたいと思ってるけどガソリン代高くて二の足踏んでる
+1
-0
-
218. 匿名 2025/03/09(日) 21:11:05
>>33
どうせならば
榛葉さんがいいな。
総理の器だと思う。
+4
-2
-
219. 匿名 2025/03/09(日) 21:42:33
>>1
マスコミが割とこの人を良く報道するのがなんか警戒してしまう。
マスコミは愛国心ある人はめちゃくちゃに叩くから。+6
-0
-
220. 匿名 2025/03/09(日) 21:47:02
>>13
お前は自転車で十分じゃん!+0
-0
-
221. 匿名 2025/03/09(日) 21:48:17
>>25
私は投票しません!!
出かけるのがめんどくせー(笑)+1
-22
-
222. 匿名 2025/03/09(日) 22:05:27
>>6
昨日コストコ161円だったよ+1
-0
-
223. 匿名 2025/03/09(日) 22:26:46
5000円くらいの減税でいつまで揉めなきゃいけないのってちょっと思ってしまう
アメリカなんかUSAIDの利権見直して、全アメリカ人に80万円還付だよね
支援と称して利権と中抜きと左翼活動家へ行く税金の見直しを日本もやってほしい+2
-2
-
224. 匿名 2025/03/09(日) 22:31:43
おかしい、なんか間違ってるとみんな思っていても止まらないのが日本
前の戦争は逆の方向でこうだったんだろうなってのがよくわかる+2
-0
-
225. 匿名 2025/03/09(日) 22:32:29
ガソリン税って(ガソリン税その1+ガソリン税その2+ガソリン代)×消費税って感じだっけ?
ガソリン税×10%消費税って税金にさらに消費税をかけてるのが意味わからないのだけど変だよね+4
-0
-
226. 匿名 2025/03/09(日) 22:33:04
投票したいから候補者出してくれ!!
自民党と立憲じゃどちらにも入れたくないのよ。+2
-0
-
227. 匿名 2025/03/09(日) 22:47:06
【最新国会】国会内が大騒然…国民の声を無視して全然救おうとしない自民公明維新の会にブチギレ!【れいわ 山本太郎 財務省 消費税 国会 】www.youtube.com未来の総理大臣になる男『山本太郎』参議院議員率いる『れいわ新選組』を応援するチャンネルです。 耳の聞こえない方、音が出せない環境の方にもお楽しみいただけるように「フルテロップ」で投稿しています! ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価...
+1
-2
-
228. 匿名 2025/03/09(日) 22:49:36
ガソリン暫定税率廃止を1年も待てません
維新の会だっけ?廃止に1年かけようとしているのは。そうやって先延ばしして暫定税率廃止の流れを頓挫させるつもりなんだろう
国民民主のいうとおり4月から廃止しろ!+2
-0
-
229. 匿名 2025/03/09(日) 22:50:37
>>35
維新の会はね自民党の犬になりさがっているのよ
+5
-0
-
230. 匿名 2025/03/09(日) 22:53:08
>>172自民党に入れないなら、どこもおんなじじゃない。
+0
-0
-
231. 匿名 2025/03/09(日) 22:59:54
>>218
+1
-1
-
232. 匿名 2025/03/09(日) 23:17:33
>>1
ガソリン税って二重課税なんだってね。
ふざてる。
YouTube政治家ターゲットch
たった一人で石破&加藤と闘う女帝。
で説明してくれてる。
+3
-0
-
233. 匿名 2025/03/09(日) 23:27:46
>>7
自民党の太鼓持ちすることに決めたから+4
-0
-
234. 匿名 2025/03/09(日) 23:46:04
>>204
優しいね、あなた上司に向いてるよまじで
軽自動車やから軽油ってww世間知らずもほどがあるやろ+1
-1
-
235. 匿名 2025/03/09(日) 23:53:30
>>3
玉木って、民主党政権時に、日本獣医師会から100万円の献金もらって、加計学園の「大学の獣医学部の新設」に反対した人だよね
確か、父親が日本獣医師会の副会長で、弟も獣医師だった
財務省の言いなりだった民主党政権、
どうせ政権取ったら、手のひら返して、また財務省の言いなりでしょ
+6
-0
-
236. 匿名 2025/03/10(月) 00:10:05
