ガールズちゃんねる

出会いを諦めている

325コメント2025/03/15(土) 16:08

  • 1. 匿名 2025/03/09(日) 00:15:33 

    出会いを諦めている人はいますか?
    主はアラサーです。
    女子高⇒女子大⇒女性しかいない職場
    で、全く出会いがありません。
    街中でタイプの男性を見かけても、「もう結婚してるんだろうな」「私よりだいぶ年下だろうな」「私じゃ見向きもされないだろう」と思います。
    そもそもナンパも出来ないです。

    マッチングアプリは使ったことはありますが、なんだか怪しい男性が多くて.....。
    土日休みと言いつつ土日のデートが出来ない人がいました。
    平日の夜に食事だけというのを4~5回しましたが、既婚者なのか?と怪しくてもうお断りしてしまいました。
    別の人は、何か大きな隠し事をしているようで「主さんと付き合って結婚することになったら話す」と言われました。
    不気味です。
    マッチングアプリもやめました。

    大金を出して結婚相談所に行く前向きな気持ちもありません。

    出会いを諦めている人はいますか?

    +321

    -6

  • 2. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:13 

    >>1
    キミ可愛うぃーネー!

    +8

    -18

  • 3. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:25 

    出会いを諦めている

    +81

    -9

  • 4. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:29 

    自然に出会いたい

    +240

    -19

  • 5. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:36 

    はーい!
    無理に出会わなくていいや

    +103

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:36 

    女性からの紹介も無理ですか?

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:50 

    出会いを諦めている

    +21

    -19

  • 8. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:57 

    街コン行きな

    +11

    -17

  • 9. 匿名 2025/03/09(日) 00:17:29 

    というか、出会ったところで男は結局、相手ではなくファンタジー(幻想)しか見ようとしないので、本当に良い相互関係なんて作り話でしかあり得ない気がする

    +18

    -25

  • 10. 匿名 2025/03/09(日) 00:17:33 

    ストリートナンパでの出会い
    いい →+
    ダメ →-

    +46

    -49

  • 11. 匿名 2025/03/09(日) 00:17:40 

    出会いは無限にあるんすよ。
    外に出れば無限です。
    友達だけじゃなく、友達の友達にも目を向けましょう。
    この地球で今出会った人とは運命なのです。大事にしましょう。
    出会いを諦めている

    +117

    -13

  • 12. 匿名 2025/03/09(日) 00:17:44 

    諦めなさい。試合終了です。

    +15

    -19

  • 13. 匿名 2025/03/09(日) 00:18:00 

    らららlove&JOY
    かえてゆく
    明日を変えてく
    ここーろーに虹を

    +25

    -4

  • 14. 匿名 2025/03/09(日) 00:18:31 

    とりあえず自分磨きを頑張ってみては?

    +21

    -9

  • 15. 匿名 2025/03/09(日) 00:18:46 

    習い事始めてみるとかどうだろう

    +13

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/09(日) 00:18:51 

    低スペだから諦めてる
    自分と同じ様なスペックの相手なんて嫌だし
    来世に期待

    +158

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/09(日) 00:19:03 

    もう面倒くさくて独りがいいかなって。
    もし結婚したとして誰かと暮らすなんて私には無理かも。

    +147

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:19 

    泣いてもいい
    逃げてもいい
    ただ諦めるな

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:22 

    >>4
    気持ちは分かるんだけど、ただでさえ理想的な男性が少ない中でフワフワした理由で確率ガクッと下げるのもったいない
    自然に出会ったよ〜と言ってる女ほどガツガツあちこち顔出して婚活も行ってたりして口先だけだったりする

    +181

    -12

  • 20. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:24 

    アラサーで婚活して初彼氏と結婚した身からすると諦めるのはもったいなく感じてしまうけどね。

    +83

    -6

  • 21. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:27 

    >>1
    HUBで軽く一杯

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:49 

    >>9
    可哀想な人、、、

    +16

    -4

  • 23. 匿名 2025/03/09(日) 00:20:57 

    >>1
    出会いを諦めている

    +19

    -6

  • 24. 匿名 2025/03/09(日) 00:21:09 

    女子校→女子大→女性が多い職場だからは言い訳なんだよなぁ

    +118

    -11

  • 25. 匿名 2025/03/09(日) 00:21:15 

    出会いを諦めている

    +11

    -5

  • 26. 匿名 2025/03/09(日) 00:21:33 

    >>1
    社会人サークル、趣味のサークルなどに入ってみたらどうかな?体験入学だけでも
    そこで自然と知り合って友達からゆっくり仲良くなって恋愛に発展する方法
    サッカーやフットサルのサークル行くとイケメンでサッカー部だった人と出会えるし

    +28

    -9

  • 27. 匿名 2025/03/09(日) 00:22:32 

    >>26
    イケメンはもう相手いるよ

    +54

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/09(日) 00:22:36 

    >>1
    マッチングアプリは使ったことはありますが、なんだか怪しい男性が多くて.....。

    正常な感覚です
    時間と体とお金を無駄にするのは女性側

    +177

    -9

  • 29. 匿名 2025/03/09(日) 00:22:45 

    >>1
    出会おうと思ってないのでそう言う行動は何もしてませんが、自分の好きな趣味を見つけたいとまず思ってます。そこで出会いがあればいいかなくらいに思ってます。

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:02 

    >>1
    趣味はないのかな?
    私も小学校から大学まで女子校だったけど趣味の吹奏楽で他の学校の男子と知り合ってお付き合いしてた
    卒業後もまちの吹奏楽団に入ったら出会いの機会はたくさんあったよ
    勤務先も女性ばかりだったけど業者さんや取引先の人と仲良くなったりもした
    確かに30代越したら知り合う男性も既婚者も多くなるからなかなか難しいかもしれないけどとにかく出会う機会は自分で作らないとね
    少しの勇気で世界は広がると思うので頑張って

    +73

    -7

  • 31. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:08 

    >>1
    まずは環境や相手のせいにしないことだな

    +27

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:40 

    >>1
    結婚したい気持ちが少しでもあるなら諦めちゃダメよ。
    ゆるーくでも出会いは見つけに行ったほうが良い。

    +45

    -3

  • 33. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:48 

    お説教アドバイス要らないって

    +48

    -6

  • 34. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:53 

    >>1
    環境とか関係なく自分がモテないってことを認めないと何も始まらない

    +34

    -8

  • 35. 匿名 2025/03/09(日) 00:23:59 

    >>1
    仲のいい女友達で結婚してる人はいない?
    旦那さんの知り合いを紹介してもらうとか。

    あとは恋愛経験少ないのにマチアプに手を出すのは危ないから(既婚者やヤリモク多数の中を回避するのは至難の技)、職場や趣味の集まりに顔を出すとかグループ付き合い出来そうなコミュニティから入るほうがいいと思う。そこで彼氏見つけるんじゃなくて、男性と話したり何か一緒に楽しむ機会を増やす感じ。そこから繋がっていく

    +58

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/09(日) 00:24:19 

    いい人がいれば〜って感じやな

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2025/03/09(日) 00:24:20 

    >>4
    自然に出会えないから彼氏ができないわけで…

    現実を受け入れて、
    結婚したいなら婚活やパーティー行った方がいいと思うよ

    +103

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/09(日) 00:24:39 

    >>21
    HUBにいそう
    出会いを諦めている

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/09(日) 00:25:04 

    >>24
    普通に合コンしまくってるよね

    +23

    -7

  • 40. 匿名 2025/03/09(日) 00:25:13 

    >>34
    いやモテないと認めてるからこそ出会いにも積極的になれないわけで
    また同じような非モテと、ってやつ?笑

    +1

    -7

  • 41. 匿名 2025/03/09(日) 00:25:15 

    >>12
    アラサーなのに…

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/09(日) 00:25:30 

    そんなに彼氏欲しい結婚したいって感じじゃないから流れに身を任せてって感じやな〜

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/09(日) 00:26:06 

    >>24
    うん。私も思う
    私もそうだったけど
    あまり異性って考えずに話したら男性と話すのだいぶ大丈夫になった!

    +20

    -4

  • 44. 匿名 2025/03/09(日) 00:27:38 

    >>22
    自分は愛されてると信じてるのかもしれないけど、それもまた都合の良い妄想の世界よ

    +2

    -8

  • 45. 匿名 2025/03/09(日) 00:27:50 

    とにかく相手が独り身で付き合ってる人いなくて、結婚願望あるかどうか分かるまでが大変
    マタニティバッヂやヘルプマークみたいに、婚カツ中バッヂを身に付けてほしい
    独身、恋人無し、結婚前提の人だけが持てる
    それ以外の人が付けてたら詐欺で逮捕で

    +105

    -5

  • 46. 匿名 2025/03/09(日) 00:28:46 

    >>13
    懐かしすぎ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/09(日) 00:29:16 

    >>4
    だから彼氏できないんだよ

    +51

    -3

  • 48. 匿名 2025/03/09(日) 00:29:19 

    >>1
    「私よりだいぶ年下だろうな」「私じゃ見向きもされないだろう」

    なぜ年下の見向きもされないと思われる男性を望むのか。理想が高いのでは?

    +45

    -17

  • 49. 匿名 2025/03/09(日) 00:30:41 

    好きな人に好きになってもらえないことが続いて疲れた
    あと男性と話してても楽しいと思うことがあまりない。同性と気楽にゲラゲラ笑って話す方が楽しい、もしくは1人が楽
    なにせ自分のスペックじゃ良い男性は望めないだろうからこのまま1人でマイペースに生きるのもありかと思っている30歳

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/09(日) 00:31:09 

    >>1
    街中でタイプの男性見つけて声かける強者ってなかなかいないんじゃない?

