-
1. 匿名 2025/03/08(土) 14:47:30
9日朝までに予想される雪の量は、関東北部の山地、箱根、多摩や秩父などで10センチ、関東北部の平地で8センチ、関東南部の平地や東京23区で5センチとなっています。東京23区内でも大雪となる所がある見込みで、積雪による路面の凍結など、交通障害に十分ご注意ください。+10
-0
-
2. 匿名 2025/03/08(土) 14:47:58
多摩市だからちょっと積もるかな。+28
-3
-
3. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:00
承知の介🫡+38
-3
-
4. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:04
滑らない方法ある ?+2
-6
-
5. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:10
多摩地区雪だったり雨だったり降ってる+27
-3
-
6. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:17
また車は長い列か+8
-2
-
7. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:27
東京この間全然降ってないのにやたら中継してたよね+38
-18
-
8. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:36
>>4
一生懸命ネタを考える+14
-0
-
9. 匿名 2025/03/08(土) 14:49:27
>>2
ニュースで中継映ったら手を振って欲しい+18
-3
-
10. 匿名 2025/03/08(土) 14:49:43
雨は夜更け過ぎに+6
-1
-
11. 匿名 2025/03/08(土) 14:49:49
>>7
え、めっちゃ降ってたじゃん+20
-12
-
12. 匿名 2025/03/08(土) 14:49:52
大雪だなんてまた大げさなこと言って~w+85
-5
-
13. 匿名 2025/03/08(土) 14:49:54
すでに降ってるけど雨かみぞれに時々雪が混じる感じ
多摩地区+24
-0
-
14. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:08
>>1
こないだのように雨で消えないみたいだね
冷蔵庫空っぽだから買い物しといた方が良さげだけど、既に寒くて億劫になってる+23
-1
-
15. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:11
暖房使いたくない
早くあったかくなれ+24
-4
-
16. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:18
雪女が居るね
困るよ+6
-1
-
17. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:22
また大したことない。
こないだも言うほど積もりもしなかった。
雪国なんてどうすんだ。+6
-15
-
18. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:52
仕事ズル休みしたい…持病の仮病フラグ立ってますわ。+20
-0
-
19. 匿名 2025/03/08(土) 14:51:09
北関東だけど天気予報から雪マーク消えた+32
-0
-
20. 匿名 2025/03/08(土) 14:51:29
>>4
最初から転がりながら進むとか+6
-0
-
21. 匿名 2025/03/08(土) 14:51:33
降る降る詐欺はもういいよ
ほんと毎度毎度大袈裟な+20
-11
-
22. 匿名 2025/03/08(土) 14:51:42
>>9
多摩市だと来ないなぁ。
近くの八王子ならね。+8
-0
-
23. 匿名 2025/03/08(土) 14:51:57
午前中少し雪降ってたけど晴れてきた+2
-0
-
24. 匿名 2025/03/08(土) 14:52:07
知らなかった
出かけるのやめようかな?+2
-0
-
25. 匿名 2025/03/08(土) 14:52:11
>>4
でかけないこと+8
-0
-
26. 匿名 2025/03/08(土) 14:52:36
午前中から雪ちらついてた@世田谷区+6
-0
-
27. 匿名 2025/03/08(土) 14:52:52
>>21
意外と降ったよ
正直、思ってたよりだったよ+9
-0
-
28. 匿名 2025/03/08(土) 14:53:27
>>4
ペンギン🐧さん歩き+10
-0
-
29. 匿名 2025/03/08(土) 14:53:29
>>22
たまには多摩ニュータウンからとかやればいいのにね+4
-0
-
30. 匿名 2025/03/08(土) 14:54:23
>>4
北海道のガル民が、ペンギン歩きが良いって前トピで教えてくれた
ちょこちょこペタペタかわいく歩く+6
-0
-
31. 匿名 2025/03/08(土) 14:55:01
>>4
緊急なら輪ゴム数個を靴に通してみて、前方に+18
-0
-
32. 匿名 2025/03/08(土) 14:56:33
もうみんな忘れてるかも知らないけど、去年夏か秋ごろ
大きな氷の塊が降ってきて車の屋根が壊れた人がいたよね。
兵庫だったかな。
気象が変になってるの?よくある事なの?+4
-0
-
33. 匿名 2025/03/08(土) 14:56:49
>>5
同じく多摩地区
既にちょっと降ってるね+4
-1
-
34. 匿名 2025/03/08(土) 14:56:53
>>4
靴の上から靴下+2
-0
-
35. 匿名 2025/03/08(土) 14:57:36
>>1
八王子はチラチラ雪が降り出したよ
でも、今のところほぼ雨で積もらなそう+10
-0
-
36. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:48
>>8
早速滑ってるけど大丈夫そ?+6
-1
-
37. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:51
>>16
晴れ女、雨女的なのか
昔話や妖怪の方かと思った+2
-0
-
38. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:53
>>3
がってん!!+4
-0
-
39. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:57
>>9
横だけど私でよければ尻出すよ
白くて丸いお尻だよ+12
-3
-
40. 匿名 2025/03/08(土) 14:59:18
騒ぐ時に限って降らないし積もらないけど、どうだろ+1
-2
-
41. 匿名 2025/03/08(土) 15:00:50
明日ノーマルタイヤで群馬の太田市に行きたいのですが太田市は雪の降りやすい地域ですか?
