ガールズちゃんねる

普遍的なおしゃれが知りたい

141コメント2025/03/19(水) 11:07

  • 1. 匿名 2025/03/07(金) 19:41:36 

    例えばリーバイス501のようなジーンズなど、年齢や流行に左右されないおしゃれをされている方に憧れています。
    いらっしゃればオススメや極意を教えていただきたいです。

    +64

    -4

  • 2. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:38 

    真美子さんみたいな感じだよね

    +8

    -35

  • 3. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:38 

    鞄にワンポイントでスカーフ付ける🎀

    +1

    -27

  • 4. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:39 

    普遍といえばトラッド系よ
    流行り廃りはほぼなし

    +122

    -5

  • 5. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:45 

    ボーダーロンT

    +8

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:45 

    トレーナーもジーンズもテーシャツもpiko買っとけば間違いない

    +0

    -26

  • 7. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:48 

    ノームコアのことかな?

    ノームコア自体何年か前に流行った概念だけどさ

    +35

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/07(金) 19:42:49 

    お洒落は先取り
    みんなと少し違うことが大事。

    +2

    -7

  • 9. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:08 

    着物

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:13 

    普遍的なおしゃれが知りたい

    +133

    -5

  • 11. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:26 

    自分らしく自分に自信があればご自身がファッションになるのでは?

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:30 

    バーバリーのトレンチコート🧥

    +56

    -13

  • 13. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:33 

    >>1
    骨格によって正解違うし、としか。

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:42 

    >>6
    pikoなついwww

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/07(金) 19:43:44 

    痩せることと姿勢の良さじゃない?
    体型の流行は50年くらい変わってないよね。

    +113

    -6

  • 16. 匿名 2025/03/07(金) 19:44:51 

    >>1
    コンサバ

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2025/03/07(金) 19:45:27 

    真っ白ブラウスにふんわりスカート

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2025/03/07(金) 19:45:55 

    太らないように、痩せすぎないようにする、としか言えない。

    +85

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/07(金) 19:45:56 

    やっぱり質の良いアイテムで、きれいめスタイルじゃない?
    いろんなファッションにハマったけど、シンプルなニット・シンプルなスカート・シンプルなパンプス・それなりのブランドバッグ・それなりのシンプルなジュエリー、って感じが落ち着く

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/07(金) 19:46:15 

    オールスターとかニューバランス996とかスタンスミスとか

    +31

    -5

  • 21. 匿名 2025/03/07(金) 19:46:35 

    >>9
    着物好きの中では流行り廃りあるみたいだけど 着ない人にはわからないしいつ見ても素敵よね

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/07(金) 19:46:41 

    そりゃ体型でしょ
    リーバイスは基本的に外人さんのお尻バーンの体型に似合うように出来てる
    これが本当の着方

    +94

    -6

  • 23. 匿名 2025/03/07(金) 19:46:52 

    普遍的なおしゃれが知りたい

    +2

    -13

  • 24. 匿名 2025/03/07(金) 19:48:12 

    普遍的なおしゃれが知りたい

    +10

    -16

  • 25. 匿名 2025/03/07(金) 19:48:29 

    >>9
    祖母のお着物着てるよ。
    ほぼ大島紬だけど全然古臭くない。

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/07(金) 19:48:47 

    >>10
    普遍的だわ

    冨永愛さんのこと知らなかったら30年前の写真言われても信じるし 8年前の写真て言われても信じるし3年前でも信じる

    +123

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/07(金) 19:48:57 

    >>7
    ユニクロがそこを狙ってる
    気が付けばみんなが着てる服ってのがコンセプト
    私はそういうの大キライだけどさ

    +55

    -7

  • 28. 匿名 2025/03/07(金) 19:49:25 

    数年前に流行ったベージュのチェスターコート定番になるかな?と思って買おうか悩んだけど今そんな街中で着てないよね?
    コートの肩も最近は落ちてるかの切り替えなしでオーバーサイズの傾向
    定番ってなるとなんだろ?