    +58

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/09(日) 00:31:16 

    >>1
    フットワークが軽くないと出会いなんて一生ない
    変なプライド持ってたら一生結婚と縁がない
    警戒ばっかりしてたら人と一生男性と仲良くできない

    +41

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/09(日) 00:31:48 

    >>4
    マチアプだって自然じゃん
    少なくとも不自然じゃない

    +54

    -17

  • 53. 匿名 2025/03/09(日) 00:33:15 

    >>1
    少し休んで結婚相談所に行ってみるのは?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/09(日) 00:34:40 

    >>51
    うるさく言ってくる人苦手だ

    +7

    -12

  • 55. 匿名 2025/03/09(日) 00:34:42 

    アラサーならまだギリ大丈夫。婚活するといいよ。相手も結婚前提だから上手くいけばトントン拍子で結婚できる。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/09(日) 00:35:50 

    合コンとか少なくなった現代だと大変だろうなとは思う
    ナンパとか(たとえそれで付き合うとかなくても)キッカケが減ってるわけだし
    男性側から下手に声かけるとなんか問題にされちゃうし
    大変な時代だ

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/09(日) 00:36:02 

    友達は?友達の知り合いとか職場の人とかを紹介してもらったり、飲み会開いてもらったりは?

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/09(日) 00:36:58 

    自然に出会いたい
    これを言うと馬鹿にされたりいやいやいや…って反応をよくされるけど、経験がないからこそ自然に出会いたいというか逆に自然に出会うしかないというか
    婚活やそういう場所は最初から女として精査されてる感じがして経験がなくてうまくできなかったり気持ち的にもしんどいけど、男女どうこう関係ないところからスタートすると恋愛場面以外のところを知ってからだから色々まだ安心できる気がする

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/09(日) 00:37:04 

    。゚(゚´ω`゚)゚。ほっといてくれ〜

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/09(日) 00:39:39 

    30代のバツイチだけど、社会人サークルとか習い事とか行ってると普通に出会いあるし、恋人だけじゃなくて習い事の友達付き合いもゆるくできて楽しいよ

    アプリ疲れしてるならしばらくそっちに切り替えてみたらどうかな?恋人作りって点で言えばアプリよりは時間かかっちゃうけど、一対一じゃなく開かれた場でコミュニティ築きながらだからリスクは減るよ

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/09(日) 00:42:04 

    わかる。私もアラサーだけど、彼氏できなすぎて親戚のおばさんから割と本気でレズって思われてる笑

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/09(日) 00:42:17 

    私は特にこれといった理由もなくなぜか環境を変えたくてしょうがなくて転職した先で旦那と出会ったよ
    給料も下がるし、新たな出会い目的でもないのに先のことを考えたら不安要素しかないのになぜか体が勝手に動いてたというか
    ウズウズする気持ちに本能のまま正直に行動起こして正解だった
    自分では諦めたつもりでも気付かぬうちに予兆は必ずあるよ

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/09(日) 00:44:18 

    38歳で長年付き合った彼氏と別れてもう40歳。2年間出会いがゼロだった。なので今後ももうないんだろう。ひとりぼっちは本当に寂しいけど、出会いがないから仕方がない。

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/09(日) 00:46:51 

    >>4
    大学生卒業するまでに頑張りな
    社会人になったら異性関係は結婚相手探しでしかない

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2025/03/09(日) 00:48:55 

    主さん、アラサーで諦めるの早い気がするよ
    わたしはアラフィフ諦めました

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/09(日) 00:49:16 

    >>38
    白人彼氏マウンティングって何?自慢になるの??

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/09(日) 00:50:24 

    >>24
    アルバイト先で出会いとかなかったのかな
    自分もだから分かるけどシンプルにモテんのよ…
    可愛いと同系統の可愛い友達寄ってくるしその子達と合コンとか出会いの場に自然に行く流れになる
    まず女友達も芋系だった私は…

    +62

    -3

  • 68. 匿名 2025/03/09(日) 00:50:48 

    >>58
    そしたら趣味の場に行ってみると良いよ
    社会人サークルやボランティア
    博物館や美術館の展示など自分の興味あるもの
    定期的に無理なく行ける所に行けば男性に限らず良い出会いがあるかもしれない

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/09(日) 00:52:05 

    自然に出会いたいなら女友達とバーとか飲み会いって友達増やす方がいい
    飲みの場っていつの間にか友達になったりするよ
    ボランティアとかもわりとカップルなりやすいって友達が言ってた(友達もそこで出会い結婚した)
    ボランティアはおとなしそうな人かクセ強な人多い

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/09(日) 00:54:58 

    >>49
    好きな人に好きになってもらえない時点で理想が高いから、理想下げるか自分のスペック上げればすぐ彼氏出来ると思うけどなー

    +8

    -9

  • 71. 匿名 2025/03/09(日) 01:05:10 

    >>1
    自分から動き出さなきゃ始まらないよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/09(日) 01:11:45 

    >>34
    ね。主さんビミョーに高望みなんだと思うよ。理想を高く持つのは自由だけど、自分に見合う人がいいと思うよ。

    +25

    -8

  • 73. 匿名 2025/03/09(日) 01:13:20 

    >>24
    同性とばっかり関わっててもその関わってる同性から異性と関わる機会が生まれたりするもんね

    +38

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/09(日) 01:13:30 

    >>1
    主さんのマッチングアプリ体験談が面白い、私も昔酷いのに会ってきたよw

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/09(日) 01:13:48 

    >>24
    女子大の子のほうが合コンやってたし、他大のサークルめっちゃ出入りしてた

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/09(日) 01:20:45 

    >>4
    なんか惹かれる、かっこいいって思う人にばったり出会ってなぜか仲良くなりたい

    +0

    -7

  • 77. 匿名 2025/03/09(日) 01:20:46 

    >>54
    でもプラス押してる人がいるよ
    なんでだと思う?

    +7

    -8

  • 78. 匿名 2025/03/09(日) 01:22:18 

    女子高⇒女子大⇒女性しかいない職場

    みたいなのは親が変な男を近寄らせたくないから辿ったコースなのかたまたまそうなったのか、自分から選んだのか

    どんな理由で共学を一切避けたのかは少し気になる

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/09(日) 01:24:12 

    >>1
    私は主さんと同じく女子高⇒女子大⇒女性しかいない職場で働いててアラフォーの今でも男性と付き合ったことがありませんし当然未婚で子供もいませんが最高に楽しい毎日を過ごしていますよ!
    今はネットでいくらでも暇潰しができるし趣味を作ったり習い事をしたり旅行に行ったりすれば楽しいから是非お勧めです!

    +25

    -4

  • 80. 匿名 2025/03/09(日) 01:28:37 

    女性に質問です。 
    僕はニーハイブーツとショートパンツが好きな男子なんだけど女的には彼氏がニーハイブーツやショートパンツ履いてたら嫌かしら? 
    身長は157センチで握力は15なので女の子より。 
    僕年上女子好きで婚活パーティーにこのコーデで行くんだけど、30代の女子からガン見されるの

    +0

    -10

  • 81. 匿名 2025/03/09(日) 01:33:00 

    女性に質問です。 
    僕はニーハイブーツとショートパンツが好きな男子なんだけど女的には彼氏がニーハイブーツやショートパンツ履いてたら嫌かしら? 
    身長は157センチで握力は15なので女の子より。 
    僕年上女子好きで婚活パーティーにこのコーデで行くんだけど、30代の女子からガン見されるの
    出会いを諦めている

    +0

    -16

  • 82. 匿名 2025/03/09(日) 01:39:53 

    >>40
    モテない人がただ待ってても非モテすら来てくれないと思う。自分から動くしかない。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/09(日) 01:40:57 

    >>1
    物凄く叩かれるだろうけど
    全く理解できない。

    男なんて勝手に寄って来るもんだと思ってる。
    若い頃は年行ったら相手にされなくなるだろうと
    思っていたけど、
    50を過ぎたけどあまり変わらない。

    女同士でいろんな話題を話すけど、
    モテない人ってだいたいわかる。

    あんまり関わりたくないなって人ばかりだもん。
    こちらが何を言ってもマイナス思考、
    自分の悪い所を改善しようとしない、
    人を羨んだり僻んだりが酷い、
    自分は不細工やデブな男が嫌いな癖に
    痩せようともしないし綺麗になる努力を嘲笑う、
    デブや不細工な人にだって中身が素敵な人はいるのに
    すらっとした高身長イケメンしか見ない、
    笑顔よりぶすっとした表情が圧倒的に多い、
    相手にやたらと条件をつけたりスペックを求めるけど
    自分はたいしたことない、

    +12

    -23

  • 84. 匿名 2025/03/09(日) 01:47:45 

    >>1
    モテない上に警戒心も強いなら相談所がいいと思うけどな。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/09(日) 01:51:26 

    >>4
    こう言う人に限って、
    タイプの相手と出会えても自分から行かないで待ってるだけだったりする

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/09(日) 01:54:24 

    >>9
    ファンタジー(幻想)しか見ようとしない
    この考えもまたその男達と同じ決めつけだから

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/09(日) 01:57:34 

    >>24
    友達いたら
    普通に紹介されたり合コンとかある

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2025/03/09(日) 01:59:10 

    >>42
    私も
    諦めるか頑張るかとか考える程異性を意識してないし、普通に生きててもし気が合う人出て来たらそうなりゃ良いかくらいで

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/09(日) 01:59:19 

    >>40
    モテないって自覚した後変わろうとかしないのかって事かと

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/09(日) 02:05:06 

    >>79
    今は一生男性と付き合わない女性も多いもんね
    良いことだと思う

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2025/03/09(日) 02:16:58 

    >>75
    横だけど出会いない環境だからこそ分かってる人は早め早めに動くしね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/09(日) 02:21:32 

    >>1
    鬱をきっかけに自己肯定感が決定的に下がってしまって 食べる寝る仕事で落ち着いてる今の状態を維持するだけで精一杯です

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/09(日) 02:22:01 

    >>83
    そこまでこき下ろす必要性…。
    それに50歳も過ぎて、いまだに男が寄ってくるとか、寄る方も含め、色ボケ老人みたいで気持ち悪いです。
    そんなんじゃなく、普通の出会いから結婚も視野に入るような関係性の作り方が、難しい現代って話だと思うのです。