たくさん降るようなら予定を変更しなければと考えています
ちなみに高崎市はどうでしょうか?+0
-9
-
42. 匿名 2025/03/08(土) 15:01:15
>>30
そのペンギン歩きってのがやり方わからないんだが…+6
-0
-
43. 匿名 2025/03/08(土) 15:01:32
>>12
そうだそうだ〜+10
-0
-
44. 匿名 2025/03/08(土) 15:01:41
千葉県降るのかなぁ。20時から夜勤だ最悪+8
-0
-
45. 匿名 2025/03/08(土) 15:01:58
寒いから嫌+2
-0
-
46. 匿名 2025/03/08(土) 15:03:26
>>17
雪国との比較なんか意味ないでしょ
普段降らないとこに降るのがもんだいなんだから
例えば北海道が気温42度になったら大騒ぎでしょ
その時「群馬なら普通だけどそんなんで大騒ぎすんのw」って言うみたいなもん+28
-0
-
47. 匿名 2025/03/08(土) 15:06:14
前回よりも積もる??+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/08(土) 15:07:00
雪がチラついたりしてるよ。
降ったり止んだり。
神奈川。+6
-0
-
49. 匿名 2025/03/08(土) 15:07:08
>>14
昨日のうちに買っておいた
うちちゃりでしか移動できないから、雪降ったら溶けきるまで乗れないから。+6
-1
-
50. 匿名 2025/03/08(土) 15:08:02
>>39
捕まるから手振るぐらいでいいからね!+14
-1
-
51. 匿名 2025/03/08(土) 15:08:22
>>46
まず装備が違うもんね。
雪国には融雪剤も売ってるし滑らないために坂道に砂利の入った百葉箱みたいな箱がある。地面から雪を溶かすための水が常に出てたりする場所もある。
+17
-2
-
52. 匿名 2025/03/08(土) 15:09:59
>>12
東京とか雪に慣れてない関東民は、一部ありえないおバカ行動して事故や混乱を起こすから、大げさに言っとくんだと思う。
でもそれも「どうせこないだみたいに大したことないんだろうなw」って感じで、今回もきっと侮ってると思われるw+10
-8
-
53. 匿名 2025/03/08(土) 15:10:18
>>7
いや降ってたし、交通に大きな影響出るし、キー局なら地元だから当たり前だよ
気に入らないならローカル見てればいいのに何でわざわざ見るんだろう+14
-1
-
54. 匿名 2025/03/08(土) 15:10:31
葛飾区めっちゃ太陽出てきた+6
-0
-
55. 匿名 2025/03/08(土) 15:10:53
東京、晴れてるよ+6
-2
-
56. 匿名 2025/03/08(土) 15:12:23
>>17
慣れてる雪国の人だって右往左往してるくらいだから関東の人が慌てるのはもっと当たり前
数センチの積雪は逆にアイスバーンして転びやすくなったり車も路面凍結で事故るし、電車も雪仕様に出来てないし
中途半端に歩けちゃうし電車動くから「雪なんで行けないから休みます」も一切通用しないからね+7
-0
-
57. 匿名 2025/03/08(土) 15:13:00
まだ降ってない@府中+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/08(土) 15:13:07
寒いよ+6
-0
-
59. 匿名 2025/03/08(土) 15:13:44
>>16
>>37
雨女晴れ女と違って雪夜叉のすがたで再生されるから困るねww+2
-1
-
60. 匿名 2025/03/08(土) 15:14:13
雪じゃなくてお金降って〜+4
-1
-
61. 匿名 2025/03/08(土) 15:17:14
>>4
