-
1. 匿名 2025/03/09(日) 09:13:47
出典:tk.ismcdn.jp
「主な客層が50代、60代」だったのに「若者が殺到」 不二家が新たに始めた「ドーナツ専門店」大反響も納得のワケ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp古くから街にある菓子店には共通の課題がある。顧客が共に歳をとり、じわじわと減っていくことだ。不二家も例外ではなく、客の年齢層は50代、60代など高めが中心。しかも、手土産やお祝いなどの需要がほとんどで、そう頻繁には訪れない。
ドーナツ専門店「ペコちゃんmilkyドーナツ」の存在は、その解決の一手にもなった
10代の学生や幼児のいるファミリーも多く、「1つ食べておいしかったから、また買いに来た」「フードコートで食べてみておいしかったので、手土産に買って帰った」など、さらなる購入への流れも生まれている。
業績的に見ても、店舗単位で単月黒字が出ているそうだ。
これには、もともと初期投資が軽く、人件費が低いことも影響している。そのうえフードコートでは、ほかの店のメニューと合わせて、ソフトクリームやドリンクを購入する客が多い。それらは原価率が低いため、利益が出やすい構造なのだ。
+53
-16
-
2. 匿名 2025/03/09(日) 09:14:46
私もドーナツ屋さんになろうかなー🍩+52
-6
-
3. 匿名 2025/03/09(日) 09:15:10
食べてみたい+136
-8
-
4. 匿名 2025/03/09(日) 09:15:15
いいな〜
写真のような素朴なドーナツ食べたい+141
-4
-
5. 匿名 2025/03/09(日) 09:15:53
ミルキー味ってだけで買いたくなるんだよね+153
-11
-
6. 匿名 2025/03/09(日) 09:15:55
わー絶対絶対美味しいでしょ
今度探して食べてみる+15
-5
-
7. 匿名 2025/03/09(日) 09:15:58
目いってるけど、食べると美味しいよ笑+194
-8
-
8. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:01
どこで売ってるのよ!キエー!+94
-6
-
9. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:05
ダイエット中に開いてしまうとか
うまそう+8
-3
-
10. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:26
近くにあったら食べたいな+11
-3
-
11. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:26
50代、60代は居座る割に文句ばっかりでコメダが大変そうだものね+4
-24
-
12. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:32
>>7
3並びババアじゃねえかよ!+30
-15
-
13. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:38
やっぱり不二家のミルキーな商品って当たるよね+23
-6
-
14. 匿名 2025/03/09(日) 09:16:40
不二家って昔から5個入りくらいの箱入りドーナツなかった?+25
-0
-
15. 匿名 2025/03/09(日) 09:17:29
>>7
金型もっと可愛くできんかったかw+151
-1
-
16. 匿名 2025/03/09(日) 09:18:09
昔不二家で食べたチョコレートパフェ喉が渇く程甘かったの思い出す
美味しいから完食したけど+9
-0
-
17. 匿名 2025/03/09(日) 09:18:15
粉ものは原価安いから利益大きい+5
-1
-
18. 匿名 2025/03/09(日) 09:18:51
不二家がすっかりなくなってしまったから、どこに行けば?+22
-1
-
19. 匿名 2025/03/09(日) 09:19:11
>>7
悪意ある照明だけど、食べたら美味しいってわかる気がする。+33
-3
-
20. 匿名 2025/03/09(日) 09:19:48
あれ、不二家は不買する!ってガル民でよくコメントで見るけど…+18
-11
-
21. 匿名 2025/03/09(日) 09:20:30
>>7
やばw 仲良い友達の家に行く時に持っていきたいw+78
-2
-
22. 匿名 2025/03/09(日) 09:20:38
現状はビナウォーク海老名と横浜ワールドポーターズと有明ガーデンの3店舗しかないのかな?+10
-0
-
23. 匿名 2025/03/09(日) 09:21:07
>>7
ペコちゃんより恵比寿さんに見えたわ+28
-0
-
24. 匿名 2025/03/09(日) 09:21:20
>>14
ケーキドーナツだよね!
あれ好きー+15
-0
-
25. 匿名 2025/03/09(日) 09:21:23
>>20
SnowManが広告に出てるから結構盛り返してるのかと思った+47
-3
-
26. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:12
>>8
落ち着きな!!+74
-0
-
27. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:30
>>14
素朴なハードドーナツだったね 今はもうハードドーナツ自体あまり見ないな+12
-0
-
28. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:45
>>11
文句言う以前に血糖値に問題が出て行けなくなったワイ+13
-0
-
29. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:54
美味しそう
食べたい+2
-1
-
30. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:13
+134
-1
-
31. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:15
>>7
ここまで来ると逆にバエそう。+28
-2
-
32. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:22
人気だけど、私は最近ミスド好きじゃなから、食べてみたいな。+0
-4
-
33. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:30
>>8
生きにくそうやな…+2
-23
-
34. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:32
>>18
シャトレーゼ+6
-3
-
35. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:37
>>1
大反響で人が殺到するのは初めだけだったとならないといいね+0
-1
-
36. 匿名 2025/03/09(日) 09:25:36
>>34
はじめからない+1
-0
-
37. 匿名 2025/03/09(日) 09:25:42
昔売ってたモカエクレアが美味しくて大好きだった
中がモカクリームで上にかかってるチョコもモカで
不二家どんどんなくなってきちゃったから近くにお店ないんだよな+16
-0
-
38. 匿名 2025/03/09(日) 09:26:32
>>21
黒ゴマか海苔で黒目乗せて映えたい+8
-0
-
39. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:12
食べてみたいけど、どうせ都内とかでしょ?と思いつつも調べてみたら、まさかの行動圏内のカインズモールに入ってたw+5
-0
-
40. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:32
>>20
ホームパイやピーナッツチョコの大袋よく買っているわ😋+5
-0
-
41. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:52
>>20
ガル民の不買リスト多すぎてw
マジで何も買えなくなりそう+12
-5
-
42. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:54
セブンイレブンは見習うべき+5
-0
-
43. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:56
>>8
たしかに店舗のある場所書けよと思う記事は多いね+83
-0
-
44. 匿名 2025/03/09(日) 09:28:28
>>35
結局そういうことだと思うよ
店舗数がまだ少ないし
まだ始めたばっかだからそりゃ人も殺到するわなって思った+5
-1
-
45. 匿名 2025/03/09(日) 09:29:35
ガキはうるさいから来なくていい+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/09(日) 09:29:50
>>39
前言撤回!
検索したら出て来たけど、やっぱ普通の不二家だったみたい(涙)+8
-0
-
47. 匿名 2025/03/09(日) 09:31:51
>>20
一部の人が何度もコメするから大多数と錯覚してしまうあれ+20
-1
-
48. 匿名 2025/03/09(日) 09:32:39
>>15
型で見たら可愛かったんだよ!多分…(笑)+22
-0
-
49. 匿名 2025/03/09(日) 09:32:43
>>25
ウン。
若年が増えてるのはSnowManをcmに、起用してるからじゃないの?+32
-2
-
50. 匿名 2025/03/09(日) 09:33:55
>>16
わかる
不二家=甘すぎなイメージ+11
-3
-
51. 匿名 2025/03/09(日) 09:34:06
>>7
怖いてwww+15
-1
-
52. 匿名 2025/03/09(日) 09:34:42
>>30
弁天様バージョンなの?
