-
1. 匿名 2025/03/07(金) 21:29:53
亀仙人は令和ではボロクソに叩かれる事が目に見えてますよね、セクハラ爺いとしては生きられない。+155
-1
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:20
女の子にブルマと名付ける親よ。+146
-1
-
3. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:28
チチは良い妻過ぎる+145
-7
-
4. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:30
Jeff Seidって海外のマッチョ検索してみて
リアルサイヤ人だから+3
-4
-
5. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:32
+83
-2
-
6. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:47
玉集めたらイケメンは全て私の物だ☺️+15
-1
-
7. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:51
>>2
いやもうキャラ全体よ笑+65
-1
-
8. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:59
バニーガールの衣装なんて小学生は知らないと思うけど+30
-0
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:00
この作者マジで絵がうまいのに何で漫画なんて描いてるんだろう+15
-8
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:06
子供(悟空)が落ちている。
警察に届けるじっちゃん。
完+87
-0
-
11. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:09
神龍に争いのない世界をって頼むのはだめなのか+83
-2
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:15
夜の如意棒+19
-1
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:16
DB初っ端、ブルマの女ひとり旅
よく両親許したな+75
-0
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:17
いまなら気持ちがわかる+271
-1
-
15. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:19
子供に修行と言って殴ることを教えるのはどうかしてる+8
-1
-
16. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:24
ドラゴボって略してる人いてオラびっくりしたぞ+141
-1
-
17. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:33
>>2
ガチレスするとあれはコーヒーのブルーマウンテンの意味+8
-21
-
18. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:37
ピッコロさんの母性は凄い。悟飯を初期から面倒見てたのも納得+194
-1
-
19. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:40
+77
-11
-
20. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:41
フカフカキンタマクラ+9
-1
-
21. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:43
42巻で完結してるら、現代基準で見ると短く感じる。+86
-3
-
22. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:45
悟空はとてつもなく自己中+77
-3
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:46
>>1 だから人知れず孤島にいるのかなw
+8
-0
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:48
>>2
チチって名前もどうよ?+74
-0
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:50
生き返りすぎ 命の重さよ+47
-1
-
26. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:57
ぱふぱふ。ぱふぱふ+16
-1
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:04
>>17
それガセらしいよ+19
-0
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:15
>>13
あんだけメカに強くて道具もたくさん持ってたら安心なんじゃない?+60
-1
-
29. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:18
ブルー将軍は多様性の今ならみんなに受け入れられるかな+65
-1
-
30. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:20
>>14
稼ぎはしないけど世界を救ってるからなぁ+124
-2
-
31. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:23
>>2
父親がブリーフだからなー+49
-0
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:39
>>3
美少女。作中で一番可愛い+29
-10
-
33. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:47
セル戦~ブウ戦のクールな悟空さが好きな人わかる?ある種の効率的な感じがいい+34
-2
-
34. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:49
どんなに攻撃されても股間部分のズボンは破れない。+59
-0
-
35. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:14
ベジータが父親としてまとも+108
-3
-
36. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:21
小さい頃ピッコロがかっこいいって言ったらバカにされた😔
大人なら魅力が分かるはず+143
-2
-
37. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:31
怪我で死にかけのボロボロになった悟空さを飛び越えて、一目散に悟飯ちゃんを抱きしめに行ったチチ
大人になると痛いほど分かる、母として当然の行動だと+174
-1
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:33
>>13
寛容な気がする+24
-0
-
39. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:34
漫画好きな時点で大人じゃないわ
いい加減卒業しろよ知恵遅れ+1
-15
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:34
+89
-3
-
41. 匿名 2025/03/07(金) 21:33:45
>>14
子供の頃はなんで修行邪魔すんだよって思ってた+108
-0
-
42. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:08
ピッコロが1番まとも+58
-1
-
43. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:26
悟空はどうやって子供作ったの? 無垢って設定だったのに+26
-1
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:32
大人になった今でもホイポイカプセルのアイデアはやっぱりすごいと思う+118
-1
-
45. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:41
>>32
小さい頃はおませでおしゃべりで可愛かったし再会の時もかわいかった。
結婚してからは松野明美みたいなイメージに変わった。+40
-0
-
46. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:42
ブウ偏の鳥山明は忙しすぎて本当に病んでたと思う
+31
-3
-
47. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:46
大人の悟空は瞬間移動を覚えてからはブルマのお風呂に飛んでくるようになった+0
-14
-
48. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:56
ランチさんが途中からほとんど登場しなくなったのは大人の事情なんだろうな…+31
-1
-
49. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:01
>>31
そして息子と娘がトランクスとブラ
ブルマなこと特に気にしてないね+28
-0
-
50. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:10
悟空の初体験って、きっとすごかっただろうな!歓喜だったり、ハッスルするときは、スーパーサイヤ人になったり。チチも相当だな。+1
-8
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:30
ブルマみたいな理系女子うらやま+57
-1
-
52. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:41
この悟空さ可愛い
+114
-2
-
53. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:55
悟空とルフィは話通じなそうな感じが似ている+69
-1
-
54. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:57
トランクス初登場の時は「すげぇ!かっけえ!」って思ったけど、ソード背負って、Gジャン着て、外観は中二感満載のキャラだよね。+74
-0
-
55. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:00
ベジータのキャラ変は有名だけど、バーダックも昔と違ってけっこう優しいパパとして描かれてる+22
-1
-
56. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:31
ピッコロに性別がないとか、多様性先取りだったんだね+61
-1
-
57. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:37
話がややこしくなり過ぎてる+3
-1
-
58. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:42
>>48
たぶん鳥山明に心の余裕がなくなったのがひとつと、恋愛ものが苦手なのもあると思う
そしてランチは明確に天津飯に恋してたけど、天津飯が主要キャラじゃなくなってったというのも…+42
-3
-
59. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:47
ホイポイカプセルハウスいいなぁ。+30
-0
-
60. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:51
ブルマってハイスペだよね
顔かわいくて実家は超金持ちで超天才で発明家で気は強いけど性格はかなり柔軟でおおらか。+106
-1
-
61. 匿名 2025/03/07(金) 21:38:22
悟空って脳筋キャラみたいなイメージだけど割と考えて機転効かせて勝つタイプだよね
別の作品の名前出して悪いけど、『らんま1/2』の早乙女乱馬タイプだと思う+25
-2
-
62. 匿名 2025/03/07(金) 21:38:46
>>30
悟空いなかったら、稼ぐ稼がないの次元じゃなくなるからね…+66
-1
-
63. 匿名 2025/03/07(金) 21:39:18
ナメック星が爆発するまでの3分間を数ヶ月引き伸ばしたのをリアルタイムで見ていたこと、ものすごい貴重な経験をさせていただいていたと思うよ、今は。+46
-0
-
64. 匿名 2025/03/07(金) 21:39:38
>>5
悟空さを殺せるって、チチ強すぎw+101
-1
-
65. 匿名 2025/03/07(金) 21:39:47
チチは実家太いし
ブルマは天才社長だし
旦那無職でもいける嫁がいて良かったなぁ。+57
-0
-
66. 匿名 2025/03/07(金) 21:40:06
亀仙人はエッチな本を用意しないと弟子入りさせてくれないぞ+36
-0
-
67. 匿名 2025/03/07(金) 21:40:24
>>43
無垢そうな女もセックスはしますし+15
-0
-
68. 匿名 2025/03/07(金) 21:40:45
>>11
あなた賢い善人だね+47
-1
-
69. 匿名 2025/03/07(金) 21:40:59
>>36
ピッコロさんって一番人間らしいよね+54
-1
-
70. 匿名 2025/03/07(金) 21:41:10
せんべいさんドラゴンレーダーにビックリしてたけど、あなたブルマが苦労して作ったタイムマシン簡単に作ってたやんたやん+45
-0
-
71. 匿名 2025/03/07(金) 21:41:28
サイヤ人はひも+22
-0
-
72. 匿名 2025/03/07(金) 21:41:45
>>3
悟飯ちゃんが礼儀正しく賢く育ったのチチのおかげ+146
-2
-
73. 匿名 2025/03/07(金) 21:41:55
>>45
子供出来るとしょうがないよね、悟空はあんなんだし。+34
-0
-
74. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/03/07(金) 21:42:28 ID:kraGXxqQaB
>>1
「ドラゴンボール」で一番面白いシーンといえば、これ!