靴裏に縦に絆創膏貼るといいらしい+3
-0
-
62. 匿名 2025/03/08(土) 15:17:18
午前中(11時頃かな)からチラチラ降ったり止んだりしてますね@町田駅+5
-0
-
63. 匿名 2025/03/08(土) 15:18:29
東京東住まいだけどまだ晴れてる。これから降るのかな〜+4
-1
-
64. 匿名 2025/03/08(土) 15:21:08
>>41
隣の栃木県民だけど沢山降らなくてもノーマルタイヤなら止めた方がいいよ。めったに降らないけど北関東民はスタッドレスに履き替えてる人多いと思う。+5
-2
-
65. 匿名 2025/03/08(土) 15:21:12
>>41
雪降りそうな日にノーマルで慣れない地域にいくなんてテロでしかないからやめるか、大人しくスタッドレスにしなよ
自業自得だけじゃ済まない話だし、ここでいくらあまり降りませんよーといわれても、誰も確実なことはわからないよ
雪降る地域出身だけど慣れない人たちがノーマルで来るの、本当に迷惑だし怖い
いつ降るかなんて誰にもわからないからみんな11月頃から4月くらいまではスタッドレス履いてるよ+11
-2
-
66. 匿名 2025/03/08(土) 15:21:20
>>52
この前の雪、雨混じりの雪で積もってなくて、地面や道路が雨の日みたいに濡れてるだけなのに「スタッドレス履いてないので出勤しません」と8人来なかったってよ(夫の職場)
私の職場も「幼稚園休ませるから仕事休みます」ってパートが2人いた
だから道路に雪ないんだって、雨の日なんだって
なんでこんな大騒ぎしてるんだろって感じ
しかもみーんなスタッドレス履いてない、10年以上雪予報の前に履いてるわたしが金の無駄と笑われる感じ+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/08(土) 15:21:38
この地図見ると越もあるんだが
降らないのかな+2
-0
-
68. 匿名 2025/03/08(土) 15:22:19
しばらくは野菜高騰のままなんだろうなぁ+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/08(土) 15:23:23
>>52
同じことを天気予報士さんが言ってた+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/08(土) 15:23:52
>>4
靴の前後に藁縄。もしくはアイゼン+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/08(土) 15:25:57
>>2
うち日野市だからちょっと積もりそう
電車遅れたりしないと良いなー😭+7
-2
-
72. 匿名 2025/03/08(土) 15:27:03
>>12
で、特に警戒してない時に大雪降って交通麻痺すんだよなw+18
-0
-
73. 匿名 2025/03/08(土) 15:27:38
>>39
白いプードルさんかな+5
-1
-
74. 匿名 2025/03/08(土) 15:28:02
>>3
BBA+2
-1
-
75. 匿名 2025/03/08(土) 15:28:37
>>55
同じく晴れてるけど小雨降ってる
狐の嫁入りなのかな笑+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/08(土) 15:29:45
積雪10センチは大雪なんですね。うちの方は3メートル+1
-2
-
77. 匿名 2025/03/08(土) 15:29:56
練馬区に行ってて、さっき降って来た。
高速が予防で通行止めになったら嫌だから、急いで移動して来た。+2
-1
-
78. 匿名 2025/03/08(土) 15:31:48
>>51
消雪パイプのことだよね?
そっか、雪の降らない地域にはないんだよね。冷静に考えればそりゃそうだって思うけど、当たり前すぎてないことにビックリしてしまった!笑+3
-0
-
79. 匿名 2025/03/08(土) 15:33:29
>>42
人間は普通踵で着地して爪先で蹴り進むんだけど、そうじゃなくて歩幅を小さくして足の裏全部を使って垂直に地面を踏み締める感じ🐧+3
-1
-
80. 匿名 2025/03/08(土) 15:33:35
>>53
横。あんなの振ったと大騒ぎするのは都民でもどうかと思う。車がぁとか言ってるのはただの準備不足のアホ+3
-8
-
81. 匿名 2025/03/08(土) 15:36:58
>>3
べらぼうファンですね?+2
-0
-
82. 匿名 2025/03/08(土) 15:38:09
>>12
50cm降ってから出直して欲しい+4
-0
-
83. 匿名 2025/03/08(土) 15:38:32
本当にもう…頼むから降らないでー+2
-1
-
84. 匿名 2025/03/08(土) 15:39:41
>>41
天気で変更できる内容の予定ならやめといたほうがいいのでは?事故起こしてからじゃ遅いよ?+3
-1
-
85. 匿名 2025/03/08(土) 15:45:57
>>55
レーダーで確認したら神奈川方面から雨雲が北上して来てるよ
夜は雪ちらつくかも
でも日付跨いで明日の日中にかけて気温は上がるから夜だけだろうね+3
-0
-
86. 匿名 2025/03/08(土) 15:52:27
来てるよ
まとまった雨雲か雪雲が
もう降ってくるじゃん+2
-1
-
87. 匿名 2025/03/08(土) 15:57:09
>>78
これはお湯が出てるの?+0
-1
-
88. 匿名 2025/03/08(土) 16:01:38
夜出掛けなきゃな用事あるから降らないで欲しい
でも今日朝からめちゃくちゃ寒い+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/08(土) 16:06:09
>>2
やだ私も多摩市 ご近所+2
-2
-
90. 匿名 2025/03/08(土) 16:07:36
>>15
今度すぐ冷房エアコンつけなきゃだし
なにもなく過ごせる季節がどんどんなくなる+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/08(土) 16:10:15
平日に降ってほしかった
というかまだ全然振ってないし、振るのか?+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/08(土) 16:14:43
>>1
毎回大げさだね
騒がなくても明日晴れて気温上るんだから朝には溶けるから
+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/08(土) 16:15:58
目黒区
雨降ってきた+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/08(土) 16:20:54
マジで?
さいたま市だけど天気予報、見るたびに雪降る時間短くなって日付変わる頃くらいまでしか雪マークついてないから明日も全然大丈夫だな、とか思ってた
明日も普通に仕事だし
雪のために早起きするのだるいわ+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/08(土) 16:25:18
>>1
帰宅を心配しています+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/08(土) 16:25:51
>>39
うさちゃん🐇+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/08(土) 16:26:26
この前も今日も雪降る前の頭痛がつらい+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/08(土) 16:26:42
>>2
2コメでいきなり多摩市でびっくり
やっぱり積もるかなあ☃️+4
-1
-
99. 匿名 2025/03/08(土) 16:27:51
北関東だけど雪降ってきた+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/08(土) 16:28:20
>>22
八王子駅
めっちゃ雪の中継来るよね+2
-0
-
101. 匿名 2025/03/08(土) 16:29:44
>>2
予報こんな感じ+11
-0
-
102. 匿名 2025/03/08(土) 16:31:00
埼玉西部
バイトから帰って来た息子が、「降って来た〜♪」と、何かはしゃいでた。+8
-0
-
103. 匿名 2025/03/08(土) 16:32:40
都内だけど雨降ってる、これから雪に変わるのかな+14
-1
-
104. 匿名 2025/03/08(土) 16:32:43
>>1
23区って言っても練馬とからへんじゃないかな
すごい寒くても降りそうな感じじゃないし+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/08(土) 16:34:34
ツアーガイドですが今日は東京があまりに寒すぎてとにかく早く帰りたかった笑+24
-0
-
106. 匿名 2025/03/08(土) 16:34:56
>>7
朝の中継で箱根や八王子まで行ってたのに、まったく降っても積もってもなかったからワロタわ
雪探してあちこち行ってるんだろうな+6
-0
-
107. 匿名 2025/03/08(土) 16:38:44
>>4
家から出ない+1
-0
-
108. 匿名 2025/03/08(土) 16:40:14
>>12
大騒ぎして警戒すると大抵肩透かしになるから
大いに警戒してほしい+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/08(土) 16:41:55
午後からぽつぽつ雨降ってるよね
+5
-0
-
110. 匿名 2025/03/08(土) 16:42:20
高尾山は降ってるみたい+3
-0
-
111. 匿名 2025/03/08(土) 16:47:15
>>103
兄は夜更け過ぎに
由紀恵と変わるだろう+7
-2
-
112. 匿名 2025/03/08(土) 16:54:10
>>87
出てる水に触ったことないから暖かいのか冷たいのかはわからないなー。でも湯気出ているときあるから多少は暖かいのかな?