地域色あっていいね!+19
-0
-
53. 匿名 2025/03/09(日) 09:34:51
>>21
笑いのネタw+8
-0
-
54. 匿名 2025/03/09(日) 09:36:35
>>7
夜薄暗いところで箱開けたら、呪われるなこれ+14
-0
-
55. 匿名 2025/03/09(日) 09:38:34
いっぱい出来たら、希少性は薄れるからね
愛知だけど、イオンモールだけでも名古屋市内だけで7店舗あるんだけどイオンモールだけの出店ならまだギリ大丈夫だと思うけどモールじゃないイオンやほかのショッピングセンターに出来たら潰れるかもね
そう考えるとミスドの店舗は殆どのショッピングセンターにも出店してるからすごいね+5
-0
-
56. 匿名 2025/03/09(日) 09:40:03
なんかこのトピにいる人達オモロいかもww
+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/09(日) 09:40:12
>>15
ほうれい線は要らないよね!+9
-0
-
58. 匿名 2025/03/09(日) 09:41:10
>>7
大御所女優みたい
ライティングでなんとか…+52
-0
-
59. 匿名 2025/03/09(日) 09:41:13
>>12
ジジイもおるやろ!+6
-0
-
60. 匿名 2025/03/09(日) 09:44:23
ミスドより安いのかと思ったらそうでもなかった+5
-2
-
61. 匿名 2025/03/09(日) 09:45:10
>>36
コージーコーナー+2
-1
-
62. 匿名 2025/03/09(日) 09:45:15
>>7
こんなのPeko じゃない!
ライトの当て方に悪意を感じる!
by Poko+28
-0
-
63. 匿名 2025/03/09(日) 09:47:43
>>7
いつ見ても怖いよなwww+9
-0
-
64. 匿名 2025/03/09(日) 09:48:31
>>7
こわいー。腹話術の人形みたい+17
-0
-
65. 匿名 2025/03/09(日) 09:50:01
>>7
大人は笑う、子どもは泣くレベルだね。+11
-1
-
66. 匿名 2025/03/09(日) 09:51:48
>>7
ホラー映画じゃん笑
店頭のペコちゃん人形も頭に対して首が細長いのが昔からちょっと怖い+8
-0
-
67. 匿名 2025/03/09(日) 09:53:26
不二家は将棋の叡王戦のスポンサー。将棋で疲れた頭脳に糖分チャージだ。第10期 叡王戦 | 株式会社不二家www.fujiya-peko.co.jp全現役棋士が出場する不二家主催の将棋タイトル戦「第10期叡王戦」のサイトです。段位別予選と本戦トーナメントを勝ち抜いた挑戦者が伊藤匠叡王と五番勝負を行い、先に3勝した棋士が「叡王」の称号を獲得します。
+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/09(日) 10:02:40
>>8
出張店舗を除いて、横浜、海老名、有明しか今のところないみたい+28
-0
-
69. 匿名 2025/03/09(日) 10:06:07
近くの商業施設に新しく入るみたいで楽しみ+3
-1
-
70. 匿名 2025/03/09(日) 10:14:44
>>66
あれ、カタカタ動くって知ってからもっと怖なった。+3
-0
-
71. 匿名 2025/03/09(日) 10:20:34
>>1
韓国だから行きたくない。
なんかあっても自己責任+5
-1
-
72. 匿名 2025/03/09(日) 10:22:10
>>20
私は近くにあったのは数年前に潰れてからはほとんど買ってないけど、ちょっと遠くに電車やドライブで行った時に不二家見つけて荷物があまりない時は買うよ。それが大体年1,2回。8千円分くらい買って1週間くらい冷蔵庫入れて家族で不二家食べまくり+5
-0
-
73. 匿名 2025/03/09(日) 10:26:23
そういえばドーナツ屋って万人に周知されてるようなチェーンはミスドくらいしかないよね
クリスピークリームもミスドほど流行ってないし、ドーナツは成功しづらいんか+4
-0
-
74. 匿名 2025/03/09(日) 10:34:03
ヤマザキに買収されて韓国企業になったんだっけ?+7
-1
-
75. 匿名 2025/03/09(日) 10:35:11
>>7
漫画太郎コラボ+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/09(日) 10:43:09
工場が中国になったんだっけ?資本?+0
-1
-
77. 匿名 2025/03/09(日) 10:44:17
>>71
えー、まじかー
行けないじゃん+0
-1
-
78. 匿名 2025/03/09(日) 10:45:58
>>74
え、ヤマザキって今そっちになったの?