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/07(金) 19:49:32 

    >>10
    白シャツとジーンズ思い浮かべたけどさ、
    シャツのシルエットも細身ゆったりがあるし
    ジーンズも細さ太さがあるよね
    私はファッショニスタじゃないからわからんけど、アナなんとかならあれは〇〇年に流行ったやつだわとか言いそう

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/07(金) 19:50:22 

    >>1

    年齢も流行も気にしなくていいんっすよー

    自分が着たいと思った服着れば、それが自分にとっては1番可愛い服なんっすからー

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/07(金) 19:51:51 

    >>9
    祖母の羽織は短いので全部買い取りを拒否されたよ
    今は長いのが流行ってるからって
    調べたら昭和40年代は短いのが流行ったらしい

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/07(金) 19:52:02 

    >>27
    UNIQLO、何も考えずに着れるから楽なことを知ったよ。選ぶのって楽しいけど大変なのよ。
    極端に変な服がないから、育児中は助かる。

    +36

    -6

  • 33. 匿名 2025/03/07(金) 19:52:57 

    ダントンとかハリウッドランチマーケットとか?
    高いけど生地がしっかりしてて、流行りに左右されないベーシックな服が多い。

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2025/03/07(金) 19:53:33 

    >>31
    昔の羽織は短いよね
    器用な人はカバンとかさにリメイクしてるけど私には無理

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/07(金) 19:53:52 

    >>27
    メンズとレディース(フェミニン系もある)で明らかに違う商品を展開して、レディースでは女性ならではのカラー展開もしているからユニクロはノームコアの概念から外れてるのでは?
    ノームコアってユニセックスだよね

    +22

    -7

  • 36. 匿名 2025/03/07(金) 19:56:13 

    シンプルノースリーブワンピース

    白や黒は定番かな、と

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/07(金) 19:56:43 

    普遍的なおしゃれが知りたい

    +20

    -22

  • 38. 匿名 2025/03/07(金) 19:57:00 

    >>1
    普遍的なおしゃれ:かっこいい人、美人さんの着ている服
    普遍的にダサい :ブサイク、デブの着ている服
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +25

    -10

  • 39. 匿名 2025/03/07(金) 19:59:15 

    >>28
    確かに
    トレンチコートでもビッグシルエットだったり、落ち感ある素材だったり
    ライダースの革ジャンだって今肩の落ちたビッグシルエット

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/07(金) 19:59:42 

    同じようなファッションに見えても流行はあるからね
    民族衣装なら話は別だけど

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/07(金) 20:00:16 

    >>1
    今40代だけど、20代から着てるものほとんど変わらない。
    傷んだら同じものを買いかえてる。

    デニムなら501
    ボーダーカットソーならセントジェームスかアニエスベー
    レザーのシューズはレペットかグッチのホースビットローファー
    スニーカーはナイキ

    あとはユニクロでグレー、ベージュ、ネイビーの服しか買わない。

    +18

    -15

  • 42. 匿名 2025/03/07(金) 20:01:44 

    これはブリジットバルドーだけど、今の時代も全然いける。
    特にカーディガンは質がよくて1枚で着てもラインが綺麗な物を揃えてると便利だよ。
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +72

    -18

  • 43. 匿名 2025/03/07(金) 20:05:38 

    >>29
    流行りはあれど、おしゃれな人(服装)っていつの写真見てもおしゃれに見えない?

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/07(金) 20:06:09 

    >>27
    わたしは安心するのとつまらないのと両方!気づけば上下ユニクロでも小物やアウター、ジュエリーで差をつけたいとは思っている…

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/07(金) 20:07:53 

    >>10
    このファッションを素敵に見せるのはスタイルありきだと思うんだけど

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/07(金) 20:08:30 

    40代だけど20代後半からこんな服装してる
    時期によってパンツの太さや長さが変わるくらい
    今更だけど変かな
    シャツは白シャツや無地ニット、重ね着が好きです
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +9

    -16

  • 47. 匿名 2025/03/07(金) 20:09:19 

    >>1
    ジェーンバーキン?人選ぶよ
    今ならウォニョンやミナ?人選ぶよ
    普遍的なんて幻想

    +3

    -9

  • 48. 匿名 2025/03/07(金) 20:09:38 

    >>39
    一生物だと思って10年以上前にバーバリーのヘリテージを買ったけど、今のトレンドのトレンチのシルエットと全然違うから着れなくなった。

    +43

    -3

  • 49. 匿名 2025/03/07(金) 20:12:52 

    ラルフローレンのシャツ

    岸大介が着ててさらに可愛く見える

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2025/03/07(金) 20:14:07 

    >>1
    個人的な意見だけどセンスが無い人ほどある程度トレンド押さえて新しく買った服着てた方がおしゃれに見えるよね。
    普遍的なおしゃれって憧れるけどセンスが無いと真似できない。

    +43

    -3

  • 51. 匿名 2025/03/07(金) 20:15:45 

    >>48
    そういうのもコーディネート次第だと思うよ。
    合わせるものや着方で、新鮮に見せることは可能だと思う。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 20:19:14 

    雑誌で言うならララビギン系統の服じゃない?
    一番流行りにとらわれず長く着れそうなアイテム多いと思う。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/07(金) 20:20:45 

    >>33
    ハリウッドランチマーケットって代官山のですか?
    あそこの洋服、古着でお香のにおいがついててあまり清潔感なくない?