+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/08(土) 16:57:10
どんどん積もってヤバイよヤバイよって思ってたら、午後には道路の雪はほぽ消えてたわ。+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/08(土) 16:59:59
よく見たらこのマーク雨と雪が混ざってる「みぞれ」だね
雪だるまだから雪かと勘違いするわ+3
-0
-
115. 匿名 2025/03/08(土) 17:18:46
船橋
雨降ってる+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/08(土) 17:24:56
>>104
練馬。
今雨降ってるよ~。+7
-0
-
117. 匿名 2025/03/08(土) 17:37:17
宇都宮
雪の粒が大きくなってきました+3
-0
-
118. 匿名 2025/03/08(土) 17:48:09
>>15
今年はすごい寒いよね
+7
-0
-
119. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:20
>>2
日野市だから少し積もるかなー
明日アルプス行くのに+6
-1
-
120. 匿名 2025/03/08(土) 18:08:59
青梅線止まってるね。明日の朝は動くかなあ+4
-0
-
121. 匿名 2025/03/08(土) 18:18:10
>>102
可愛い☃+2
-0
-
122. 匿名 2025/03/08(土) 18:19:26
>>105
おつかれさま🍵帰ったら温まってね♨️+10
-0
-
123. 匿名 2025/03/08(土) 18:30:43
新秋津
雪降ってる+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/08(土) 18:44:14
>>112
水じゃない?お湯だったらツルツルにアイスバーン化するでしょ。
雪溶かすのにお湯かけたらだめなのは雪国の鉄則+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/08(土) 19:05:26
千葉の館山あたり雪降るかな、釣りに行きたいんだな+0
-0
-
126. 匿名 2025/03/08(土) 20:09:30
>>19
小雨だもんねー!+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/08(土) 20:22:02
埼玉(さいたま市)だけど大粒の雪だね
うっすら積もってきてるけど日付が変わる頃にはやみそうだし明日の朝は大丈夫かな
明日も仕事なんだけどなぁ
凍結してるかなぁ+4
-1
-
128. 匿名 2025/03/08(土) 20:34:14
>>4
外に出ない+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/08(土) 21:13:06
>>41
明日は大丈夫そうだけど、太田、高崎の人なら、みんなスタッドレス履いてると思う。
そこに雪降って、ノーマルタイヤがいて止まっちゃうとマジで迷惑。+1
-0
-
130. 匿名 2025/03/08(土) 21:16:04
>>41
太田市民です
少し雨が降りましたが現在雪は降っていませんよ
明日は大丈夫だと思うので、気をつけてお出掛け下さい!+3
-0
-
131. 匿名 2025/03/08(土) 21:16:45
>>17
雪国は当たり前のことだから、家の造りも道路も対策されてるじゃん
東京は積雪1cmでも大変なんだよね。+2
-0
-
132. 匿名 2025/03/08(土) 21:18:27
>>7
傘もささずに中継してたわ。+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/08(土) 21:52:03
千葉
さっき帰ってきた旦那、頭に雪積もってたw+2
-2
-
134. 匿名 2025/03/08(土) 22:06:37
多摩地区
午後から雪降りだしたけど夜からみぞれになって今回は積もらなそう+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/08(土) 22:11:17
>>130
>>129
>>84
>>65
>>64
明日の雪は大丈夫そうで一安心です
しかし今後群馬に伺うことがあればスタッドレスに履き替えて向かいたいと思います
ありがとうございました+1
-3
-
136. 匿名 2025/03/08(土) 22:33:11
練馬雪から小雨になった+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/08(土) 23:46:53
>>1
子供と雪だるまつくるの楽しみ〜いっぱい降ったらかまくらも作っちゃおう!+0
-1
-
138. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:02
>>122
ありがとうございます😊こたつに入って湯船に入りました!+1
-1
-
139. 匿名 2025/03/09(日) 12:34:16
めちゃくちゃ春なんだけど?
@世田谷区+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
強い寒気などの影響で、関東甲信地方は8日夕方から9日明け方にかけて、大雪となる所が…