孫悟空にパンツを脱がされてノーパンになったブルマさんが、亀仙人にまんこを見せたシーン+36
-8
-
75. 匿名 2025/03/07(金) 21:42:57
>>22
少年時代は自己中だけどまだ話は通じたけど大人になると話が通じなくなった+12
-1
-
76. 匿名 2025/03/07(金) 21:43:10
未来トランクスは
父親の業を背負っている+20
-0
-
77. 匿名 2025/03/07(金) 21:43:30
>>61
らんまの中で言えば久能帯刀くらいのアホだと思う+2
-12
-
78. 匿名 2025/03/07(金) 21:43:31
>>60
最終のパンがおばあちゃんになってた天下一武道会でブルマそっくりのおそらく子孫女性がカプセルコーポの話してたからかなりの老舗だよね。
悟空がブルマに貰ったカプセルコーポの高級車を若者に「え、それカプセルコーポの新しいやつじゃん!置いてけよおっさん!」ってオヤジ狩りに合いそうになってたし(正直悟空って農家スタイルだったとはいえちゃんと若者から見てオッサンに見えるんだ?って違和感あった)+6
-0
-
79. 匿名 2025/03/07(金) 21:44:30
>>49
さすがにTバックみたいな名前はダメだったのかな。フンドシもあるのに…
ブラ可愛いけど、パンツ繋がりが良かったなー+12
-1
-
80. 匿名 2025/03/07(金) 21:44:40
ウーロンとプアールが
出演者しなくなったのは寿命尽きたか+8
-0
-
81. 匿名 2025/03/07(金) 21:44:45
センベエさんもだけど、他人のトイレなんてみたいもん?+37
-0
-
82. 匿名 2025/03/07(金) 21:44:53
>>2
ママはパンチー
ブルマの娘はブラよ
後1人生まれたらどうすんのよ
+17
-1
-
83. 匿名 2025/03/07(金) 21:45:02
未来悟飯のかっこよさよ…
悲しい世界線でのキャラだけどこの時代の険しい顔つきの悟飯ほんとかっこいい+65
-1
-
84. 匿名 2025/03/07(金) 21:45:04
>>43
獣のように純粋+9
-0
-
85. 匿名 2025/03/07(金) 21:46:00
>>79
あとはサニタリーかキュウスイになっちゃうやん
ガードル?+2
-2
-
86. 匿名 2025/03/07(金) 21:46:03
悟飯は息子にしたいキャラNo.1+22
-2
-
87. 匿名 2025/03/07(金) 21:46:41
>>53
悟空発なのかな。これ系主人公流行ったの。+8
-0
-
88. 匿名 2025/03/07(金) 21:46:51
>>45
そりゃ子供産まれたのに旦那が働きもせず修行ばっかりしてたらああなるよ+34
-1
-
89. 匿名 2025/03/07(金) 21:47:29
ネットでやたら悟空が毒親だとか
家庭を顧みないとかサイコパスって
言われるのなんかつらい。
悟空下げってさ、人当たりがよくて優しい
人がちょっと過ちを犯すとそれがそいつの
本性と言わんばかりに叩かれるあれに近い
だけ+31
-3
-
90. 匿名 2025/03/07(金) 21:47:39
>>9
元々イラストレーター志望だったけどマンガを
描いてみたら売れたんだよね。
マンガはイヤイヤ描いてたみたい+25
-3
-
91. 匿名 2025/03/07(金) 21:47:53
>>14
正直悟空とは結婚したくないw+99
-3
-
92. 匿名 2025/03/07(金) 21:47:54
父や弟に比べるとあからさまに不憫な幼少期を経た悟飯ちゃん
よくまともに育ったな+94
-1
-
93. 匿名 2025/03/07(金) 21:47:59
>>14
離婚しな+52
-1
-
94. 匿名 2025/03/07(金) 21:48:12
>>57
ずっと単純だよ
オラ強ぇーやつと戦いてぇ+21
-0
-
95. 匿名 2025/03/07(金) 21:49:04
>>14
実家が太いから暮らせてるだけだもんね
そりゃ言いたくもなるよね
無職夫でワンオペで悟飯を賢く育てたチチは偉いよ+167
-0
-
96. 匿名 2025/03/07(金) 21:49:25
>>14
こんな夫婦生活見せられるくらいなら
ドラゴンボールなんてマジュニア戦で
終わらせとけばよかった+1
-17
-
97. 匿名 2025/03/07(金) 21:49:44
>>16
ゴボってなんか嫌w+41
-0
-
98. 匿名 2025/03/07(金) 21:50:25
>>37
本当あたりまえだよね。母親として。
逆に我が子よりも真っ先に旦那の心配してたら母親失格+68
-5
-
99. 匿名 2025/03/07(金) 21:50:53
1番まともなのピッコロさんじゃない?+29
-0
-
100. 匿名 2025/03/07(金) 21:51:44
ベジータ、いい人化してからすげえ便利なキャラになったよね。あんな家族にメロメロなキャラになるとは思わなかった。+31
-0
-
101. 匿名 2025/03/07(金) 21:52:42
悟空ってネットで下げられるほど酷い
人なのかな。自分の中ではおバカだけど
面倒見が良くて頼もしくて明るい人だと思うけど+21
-1
-
102. 匿名 2025/03/07(金) 21:53:26
>>1
令和のドラゴンボール超でも相変わらず亀仙人はセクハラ三昧+22
-1
-
103. 匿名 2025/03/07(金) 21:53:31
>>5
写真なんて言ってたっけ?
鳥山先生の漫画ではないのかな+1
-13
-
104. 匿名 2025/03/07(金) 21:54:07
>>70
アラレちゃんとドラゴンボールのコラボあるんだ+10
-0
-
105. 匿名 2025/03/07(金) 21:55:14
>>73
現代だったら発達障害疑われるよね悟空の性格だと+15
-3
-
106. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:08
>>101
友達か赤の他人だといい奴だけど、身内だったらそうは言ってられないのよね。+4
-3
-
107. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:27
>>2
ブルマって名前はヨーロッパのどっかの国ではポピュラーだったはず+8
-2
-
108. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:29
>>30
お金で換算するといくら位の価値なんだろう+21
-0
-
109. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:31
ブルマってブラ生んだの50近くになってからだよね+5
-0
-
110. 匿名 2025/03/07(金) 21:57:29
クリリンと18号夫妻はめちゃくちゃ幸せそうだけど娘の名前だけアウトだな+27
-0
-
111. 匿名 2025/03/07(金) 21:57:30
>>106
身内でもモラハラ気質のやつよりは
マシでしょ。それに悟空はあまり人に依存しないし+9
-0
-
112. 匿名 2025/03/07(金) 21:58:07
>>64
戦ったらチチが殺される。悟空に小言をいったら顔を殴られてチチはぶっとばされた+17
-3
-
113. 匿名 2025/03/07(金) 21:58:38
>>19
フリーザは1回目の変身が1番強そう+18
-0
-
114. 匿名 2025/03/07(金) 21:59:29
>>21
キン肉マンとか
シティーハンターとかも
続編なしだと30巻とちょっとで終わってるんだよね、40巻いってない+7
-0
-
115. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:00
>>104
作者が一緒なんだよ+8
-0
-
116. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:27
だいたい悟空は父親として失格
って言われるけどそもそも次から次へと
理由の分からん敵が現れて子育て出来る
環境じゃないだけで。
+25
-0
-
117. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:35
>>46
えっ、こんな悲惨な感じのシーンあったんだ
初期しか知らないからびっくり+22
-3
-
118. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:41
>>2
下ネタに厳しい国とかあるけど、キャラの名前の日本語の意味を海外の人は知ってるのかな+3
-0
-
119. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:56
>>95
窮地をしのぐ為に根性身につけさせて才能を開花させた上でその後武道は強要せず、学者になりたい夢を否定しないピッコロさんは素晴らし過ぎる+120
-0
-
120. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:59
>>43
それこそ野生の本能。サルだし+31
-0
-
121. 匿名 2025/03/07(金) 22:00:59
+88
-0
-
122. 匿名 2025/03/07(金) 22:01:07
>>16
オラもだ+16
-0
-
123. 匿名 2025/03/07(金) 22:01:40
>>52
これでも14歳+5
-0
-
124. 匿名 2025/03/07(金) 22:01:47
>>87
最近は復讐に燃える暗い主人公
ばっかりだからこれ系の主人公の
存在がありがたい。+18
-1
-
125. 匿名 2025/03/07(金) 22:02:03
>>52
筋肉ムキムキ時代よりこっちのが好き+25
-1
-
126. 匿名 2025/03/07(金) 22:02:42
>>2
その娘も親になり子にトランクスとブラと名付けました
結局似たもの同士+7
-0
-
127. 匿名 2025/03/07(金) 22:02:42
ポイポイカプセルは凄い+11
-0
-
128. 匿名 2025/03/07(金) 22:03:47
>>124
熱血バカ系
天才クール系
やれやれ系
とか色々あったけど今それなんだね+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/07(金) 22:04:09
>>103
ちゃんと鳥山先生のドラゴンボールですよ。ブウ編の終盤。+20
-0
-
130. 匿名 2025/03/07(金) 22:04:30
悟空が亀仙人に悟飯を合わす
シーンはよかったし、多分チチの
言いつけとは言え、息子に挨拶させる
悟空は不器用なりにもちゃんと父親してる
のがいいよね。
+31
-0
-
131. 匿名 2025/03/07(金) 22:04:41
>>56
1人で産めるしね
ピッコロさんの悟飯に対する父性は母性も入ってるのかしら+24
-0
-
132. 匿名 2025/03/07(金) 22:05:47
>>88
天下一武道会の賞金で食い繋いでる気がする+9
-0
-
133. 匿名 2025/03/07(金) 22:07:08
>>46
怖かったよね
私は「お菓子にして食べちゃう」って可愛い感じにどうしても思えなかった
あと、知らないからって、目の見えるようになった男の子に人間のミルクをあげるのが、どうもダメで
やっぱり忙しくていっぱいいっぱいだったんだろうね…
鳥山先生はドラゴンボールを嫌いになったんだろうかと思ってたな+44
-1
-
134. 匿名 2025/03/07(金) 22:07:16
>>116
そもそもサイヤ人は戦闘民族だから子に対してドライなのあたりまえらしいね。悟飯もドライな感じでピッコロさんに「パンが可哀想だろ!」って怒られてた。
サイヤ人としては悟空や悟飯が通常で家族大好き人間化したベジータのほうが異常状態らしい。+37
-1
-
135. 匿名 2025/03/07(金) 22:08:35
>>104
ペンギン村に行ってたはず+17
-0
-
136. 匿名 2025/03/07(金) 22:08:41
>>115
いや、それはわかってるよw
でもコラボしてたんだなーって
作者同じ作品が全部コラボしてるわけじゃないじゃんw+13
-3
-
137. 匿名 2025/03/07(金) 22:09:14
>>128
少なくとも前向きで明るい主人公は
いなくなった。+5
-0
-
138. 匿名 2025/03/07(金) 22:09:21
>>56
ナメクジが雌雄同体で性別がないからナメック星人もそうなっただけでしょう+16
-0
-
139. 匿名 2025/03/07(金) 22:09:24
>>130
サイヤ人襲来するまでの5年間は良い父親だったと思う。悟飯も凄く父親に懐いてたしね。バビディに悟天たちの居場所教えろと言われて拒否した時もオラの子どもなんだぜって言ってるし愛情あると思う+28
-0
-
140. 匿名 2025/03/07(金) 22:09:48
>>17
マジレスするとそれデマだよ。鳥山先生が体操服のブルマからって言ってる。調べれば出てくるよ。+10
-0
-
141. 匿名 2025/03/07(金) 22:09:49
>>134
まぁ、悟飯は半分地球人だしな+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/07(金) 22:10:15
>>104
ベジータがメタ発言しまくってて(このデタラメな強さはギャグ漫画時空のキャラだ…!とか)本当にベジータ便利だよな思った。+18
-0
-
143. 匿名 2025/03/07(金) 22:12:35
>>141
チチが地球人てのも不思議だよね。
父親の牛魔王が身長4メートルあるのにw+19
-0
-
144. 匿名 2025/03/07(金) 22:15:49
>>136
横だけど、何でそんなムキになってんの?
私だってドラゴンボール好きなのよ!