>>219
自民党が「偽装難民を祖国に返せるように入管法を改正しようとしたら、
立民・共産・国民は反対してたよね。
だから入管法改正が遅れて、不良外国人が増えた。
自民党は外国人参政権にも反対しているよね。
+4
-0
-
237. 匿名 2025/03/10(月) 00:13:28
>>211
そりゃあ、立憲も国民も政権とるまでは、調子の良いことを言うさ、
政権取ったら、何一つ公約を守らなかった民主党政権を忘れないよ
+4
-0
-
238. 匿名 2025/03/10(月) 00:28:14
>>225
税金にまで消費税がつくのおかしいよね+1
-0
-
239. 匿名 2025/03/10(月) 00:29:49
玉木は地元ではあまり人気がない+1
-0
-
240. 匿名 2025/03/10(月) 00:29:50
>>11
顔がめっちゃスケベよね笑+9
-0
-
241. 匿名 2025/03/10(月) 00:31:12
>>232
ガソリンの代金の半分が税金だね
どんだけ搾り取るんだろう
我慢できないわ+2
-0
-
242. 匿名 2025/03/10(月) 00:33:37
>>154
ぶっちゃけ完璧な党なんてない
でも自公のせいで30年失われた
今は自公を降ろすことが第一に大切だと思う
民意で変えれるかやってみないと何も始まらないと思う+0
-0
-
243. 匿名 2025/03/10(月) 00:48:39
>>33
優秀ではないから+0
-0
-
244. 匿名 2025/03/10(月) 00:51:11
>>7
国民民主に騙されすぎ できもしないことをやると言っている+1
-5
-
245. 匿名 2025/03/10(月) 00:56:11
>>3
不倫してても国民のため政策実現してくれるなら全然オッケーです
貴方にはちょっと黙ってて欲しい+3
-1
-
246. 匿名 2025/03/10(月) 01:11:59
>>241
財務省と首相官邸に抗議メールしたよ。
今年の予算案まだ確定していない。
高校無償化中止。消費税減税、社会保険料さげて欲しい事を書いたよ。
黙っていたらまた増税される。
+1
-0
-
247. 匿名 2025/03/10(月) 01:26:26
>>5
田舎だよ。この前ガソリン満タンにしたら高すぎて...
必要以外は家からでないよ....。どうにかして。自動車税も高すぎる!!+3
-0
-
248. 匿名 2025/03/10(月) 01:33:05
>>1
うち自民党員だった。でももうサヨナラする。若手の議員でまともな人も多いけど、上にいるヤツらが駄目だ。大体岩屋が中国企業から献金もらってるのにここ日本でどこも報じない上にビザ緩和しやがった。東大は今中国人留学生だらけ、今後私立高校無償化で中国人しか通わない高校乱立する日本人の血税で。絶対に許さない+6
-0
-
249. 匿名 2025/03/10(月) 02:14:51
>>11
実行出来ないと意味がない
早くやれよ+5
-0
-
250. 匿名 2025/03/10(月) 02:50:22
これ見たら野田毅が消費税減税支持しててびっくりした
https://www2.city.toda.saitama.jp/gikai/voices/ctl/Picture/1/19980709/seigan.pdfwww2.city.toda.saitama.jphttps://www2.city.toda.saitama.jp/gikai/voices/ctl/Picture/1/19980709/seigan.pdf
+0
-0
-
251. 匿名 2025/03/10(月) 04:17:41
>>177
テレビしか見ない老人どもに足を引っ張られるのが本当に悔しい。
あいつらいまだに「結局日本には自民党しかないのよ。」とか言ってるからな。+3
-1
-
252. 匿名 2025/03/10(月) 06:22:13
日本の闇を知ろう
平和ボケは罪「財務省解体デモ」が全国で拡大、石破総理も言及 異様な拡散に主催者も困惑「逆にちょっと騒がれすぎで違和感がある」girlschannel.net「財務省解体デモ」が全国で拡大、石破総理も言及 異様な拡散に主催者も困惑「逆にちょっと騒がれすぎで違和感がある」 メディアでも取り上げられ、さらにはインフルエンサーによりネット上でも拡散。デモの規模に対しては異様とも言える速度で広まったことに、塚...
+3
-0
-
253. 匿名 2025/03/10(月) 06:30:08
>>26
肉屋を支持する豚さんがここにも+0
-0
-
254. 匿名 2025/03/10(月) 06:42:20
この期に及んで自民党支持する人の気が知れない……でもだからといってその他の立憲れいわあたりもクソだしな+1
-0
-
255. 匿名 2025/03/10(月) 06:56:16
>>34
やっぱりしばらくはこのイメージが消えないだろうね+1
-0
-
256. 匿名 2025/03/10(月) 07:13:55
>>120
思考停止してるんでしょ。
選挙があれば投票所へ行って自民党と書くだけ。
+3
-0
-
257. 匿名 2025/03/10(月) 07:49:10
>>181
守ってないぞ
実効支配されてんだから+1
-0
-
258. 匿名 2025/03/10(月) 10:31:15
>>1
待てね~ってば
生活苦しい+0
-0
-
259. 匿名 2025/03/10(月) 10:33:27
>>181
横
安倍の話しはしてないって言うけど、安倍が二島返還ってしようとしたんじゃないの?+0
-0
-
260. 匿名 2025/03/10(月) 12:49:30
そりゃ車乗るし貧乏だから、ガソリンだろうがなんでも安くなったら助かる
でも日本って国は貧乏なんでしょ?
減税減税で国が持つの?
持たないって学者評論家もいるし、バカだから全然わかりませーん+1
-0
-
261. 匿名 2025/03/10(月) 13:07:29
>>4
財務省解体デモ全国一斉開催
重大発表!財務省解体デモ!全国一斉開催!m.youtube.com3月14日(金)財務省解体デモ全国一斉開催の告知動画になります! こちらの動画は主催者様と内容について直接すり合わせをして作成したものになりますので、実質的に公式の告知動画となります。 注意事項等を説明していますので、参加される方は必ずご視聴ください!...
参加される方への注意事項、場所+4
-0
-
262. 匿名 2025/03/10(月) 13:22:14
>>221
あなただけ増税されればいいのに+0
-0
-
263. 匿名 2025/03/10(月) 13:23:48
犬猿の仲の玉木に賛同したくないからと、内容は全く同じなのに施行来年4月案を出した前原のせいで法案が1年先送りになった。所得税減税も維新のせいでほぼ意味のないものになったし、維新がクソすぎて腹立つ。維新は死神前原に潰されて欲しい。+0
-0
-
264. 匿名 2025/03/10(月) 13:25:59
>>263
イソジン吉村さんが自分らの法案が通らなかったからといって維新のせいにするなって言ってましたよ+0
-0
-
265. 匿名 2025/03/11(火) 00:11:02
>>1
目の前の金は元より、緊張事態条項推進辞めて欲しい
移民受け入れ、夫婦別姓も、戸籍が無くなるって話しもあるし
国民民主党って腹の中で何考えてるのか分からない、しかも人気もあって今、1番怖い党だわ
目の前の金で釣って、陰で何を進めようとしてるワケ?
玉木さん、竹中平蔵と仲良いし、USAIDも庇ってたよね
国民民主は元々、民主党の流れを汲むし
大企業と縁切れんの?+0
-0
-
266. 匿名 2025/03/11(火) 06:24:19
>>1
今必要なのは物価高対策で
国民の生活を良くする政策。
そして保守的政策。
この両輪を進める党に
票は集まる。
国の根幹に関わる別姓など
進めれば完全に保守層は
離れる。
+0
-0
-
267. 匿名 2025/03/16(日) 20:06:37
イオンも気軽にいけないな+0
-0
-
268. 匿名 2025/03/16(日) 20:09:37
>>63
天国じゃん👼+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民・玉木代表「皆さん1年待てますか?」ガソリン税の暫定税率廃止「今でしょ!」