    +42

    -4

  • 94. 匿名 2025/03/09(日) 02:28:42 

    >>77
    たった5じゃんwww
    しかもあなたのコメントマイナスついてるよ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/09(日) 02:32:17 

    >>11
    謝罪する時に着てほしいやつ着てる!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/09(日) 02:37:03 

    >>58
    今までずっと自然に出会えなかったから経験ないんでしょ?
    このままあなたが考える自然に~を望んでても変わらない=出会い無いんじゃないかな
    今までダメだった行動を繰り返すより新しい動きしてみる方が建設的だと思うよ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/09(日) 02:52:21 

    >>1
    主さんと同じ感じです。今年で27歳。
    大学まで女子ばかりの環境→就職はリモート職。
    一度職場の年下と研修経由で告られたので、一途な人かな?と思い付き合ったけど、色々無理で別れた。
    その後マチアプで年上の好みの人と付き合ったけど、お金持ちで恋人なしでも人付き合い多いから充実してそう(遊びたい人なのか?と疑ってしまう部分もあり)+何でもハイレベルで求めてくるから合わなくて別れた。

    結婚相談所行くにもお金がかかるし、そこまで行動する気になれないのも分かる(先輩から失敗談も聞いたことあるから)。

    今ってどうやって出会うんだろうね…因みに今の職場の配属先は結構年上か女性かどう転んでも好きになれない男性(太ってる等)しかいないから本当に出会い見つからない。難しいよね。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/09(日) 03:00:28 

    >>45
    分かりやすくていいね
    それなら気になった人がいたら声かけてみようかなって思う

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/09(日) 03:04:14 

    Xの婚活垢見てたら数年かけて何十人、何百人まで会ってる人たち全然いるから、数人で諦めるのはもったいないよー!
    今はアプリが主流だからそれもダメ、相談所もダメなら婚活パーティーしかないかな?
    あとは社会人サークルおすすめ!知り合いの幅を広げることが大事。
    行きつけのお店を増やしたり習い事始めたり、その場にいい男がいなくてもそこで仲良くなった人が誰か紹介してくれるかもしれないし。
    周りに婚活オープンにしてると意外な人が紹介話を持ってきてくれたりするよ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/09(日) 03:10:38 

    >>4
    女しかいないところに自ら引きこもってて、合コンセッティングするために男受けする女子を常に探してる女子の目にも留まらず生きてるのに、ある日自然にハイスペイケメン男性と出会って自然に猛烈アプローチされて自然にお姫様のように扱われ、自然に高級レストランで給料三ヶ月分の婚約指輪を渡されて自然にプロポーズされるのが実現すると思ってるのね

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/09(日) 04:12:40 

    >>10
    +-これやるの公務員男

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/09(日) 04:25:57 

    >>24
    女子だけの環境でも彼氏いる子はいるもんね
    他校の人と交流したり紹介し合ったり、地元のコミュニティとか積極性が10代から大事なんだわ

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/09(日) 04:46:51 

    >>1
    やらない理由と言い訳ばっかだな

    そいうところなんだろな

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2025/03/09(日) 05:54:56 

    >>1
    今の人って自分で全部なんとかしようとするよね。あとまわりとの付き合いがすごい希薄。
    女ばかりの職場や学校でも私なら紹介頼むか、合コン開くかなぁ。でもプライベートは突っ込まれたくないし、友達にはマウントとられるから〜みたいなのも多いよね。
    ちなみに私は紹介で出会いました。お金かからないし、危険もないので最高なのに。恋愛へのハードルあげてるのって実は付き合い狭めてる自分自身だったりするよね。これ言うとがるだとマイナス食らいそうだけど。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/09(日) 05:55:48 

    >>10
    マイナスが多いみたいだけど、マイナスをつけた人に聞きたい!
    なぜナンパでの出会いはダメですか?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/09(日) 06:02:17 

    >>19
    自然な出会いでも婚活でも、お互いに好きになって結婚出来たら幸せじゃんね。
    出会いの形に拘ったり、自分を省みず理想ばかり求めたりしてたら良縁逃すし、結婚しても不平不満だらけになりそう。

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/09(日) 06:03:17 

    独身証明書を提出して
    少しお金が掛かる
    婚活アプリや

    独身証明書を提出する
    婚活パーティーに
    参加するのも良いと思います

    お金を掛けられない方は、
    マッチングアプリしか、
    出会いが無いです。😥

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/09(日) 06:03:39 

    >>1
    詐欺ばっかりだからね

    一人でいるのが実は一番幸せ
    本当の幸せは流さない

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/09(日) 06:04:36 

    >>33
    クソバイストピ!!!!

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/09(日) 06:06:09 

    >>85
    聞いてる方はドン引き
    自然に出会いたい=相手に全部やって欲しい

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/09(日) 06:07:22 

    36歳、契約社員事務職。
    独身一人暮らし。
    出会い無さ過ぎ。
    職場に男性たくさんいるけど、誰からも誘われないよ。
    仕事以外の会話ゼロ。

    どうすんのこれ?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/09(日) 06:07:39 

    >>105
    よく知らない人は怖いしフッ軽過ぎて浮気しそう

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2025/03/09(日) 06:08:28 

    >>111
    彼氏いなくてもいいじゃん
    どうしても欲しいなら婚活

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/09(日) 06:11:06 

    >>60
    私も30代バツイチですが、どんな習い事に参加していますか?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/09(日) 06:30:54 

    >>50
    だよね
    相手も怖がるよ
    うちの息子、文化祭で大学生に逆ナンされて怖かったって…中学生だよ

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/09(日) 06:31:28 

    恋はしたいけど出会い求めてアプリやらやってるガツガツした男の人には惹かれない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/09(日) 06:31:39 

    >>111
    36は軽く誘えないよ
    自分から行かなきゃ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/09(日) 06:32:28 

    >>116
    たまたまやり始めた人もいるかもよ?
    私の姪はアプリ婚だよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/09(日) 06:36:44 

    >>12
    安西先生、なんでそんな事言うんだ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/09(日) 06:45:47 

    主本当に諦めたの?少しでも諦めてないなら頑張ってた方がいいよ 美男美女界でもふったふられたはあるんだからさ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/09(日) 06:51:30 

    職場は研究職で男性9割以上。そこで15年彼氏が出来なかったので、もうどこに行っても無理なんだろうな。男性とは個人でもグループでもよく遊びに行くし個人的にLINEもするけど発展しない。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/09(日) 06:53:20 

    非モテしかいないガルで必要?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/09(日) 06:53:43 

    >>4
    しかも相手からアプローチされてでしょ
    それは白馬の王子様があらわれるの待ってますって言ってるのと同じ
    いい時期を無駄に過ごして気づいたらアラサーアラフォーだよ

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/09(日) 06:54:56 

    >>4
    ただ待ってて何もしないと同義

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/09(日) 06:55:15 

    >>58
    自然な出会いの方が、よっぽど第一印象で女として精査されると思う

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/09(日) 07:04:27 

    結婚したいなら結婚相談所一択
    結婚願望のある男を見つけるのが難しいからそれが確定なだけで時短になるし女はお金より時間が大事だからね

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/09(日) 07:09:52 

    >>121
    ハラスメント怖いから賢い研究職の男は職場の女には手を出さないと思う
    男職場に勤めてるけど職場内結婚ってほぼないもん

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/09(日) 07:17:55 

    イイオトコイナイ
    イイオトコイナイ
    って呪文を唱える女は結婚できない

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2025/03/09(日) 07:25:15 

    >>44
    家族からの愛情に恵まれなかった方ですか?
    人から愛されて大切にされることは普通にありますよ

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2025/03/09(日) 07:29:23 

    >>68
    美術館って一人で来る女性のナンパ目的の男性いるけどね笑
    自然な出会いって美人だから成立する出会いのことかな笑

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/09(日) 07:39:03 

    無数の男には出会ってはいるけどタイプじゃないからカウントされてないんだろうね
    どんな人を求めてるのかな、いわゆる“普通の人”?
    こういう男性ってあんまり出会いの場に来なさそう
    出会いを諦めている

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/09(日) 07:40:31 

    >>116
    真面目な男性も彼女欲しくてアプリやっているよ
    出会いを求めることをガツガツって否定しているけど余裕なふりして自分が選ぶ側だと思い込む方が恥ずかしいのに‥そもそもアプリしてもガツガツが自分に向けられるとは限らない

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/09(日) 07:47:58 

    >>1
    私も出会いは全くない職場だったから彼氏欲しいって思った時にどうしよう〜⁉︎ってなりましたよ。
    習い事をしてみたけど特に出会いはなくダメか〜って。
    待ってても年ばっかり取るわけだし、焦っちゃってアプリ反対派だったんだけど勇気出して始めました。
    数人と会ってデートやメールを繰り返して、その内の1人と付き合ってます。
    お互いバツイチなので再婚とかすぐは考えられないので、ゆっくり付き合ってます。
    もうすぐ3年経ちますよ。
    自分もアプリで出会ったけどアプリが絶対に良いよ!とは言いません。危険もあると思うので。
    あくまでも出会いの1つかなって。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/09(日) 07:54:14 

    >>1
    トピ主の環境ならマチアプ、結婚相談所、合コン、街コン、婚パとかとにかく男性と会う機会増やさないと無理だよ
    自然な出会いって何?
    大学生の時みたいなサークルやゼミで出会う大学内恋愛やバイト先で知り合うとか
    そういうのは無いよ大人になってからは
    相性が良い男性に出会うまでもがくしか無いんよ
    出会いが無いって言う女性って自ら出会いの場避けてる
    マチアプでも何でも自分から出会いに行かなきゃ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/09(日) 07:58:18 