元々買わないけど+0
-1
-
79. 匿名 2025/03/09(日) 10:57:32
>>58
、、ならんかった代表例かな+3
-0
-
80. 匿名 2025/03/09(日) 11:09:45
中国人48名“来日直後”に「生活保護」申請…行政が「保護開始決定」せざるを得なかった“法制度の欠陥”とは【行政書士解説】(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp近年、「外国人の生活保護受給」が注目を集めています。ネット上でもこれに関連する話題が出ればだいたいコメント欄は炎上。極端な意見であふれかえります。この話題は「生活保護制度のあり方」「外国人の権利」「
+0
-1
-
81. 匿名 2025/03/09(日) 11:32:37
>>61
どちらもない(;_;)シャトレーゼ閉店した+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/09(日) 11:33:24
>>1
ペコちゃんの刺さってるパフェが食べたくなる+1
-0
-
83. 匿名 2025/03/09(日) 11:34:16
>>1
ちょっと話題になったらすぐ「殺到」って表現するね。+1
-1
-
84. 匿名 2025/03/09(日) 11:38:27
>>14
大好きだった!
まぶしてあるお砂糖が甘くって
子供の頃、不二家さんで食事したら必ず買って貰ってた+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/09(日) 11:39:18
>>2
私もやりたーい+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/09(日) 11:51:06
不二家って言う屋号もかっこいいし、昔母と行ってたとき、店員さんがペコちゃんシール大量(15枚)にくれて凄く嬉しかった記憶。
+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/09(日) 11:51:58
>>50
ぺこちゃんのほっぺとか甘すぎるよね
だからこそ小さいんだろうけど+0
-1
-
88. 匿名 2025/03/09(日) 11:52:33
>>20
そうなの?なんで不買?
なんかあったっけ?うちの最寄駅に新しく店舗できたのに+3
-0
-
89. 匿名 2025/03/09(日) 11:53:10
>>80
役人よ会議とかしたり陳状あげろや
バカチャイナの悪行は周知徹底してくれ+0
-1
-
90. 匿名 2025/03/09(日) 11:54:34
>>76
ペコ何やってんの
失望させないでほしい+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/09(日) 11:57:49
>>68
まさかの近所だった
行ってみよ+7
-0
-
92. 匿名 2025/03/09(日) 12:08:35
輪っかのドーナツはあまりミルキーの味がしなくて普通だった。
クリームの入ったドーナツは美味しかった!
次回はソフトクリームが乗ってるドーナツ食べたい。+5
-0
-
93. 匿名 2025/03/09(日) 12:13:02
>>2
近所のサータアンダギー屋が意外と儲かってそうだよ
反社っぽい人たちの関係者がやってる感じだけど+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/09(日) 12:23:44
>>7
政治家人形?+0
-1
-
95. 匿名 2025/03/09(日) 12:37:37
ドーナツは普通の店舗にも売ってるみたいだね+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/09(日) 15:26:27
近くにあったから行ってみる!+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/09(日) 16:40:40
食べたけど全く美味しくなくて二度目はないと思った
パン屋さんで売ってるドーナツの方が断然美味しい+0
-1
-
98. 匿名 2025/03/09(日) 16:40:45
>>8+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/09(日) 16:57:05
>>4
美味しそうだよね
ソフトクリームのってる方もすごい食べてみたい+2
-0
-
100. 匿名 2025/03/09(日) 17:10:31
不二家のソフトドーナッツは
めちゃくちゃ大好き!+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/09(日) 17:10:40
>>8
海老名にあるよ
行列できたのは初日だけ
閑散としてるよ
たいして美味しいとも思わない+7
-1
-
102. 匿名 2025/03/09(日) 17:37:28
>>7
パチモン感が凄いw+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/09(日) 17:53:57
先日、東京ガーデンシアターにライブで行った時に暇つぶしでフラフラしてる時に見つけたからドーナツとペコちゃんのキーホルダー買った
ドーナツは特別美味しいとは思わなかったけど、まだ店舗が少ないから希少性は感じた+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/10(月) 00:48:40
>>7
浦安に出てきそうなペコちゃん感www+2
-0
-
105. 匿名 2025/03/10(月) 18:59:38
輪っかとクリーム入り食べました
好みと思いますが期待外れでした+0
-1
-
106. 匿名 2025/03/12(水) 21:56:00
>>14
父親が仕事帰りにお土産で買って帰って来てくれたなぁ。ほんのりレモン風味だったような‥+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する