あなたには負けないわ!って意思表示?+0
-18
-
145. 匿名 2025/03/07(金) 22:16:04
>>44
駐車場混んでる時とか欲しくなる笑+28
-0
-
146. 匿名 2025/03/07(金) 22:16:23
>>89
子どもの頃夢中で見てたけど大人になって冷静に考えるとヤバいよね〜、ぐらいの話じゃないの?
本気で悟空の人格否定してるわけでも叩いてるわけでもないと思うよ
小学生のころサルビアの蜜吸ってた自分アホだなwレベルの話よ+7
-5
-
147. 匿名 2025/03/07(金) 22:17:55
>>94
まぁ戦闘民族だから仕方ないよね+6
-0
-
148. 匿名 2025/03/07(金) 22:18:32
>>144
いや、別にムキになってないけど…
文字だけで相手の感情なんて完璧にわからないんだし、勝手に相手の感情まで想像するのはどうかと思うよ
想像すること自体を否定はしないけど、文字で明確に書かれていることと自分の頭の中の想像はきちんと分けた方が良いよ+11
-1
-
149. 匿名 2025/03/07(金) 22:21:45
>>148
ほら、ムキになってて草+0
-18
-
150. 匿名 2025/03/07(金) 22:23:38
ドラゴンボールトピって、毎回悟空本人いて笑う+9
-0
-
151. 匿名 2025/03/07(金) 22:24:28
絶対に殉職しない警察官のクリリンが結婚相手としては最強+19
-1
-
152. 匿名 2025/03/07(金) 22:24:29
>>127
「ポイポイ」と思いがちだけど「ホイポイ」カプセルなのよ+19
-0
-
153. 匿名 2025/03/07(金) 22:25:45
>>139
よこ
自分の親像が「じいちゃん」だからそれに倣いつつちゃんと父親やってたのが読み取れるよね。
「生まれたのも知らなかった」とか言ってる続編はパラレルワールドだと思ってる(シティハンターとエンジェルハート的な)+13
-0
-
154. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:10
悟空は夫としてはクズ+4
-13
-
155. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:35
>>60
飛び級で大学を小学生の年齢で卒業してそのまま大学で講師してる
たしか姉の漫画で明かされた設定
+10
-0
-
156. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:43
>>146
流石にサイコパスとか毒親とか言い
過ぎじゃない?空気読めないとか天然とか
ズレてるとかならまだ分かるけど。+21
-0
-
157. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:44
ただでさえフリーザのせいで生き残ったサイヤ人が少ないのにラディッツとナッパを簡単に殺すなよ。神龍に頼んで生き返らせてラディッツとナッパを地球人と結婚させて子供産もうよ+7
-0
-
158. 匿名 2025/03/07(金) 22:27:29
悟空は無職のヒモ+3
-2
-
159. 匿名 2025/03/07(金) 22:33:31
クリリンと結婚してもみんな18号呼びが続くの酷いと思う
それは名前じゃないだろう+18
-0
-
160. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:15
>>110
結婚して即亀仙人との同居を選んだクリリン
挨拶がわりにパイパイもんでくる亀仙人はある意味18号にとって義父+5
-1
-
161. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:50
>>123
12歳だよ+4
-0
-
162. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:51
>>149
ムキになってるんじゃなくて、普通に当たり前のこと書いてるんだけどな
あなたは反論されたらムキになっていると信じ込んでしまう人なんだろうね
宗教と同じで、何かを信じ込んでいる相手に違いますよと(それが真実であろうと)言っても通じないから仕方ないね+10
-0
-
163. 匿名 2025/03/07(金) 22:35:36
>>40
幸せになってるけど昔は地球人もナメック星人も大量虐殺してブルマも殺そうとしてた殺人鬼だぞ?+33
-0
-
164. 匿名 2025/03/07(金) 22:37:07
>>90
イヤイヤ書いてこれだけ売れてすごいな+28
-0
-
165. 匿名 2025/03/07(金) 22:37:53
>>152
そうなんだありがとうございます+2
-0
-
166. 匿名 2025/03/07(金) 22:39:40
>>52
少年時代のぷにぷに感がよくわかってるよね先生。読み手にも悟空のぷにぷにの手の感じ伝わるもん+27
-0
-
167. 匿名 2025/03/07(金) 22:43:13
>>83
私はセル編でスーパーサイヤ人2に覚醒した悟飯がすき+9
-0
-
168. 匿名 2025/03/07(金) 22:47:41
>>1
ピッコロ大魔王の時はシリアス路線になって格好良かったよ+40
-0
-
169. 匿名 2025/03/07(金) 22:47:44
>>2
お姉さんタイツじゃなかったっけ
超で見た+7
-0
-
170. 匿名 2025/03/07(金) 22:47:58
>>79
スキャンティとか嫌やん?+2
-0
-
171. 匿名 2025/03/07(金) 22:48:26
>>46
セルが人間のエキス?吸いまくるのも怖かったし、ブウがおっさんの口の中に入って中からパーンってなるのも怖かった
確かに、今考えればかなりストレスあったのかもって思う+34
-0
-
172. 匿名 2025/03/07(金) 22:48:52
悟空とベジータ
旦那としてはどっちがまとも?+2
-0
-
173. 匿名 2025/03/07(金) 22:48:53
悟空は令和でこのままなら診断がおりちゃうしモラハラって言われる+2
-3
-
174. 匿名 2025/03/07(金) 22:50:21
ピッコロがパンの離乳食を作ったり、子守唄を歌ってあげたりしてるって聞いて笑った
ナメック星人だから性別は無いんだろうけど、実は一番いい旦那かもしれない+16
-0
-
175. 匿名 2025/03/07(金) 22:51:22
クリリンの親って出てきたっけ?+1
-1
-
176. 匿名 2025/03/07(金) 22:53:02
>>160
これで18号にキレられて顔面を手のひらで強く挟まれたり首ひねられても生きていた亀仙人(戦闘力137)スゲー+17
-0
-
177. 匿名 2025/03/07(金) 22:53:21
>>172
どちらも一長一短+7
-0
-
178. 匿名 2025/03/07(金) 22:53:38
>>129
ジャンプの週刊連載で読んだから、コミックスでセリフが差し替えられたのかな
「チチの乳を!!」で終わってた+10
-0
-
179. 匿名 2025/03/07(金) 22:57:57
ベジータとブルマとの間にトランクスが生まれましたが、
どんなセックスをしたのでしょうかね+5
-2
-
180. 匿名 2025/03/07(金) 22:58:23
>>161
昨日ちょうどドラゴンボールのアニメ子どもと見てて、「14だ!」って言ってたけどなぁと思って調べたら、数の数え方間違ってたんだったね
失礼しました+0
-0
-
181. 匿名 2025/03/07(金) 22:58:42
>>37
でも、地球を守ろうとして大猿ベジータに握りつぶされて全身骨折状態の旦那を全然心配しないチチに関して「お前、旦那が心配じゃないのか?」「孫、こいつ殴っていいか?」て言ったヤジロベーにも共感したけどな+47
-0
-
182. 匿名 2025/03/07(金) 22:59:41
岩山に飛ばされて山が砕けるシーンが多々出てきますが、
人間が物理的に岩より硬いわけがありません+1
-0
-
183. 匿名 2025/03/07(金) 23:00:23
今日のアニマックスはレッドリボン軍の2人が出てきたとこですね
悟空の心臓病が発症して終わりました+7
-0
-
184. 匿名 2025/03/07(金) 23:00:25
>>33
ピッコロはブウ編の悟空みたいな現実主義な発言してデンデに「恥を知れ 恥を」と切り捨てられたけどなw+8
-2
-
185. 匿名 2025/03/07(金) 23:08:15
>>184
は?セル戦で神コロ様に父親として自覚持てってキレられてるから+1
-0
-
186. 匿名 2025/03/07(金) 23:30:32
戦闘民族だから若い時がすごく長いって逆じゃないと困らない?
よほど少産系じゃないと上が多すぎて世代交代ができないから社会が成り立たない
母星外に出れない時はどうしてたの
還暦のサッカー選手が若いままの現役でいるってことだよ+3
-0
-
187. 匿名 2025/03/07(金) 23:33:24
>>3
子供の時と大人になってからとで印象が大きく変わるキャラだよね
今はチチ大好きだ+43
-1
-
188. 匿名 2025/03/07(金) 23:37:56
>>115
知ってるけど?ドヤるなよw+2
-3
-
189. 匿名 2025/03/07(金) 23:47:00
>>112
悟空ってこんなヤツだったの?
なんかチャラくなってるというか、ノリが軽いというか
途中から見なくなったから知らなかった+21
-0
-
190. 匿名 2025/03/07(金) 23:48:55
>>108
大勢の金持ちが個人資産でバックアップするだろうし
親子三代暮らせるくらいの報奨金は出そう+1
-0
-
191. 匿名 2025/03/08(土) 00:03:47
>>108
国防費以上の価値だね+21
-0
-
192. 匿名 2025/03/08(土) 00:04:42
>>184
あれ、有名なコラだよ
+0
-0
-
193. 匿名 2025/03/08(土) 00:07:09
>>36
えーなんで
ピッコロさんは私の周りでは人気だったよ+9
-0
-
194. 匿名 2025/03/08(土) 00:09:21
>>21
幽遊白書なんて19巻だよね
今の基準だと短いよねー+27
-0
-
195. 匿名 2025/03/08(土) 00:14:31
>>95
違うよ
息子の嫁さんの父親(サタン)からのアシストで暮らしてるんだよ🤣+13
-1
-
196. 匿名 2025/03/08(土) 00:16:50
>>152
知ってるよ+1
-2
-
197. 匿名 2025/03/08(土) 00:20:08
>>54
あのソードにはちゃんと意味(エピソード)があるんだよ+5
-0
-
198. 匿名 2025/03/08(土) 00:21:42
>>192
知ってて言ってるよw+2
-2
-
199. 匿名 2025/03/08(土) 00:21:49
>>110
あ、あの元カノはアニメだけのキャラだから…+11
-0
-
200. 匿名 2025/03/08(土) 00:24:35
>>12
これで野沢さんに嫌われて、アイデンティティのコントから如意棒が消え去ったよね+6
-0
-
201. 匿名 2025/03/08(土) 00:42:05
>>115
漫画家とは自分の作品同士でコラボさせたがるものとみつけたり+3
-2
-
202. 匿名 2025/03/08(土) 00:46:47
>>110
どうして?
お父さんから一文字(栗)もらってマロンちゃん。
可愛いと思うけどなあ+12
-0
-
203. 匿名 2025/03/08(土) 00:48:41
>>180
細けえことは気にすんな!+4
-0
-
204. 匿名 2025/03/08(土) 00:54:26
>>172
それはサソリ🦂とウンコ💩どっちが触るの嫌ってのと同類+3
-0
-
205. 匿名 2025/03/08(土) 00:57:02
>>110
火星(マーズ)とか子供の名前につける毒親より1000倍マシ+4
-0
-
206. 匿名 2025/03/08(土) 00:58:10
>>172
生粋のサイヤ人より
ナメック星人のほうが家庭向き
なんなら神様にですらなれてしまう特典つき+3
-0
-
207. 匿名 2025/03/08(土) 00:58:40
>>202
マロンはクリリンの元カノの名前でしょ。
娘はマーロンだよ。+8
-0
-
208. 匿名 2025/03/08(土) 01:00:22
>>19
ちょっとwwww+24
-0
-
209. 匿名 2025/03/08(土) 01:02:33
>>207
そう、長音をわすれてしまいましてね
よく気がつきましたね
さすがですね+2
-0
-
210. 匿名 2025/03/08(土) 01:03:07
>>197
横、なんだったっけ+0
-0
-
211. 匿名 2025/03/08(土) 01:04:48
>>210
ヒント
悟空がやらねば誰がやる!+0
-0
-
212. 匿名 2025/03/08(土) 01:06:05
>>167
よこだけど分かる
涙が気でふき上がってるのも格好良い
なんだかんだいってあの時の悟飯が一番強いんじゃないかと今でも思っちゃう+20
-0
-
213. 匿名 2025/03/08(土) 01:18:53
>>186
戦闘民族だから戦死する数も多いから、そんなにみんな長生きはしてなかったんじゃかいかな。本能的に戦いが好きだからみんな戦場に自分から足を運ぶわけで。
いつでも死と隣り合わせだから繁殖に勤しむけど、育っても戦死が原因で中々増えないとか?+14
-0
-
214. 匿名 2025/03/08(土) 01:20:56
>>14
天下一武道会で50万ゼニー稼いでなかった?
賞金稼ぎすれば良いのにね。+27
-0
-
215. 匿名 2025/03/08(土) 01:21:28
>>88
現実でたとえたらいつまでも夢を追いかけてるバンドマンみたいな感じかな、、ブルマ1人の稼ぎでもってるよね+8
-0
-
216. 匿名 2025/03/08(土) 01:21:31
>>83
平和ボケした悟飯はなぜか魅力がないんだよね…+25
-3
-
217. 匿名 2025/03/08(土) 01:23:31
>>195
それでサタンは今の地位を手に入れたけどね。
+9
-0
-
218. 匿名 2025/03/08(土) 01:24:45
>>186
子が親を殺すのがサイヤ人ではないの?+2
-0
-
219. 匿名 2025/03/08(土) 01:25:12
>>214
ヤムチャはプロ野球の助っ人のバイトで場外ホームラン打ちまくってたよね。(アニオリ)
Z戦士は能力の使い方次第で億単位稼げるのにみんな人里離れて修行に行っちゃう。+8
-0
-
220. 匿名 2025/03/08(土) 01:27:39
>>14
前アンパンマン カレーパンマン 食パンマン、彼氏にするなら結婚するなら誰 てトピがあって、アンパンマンまじで人気なかったけどそれと同じ部類だよね悟空って
大会で賞金もらえるからマシなのかな
一応世界救ってるけど+23
-1
-
221. 匿名 2025/03/08(土) 01:29:04
>>216
ピッコロ愛から選んだ緑色のジャージのダサさよ…+8
-0
-
222. 匿名 2025/03/08(土) 01:30:01
>>217
そうなんだよ!
需要と供給うまくできてる+6
-1
-
223. 匿名 2025/03/08(土) 01:32:15
>>221
あと、悟飯は悟空そっくりなのに亀仙流のオレンジの道着も似合わない。
ピッコロの着てる魔族の紫色の服が一番似合ってた!+22
-0
-
224. 匿名 2025/03/08(土) 01:39:18
>>40
セル編からブルマの性格変わったと思う。
昔は泣きながら逃げ回るキャラだったのに、急に肝が据わっているキャラになった。
連載延長する為にサイヤ人増やさなきゃならなくて、ベジータに釣り合う女性がブルマしかいなかったからかなと思ったよ。+42
-0
-
225. 匿名 2025/03/08(土) 01:46:07
>>3
悟空ってサイコパスだよね+8
-7
-
226. 匿名 2025/03/08(土) 01:48:44
+76
-0
-
227. 匿名 2025/03/08(土) 01:55:43
>>19
立ててる指が2本なのに気づかないほど「オレなんだかワクワクすっぞ」状態なのかしら+11
-0
-
228. 匿名 2025/03/08(土) 02:00:48
未来の話はやっぱりなぜあの世と交信できなかったのか不思議でならない
界王様なら悟飯やトランクスと話せたはずなのに
+2
-0
-
229. 匿名 2025/03/08(土) 02:02:21
>>46
これ、アシスタントじゃない?+5
-2
-
230. 匿名 2025/03/08(土) 02:27:48
仙豆がほしい!+7
-0
-
231. 匿名 2025/03/08(土) 02:29:02
>>198
嘘つけクソザコ+3
-1
-
232. 匿名 2025/03/08(土) 02:32:09
>>229
初期から殺してるし首のうえ吹っ飛ばしてるぞブウ編では+7
-0
-
233. 匿名 2025/03/08(土) 03:07:27
>>5
チチってブルマより年下だよね?
なんでチチの方がブルマより老けてるんだろ?+12
-0
-
234. 匿名 2025/03/08(土) 03:20:23
現実なら学校も行かず仕事もせずひたすら修行してかめはめ波とか「気」を使って悪と戦って世界を救うとか言ってたら変なカルト宗教に嵌ったのかと思われる
+0
-0
-
235. 匿名 2025/03/08(土) 03:35:06
>>21
久々読みたくなっちゃった+4
-0
-
236. 匿名 2025/03/08(土) 03:46:00
>>233
ブルマは美魔女なんだよ+52
-0
-
237. 匿名 2025/03/08(土) 03:52:39
>>1
悟空仕事しろよと思うようになった+5
-0
-
238. 匿名 2025/03/08(土) 04:29:39
>>82
息子トランクス+1
-0
-
239. 匿名 2025/03/08(土) 05:13:52
>>223
スーパーヒーローで紫道着で嬉しかった
マントまで着させてピッコロさんのお茶目さよ+6
-0
-
240. 匿名 2025/03/08(土) 05:14:39
>>233
ドラゴンボールでいでよ神龍+11
-1
-
241. 匿名 2025/03/08(土) 05:19:25
>>82
パパはブリーフ+1
-0
-
242. 匿名 2025/03/08(土) 05:20:32
>>233
ドラゴンボールで若返らせて貰ってたよね+25
-0
-
243. 匿名 2025/03/08(土) 06:28:01
>>221
皆に白い目で見られるグレードサイヤマン夫婦+3
-0
-
244. 匿名 2025/03/08(土) 06:36:16
>>163
天国には行けないんだっけ?+3
-0
-
245. 匿名 2025/03/08(土) 06:42:34
>>174
ナメック星人は高音が苦手なのに赤ちゃんを放っておけないなんてピッコロさんマジ聖人+2
-0
-
246. 匿名 2025/03/08(土) 06:54:34
>>67
当たり前のことなのに肉を食うなんて野蛮と言ってるのと同じだよ+2
-0
-
247. 匿名 2025/03/08(土) 07:03:23
>>226
悟飯ちゃんを戦いに連れて行くのを承諾して亀仙人にさすが戦士の妻は肝が座ってるみたいな事言われてたよね+21
-0
-
248. 匿名 2025/03/08(土) 07:04:30
>>82
オムツ+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/08(土) 07:08:43
>>6
ギャルのパンティから生まれた六星龍+3
-0
-
250. 匿名 2025/03/08(土) 07:11:35
>>25
空前絶後の歌詞でも死んだらドラゴンボールに頼めばいいかと言っちゃってるよね+5
-0
-
251. 匿名 2025/03/08(土) 07:14:04
>>50
命が足りねーよ+1
-0
-
252. 匿名 2025/03/08(土) 07:58:54
合体するか
更に強い人物が出てきて、悟空 ベジータの修行の手ほどきをして強くなって倒すの繰り返しですよね。
これは俗に言うワンパターンというのでは+0
-1
-
253. 匿名 2025/03/08(土) 08:05:03
>>11
神龍の力では無理じゃない?
当時の神と同じ能力しか無理なんだから
神も悟空に勝てないし、強いものが争い起こしたら終わり
まぁ、ならなんで若返らせたりはできるんだって感じだけど
神龍無理なこと結構多いよね+16
-1
-
254. 匿名 2025/03/08(土) 08:14:56
>>226
お母さん泣かないで、って、悟飯が慰めてるシーン。
どんなに口やかましく言っても悟空を愛していたとわかるよね。+48
-0
-
255. 匿名 2025/03/08(土) 09:05:54
>>211
?+0
-0
-
256. 匿名 2025/03/08(土) 09:42:44
>>41
アニメのチチが酷すぎたよ
原作派だったからチチに悪いイメージなかった+9
-0
-
257. 匿名 2025/03/08(土) 09:47:47
>>87
一昔前は、悟空は賢いのにルフィはただの馬鹿って言われてたのに
超が始まってから悟空がルフィに寄せていった感じがする+4
-0
-
258. 匿名 2025/03/08(土) 09:51:16
>>83
これのDVD持ってるわー
もうご飯とトランクスしか戦える戦士がいない、絶望的な未来の話だよね。
人造人間がめちゃくちゃ強くて、悟飯はすでに片腕失っててトランクスに、仙豆があれば失わなかったのにみたいなこと言われても「うん、まあしょうがないさ」ってあっけらかんと言っちゃうとこはやっぱり悟空の息子だなって思っちゃう!+21
-0
-
259. 匿名 2025/03/08(土) 09:53:38
>>74
これ、本人じゃなくて、ブルマに返信した豚のウーロンだよ。後でブルマに
「何て事してくれたのよ!あれじゃ、私まるで変態じゃない‼️💢」
と、思い切り怒られた。+4
-19
-
260. 匿名 2025/03/08(土) 09:55:20
>>1
昭和だからこそ、今ではセクハラ、子供に悪い影響を与えるシーンも笑って見れた。
今なら絶対に流さないシーンだよね。
+9
-0
-
261. 匿名 2025/03/08(土) 09:57:40
>>72
それは言えるww
お出かけ先でも、全教科のテキストを持たせて、
「どんだけ勉強させんのよ💦」
って位、教育ママを匂わせてたけど、文武両道出来る様になったのは、チチのおかげだよね。
+20
-0
-
262. 匿名 2025/03/08(土) 09:58:29
ヤムチャ「地球人ではクリリンがいちばん強い」
天津飯じゃないの?と当時は思ったが、三つ目だったり、肩から腕が生えたり、四体分裂したりで人間扱いされてないのかな。
クリリンは鼻ないけど、現実先天疾患で鼻がない人間は現実にはいるし。+2
-0
-
263. 匿名 2025/03/08(土) 10:01:21
>>13
学校の授業が退屈って言ってたぐらいだから、もしかしたら親よりもIQ高くて、子供についていけない設定なのかも。
だから「可愛い子には、旅をさせよ」なんだよ。+9
-0
-
264. 匿名 2025/03/08(土) 10:04:00
>>220
そういえば、食パンマンが自分を犠牲にして食パンを差し出した所、見たことないな…
食パンマンだけは、ジャムおじさんが作ったヒーローじゃないから、自分の工場で食パンを製造してるってこと?+3
-0
-
265. 匿名 2025/03/08(土) 10:08:45
>>44
キャンプとか良さそうだよね。
家具も色んな部屋も全て、カプセルに入ってる。
旦那と喧嘩した時とか、家出とかに良さそうww+18
-1
-
266. 匿名 2025/03/08(土) 10:09:27
>>263
ブリーフ博士はホイポイカプセルを開発した天才だよ
ナメック星に行く宇宙船だって、ブルマが作った物よりブリーフ博士が作った(悟空が乗った)方が高性能だったじゃん
無印見ればわかるけど、ブリーフ博士は天才すぎて頭のネジ取れてる人だったから「ワシの娘は天才だから一人旅でも大丈夫」って思ってたんじゃない?+15
-0
-
267. 匿名 2025/03/08(土) 10:12:26
>>2
ブルマのお母さんの名前って分かりますか?
ショーツ夫人とか?+0
-0
-
268. 匿名 2025/03/08(土) 10:12:49
>>229
忙し過ぎて、ある意味過労で亡くなったも同じだよね…
ドラゴンボールは、ある意味サンデーの名探偵コナンと同じで、ジャンプの要みたいなもんだから、作者としてはこの辺で手を打とう…と思ってた所に、編集者から
「辞められては困るので、続けて欲しい」
と言われて、ズルズル来たとしか思えない。+8
-0
-
269. 匿名 2025/03/08(土) 10:13:14
>>82
ストッキングとかスキャンティーとか?+0
-0
-
270. 匿名 2025/03/08(土) 10:15:01
>>9
ドラクエのキャラクターデザインしてたやん?+7
-1
-
271. 匿名 2025/03/08(土) 10:19:49
>>9
もともとイラストレーターで広告代理店で働いてたけど数年で退職しちゃって
お小遣い稼ぎでジャンプの漫画投稿してみたら、編集から直接電話が来て「ストーリーはよくわからないけど絵が上手いから、もっと描いて送って」って言われたんだよ+11
-0
-
272. 匿名 2025/03/08(土) 10:47:02
>>259
違うよ
それはフライパン山の火事を消してもらった時だよ
この時はウーロンいない+15
-0
-
273. 匿名 2025/03/08(土) 10:53:53
>>43
Z初っ端のカミングアウトが衝撃的だった。+3
-1
-
274. 匿名 2025/03/08(土) 11:07:01
>>14
悟空は稼がない稼がない言われてるけどさ
あの世界の地球何回も救ってるんだから
地球栄誉賞みたいなの与えて一生家族養えるぐらい
世界が名誉と金与えてもいいと思うんだよね
なんで無償でやってんねん+43
-0
-
275. 匿名 2025/03/08(土) 11:13:24
>>274
稼ごうと思えばいくらでも稼ぐ才能あるよね
効率厨だから金稼ぐより直接食料とっきた方が早いじゃねーかって言ってそうだし
悟空の死後も数年間牛魔王の財産で生活出来てたから、本当に金銭的にヤバくなったらどっかで大金稼いでもってきてそう+8
-1
-
276. 匿名 2025/03/08(土) 11:13:27
>>259
それはパフパフの時だよ+14
-0
-
277. 匿名 2025/03/08(土) 11:21:49
>>25
「ドラゴンボールを集めて生き返させればいいじゃん」とシレッと言ってた子供を前に見た事ある。+4
-0
-
278. 匿名 2025/03/08(土) 11:31:11
>>60
「何度か危険な状況に逢っても生き延びているブルマは最強の幸運の持ち主」ってジャンプ放送局で読者からいわれてたw+2
-0
-
279. 匿名 2025/03/08(土) 11:41:19
+14
-0
-
280. 匿名 2025/03/08(土) 11:54:30
>>2
何度も裸を見られてるから悟空やクリリンにはもう下着を見られても気にもしない+19
-0
-
281. 匿名 2025/03/08(土) 11:58:14
>>112+11
-0
-
282. 匿名 2025/03/08(土) 12:16:23
>>14
お金稼ごうと思えば幾らでも稼げるでしょ
星を破壊出来るし空も海も山もどこでも自在に行ける
天然資源の発見、前人未到の調査、紛争地域の調停、いるだけで他国への抑止力にもあるし何でもできると思う+7
-0
-
283. 匿名 2025/03/08(土) 12:22:33
>>223
悟飯はサイヤ人の戦闘服も恐ろしく似合わないんだよね。あれはたしかクリリンや悟空も似合ってなかった。
+10
-0
-
284. 匿名 2025/03/08(土) 13:06:04
鳥山明って赤ちゃんとか幼児描くの上手いよね
可愛い+10
-0
-
285. 匿名 2025/03/08(土) 13:15:00
>>259
これはブルマが寝てる間に悟空がパンツ取っちゃってて、それに気付かずブルマはパンツ見せてるつもりのシーンだよ
何回も見せて、後でパンツ履いてないことに気づいて悟空にキレてた
変身したウーロンのくだりは牛魔王のところ
火を消したら亀仙人にツンツンさせてあげる約束で、ウーロンが調子に乗ってパフパフしてキレられた+10
-0
-
286. 匿名 2025/03/08(土) 13:23:47
>>262
天さん宇宙人の末裔だったような+2
-0
-
287. 匿名 2025/03/08(土) 13:23:50
>>267
パンチー+1
-0
-
288. 匿名 2025/03/08(土) 13:26:31
>>104
がっつりドラゴンボール本編でペンギン村に悟空は行ってるよ
レッドリボン軍編のとき+8
-0
-
289. 匿名 2025/03/08(土) 13:35:38
>>233
お金持ちだから
たとえドラゴンボールの力がなくてもチチより若く見せることは可能だと思う+22
-0
-
290. 匿名 2025/03/08(土) 13:42:49
もうみんなが想像するザ、京都!みたいな所は外国人に占領されてダメかも
辺鄙な場所、例えば鞍馬のまだまだ奥(上の方)の花背とかなら空いてるかも
有名な美山荘があるよ+1
-0
-
291. 匿名 2025/03/08(土) 13:43:23
>>170
ズロースってキャラいなかった?+2
-0
-
292. 匿名 2025/03/08(土) 13:43:31
>>290
わ、ごめん
トピ間違えた
申し訳ない+1
-0
-
293. 匿名 2025/03/08(土) 13:44:37
>>285
なんだかんだで悟空がヤバい+2
-3
-
294. 匿名 2025/03/08(土) 13:45:08
>>286
チャオズは?+2
-0
-
295. 匿名 2025/03/08(土) 13:48:08
>>242
そんな姑息なことしてたんだw+6
-0
-
296. 匿名 2025/03/08(土) 13:51:51
>>281
結局ブルマが了承したの?+1
-0
-
297. 匿名 2025/03/08(土) 13:56:44
>>81
8割の男はそうらしいよ
頭おかしい+2
-0
-
298. 匿名 2025/03/08(土) 14:04:52
数年前だか数十年前だか忘れたけどジャンプに鳥山先生の新作が掲載されてて、それの戦闘シーンがすごくわかりやすくてびっくりした
ドラゴンボールはアニメしか見たことなかったから、こんな今なにしてるのか見てすぐすっと理解できる戦闘シーン描ける鳥山先生って本当にすごいなって感動した+8
-0
-
299. 匿名 2025/03/08(土) 14:22:37
>>159
ちゃんとラズリっていう素敵な名前があるのにねw+7
-0
-
300. 匿名 2025/03/08(土) 14:31:56
>>98
>>181
鳥山明は一般的な感性を持ってたってことだよね。
既婚者だったし、案外実体験もあるかもしれない。
+12
-0
-
301. 匿名 2025/03/08(土) 14:37:14
>>265
災害時にも役に立つよね+12
-0
-
302. 匿名 2025/03/08(土) 14:39:48
>>216
基本が真面目だから
戦いの理由が「みんなを守る」で、一途に守るからねぇ
悟空の戦いの理由は守るもあるけど「強いやつと戦いたい」に寄っちゃう+9
-1
-
303. 匿名 2025/03/08(土) 14:41:09
>>271
何かレタリングの仕事ばっかりでモチベーション下がって辞めたんだっけ。もしイラストの仕事もらってたらドラゴンボールは生まれなかったのかしら。+5
-0
-
304. 匿名 2025/03/08(土) 14:42:41
>>302
映画「スーパーヒーロー」で「いざとなれば、父さんもベジータさんもいる(から自分が戦うことはない)」とも言うてたような。+2
-1
-
305. 匿名 2025/03/08(土) 14:45:24
>>293
まぁそれまでじいちゃんとど田舎2人暮らしで、ブルマと出会って女もパンツも初めて見たから…+5
-0
-
306. 匿名 2025/03/08(土) 14:52:40
>>82
姉はタイツ+2
-0
-
307. 匿名 2025/03/08(土) 14:56:46
>>247
パンちゃんが誘拐されてヤンチャした
番外編でブルマが「チチさんには内緒よ
心配するから」と言ったり、その悪玉だった
ドクターヘドを自社に採用するブルマが
一番肝が座ってると思う。+5
-1
-
308. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:40
>>295横から
「お尻をキューッと」
「目尻のシワを〜」
「睫毛のボリュームを〜」
とか頼んでたw+6
-0
-
309. 匿名 2025/03/08(土) 15:00:55
>>183
デブとジジイ?+0
-0
-
310. 匿名 2025/03/08(土) 15:07:15
>>274
ミスター・サタンからは世界救った報酬
として国から貰ったのを援助きてるよね。
「本当は世界を救ったのは悟空さんと
ベジータさんですがあそこは資産家ですし
それに息子さんは娘の結婚相手でもありますから。」
って親戚のよしみもあって。+13
-1
-
311. 匿名 2025/03/08(土) 15:08:05
>>219
クリリンは警察で街の治安護ってた+3
-0
-
312. 匿名 2025/03/08(土) 15:08:52
>>3
器が大きすぎる。+8
-0
-
313. 匿名 2025/03/08(土) 15:09:32
>>308
デンデは「悪用されないよう、ブルマさんがあえてどうでもいい願いを叶えてもらっている」と好意的に解釈していた。+18
-0
-
314. 匿名 2025/03/08(土) 15:14:17
>>287
横ですが。マジか!
姉がタイツってことはジャコの漫画で知っていましたが。
母親がパンチーだったとはw🤛+0
-1
-
315. 匿名 2025/03/08(土) 15:15:23
>>21
トピズレだけど、短く感じると言えば
ジャンプ繋がりでこち亀のアニメが8年で終わった
のを思い出したけど、原作があまりに長いから
相対的に短く感じるのであの時代のアニメとしては
もった方なんだよなあ…としみじみ思った。+9
-0
-
316. 匿名 2025/03/08(土) 15:16:04
>>24
お酒繋がりで有閑倶楽部にもあったね+3
-0
-
317. 匿名 2025/03/08(土) 15:17:22
>>43
亀仙人に教わったのかも…+3
-0
-
318. 匿名 2025/03/08(土) 15:18:43
>>229
なんか若干絵柄が違う気がするよ+7
-0
-
319. 匿名 2025/03/08(土) 15:22:08
>>78
そこからの「馬鹿な事やってねえで働け」
だよね+1
-0
-
320. 匿名 2025/03/08(土) 15:24:16
>>189
別の場所で「亀仙人に毒されてる」
「でもこういうオッサン悟空嫌いじゃないw」
とも言われてたw+4
-0
-
321. 匿名 2025/03/08(土) 15:24:41
悟空が一銭も家に入れずにどうやって生活してたんだろ
お父さんの牛魔王に出してもらってたのか
チチが働いてたのか+1
-0
-
322. 匿名 2025/03/08(土) 15:28:41
>>80
プーアルはビルスに化けてたし
ウーロンなら亀仙人ハウスで居候してたよ+1
-0
-
323. 匿名 2025/03/08(土) 15:31:25
>>207
『マーロン だ
次、間違ったら○すよ』+2
-0
-
324. 匿名 2025/03/08(土) 15:31:56
>>107
そもそも「ブルマ」て、人の名前だからね。+3
-0
-
325. 匿名 2025/03/08(土) 15:41:58
>>192
横だけど辛辣なデンデw+7
-0
-
326. 匿名 2025/03/08(土) 15:52:34
>>233
髪型で大分損してる。前髪下してた時可愛いのに+10
-0
-
327. 匿名 2025/03/08(土) 15:56:52
>>5
大人になってからも悟空ってそういうの無知そうに見えてプリプリとかそういうの理解してるよね
老界王神に亀仙人のじっちゃんと同じタイプだってわかってたり
+2
-0
-
328. 匿名 2025/03/08(土) 16:05:25
>>326
それな
なんで急にあんな髪型にしたのか分からん
+7
-0
-
329. 匿名 2025/03/08(土) 16:05:55
>>19
www+4
-0
-
330. 匿名 2025/03/08(土) 16:07:36
>>14
悟空野生児だからなぁ。お金稼がないと生きていけないって概念はないだろうね。自分自身、自給自足で子供時代生き抜いてきたわけだし+9
-0
-
331. 匿名 2025/03/08(土) 16:09:59
>>14
だけどその後も悟天を授かってる
決戦前の間に愛し合ったのかと思うとやはり悟チチは推せる
この世から一日戻ってくると分かった日も自分だけ歳取ってしまったといいながら顔を赤らめて喜んでるし好きなんだよね悟空の事が+27
-0
-
332. 匿名 2025/03/08(土) 16:30:39
>>14
御飯って学者になったんだっけ?
チチも御飯もとても頑張ったのね+6
-0
-
333. 匿名 2025/03/08(土) 16:59:42
子供の頃はファッションとか可愛いなーくらいにしか思ってなかったけど
大人になってみるとブルマがすごすぎる
ジャンプではあんまりいないタイプのような気がする+8
-0
-
334. 匿名 2025/03/08(土) 17:05:38
センズと筋斗雲ほしい😭😭😭+4
-0
-
335. 匿名 2025/03/08(土) 17:30:21
>>16
ラゴンボだよね+1
-1
-
336. 匿名 2025/03/08(土) 17:36:23
>>92
ピッコロさんのおかげ+9
-1
-
337. 匿名 2025/03/08(土) 17:44:18
>>82
ヌーブラかなぁ
名前としては可愛い
キャミソールとかもいいかもね+0
-0
-
338. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:10
>>304
そりゃ、充分に実力を兼ね備えた戦いたがりの純血戦闘民族が二人もいるんだから
戦闘民族を先に出すよ+2
-1
-
339. 匿名 2025/03/08(土) 17:56:52
>>21
今の漫画は長すぎだよ。連載開始から読んでる小学生が社会人になってもまだ終わってないのがザラって、流石におかしい。+12
-0
-
340. 匿名 2025/03/08(土) 18:29:33
>>303
それは知らなかったよ
レタリングだけなんて才能がもったいないね
イラストの仕事もらってたらきっとそっちの方でバカ売れしてただろうね、あの頃は鳥山絵を真似した看板がそこかしろにあったから+5
-0
-
341. 匿名 2025/03/08(土) 18:40:56
ラディッツは一大人として男として社会人としてはまともな方。
惑星ベジータを滅ぼされ弱肉強食のフリーザ軍では非情にならないと
生きていけないし、食っていくための仕事もこなせない。
ラディッツはサイヤ人だけどそんなに強くないから上下関係の
厳しいフリーザ軍では下っ端でも確実に仕事をこなすには
冷酷になるしかない。悟空側が甘ちゃんなだけ。
+0
-2
-
342. 匿名 2025/03/08(土) 18:51:37
>>242
原作でそんな描写あったっけ?+0
-0
-
343. 匿名 2025/03/08(土) 19:01:54
>>264
絵本ではあるよー!+1
-0
-
344. 匿名 2025/03/08(土) 19:21:34
>>3
Zのリアルタイム時小学生だったから、引っ詰め髪でヒステリーな教育ママこえーーーって思ってたけど、大人になってみたら良妻賢母すぎる+12
-0
-
345. 匿名 2025/03/08(土) 19:29:29
ピッコロが一番いい男+0
-0
-
346. 匿名 2025/03/08(土) 19:32:43
>>263
ブルマのパパのブリーフ博士は天才じゃん。ブルマのママは不思議系でよく分からない。
昔のベジータもブリーフ博士に対しては科学者として一目置いて見てたし。+5
-0
-
347. 匿名 2025/03/08(土) 19:51:54
>>13
リアルでも幼稚園児がひとりで出歩く時代だったしねえ
16歳なんて結婚出来るし一人前なんじゃない?+4
-0
-
348. 匿名 2025/03/08(土) 20:07:54
>>321
牛魔王の遺産がそろそろ無くなりそうみたいなセリフをチチが言ってる描写あったと思う+3
-0
-
349. 匿名 2025/03/08(土) 20:12:39
>>30
結果世界を救っているだけであって、「オラより強いモンがいるのかオラわくわくすっぜ」だけで戦ってるからなあ+0
-1
-
350. 匿名 2025/03/08(土) 20:14:07
>>92
ピッコロさんがいたからだよね!+1
-3
-
351. 匿名 2025/03/08(土) 20:14:28
>>93
こんなとこにもw+6
-0
-
352. 匿名 2025/03/08(土) 20:17:55
>>16
ドラボーの方が息が抜ける感じが良い+1
-1
-
353. 匿名 2025/03/08(土) 20:18:00
>>45
チチだけ現実のお母さんみたいだよね
主人公の妻だけあって鳥山明先生の奥さんがイメージにあるのかな+4
-0
-
354. 匿名 2025/03/08(土) 20:19:40
>>19
フリーザって不動産王なんでしょ?
地球も所有してるとか何とかかんとか+4
-0
-
355. 匿名 2025/03/08(土) 20:21:34
>>3
チチちっちゃい時可愛かったから、大人になっても、もっとおしゃれに可愛くしてあげて欲しかった
ひっつめ教育おばさんにされちゃって
悟空さの甲斐性がないから
長い間死んじゃってるし+23
-2
-
356. 匿名 2025/03/08(土) 20:27:12
>>274
その地球栄誉賞に近い物をMr.サタンが貰ってて、サタンは悟空のおかげで貰えてるの分かってるからそれで貰ったお金を悟空に渡してる+8
-0
-
357. 匿名 2025/03/08(土) 20:31:58
>>18
前に、見かけたアニメで、悟飯の子供のお迎え頼まれてたわ
もう立派なおじいちゃんだよね+8
-0
-
358. 匿名 2025/03/08(土) 20:32:37
>>268
だよね。若い頃から過労が積み重なってて全部発散出来てなさそう…
仕事増やし過ぎて編集部が打撃喰らうし沢山休ませながら描いてもらえば良かったのに…+8
-0
-
359. 匿名 2025/03/08(土) 20:34:48
>>46
鳥山さん自身がサディストな部分あると思うんだよね
結構周りの関係ない人間まで攻撃受けたり+0
-10
-
360. 匿名 2025/03/08(土) 20:50:27
>>92
なおセンスはしっかり幼少期に影響された模様+7
-0
-
361. 匿名 2025/03/08(土) 20:55:39
>>46
20号がヤムチャに攻撃したシーンもグロくて苦手
+3
-0
-
362. 匿名 2025/03/08(土) 21:01:31
>>81
現実にトイレの盗撮事件多いじゃん。
あなたのん気だね。+0
-1
-
363. 匿名 2025/03/08(土) 21:07:37
ドラゴンボールは悟空もベジータも敵も女の顔を手加減なしで殴る。
ときに殺し合いしてるんだからそれが正しい+0
-2
-
364. 匿名 2025/03/08(土) 21:12:40
>>46
連載終わりたい事は鳥山先生も当時から結構公言してたし、お人柄からちゃんとそれが軽口っぽく聞こえる範囲でアピールしてた。
それでも引き伸ばしが酷かったから、編集がDBというコンテンツに見切りつけてくれるのを待ってるのかな?と読みながらうっすら感じた。
確かにバトル物だから、これ以上拡げるとどうしてもこうした方向になるよ?って理屈ではかなり堪えた方かと思う。+4
-0
-
365. 匿名 2025/03/08(土) 21:13:23
>>3
牛の女の子といえばおっぱい→ 乳のネーミングセンス+2
-0
-
366. 匿名 2025/03/08(土) 21:14:49
>>1
ブロンドブルーアイに変身するのはちょっと2025年では恥ずかしいかも
そういう時代じゃないよね今はもう+0
-3
-
367. 匿名 2025/03/08(土) 21:16:01
>>339
短く終わった漫画でも、時が経って
続編とかリメイクとかスピンオフとか
その後が描かれるのも多いよね。+1
-0
-
368. 匿名 2025/03/08(土) 21:19:24
>>8
おっぱいポロリもあるよ
+0
-0
-
369. 匿名 2025/03/08(土) 21:20:59
クリリンと18号がどうやって結婚まで至ったのか気になっちゃう+7
-0
-
370. 匿名 2025/03/08(土) 21:32:44
>>189
大人悟空はアクマイト光線無効化できなそう+6
-0
-
371. 匿名 2025/03/08(土) 21:35:12
>>343
そうなの⁉️
知らなかった💦+1
-0
-
372. 匿名 2025/03/08(土) 21:35:33
>>301
あ、一番はそれだよね💦+2
-0
-
373. 匿名 2025/03/08(土) 21:36:24
>>92
ナメック星に行く途中の宇宙船で(たぶん5才か6才くらいの時)
ピッコロさんデザインの紫の道着を母に内緒で自分で作ってきましたってクリリンに言ってるから
元からハイスペックキッズぽいとこあるよね悟飯ちゃん+9
-0
-
374. 匿名 2025/03/08(土) 21:38:48
>>276
コメ主です。
すみません、パフパフでした🙇💦💦+1
-0
-
375. 匿名 2025/03/08(土) 21:44:26
これをいったらおしまいですが、ドラゴンボールで悟空か悟飯を永遠の命にすれば、よかったのに+0
-4
-
376. 匿名 2025/03/08(土) 21:55:35
>>360
そりゃアンタ、5歳かそこらで生死に関わる張り詰めた精神状態でこんなもん見せられたら嫌でも脳裏に刻まれて性格も変わるw
タメくらいのビーデル達が幼稚園で遊んでる時に勉強と◯しあいだったから+6
-2
-
377. 匿名 2025/03/08(土) 21:56:48
>>8
仮装大賞やゲームキャラで知ってたよ+2
-0
-
378. 匿名 2025/03/08(土) 21:59:10
>>265
志摩リンにとっては垂涎の的みたいなアイテム+1
-0
-
379. 匿名 2025/03/08(土) 22:17:56
>>359
鳥山先生が本当に描きたかったのは、チビ悟空のボール探しや悟飯のハイスクール編だよ
Zの時はもう描きたくないのに編集から頼み込まれて仕方なくかいてる
内容が過激になるほど人気があがるから、もっと戦闘描写を増やせと指示されてる+10
-0
-
380. 匿名 2025/03/08(土) 23:07:05
>>36
ピッコロさんは一番好きなキャラクターだわ。
悟飯の修行の時、キツイなぁって思ってたけど、庇って死んだりね、、、。
師弟関係が胸熱なんだよね。
スーパーヒーローでも2人がタッグ組む感じがたまらなかったわ。+5
-0
-
381. 匿名 2025/03/08(土) 23:18:36
>>219
Z戦士が社会的に成功して金持ちになってたらなんか急に小物感出て嫌だわ。
武道を極める者ってそういうイメージから遠い所にいそう。ミスターサタン化したら魅力ないわ。+4
-0
-
382. 匿名 2025/03/08(土) 23:23:55
>>378
邪魔だ、どけ!+3
-0
-
383. 匿名 2025/03/08(土) 23:27:27
息子とアンパンマン見てるとアラレちゃんや初期ドラゴンボール思い出す。
ドキンちゃんの目元の描き方が鳥山明の女キャラに似ている。それと、バイキンマンのメカデザインが昔の鳥山さんの要素が入ってる気がする。
メカのバネのような効果音が初期ドラゴンボールと同じ。
鳥山さんが好きな世界ってアンパンマンなのかなーと思ったりする。+5
-0
-
384. 匿名 2025/03/09(日) 01:04:37
>>24
ね!
お父さんが牛魔王だからってチチって…
ベジータからもドラゴンボールZでチチの乳をってダジャレにもなってたからね。+5
-0
-
385. 匿名 2025/03/09(日) 01:06:53
極端にいえば、ナメック星人がいいのかなと思うときもあります 恋愛とか悩まなくていいから+0
-0
-
386. 匿名 2025/03/09(日) 01:07:23
>>19
フリーザさん、私と仲間ですね。+5
-0
-
387. 匿名 2025/03/09(日) 01:52:40
>>195
それは悟飯がサタンの娘を嫁さんに貰った後の話で、悟飯を一人前に育て上げるまで夫は無職だったり死んでたりで無収入+3
-0
-
388. 匿名 2025/03/09(日) 02:29:38
>>387
同情するゼ+2
-0
-
389. 匿名 2025/03/09(日) 05:57:10
>>356
ピッコロ大魔王の時は栄誉賞無かったのか?
+1
-0
-
390. 匿名 2025/03/09(日) 06:00:27
>>387
チチや金金言ってる18号も働けばいいのにと思ったけど小さい子いると無理なのかな+4
-0
-
391. 匿名 2025/03/09(日) 06:11:21
>>381
悪い虫も寄ってきそうだしね
ビーデルさんが結婚前キツそうだったのは有名人の娘として色々苦労してたのかなと思った+5
-0
-
392. 匿名 2025/03/09(日) 07:22:50
>>379
無理して頑張って描いた悟飯VSセルなんか人気凄いあったのに、悟飯のハイスクール編では人気が落ち着いちゃったよね
アニメの視聴率ではハイスクール編が1番高いけど
キャラの人気投票でも悟飯は1位→6位となった
結局また激しいバトルが始まったし
とよたろうの作画は違う!って人いるけど、自分が描かなくていいってなって鳥山明もかなり嬉しかったとか
やっぱり作画の負担も大きい+4
-0
-
393. 匿名 2025/03/09(日) 08:41:09
>>229
この頃はアシスタントいないって話してるよ
たまに息子が描いてる絵紛れこませてたけど
それ以外は鳥山先生ひとり
背景描きたくない→街破壊
人間描きたくない→地球人全滅
ベタ塗りしたくない→スーパーサイヤ人に+5
-0
-
394. 匿名 2025/03/09(日) 09:04:25
>>313
デンデ優しい✨
でもブルマの願いは私利私欲でしかないと思うw+5
-0
-
395. 匿名 2025/03/09(日) 09:05:38
>>289
一時普通に老けてたわよね?+2
-0
-
396. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:31
>>214
50万ゼニー一食で使い切ったよね。+2
-1
-
397. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:51
フリーザは地球の文明を馬鹿にしていたけど、ブルマやドクター・ゲロはドラゴンボールレーダーを作れたから
フリーザ一派はスカウターは作れたみたい
意外とピラフもレーダーを作れた+3
-0
-
398. 匿名 2025/03/09(日) 11:18:32
>>4
身体は凄いけどサイヤ人ってどう見ても黄色人種だからこの人は違うかなぁ+4
-0
-
399. 匿名 2025/03/09(日) 11:20:44
>>229
ブウ編の頃はもうアシスタントいなかったはず
てか、そもそもほとんどアシスタント雇ってなかった+1
-0
-
400. 匿名 2025/03/09(日) 14:43:54
>>213
大昔の日本人がモデルなのかな?
悟空クズって言う人いるけど、戦国時代なら息子が戦死や自害することは当たり前だったし、平和ボケした今の価値観を基準にしてドラゴンボールを読んだら楽しめないと思う+3
-0
-
401. 匿名 2025/03/09(日) 16:40:48
>>400
よこ
悟空をクズ扱いして叩くのはあくまでネット上のジョークなんだから本気になるなよw
っていうのがその人達の主張だから、楽しんで書いてるんじゃない?+4
-1
-
402. 匿名 2025/03/09(日) 17:12:25
>>400
クズのバーゲンセールだな+1
-0
-
403. 匿名 2025/03/09(日) 17:33:55
>>402
一番の屑はベジータでしょ。多くの罪ない命や仲間さえも56して、自分は地球で好きなものに囲まれて不自由なく暮らしている。究極の自己中屑人間だよ。+6
-2
-
404. 匿名 2025/03/09(日) 17:46:31
>>403
はいはい、真面目、真面目!+5
-1
-
405. 匿名 2025/03/09(日) 17:54:58
>>404
特にベジータファンの真面目な意見聞きたい。そこんとこどう思ってるんですか?大人目線でお願いします。
+3
-1
-
406. 匿名 2025/03/09(日) 18:01:08
ツンデレな18号さん+7
-2
-
407. 匿名 2025/03/09(日) 20:25:35
>>398
『サイヤ人はスーパー化したら金髪碧眼に
なるから白人』って思想があるけどそもそも
作者が「ベタ塗りめんどくさい」って理由で
白抜きにしたらアニメでそういう表現になった
というだけで、進化系なんて白人描写ですら無い。+8
-0
-
408. 匿名 2025/03/09(日) 20:36:16
>>395
最終回付近とかGTだから時系列だと
DAIMAよりちょっと後の話かな。+2
-0
-
409. 匿名 2025/03/09(日) 21:12:53
>>58
ランチが消えたのは多重人格を連想させるからクレームがあって消されたんだよ
拳銃振り回して銀行強盗してたり教育に良くないと判断されたんじゃね
天津飯はちょいちょい出てたし+3
-1
-
410. 匿名 2025/03/09(日) 21:14:23
>>40
要らね、つまんねーんだよこういうの
恋愛アニメじゃあるまいし
キモい。+4
-2
-
411. 匿名 2025/03/09(日) 21:16:54
>>66
これを小学生が見るアニメで描いた鳥山、、+1
-1
-
412. 匿名 2025/03/09(日) 21:19:37
>>85
ペニバン+1
-0
-
413. 匿名 2025/03/09(日) 21:20:24
>>60
ワガママ、うるさい女。+2
-0
-
414. 匿名 2025/03/09(日) 21:24:39
界王神って中途半端なキャラじゃね?強いと思いきや悟空達より強くなかったしドヤイキリキャラから無能扱いだしおバカ天然でいじられキャラになった
DAIMAでも姉に相変わらず小さいって言われてたし笑
地位だけは第7宇宙で1番偉いという+2
-0
-
415. 匿名 2025/03/09(日) 22:32:38 ID:FhNqee6tbI
>>414
界王神のくせに弱い上に、スーパーサイヤ人のこと存じなかったの草+5
-0
-
416. 匿名 2025/03/09(日) 23:24:11
>>337
キャミだとかわいい気がする+5
-0
-
417. 匿名 2025/03/10(月) 00:30:03
>>415
ドラゴンボールって何ですか?とか、誰です?あの微妙にイラッとする顔の子は?とか、キビト神になってもシンのおバカが全面に出ちゃってたよねw
でも界王神シン、ナハレ好きよwおバカってかわいいじゃんwまあイケメンだし
弟デゲスもシンにそっくりのおバカw+1
-0
-
418. 匿名 2025/03/10(月) 00:35:34
トランクスって最強だよなー、イケメン、運動神経いいし強いし勉強も出来るだろうし母は世界一金持ちの美人ブルマ、父はサイヤの王子ベジータ。GTではカプセルコーポレーションの社長になってたよな、モテるだろうし欠点が見事にない。
こういう完璧なキャラってあまり魅力を感じない。女と金、力、全てにおいて勝ち組。+0
-0
-
419. 匿名 2025/03/10(月) 00:37:04
>>417
あまりのおバカっぷりに
三ツ矢さん(声優)身を引いちゃったのか、
なんか、いろいろと残念な存在の生命体だよね+3
-0
-
420. 匿名 2025/03/10(月) 00:39:56
>>410
超の初期にベジータの家族サービスとかブルマの誕生日会とか、何見せられてんの?くっそつまんね、って見るの苦痛だったわ+1
-1
-
421. 匿名 2025/03/10(月) 00:48:49
>>419
シンの声優変わったのギャラの問題って言われてるよね
太田さんもギャラ高そうだけど。
途中でまた三ツ矢さんに戻ったり。
Z→三ツ矢さん
GT→超→太田さん
超映画 神と神→三ツ矢さん
DAIMA→太田さん
いきなり神と神で三ツ矢さんに戻ってたから違和感凄かった
+2
-0
-
422. 匿名 2025/03/10(月) 00:50:39
>>419
可愛いじゃんw
DAIMAで服の色変えたのがね…+1
-0
-
423. 匿名 2025/03/10(月) 01:04:03
>>420
わかる。
ベジータ推しからしたら
ベジータの使い方、違和感でしかなかったわ+6
-1
-
424. 匿名 2025/03/10(月) 01:09:33
>>423
ごく稀にベジータらしくないベジータ出すのは新鮮味があっていいんだけどさ、毎回のようにやられると萎えるんだよね、ウケ狙いでやってるようにしか見えなくなった
+7
-0
-
425. 匿名 2025/03/10(月) 01:11:31
オレのブルマを…とか何だそのセリフってイラッとしたわ+3
-1
-
426. 匿名 2025/03/10(月) 01:17:18
>>414
悟空達のが強いからか、殆ど界王神の闘うシーンってなくなったよな… DAIMAのぱんぱかぱーんとか…+1
-0
-
427. 匿名 2025/03/10(月) 01:23:37
>>425
おっパイ星人だったとか、
ブルマと一緒にお風呂に入るのが好き。とか
もうね…情けを通り越して呆れてしまったわ+5
-1
-
428. 匿名 2025/03/10(月) 02:50:04
>>406
確かにクリリンさんはタコさんウインナーみたいな顔してるな+1
-1
-
429. 匿名 2025/03/10(月) 02:56:48
>>417
バカにしないでください+1
-0
-
430. 匿名 2025/03/10(月) 03:09:28
>>375
ブルマは神龍に不老にして貰えば良かったのに尻をちょっと上げてもらうだけで謙虚ですね+1
-0
-
431. 匿名 2025/03/10(月) 03:10:50
>>429
ラリってます?w
陣内に似てる?w+1
-0
-
432. 匿名 2025/03/10(月) 03:14:54
全王様「ガルちゃんは人間レベルが低いね。消えちゃえ♪」+3
-0
-
433. 匿名 2025/03/10(月) 03:44:01
>>424
ブルマに服を洗ってもらった馴れ初めやトランクスへの母さんを大事にしろよのシーンはとても良いけどね
赤ん坊の頃から一度も抱いてやった事がないというのはどうかと思うけどサイヤ人だから仕方ないか+2
-2
-
434. 匿名 2025/03/10(月) 06:40:44
服の色さあ…+2
-0
-
435. 匿名 2025/03/10(月) 06:43:00
デゲスがイケメンなのよ+2
-0
-
436. 匿名 2025/03/10(月) 10:04:35
>>433
その馴れ初め二次創作
ビンゴ大会で踊ってるのが本物のベジータ+2
-0
-
437. 匿名 2025/03/10(月) 11:46:10
界王神シンの見た目年齢って中高生だよな
ちっさ笑+1
-0
-
438. 匿名 2025/03/10(月) 11:47:49
>>435
あ〜〜〜!!!ゴマー様あああ!!!
裏切ったくせに+1
-0
-
439. 匿名 2025/03/10(月) 11:58:15
>>436
超の最初のビルスが地球破壊するだのダラダラやり過ぎて見てられなかったわ
ベジータのビンゴだの俺のブルマだのお前そんなキャラたちゃうやろ、っていう
おまけに何故か婆さんのはずのマイ、ピラフ一味が子供になってくだらないやりとりしてたし
マジつまらん
最初からザマス編やれよって+2
-1
-
440. 匿名 2025/03/10(月) 12:06:38
DAIMAでブルマ要らんかったよな、戦えない無能だし風呂ネタと胸好きのネタで使われただけだし
俺たちは結婚してるんだ!とかなん、そのセリフ、くさっ、てなったわ+2
-1
-
441. 匿名 2025/03/10(月) 12:22:38
daimaって、ベジータの性癖を晒して
「戦闘民族じゃなくて銭湯民族だったのか!」
、
、
、
と言うアニメのことだよね?ん?+1
-0
-
442. 匿名 2025/03/10(月) 12:43:47
サイヤ人性欲強そう
グリンド人に性別ないって界王神とかチンないのかな+2
-0
-
443. 匿名 2025/03/10(月) 14:10:43
>>440
トランクスが結婚はしてないと言ってなかったっけ?+2
-0
-
444. 匿名 2025/03/10(月) 21:23:27
>>407
ガイ人どもってマジで日本人が想像する10倍は馬鹿だから
特にアメ公はフィクションであろうと絶対に人種を設定しないと気が済まないらしく、褐色キャラも結構な頻度で黒人扱いされてる
そのくせミスターポポみたいなキャラには文句言うんだからイカれてる+2
-0
-
445. 匿名 2025/03/10(月) 22:17:49
>>443
トランクスDAIMAにいなかったやん
御飯は全く出なかったしビーデルとかも要らね+2
-1
-
446. 匿名 2025/03/10(月) 22:39:07
>>445
Zで母はああいう人だから結婚はしてないと言ってたという話だけど
籍入れてないならベジータはブルマに種だけ渡して育児も仕事もせず家に住み着いてるヒモってことなんや
それで俺のブルマなんて言ってるのはお笑いだったぜ+2
-1
-
447. 匿名 2025/03/10(月) 23:51:55
>>446
最後の一行、ヤムチャの声(初代)で再生されたわ+2
-0
-
448. 匿名 2025/03/11(火) 08:08:42
>>403
自分を殺すつもりでやってきて首の骨折られたベジータに懐く悟飯が凄すぎる+1
-1
-
449. 匿名 2025/03/11(火) 22:32:49
>>174
セルゲームで戦闘狂の悟空と違って、悟飯の気持ちを分かって代弁してくれるピッコロは悟空よりよっぽど悟飯の理解者だし、親にも近い存在だなと思う+1
-1
-
450. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:13
>>443
DAIMAで思いっきりベジータが
俺たちは結婚してるんだ!!って言ってますが。+0
-0
-
451. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:55
>>449
お、お父さんは何故助けてくれないんだ…ってやつね、泣ける+2
-1
-
452. 匿名 2025/03/12(水) 15:09:27
>>446
からの超でベジータの家族サービスとツンデレ、ビンゴ、ビルスに怯える、俺のブルマ、DAIMAで俺たちは結婚してるんだ!!風呂ネタ。
1番キャラ崩壊したキャラだよな
+2
-0
-
453. 匿名 2025/03/18(火) 22:00:50
>>413
Zで宇宙に行ったときはそういう印象
だったけど、母親になってからは元々
メカニックとして有能というのもあって、
武闘派で直接戦うんじゃないにしても
無くてはならない頼れる存在になっていった
イメージ。+0
-0
-
454. 匿名 2025/03/20(木) 14:50:37
>>453
1話から出てるヒロインだからねブルマは
今まで散々出てきたからDAIMAではブルマ要らんかったと思う、流石にもう見たくないって思ったわ+1
-0
-
455. 匿名 2025/04/02(水) 00:24:40
子どもがNetflixでダイマと、ドクターヘドの見てて一緒に見たけど面白かった
ブロリーも見た
でもビルスさま辺りがよくわからないまだちゃんと見てなくて。ビルスさまより強いのいるよね
フリーザとも仲間になるのだっけ?
バラバラに見てるからよくわからない+0
-0
-
456. 匿名 2025/04/07(月) 16:33:55
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する