-
1001. 匿名 2025/03/28(金) 12:49:08
>>993
励ましのお言葉ありがとうございます。
そうですね…
本当の理由はわからないままなので、割切るしかないですね。
まだ少し落ち込んでいますが、前を向いて頑張ってみようと思います!ありがとうございます。+2
-0
-
1002. 匿名 2025/03/28(金) 13:11:52
>>994
コメントありがとうございます。
仮交際はそんなもんなんですね。
相談所に真剣交際の確認でやんわり断られた際に不安を相談していた時、
ただお相手の男性は慎重な性格で今後のことについて真剣考えてる。誠実で素敵な方だと回答がありました。
なので、私は不安を持ちつつ告白もしてくれたのでひたすらLINEを待っていました。
交際終了後に相談所と話すと真剣交際の確認時から彼が気持ちがかなりマイナスに傾いていたことを知っていたようです。それを早く知らせてくれていれば、お酒の時に舞い上がってしまった時の謝罪等のアフターフォローのLINEができたのにと思ってしまいました。
話脱線してしまいすみません。
今後は、普通の恋愛とは違う、相談所独自の婚活の仕方のメリットデメリット上手く活用しながら婚活できればなと思います!+6
-0
-
1003. 匿名 2025/03/28(金) 17:34:32
自治体の出会いサポートセンターJUNOALL(ジュノール)で活動を始めて、地元の地場企業勤めの方など地元の方と出会えるようになりました。
連盟が違う結婚相談所に過去2ついましたが、地元の方が少なくて出会えなかったです。
+4
-0
-
1004. 匿名 2025/03/28(金) 19:24:34
>>1002
>慎重で誠実で素敵な方
どこがwって感じだね+8
-0
-
1005. 匿名 2025/03/28(金) 19:29:23
今日から相談所で活動始めたんだけど、お見合い申し込みたいと思う人すくないね。20人申し込んで1人成立っていわれたから一人もお見合いできなくて終わりそうw+9
-1
-
1006. 匿名 2025/03/28(金) 20:40:29
相談所のプロフィール写真の撮り直しはアリなのでしょうか?
相談所提携の写真館で写真を撮ったところ、プロフィール写真が光を飛ばしまくりで顔や腕が真っ白で普段の私と違う…となっています。
巻き髪もバブル時代の巻き髪になっていて正直老けて見えます…
申し込み数も芳しくないです。
地元に婚活写真に強い相談所提携外の写真館があるので、そちらで撮ってもらおうと思っています。
その写真館で撮った写真に差し替えたところ、申し込みが倍増した、成婚出来たという口コミが多数あります。+5
-0
-
1007. 匿名 2025/03/28(金) 21:11:16
>>1005
辞めたよ!
居なさすぎて…💦+4
-0
-
1008. 匿名 2025/03/28(金) 21:25:48
>>1000
相性とか自己開示のタイミングって難しいですよね
寧ろフランク接したら待ってました~!って人もいっぱいいるし
お疲れ様でした
いい出会いがありますように+5
-0
-
1009. 匿名 2025/03/28(金) 21:25:49
>>1007
仮交際のために服買ったの無駄になりそうw
IBJの登録者全国で9万、男性半分だとして4万5千人。そこから近い地域で同年代で好きな顔で子供の有無やら検索すると限られちゃうよね~
まぁ40半ばで婚活始めた自分が悪いんだけどね。
因みにどのくらいお見合い申し込まれましたか?+6
-2
-
1010. 匿名 2025/03/28(金) 21:32:45
40代半ばで同世代で好きな顔選んでたらかなりハードル高くない?
年収とか性格フィーリングもある程度レベル感あるだろうし。
+8
-0
-
1011. 匿名 2025/03/28(金) 21:41:21
>>1009
病んで3ヶ月休会したの含めて1年くらい登録してたけど10人くらい申し込んだよ
少ないでしょ💦+6
-0
-
1012. 匿名 2025/03/28(金) 22:10:21
>>1010
どうしても顔が妥協できない。その代わり年収学歴離婚歴不問で探してる。年齢も顔が良ければ上でも全然かまわない。
1人で生きていける年収と資産あるから最悪独身で構わないんだけど、年とってからあの時行動に移してたら結婚できたかもしれないという後悔をなくすために婚活してるんだよね。自分は努力しても結婚できない人間だったって。これから今まで通り独身で生きて行くにしても後悔しながらと納得して生きて行くのは違うからね。勿論パートナーが出来るに越したことはないけどさ。顔に拘らないで結婚すればよかったと後悔する未来もあるかもしれないけど、まぁその時はしょうがないかな。
+4
-3
-
1013. 匿名 2025/03/28(金) 22:12:27
>>1011
女性は自分から申し込む人少ないみたいですね。
相手側からの申し込みは何件ありましたか?+2
-3
-
1014. 匿名 2025/03/28(金) 22:21:20
>>1012
相談所よりも普通の出会いの方が可能性ありそう
+6
-1
-
1015. 匿名 2025/03/28(金) 22:30:47
>>1006
写真の撮り直しはありだと思います。
むしろ自分でもよいと思わないなら、早く変えた方がよいです。
ただタイミングとして、仮交際中の方がいると自分と仮交際してるのにまだまだ婚活やる気満々感が出て気まずいので、仮交際の方が0のときにできたらベストだと思います。+5
-0
-
1016. 匿名 2025/03/28(金) 22:33:06
出会がないから相談所入ったのよ…+8
-0
-
1017. 匿名 2025/03/28(金) 23:07:41
>>1012
そこまで顔にしかこだわりなくて、さほど結婚願望がないなら、結婚相談所ではなくて、趣味で何か始めるとかマッチングアプリでよいのでは?
結婚相談所でイケメンはなかなかいないよ。
私がお見合いで25人くらい実際に会った中でドキドキするレベルのイケメンは1人だけだった。
プロフィールは素晴らしかったけど、話していて、微妙だったから自分からお断りした。
お見合い写真でイケメンと思ったのは3人くらいいたけど、子持ちとか自分より10歳上とかで許容範囲外だった。
なので、結婚相談所でイケメンなかなかいないし、40代でイケメンって20代でイケメンより稀少だと思う。+11
-1
-
1018. 匿名 2025/03/28(金) 23:34:12
>>1013
50人くらいかな💦
人気な人は3桁らしいからね!+2
-1
-
1019. 匿名 2025/03/29(土) 01:50:35
>>1018
50人もいて駄目だったんだ。何がダメだったんですか?+1
-0
-
1020. 匿名 2025/03/29(土) 01:53:36
>>1017
イケメンではなく好きな顔ね。自分のツボを押さえる人。+3
-0
-
1021. 匿名 2025/03/29(土) 07:24:41
4人ほどお見合い申し込みして、1人はお見合い成立。
残り3人は返事待ち。+2
-0
-
1022. 匿名 2025/03/29(土) 08:37:49
>>1020
ありますよね。好きな顔。
相談所で結婚したし客観的に見たら普通のおじさんなんだけど、私は夫の顔をすごく好ましく思っています。
相談所はイケメンや洗練された雰囲気の人は少ないけど、好みの顔っていう意味なら探せばいるんじゃないかなと思います!+4
-1
-
1023. 匿名 2025/03/29(土) 10:47:01
私から申し込んでお見合いが成立した。
プロフィール写真を見た時に私の弟と顔の雰囲気が似ていて安心感があり、惹かれたから申し込んだ。
(私の弟と血が繋がっているとかそういう訳ではありません)
弟の奥さんも私の母と顔立ちが似ているし、顔の雰囲気が似ているって大事なのかも。+2
-0
-
1024. 匿名 2025/03/29(土) 13:28:03
>>1023
昔から似た者夫婦という言葉があります。
大谷翔平さんと真美子さんも顔が似てると言われてますね。
IBJのアプリで「顔の似てる人検索」の機能を付けてほしい。+1
-3
-
1025. 匿名 2025/03/29(土) 15:28:14
>>904
相談所に入ったことないけど、会う前にメッセージとかやらなくて良いから楽そう+3
-0
-
1026. 匿名 2025/03/29(土) 15:31:36
>>883
まぁ女ならなんとかなります。
正規のほうが断然人気ですけど、結局は釣り合う相手と結婚できるだけです。+2
-0
-
1027. 匿名 2025/03/29(土) 15:40:20
>>1016
結婚相談所は出会いではなくて結婚を目的とした場所だよ
顔が好みの人と出会って恋愛したいならマッチングアプリなどがいいと思うよ
みんなお金と時間をかけて活動をしているし好みの顔という理由は分かるけれども40代半ばなら自分からの条件が通るのはかなり厳しいと思うよ
結婚をしたいならわりきって年収や価値観も見ていかないと
そこまで結婚に拘りがないならお金も時間も無駄だと思う
+1
-0
-
1028. 匿名 2025/03/29(土) 17:34:18
28歳。2ヶ月活動して、
相手から申し込み→6人(3人不成立、3人お見合い予定)
仮交際→1人
自分から申し込み→4人(2人不成立、2人お見合い予定)
別の相談所でIBJにいた時は全然お見合いを組めなかったけど、今の結婚相談所(TMS加盟)に変えて上手く行き出した気がする。+1
-0
-
1029. 匿名 2025/03/29(土) 19:50:29
>>1027
あなたは婚活して結婚したの?+0
-0
-
1030. 匿名 2025/03/29(土) 22:01:31
婚活パーティーを利用している方にお話しを聞きたいです
地域差はあると思いますがどんな感じでしょうか
服は男性はスーツ、女性はワンピースを着ているのかな
女性は無料とあるので逆に大丈夫なのかなと不安になります
+0
-0
-
1031. 匿名 2025/03/29(土) 22:08:16
>>993
よこ
相談所検討中の者ですが、あなたや元主さんのお話聞くにつけ相談所怖いと思ってしまいました
仮交際でどんなにうまくいっていても、成婚間近まで進んでいても、もっと条件のよい女性が現れれば急に冷淡にされてこちらは理由がわからないまま切られるんですね
私がかつて入会してた相談所は仲人の紹介で都度会う→ダメになったら次の紹介がある目移りできないシステムの所だったので、一つ一つの出会いを大切にしていたものでしたが、IBJのように自由に検索できるシステムも一長一短ですね
+1
-3
-
1032. 匿名 2025/03/29(土) 22:15:47
>>1028
IBJとTMSって客層が違ったりしますか?
両方加入している相談所に話聞きに行ったら、仲人があなたはIBJではお見合い成立しにくいだろうからTMSのほうがいいかもしれない、と、まるで後者のほうが質が落ちるような言い方をしていたので+0
-0
-
1033. 匿名 2025/03/29(土) 22:41:57
IBJ成婚白書の、女性は年収公開してるほうがお見合い成立率高いです、ってやつ
年収公開は20代に多いから単に若いから成立してるだけだと思う
例えば40歳女性(年収400万)が公開していてもフーンで終わらない?
+2
-4
-
1034. 匿名 2025/03/30(日) 01:17:48
>>1032
ネットで調べた情報ですが、言葉を選ばす端的に言うとIBJの方がハイスペの方が多くて、TMSの方が庶民的な感じの方が多いらしいですよ。
あと年齢層がTMSは、30代以降中心らしいです。
ハイスペ狙いならIBJだけど、現実を受け入れず、高望みの方にばかり申し込んでいるとなかなか結婚できなくなるみたいです。+7
-0
-
1035. 匿名 2025/03/30(日) 03:28:09
>>1033
結婚相談所で熟年婚?(子供欲しいけど若い子は難しい)狙いの40代年収800万くらいの男性は相手が35歳未満成立難しそうだから自分の年齢-3で年収400〜600万の女性探してる人多いって言ってたよ
だから女性もアラフォー以上は一応年収見られてる
年収非公開の場合はプロフの仕事内容から推測して非正規職っぽい人弾いてるっても言ってた+3
-1
-
1036. 匿名 2025/03/30(日) 03:46:09
>>1029
今月で成婚退会です+0
-0
-
1037. 匿名 2025/03/30(日) 06:26:00
>>1036
今月成婚の人か…察した
あなたの幸せを祈る+0
-0
-
1038. 匿名 2025/03/30(日) 11:15:28
>>1037
よこだけど今月成婚って何か意味があるんですか?+0
-0
-
1039. 匿名 2025/03/30(日) 11:33:45
>>1035
アラフォー以上の独身女性で非正規で低年収の人ってなぜその年齢まで結婚に向けて動かなかったんだろう
仕事が忙しくてでもないし、正社員になる努力もせず、稼ぐ能力も無く、婚活して結婚で養ってもらいたいのなら若い方が圧倒的に有利だとは教えてもらわなくても理解できると思うんだけど
推し活に夢中になって少ない給料を付き合えもしない推しに貢ぐ人も全く理解ができない
自分で働いた報酬を自分に使いなよと思う
同じことをしている男性をどう見えるか考えたらと思う
+2
-9
-
1040. 匿名 2025/03/30(日) 11:49:53
地方で結婚相談所で活動している30歳です。
年収が600万円ぐらいで地元国立卒なのですが、
逆に同年代の男性のほうが年収が低い方が多いので年収•学歴を非公開(大卒のみ)にしていますが、
公開したほうがいいのでしょうか?+1
-0
-
1041. 匿名 2025/03/30(日) 13:57:53
>>1040
自分と同等かそれ以上の層を狙いたいなら、公開した方がいいと思う。そうではないなら、今のままにして、プロフィールに正社員の旨は記載した方がいいかも。
あと活動期間長くて、あんまりうまくいってないなら、公開して様子見するのアリかと思う。+2
-0
-
1042. 匿名 2025/03/30(日) 15:18:01
>>1041
30歳で地方なら相談所よりも
地元の婚活パーティーもいいのでは?
同世代で自分と同等か上のスペックは相談所では
難しそう
それか地元に絞らすに都心で検索してみたら?
+2
-0
-
1043. 匿名 2025/03/30(日) 17:08:21
>>889
30前後に来る、周りの既婚友人への劣等感から来る独身主義アピールってなんなんだろうね…それで貴重な33くらいまでの最後のチャンスを何もせず趣味とかに費やして自分は最高に幸せ!と思いながら過ごして、やっぱり35過ぎたくらいに結婚したくなって…っていう経歴の婚活女性かなり多いよね?+7
-2
-
1044. 匿名 2025/03/30(日) 17:22:23
>>1031
男性側もボランティアじゃなく真剣に相手を探してるからね。より良い条件の人がいたらそちらを優先するよ。
会員の男性で、誰が見てもイケメン超高学歴高収入で登録した途端ものすごい数の申し込みが来た人がいた。普通のハイスペだと申し込みきた中から好みの女性を選んで、もっともっとと高望みして決まりにくくなるんだけど、その人は自分に申し込んだ女性の中からは選ばず、自分で申し込む相手を見つけてきた。モデルやら女医やらハイスペ女性とかなりの数のお見合いこなしてたけど、結局3番目に会った美人に一目惚れしてその人とお見合いしてからは、後に決まってたお見合いは全て消化試合にしてた。別の人とお見合いしてても、意中の美人の日程をおさえるのに必死になってた。
もちろん彼はその美人と半年で成婚退会してすぐに結婚した。何が言いたいかというと、結局女性自身に男性が惚れ込む魅力があれば、何番目に出逢おうが結婚はできるということ。あとからもっと良い人が現れたら振られるから婚活は無意味、と思ってしまうのは間違ってる。+4
-0
-
1045. 匿名 2025/03/30(日) 17:30:47
>>1012
本当に顔しか条件がないんだったら絶対結婚できると思うけど。資産があるならホストを水揚げするとかの方が手っ取り早いかもしれない。
巨大システム持ってる相談所で条件検索一切せずに片っ端から写真見て、好みの顔に申し込みまくれば絶対アタリが出ると思うけどな。+3
-2
-
1046. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:20
>>889
私、32歳になってすぐ彼氏と別れてしまい
半年ぐらいしていろいろ落ち着いてから相談所に入会したよ。
その時相談所の人に言われたのが
32歳で国立大卒でこの年収(550ぐらい)、そして私の方をちらっと見て(多分容姿を見てたと思う。容姿は下の中ぐらい)
うーん、5人申し込んで2人ぐらいとお見合いできるかな、と独り言のようにつぶやいて、
この年齢ならまだいけますよ!頑張りましょう!って担当の人に言われましたよー。
その後、一度成婚直前まで行ったけどいろいろあり別れてしまい(これは、私が悪かったと思う)、再びお見合い初めて今真剣交際まで進んでる感じです。
最初の32の時はお見合いある程度(自分と同レベルの人か自分より少しスペック上の人)組みやすかったと思う。
でも33歳になって再びお見合い始めた時はなかなか組めず苦労したから32の時に早めに行動したほうが良いと思う!+7
-0
-
1047. 匿名 2025/03/30(日) 21:01:13
>>1046
自己レス
補足
苦労はしたけど33の時も何人かとはお見合い組めたし今良い人と真剣交際まで進めたからまだコメ主さんも、チャンスはあると思う。
容姿が下の中の私でも
(私が相手に容姿は求めてないからかもしれませんが)
お見合いは組めたし結婚する気があるなら続けたほうが良いのかな?と思います。+3
-0
-
1048. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:26
>>1039
非正規=仕事暇というわけでもない
ホワイトな企業にいるけどそれは正社員の話で契約や派遣社員さんはそうでもない
週5日9-18時で残業も普通にしてる
でも時給制ゆえに残業沢山しても手取り20万強くらい?
有給も少ないので休日も少ない
(私たちのほうがずっと休んでる)
正社員が年末~新年の5日くらいまで有給つなげてゆっくり休んでる中、出る出る言ってきて会社に来たがる(休んでる間給料入らないから)
↑
こんな感じだから婚活する時間も資金もないんだと思うし成功するとも限らない婚活に金使うより推し活に使って気がついたら40歳という感じなのではと
+2
-0
-
1049. 匿名 2025/03/30(日) 22:15:56
>>1046
横
5人申し込んで2人ぐらいとお見合いできるかな?って、めちゃくちゃ高確率なのでは…
20人申し込んで1~2人成立が普通とIBJの仲人さんたちXやアメブロで発信しまくってるじゃないですか+4
-1
-
1050. 匿名 2025/03/30(日) 22:25:16
IBJだけど真剣交際に入ってからアプリのリマインドもないし相談所からのコメントも全然なくなった
真剣交際に入った時は今後こういう流れで最低限やることリストみたいなのはもらった
もう自分たちでプロポーズまで頑張れって感じなのかな+3
-0
-
1051. 匿名 2025/03/30(日) 22:31:56
>>1047
スペックめちゃ高い…
33までには結婚したいなぁって思って、焦っていろんな人に会いましたが、全然うまくいかず
今も疲れてはいますがやっぱり諦めずに会うべきですね。。+3
-1
-
1052. 匿名 2025/03/30(日) 22:34:29
>>1043
めちゃ多いです
独身貫くマインド捨てて結婚しないと…と思ったのが1年経つかたたないかくらいなので、早めにそのマインドになっとけばよかったです+2
-0
-
1053. 匿名 2025/03/30(日) 22:40:16
>>1049
高望みしなければそんなもんよ+4
-0
-
1054. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:28
>>1046
>そして私の方をちらっと見て(多分容姿を見てたと思う
なんかやだな
カウンセラーは容姿チェックもしてくるんですね
SNS発信多めの有名どころの相談所に行った女性がこちらの学歴や年収伝えていないのにカウンセラーに「あなたの顔だとお見合い組めるのはこんな人」、と顔だけで判定された、という口コミ見たことあります
(カウンセラーは男性だったそう)+5
-1
-
1055. 匿名 2025/03/31(月) 02:16:40
>>1043
みんながみんな結婚したいわけでも子供がほしいわけでもないからね
だからその結婚したいが20代かもしれないし30代40代かもしれないし人それぞれなんだよ
独身主義アピールしてるわけでもないけど自由に生きてたらそう捉えられるのは仕方ないと思ってる
自分は42歳で結婚したけど自分のタイミングだったんだと思う
+1
-5
-
1056. 匿名 2025/03/31(月) 08:47:03
昨日日曜に生まれて初めて婚活パーティーしてきた。
私のスペック
37歳契約社員、年収400万円、163センチ、痩せ体型、彼氏いない歴9年。
一人暮らし。
連絡先交換したのは3人。
他の男性陣は、もっと酷かった。
Aさん : 34歳会社員、高卒、年収560万円、151センチ、普通体型。
過去に暴行と傷害の前科があり、背中に入れ墨入っていると自慢してきた。
Bさん : 51歳契約社員、中央大卒、年収420万円、165センチ、少しデブ、めちゃハゲ。
話ていて優しそうだけど、歯が真っ黄色で前歯が1本なかった。
Cさん : 44歳派遣社員、専修大学卒、年収350万円、178センチ、少しデブ。
話していて知識が豊富だった。清潔感あり。しかし年収が低し。
とりあえず、この3人と並行して連絡し合って、気が合えばご飯でも行こうかなと考えてる。
がる民で意見あるなら、聞かせてちょ。
+0
-6
-
1057. 匿名 2025/03/31(月) 10:04:20
>>1056
自分の条件に合う人は難しいかもだけども
条件も含めて気になるとかもう少し話してみたいとか思ったのならご飯はありと思うけど、、
無理に会うのはストレスになるししんどいよ
始めて参加したのなら他も色々と参加してみるのもいいと思うよ〜婚活は縁とタイミングだから数打つのもありだよ☺️
+3
-0
-
1058. 匿名 2025/03/31(月) 10:38:05
>>1034
調べてくださりありがとうございます
そうなんですね
IBJは女性もレベル高い(美人が沢山)といいますもんね+1
-0
-
1059. 匿名 2025/03/31(月) 12:15:24
>>1056
そこに居た中でなんとか選ぶならその3人なのか、いいなと感じてまた会いたいと思えたのがその3人なのか、きちんと分けたほうがいいよ+1
-0
-
1060. 匿名 2025/03/31(月) 12:35:42
>>1056はいつもの釣り🎣+8
-1
-
1061. 匿名 2025/03/31(月) 13:40:35
相談所で活動して、成婚退会した方と破局しました。
引っ越しを念頭に会社に退職を伝えていたので、急に目の前が真っ暗になりました。
恥ずかしかったので仕事はそのまま辞め、転職しました。
もう人生がしんどくなりましたが、相談所に事情を話して復帰しました。
幸せになるには動くしかないんだと自分に言い聞かせながら再び活動をしたところ、優しい素敵な方に出会えて結婚しました。
あのドン底は、この幸せのためだったのだと今は思っています。
正直、お金はかかりましたが(笑)相談所に入会しなければ会えなかった人だし、カウンセラーさんがいなければ1人で悩んで諦めていました。
辛いこと、しんどいこと、たくさん起こる婚活ですが、動き続けてください。
幸せは向こうからやってきません。+16
-2
-
1062. 匿名 2025/03/31(月) 13:41:26
37歳は○○してちょは言わないんじゃないかな。+1
-0
-
1063. 匿名 2025/03/31(月) 13:44:08
ここ2ヶ月、婚活恋活パーティー毎週いって
デートできたの2人。。
疲れたよ〜彼氏ほしい〜
諦めて趣味に没頭するか
このまま続けるか。。+5
-0
-
1064. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:39
>>1031
勘違いしてる部分がありそうなので、コメントします。
仮交際でどんなにうまくいっていても、成婚間近まで進んでいても、もっと条件のよい女性が現れれば急に冷淡にされてこちらは理由がわからないまま切られるんですね
〉IBJの場合、こんな流れで進みます。
お見合い申し込み→お見合い→仮交際→真剣交際→成婚退会→結婚
仮交際は、言葉通り仮の交際なので、お茶飲み友達程度です。付き合っていないので、全く成婚間近ではありません。成婚間近は成婚退会のタイミングかと思います。ちなみに真剣交際に入るタイミングで、必ず1人に絞り込む必要があります。仮交際は同時並行OKなので、複数の方と連絡取り合ってデートしているので、皆さん比較しまくってます。
お見合いでも仮交際でも断る理由はアプリ上で仲人に伝えるようなシステムになっているので、それが本当かどうかは別として、理由はわかります。
私がかつて入会してた相談所は仲人の紹介で都度会う→ダメになったら次の紹介がある目移りできないシステムの所だったので、一つ一つの出会いを大切にしていたものでしたが、IBJのように自由に検索できるシステムも一長一短ですね
〉たしかに一長一短です。比較しないからこそ結婚が決まりやすい側面はあると思います。ただ、私の場合は、いろいろ仮交際で比較の上、誰か1人と真剣交際した方が結果的に時間短縮になって効率がよいと思っているので、IBJの方が自分には向いています。
20代の若い方なら一人ダメになってから、また次の人とお付き合いでもいいと思いますが、30代でそのやり方だと時間効率悪いので年齢によっても向き不向きはあると思います。+6
-2
-
1065. 匿名 2025/03/31(月) 14:20:00
>>1050
真剣交際になってからも相談所のサポートが必要なレベルなら成婚しないと思う。+1
-0
-
1066. 匿名 2025/03/31(月) 15:10:02
>>1063
婚活パーティーってどう?
参加しようか検討中です+2
-0
-
1067. 匿名 2025/03/31(月) 17:13:41
3月までに成婚退会することを目標にしてたけど、結局ダメだったなぁ。
仮交際もダメになってしまって、今はゼロ。
半年間、マッチングアプリも並行して14人と会った。
自分がいかにモテないかがわかった笑+6
-0
-
1068. 匿名 2025/03/31(月) 17:37:36
>>1066
私はかしこまった形式が苦手だから
飲み会形式に参加してます。
合コンみたいなものかな。
何回か参加してて、私は少人数着席より
大人数立食の方が向いてる気がしてきた。
自由に動き回れるし。
少人数だと逃げ場がないから飲むしかないw+5
-0
-
1069. 匿名 2025/03/31(月) 21:36:48
>>1061
おめでとうございます!!
婚約破棄に転職なんて、大変でしたね
でも本当に、諦めなくて良かったですね
私も一度成婚退会して破局した再チャレンジ組なので、励みになります
差し支えなければ、最初の破局の理由って聞いても良いですか?+2
-0
-
1070. 匿名 2025/03/31(月) 23:55:57
>>1049
そんなものじゃないですか?
私は3人で1人お見合い組めて
今主人+0
-1
-
1071. 匿名 2025/03/31(月) 23:57:04
>>1069
ありがとうございます😊
破局は、相手の要望が強くなったことにありました。
私にこうしてほしい、ああしてほしい、こうあるべきだ...言われることが増えました。
自分の希望通りに動かない私を批判するようになりました。私の友人も批判するようになりました。
年収2000万ほどの方でした。結婚を目前に、彼の望む通りにちゃんと行動できる女性がよかったのでしょう。
目の前は暗くなりましたが、別れを告げられ、今となっては助かったのだと強く感じます。
+7
-0
-
1072. 匿名 2025/04/01(火) 12:40:40
>>1071
えーお相手の年収すごいです!!あなたとお相手のスペックが知りたいです!!
私なら年収に目が絡んで多少のことには目を瞑ってしまいそうです(笑)
でも合わないのに無理して結婚生活続けて、心身ともに疲弊してしまっては自分の人生なんなのか分からなくなりますもんね。
お金では得られないもの、健やかな身体を得られたと思って頑張ってください👍+2
-2
-
1073. 匿名 2025/04/01(火) 15:04:15
>>1072
私はなんでもない事務の会社員です。
お相手は渋谷区在住のマスコミ関係とだけお伝えします。
まだIBJで活動してるかもしれませんね。
彼に限らず高収入の男性は結婚相談所には大勢います。
貴女のように明るい方なら望まれるかもしれません。+4
-0
-
1074. 匿名 2025/04/01(火) 15:36:45
>>1072
追伸。余計なお世話ながら、もし高収入の方と発展しましたら...
高収入な方は交友関係も広いです。女性の友人も多く、彼女たちも社長だったりと高スペックです。
その方々ともうまく会話されてください。
貴女も再チャレンジ組ということですので、応援しております。
+4
-0
-
1075. 匿名 2025/04/01(火) 16:06:54
>>1072 です
>>1073
>>1074
ご丁寧にご返信ありがとうございます😊
>>1069さんとは別の者なのでややこしくしてしまい、申し訳ございません💦
1月から相談所で活動を始めました!
現在、年収900〜1,000万という数字に目が眩んで年の離れた方と仮交際中です。
はじめはスペックから入りましたが、今はお相手の方を大切にしたいと思い始めています。
まだまだ不安だらけですが、手探りで進んでいくしかないなと思っていたのですが勉強にさせていただきます!+3
-2
-
1076. 匿名 2025/04/01(火) 16:25:45
>>1075
すみません!!!間違ってマイナス押しちゃいました、、+1
-0
-
1077. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:33
スペック知りたいです!って知ってどうするの?と思う
自分と比べるのか判断材料なのか
スペックよりも他に婚活に大事なことあると思うけどな+2
-2
-
1078. 匿名 2025/04/01(火) 21:17:22
>>1068
教えてくれてありがとうございました+1
-0
-
1079. 匿名 2025/04/02(水) 05:30:05
>>1071
横
年収2000万男性が一般の(多分美しい)事務職女性とお見合いは、思いのままに支配できる妻を探しているモラハラ臭がします
今時の普通の高収入男性は同方婚が多い気がするので、あえて一般女性を選ぶのは裏があると思います
そして成婚退会後に本性を現すのでしょう
+4
-0
-
1080. 匿名 2025/04/02(水) 05:42:02
>>1061
退職して引っ越ししなければならないほど遠距離の相手だったのですか?
あなたは京都、彼は東京、とか+1
-0
-
1081. 匿名 2025/04/02(水) 21:01:04
過疎り過ぎ+0
-0
-
1082. 匿名 2025/04/03(木) 08:22:23
>>1081
昔いた長文の婚活女は〜って偏見の塊の人は消えたの?
あの人がかなり過疎らせたと思う
わたしも嫌でしばらく来なかったけど
前より過疎っている気もするw
+4
-1
-
1083. 匿名 2025/04/03(木) 12:57:25
>>679
そうなんだぁ。
ま、会社以外で年収500万の男にモラハラとか思われてもどうでもいいけどねw+0
-1
-
1084. 匿名 2025/04/03(木) 18:24:10
>>1083
昼休みに年収マウントをとる30歳年収450万の乃木坂さん
今日もマウントご苦労様です!🥹+1
-1
-
1085. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:23
>>1056
悲しいけど、一定以上年齢がいった人の婚活の事実なのよ
あと10年経つと、さらにひどくなるのよ〜〜
自分で稼ごうと思わずにはいられなくなる+0
-0
-
1086. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:50
>>1079
高年収モラハラ男でも、かわいい若い奥さんには頭が上がらずに、子供にハラの矛先が行く例もあるよ
ソース私
決め付けないこと+1
-2
-
1087. 匿名 2025/04/03(木) 21:20:28
>>1084
何じゃそりゃw+0
-1
-
1088. 匿名 2025/04/03(木) 21:31:20
>>1087
マウントお疲れ様です!🥹+2
-0
-
1089. 匿名 2025/04/03(木) 21:41:42
>>1085
>>1056はいつもの釣りだよ+1
-0
-
1090. 匿名 2025/04/04(金) 01:29:00
結納の話は出ないからこのまましない方向になると思うけど
相談とかはするよね?
なんの話しも出ない
+0
-0
-
1091. 匿名 2025/04/04(金) 02:27:44
>>1090
知らない可能性もありそう。
ゼクシィみたいな雑誌とかネット記事の結婚するまでのフローの特集を見ながら、いろいろ確認したいと伝えて結婚に関することをいろいろ聞きづらいことをまとめて聞いてみたら?+3
-0
-
1092. 匿名 2025/04/04(金) 08:31:29
>>1090
相手は結納する気ないと思うけど一応確認してみたら+1
-0
-
1093. 匿名 2025/04/04(金) 09:46:08
>>1091
相談所からも結納の話しはでなくて
私も別にしなくてもいいと思ってるけど
一応、意思確認はお互いに必要かなと思う
女性側から聞くものなのかな?とも思うのだけれど
知らないということはないと思う+2
-0
-
1094. 匿名 2025/04/04(金) 12:44:08
>>1088
マウント?
頭大丈夫?+0
-0
-
1095. 匿名 2025/04/04(金) 15:50:18
>>1094
30歳総合職年収450万で年収マウントとってる乃木坂さんはメンタル大丈夫ですか?🥹
他トピでも既婚者と偽って年収マウントしてるの何度も見たよ
何がそうさせてるのか分からないけどお大事にね…+0
-0
-
1096. 匿名 2025/04/04(金) 16:49:13
4月分たってないんだね+4
-0
-
1097. 匿名 2025/04/04(金) 17:06:56
乃木坂さんはいろんなトピで「わたしは転職して20代後半総合職年収500万以上ある」とマウントして暴れてるけど、現実は30歳400万前後。
40代850万のガル男を低収入とバカにできるほどバリキャリではないのよね
たぶん転職するまで地方の一般職年収300以下で周りも低収入だらけだっただろうから…コンプを拗らせたんだろうな…
+1
-0
-
1098. 匿名 2025/04/04(金) 17:54:19
>>1095
何その設定w+0
-0
-
1099. 匿名 2025/04/04(金) 17:54:53
>>1095
この人危ない。。
統失かな。+0
-0
-
1100. 匿名 2025/04/04(金) 20:36:32
桜咲いてるね。
お花見デートも良いよね🌸+1
-0
-
1101. 匿名 2025/04/05(土) 09:16:45
>>1096
これで最終回かな+3
-0
-
1102. 匿名 2025/04/05(土) 10:21:01
>>1049
皆さん書かれてるように、高望みしなければ、という感じですね。
ちなみにそれが32の時の話で
33の時はそれこそ10〜20人に1人ぐらいになっちゃいました。。
+1
-0
-
1103. 匿名 2025/04/05(土) 10:24:51
>>1051
1ヶ月ぐらい休んで、また始めるのも良いかもしれませんね。
今仕事いろんな意味で、精神的にきつい所あるけど相手がいるということで精神的に拠り所になる(一人暮らしなので相手いなければ孤独を極め精神参ってたと思う)のは大きいので
現時点で仕事に余裕あるなら余裕ある時にお見合い組んで相手見つけるほうが良いのかな?と。
といっても私自身素人ですし、今真剣交際中ですが未婚なので参考になるかどうかは何とも言えませんが、、、
+0
-0
-
1104. 匿名 2025/04/05(土) 21:21:38
>>1082
自分と違う意見なら偏見とはね。
言われっぱなしが嫌なら反論すればいいし
そうすれば過疎らないよ。
そもそも過疎の原因も他責ならあまりにも情け無さすぎ。+0
-0
-
1105. 匿名 2025/04/06(日) 00:02:20
>>1104
え?当時は反論したし、わたしだけではなく反論している人は他にも何人もいたよ?
でも固定観念ガチガチで人の意見は聞かないし、ここにいる人も世間一般の婚約女性もいろいろな考えや立場の人がいるのに一括りにして婚活女性はこうだ!って決めつけからの罵詈雑言の長文で迷惑していたんだけど
わたしは別にこのトピに執着もないしトピ主でもないので過疎ったと感想を述べただけ、他責とか情けないとか認知がズレているよw
何でこう攻撃的なんだろうねwあなたのイライラの発散場所じゃないんだけどね
自分の不満はリアルで解決しなよw情け無いわぁ
+0
-0
-
1106. 匿名 2025/04/06(日) 02:19:28
アラフォー以上のトピで高齢総合職女性にマウントをとる30歳の乃木坂さん↓
アラフォー以上独身の本音 > コメント No. 1001
1001. 匿名 2025/04/05(土) 16:44:33 [通報]
返信
田舎だと、女が大学行くだけで「嫁の貰い手がなくなる」って言われる
少し大きめの会社の総合職で働いていたら「大きな会社だからって威張って」と
男からひがまれる
昔の彼氏からは別れ話のとき「お前のほうがずっと成績よかったのが嫌だった」と言われて幻滅した。
こんなで結婚なんてできませんよ
1513. 匿名 2025/04/05(土) 21:08:03 [通報]
返信
>>1001
自分も田舎で大卒で総合職だけどそんなこと全く言われないけど
いつの時代のことなの‥わたしが周囲の人に恵まれているのかな
地元の今でも仲が良い友達もみんな大卒だし進学校時代の友達とか国立大学の理系学部出て大手大企業の男性の多い職場で普通に働いているけどな
わたしも地元とは違う田舎の大手メーカー勤務だけど今はむしろ女性の大卒って優遇されているように思うけどね+0
-0
-
1107. 匿名 2025/04/06(日) 05:52:22
>>1101
変な人が常駐しているしそうなりそう+0
-0
-
1108. 匿名 2025/04/06(日) 16:29:49
>>909
909です。あの後から7件お見合いしました。
2名は仮交際へ、お1人は今日お会いしたので返事待ち。
仮交際お1人は初デートも行きましたが、合わないなと思うところが多かったので、終了の連絡しました。
とりあえず疲れましたね…。+2
-0
-
1109. 匿名 2025/04/06(日) 19:35:55
>>909
909です。あの後から7件お見合いしました。
2名は仮交際へ、お1人は今日お会いしたので返事待ち。
仮交際お1人は初デートも行きましたが、合わないなと思うところが多かったので、終了の連絡しました。
とりあえず疲れましたね…。+0
-0
-
1110. 匿名 2025/04/06(日) 19:52:01
乃木坂さんの虚言&マウント↓
714. 匿名 2024/08/06(火) 22:58:54
婚活未経験の方が辛い経験をすることが無くて出来ればしない方がいいのでは?と書いたけれど、自分が婚活未経験とは一言も書いていないけど‥あなたがカッとなって汚い言葉で噛みついているだけ
婚活したことありますよ?経験あるから出来れば婚活しないで結婚した方が良いのではと書きました
わたしは半年ほど婚活して結局は同僚から告白されて付き合って結婚しました
デブスではないかな‥夫は結婚相談所にいたら申し込み殺到していたかも‥学歴勤務先年収身長容姿的に
お互いに容姿に難があったら告白も付き合いもなかったと思う
婚活経験あるのでふと覗いてコメントしたら噛みつかれて反応してしまった笑
あなた以外の婚活女性は応援しているし婚活を否定している訳ではない+0
-0
-
1111. 匿名 2025/04/07(月) 01:15:19
一年半婚活し、先月会った人も真剣交際に進むことに。なんだけどまだ異性として好きとは思えないけどそんなもんなのかなあ。。容姿が好みではないけど、共通の趣味や出身や実家の場所、条件面、そしてトラブルがあっても寄り添って対応してくれて、何十人とあった中でこの人しかいないだろうなと思ってるけど、全然ドキドキしない。
自分自身の問題で、きっと理想が高くて、色々自分整ってないなあと思う…+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する