    >>131
    長男だけど実家は遠くて同居無しの地方出身男性は多いんじゃないかな。
    大卒と年収500万はセットのようなものだし、若くて500万もらえる企業勤務なら清潔感や常識やマナーがきちんとしているもセットで身についているよね。身長は平均身長からしたら半数くらいはクリアしていない?
    良い大学出て自分も大手に就職したスペック良い女性なら学生時代から周囲に存在している男性だよね。
    こうした男性が身近にいない環境の女性ならこれは一般的ではなくて高望みになると思うけど容姿の良い女性ならそれが対価として付き合えるのかな。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/09(日) 07:58:30 

    >>125
    いや、マチアプの方ががっつり精査されるよ
    特に学歴、年収、職業とか
    自然恋愛だと女性のスペックを最初からそんながっつり気にしないけど
    これって女性が気付きにくい盲点なんだよね
    自然恋愛とそれ以外だと男性のモードが違う
    マチアプ、相談所とかは男性も女性と同じように面接官モードになってるから判定はシビアよ

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/09(日) 07:59:43 

    >>110
    ほんとそうだよね。
    耳障りのいい言葉にしてるだけで。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/09(日) 08:01:37 

    >>123
    白馬を駆って、探しに行くわ!!
    それで旦那に出逢えた。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/09(日) 08:02:18 

    >>118
    自然な出会いのほうはいいけどアプリも良い出会いキッカケの場ではあるしそれでお互い惹かれて結婚できるならいいよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/09(日) 08:03:05 

    >>123
    宝くじも買わなきゃ当たらないんだから、ノーリスクノーリターンだよね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/09(日) 08:03:12 

    >>135
    容姿が良くても無理だと思う今の時代は
    20代だけど周りは同格婚が多い
    大卒同士、高卒同士で結婚してて学歴や職業のレベルも近い夫婦が多い
    これって考えてみれば自然なことで
    大卒が入社するような会社には高卒はほぼ、いないし
    ハイスペと低スペが出会う場ってマチアプくらいしか無いけど
    大卒男女は大卒でフィルター掛けるから高卒とマッチングしない
    もう時代が違うのよ

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/09(日) 08:03:48 

    >>39
    年配の人かな
    今の20代って合コンしないけどね

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/09(日) 08:04:30 

    >>100
    まさにそれだよね

    そもそもだけど
    そういう人に限って今まで一度も
    「〇〇さんがあなたと連絡取りたいと言ってるよ」類のことがなかったりする

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/09(日) 08:07:11 

    >>139
    アプリって何か恋愛モードに入れないんだわ
    こういう悩み抱えてる女性、結構多いと思う
    ハイスペイケメンとマッチングして人間性も素晴らしいし
    デートも凄く楽しいのに恋愛感情が湧かない
    自然に出会ってたらすぐ好きになったと思うという体験がめっちゃ多い
    顔もタイプの男性なのに恋愛モードに入れない
    恋愛スイッチが入らないのよアプリだと

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2025/03/09(日) 08:11:42 

    恋愛と結婚諦めてる男性多いから自分から動かないとかなり厳しくなってると思う
    恋愛強者同士はもうとっくにくっついてるからね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/09(日) 08:12:49 

    >>136
    自然な出会いをアプリの上に置いている人いるけど正直言ってブサの人が可能性あるのは申し訳ないけど低スペック同士が低スペが多い環境で身近なところで付き合うパターンだと思う
    アプリや相談所の男性の方が女性の容姿や条件に厳しいよね

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2025/03/09(日) 08:13:18 

    >>111
    自分から仕事以外の話かけるくらいはできるでしょ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/09(日) 08:14:27 

    >>3
    タイトルとトピ画がマッチし過ぎて
    つい開けてしまった

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/09(日) 08:16:08 

    >>104
    そうだねー。現代はハラスメントとか厳しいから難しいけど、ある程度「世話焼きおばちゃん」的な人は必要だと思ってる。「あんたたち付き合っちゃいなさいよー」がきっかけで付き合ったこともあるし。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/09(日) 08:19:12 

    >>1
    アラサーって女の人の魅力が最大限に発揮される
    スター期だと私は思うので、動いたら何かしらええ出会いはあると思う
    真面目で優しい人が集まりそうな趣味の集まりとか、友達が多い人とワイワイご飯にいってみたらどうかな

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/09(日) 08:19:24 

    >>1
    婚活するしかない

    35過ぎると大変だから

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/09(日) 08:19:58 

    >>1
    マイナスだろうけど、私はどんな状況でも常に肉食体制なので、出会いがないと思ったら出会う状況を作り出します。マッチングアプリは使用したことないです。
    プライドも高くはないから、ダメなら次行く。
    悪いが草食って意味ないと思ってる。
    何も生み出さないけど、頭の中ぐるぐる考えてたって歳食っていくだけだし

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/09(日) 08:24:41 

    >>13
    スキだった。
    なつかしー

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/09(日) 08:24:49 

    >>111
    1人ご飯、BARに行くんだ!
    1人で来てる男性わりといるし、隣同士だと話しかけてくれたりするよ。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/09(日) 08:26:05 

    >>121
    理系でその男女比だと逆に不利かもね
    女子が9割の高校に男子が数人入ったら外で出会えば好きになるレベルの男子でも恋愛対象にはなりにくくなると思う、同級生相手にいいなと言いにくくなるんじゃないかな
    これが職場になれば女性の間で争奪戦になるかもしれないけど
    理系男性だと社会人になっても大半は恋愛のマインドが女子高生くらいだと思うので難しくなるんじゃないかな
    あなたが待つタイプではなくて自分から一人に絞って自分からアプローチしたら成就したんじゃないかな

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/09(日) 08:29:05 

    >>146
    そうそう
    婚活苦戦する女性って自然恋愛とアプリが同じだと思ってる人が多いのよ
    これって実は大きく違うからね
    男性も面接官モードだし比較対象される女性も多数いるアプリは成婚までのハードル高いよ
    実際、私の周りでもアプリで成婚したのって恋愛偏差値が高い男女だもの
    後、自分が婚活苦戦するタイプがどうかは中高時代、彼氏いたかどうかでわかる
    特に中学生の時に普通に彼氏いた女性は20代で結婚出来る可能性が高い
    逆に学生時代、恋愛経験がほぼ無い人は恋愛観を拗らせるから苦戦する
    SNSのわがまま婚活女性のほとんどがこれ
    あーやっぱこの女性、学生時代モテなかった人かってパターンが多い

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/09(日) 08:29:05 

    >>152
    それでいいと思う
    実際には可愛い女子の方が自信があるから積極的に上手くアプローチしていたりする
    モテない女性の方が謎のプライドで上から目線なことも多い

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/09(日) 08:30:25 

    >>157
    学生時代を思い出しても可愛い女の子って自分からアプローチしてたわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/09(日) 08:34:38 

    >>150
    アラサーでも20代と30代は印象が違うよ
    趣味の集まりを本当は興味なく出会い目的で行くとすぐにバレるし嫌がられると思うけどね
    行くのなら実際に興味が持てて楽しめる趣味の集まりに行くべき

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/09(日) 08:35:00 

    >>155
    職場も学校も今の若者はリスクと考えてるから恋愛に発展しにくいと思う
    学校内恋愛はリスクと考える20代と学校内恋愛が流行ってた30代でもジェネレーションギャップがあると思う
    20代だけど私が中高生の頃は学校内恋愛は噂になるし、別れた後のデメリットがデカいから他校の生徒と付き合ってる男女が多かった
    スマホ世代だから校内情報の拡散がエグいから

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/09(日) 08:35:51 

    >>150
    27〜29歳辺りはね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/09(日) 08:42:52 

    相談所での出会いを恥ずかしがる友人がいて「余り物同士でくっついたみたいで恥ずかしい」と言ってて、周りは誰もそんなこと思っていないから、その発言で場の空気が悪くなってることあったな

    もう1人も相談所で出会った人がいて、そのまま結婚して幸せオーラ全開で「運命の人と会えた!」ってのろけまくりで周りも祝福してるのを見てたはずなのに

    やっぱり、自分を見下ろす人って周りも同時に下げてることに気づいていない
    出会いの場なんて関係ないよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/09(日) 08:48:26 

    >>162
    自分は余り物っていう認識が無いのがもう現実逃避なんだよね
    非モテなのにお高く止まってるから結婚出来ない
    アプリや相談所使わなきゃ結婚出来ない人は非モテ!
    それを自覚しないと
    恥ずかしいとか言ってる場合じゃ無い
    現実見なきゃ
    出会いを諦めている

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2025/03/09(日) 08:48:59 

    >>54
    グチグチ言ってたらそらアドバイスされるってもんよ
    グチを言わなければ何も言われないからあなたは黙ってたらいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/09(日) 08:49:06 

    >>1
    まだアラサーじゃん
    26〜34くらいってことだよね?
    なぜそんなに卑屈なの?出会いがどうとか相手がどうとか言ってる場合じゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/09(日) 08:50:24 

    >>156
    わたしの周囲でもアプリ婚は学生時代にモテる彼がいた女性がしているね
    わたしもアプリで学歴年収容姿が良い人と婚約したけど恋愛経験なかったら婚約まで難しかったと思う
    彼からは今まで出会った女性とは違うって言われたけど、そこはわたしの腕なんだわって内心思っている笑
    多少拗れても俯瞰で見て良い方向に行くように持っていくのはアプリで恋愛初めてだったら無理だと思う
    自然恋愛もできる人がアプリで良い人をしっかり見つけて結婚まで付き合えるパターンが多いと思うよね

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2025/03/09(日) 08:51:50 

    >>165
    26と34は婚活においてはアラサーと一括りにはできない

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/09(日) 08:56:02 

    そろそろ出会いたい…。ドキドキしたい…
    好意を寄せられても全然タイプじゃなかったり既婚者だったりで無意味。

    先がある出会いがほしい!!!

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/09(日) 08:58:20 

    40代だしもう諦めついた。
    今は仕事とか趣味見つけて生きがいできた。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/09(日) 09:04:42 

    >>166
    そもそも学生時代恋愛を普通にしてきた女性って恋愛観が拗れて無いから上手く行くんだよねアプリでも
    恋愛経験が少ない女性って何でも男性に丸投げでエスコートして貰おうとしたり
    デート代奢ってもらうことに固執したり色々と一般常識とズレてるのよ
    男性にエスコートして貰う、デート代奢って貰うって恋愛経験豊富なモテ女の高等テクニックなのよ
    女性だから奢って貰える、エスコートして貰えるっていうのがそもそも大きな勘違い
    一般人が大谷翔平の真似してもメジャーリーガーになれないでしょ
    それと同じ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/09(日) 09:06:16 

    >>169
    同世代だけど40代でも目ギンギンにさせて婚活奔走してる女性多いからあなた素敵だわ
    おばさんなのを受け入れられないのはみっともない

    +1

    -5

  • 172. 匿名 2025/03/09(日) 09:08:17 

    >>168
    夢のない話をするけど
    婚活でドキドキする出会いは無いよ
    ドキドキしたいなら自然恋愛頑張りな
    あなたが20代前半くらいで婚活では無くて恋愛したいだけならアプリが良いよ
    婚活目的でアプリやるならドキドキは無理

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2025/03/09(日) 09:10:56 

    >>35
    職場で月に1、2回、独身中心で集まって緩くスポーツしてからご飯食べに行くサークルがあるけれど令和以降はカップル誕生はほとんど無いらしい
    昔はここがきっかけで付き合って結婚した夫婦が割といたそうだけど
    大手で人数が多いので仕事では部署違いで合わない人もいて、たまに来る人で良いなぁと思っていた男性いたけど婚約したと聞いてしまった‥しかもアプリで出会ったと聞いてショックです
    先に告白していたらって後悔していたけど本人は社内恋愛は嫌だと言っていたようで最初から無理だった

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/09(日) 09:12:36 

    >>144
    わかるわー
    アプリは何か恋愛感情が湧きにくい
    ドタイプの男性でも恋愛感情が湧かない
    相性が良くなかったとかタイプじゃ無かっただけでしょって言われるけど
    いや、話も合うし見た目も性格もタイプで嫌なところ一つも無いのに好きになれないのよ!笑
    逆に自然な出会いだとアプリならスルーしたであろう男性と恋に落ちることが多々ある

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2025/03/09(日) 09:13:55 

    >>172
    ドキドキした人もいるよ、わたしはしたよ
    あなたの経験が全てではないので自分はドキドキしなかったくらいの言い方にした方がいいかも

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/09(日) 09:17:54 

    >>173
    今の20代は特に職場内恋愛はリスクと考える人が多いからね
    25歳だけど私の世代はスマホ世代で小学校高学年からスマホが普通にある環境で育ってきたから
    中高時代もスマホによる情報拡散の影響が大きいから校内恋愛は避けてる人が多かった
    姉が30歳だけど姉が小中学生の頃は校内恋愛ドラマが流行ってて、中高生の頃はガラケーが主流だったから校内恋愛をみんな普通にしてたって言ってたから
    20代と30代でもかなりジェネレーションギャップがあると思う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/09(日) 09:18:53 

    >>168
    こういうタイプは結婚出来ない

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2025/03/09(日) 09:20:02 

    >>162
    そうだよあんたは余り物だよってガツンと言ってあげないと笑

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2025/03/09(日) 09:24:28 

    >>172ワロタW

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/09(日) 09:25:27 

    >>177そういうこと言う人は幸せになれない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/09(日) 09:33:28 

    >>4
    どの階層や世界で生きるかによる。
    いつでも結婚できる階層(学歴、職業、年収、家族の財政や健康状況)に4さんも同等の階層で生きてるなら、すぐできるよね。
    平均以下の階層は結婚相手で一発逆転、宝くじ婚ばかり夢見てるから一生できない。

    +0

    -4

  • 182. 匿名 2025/03/09(日) 09:34:26 

    >>163
    こうして余り物とか言ってこんな画像をわざわざ貼る女性が素敵な男性と幸せな結婚生活しているとは思えないし憧れないけどな〜
    自然な出会いって全員が素敵な人同士でもないし世界が狭い人同士で生活苦しい夫婦も多いからなぁ
    そうした年配の人が自然な出会いの結婚だけにすがってガルで婚活女性は余り物!これ見て自覚しろ!って鼻息荒くして貼っているのかな‥可哀想
    ハイクラスの相談所あるしハイスペ同士の結婚って相談所にもアプリにもあるよ
    むしろ低スペ同士の結婚は相談所やアプリだと成立しないんだよね、自然恋愛の方が成立する
    生活苦しい夫婦も自然恋愛の方が多いでしょ、条件よりも愛を取ったと言っているから

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2025/03/09(日) 09:38:48 

    >>94
    誰にも選ばれてないのが良く伝わる

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/09(日) 09:50:16 

    >>10
    ナンパで結婚したよ
    相手は結局フィーリングとタイミングな気がする

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/09(日) 09:54:28 

    >>83
    いかにも高齢女性らしい言い分ですね
    今は昭和生まれの平成世代とは環境が違って恋愛への意識も変わってきているんです
    50過ぎても寄ってくるのはある種の雰囲気をまとっているのだと思いますよ
    上品な女性なら寄ってくるなんて表現はしないでしょうね
    高齢になってもモテることを人生で重要視する女性って珍しいので重要視する男性と合うんだと思いますよ

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2025/03/09(日) 09:55:29 

    >>94
    よこだけどプラス増えたね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/09(日) 09:56:32 

    >>1
    私の知ってるケースで言うと、仕事関連で知り合った人、兄の友達、酒好きの集まりで知り合った人、ネットのオフ会で知り合った人、親の職場に居た人に一目惚れして結婚した人、ボランティアで何度も一緒に活動してて結婚した人が居るかな。
    出会いが無いなら、色んな集まりに顔を出して人脈広げるしか無いよ。
    あの頃ならまだ間に合ったかもしれないのにと10年後に後悔するくらいなら、今すぐ行動すべし!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/09(日) 09:59:22 

    >>114
    英会話です
    たまたまクラスの人間関係がよかったからこれはゆるーくずっと続けようと思ってて、他にも陶芸とかパン作りとか乗馬とかにトライしたいなーって感じです

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/09(日) 10:01:27 

    >>54
    ガルでこのタイトル名のトピならアドバイスが集まることくらい想像できるから見なければいいのに書き込みまでする不思議

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/09(日) 10:01:35 

    >>178
    いや誰もそんなこと思ってないって書いてるじゃん

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/09(日) 10:02:12 

    アラサーは諦めるの早すぎる

    以下は40代以上の自分が思うこと
    自然な出会いって頑張って見つけるものでもなく、なんかもう完全に運だと思う。
    私の周りの友人知人数名、全員40代になってから自然な出会いで結婚や付き合い始めてるけど、全員相手からのアプローチで本人たちは何もしてない。
    (失礼を承知で言うが)別に特別な美人でもなければ、小賢しいテクニックもなければ、そもそも相手を探してた訳じゃなかったんだよね。

    アラサー以下で子供が欲しいならタイムリミット考えて積極的に行動する必要あるけど、そうじゃないなら運命の流れに身を任せるしかないなって悟りを開いたよ(最近自分からアプローチして脈なしに終わった40代

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/09(日) 10:03:59 

    >>176
    若い子は知っていることだけど高齢ガル民はずーっと自分の若い頃の話をずーっと垂れ流していくんだと思う

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/09(日) 10:05:25 

    >>1
    私も色々試しましたが、一人でいるのが好きなことに気付かされるだけでした。出会いはもういいかなと思ってます。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/09(日) 10:10:51 

    >>79
    >>90
    女性には男性と付き合わずに一人で人生を楽しむ権利があるからね
    一人で人生を楽しむ女性のための行動を今後もどんどん推進していきたい

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2025/03/09(日) 10:12:51 

    >>5
    といいいつあっという間にアラフォーに…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/09(日) 10:14:54 

    >>4
    今はアプリは自然じゃない?ヒルトンホテルの結婚式場の人もアプリ婚多いってよ〜(なれそめはアプリですってはっきり言うらしいよ〜)

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2025/03/09(日) 10:16:22 

    >>5
    世の中出会い以外にも他に楽しみはいくらでもあるからね
    ネットでテレビやゲームとかいくらでも楽しめるし女性に出会いは必要なし

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/09(日) 10:19:27 

    >>195
    アラサーで全く出会いがないんだからアラフォーになったらどうでもよくなる
    大丈夫

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/09(日) 10:26:21 

    >>100
    性格悪
    そんなこと思ってるわけないでしょ。
    思ってないけど、ほんとは自然に出会いたいってつぶやいているだけじゃん。

    +6

    -10

  • 200. 匿名 2025/03/09(日) 10:27:24 

    今はまだ可能性があるけど
    30代後半になったら不可能になるから頑張るなら今

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/03/09(日) 10:30:07 

    >>4
    学生時代から自然に出会って彼氏途切れないタイプならともかくそうでないならアラサー以降で自然な出会いはほぼ無理
    私ももちろんそのタイプ

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/09(日) 10:30:23 

    >>199
    自然に出会いたいのに自然に出会えないのは自分が魅力がないからでしょ
    魅力ないなのに自分はただ待つだけの受け身オンリーじゃ出会えるわけないじゃん

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/09(日) 10:32:31 

    >>12
    あなたはね。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/09(日) 10:35:28 

    >>202
    自然に出会えてる人は魅力があるって思ってるってこと?そんなの一概に言えないでしょ。
    ただ図々しくて要領が良いだけかも。

    +2

    -11

  • 205. 匿名 2025/03/09(日) 10:43:35 

    >>26
    友人が登山サークルに入り、歳が近い弁護士さんと出会って40過ぎで結婚したよ
    でもお相手はバツイチ子持ち
    サラピンの人は学生時代にもう相手が決まってるんだよね

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2025/03/09(日) 10:45:33 

    >>182
    よこ
    実際、婚活しなきゃ結婚出来ない人は余り物でしょ

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2025/03/09(日) 11:00:30 

    >>3
    真矢さんは美人だしスタイルいいし、さ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/09(日) 11:00:53 

    >>7
    お前が一番怪しい奴w

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/09(日) 11:01:41 

    私なんて縁結び系神社に何回お参り行っても叶わないもんなぁ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/09(日) 11:18:43 

    >>185
    要するに、いつまでも物欲しげに見える、現役感バリバリの老女 
    オスはそのあたりの嗅覚はあるからねぇ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/09(日) 11:27:00 

    >>49
    この男性とは気が合う!
    楽しく話せる!
    って人はコミュ力が高い人なので自分よりもっと素敵な人と付き合っちゃうからなあ。
    私がコミュ力高ければ
    本当は素敵なのにコミュ力が低いだけで損してる男性とも仲良くなれるんだけど。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/09(日) 11:28:14 

    >>204
    横だけど
    早い者勝ちだから図々しくて要領もいいことも
    大きなアドバンテージだよ。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/09(日) 11:28:22 

    >>11
    30以上は無限にはありません!!
    独身男性の皆が結婚相手が欲しい人ばかりではありません
    自分から行動をおこさないと出会いなんかないです!
    これがリアルです

    35過ぎるとほぼ訳ありの男性が多いです
    (×ありとかフリーターとか)

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/09(日) 11:29:44 

    >>121
    私もそんな感じな環境だけど、転職してきた人に攻めまくって結婚したよ。相手に知り合い増える前に行ったよ。
    後から聞いたけど、ぐいぐい行きすぎて引かれてたよ笑笑

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/09(日) 11:36:08 

    >>1
    主の文章が面白くてつい、笑い事ではないけど
    クスッと笑ってしまいました。

    不気味です、のあたり。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/09(日) 12:13:11 

    そもそも魅力的な男がいない
    そういう人は結婚してるだろうし"彼氏"がいて充実してる私に洗脳されてるだけでつまらない男と付き合ってることに虚しくなる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/09(日) 12:16:53 

    >>144
    男は恋愛と結婚わけて考えてるからあまり恋愛にこだわりすぎるのもよくないよ
    大恋愛後の結婚って割とうまくいかないこと多いし

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/09(日) 12:22:15 

    >>156
    今婚活苦戦してるのはむしろ若い頃モテててたくさんの人と付き合ったけど結婚まで至らなかった人だよ
    交際人数7人を超えると結婚率ってどんどん下がるらしい

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/09(日) 12:36:02 

    受け身は百害あって一利なし
    リスク負わないとチャンスはゲットできないよ

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/09(日) 12:51:27 

    33歳、結婚はしてもしなくてもいい(きっとどちらの人生もそれなりに楽しいだろう)と思ってるけど、このテンションだと一生独身なんだなとやっと分かってきた感じ笑

    ある日突然山に登ってるとかないから。登山用服やシューズ買って、日にちを決めて交通手段を調べて、体調整えて当日迎えてやっと登れるんだよね。
    というわけで>>1も自ら行動あるのみだと思う、趣味の集まりや職場の飲み会とか人が集まる場所に顔出してこ!

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/09(日) 13:18:22 

    >>8
    街コンってまだあるの??

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/09(日) 13:43:20 

    >>204
    図々しくて要領がいい人は自然に出会いたいとか言わない

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:15 

    >>100
    ハイスペそこそこメンの知り合いを狙ってたキラキラ女子が、仲良くなるために合コンセッティングして、(わざと?)地味めな女子誘ったのに、ハイスペがその地味めな女の子とくっついて結婚してた…

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:09 

    >>75
    属してるグループに寄らない?
    友達三人は女子大行って、全くそういうことなかったって言ってたわ
    でもそのうち男性の多い職場に就職した二人は職場結婚、女性ばかりの職場に就職した一人は独身だわ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/09(日) 14:21:48 

    >>1
    趣味を広げる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/09(日) 14:37:46 

    >>4
    必死に婚活して失敗した私もそう思う。
    相談所婚だけど、やっぱりあんな場に素敵な人はいない。稀にいても私なんか選ばない。
    結局、私みたいなのは自然界では淘汰される存在だと痛感する。自然な出会いゼロな上に、婚活しても嫌な人ばかりだなんて、どんだけモテないんだって惨めすぎる。
    短期間でもいいから、自然に出会って恋愛してみたかった。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/09(日) 14:53:17 

    >>218
    それはモテていたけど頭があまり良くなくて経験を生かして戦略を立てられない女性だと思うよ
    (学歴ではない)賢い女性だと今の自分がモテている理由も理解しているし若いうちに結婚まで行くように調整しているよ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/09(日) 15:14:23 

    >>206
    わたしは自然な出会いで付き合ってプロポーズされたことあるけど承諾しなくて顔の自信あったからアプリでハイスペ探して上昇婚なんだよね
    リアルであなたと同様のこと言ってアプリ婚のわたしを下げることをキャッキャして言う人いるけど低スペ同士の結婚で生活苦しそうでこちらが可哀想に思うよ
    もちろん言わないし下げられてもハイハイ言っているだけ、夫の方が容姿も良いしこちらの方が生活に余裕があるからね
    言わないだけで夫は付き合っている時からその子が行きたがっている店や場所を奢りでエスコートしてくれていたしマンションも駅近に買ってローンが大変でしょって言われるけど余裕だし、本当に婚活しなかったと言う一点だけでプライド保っていて、こちらは婚活したことを弱味に思っていないのにお疲れ様って感じです
    どんな人とどんな結婚生活をしているかの方が重要だと思うんだけどなぁ〜あなたもお疲れ様です

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2025/03/09(日) 15:16:18 

    >>228
    婚活は顔じゃ上昇婚出来ないよ
    妄想してないで現実見な

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/03/09(日) 15:18:47 

    >>226
    動物の世界はそれが当たり前だからね
    多くの肉食動物のメスは狩りも育児もワンオペでこなす生命力溢れた存在
    弱いメスは衰弱して死ぬか食い殺されて終わり
    人間が異常なんだよ
    オスが餌運んできてメスを守り、さらに家事育児も手伝うとかいう稀有な存在

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2025/03/09(日) 15:23:49 

    >>229
    残念!もちろん大卒総合職年収500万はあっての顔とスタイルですよw

    あなたこそ妄想妄想言ってないで恵まれた人もちゃんといる現実を受け止めましょう!笑
    周囲にそうした人がいない低スペは妄想と信じるしかなくて辛いね‥可哀想

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2025/03/09(日) 15:26:57 

    アプリはモテる男女がよりモテるツールなんでもともとモテない人がやっても消費されるだけ
    あと恋活にはいいけど婚活には向かない

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/09(日) 15:27:41 

    >>218
    穴モテしてただけで本当にモテたわけじゃ無いのに、それに気付いてない哀れな女性よ
    経験人数の多さ=モテじゃ無いでしょ
    自分が良いなと思える相手からプロポーズされ無くて30代まで売れ残ってる時点で非モテだよ
    それを受け入れられ無くて若い頃は私はモテた、良い男がいないって現実から逃げてるだけ

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/09(日) 15:29:17 

    >>26
    趣味ある人はいいよね。

    私は主の状況に加えて、女性向けソーシャルゲームしか趣味ないから本当に出会いすらないな。
    ゲーム好きなら漫画とかって言われるけど、漫画とかアニメとかは興味ないんだよね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/09(日) 15:33:19 

    >>7
    やさしい

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/09(日) 15:38:14 

    >>35
    今の時代は紹介とかはあんまりないと思う。
    お互い気まずい感じになったらみたいな感じで紹介はお互いしないみたいな暗黙の了解がある。
    どんなに仲のいい人同士でもそれはしないみたいな。
    私は20代後半だけど、同級生もそんな感じだし、職場の人も20代の人幅広くいるけど「紹介はなしですねー。」って感じ。大学生のいとこも紹介は絶対無しだし、合コンもないしみんなサークルとバイトで相手いない人はみんなアプリだよって言ってた。

    今の時代はアプリで根気よく見つけるか、相談所しかないと思う。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/09(日) 15:47:56 

    >>232
    そう、これが真理
    マチアプはモテる男女が彼氏、彼女を求めて出会いの場を広げる為のツール
    非モテ、普通の男女が使うもんじゃ無い
    ましてや婚活なんて

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/09(日) 16:01:25 

    >>1
    主さんアラサーと書いているけど25と34では
    天と地ほどの条件に差がありますよ。30前なら
    まだまだぜんぜん大丈夫だから独身で気になる人がいたらアタックしてみたらどうですか?
    自分は49歳だけどここ20年ほどで結婚とか男女の
    お付き合いの意識はめちゃくちゃ変わった。自分が
    若い頃は結婚して当たり前の世間だったけど今や
    結婚しないのも当たり前みたいな社会に変わって
    きたよ。男女ともに草食だし積極的にいかないと
    自然な出会いも難しいと思う。そもそもあなたの
    周辺に好きな人とか気になる人はいるのですか?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/09(日) 16:12:51 

    >>234
    私の友達FGOっていうスマホアプリゲーム繋がりで出会って昨年、結婚したよ
    結婚式のBGMとかも全部FGOで会場もFGOグッズで溢れてた

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/09(日) 16:16:48 

    >>239
    すまないが、FGOは女性ユーザーも多いが男性向けソーシャルゲームです。
    私はもちろんしてないので分からない。
    女性向けソーシャルゲームはイケメンアイドル育成ゲームとかイケメン俳優育成ゲームなので……

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/09(日) 16:34:57 

    なんで年下だと諦めるの?
    そういう自信無さげなオーラは男性に敬遠されるよ

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2025/03/09(日) 16:35:14 

    正直女性だらけの環境で...って言い訳でしかない
    女子大女子高でもずっと彼氏いる人はいるしね

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2025/03/09(日) 16:41:21 

    >>201
    学生時代それなりに恋愛できていて、友人も彼氏持ちの人が多いような層にいないとダメだよね
    そういう交友関係の中にいたら社会人になってもコンパ的な飲み会や友達の紹介で出会えるかもしれないけど、似たような彼氏いないグループでつるんでたのに自然な出会いは空から大金降ってこないなぐらいあり得ないことだと思う

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/09(日) 16:58:02 

    アラサーでもう諦めるの?
    勿体無いね
    今日が人生で一番若い日なのに

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/09(日) 17:00:17 

    >>212
    アドバンテージだけど、それを魅力だとは思わない。

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2025/03/09(日) 17:07:04 

    >>233
    横だけど、昔はモテてたーって言う人も、出会いがないからーって言う人も、共に「だからどーしたの?」と言う言葉しか浮かばないわ
    今、自分の目標に向かって出来ることを全力でやってますか?って話
    やれることやらないで、願望ばっかり

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/09(日) 17:10:38 

    マチアプなんて、何人会おうが、何人並行しようが無料なんだから、ダメだったら次行けば良いだけじゃね?
    凹んでる暇はない

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/09(日) 17:17:24 

    夜職のほうが効率いいよ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/09(日) 17:26:45 

    >>4
    知人男性が「人工的な出会いは嫌」って言うんだけど、その人工的な出会いには合コンとかも含まれるらしい
    男性だらけの職場にいて合コン的な飲み会も嫌となると、、何なら「自然な出会い」として認定されるんだろ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/09(日) 18:18:44 

    >>24
    心の底から出会いを求めてないんじゃない?
    主と似たような環境だったけど自然に出会うのは無理と悟って合コンや婚カツパーティー、結婚相談所利用して結婚したよ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/09(日) 18:35:01 

    >>246
    なんでそんなに他人に興味が向いているのか。聞かれたからうぜぇなぁと思いながら、出会いが無いって言ってるだけの人もいるよ。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/09(日) 18:39:12 

    >>4
    相談所で条件に合致する人と出会ったのを、まわりの友達には習い事で出会ったとか言っておけばいいんじゃない?

    奇跡的に自然に出会ったとしても低年収低学歴とかだと結局結婚はしないんでしょ?

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2025/03/09(日) 18:41:08 

    >>240
    女性向けってところを読み飛ばしてたごめんw

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/09(日) 18:44:34 

    変な男が多すぎて、まともな人を見つけるのが大変すぎる現実を知って、諦めました。
    膨大な時間と労力を掛ければいつかは見つかるのかもしれませんが、私にはそんなパワフルさはありませんでした。
    (あなたも同類だからだよって返答される方へ、了解です。)

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/09(日) 18:44:37 

    >>252
    奇跡的に出会ったとしても相手に結婚願望ないかもしれないしね
    20代後半で出会って結婚する気で数年同棲して30過ぎて放流されるのは地獄
    相手の男はさっさと若い女と結婚するまでが定番

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/09(日) 19:00:19 

    >>49
    自分を変えないと、難しいだろうね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/09(日) 19:16:42 

    >>236
    そうなんだよね、合コンも紹介って今はしない、恋愛は個人プレーの時代なんだよね
    大学のサークルでさえアラサーの時代と違って今はみんなグループ内で付き合うことに消極的なんだよ
    それをガルの高齢の、女なら黙っていても男が寄ってくるオバサンは理解できないんだよ
    今だに良い人なら合コンや紹介で困らない!とか言って今の流れを認めない
    アプリは出会い系!アプリはモテない男女の集まり!婚活女性は余り物!
    って、昭和生まれの人とは事情が違うと何度説明されてもおばあちゃんだから理解できないんだと思う

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/09(日) 19:29:16 

    >>24
    これ
    女子校育ちでもモテる子はずっと彼氏がいたし適齢期で結婚してる
    モテない+恋愛に興味が薄いんじゃないかな

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/09(日) 19:31:14 

    私は、40過ぎてます。
    因みに、独身、パート先は男性は、学生ばかりです。
    諦めを通り越して悟りに入りました。
    スーパーで働いてますが、家族連れみたら羨ましくも、悲しくなりますねー。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/09(日) 19:43:44 

    >>245
    魅力じゃなくて先に椅子を取るゲームなんだよ。
    それに何を魅力(メリット)と思うかは男性が決めるんだよ。
    あなた男性なの?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/09(日) 19:47:18 

    >>253
    いいよ。そういうこともあるさ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/09(日) 20:02:23 

    本当に諦めてるなら多分ここで相談しないでしょ。
    キツい言い方かもだけど、やっぱり諦められないと思った時には年取ってより良い男性はいなくなってるかもよ。
    行動あるのみだと思います。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/09(日) 20:22:39 

    >>1
    そんなに女性に囲まれてたら、男性を紹介してくれる友達のひとりやふたりはいないの?

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2025/03/09(日) 20:39:14 

    >>205
    よこ、サラピンて初めて聞いた!

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/09(日) 20:41:18 

    33歳、8年彼氏なし。
    まちあぷも街コンも最初の頃は行ったけどめんどくさいし、嫌悪感はんぱなくてここ数年何にもやってない。
    職場に男性もいないし、出会いもない。
    なんなら数人の知り合いに、紹介したい男性いるんだけどって言ってもらうことあったけど、会うのが億劫で全部断った。
    結婚したい気持ちはあるけど、こわくて行動にうつせない。
    もうずっと1人なのかも。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/09(日) 20:57:26 

    >>27
    サークルにいるようなアクティブなイケメンなら相手がいなくてもかなり可愛くないと難しい
    イケメン側からアプローチされるくらいの可愛さじゃないと

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/09(日) 21:06:56 

    >>4
    自然な出会いでも生理的に無理な人にしかアプローチされないから諦めてる
    美容に気遣ってるし痩せてるけど3年以上彼氏いない笑笑

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2025/03/09(日) 21:12:44 

    >>104
    紹介してくれる人がいること自体羨ましい〜。
    私の友達はみんな出会い探してる民だからそもそも紹介できる殿方がいない笑

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/09(日) 21:21:49 

    諦めた方はいますか?ってトピに、既婚の女がわざわざ上からクソバイスしてくる。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/09(日) 21:23:02 

    >>267
    自分が見た目に努力してるからこそ、相手に対してなぜお前はそんなにデブで肌が汚くてチェックのよれよれのシャツなんだってイライラしてしまう…口には絶対出せない。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2025/03/09(日) 21:24:06 

    >>24
    うん。ただのブ◯の言い訳だよ
    モテる人は男が寄ってくる

    +7

    -2

  • 272. 匿名 2025/03/09(日) 21:25:22 

    みんな大変な思いされてますね…
    私も34であとがなく、アプリもやったけど好きになれず、他に出会いもない、独身だからって誰でもいいわけじゃない、もう終わりなのかなぁ…って毎日鬱々しちゃってます。
    好きだったことも楽しめなくなり、負のオーラが出てると思うので、悪循環です(ヽ´ω`)

    アプリはまともな人もいたけど好きになれなかったので、相談所はもっと無理だと思います。

    詰み( ; ; )

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/09(日) 21:27:40 

    >>34
    モテるから結婚できるわけじゃないけど、理想ばかり高くて、自分の身の丈に合った人に出会ってももっと良い人がいるとかなるからじゃない?
    諦めの悪さと言うか。
    そうしてる内に年を取る。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/09(日) 21:38:48 

    >>236
    そっか。私はアラフォーで個人的には紹介がうまくいった経験がないのでもうされたくないししたくない派だけど、若い子はアリなのかと思ってた。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/09(日) 21:39:47 

    >>254
    婚活市場に出てくるその変な男も全男性の中では上澄みなんだけどね
    本物の底辺男は低スペ過ぎてマチアプも結婚相談所もやるお金が無いから参戦してこない
    お金があってもコミュ障だと婚活しない

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/09(日) 21:44:25 

    >>272
    アプリは素敵な男性かなりいるよね
    でも恋愛感情が湧かない
    顔がタイプで高学歴高収入、性格も良い男性とマッチングしても全然、恋愛感情が湧かない
    アプリで恋愛出来る人が羨ましい

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/09(日) 21:47:41 

    >>265
    行動に移せないなら仕方ないね

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/09(日) 21:49:27 

    >>11
    ええこと言うやん!

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2025/03/09(日) 21:51:09 

    >>274
    上の世代の女性達が紹介されて気まずかったってよくSNSで呟いてるから
    そういうの見てやめておこうってなってると思う若い世代は
    合コン文化もコロナで消滅したし
    スマホ世代の20代は中高時代、クラスLINEなどのスマホによる情報拡散のエグさを思い知ってきた世代で
    告白したらLINE晒されるとか校内恋愛のリスクも学んでるから
    大人になってからも職場恋愛や友人繋がりの紹介とか近しい出会いは避ける傾向にあると思う
    私の周りもみんなマッチングアプリで出会い探してる女性は
    男性は恋愛意欲が低くてマチアプやってる人はほとんどいないけど

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/09(日) 21:52:33 

    >>272
    好きなものとか食べて一旦休憩して、気持ちを回復してからアプリや街コン、趣味のサークルとか、副業してみるとかして出会いを増やしてみるのはどうだろう
    全然詰んでないと思うよ

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/09(日) 21:55:35 

    >>4
    見た目に自信ない人程そう言うけど、自然なら美人や若い人の方に行くよね……

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/09(日) 21:57:58 

    >>209
    これからかもよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/09(日) 21:58:29 

    諦めてない!甘えられる人がいい。
    諦めてない!

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/09(日) 21:59:44 

    今引っ越し準備してる
    部屋の縁がまだない
    決まってない
    部屋も出会いである

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/09(日) 22:06:52 

    >>49
    私もですよ!
    既婚者だったりニートだったり変なのしか好かれなくて疲れたから今年は自分磨き頑張ることにしました!
    習い事して出会いあればいいなぐらいに肩の力抜く事にする。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/09(日) 22:09:05 

    こういうのって、恋愛から離れて自分磨きしたら出会いがあったとか言うけど本当にそんな体験談ある?

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/09(日) 22:11:59 

    >>276
    ハイスペと出会えるけど所詮マチアプだから気持ちが動かないってことを何回も書いているけど釣り?もしかして家庭環境に問題あって素直に恋愛できないとか?こうしたことを書き込むのも癖が強いしプライド高くて面倒くさい性格って自覚しているんじゃない?
    無理してアプリする必要もないしプラスになる意見でもなくてみんな興味ないだろうし何度も書き込まなくてもいいんじゃないかな‥
    わたしは素直性格だからアプリであなたがマッチしたような人と出会って付き合っているよ
    性格歪んでなくて良かったなって気づかせてくれてありがとう

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2025/03/09(日) 22:36:59 

    でたww 女性しかいない職場ww

    出入り業者も全員女性なの?本部で会議とかないの?全員女なの?取引先の営業も全員女なの?

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2025/03/09(日) 22:37:22 

    みんな若そう
    30なんて今思えば若かった

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/09(日) 22:37:31 

    めっちゃ出会いあるよー。でも煮え切らない態度に冷めて告白された頃には別の男といい感じww

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/09(日) 22:44:54 

    私は出会いはあるっちゃある。
    けど、交際に発展せず終わるばかり。
    仲の良い人で終了なんだよなー。

    友人は学校も職場も行く先々で交際に発展してたし、結婚もした。


    なんかもう、メスとして劣ってるのかな。

    トントン拍子で行く人たちとは、生きてる世界線が違うんだなっていうのを痛感してる。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/09(日) 22:45:53 

    Hの相性先に確かめたい

    少数派かな?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/09(日) 22:51:07 

    >>287
    性格歪んでて草

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/09(日) 22:51:29 

    >>289
    女はクリスマスケーキ…

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/03/09(日) 22:53:47 

    行く先々で発展はするけど上手くいかなくなる
    だから全く関係のないところで不意に出会うのがいい理想はね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/09(日) 22:54:31 

    好きじゃなきゃ良くないよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/09(日) 22:57:37 

    男以外の出会いならいっぱいあるんだけどなー!

    転職先はすぐ見つかるし、今の職場は結構続いてるほう。
    趣味もビビっ!とくるものがあったし、そういうのはトントン拍子で良い方に進んでくんだけどね。

    男性だけはまっっったくない!!!

    自分には必要ないのかもな。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/09(日) 23:00:39 

    このトピック立てている時点で、主はまだまだ出会いを諦められてないんだと思う。本当に諦めてたら、こんなトピックすら立てない。
    まずは、諦めたと言いつつ、諦められていない本心と、今のプライドの高さを認めた方が良い。
    プライド高いと男性には余計にモテないよ。
    素直に出会い欲しいです!彼氏欲しいです!結婚したいです!って、貪欲かつ素直になることをオススメする。そして行動あるのみ。
    アプリ、結婚相談所、社会人サークル、人の紹介、あらゆる手段でとにかく行動あるのみ。言い訳せずね。
    女性は、年齢が結婚に、本当に大きく響くよ。
    一日でも若いうちに行動した方が良い。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/09(日) 23:28:42 

    >>30
    これまた高尚?な。楽器出来るなんて強い共通項羨ましい。上手くなりたいとか向上心ある人が多いだろうし、絶対変な人居なさそうだし、素敵な出会いだね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/09(日) 23:31:13 

    >>83
    モテたい!って言うより、自分が好きになれる人と出会いたいって感じなのでは?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/09(日) 23:36:07 

    >>83
    不満多そう

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/09(日) 23:50:33 

    >>38
    白人彼氏を自慢するっていうか、白人と付き合っている女の人は確かにポカホンタス顔が多い
    同様にフィリピン人と結婚している日本人男性はタヌキとか犬系の顔の身長低いオッサンが多い

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/10(月) 00:20:06 

    >>280
    あたたかいコメントありがとうございます…!
    少し気持ちが軽くなりました( ; ; )

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/10(月) 00:52:31 

    >>299
    そんな高尚なものではないよw
    演奏上手いだけでクズな男も女ももちろんいるからね
    ただ楽器は安くても数十万へたしたら数百万するからある程度収入があって趣味に時間とお金をかけられる層が多いのはあるかも
    なにより趣味が同じだと仲良くなる確率は高まるし一緒にコンサートいきましょうとかって誘いやすいのもある
    練習後にみんなでご飯いったり打ち上げで盛り上がってカップルになるパターンはすごく多いよ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/10(月) 01:22:53 

    >>294
    還暦過ぎてます?

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2025/03/10(月) 01:33:44 

    >>288
    ヨコだけど出入りの業者と恋愛ってなるの?出入りの業者は出入りの業者でしかない
    本部で会議って、どこで恋愛モードになるの?
    取り引きの営業に声かけられて応じるの?
    同期とかなら個人的に話す機会もあるからわかるけど、恋愛脳の人ってどこでも恋愛を絡められるんだね

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2025/03/10(月) 03:31:44 

    >>49
    先輩から一言
    絶対結婚なんてするもんじゃないよ
    女性は不幸にしかならない
    私は未婚ですが周りの人達がみんな結婚して子供が出来ても、羨ましいと思った事はありません

    +3

    -3

  • 308. 匿名 2025/03/10(月) 03:34:18 

    >>5
    そうですよ
    少し先輩の43ですが、おたがいに一生独身を楽しみましょうね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/10(月) 11:08:51 

    >>306
    いやいや、向こうから来るから。気が合えば2人で会って交際から結婚にも繋がるでしょ、、自分が全く男から興味持たれないからってさ。笑
    仕事で出会うのが1番多いけど?何言ってんの?それすら無いから出会いがないない言ってマチアプだの使わなきゃいけないんでしょ。

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2025/03/10(月) 11:56:00 

    >>309
    向こうから来ても業者の人や取引先の人は眼中に無いですね
    自分の会社の方が上位の立場がほとんどだし仕事での出会いなのにプライベート聞いてきたり恋愛モードはキモって感じで誘いには乗らないですよ
    そういう人は自意識過剰で仕事出来ない人の方が多かったな
    会社で男性と仕事の話しているだけですぐに恋愛話にしたがる一般事務の年配者いますよね
    マチアプの方が出入りの業者や取引先の人よりも同格の男性と出会えるし別れたらリスキーな同じ会社の人と付き合うよりも気楽なので若い人は最初からアプリを選ぶんですよ
    自分は年配の既婚者でこのトピにいるけれど自分以外は出会いの無い非モテだと思い込んでいます?

    +0

    -5

  • 311. 匿名 2025/03/10(月) 12:40:41 

    >>1
    自分からナンパはそりゃ危険

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/10(月) 12:45:46 

    >>1
    主の場合は、大金払って結婚相談所が一番現実的そう

    男を見る目に自信がない、男と親しく話したこともない人には

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/10(月) 12:48:35 

    >>83
    書いてあること読むと今独身で、誰かと出会いたいんですよね 不満いっぱいありそう

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/10(月) 12:49:02 

    >>83と同じ人?
    >>310

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/10(月) 13:12:57 

    >>310
    へーー、、、本当は未婚で男欲しいのに誰からも見向きもされないんでしょ。だから焦ってんだよねー。
    同じ会社だからこそ真剣に付き合えるんだよ。素性わかってるし。自分が男だったらどう思うか考えなよ。出会いがないんじゃなくて自分がモテないだけだよ。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2025/03/10(月) 13:13:50 

    >>83
    出会いないとか言ってる奴ウケるよねー。モテないだけじゃん

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2025/03/10(月) 17:53:09 

    どこに出会いあるんだろうね
    私ももう諦めてる36歳

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/10(月) 18:26:45 

    はい!
    タイムリートピ!
    もう諦め気味です

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/10(月) 21:28:03 

    >>315
    あぁ、書き方が悪かったですね、自分は既婚者での自分はあなたのことですよ
    ご自分って書けば良かったですね

    男欲しいとか下品ですね笑
    あなたの若い頃は時代的にギラギラしていたんですか?出入りの業者さんが恋愛対象になる感じなんですもんね一般事務員とかでした?
    今の女性は大卒総合職だと結婚くらいでは辞めないし仕事も補助とかではないので同期ともお互いに社内恋愛って避けがちなんですよ?同期で付き合っていた人いたけれど遠距離になったり海外駐在になったカップルは別れてしまったそれでもせっかくの大手なので会社は辞めないので‥今はコンプライアンス研修もあるし社会的風潮で社内恋愛は減っているんですよ、個人の話ではなくて令和の若い大卒総合職の全体の話です

    なんか本当に文章が下品で‥どういう人なんだろう

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2025/03/11(火) 15:32:29 

    >>4
    もう縁切ったけど知り合いのおそらく100キロ超えあるであろう女は、38歳まで付き合ったことなかったけど20代の男に道を聞かれて話しが弾んでライン交換してこの前食事に行ったらしいよ。とにかくマウントと悪口がすごすぎてもう縁切ったからその後のことは知らないけど、そうゆう人もいるから希望は持てると思う

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/11(火) 15:48:43 

    >>83
    やっぱガルちゃんで独身に説教とかしてる人っておばあさんばかりだよね。親と年変わらなくて驚いた。全盛期がバブルの時代とかだったからよっぽど楽しかったんだろうな

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/11(火) 18:31:25 

    >>265

    >>277は実は結婚したくないんじゃない!?

    紹介するって言ってくれるのとか
    神なのに

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/12(水) 18:29:19 

    >>3
    これよく見るけど何の広告?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/13(木) 02:08:02 

    >>287
    何だコイツ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/15(土) 16:08:53 

    会いたいと思うチャットができない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード