-
1. 匿名 2025/03/07(金) 08:03:02
主は髪が太いので万年ボブなのですが、アラサーに入ってきてそろそろキツイんじゃないかと思い始めました
いやいや阿佐ヶ谷姉妹やアナ・ウィンターがいるじゃないか、と言われそうですが、あくまで一般人のボブとして捉えて欲しいです
アラサーでもボブで大人っぽくなれますか?諦めて伸ばしましょうか+11
-64
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 08:03:49
いえーい!
おっはー!ε=┌(;・∀・)┘+5
-16
-
3. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:11
人の意見で変えるのか+25
-2
-
4. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:23
+109
-5
-
5. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:29
ハゲにするの?+0
-4
-
6. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:34
+34
-10
-
7. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:41
アラサーで大人っぽくなりたいってなんなんだろう。既に十分大人だよね。
どういうスタイルを目指してるのかもう少しわかりやすく書いて欲しい+181
-13
-
8. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:50
一般人のボブ多すぎてなんか思っていう方が難しい+108
-1
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:01
ボブおじさん思い出した+1
-1
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:04
ボブにも色々あるから+29
-0
-
11. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:11
ショートは似合わないしロングは頭皮に負担かかるから万年ボブだよ
+85
-0
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:43
>>1
大人っぽいかどうかは長さじゃなくて前髪の有無や形だと思う
前髪なくせばどんな髪型でも大人っぽくなる
前髪厚く作ったりすると丁寧にセットしないどうしても野暮ったくなりがち+71
-2
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 08:05:56
髪型なんて自由でいいじゃん
それに人って他人からアドバイス受けても結局は美容室でも自分のなりたい髪型を美容師に伝えるでしょ+12
-3
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 08:06:02
前髪無しボブの人多い+27
-4
-
15. 匿名 2025/03/07(金) 08:06:11
こんな感じにしたい+33
-39
-
16. 匿名 2025/03/07(金) 08:06:21
>>7
歳相応にって事なんじゃない?+30
-1
-
17. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:01
>>8
無難中の無難だよね。むしろエイジング毛になってゴワつきやすい世代だから、その年代からボブにする人多いのに何を悩んでるのかがわからない。+108
-2
-
18. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:05
毛先に動きつけたら大人っぽくなるよ+7
-0
-
19. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:06
>>1
永野もいるよ+23
-0
-
20. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:15
>>15
扇風機が必須じゃん+68
-0
-
21. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:39
+50
-8
-
22. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:47
+42
-10
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:47
髪が太いなら前髪無しにした方が野暮ったくならないと思う+11
-2
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 08:08:15
おばさんこそボブだと思ってたわ+102
-1
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 08:08:20
ショートは顔の輪郭や首など見えるところが多いのが嫌だし、ロングはヘアケア念入りにしないと地雷っぽくなるし、ボブとセミロングが無難。+18
-0
-
26. 匿名 2025/03/07(金) 08:09:14
+44
-1
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 08:09:27
フェイスラインを隠してないボブなら良いと思う+4
-0
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 08:10:08
>>21
貼ってくれたあなたは全く悪くないけど、自分で毛先の動き出すスタイリングってなかなかめんどくさいやつだよね。扱いやすさ抜群ってうそつきって思う。+72
-1
-
29. 匿名 2025/03/07(金) 08:10:09
>>1髪の毛が多い人におすすめのボブスタイル【実例22選】 | Precious.jp(プレシャス)precious.jp髪の量が多い方のためのボブスタイルをご紹介。重さを活かしてまとまりをもたせたり、動きを出して軽やかに見せたり、様々なスタイルをまとめました。ぜひ、ヘアスタイル選びの参考にしてみてください。
+13
-0
-
30. 匿名 2025/03/07(金) 08:10:54
>>1
松下奈緒みたいな感じ?+5
-1
-
31. 匿名 2025/03/07(金) 08:11:07
+65
-2
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 08:12:08
内巻きが似合わなくなってきた気がするけど、外ハネとかストレートのボブならいけると思ってる+7
-1
-
33. 匿名 2025/03/07(金) 08:12:19
>>1
前髪を切らなきゃいいんじゃない ボブってより前髪短いのが年いくと難しいんじゃない+9
-4
-
34. 匿名 2025/03/07(金) 08:12:22
40歳からボブ始めたんだが…
わりと気に入ってるんだが…+52
-1
-
35. 匿名 2025/03/07(金) 08:12:41
アラサーでボブがきつかったら他にできる髪型ないじゃん+69
-1
-
36. 匿名 2025/03/07(金) 08:12:58
>>15
お洒落顔以外がやったら芋+53
-2
-
37. 匿名 2025/03/07(金) 08:13:43
>>31
お二人は人として大好きだけど、私がボブにするとこんな感じになる笑+55
-0
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 08:13:46
ボブにもいろいろあるけど主さんは今どんなボブなんだろ?+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/07(金) 08:14:17
ボブでも、おかっぱの人と毛先をすく人で結構違うよね
+8
-0
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 08:15:00
>>22
これスタイリングが難しそう
エアリー感?を出すのよね+20
-1
-
41. 匿名 2025/03/07(金) 08:15:17
>>15
この人は知らないけどこのヘアスタイルと黒髪は広瀬すず系の顔だとよく似合うよね+26
-2
-
42. 匿名 2025/03/07(金) 08:15:43
大きめイヤリングする+8
-2
-
43. 匿名 2025/03/07(金) 08:15:45
>>33
普通におばさんおばあさんで前髪ある人いくらでもいるけど+35
-3
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 08:16:02
>>28
スタイリングが面倒ならパーマ掛けてもらったらどうかな?+1
-7
-
45. 匿名 2025/03/07(金) 08:16:13
>>1
ボブって年取ってからやっても全く不自然な髪型じゃないよね?前髪ありかなしかってこと?
むしろ年取ってからのロングヘアの方がケアも見え方も色々とキツいと思う+60
-0
-
46. 匿名 2025/03/07(金) 08:17:06
>>21
前髪らへん変じゃない?
+17
-1
-
47. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:09
>>21
この顔でも微妙なのに普通の人がやったら大事故だと思う+20
-2
-
48. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:11
>>22
こういうの見ると、結局は顔だと思うよね。
+101
-1
-
49. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:12
前は重めの丸みのあるシルエットのボブが流行りだったけど、アラサーなら前髪なしの外ハネボブが今っぽくて良いと思うけどな。
+3
-1
-
50. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:29
>>15
この前髪は顔の系統をかなり選びそう+49
-0
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:49
>>44
まぁそうだけど、ボブとか短めの髪にパーマかけると伸びたらすぐ切り落としてかけ直しになるから結構お金かかるよね笑
ショート白髪染めパーマの人とか、金かかってるなぁと思って見ちゃう。+9
-1
-
52. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:49
>>22
顔面の勝利
この顔じゃなかったら芋+57
-1
-
53. 匿名 2025/03/07(金) 08:18:58
>>33
むしろアラサーから眉間にシワで前髪必須になった。+18
-2
-
54. 匿名 2025/03/07(金) 08:19:38
>>1
こういうボブのおばさんいくらでもいるし、おかしいと思ったこと一度もない
何が言いたいのか全然分からない+67
-3
-
55. 匿名 2025/03/07(金) 08:19:39
>>7
あくまで髪型のジャンルの話でしょ。
何歳であってもクール系、可愛い系、大人系、個性系、ゴージャス系とかあるよ。その中で大人系がいいんでしょ?
例えば中年でも松嶋尚美とかYouの髪型とかは大人っぽい系ではないじゃん。
朝から嫌味ったらしいの見たくないわ。+16
-18
-
56. 匿名 2025/03/07(金) 08:19:46
>>31
耳出してる方が垢抜けると思う+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/07(金) 08:19:53
>>7
素人変身企画みたいなので出てくる一般人の人も皆そんな感じだった
全然大人に見える人が言ってる+8
-1
-
58. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:08
>>4
アクセサリーとか仕草とか色々と細かいなー。
メイクもきれい。+85
-3
-
59. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:13
>>51
どんな長さのパーマでもそれは一緒では?
カットとパーマはセットだよね
ボブのパーマ何年もかけてたけどすごい楽だったよ+4
-5
-
60. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:34
>>19
私前髪なしのボブだけど、自分でも永野ににてると思ってるw
あとハリーポッターのスネイプ先生w+42
-1
-
61. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:41
似合ってればなんでもいいよ
今ワカメちゃんカットで髪色明るめオレンジだけど、会う人みんなにかわいい言われる
アラフォー+8
-1
-
62. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:49
ショート・ボブが得意な美容師さんに相談するか、このYouTubeの美容師さんに申し込む!
【驚愕】物凄く膨らむ髪質をショートカットにするとどうなるのか?youtu.be?ミッチーが厳選するヘアケアshopがオープン? https://mitchy-haircare.com mém、リリミミシリーズをはじめ ミッチーが厳選した 『これを使えば間違いない!』 というヘアケアシリーズのみ取り扱い。 現在ミッチーが制作中の、【究極のホームケア】も近々入荷&...
+4
-1
-
63. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:50
>>31
綺麗顔や大人顔がこれすると似合わないよね+8
-2
-
64. 匿名 2025/03/07(金) 08:22:07
>>21
この人は美人&モデル体型だから何やっても綺麗だけど一般人がやったら永野になると思う+24
-1
-
65. 匿名 2025/03/07(金) 08:22:17
>>1
最近ボブにした
ストレートで外ハネだからサッパリしているというか、子供っぽさや若すぎる髪型ってふうにはならないよ+8
-1
-
66. 匿名 2025/03/07(金) 08:22:30
>>54
私もおばさんだけど、もうちょい短いショートボブにしてる。
維持するのに毎月美容院行くからお金かかる。
まぁ、おばさんの髪型なんて誰も興味ないなら不潔じゃないなら何でもいいと思ってる。
+31
-1
-
67. 匿名 2025/03/07(金) 08:23:00
>>41
色白猫顔みたいなね
ゲスの極み乙女の女の人も似合ってた
一般人だとなぜか似合ってないオタクっぽい女がやりがち+19
-0
-
68. 匿名 2025/03/07(金) 08:23:12
>>55
大人っぽいどうこうは置いといても、
> アラサーに入ってきてそろそろキツイんじゃないかと思い始めました
いやいや阿佐ヶ谷姉妹やアナ・ウィンターがいるじゃないか、と言われそうですが、あくまで一般人のボブとして捉えて欲しいです
アラサー以降の一般人のボブがキツいとかわけわからんすぎる常識はずれな事言ってるから私も何言ってんだこの人と思ったけど
横+30
-6
-
69. 匿名 2025/03/07(金) 08:23:43
>>48
それを言ったらおしまいだぁ😭+15
-0
-
70. 匿名 2025/03/07(金) 08:24:52
>>60
似合ってるからいいよ!+14
-0
-
71. 匿名 2025/03/07(金) 08:25:34
>>56
親しみやすさを出すためにあえてそうしてるんじゃないかな
番組の企画で雑誌の表紙したときは垢抜けてた+28
-5
-
72. 匿名 2025/03/07(金) 08:25:49
>>53
発達障害の育児で苦しすぎて泣きすぎて眉間がとんでもない事になった。
前髪必須…
前髪なしの髪型にしてみたいよ
+9
-3
-
73. 匿名 2025/03/07(金) 08:26:41
>>54
こういう感じになりたくないんじゃない?
若い頃のボブはオシャレだけど、これは違うじゃん+13
-10
-
74. 匿名 2025/03/07(金) 08:27:18
>>1
うちの職場平均年齢50歳だけど、7割がボブだよw+18
-0
-
75. 匿名 2025/03/07(金) 08:28:15
大久保さんのボブかわいいなぁって、いつか真似してみたいと思ってます。+13
-1
-
76. 匿名 2025/03/07(金) 08:29:25
トピ画につられてきました+1
-1
-
77. 匿名 2025/03/07(金) 08:29:32
好きな髪型にするのが一番いいけどアラサーならまだ若いからこそロングにしても良いんじゃないかな
アラフォーになると髪ぱさつくし頭皮薄くなってむしろロングに出来ない場合が多いよ
私はもうロングに出来ない+16
-0
-
78. 匿名 2025/03/07(金) 08:30:48
>>31
私まさにこれ。
最近は前髪伸びてきてちょっとマシになってきた+3
-0
-
79. 匿名 2025/03/07(金) 08:30:56
>>71
いつもの髪型の方が100倍似合ってるし顔の粗がなく見える+0
-13
-
80. 匿名 2025/03/07(金) 08:31:17
アラサーならまだ髪もぱさついてないからロングでもいいと思う
ただ、ボブでもロングでも手入れして清潔感が無いとね+5
-0
-
81. 匿名 2025/03/07(金) 08:31:46
>>1
アラサーならまだまだ全然ロングとか楽しめるよ!ボブなんておばちゃんになっていくらでもできるんだからさ!+9
-0
-
82. 匿名 2025/03/07(金) 08:32:32
>>1
トピ主の今のボブが顔の形やパーツとその配置にあってないだけでしょ
何ボブよ?レイヤーは?前髪の長さは?+8
-0
-
83. 匿名 2025/03/07(金) 08:32:45
>>20
笑った+8
-0
-
84. 匿名 2025/03/07(金) 08:33:55
>>71
美穂さん綺麗じゃない✨️
誰がわからなかったわ+27
-1
-
85. 匿名 2025/03/07(金) 08:34:25
>>1
阿佐ヶ谷姉妹とアナウインターってw
それだけ幅広いからボブは誰がしても平気よ+13
-0
-
86. 匿名 2025/03/07(金) 08:35:16
>>77
アラフォーだけどロングのまとめ髪だよ
頻繁に切りに行くのが苦手で、自分に似合ってて素敵に見えるまとめ髪研究してる。
楽しい。+9
-3
-
87. 匿名 2025/03/07(金) 08:36:26
+10
-0
-
88. 匿名 2025/03/07(金) 08:37:24
>>1
担当の美容師さんに相談すればいいよ+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/07(金) 08:38:12
>>1
この方は何を言ってるの?+6
-2
-
91. 匿名 2025/03/07(金) 08:39:46
>>58
綺麗に見えるのほんとにすごいよね。プロのスタイリストさんとか付いてるのかな?よく研究されてるなーと思う+32
-4
-
92. 匿名 2025/03/07(金) 08:41:23
美容院に頻繁に行きたくないひとなら
結べる長さのボブにするしかないよ。
ショートの髪型は頻繁の美容院に行かなきゃいけない。+6
-0
-
93. 匿名 2025/03/07(金) 08:41:37
>>74
私もアラフィフだけどおばさんこそボブが多いよね
特に、後頭部に丸み持たせた前髪長めのショートボブ+10
-0
-
94. 匿名 2025/03/07(金) 08:46:15
>>35
他の選択肢でわかめちゃんショートとバサバサのロングが浮かんだわ+2
-2
-
95. 匿名 2025/03/07(金) 08:46:28
昨日ハローワークでボブの素敵なお姉さん見たよ。たぶんアラサーだと思う。
明るめのカラーでウエットめにしてボリューム抑えて華奢な雰囲気によく似合ってた
髪型だけじゃなくワンピースもネイルもリングも本当によく似合ってて、要はセンスなんだなと(斜め前にいて待ち時間長いからチラ見してた)
+7
-0
-
96. 匿名 2025/03/07(金) 08:50:19
>>1
主が気にしてるのは、ちびまる子にならないかって事じゃないんか?
アナウィンターなんて大人カッコいいやん
阿佐ヶ谷姉妹だって別に大人やん
ロングにしたから大人っぽいってわけでもないわ+10
-1
-
97. 匿名 2025/03/07(金) 08:52:34
>>7
大人っぽく=賢く見せたいんじゃない?+5
-1
-
98. 匿名 2025/03/07(金) 08:52:40
>>1
大人っぽいボブにしたいということかな?+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/07(金) 08:55:31
>>1
行き着く先はサザエさんのお母さんヘア+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/07(金) 08:56:37
>>90
これだけ美人だと何でも似合うでしょ+3
-7
-
101. 匿名 2025/03/07(金) 08:57:35
+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/07(金) 08:58:01
>>11
ロングって頭皮に負担かかるの?+12
-0
-
103. 匿名 2025/03/07(金) 08:58:19
>>58
お色直しを何十回もさせるプランは勘弁して欲しい(笑)+13
-1
-
104. 匿名 2025/03/07(金) 08:59:55
>>12
スダレ前髪もわざとらしいのはイヤだな。+7
-1
-
105. 匿名 2025/03/07(金) 09:02:57
>>22
これはスタイリング頑張らないと中学生+26
-0
-
106. 匿名 2025/03/07(金) 09:03:37
>>104
アラサーくらいまでなら一周回ってるからアリ
それより上になるとどうしても平成から来ました感しかない+3
-0
-
107. 匿名 2025/03/07(金) 09:03:47
>>21
これブスがやったら髪くらいといてから出社しろと嗜められるやつ+23
-0
-
108. 匿名 2025/03/07(金) 09:06:19
>>4
メイクや諸々でここまで綺麗に雰囲気出せるの凄いよね!
もう綺麗な女優やモデルじゃなくて秋山を参考にしたらいいんじゃないかと思うよ
私は透明感すごい秋山になりたい+67
-3
-
109. 匿名 2025/03/07(金) 09:07:32
前髪なしボブにしてます+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/07(金) 09:13:31
>>1
大人でもボブの人いると思うよ+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/07(金) 09:14:01
>>4
こうなるならいっそ素敵なのよw+40
-2
-
112. 匿名 2025/03/07(金) 09:15:09
>>8
ボブって年齢関係なくけっこういると思う
私もボブで阿佐ヶ谷姉妹みたいって言われる
阿佐ヶ谷姉妹に謝れって返してる+10
-0
-
113. 匿名 2025/03/07(金) 09:17:02
>>22
顔面が強すぎて…
この子ならロングでもベリーショートでもきっと何でも似合うわ+32
-2
-
114. 匿名 2025/03/07(金) 09:18:55
>>4
トピ画につられてきましたw
まさに大人のボブって感じ
素敵+27
-3
-
115. 匿名 2025/03/07(金) 09:18:57
>>31
私もボブにするとこうなる。メガネだし。
でも阿佐ヶ谷姉妹は好きなので無問題+21
-0
-
116. 匿名 2025/03/07(金) 09:19:05
>>87
エクステつけてまたロン毛になってたね
前髪はどうにもならなくてそのままだったけどw+4
-0
-
117. 匿名 2025/03/07(金) 09:21:17
年とってロングヘアが破滅的に似合わなくなってきたので、ボブやミディアムにせざるを得ない+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/07(金) 09:27:19
>>7
ざっくりしすぎて、でも拘りは強いから美容師側の提案乗らない人も多いよね。いや、巻きません。ブローしません。でもこのスタイルにしたいです(見せるものバラバラ)今までカットで納得した事ありません。みたいな。インスタとかホットペッパーで好みの髪型を作るスタイリストの所に行けばいいのになと思う。そうすると遠いんです!!みたいな。+13
-1
-
119. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:42
私は逆に伸ばして纏めてるよ
ショートやボブは手入れ楽だけど肩周りに髪の毛落ちるしなんかそれが年齢と合わさると汚らしく見えていや
あと凡庸な顔立ちと自認してるなら、ショートやボブはなおさらケアやセットに気を使わないと、いかにもおばさん感出そうな気もしないでもない+4
-0
-
120. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:49
年を取るにつれボブやショートが増えてくよね
高齢女性のショートの多い事
+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/07(金) 09:31:19
>>55
クールと大人が並ぶって意味不明だし、松島尚美なら派手なロックテイストじゃん。大人っぽい系ではないとか日本語の使い方おかしすぎて気持ち悪い。
その稚拙な説明で伝わってると思ってるの自分だけなの理解して。+6
-4
-
122. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:38
>>31
髪綺麗だよね
お手入れちゃんとしてるんだろうな+23
-0
-
123. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:55
前下がりボブ好き。+3
-0
-
124. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:55
>>28
同感。貼ってくれた人は悪くないけど、広がりやすい剛毛って同時に乾燥毛の人が多いし梳きすぎると収集つかないのにね…。扱いやすくない。+11
-1
-
125. 匿名 2025/03/07(金) 09:56:03
>>7
いとうまい子さん的な可愛い系の顔立ちの人は、大人になっても若干子どもっぽく見られることもあり、より大人っぽいスタイルを追求する事はよくあるみたい+7
-0
-
126. 匿名 2025/03/07(金) 09:57:25
高齢者が髪を短くするのは、
風呂の跡が大変だからでしょ。
商売でもしてて、店で着物着るとかじゃなきゃ
結える長さをキープしたりしない。+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/07(金) 10:01:15
>>4
日英仏中くらいペラペラで喋れそう。+33
-1
-
128. 匿名 2025/03/07(金) 10:02:52
>>107
主がブスだとは限らない+2
-0
-
129. 匿名 2025/03/07(金) 10:10:34
アラフィフ、
ボブが一番難しい。
ハチハリだから。
頭が四角くなって、
顔が大きく見える。+4
-0
-
130. 匿名 2025/03/07(金) 10:15:34
>>73
主の理想とか知らんけど、主アラサーだとボブがキツいって言ってるよ?
だから別におばさんだろうが別にボブがキツいとかないよねって言ってるだけだけど+11
-3
-
131. 匿名 2025/03/07(金) 10:22:50
+9
-5
-
132. 匿名 2025/03/07(金) 10:27:37
骨ストのブルベ夏で髪型も服もカジュアル感が似合わないし、
髪も硬くて無造作気取ってもただのボサボサになりがちだから
むしろ昔の女優くらいカールつけてみたいと最近ちょっと思う
もうアラフィフだからやってみてもいいかな
+17
-0
-
133. 匿名 2025/03/07(金) 10:35:34
>>22
ボブにして浜辺美波になるか阿佐ヶ谷姉妹になるかが顔面偏差値の指標+22
-0
-
134. 匿名 2025/03/07(金) 10:38:22
>>22
顔ありきやんな+14
-0
-
135. 匿名 2025/03/07(金) 10:51:43
>>131
左下は似合ってない気がする
色もだけど、髪型もなじんでないからカツラみたい+6
-0
-
136. 匿名 2025/03/07(金) 11:10:54
>>119
私もこれだ
ボブはスタイリングとこまめなカットが合わなかった+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/07(金) 11:11:46
>>132
素敵だと思います
カールつけるとツヤ感も出ますよね+11
-0
-
138. 匿名 2025/03/07(金) 11:26:56
>>4
わりとキレイに見えるから不思議+30
-2
-
139. 匿名 2025/03/07(金) 11:43:56
>>119
私もそれでずっと纏めて過ごしてたんだけど、
前髪がペッタリするというか、前よりも分け目が目立つ気がしてきてしまって
量は多くて太いんだけど、逆にそれが重いからかな
あと引っ張られてるから、頭皮が疲れない?
それで今一回ボブにしてしまった
でも半端ない汗っかきだから
たぶん初夏~秋くらいまではまた纏める+3
-0
-
140. 匿名 2025/03/07(金) 11:52:13
>>1
あんたおっさんだろ
なりすまして付き纏い相手の髪型語るな○ね
+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/07(金) 12:32:06
>>21
これは鬱陶しいそう
+0
-1
-
142. 匿名 2025/03/07(金) 13:03:26
大久保さんのボブはイイと思う+3
-0
-
143. 匿名 2025/03/07(金) 13:15:54
>>141
本当に広がりやすい剛毛の人がこんなんやったら
竹ぼうきみたいになるよね+8
-0
-
144. 匿名 2025/03/07(金) 13:16:26
>>142
大久保さんは3時のヒロインの福田さんを参考にしてるんだって言ってたね+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/07(金) 13:19:30
>>102
暫くぶりに髪伸ばして一本結びしたら、夕方位から頭皮痛かった。結んだ髪の重みで生え際引っ張られるような。40代だから頭皮薄くなったのかな。+13
-0
-
146. 匿名 2025/03/07(金) 13:37:53
>>43
そりゃ似合ってるかどうか別にしたら沢山いるんじゃない+2
-0
-
147. 匿名 2025/03/07(金) 13:48:58
>>48
そう、それが全て+7
-1
-
148. 匿名 2025/03/07(金) 13:53:27
>>15
これ一般人がやったらちびまる子ちゃんかトイレの花子さんだよ+15
-0
-
149. 匿名 2025/03/07(金) 14:15:59
+15
-0
-
150. 匿名 2025/03/07(金) 14:37:45
>>131
右上の中村ゆりさん、綺麗なんだけど
薄いバングスはやっぱり若い子じゃないとダメかも
身体が細いからか、余計に薄毛に見える+20
-2
-
151. 匿名 2025/03/07(金) 15:13:07
>>149
私が今くせ毛でホントそっくりこのままの髪型なんだけど、毛先のハネがセットしてなかった人にしか見えないんだよね。前髪もこのままなんだけど、何が違うのか…顔面ですね。あとツヤかなぁ。+4
-1
-
152. 匿名 2025/03/07(金) 15:17:41
>>131
わざとどれも似合わないのを選んでる?+16
-0
-
153. 匿名 2025/03/07(金) 17:47:40
>>58
指が太いのにエレガントで女性的なんだよね
この所作みならわなければ
秋山のトレース力なんなんって思うw+17
-0
-
154. 匿名 2025/03/07(金) 17:49:20
>>22
可愛い天使じゃん
この顔なら大抵のヘアスタイルで無双できそう+7
-2
-
155. 匿名 2025/03/07(金) 18:44:26
>>22
正に今こんな感じのヘアだけど、ただのダサいおばさんしか鏡の中にいないわ…+4
-0
-
156. 匿名 2025/03/07(金) 18:46:48
>>146
前髪ってぱっつんとかシースルーしか選択肢ないと思ってそう+4
-0
-
157. 匿名 2025/03/07(金) 19:22:56
>>4
本当にいそうなんだよなぁー+18
-0
-
158. 匿名 2025/03/07(金) 19:23:39
>>15
かなり可愛い子供顔じゃないと無理だよ+9
-0
-
159. 匿名 2025/03/07(金) 21:42:58
ニュジのハニちゃんにしようとしたら片桐はいりさんが目の前にいました+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/07(金) 22:36:55
外ハネボブお願いしたのに>>54みたいな髪型になって毎日すごい憂鬱
この人は似合ってるけど私だとちびまる子ちゃんみたいだし何着ても垢抜けなくてつらい+3
-1
-
161. 匿名 2025/03/07(金) 22:43:47
+9
-0
-
162. 匿名 2025/03/07(金) 23:04:08
>>62
ミッチーさん奥さんの出産に合わせて育休に入るから新規の予約取れないよ
+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/07(金) 23:24:10
>>4
モスコ?+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/08(土) 00:54:37
>>129
その場合、誰をお手本にしたら良いのだろう?
薄毛対策で縛らないようボブにしたけど、なんだかしっくりこない。+0
-0
-
165. 匿名 2025/03/08(土) 01:13:35
>>58
なんかめっちゃ信用できそうな女性に見えるw仕事バリバリやってくれそう。秋山に見えないw+11
-0
-
166. 匿名 2025/03/08(土) 01:50:37
>>164
鈴木京香さん。今は短いけどボブもお似合いでした+1
-0
-
167. 匿名 2025/03/08(土) 02:57:25
>>4
この人の女装って自然体で魅力的に見えるから本当に不思議
顔は女性にしたら癖あるし、元は太ったおっさんなのに
なぜイイ女風、しかも自然体に見えるのか分析してほしい+21
-0
-
168. 匿名 2025/03/08(土) 03:05:36
+1
-1
-
169. 匿名 2025/03/08(土) 07:10:02
>>1
いつもチョッキンハウスみたいな安い所で切るからダサくなるんだよ。た〜かい、評判のいい美容院で切ればボブだろうがなんだろうがかっこよくしてくれるよ。+1
-0
-
170. 匿名 2025/03/08(土) 07:11:03
>>1
ボブが似合わないだけでは。+2
-0
-
171. 匿名 2025/03/08(土) 07:16:57
>>21
一般人には1番難しい髪型。よっぽど美人でないと。+4
-0
-
172. 匿名 2025/03/08(土) 18:35:47
>>26
このかき上げてる部分の髪の少なさすら似てる+3
-0
-
173. 匿名 2025/03/08(土) 18:39:21
>>161
私の髪型まさにこれ+4
-0
-
174. 匿名 2025/03/08(土) 22:54:41
>>1
客の振りしてショートカットにしてほしい美容師のステマかと思ったが最後の「伸ばしましょうか」
よーわからん+1
-0
-
175. 匿名 2025/03/09(日) 05:01:17
>>31
いつもえりこさんは笑顔がきれいで整ってるなと思う。私はみほさんぽくぎこちなく写ってることが多い。それでもみほさんもやっぱり芸能人だからつやもあって、お二人ともきれいだよ。+1
-0
-
176. 匿名 2025/03/09(日) 05:03:40
>>131
この松本まりか写真だと微妙かもだけど、動いてるとすごくかわいくて真似したい気持ちをドラマ見るたび抑えてる。+3
-0
-
177. 匿名 2025/03/10(月) 00:13:04
ボブは丁寧にオーダーしないと、文部科学大臣みたいにされちゃうんだよね+0
-0
-
178. 匿名 2025/03/10(月) 12:25:22
>>1
全然意味が分からない
ボブおばさんめっちゃ見るし似合ってる人もたくさんいるよ+2
-0
-
179. 匿名 2025/03/10(月) 13:15:34
>>177
今の人じゃなくて少し前の文部科学大臣ね+1
-0
-
180. 匿名 2025/03/12(水) 09:46:12
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する