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2025/03/07(金) 20:23:04 

    チノパンにちょっとオーバーサイズのホワイトのニットにトッズのドライビングシューズみたいな格好をずっとしたかったんだけど痩せたらこういうシンプルな格好を着こなせるようになりました

    結局、体型と姿勢と自信ですね

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/07(金) 20:23:21 

    >>50
    あとスタイルが良くないと

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/07(金) 20:23:21 

    >>12
    毎シーズン形変わってるけどね
    バーバリーって保守的でなく前衛的なブランドだよ
    日本人にバーバリーがオーソドックスって植え付けた三陽商会の罪なんだろうね
    アクアやシーラップの方がまだ保守的

    +23

    -3

  • 57. 匿名 2025/03/07(金) 20:25:01 

    >>1
    501も年代によってシルエット全然違うから定番言われても

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/07(金) 20:25:19 

    平民はエルメスをすんなり買えない今、丈夫で使い勝手を追求していたら久しぶりにヴィトンが欲しくなってます。ちなみにオールブラック。ヴィトンはある意味普遍的なんでしょうかね…

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2025/03/07(金) 20:26:29 

    >>42
    いけないよ

    +18

    -8

  • 60. 匿名 2025/03/07(金) 20:33:26 

    >>24

    これと似たライオンのリュックあるよね
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/07(金) 20:36:58 

    >>1
    オシャレの極意は簡単。何を着るかじゃなく誰が着るか。
    これ以外にない。

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/07(金) 20:37:09 

    >>42
    素敵だけど真似できるかと言われると…すらっとした長身で頭の小さい人でないと素敵に見えないと思う
    私のような顔デカのちんちくりんには人権ない

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/07(金) 20:50:33 

    >>10
    これでさえ形に流行り廃りがある

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/07(金) 20:50:37 

    >>42
    アラフォーまで同じようなかっこしてました。体重は変わっていないけど、もったりした体型になったアラフィフにはキツいな、、、同じ服着てもぜんぜん違う泣

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/07(金) 20:50:38 

    >>1
    特定のブランド好きの人とか?
    昔からあるピンクハウス、キャプテンサンタ ミキハウスとか
    あと昔やんちゃなヤンキーみたいな人が着てる犬のキャラのとか
    ファンはずっと着続けていてすごいなと思うし
    もうコンセプトもデザインも 
    何十年も前から変わらないからまさに普遍的
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2025/03/07(金) 20:50:42 

    >>52
    だね。
    何年か前のバックナンバー見ても全然古さ感じない。
    残念ながら休刊になってしまったけど…

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/07(金) 20:51:22 

    >>4
    FUDGE みたいなファッションは年齢関係なく素敵よね、良い物を長く着る的な

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/07(金) 20:52:08 

    ①体型
    ②姿勢
    ③髪型
    ④顔
    次第じゃないかな

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/07(金) 20:53:43 

    >>48
    また10年後に着られるんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/07(金) 20:55:00 

    流行はあるとはいえシルエットはここ最近あんまり変化なくない?
    メーカーもシルエットはほぼ変えずディティールを変えたやつを「人気商品」「定番商品」として出してる

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/07(金) 21:00:11 

    テーラードスーツ
    トレンチコート

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/07(金) 21:01:22 

    >>46
    このパンツの形っていま出てきてない?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/07(金) 21:01:22 

    >>10
    一般人のスタイルでこの格好してたらお洒落に興味ないどうでも良い人にしか見えないと思う

    +40

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/07(金) 21:01:51 

    >>62
    骨ストならいけるし
    地味にもできる

    +0

    -5

  • 75. 匿名 2025/03/07(金) 21:02:11 

    >>33
    ハリラン生地いいか?

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/07(金) 21:02:41 

    >>72
    えー、また?

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2025/03/07(金) 21:03:35 

    >>42
    現在のブリジットバルドーのほうが興味ある

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/07(金) 21:04:09 

    >>1
    自分なりのスタイルを確立して貫けば、年齢や流行に左右されにくいと思う
    自分の好みでない流行はスルーできるから、振り回されないよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/07(金) 21:06:38 

    >>1
    501はしょっちゅうマイナーチェンジするし不変じゃないよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/07(金) 21:06:56 

    無印が定番品やってるから、そこからお洒落さんのセレクト真似て買ってみたら

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/07(金) 21:14:17 

    >>27
    私も真っ先に、ユニクロが浮かんだ。
    それがコンセプトだからね。

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2025/03/07(金) 21:15:41 

    >>35
    ウィキペディアを見てきてしまったw
    数々のブランド名・チェーン店名が挙がってたけど確かにUNIQLOは無かった

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/07(金) 21:15:59 

    色んなハイブラの接客、販売を10年くらいやったんだけど、やはり背が165以上あって、太ってないお客様が試着されると洋服が映えてぐっと美しく見えて素敵だなーって思った。
    やはり西洋人のためのものなんだよ。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2025/03/07(金) 21:16:46 

    >>71
    テーラードジャケットなんて普遍じゃない
    90年初頭の肩パッドや80年代のアルマーニのソフトスーツ、2000年代の細身ジャケットや今のドロップショルダー
    一つのアイテムで流行り廃りあるから定番なんてないんだよ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/07(金) 21:18:25 

    >>81
    ユニクロのコンセプトはノームコアではない

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/07(金) 21:24:58 

    >>53
    田舎民なので代官山のお店はわからないんですが、袖にHの刺繍が付いているシャツのブランドです

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/07(金) 21:28:12 

    >>77
    亡くなったよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/07(金) 21:29:08 

    >>42
    私いっつもこんな感じだわ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/07(金) 21:29:30 

    >>22
    これ501じゃないよね?
    デニムパンツの元祖が現代も着られてるって事で普遍的と言ってるんだから、現代的なラインの話はしてないと思う

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:04 

    >>10
    このシャツ、そこはかとなく安っぽくない?

    +1

    -11

  • 91. 匿名 2025/03/07(金) 21:30:25 

    >>15
    体型の流行あるんじゃない?
    50年前、ミニスカ似合う小枝のような細身
    40年前、ビキニ似合う胸の大きなグラマー
    30年前、エビちゃん的雑誌モデルスタイル
    20年前、美脚、小胸、ギャル体型
    10年前、巨乳、グラビア体型
    近年、小顔小頭、頭身重視

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:45 

    >>41さんが上げたモノ
    私もまったく同じものを持ってます。
    着れなくなると同じモノを買い足してるのも
    一緒です。
    その定番を押さえておけば
    小物の合わせ方とかで
    ニュアンス変えられたり出来るので
    とても重宝してます。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:35 

    >>87
    ご存命です

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:50 

    >>56
    詳しいですね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/07(金) 21:39:21 

    ヨウジヤマモトとか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/07(金) 21:48:21 

    ジュエリーになっちゃうけどパールのネックレスと一粒パールのピアスと一粒ダイヤのネックレスは普遍な気がする

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/07(金) 21:49:56 

    主です。
    >>41さんのようなご意見が特にありがたいです!
    今後のコーデや買い物の参考にしたいので。
    これからはあまり流行りを追わずに無理なく良いものを身に付けたいなあと思っています。
    体型は大丈夫です。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/07(金) 21:54:35 

    >>95
    主です!
    ヨウジ好きです!なかなか買えませんが。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/07(金) 21:57:34 

    >>96
    主もパールは夏以外ヘビーユーザーです!
    ダイヤは年齢と共に小さめが似合わなくなり、大きいダイヤは手が届かず、、です。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/07(金) 21:59:46 

    >>54
    主です。そんな感じが好きです!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/07(金) 22:03:30 

    >>42
    主も好きなコーデです!

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/07(金) 22:05:21 

    >>78
    主です。なるほどと思いました!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/07(金) 22:31:53 

    >>48
    BURBERRYのトレンチは一生物だよ
    若い人なら流行を気にするのは分かるけど、大人ならいつ着てても恥ずかしくないと思う

    +18

    -5

  • 104. 匿名 2025/03/07(金) 22:40:49 

    >>23
    アランカル?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/07(金) 22:59:10 

    >>63
    そうだよね
    結局おしゃれな人って変わり続けてるよね。
    白シャツにデニムって組み合わせでも。

    +9

    -5

  • 106. 匿名 2025/03/07(金) 22:59:30 

    >>1
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2025/03/07(金) 23:03:00 

    kkクローゼットってスタイリストの菊池京子さんが出した本なんだけど何年経っても普通に参考にしてる。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 23:05:51 

    >>6
    PIKOとKANIは地元のやんちゃな若者の間で人気だったイメージ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/07(金) 23:54:51 

    >>38
    ここに集まる
    ジャガイモ婆さんは何着ても無駄て事?

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/08(土) 00:01:56 

    >>1
    他の方も言われていますが
    センスのある人は同じ物でも合わせ方をアップデートしてますよね、時代や自分の年齢に合わせる部分と何時までも変わらない自分のファションスタイルのバランスが上手いです。
    そして見た目の良い人は、センスとは別でファションにおいて得です。絶大なプラス・アルファになりますから、オシャレとはズレますけどね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/08(土) 00:02:35 

    >>42
    若い頃だからね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/08(土) 00:23:08 

    >>46
    最近、フレアパンツ買ったよ。めっちゃ脚長くスタイルよく見えるからお気に入り

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/08(土) 00:48:13 

    >>42 BB可愛い〜

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/08(土) 07:38:20 

    >>42
    普遍的な日本人の若くない人が来たら阿佐ヶ谷姉妹になるやつ

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/08(土) 07:49:48 

    マックスマーラのキャメルアイコンコートもずっと憧れてたけど今はテディ欲しいし、コートの普遍的が難しい。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/08(土) 07:57:55 

    >>107
    kkクローゼット懐かしい!
    webでも見れるけど、一番古い年が2012年だった。
    セントジェームスのボーダー
    リーバイスのデニム
    ミキモトのパール
    レペットのバレエシューズ
    L.L.BEANのトート
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2025/03/08(土) 08:09:55 

    >>116
    50〜60歳代って感じ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/08(土) 08:15:32 

    >>22
    リーバイスなら502のほうが膝から裾にかけて501よりかなり細くなっているので日本人に似合う

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/08(土) 08:16:37 

    >>116
    基本こういう感じ好きだけどやっぱどこか古く感じる。
    デニムかな?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/08(土) 08:18:22 

    >>117
    まあ確かに今の10代、20代の子は着ないだろうね。
    こういうのが似合うのは、おばさんの特権だから。
    カジュアルの定番アイテムにミキモトやエルメスのバッグを合わせると最高にカッコいい。

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2025/03/08(土) 08:21:20 

    >>119
    デニムの股上かも。
    トップスインしない前提で、今よりも浅めだった。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/08(土) 09:06:09 

    >>121
    あとデニムの色落ち具合?
    今ノンウォッシュか薄い色のデニムが多くない?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/08(土) 09:16:32 

    >>86
    じゃあ多分古着屋のとは違うと思う
    ごめんね!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/08(土) 09:30:43 

    >>100
    これからの季節こういうコーデしたくなるよね!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/08(土) 09:38:22 

    >>42
    スカートのシルエットや着丈は調整する必要ありそうだけど、こういうシンプルなワンツーコーデは普遍の可愛さって感じする

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/08(土) 09:43:58 

    >>1
    女性の普遍的ファッションは、メンズライクな要素もあるのかな。
    昔から男性のファッションを見てる方が楽しいし、男性が羨ましかったりする。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/08(土) 10:59:48 

    >>119
    今ならワイドデニムにコンパク目なTシャツだね
    アイテムは変わらずだけど、バランス感が変わる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/08(土) 11:00:40 

    >>86
    ロンハーマン?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/08(土) 11:02:48 

    >>77
    画像検索すると出てくるけど夢を壊すから見ないほうがいいよ

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/08(土) 11:05:16 

    >>109
    自虐ですか?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/08(土) 13:26:38 

    >>119
    全部古臭く見える

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2025/03/08(土) 17:08:22 

    >>89
    主です。同意です!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/08(土) 17:21:02 

    >>66
    休刊になったの知らなかったので教えてくださりありがとうございます。
    残念です。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/08(土) 17:26:39 

    >>33
    ハリランのロンT 洗ったら長袖が7分丈になったw 2軍落ちするの早かったよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/08(土) 17:39:40 

    >>119
    着方でこなれ感を出してるところが
    時代を限定してしまうのだと思う。
    たしかにこなれ感=アラフィフ。
    ひとつひとつは普遍的アイテムなのに。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/08(土) 19:35:20 

    >>1
    細身の501は年齢とともにいずく感じるようになった

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/08(土) 22:19:38 

    >>136
    宮城県民かな?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/09(日) 00:16:09 

    >>137
    御名答

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/09(日) 07:13:30 

    >>116
    今時感を出すと普遍的でなくなるのに、今時感を求めるコメント意味わからん。

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/03/11(火) 06:53:24 

    >>1
    ジェーン バーキン パイセンに学ぶ
    普遍的なおしゃれが知りたい

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/19(水) 11:07:44 

    シャツ
    形と色が自分に合っているものは長く着れる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード