ガールズちゃんねる

鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

486コメント2025/03/11(火) 01:05

  • 1. 匿名 2025/03/07(金) 01:00:55 

    テレビで見かけて、何だか昔の雰囲気に戻った感じがして懐かしくなりました。
    画像を交えながら、好きだった方語りましょう!
    ※アンチ厳禁です
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +82

    -72

  • 2. 匿名 2025/03/07(金) 01:01:23 

    アミーゴ!ヘイ!ヘイ!

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/07(金) 01:01:36 

    好きだったけど、歌は下手だなと当時も思ってた
    ただ何となく可愛いなーと、不思議な魅力があった

    +663

    -8

  • 4. 匿名 2025/03/07(金) 01:02:03 

    ビートゥギャーザ♪ビートゥギャーザ♪

    +149

    -7

  • 5. 匿名 2025/03/07(金) 01:02:05 

    アミーゴってあだ名、当時からださいなと思ってたんだけど同じ人いるかな
    ちなアンチじゃない

    +209

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/07(金) 01:02:56 

    売れたね

    +29

    -11

  • 7. 匿名 2025/03/07(金) 01:02:59 

    あややと混同しがち。

    +5

    -61

  • 8. 匿名 2025/03/07(金) 01:03:01 

    あんま挙げられないけどOUR DAYSが1番好き

    +349

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/07(金) 01:03:37 

    >>7
    似てる要素なくない?
    どっちが好きとか嫌いとかじゃなくて
    方向性全然違うというか

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/07(金) 01:04:01 

    アサヤン見てた 懐かしい
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +325

    -6

  • 11. 匿名 2025/03/07(金) 01:04:04 

    歌は上手くないけどなんかクセになるんだよ
    BE TOGETHERとか
    当時マネしてショートカットにしたわ

    +256

    -6

  • 12. 匿名 2025/03/07(金) 01:04:34 

    当時から2ちゃんねるには専用の「あみ&あゆ板」があった。
    今でもある。

    +113

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/07(金) 01:04:36 

    激辛大好き
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +21

    -117

  • 14. 匿名 2025/03/07(金) 01:04:47 

    タッキーと噂があったような

    +141

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/07(金) 01:05:30 

    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +68

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/07(金) 01:05:40 

    >>7
    あややのプロい感じとは対極にあったと思う
    素朴さや不完全さが刺さるというかw

    +212

    -5

  • 17. 匿名 2025/03/07(金) 01:06:35 

    >>3
    私も歌上手いと思わなかったし声質もあんま好きなタイプじゃなかったけど、可愛いし良曲多いし冬に聴きたくなる曲が多くて好きだった!歌番組出てたら必ず見てたわ!

    +196

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/07(金) 01:06:39 

    当時ASAYANで投票したな
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +145

    -6

  • 19. 匿名 2025/03/07(金) 01:07:13 

    >>1
    このCDまだ実家にある
    空洞部分にビーズが入ってて綺麗なんだよね

    +207

    -3

  • 20. 匿名 2025/03/07(金) 01:07:18 

    >>7
    あややは歌上手いけど鈴木亜美はめっちゃ下手だし全く混同しないわ

    +150

    -11

  • 21. 匿名 2025/03/07(金) 01:08:33 

    ゴマキと仲良いんだね
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +20

    -52

  • 22. 匿名 2025/03/07(金) 01:08:45 

    歌が下手だったからこそカラオケで歌いやすくて、本当にみんな歌ってたな
    あゆが出てくる前のゆるい時代というイメージ

    +151

    -5

  • 23. 匿名 2025/03/07(金) 01:09:03 

    >>1
    髙木菜那じゃない方

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2025/03/07(金) 01:09:33 

    >>4
    シェクマイソー!

    +74

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/07(金) 01:09:45 

    細い
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +195

    -6

  • 26. 匿名 2025/03/07(金) 01:10:18 

    >>15
    元彼かい
    世代を感じるチョイスねぇ

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/07(金) 01:10:56 

    >>25
    後ろの人の方が気になるわw

    +273

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/07(金) 01:11:10 

    YouTubeでたまに昔の見るけど可愛すぎる

    +58

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/07(金) 01:13:00 

    >>4
    オリラジが下品な替え歌で一緒に歌ってたのは見たくなかった。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/07(金) 01:13:07 

    >>5
    自分から「アミーゴです!アミーゴって呼んでください!」ってアピールしてたような

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/07(金) 01:13:12 

    タッキーと付き合ってたよ

    +69

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/07(金) 01:13:48 

    >>11
    そう。あの音痴具合が妙にはまる

    +100

    -4

  • 33. 匿名 2025/03/07(金) 01:14:10 

    小室さんプロデュース時代のは今聴いても良い

    +112

    -5

  • 34. 匿名 2025/03/07(金) 01:14:25 

    >>12
    今もあるんだ!笑
    もう2人接点ないのに何を語るんだろう

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/07(金) 01:14:28 

    小室哲哉のおかげでヒット
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +177

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/07(金) 01:14:36 

    >>25
    さっきの股下トピでの加工後だね
    この時代は加工出来ないから本当にスタイルいいよね

    +58

    -3

  • 37. 匿名 2025/03/07(金) 01:15:11 

    この曲好きだった
    中学3年生のちょうど今ごろ
    卒業の思い出
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +235

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/07(金) 01:15:15 

    新人賞あゆじゃなくてアミーゴだったのは衝撃だった

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/07(金) 01:15:55 

    独立しようとして長年干されてたよね

    +101

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/07(金) 01:16:04 

    >>11
    音程怪しいし声質もちょっと聞きづらいタイプだと思うけど逆にあれが良かったのかな。

    +69

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/07(金) 01:16:36 

    >>37
    すーごいアヒル口してるね

    +166

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/07(金) 01:17:25 

    >>1
    パパが中学な時に買ったらしくて爺ちゃんの家にコレあった!

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2025/03/07(金) 01:18:10 

    >>8
    私はそれとDon't Leave Me behind好き

    +253

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/07(金) 01:18:31 

    >>8
    懐かしい!!
    スキー場でめちゃ聴いてた

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/07(金) 01:18:40 

    顔と声のギャップが

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/07(金) 01:19:17 

    >>38
    新人の時は鈴木亜美のほうが人気だったよ

    +60

    -3

  • 47. 匿名 2025/03/07(金) 01:19:35 

    >>41
    元祖アヒル口じゃないかな(流行り始めてた時に、という意味で)

    +154

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/07(金) 01:19:40 

    平成の顔って感じよね。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:06 

    テレビで子供の話しかしない

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:08 

    TMネットワークが何度か復活するタイミングの一つで借り出されて
    ださい歌を歌わされてたのが印象的だった。しがらみってやつかな

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:19 

    >>7
    ここの人あやや好きだから持ち上げまくるけど普通に鈴木亜美の方が売れてたね

    +48

    -15

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:30 

    >>22
    あゆと同期じゃない?

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:52 

    娘ちゃん、そっくりで可愛いよね

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2025/03/07(金) 01:21:12 

    この曲よく歌ってた
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +115

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/07(金) 01:21:25 

    >>39
    父親がなんやかんやで契約トラブルみたいなのあったよね
    売れっ子になると色々大変なんだなーと思った

    +90

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/07(金) 01:21:33 

    >>6
    スタートダッシュだけだった記憶だよ
    デビュー曲以外ヒットしてないし

    +3

    -16

  • 57. 匿名 2025/03/07(金) 01:22:10 

    >>52
    そうだけど、ガツンと売れたのはわずかに鈴木あみが先だった
    友達が続々とあゆに乗り換えたのを鮮明に覚えてるw

    +69

    -4

  • 58. 匿名 2025/03/07(金) 01:22:15 

    >>47
    多分そうだね。今やってる人見かけないからめちゃくちゃ違和感あるなと思って笑

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/07(金) 01:22:50 

    窓辺に座って星を眺めてるウェーエみたいな歌詞の曲が好き

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/07(金) 01:23:32 

    love the island〜white keyまでのハイクオリティは異常なレベルだったよね
    amiのロゴもおしゃれだった
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +159

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/07(金) 01:24:10 

    宮﨑あおいの元旦那の高岡蒼佑と付き合ってたよね

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/07(金) 01:25:16 

    >>56
    活動期間短かったよね

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/07(金) 01:26:05 

    >>62
    まだまだ頑張れそうな時期に事務所と揉めちゃったの勿体無かったね

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/07(金) 01:26:45 

    >>9
    どっちも求心顔なところは共通点かも
    どっちも可愛いよね

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/07(金) 01:26:59 

    好きだけどオーディションでこの音痴に負けたら悔しいだろうなと思う
    生まれ持ったルックスと声は抜群

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/07(金) 01:27:31 

    love the island
    alone in my room
    ホワイトキー
    all night long
    ドント リブミー ビハインド

    初期のここら辺特に好きだった
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +153

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/07(金) 01:27:48 

    初期の曲ほんといい

    +72

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/07(金) 01:27:51 

    >>3
    下手とはあまり思わなかったな
    でも音域狭いのに高音の歌で歌いにくそう、歌いこなせてないとは思った
    まあ結果上手くは歌えてないという事なんだけどね

    +65

    -22

  • 69. 匿名 2025/03/07(金) 01:28:13 

    >>56
    デビュー曲よりビートゥギャザーのが売れたと思うけど。
    あとホワイトキー。

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/07(金) 01:28:43 

    世代だったけど、少し吊り目のアミーゴ似の子が超モテてた。口のアレもみんなやってたよね

    +48

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/07(金) 01:28:53 

    >>1
    90年代末の夏、夜遊びしたい年頃で夜遅くまでゲーセンにいた
    そこで鈴木亜美の曲がよくかかってた
    懐かしいと言うか青春というか

    最近、当時の曲をザーッと聞いたけど 今聞いても全然よかった

    +88

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/07(金) 01:29:10 

    >>51
    勢いがあったのは間違いなく鈴木亜美だね。
    バンっと売れてすぐいなくなったから、爆発的ではなくても堅実にアイドル人生歩み切ったあややと比較するの難しい気がする。

    +25

    -3

  • 73. 匿名 2025/03/07(金) 01:30:09 

    >>35
    いや、98〜00は小室ファミリーで1番売れていたから、小室じゃなくても売れてたよ。
    それは小室自身もそう語ってた。
    (もちろん小室の楽曲は素晴らしかったから小室のおかげの部分も大いにあるけど)
    初めて50万枚を超えたwhite keyも小室作曲じゃなく、久保こーじ作曲だし。
    ちなみに、小室作品最後のミリオンも鈴木あみの2ndアルバム。

    +78

    -5

  • 74. 匿名 2025/03/07(金) 01:30:12 

    歌がパッとしないけど、どれもサビが良いよね
    サビまでが長いのよ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/07(金) 01:30:43 

    >>63
    もったいなかったね
    98年にデビューして01年に親がギャラが少ないと文句を言って、事務所と揉めて干されてしまった
    3年で消えてしまったのは残念だったね

    +84

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/07(金) 01:31:23 

    バディシェキーみたいな歌って何気に好き

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/07(金) 01:31:30 

    >>72
    あやや売り上げ全然だよね 笑

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/07(金) 01:31:42 

    スタイル良いのに顔だけは丸くてくしゃっと笑う所が可愛かった

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/07(金) 01:31:46 

    ビー トゥギャザー!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/07(金) 01:33:15 

    >>71
    その後3年休んで、干されて?復帰した頃の曲も良い
    EVENTFULって曲が好きだったな
    本人頑張って踊りながら歌って

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2025/03/07(金) 01:34:38 

    トピ画にもなってるSAってアルバム、高校生の頃よく聴いてたな
    『明日、あつく、もっと、つよく』と『Don't leave me behind』が好きで、よくカラオケで歌ってた

    +65

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/07(金) 01:34:40 

    >>75
    祖母が中国人で鈴木亜美クォーターだったよね。お国柄的にもお金とか権利主張しっかりするタイプの親だったのかなとか思った。

    +81

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/07(金) 01:35:05 

    >>51
    なんでマイナスー?
    あややって大して売れてないから

    ドッキドキ!LOVEメール 7.2万枚
    トロピカ~ル恋して~る 6.4万枚
    LOVE涙色 17.2万枚
    100回のKISS 10.3万枚
    桃色片想い 22.6万枚
    Yeah!めっちゃホリディ 19万枚
    The 美学 12.3万枚
    草原の人 9.3万枚
    ね~え? 12.2万枚
    GOOD BYE 夏男 8.8万枚
    THE LAST NIGHT 5.7万枚
    奇跡の香りダンス。 8.0万枚
    風信子(ヒヤシンス) 5.6万枚
    YOUR SONG~青春宣誓~ 4.1万枚
    渡良瀬橋 4.8万枚
    ずっと 好きでいいですか 4.5万枚
    気がつけば あなた 5.7万枚
    砂を噛むように・・・NAMIDA 2.0万枚
    笑顔 1.3万枚
    きずな 0.8万枚
    チョコレート魂 0.5万枚


    鈴木亜美
    love the island 28.8万枚
    alone in my room 35.3万枚
    all night long 39.6万枚
    White Key 50.3万枚
    Nothing Without You 41.1万枚
    Don't leave me behind 27.3万枚
    BE TOGETHER 87.0万枚
    OUR DAYS 46.7万枚
    HAPPY NEW MILLENNIUM 36.4万枚
    Don't need to say good bye 34.6万枚
    THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODY 23.4万枚
    Reality/Dancin’in Hip-Hop 21.1万枚
    FOREVER LOVE 1.7万枚
    Delightful 9.7万枚
    Eventful 3.7万枚
    ねがいごと 2.2万枚
    AROUND THE WORLD 0.7万枚

    +24

    -13

  • 84. 匿名 2025/03/07(金) 01:35:09 

    >>21
    あみごっちん
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +8

    -20

  • 85. 匿名 2025/03/07(金) 01:37:52 

    >>21
    ビジネスな間柄だろうけどね
    バラエティ見てたらクールなイメージだったゴマキの方がいろいろコメントしてて、元気なイメージの鈴木あみの方があんまりしゃべらないのが意外だった
    ふたりともバラエティ出ても全くパッとしないから、歌頑張るか子育てに専念した方がいいのでは

    +71

    -5

  • 86. 匿名 2025/03/07(金) 01:38:16 

    >>83
    こう見るとあややしょっぱい

    アミーゴは、ともなく売り上げゴマキも負けたじゃね?

    +18

    -5

  • 87. 匿名 2025/03/07(金) 01:38:30 

    >>71
    ネットでよく中国人クォーターって言われてたけど未だに真意解らず

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/07(金) 01:40:17 

    私の歌をみんなに届けたいって言ってて
    下手なのにすごい自信だなーと子供ながら思ってた

    +66

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/07(金) 01:40:32 

    >>15
    この人といい、FF10のティーダとユウナに似てるなって当時から思ってた

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2025/03/07(金) 01:40:42 

    アップトゥボーイとか懐かしい
    トレカが付録で付いてた
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/07(金) 01:41:38 

    >>16
    あややは「コテコテのアイドルというキャラ付けのアイドル」 だったから、今考えると歌もダンスも素晴らしくプロなんだけど、リアルタイムで同世代からすると、正直ネタ枠だった。音痴だけどナチュラルかわいいという意味で、ガチ恋枠は鈴木あみの方だったと思う。

    +93

    -3

  • 92. 匿名 2025/03/07(金) 01:41:45 

    この時期だったら、何と言っても
    「Don’t need say goodbye」(2000年1月・オリコン5位)だよね

    あの頃に聴いた感動が、そろそろ忘れてしまいそうで
    それもまた切ない…。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/07(金) 01:42:38 

    >>62
    仕方ないよ。
    avexの松浦と仲違いして世間知らずのTKが頼ったバーニング系の人物が作った事務所だもん。
    年に休みが2〜3日で売れてからも固定給料100万円。
    事前にスケジュールを教えてという約束も守らず、水着NGの約束も守られず現場に行ったら写真集撮影で水着。
    おまけに事務所社長が脱税で逮捕。
    あみーご本人の意思を尊重して契約交換時に更新しないと伝えるも、事務所側が月350万にするから考え直せと要求するも、親御さんは不信感から拒否。
    どちらも譲らず、法廷へって流れだから。
    もちろん裁判はあみーご側が勝訴。
    ちなみに、その事務所は他にTKプロデュースのトーコやRing等しかいなかったから、あみーご離脱後に倒産した。

    +65

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/07(金) 01:43:32 

    >>83
    マイナスつけてないけど、鈴木亜美のトピだからあややアンチとか別にいらないって思われてるんじゃない?なんか松浦亜弥の方に執着してるように見える

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2025/03/07(金) 01:44:51 

    >>17
    hitomiとかマイラバのakkoと声質が似てる。歌手生命が短い歌声。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/07(金) 01:45:12 

    モーニング娘との一位対決?みたいなの
    当時アサヤンでやってたけど、センター任されてた
    なっちは今にも泣きそうな顔でランキング見てたのに対して鈴木あみは『へぇ』って余裕な表情だったの覚えてる。デビュー当時から肝が座ってて堂々としてたよね

    +61

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/07(金) 01:46:54 

    >>21
    今は二人とも落ち着いた感じですが、私は十数年前の彼女たちがパチパチしていた頃の方が好きです。
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +40

    -5

  • 98. 匿名 2025/03/07(金) 01:48:05 

    激辛も無敵

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/07(金) 01:48:13 

    >>4
    こーんーやーはー♫

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2025/03/07(金) 01:48:15 

    >>5
    名付け親ロンブー淳だよね
    何かの番組で急に「あみーご」て言い出して「は、はいアミーゴはですね、」って本人も戸惑いつつ当時売れっ子だった淳に認められた感で嬉しそうだった

    +3

    -13

  • 101. 匿名 2025/03/07(金) 01:49:03 

    >>13
    なんかもう、肛門ぐちゃぐちゃそう…

    +20

    -23

  • 102. 匿名 2025/03/07(金) 01:50:11 

    >>27
    目立ってるよね

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/07(金) 01:50:14 

    一昔前は、アイドルも一人で歌って勝負してたんだな
    今はグループが主流だけど。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/07(金) 01:51:03 

    Nothing Without You
    Don't leave me behind

    の前奏が超好き!ほんと私の青春。

    +54

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/07(金) 01:51:20 

    >>33
    ラッブアイランッ!のイントロ聴くともう青春時代にタイムスリップ…(涙)
    98年夏…
    小室さんありがとう!って思う

    +64

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/07(金) 01:51:35 

    高校生の頃にちょっと気になる人から告白されたときに「あみちゃん(私の名前)、俺とよかったら付き合ってください。なんていうか、、流行りでいうとビートゥギャザーでいてくださいwあみちゃんだけにwww」って言ってる本人が吹き出して。いいなって思ってたのにそれで一瞬でストーン!て冷めて断った。今思えば彼の性格考えても、恥ずかしさと緊張を隠すための冗談を交えて和ませようとしたのはよく分かる。
    でも当時は無理だったwww

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2025/03/07(金) 01:52:34 

    声は倖田來未が似てると思う
    FFのユウナのモデルが亜美ちゃんで亜美ちゃんに似た声の倖田來未が抜擢されたのかなと妄想してる

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 01:52:35 

    >>36
    これ位のヒール履けば、だいたい皆こんなもんだけど。

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/07(金) 01:53:24 

    >>104
    Don't leave me behindの前奏からの「励まし合うことが一番の〜」の流れ最高に良いよね

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/07(金) 01:54:48 

    男子人気はあったね私もかわいいと思ったよ
    髪型真似してる子いたけど全然モテてなかったなやっぱり顔可愛くないと男子モテはしないw

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/07(金) 01:55:07 

    ビートゥギャザーが有名だけど、個人的にラブザアイランドが好き

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/07(金) 01:55:24 

    >>38
    98年だったらあみの方が人気あったかも。
    でも99年夏になると、アユの髪や衣装が派手になってって金かかってます!ってなってて、あみは地味目なロンスカとか相変わらずセミの黒髪とかで差が凄くなった。

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/07(金) 01:55:32 

    十代だからこその髪型なのかな
    バサバサの黒髪ボブヘアかわいい

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/07(金) 01:56:07 

    >>106
    めちゃくちゃ面白い男やんか!私ならありだわ!面白い男好きだから

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/07(金) 01:56:20 

    >>8
    青春すぎて胸アツ!!

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/07(金) 01:57:21 

    安室ちゃんとかあみーごとかどしたよw
    世代だしどっちも好きだったけどw

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/07(金) 01:57:34 

    >>99
    セイユラーミセイユラーミ

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2025/03/07(金) 01:57:44 

    >>100
    違うよ、小学校の担任の先生がつけたニックネーム。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/07(金) 01:58:05 

    かわいいですよね
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +4

    -35

  • 120. 匿名 2025/03/07(金) 01:58:06 

    鈴木あみ、倖田來未はよくカラオケで歌ったな

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/07(金) 01:58:29 

    >>55
    同じ位売れてんのに浜崎あゆみの方がギャラ高いってどゆこと?!って裁判起こしてたよね
    八百長で歌下手だったくせにさすが中国人だと思った

    +22

    -13

  • 122. 匿名 2025/03/07(金) 02:00:30 

    >>56
    デビューから99年ビートゥゲザーまでは結構売れたよ!
    HAPPY NEW MILLENNIUMの頃はもう↘だったけど。

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/07(金) 02:01:00 

    >>116
    基本的に安室ちゃんファンでアミーゴと朋ちゃんも好きだった私には胸熱な日だぜw
    hitomiも名曲多くて好きだったよ。

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/07(金) 02:01:56 

    >>106
    その流れで振られるのめちゃくちゃ可哀想
    仕方ないけどw

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/07(金) 02:04:01 

    昔よく似てると言われた

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2025/03/07(金) 02:04:24 

    >>75
    めっちゃテレビ出てたよね
    いつもMステで新曲披露してた
    安室ちゃんが結婚妊娠発表して子育てに
    忙しい間にひょいと出て来て売れたイメージ
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +51

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/07(金) 02:05:31 

    >>121
    中国人なの???
    知らなかった!

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/07(金) 02:06:26 

    >>106
    もったいなーい
    だけど高校生ってそんな時期だ
    吹き出したら本気かどうか
    わからなくなるもんね

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/07(金) 02:12:02 

    >>16
    あややは歌もうまかったし、ハロプロ系だから、ダンスの振り付けもあったんだよね。
    バリバリのアイドルだった気がする。
    確かに、鈴木あみは少し素朴で不完全さがあった気がする。
    どっちも可愛かったけど。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/07(金) 02:12:06 

    >>10
    若いって良いね。
    今だって痩せてるみたいだけど
    なんか違うんだよね。
    なんで歳を重ねると
    可愛いくなくなるんだろう。

    +147

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/07(金) 02:13:09 


    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/07(金) 02:14:44 

    >>130
    一人で生きられるようになるからとか?

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/07(金) 02:20:29 

    >>132
    そんな話じゃないんだけど、
    画像で1人で生きれるか否かなんてわかんないでしょ

    +4

    -6

  • 134. 匿名 2025/03/07(金) 02:20:44 

    >>121
    マスコミの捏造もあるんじゃない?
    当時、事務所に逆らうタレントは御法度の時代だったんだよね。
    事務所の社長が脱税で逮捕されて、信用できなくなって話じゃなかった?
    マネージャーも酒臭い感じできて、色々と信用できなくて辞める事にしたとか言ってたような。

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/07(金) 02:23:27 

    ホワイキー探して♫

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/07(金) 02:23:47 

    >>123
    >>116
    私も思った
    この時代だね
    安室ちゃんも鈴木あみも
    小室ファミリーも好きだから嬉しい。
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +29

    -3

  • 137. 匿名 2025/03/07(金) 02:24:49 

    >>123
    hitomiならby my self好きだったな
    朋ちゃんはラブブレスとかハーモニカ吹くやつとか好きだな
    あみーごはオーディションの投票電話したくらいだから
    曲名はあやふやだけど結構どれも好きw
    be togetherとかモンスターなんとかってゲームのCMに使われた曲とか

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/07(金) 02:27:32 

    >>136
    知らない歌手が1人もいない
    この頃に戻りたい

    +42

    -2

  • 139. 匿名 2025/03/07(金) 02:31:18 

    >>137
    by my self最高だよね
    GO TO THE TOPとかCANDY GIRLとかも好き
    アミーゴはアサヤンから見てた人は良かったねぇって感じだったよね
    朋ちゃんも可愛いかったしソロで売れる女性アーティスト多くて良い時代だった

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/07(金) 02:32:46 

    >>100
    アサヤンの時に既にアミーゴって言ってなかった?

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/07(金) 02:34:30 

    アローンインマル🎶
    寒くなってきなね🎶

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/07(金) 02:34:50 

    >>106
    いい思い出や

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/07(金) 02:36:27 

    絶妙な味があって、聞いてて退屈しない声なんだよね
    全盛期あれだけ売れたのはやっぱりちゃんと理由があると思う

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2025/03/07(金) 02:40:41 

    昔、バヤリースかなんかのCMでてなかった?一時期バヤリースばっかり飲んでたわ、私

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/07(金) 02:41:01 

    >>13
    面白い顔してるよね
    カラコンのせいかな

    +91

    -3

  • 146. 匿名 2025/03/07(金) 02:42:26 

    身体中溶け込んでいくよ~って曲と
    復帰後?のバディシェキ!バディシェキナーウって曲好きだった
    全然曲名覚えてないけどw

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/07(金) 02:45:53 

    >>143
    中学ではクラスの男子も好きな人多かった
    学園祭LIVEを当時テレビで放送してたけど
    男子がめっちゃ盛り上げてたね
    男女共人気のシンガーは余りいなかったかも

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/07(金) 03:00:53 

    >>109
    ちょうど昨日カラオケ行って歌ってきた〜!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/07(金) 03:10:03 

    >>83
    鈴木あみの曲好きだけど…
    松浦亜弥を落とすようなレスも良くないよー

    +32

    -2

  • 150. 匿名 2025/03/07(金) 03:10:45 

    >>136
    この頃のもっちーの声返してほしいわ…

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/07(金) 03:16:53 

    消えずに芸能界でよく頑張ってると思う
    同世代だから応援したいタレントさん
    YouTubeたまに見るんですが、姫ちゃん(娘さん)もいつの間にか大きくなっててとってもかわいいですよ~

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/07(金) 03:32:38 

    高いキーは無理っぽかったね
    当時から苦しそうだったな

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/07(金) 03:32:44 

    首絞められたみたいな苦しそうな歌声だった。
    デビュー後のゴリ押しっぷりがすごいと思った

    +12

    -4

  • 154. 匿名 2025/03/07(金) 03:38:28 

    >>35
    小室さんこんな顔だったっけ?何か変な感じするけど、気のせいかな?

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/07(金) 03:47:43 

    ダウンタウンDXであんなにキュートだったあみちゃんが老化の話していて時の流れを感じた

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/07(金) 04:13:29 

    >>3
    不思議な魅力ってなんですか?
    具体的には?

    +1

    -11

  • 157. 匿名 2025/03/07(金) 04:38:35 

    アミ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/07(金) 04:43:51 

    >>3
    まあ小室の好きなタイプだよね

    +4

    -9

  • 159. 匿名 2025/03/07(金) 04:46:29 

    >>35
    もう朋ちゃんとは破局してたよね

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/07(金) 04:46:46 

    顔が可愛くないわ

    +2

    -7

  • 161. 匿名 2025/03/07(金) 04:49:00 

    >>1
    私はだいぶ下の世代ですが、この写真はちょっと違うけど、外ハネが強いショートボブの写真見てめちゃくちゃ可愛いと思った
    今の流行りの髪型より絶対平成の方が日本らしくて可愛い

    +35

    -2

  • 162. 匿名 2025/03/07(金) 04:51:11 

    >>158よこ
    オーディションの時に小室さんは違う子のほうを気に入ってたよ

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/07(金) 05:29:03 

    >>108
    横だけど特に脚がきれいだと思う
    お肉がつくとこにはついて締まるとこはよく締まってて、男子たちに大人気だった

    +26

    -3

  • 164. 匿名 2025/03/07(金) 05:33:13 

    >>156
    完璧過ぎないから親近感あった 後は一生懸命で愛嬌があり応援したくなる魅力あったよ 日本で人気なるアイドル歌手の魅力を持っていた

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/07(金) 05:50:17 

    >>96
    中澤姉さんが売り上げ負けて「仕方ないです」ってブチ切れてたの覚えてるわw
    この時のふるさと売れなくてその後のラブマシーンでゴマキ入って爆売れ始まるんだよね

    +22

    -2

  • 166. 匿名 2025/03/07(金) 05:50:50 

    >>3
    下手なところに味があったような^ ^私も好きで、写真集、楽譜持ってました。

    +33

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/07(金) 05:52:11 

    >>3
    甘くて可愛いから、シュークリームみたいな子だと思っていた。

    +3

    -13

  • 168. 匿名 2025/03/07(金) 05:53:27 

    女受けしなそう。

    +0

    -7

  • 169. 匿名 2025/03/07(金) 05:56:13 

    I really wanna tellかっこよくて好き

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/07(金) 06:00:55 

    >>3
    私も声が低いし、歌が上手ではない歌手としてのデフォルトがあるからカラオケでは歌いやすかった😁
    当時はCDも買ってたし、切り抜き集める程のファンでした。

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/07(金) 06:05:07 

    >>10
    安倍なつみに似てる

    +6

    -17

  • 172. 匿名 2025/03/07(金) 06:13:49 

    >>60
    この画像、干されてる?間に出たベストの裏面だよね
    ファンの呼びかけが発売につながったという…
    どの曲も好きで、持ってたわ〜

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/07(金) 06:17:14 

    多分この人のプリクラ画像好きで印象に残ってる
    あみって書いてある平成っぽいやつ
    調べても出てこないや

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/07(金) 06:17:14 

    アサヤンで電話投票したわ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/07(金) 06:19:38 

    >>130
    肌の質感とか年取ると顔も伸びてくるしね
    でも今の鈴木亜美も結構好き
    まさかあんなに激辛好きとは思わなかったw

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/07(金) 06:22:39 

    >>18
    したー!
    懐かしい

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/07(金) 06:25:14 

    小室プロデュースだったアイドル時代は本当に可愛かったけど、エイベックスに移籍してからの鈴木亜美がビジュアルも音楽も個人的に好み
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/07(金) 06:36:47 

    昨日の夜頭に浮かんで風呂でなぜか口ずさんでた
    すごい偶然笑

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/07(金) 06:43:08 

    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +3

    -12

  • 180. 匿名 2025/03/07(金) 06:47:54 

    >>3
    ちょっと歌は下手だったけど鈴木あみの歌は鈴木あみじゃないとしっくりこないからやっぱ小室哲哉ってすごいなって思った

    +75

    -2

  • 181. 匿名 2025/03/07(金) 06:52:27 

    ホワイトキーは、今でもカラオケで歌う。
    高音のとことか物まねしながら笑

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/07(金) 06:53:43 

    激辛食べまくってるけど体大丈夫かなと思う

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/07(金) 06:54:59 

    この人も能年玲奈みたいな感じだった?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/07(金) 06:59:23 

    >>13
    昔からこの表情すきだよね笑

    +81

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/07(金) 07:03:40 

    男子はみんな好きだった。女子人気はあまり、、、って感じだった。モー娘。とのCDランキング対決みたいなの懐かしい。1位がアミーゴ、2位があゆ、3位がV6でモー娘。のふるさとは4位とか5位で2位ですらないんかい!!って思った(笑)けど結局あゆの曲のが息長くてずっとランキングにいたような。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/07(金) 07:06:09 

    >>68
    めちゃくちゃ下手だよ
    音痴なのに何言ってんだかwww

    +37

    -7

  • 187. 匿名 2025/03/07(金) 07:09:52 

    素人のころから出来上がってる顔だったな

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/07(金) 07:13:01 

    >>57
    浜崎は最初からは売れてなかったもんね
    いつの間にかカリスマになっててびっくりしたな、女優やってたのに

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/07(金) 07:13:51 

    >>136
    タンポポ誰ww

    +1

    -8

  • 190. 匿名 2025/03/07(金) 07:14:12 

    こうしてみるとやっぱショートボブがすごい似合うねアミーゴ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/07(金) 07:17:30 

    >>58
    よこだがね、
    待って、【やる】ってどゆこと?!
    元々じゃないの?
    初めて知った。カルチャーショック。

    +4

    -4

  • 192. 匿名 2025/03/07(金) 07:18:39 

    歌手じゃなくて、女優で売り出した方が良かったと思う。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/07(金) 07:18:57 

    >>136
    モーニング娘恋愛レボリューションいい

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2025/03/07(金) 07:19:37 

    >>3
    アンチじゃないけど分かる。それなのに人気なのがすごいと思った。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/07(金) 07:19:58 

    >>174
    昔友達のお母さんが投票してて
    「あみちゃんは私がデビューさせた!」っていつも言っててかわいかったw

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/07(金) 07:22:08 

    >>83
    関係ない人の話広げてるからマイナスされてるってなんでわからないのかね…

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2025/03/07(金) 07:23:40 

    >>68
    めちゃくちゃ鈴木あみ好きだったけど死ぬほど音痴だなって思ってたよ
    お世辞でも普通すらないよ
    でもそれをカバーできるくらいのキラキラオーラがあった

    +56

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/07(金) 07:24:38 

    >>4
    高崎健大の校歌

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/07(金) 07:31:52 

    グアムのホテルのオーナーががめちゃくちゃ性格悪くて大変だったと言ってた
    当時撮影場所だったね

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/07(金) 07:45:58 

    >>1
    ASAYANオーディションで受かって芸能界デビューだよね
    小室さんの楽曲で華々しくCDデビュー
    いかにも小室さんの好きそうな容姿
    可愛らしい感じが
    リアルタイムで鈴木さん歌っているところ見ていたけど、歌はあまり上手ではなかったよね、楽曲と容姿で売れたよね
    けど親がしゃりしゃり出てきてから怪しくなり、いつの間にか消えた
    27年か、それなりに老けたね
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +36

    -2

  • 201. 匿名 2025/03/07(金) 07:46:21 

    >>73
    小室にプロデュースされるところまで辿り着いたのは本人の力だもんね。圧倒的にキラキラしてたのよ。

    +29

    -2

  • 202. 匿名 2025/03/07(金) 07:48:41 

    >>200
    しゃりしゃりになってた
    しゃしゃりだった

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/07(金) 07:51:06 

    >>18
    私は別の子。
    でも、デビューしたら好きになった。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/07(金) 07:52:19 

    >>88
    芸能人になるならそのくらいの謎の自信や心意気があった方がいいよ。

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/07(金) 07:53:13 

    >>96
    懐かしい!モー娘のふるさとは5位とかだったよね?
    モー娘の控え室はお通夜のような雰囲気で、何とも言えなかったわ。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/07(金) 07:55:22 

    >>96
    ふるさとはいい歌だけど流行るような曲じゃないもんね。なっちのせいじゃないよって言いたかった。

    +40

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/07(金) 07:56:16 

    >>156
    ビタミン!って感じ。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/07(金) 07:56:37 

    この人はほんとに気が強すぎて苦手

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/07(金) 07:58:02 

    >>180
    上手い人が上手に歌ってもなんか違うんだよね〜。

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/07(金) 08:00:38 

    >>5
    当時、なんでアミーゴなんだろうとは思ってたw
    めざましテレビよく見てたからこっちがチラついて
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +36

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/07(金) 08:00:56 

    最後あたり小室から曲を作ってもらえずにビートゥギャザーばかり歌ってたよね

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2025/03/07(金) 08:04:11 

    >>83
    あややのアンチ必死だね
    2人とも普通に売れてたし人気あったじゃん

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/07(金) 08:06:46 

    >>9
    どっちもツリ目

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/07(金) 08:07:43 

    >>105
    ラッジアイラン!だと思ってた笑

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/07(金) 08:09:26 

    一時、ystk系だったんだっけ?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/07(金) 08:11:38 

    >>130
    ねー、ほんとに
    なんでだろうねぇ
    細胞がイキイキしてるのがわかるからかな
    髪の艶、肌の弾力、瞳の潤いに生命力がみなぎっている

    +70

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/07(金) 08:14:02 

    >>209
    大人になって歌唱力があがったっぽいアミーゴ本人が歌ってもしっくり来ないし
    当時のアミーゴのあの歌い方と声が良い

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/07(金) 08:16:33 

    >>215
    オサレ路線やってたね
    クラブのDJやったり
    同じ小室アイドルだった安室ちゃんみたいにアーティスト路線をやるには、もう少し固定ファンがいれば…

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/07(金) 08:16:36 

    男子ウケは凄かったよね。歌は下手だったけど。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/07(金) 08:16:58 

    >>1
    なぜ今もテレビに出てるのか謎 
    デビューから音痴、歌唱力無い
    タッキーの彼女

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2025/03/07(金) 08:17:13 

    タッキーと付き合ってたよね

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/07(金) 08:20:05 

    >>37
    元々スポックブローなのか

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/07(金) 08:20:05 

    >>200
    前髪あった方が…。
    アヒル口より普通にしている口の方が良い…。アヒル口になると目も不自然に大きくするんだもん。

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/07(金) 08:20:41 

    >>1
    このアルバム擦り切れるほど聴いてた小5のあの頃
    部屋にデカいアミーゴのポスター貼ってたな〜

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/07(金) 08:21:19 

    >>10
    このアー写すごい印象に残ってる

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/07(金) 08:22:51 

    少数派かもだけど、可愛いと思わなかった。断然浜崎あゆみ派だった。アミーゴ歌ド下手だったのも、不思議だった。
    周りでは、男子が可愛いってよく言ってたなぁ。

    +6

    -6

  • 227. 匿名 2025/03/07(金) 08:25:41 

    >>216
    先入観もあると思う
    この写真で39ですって言われたら「顔は可愛いけど化粧する余裕のないママさんがしまむらで急いで買ったサイズ合わないTシャツ来て育児に奮闘してるのかな、久々に来たいちご狩りを楽しんでるのかな」って思うし
    16歳って思ってるから「未来がまだまだ長くてきっとそれは自分の選択で幸せにもできて…」って想像できて、それが眩しいんだと思う

    +1

    -12

  • 228. 匿名 2025/03/07(金) 08:27:34 

    >>153
    さすがにそれは言い過ぎ。初期の歌はキーが低いから普通に歌えていたよ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/07(金) 08:39:10 

    音痴かもしれないけどイントロ聴くとどれもワクワクして小室さんが作るあみちゃんの曲すごく好きだった!難易度高そうなのに普通の歌唱力っぽい鈴木あみが歌うことが同年代の自分もマネして歌いたくなってカラオケ行くのも楽しかった

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/07(金) 08:43:20 

    >>158

    一般人の幼なじみに雰囲気も外見も似てて
    異性に飛び抜けてモテそうな魅力があった。
    恐らく同じ世界にいた身近にいた男性はメロメロになるようなフェロモンがある。


    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/03/07(金) 08:44:49 

    >>213

    猫っぽい。
    若い頃の浅野温子の親戚みたいな…。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/07(金) 08:46:28 

    >>54
    やっぱかわいいよね
    でも歌わなくてもいい

    +33

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/07(金) 08:49:36 

    >>191


    広末涼子が口元作るの上手だったけれど
    ほかは微妙なあざとさはあったかも。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/07(金) 08:50:45 

    >>227
    それはない

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/07(金) 08:51:16 

    カラコンつけてないのに、カラコンつけたような目だったよね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/07(金) 08:54:26 

    >>18
    圧倒的人気だったよね
    群を抜いて可愛かった

    +35

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/07(金) 08:56:24 

    全盛期の曲も好きだけど鈴木亜美としてavexで新しくやり直した時期がめっちゃ好きだった
    アラウンドザ・ワールドってアルバム

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/07(金) 08:57:56 

    鈴木亜美の低音を誰かが褒めてた気がする

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/07(金) 09:00:38 

    いつも目が気になる

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/07(金) 09:02:32 

    太ってるところを一回も見たことない
    相当努力してるのか、体質なのか…

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/07(金) 09:03:52 

    2年前、ショッピングセンターで見たけどめっちゃ可愛かった

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/07(金) 09:04:43 

    >>18
    違う歌が上手い子が優勝候補だったけど
    その子はプロになれたのかな?

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/07(金) 09:07:14 

    凄く可愛くて男子はアミーゴ派あゆ派といたよ。
    どちらも可愛かったし最近のアイドルよりオーラがあったよ

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/07(金) 09:12:38 

    >>242
    平家みちよ?

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2025/03/07(金) 09:14:47 

    >>3
    高校男子みんな好きだった

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/07(金) 09:16:50 

    >>13
    ケロっとした顔で激辛食べてる人みててたのしい

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2025/03/07(金) 09:18:38 

    当時、中高生男子にめちゃくちゃ人気あったよね
    アミーゴアミーゴうるさかった
    可愛いけどそこまでか?と正直思ってたわ
    歌は下手だったしデビュー前のテレビで広末行きまーすとかやってる見てぶりっ子だなーとか
    でも親のどうたらで活動なくなってのはすごくもったいなかった
    くやしかったろうなぁ
    今元気にテレビ出てるの見ると何か安心する

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/07(金) 09:20:55 

    歌は上手くなかったけど、キラッキラしていたよね。
    アサヤンでもダントツ光っていた記憶しかない。
    他のオーディション(モーニングとか)は落選者の記憶もあるけど、鈴木亜美しか覚えていないくらい。
    love the islandのPVとイントロが好きで、今でもヒトカラで歌う。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:04 

    自己肯定感高そう
    しっかりしてそう

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:41 

    >>83
    AROUND THE WORLD好きだなー
    この頃あゆっぽく路線変更してたイメージ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/07(金) 09:31:46 

    アラウンドザワールド好きだったのに2〜3年してからまた違う路線に行ってしまった
    中田ヤスタカの曲になった辺りから

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:59 

    >>19
    ビーズが入ってるのは初回限定版だね

    +45

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/07(金) 09:34:50 

    AROUND THE WORLDは
    いかにもエイベックスって感じで良くて
    その後のDOLCEはオシャレ可愛くて
    Supreme showは個人的に
    中田ヤスタカの最高傑作だと思う

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/07(金) 09:42:38 

    色々あって新・星の金貨を降板してたんだね
    鈴木亜美で観たかったな
    ラブレターっていう昼ドラで手話をやる役をやってたけど全盛期の時から手話をやってたって事?

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/07(金) 09:46:22 

    >>35
    でもやっぱり小室が関わらなく(?)なってからいい曲減って聞かなくなったな

    +47

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:02 

    >>54
    この曲聞くと元気出るよね。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:47 

    >>60
    OUR DAYSめっちゃ好きだった…!!

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/07(金) 09:49:07 

    >>21
    ここは完全にビジネスだよね
    後藤真希はあみちゃんのインスタフォローしてないし

    +45

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/07(金) 09:50:28 

    >>7
    普通に鈴木亜美のがミリオンとか売れてるし格上
    あややは単なるハロプロのアイドル

    +6

    -4

  • 260. 匿名 2025/03/07(金) 09:53:47 

    >>105
    キラキラしてるよね
    朋ちゃんのSummer Visitに似たものを感じる

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/07(金) 09:55:42 

    数年前に夜中に大きな地震があった時一人暮らしでめっちゃ怖くて、恐怖心を消すために朝になるまで鈴木あみ時代のベストアルバムをひたすらiPhoneで聴いてた。救われた。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/07(金) 09:57:41 

    >>84
    鈴木亜美の髪可愛い
    どんな髪型も似合うね

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/07(金) 09:59:54 

    >>149

    >>20で先にあやや上げて鈴木亜美落としてるけどな

    +4

    -5

  • 264. 匿名 2025/03/07(金) 10:02:20 

    松浦亜弥はネットのキモオタに過大評価され過ぎ
    普通に鈴木亜美のが格上だよ

    +5

    -7

  • 265. 匿名 2025/03/07(金) 10:03:39 

    歌あんまり上手くないのが良かったんだよ
    小室さんって華原朋美にも「あまり上手く歌わないで」って言ってたんだよね
    小室さんの狙い

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/07(金) 10:05:58 

    小室さんは偉大だわ
    あの時代に青春過ごせて良かった

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/07(金) 10:06:10 

    >>85
    意味不明
    謎の印象操作で承認欲求を満たす歪んでる君
    可哀想になる

    +2

    -3

  • 268. 匿名 2025/03/07(金) 10:07:56 

    小室ファミリーではあるけど小室がすごかったよりは鈴木亜美のアイドル人気のが上回ってた印象。
    華原朋美とかは小室の力って感じするけど

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/07(金) 10:08:39 

    >>85
    鈴木亜美って歌番組とか表では笑顔だけど、性格はさっぱりしてそうというかクールなイメージあるけどな
    余計な事を話さないというか

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/07(金) 10:09:05 

    >>260
    朋ちゃんのSummer Visitはアレンジがダサくて
    聴けない

    +0

    -9

  • 271. 匿名 2025/03/07(金) 10:09:46 

    浜崎あゆみと同じ98年にデビュー?
    凄いな98年

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/07(金) 10:21:04 

    >>189
    モー娘。の中で作られたグループだよ
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2025/03/07(金) 10:22:33 

    鈴木亜美の時はもう小室の力は弱ってて
    偉大さとかわからなかったよ
    それより本人のアイドルとしての人気で売れてるなーって感じだった

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/07(金) 10:25:19 

    >>85
    ほんまや
    同じ時期が全盛期だったからかな
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:51 

    >>1
    滝沢秀明

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/07(金) 10:38:42 

    歌下手って言われるけど
    あの不安定なのがたまらない
    our daysとか

    +17

    -1

  • 277. 匿名 2025/03/07(金) 11:23:31 

    >>10
    子供だね

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/07(金) 11:24:00 

    >>242
    その人は2位になった人かな?
    今何してるのか分からないけど
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/07(金) 11:30:49 

    YouTubeでたまに全盛期の動画見てます!歌は…だけど本当に可愛い💕

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/07(金) 11:32:17 

    >>17
    小室さんが好きそうな声質だよね
    プロデュースもオシャレで可愛かった

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/07(金) 11:33:41 

    HEYHEYHEYのダウンタウンとのトークも面白かったなぁ。作り笑顔じゃなくて自然に笑った顔が好きでした😆

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/07(金) 11:36:06 

    >>122
    限定生産で、当時中学生だったけど買えて中にメッセージカードが入っていて嬉しかった!

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/07(金) 11:37:49 

    >>276
    マイラバの不安定さも好き

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/07(金) 11:40:48 

    小室ファミリーの中では珍しく声が低め
    他の歌手はハイトーンばかりなんだもん
    トーコ華原朋美globeなど

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/07(金) 11:47:50 

    >>121
    そういうこと言うの止めなよ。。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/07(金) 11:59:09 

    旦那さんがシンガポールでナンパしたとき鈴木亜美のこと知らなかったエピって本当なのかな

    +11

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/07(金) 12:03:23 

    >>272
    普通のグループ名だと記憶に残らないもんだねw😧
    乙女パスタがなんちゃらって曲名は聞いたことある気がするけど
    メンバー見てもピンとこない

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/07(金) 12:12:47 

    >>188
    松浦の愛人だから
    宣伝に金掛けてもらえたのよ

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/07(金) 12:24:51 

    >>200
    親って給料のことで出てきたんだっけ?

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/07(金) 12:29:28 

    >>200
    小室さんは初め1位の子が選ばれると思っててこの子だったから困ったんじゃなかったっけ?歌が下手すぎて
    投票も1人1回じゃなかったから家族親戚総出で電話してたんだよね〜

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/07(金) 12:33:24 

    >>200
    小室哲哉の好みじゃないんだよ。
    だからほとんど会うことも
    歌に対しての指示もなかった。
    小室哲哉は好みだったらベッタリで
    女の子を不幸にするから
    関わらなくて済んで良かったんだよ。

    +50

    -2

  • 292. 匿名 2025/03/07(金) 12:40:36 

    >>18
    今思うとこんなオーディションありえないから小室さんと誰をプロデュースしたいかでもう結果決まってそうなオーディションだよなww
    他の子の方が良さそうな雰囲気だすのも演出

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/07(金) 12:50:00 

    >>24
    Shake my soul なんて英語は存在せず、英語圏の人から見ればイミフらしい

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2025/03/07(金) 12:53:40 

    >>8
    好き!
    あとwhitekeyも好きです🙆‍♀️

    +88

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/07(金) 13:09:55 

    >>291
    売れる前だか後だか忘れたけど松浦に頼まれたけどあゆのプロデュース断ったんだよね
    だいぶ後で小室さんあゆにアルバム1枚作ってるけどあのアルバム好きだなー
    全盛期の小室哲哉×浜崎あゆみの音楽聴いてみたかった

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/07(金) 13:31:23 

    >>130
    動物は赤ちゃんや子供の時が可愛いもんね、、

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/07(金) 13:31:32 

    あんまり小室ファミリーってイメージが強くないんだよね
    楽曲のコーラスにも小室さんの声入ってなかったりするけど

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/07(金) 13:32:00 

    >>1
    このアルバム、横にビーズが入ってたね
    買ってないけど
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +61

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/07(金) 13:33:55 

    >>291
    完全にビジネスでプロデュースした感じだよね
    まぁ世間が求める人材ならプロデュースしとくか的な
    シングルとかは真面目に作ってた印象だけど、アルバム曲とか久保コージに投げまくりで、
    globeや朋ちゃんのアルバムに比べるとクオリティ低かった
    レコーディングも2曲くらいしか立ち会ってないらしいよ

    +21

    -1

  • 300. 匿名 2025/03/07(金) 13:35:42 

    アルバムのデザインはやけに金かかってたなと思う
    ハート型のやつは出し入れめんどくさかったけど

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/07(金) 14:00:27 

    >>82
    そうだったの?お婆ちゃんが中国の人なのね。娘さん可愛いけどなんか中国っぽい雰囲気を感じたので納得です。

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/07(金) 14:00:30 

    全盛期の頃、母親とよくMyojo載ったりして
    仲良し親子だったはずなのに
    ゴタゴタがあって干されて久しぶりに出だしてからは
    一切、両親との絡みなくなっててびっくりした。
    疎遠にしたのかまた掘り返されて
    批判されてもいけないから
    わざと触れないのかは分からないけど
    里帰りも旦那の実家みたいだから
    恐らく疎遠になったのかなと思ってる。
    全盛期は世代だったから普通に歌も聴いてたし
    好きでも嫌いでもなかったけど
    同じ母親になった今は変に気取ったママぶってないし
    ぶりっこなイメージだったのに
    実は超サバサバだったんだと分かって
    YouTubeも登録してます。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/07(金) 14:03:50 

    >>75
    あゆと比べて少ないと親が裁判おこしたんだっけ?
    週刊誌に載ってた記憶。
    あゆは作詞作曲に加えて
    いろいろプロデュースしたりもするから
    ただ歌うだけの鈴木亜美とは格が違ったのにね。

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2025/03/07(金) 14:16:15 

    >>288
    M好きだったのに、まさかマサのMだったとは…

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/07(金) 14:17:38 

    ホワイトキー好きだったなぁ〜❄️🔑

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2025/03/07(金) 14:22:48 

    >>3
    あの下手さが鈴木亜美の曲にマッチしてたんだよ
    歌上手い人に鈴木亜美の曲歌わせても良さは出ない

    +39

    -0

  • 307. 匿名 2025/03/07(金) 14:26:37 

    >>295
    持田香織のプロデュースは小室にも織田哲郎にも断られた、って松浦から聞いたことある
    あゆもなんだ

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/07(金) 14:33:27 

    >>295
    あゆとKEIKOのコラボは?
    あゆはKEIKOが元々大好きで歌い方めっちゃ寄せてた記憶

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/07(金) 14:38:48 

    >>291
    デビュー曲のPVのグアムで2人がかなりイチャイチャしてたってよく聞く話じゃない?
    イントロとか小室ワールド全開でかなり手を込んで作られた名作だと思うよ
    お気に入りじゃなかったらTMネットワークの歌、歌わせないでしょーww

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2025/03/07(金) 14:55:18 

    >>308
    小室ファミリー大好きだからねハマさんは

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/07(金) 14:55:44 

    >>242
    後々小室プロデュースでデビューしてたよ
    MIYUKIって名前で

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/07(金) 14:56:15 

    >>309
    でもアルバム曲変なのばっかりじゃない?
    1stアルバムもシングル曲以外、?ってのばっかり

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2025/03/07(金) 15:35:43 

    >>10
    若いと顔のパーツが中央にギュッと詰まってるし輪郭も弾力あるよね

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/07(金) 15:37:02 

    >>303
    それはあくまで週刊誌の話で、休みなく働いてる娘を見て休ませるよう会社に訴えた、って何かで見たけど違うのかな

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/07(金) 15:40:18 

    >>302
    騒動以降もお母さんとの2ショット何回かあるよ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/07(金) 15:41:56 

    小室さんっていちゃいちゃしてくる女の方が好きなのかね
    鈴木亜美と安室ちゃんはそういうの全くなさそう

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/07(金) 15:43:37 

    >>8
    私もOUR DAYS好き、うたばんで歌ったの聴いて翌日すぐ自転車こいで書店のCDコーナーで買った、初回限定盤はオレンジ色のケース

    この曲は小室哲哉と小室みつ子の強力タッグで作られた渾身の作だったから絶対ミリオンいくと思ったけど48万枚とそんなに大ヒットとはいかなかったんだよね、この曲以降から浜崎あゆみと差が出はじめて人気も下り坂になる感じ

    +40

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/07(金) 15:43:55 

    あみから亜美になったのって、事務所辞めたら同じ芸名使えないからだよね?のんみたいに

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/07(金) 15:46:38 

    >>303
    そもそもあゆの給料知ってんのかーい

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/07(金) 15:47:06 

    >>311
    ギャルっぽい子?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/07(金) 15:49:23 

    >>82
    知らなかった
    言われてみたら中国っぽい顔立ちな気もしてきた
    でも本人はキムチ大好きだよね

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/07(金) 16:44:16 

    小室さんと1フレーズずつ覚えて歌った曲が何なのか気になる
    Don't leave me behindかな

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/07(金) 16:58:19 

    そういえば結婚前?はアジア圏でクラブのDJやってたよね
    ヒット曲たくさんあってファンもたくさんいるだろうし盛り上がりそう。日本でもやってくれないかな

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/07(金) 17:06:26 

    歌下手すぎてビックリした。これで歌手出来るのたぶん日本だけ。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/07(金) 17:28:19 

    同姓同名のインフルエンサーさんがいたよね。その方もめちゃくちゃ美人。

    +0

    -5

  • 326. 匿名 2025/03/07(金) 17:33:13 

    >>8
    最後の英語のところすごくいいよね

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/07(金) 17:33:37 

    鱸網

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/07(金) 17:41:36 

    >>4
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2025/03/07(金) 17:45:02 

    ていうか今でも髪質めっちゃ良くない?肌も綺麗だし細いし羨ましい

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/07(金) 17:48:45 

    >>8
    同じようなしっとり系で、You don't need say goodbyeもいいと思う!

    鈴木あみ、歌唱力は高くないけど、いい曲多かったよね。なんか切ない声なんだよ〜

    +71

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/07(金) 17:48:47 

    >>7
    全然違うよー
    一緒にしないで

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/07(金) 17:53:44 

    >>8
    私もOUR DAYSに1票。
    明るいイメージだけど、静かな曲も似合う。

    鈴木亜美、大好きだった!
    デビューまでの流れを見ていた少し年下の世代だったけど、あの頃日本一可愛い女子高生だと思ってた。
    応援したくなる魅力があったな。

    デビューして間もない頃に福岡のキャナルシティの泉の広場でのイベント、友達と見に行ったのが良い思い出。
    本物も元気いっぱいで明るくて本当に可愛かった!

    今またテレビに出てて嬉しく思う。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/07(金) 17:55:23 

    >>37
    流行り顔だったよね。
    あの時はめちゃくちゃ可愛いと思って憧れた。
    男子達もみんな好きだった。

    +32

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/07(金) 17:57:27 

    >>180
    言い方悪いけどあの下手な不安定な声が良いんだよね

    +17

    -1

  • 335. 匿名 2025/03/07(金) 17:58:09 

    小室時代も好きなんだけど、ねがいごとも好き

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/07(金) 18:06:48 

    >>1
    ASAYANからこの時期くらいまで最強に好きだった!
    私も目が大きめのツリ目で、鈴木あみと同じ髪型とか寄せて頑張ってた!
    あひる口じゃないけど、頑張ってたなーw

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/07(金) 18:10:25 

    >>6
    売れた、稼ぐのに月350万?だったかしか貰ってないから独立しようとして干された記憶

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/07(金) 18:22:55 

    >>130
    今も可愛いけど、若い時ってみなぎるパワーみたいな感じがするよね!だから余計可愛いんだと思う!

    +28

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/07(金) 18:24:21 

    >>177
    すっごい可愛いね!

    +21

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/07(金) 18:33:56 

    今までの小室ファミリーにいない声質なのがよかった
    本人の元気はつらつなイメージと小室曲のちょっと影のある世界観が絶妙にマッチして、明るいけど暗い、まさに平成って感じ

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/07(金) 18:36:18 

    オールナイロンが好き…

    All night longだったかな😅

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/07(金) 18:38:18 

    >>3
    なんとなく可愛い

    すごく可愛いと思ってた!なんなら、当時の写真を今見ても可愛い顔!って思う。
    クラスの男子にも人気でした。

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/07(金) 18:38:38 

    >>12
    あの1999年7月の週のこと覚えてる
    オリコン1位が鈴木あみBE TOGETHER
    2位が浜崎あゆみboys&girls
    ASAYANで鈴木あみと対決?してたモーニング娘。ふるさとが5位
    翌週は鈴木あみと浜崎あゆみの順位入れ替わったんだよね
    この2人の全盛期はあの週だったと思う

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/07(金) 18:48:09 

    25年ぐらい前かな。
    すごい似てるって言われて、カラオケでビートゥギャザーめっちゃ歌ったわ笑
    今は20キロ太って妖怪の百目みたいな姿になったけど。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/07(金) 18:56:58 

    >>341
    ナイロン…w

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/07(金) 18:57:07 

    >>162
    スピッツの草野君がめちゃくちゃタイプって言ってたのはきいた

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/07(金) 18:57:42 

    可愛いのにぶりっこじゃないところが良かった

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/07(金) 19:06:21 

    男子人気が凄かったけど女子ウケもするタイプだね

    男子「広末好きー」
    女子「えーどこが」
    男子「なっち好きー」
    女子「えーどこが」
    男子「鈴木あみ好き」
    女子「異論なし」

    こういう現象が私の学校であったw

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/07(金) 19:17:32 

    >>284
    TRFも

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/07(金) 19:27:38 

    >>242
    鈴木亜美と競ってた2位の子は本当に歌手になるのが夢で歌が好きでって感じで落選した時も本当に悲しそうだった。
    一方、鈴木亜美はノリ?で受けてトントン拍子で受かって1位になってラッキーやったーみたいな風に見えてたな。

    フレッシュさがあったり何か目を引くような魅力があったのは確か。
    時代に合ってた。

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/07(金) 19:38:40 

    >>7
    🌕🐢

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/07(金) 19:44:12 

    Rain of Tearsが好きだったなー

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/07(金) 19:55:09 

    >>106
    その男の子の中でも黒歴史になってるのかもしれん🤣

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/07(金) 19:57:10 

    >>134
    ガリガリで倒れるほど働かされてるのに、給料安すぎだったらしい。
    芸能界は事務所によって扱い違うだろうね。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/07(金) 19:58:20 

    ヘソ出しってだけでニュースになってた

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/07(金) 19:59:43 

    >>1
    当時からこの人は変わった形の目をしてるなと思ってた
    目頭の切り込み方がすごい
    もちろん生まれつきってことは知ってるけど

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/07(金) 20:05:08 

    >>97
    左はごまき?キレイだね

    +3

    -5

  • 358. 匿名 2025/03/07(金) 20:15:35 

    39歳の私だけどASAYAN観ていてなんだか青春だったな。JUNONっていう雑誌に可愛いカッコしてメイクしていて好きだったよ。
    前にEテレにお子さんと出ていてアミーゴだ!と驚いてしまった。

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2025/03/07(金) 20:16:34 

    >>1
    小室ファミリー最後の花火

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/07(金) 20:19:00 

    マジで顔だけの人って感じ

    +2

    -6

  • 361. 匿名 2025/03/07(金) 20:19:27 

    黒目すごい大きいよね
    カラコン無かった時代だから天然なんだろな

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/07(金) 20:23:41 

    >>16
    鉄壁なあやや
    爽やかで気取らず自然体なアミーゴ

    どっちも良い

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/07(金) 20:25:22 

    >>82
    初耳だけどソースは?

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2025/03/07(金) 20:33:13 

    アミーゴ大好きでライブも行ったし握手会も行ったよ

    ライブは素人のカラオケレベルなんて比じゃない程の音痴な歌声が大音量で響き渡ってて異様な空間だった
    間近でみたアミーゴは肌は陶器のようにツルツルで小さな顔にそれぞれのパーツが収まっていてめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛かった

    歌は確かに上手くはなかったけど声は唯一無二だなぁとは思う
    ラブジアイランドのPVのアミーゴはボーイッシュなんだけど女の子らしくて私の理想の女の子像だよ
    ミュウミュウのワンピが似合ってて可愛かったな

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/07(金) 20:35:44 

    >>8
    私はREALITYが1番好きだけど、アミーゴの曲って何かイイだよね〜
    やっぱTKって凄いや

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/07(金) 20:42:16 

    >>3
    だんだん下手になっていった記憶がある。声質も決して良い方ではないけど魅力はあったな。声だけで鈴木あみって分かるくらいの個性はある

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/07(金) 20:43:47 

    >>361
    カラコンはあったよ
    アミーゴが出てくる数年前の中学生の時からカラコン付けてたから覚えてる
    ただ、着色直径が大きいのは無かったかもね

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/07(金) 20:47:53 

    >>82
    ラブラブ愛してるにゲストで出たときにおじいちゃんが中国人って言ってたような

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2025/03/07(金) 20:51:40 

    >>298
    なつかしー!!
    持ってたわ、40歳です

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/07(金) 20:53:49 

    歌下手だけど、個性的な声質で良いと思う
    white keyとか特にあの声質が生かされてる
    他の人が歌っても売れなそう
    逆に歌唱力が必要なour daysとかは他の人にあげた方が良かったかも…

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/07(金) 20:54:34 

    >>68
    いや、めっっっちゃ下手だよ。
    大好きでテレビ出たら必ず見てたけど、生放送とか事故ばかりだった。

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2025/03/07(金) 20:55:41 

    こないだ二郎インスパイヤ系ラーメン食べに行く番組出てた。
    子供3人くらいいるんだよね?
    あの世代のアイドルって、結構子沢山多いな。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/07(金) 20:56:58 

    >>82
    気になって調べたら祖母が台湾出身らしい

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/07(金) 20:59:37 

    >>343
    あの当時は鈴木あみか浜崎あゆみかだったよね。浜崎あゆみはそこから一気に行ったね。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/03/07(金) 21:02:46 

    >>91
    わかります。
    今でこそ完璧なアイドルだったと皆気付いてるけど、当時は あやや笑 みたいな扱いだったよね。
    歌上手いのに、すんげえすんげえすんげえ水着!とか、グッバイ夏男とか変な歌詞の歌が多かったし、ダンスもコミカルな動きが多かった。
    表情や喋り方も独特で、完全にネタ枠。だからモノマネばかりされてたよね。

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/07(金) 21:05:51 

    >>54
    モンスターファーム

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/07(金) 21:07:00 

    >>60
    ぜんぶ持ってた!懐かしい

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/07(金) 21:12:29 

    >>35
    小室プロデュースの中では珍しく歌唱力は普通だったよね。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/07(金) 21:18:53 

    >>47
    元祖は広末じゃなかった?

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/07(金) 21:25:26 

    >>13
    目頭やった?

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/07(金) 21:27:51 

    >>1
    工場で流れ作業してる時に脳内でこの方の
    止まる事無く動いて~って歌がずっと流れてた

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:34 

    >>298
    初めて買ったCDでした!!当時12歳、懐かしい😭

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:35 

    >>19
    写真見して〜!

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/07(金) 21:35:03 

    >>2
    アミーゴって友達って意味だと当時初めて知った
    座間の人だよね?
    友達が同じ学校だった

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/07(金) 21:37:51 

    >>57
    あゆのルックスは衝撃的だったもんね
    ほんとにお人形さんみたいだった
    鈴木亜美昔と顔が変わった?

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/07(金) 21:41:04 

    >>298
    そうそうビーズ入ってた!懐かしい

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/07(金) 21:46:16 

    >>43
    これのカップリングで入ってたSilent Streamって歌めちゃくちゃ好き。今も聴いてる。とくに夏に聴きたくなる。

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/07(金) 22:10:56 

    >>25
    田中美保にも見える。2人似てたよね
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +46

    -2

  • 389. 匿名 2025/03/07(金) 22:11:19 

    >>17
    冬に聴きたくなるのわかる!
    東京の気温がまた低くなったからAlone In My RoomとWhite key久々に聴いたけど、やっぱりイイ!
    情景が目に浮かぶ。

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/07(金) 22:13:26 

    >>367
    今の黒目でかくするカラコンが出てきたのは2005年くらいだね。韓国発祥。

    それ以前のカラコンは目の色を変えることしか出来なかった

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/07(金) 22:13:38 

    鈴木亜美今でもきれいな方だと思うんだけど、やっぱ若い時神がかってたせいか色褪せた感を受けてしまう。
    いさぎよく辞めた安室ちゃんってやっぱすごかったんだなって思う。辞めたの40くらいだけどずっと可愛いしかっこいいし。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/07(金) 22:14:24 

    昔小西真奈美と千原ジュニアとかと出てたドラマが何か好きだった
    鈴木亜美(鈴木あみ)を語るトピ!

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/07(金) 22:17:31 

    >>10
    西川貴教と少しどこか似てるよね

    +0

    -4

  • 394. 匿名 2025/03/07(金) 22:17:40 

    >>106
    無理なのわかるわー!
    彼やっちゃったねー笑

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/07(金) 22:18:07 

    >>13
    倖田もこういう顔するよね

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/07(金) 22:19:07 

    >>18
    こういうのって、やらせだったんだろなって思う
    アサヤンのオーディション、ゴマキもゴマキだけやたらカット多かったし

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/07(金) 22:21:55 

    >>43
    わー同じ方がいて嬉しい!
    独特のTKサウンドって感じで鈴木あみの中で1番好き!

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:27 

    >>13
    目が目が〜

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/07(金) 22:26:59 

    >>4
    このMVの黒の衣装が好きでたまにYouTubeで見る

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/07(金) 22:30:02 

    >>43
    私も大好きです!!!

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/07(金) 22:30:15 

    青春

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/07(金) 22:30:20 

    >>57
    まんま私だわw
    当時小学生であゆはリリースペース早すぎてついていけなかったけどあみはシングルだけ追ってれば良かったし何よりかわいかった
    中学に入ってあみがゴタゴタしだした頃にあゆがMとかevolutionとかキャッチーな曲出してきてあのベストアルバムも出して完全に乗り換えちゃった思い出

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:17 

    当時私はシンガポール在住で、あるホテルのバーで友達とのんでいるとき。
    アミーゴと、その結婚した相手の方が同じお店のカウンターでのんでいるのをみかけたので後々結婚エピソードを見かけるたびにあの時のことか〜とニヤニヤしてます。

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2025/03/07(金) 22:36:06 

    >>314
    その当時スピードのメンバーにも休みがあるのに、みたいなことも言ってたか何かだった。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/07(金) 22:36:47 

    >>154
    なんか、二人ともそっくりさんみたい

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/07(金) 22:38:53 

    小室の終焉の象徴のような存在だよね
    一番売れたのは大昔に作った曲のカバーでオリジナル曲で一番売れたのは久保こーじのwhite keyというね
    white keyがそこそこ売れて小室が「今はこういう曲が売れるんだね」ってなんか含み持たせて言ってたのを覚えてる
    小室的にはall night longが力作だったからもう時代が読めなくなってきた頃かな

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2025/03/07(金) 22:45:50 

    >>91
    わかるー。
    ゴマキとあややが楽屋裏で険悪になった時色々仕事の話にもなって、ゴマキはあややに「松浦のやってる仕事とか尊敬するよ」って伝えたってあって。
    あー、やっぱ本人的にも周り的にもやりたくねーなって枠の仕事なんだなって読めた。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2025/03/07(金) 22:46:10 

    >>1
    昔似てるってよく言われたな〜。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/07(金) 22:47:29 

    >>75
    スケジュール表もろくに渡されず毎日あちこちに連れ回されて働かされてアミーゴが父親に「このままだと死んじゃう」って打ち明けて父親が動いたって見たけど
    ギャラの話も事務所社長が脱税で実刑食らってるし不明瞭すぎたから正当な訴えだったんだよね
    ブラックすぎる新設事務所に所属してしまったのが不運だった

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/07(金) 22:48:54 

    >>3
    当時はすごく下手だなーとだけ思ってた。 

    大人になって聴いてみたら、なんか一生懸命というか、上手く歌えなそうなフレーズや声が出なそうな高音箇所も逃げずに歌いきってるのがいいなぁ、10代らしい魅力があるなって思ったよ。

    顔は当時から可愛いと思ってたけど、やっぱり可愛い!

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/07(金) 22:50:08 

    あみーごってクォーター?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/07(金) 22:57:57 

    >>57
    当時、人気あった小室哲哉プロデュースであの可愛さだもんね。
    しかも、アサヤンっていう人気のオーディション番組からの発掘。
    小室哲哉ブームにのっかって、ガツンと売れたんだよね。
    売れる土台がすでにあったんだよね。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/07(金) 23:02:53 

    >>1
    ビーズの入ったアルバムがすごく可愛いな!と思った。懐かしい

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/07(金) 23:03:06 

    >>375
    CMの本数もすごかったし、可愛かったから人気はあったよね。 
    カラオケで桃色片思いを歌ったけど、MVがめっちゃ可愛いい。
    スタイルもよかったし、歌もうまかったし、売れるだけあるとは思ったよ。
    松浦亜弥はバリバリのアイドルだけど、鈴木あみはアーティストよりな売り方な気がする。(歌は下手だけど。)
    MV見て思った。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/07(金) 23:12:04 

    アミーゴ、いつまでも歯の質感が綺麗

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/07(金) 23:14:46 

    >>3
    小室哲哉の2番目の奥さんだった麻美さんと鈴木亜美は声質が似ているなーって思うんですが、同じ人いますかね。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/07(金) 23:20:46 

    >>130
    鈴木亜美テレビで見たけど、かわいいと思ったよ!
    自撮りの写真自分であげてるけど、あれは写りが悪い気がする
    テレビのがかわいい

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/07(金) 23:24:12 

    あゆはアイドルと思ったことなかったけどアミーゴはアイドルって認識だった
    アサヤン出身でモー娘と対決とかしてたしドラマ出たりしてたからかな
    本人は自分のこと「アーティスト」って言ってたけど歌唱力がイマイチで顔があれだけかわいいとアーティストって言われてもピンと来なかった

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/07(金) 23:24:38 

    >>409
    そういう絶頂期をあゆは次から次へと仕事をこなしてひたすら耐えたイメージがある(松浦の為に頑張れた的な?)

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/07(金) 23:25:33 

    2回売れてるのが地味に凄い

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/07(金) 23:29:43 

    しっかりしてるし良いママやってるけど「ママタレ」としてやってるわけでもないところが好きw

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/07(金) 23:34:42 

    >>419
    あゆは小さい頃から芸能活動してたし育った家庭環境も違うからそもそものガッツが違うよね
    あみは普通の家庭で普通の生活してた女の子がいきなり人気者になって事務所社長にも裏切られてただ酷使されただけだから破綻しても仕方ないと思う

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/07(金) 23:36:15 

    >>25
    陸上で鍛えた手足がしまってていつもすごいとおもってた。

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2025/03/07(金) 23:38:09 

    >>59
    アローンイン・マイ・ルームかな?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/07(金) 23:40:02 

    >>422
    だね…!
    あゆは根性あったんだよねーあの働きっぷり!
    当時はエイベの売上のほとんどを占めてたとかなんとか
    鈴木あみは騒動あった時にはもう下降気味だったからちょうど良い転換期だった感じする、名曲たくさん残してくれたし
    エイベに入った第二期の鈴木亜美も好きだもん

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2025/03/07(金) 23:48:05 

    歌い直す前の最初のSAに入ってたDon't Leave Me behind がとても好きだった

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/07(金) 23:49:58 

    >>158
    そう?小室ファミリーにしては元気系と言うかちょっとルックス芋っぽいと思ってた
    TK好みでは無さそうだった
    だからあんなピッタリな曲作った小室は天才だと思ったよ
    でも曲は好きだったよ

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/07(金) 23:51:14 

    >>423
    そいえば陸上って言ってたね
    私は長距離だったけどこんな細くて
    綺麗な脚にはならなかった
    筋肉付きすぎてししゃも脚みたいな
    羨ましいぜ

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/07(金) 23:52:51 

    ダウンタウンDXに出てた
    骨ストっぽかった

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/07(金) 23:53:11 

    >>8
    明日、あつく、もっと、つよく
    かなあ
    というかあのアルバムSAって傑作だと思う
    鈴木あみそれまでそんな好きじゃなかったんだけどあのアルバム聴いて「こりゃ売れるわ」って思った

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/08(土) 00:03:00 

    既婚者?
    今何してる?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/03/08(土) 00:06:30 

    >>4
    私にとってはTMの歌のイメージ、なんでこいつが歌うんって感じだったなー

    +3

    -4

  • 433. 匿名 2025/03/08(土) 00:27:27 

    なんだかんだ楽曲には恵まれてたよね。いかんせん歌唱力がねえ…。曲作ってる側も歌下手歌手に楽曲提供したくないんじゃないの?

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2025/03/08(土) 00:39:09 

    >>392
    みてた!!これで小西真奈美を知った

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/08(土) 00:42:45 

    >>72
    アイドルの時の自分を否定しまくってなかった?
    桃色片思い辺り好きだったから何か悲しかったよ。
    多感な時期にやりたい方向性じゃないことやらされるのは辛かったんだろうなとは思うけど

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/03/08(土) 00:44:07 

    >>43
    あれは、ほぼ歌じゃなくて音楽やコーラスで成り立ってる曲

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/08(土) 00:53:23 

    >>155
    ダウンタウンに気に入られてる印象ある

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/08(土) 00:55:48 

    >>206
    ゴマキ入れてラブマシーンで一気に逆転するためのシナリオか?!って位なっち可哀想だった

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/03/08(土) 00:59:19 

    >>60
    鈴木あみにお洒落なイメージなかったけど、こう見るとお洒落だね。小室ファミリーのCDジャケットって可愛く映ったものより、お洒落な雰囲気のものが多いよね。朋ちゃんも安室ちゃんもCDジャケット写真よりTVの方が可愛いじゃんって思ってた

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/08(土) 01:04:02 

    >>434
    阿保だよね。名前だけ覚えてる

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/03/08(土) 01:14:36 

    >>392
    こんなのあったんか
    今の時代だったらアミーゴもゴールデンタイムの連ドラ主演もらってたんだろうな
    なんやかんや当時小室ファミリーだったからか歌手一本のイメージが強かった

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/08(土) 01:21:04 

    >>330
    you don't need to say goodbye死ぬほど好き
    PVも綺麗だった
    本当にいい曲多かったよ小室天才だよ
    ドライブ中に聞くと切なくなった曲

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/08(土) 01:23:07 

    >>130
    でもゴマキは年齢同じくらいな気がしたけど綺麗なまんまじゃない?
    かなりテコ入れしてるだろうけど

    +1

    -4

  • 444. 匿名 2025/03/08(土) 01:24:15 

    >>14
    breakin my heartって曲の歌詞が「芸能人同士の恋」なんだけど、
    タッキーで想像してた

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/08(土) 01:35:06 

    >>37
    訴訟問題で5年くらいテレビで見なくなったから芸能事務所の力って怖そうだしもうダメなんだろうなと思ってたら、Delightfulでカムバしてけっこう売れてたから意外だった

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/08(土) 01:39:05 

    >>60
    めちゃめちゃかわいいな

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/08(土) 01:52:43 

    >>439
    確かに「盛れたやつ」で選んでないよね。
    それが当時不思議だった。
    あんなにビジュいいのにって

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/08(土) 01:57:10 

    >>87
    本人も認めてたような?テレビで

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/08(土) 01:58:38 

    >>93
    バーニング系だったのか!そりゃー怖いわ揉めるわw

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/08(土) 02:00:49 

    >>93
    ringなつかしい!One two stepとか歌ってた中国人?の子だ!
    トーコ、くっそ歌うまかったよね

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2025/03/08(土) 02:11:04 

    >>162
    アサヤンオーディションで僅差二位だった子が二年後くらいに小室プロデュースでデビューしたけどその子かな?
    miyukiっていう歌手

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/08(土) 02:11:49 

    >>427
    あのみずみずしい透明感にぴったりだったよね
    曲もメイクも服もかわいかった

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/08(土) 02:15:04 

    >>192
    深夜ドラマかなんかで初主演?した時ボロクソ叩かれてた気がする
    棒読みで
    役作りする暇もなかったらしいけど

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2025/03/08(土) 02:18:20 

    >>227
    さすがに30代には見えん

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/08(土) 02:30:48 

    >>312
    えっ、アルバム曲いいのばっかじゃない?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/08(土) 02:34:58 

    >>206
    モー娘。その曲が収録されたアルバム好きだったよ
    Memory青春の光が特に好きだったから
    というかグループのなっちとソロ(小室ファミリーの姫)のアミーゴを対にするっておかしいよねw
    当時子供ながらに思ってたわ

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2025/03/08(土) 02:36:43 

    >>312
    え!?鈴木あみのアルバム収録曲の良さがわからないなんて
    ミーハーだなあ
    あんま売れなかったけど小室ファミリー最後のオリアル好きだったよ
    セカンド(ピンクのやつ)より気に入ってた

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2025/03/08(土) 02:37:00 

    >>260
    わかる!
    96年夏はともちゃんSummer visitで、97年夏は安室ちゃんHowtoBe.アガールで98年はラブ・イズアイランドって感じっす!個人的に!

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/08(土) 02:43:30 

    >>199
    どゆこと?w
    デビュー曲の空港はグアムって聞いたけど、その時泊まってたホテルのオーナーがやな奴だったんかな?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/03/08(土) 02:45:29 

    >>206
    NYだかへボイトレ行って先生の前でふるさと歌ったらボロカスに言われてたよね。
    これで本当に日本で歌手?とか。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/08(土) 02:47:11 

    >>396
    ゴマキは素人参加じゃなくて本当は事務所所属してての参加だったしね

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/08(土) 02:47:53 

    >>403
    やっぱ相手の方めっちゃイケメン?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/08(土) 02:52:15 

    >>407
    服装も派手派手でダンスも独特だったもんね・・
    モー娘もラブマシーンあたりからネタっぽい動き多くなってたからつんくの意向なのか?
    鈴木あみは「彼女にしたいさわやかアイドル」まっしぐらだった

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2025/03/08(土) 02:54:25 

    >>419
    松浦のために頑張ったのもあるんだろうね
    「エイベにすごい力入れて宣伝されたから、売れなきゃいけない空気だった」って言ってたけど、あゆってすごいバイタリティあるよな
    本人も芸能の仕事好きなんだろうけど

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2025/03/08(土) 02:58:39 

    >>459
    横からだけどたぶん「『鈴木あみがめっちゃ性格悪くて大変だった』とロケ地ホテルのオーナーが言ってた」て意味じゃない?

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2025/03/08(土) 03:01:54 

    >>406
    え、、小室さん作品でオールナイトロング1番嫌いかも…

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2025/03/08(土) 03:02:29 

    >>35
    小室さんの才能とアサヤン企画のおかげ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/08(土) 03:07:34 

    >>465
    そっちかw
    それなら最悪じゃん、鈴木あみ

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2025/03/08(土) 03:17:39 

    >>406
    でもダンスナンバーが終焉て感じがあったね
    アミーゴはエイベじゃなかったけどエイベのダンスナンバーも1999_-2000年くらいがピークであとは下降
    小室ファミリーも

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/08(土) 07:09:46 

    >>464
    misonoはデイアフターの時にめっちゃ宣伝されて売れてた風だったけど思ったより枚数売れなくてスタッフからの圧がヤバかったらしいね

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/08(土) 07:12:53 

    華原朋美とか安室ちゃんはジャケ写とか音楽番組に出る服装とか小室さんがプロデュースしてたみたいだけど鈴木あみもされてたのかな

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/08(土) 08:17:52 

    ライブやって欲しいなー
    全盛期の曲まだまだ歌えそう

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/08(土) 08:53:11 

    >>457
    infinity eighteen vol2 とかいうやつ?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/08(土) 09:04:20 

    >>258
    え…それは怖い
    ゴマキあんまり好きじゃないや

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/08(土) 09:30:26 

    >>5
    鈴木亜美世代です。昭和59年生まれで現在41歳です。中学のときにうちの中学では当時かなり流行ってました。歌唱力よりルックスやアミーゴヘアー、小室FAMILYだったんで楽曲もよかったしCDも全部もってました。憧れて夜の仕事で源氏名として亜美を名乗ってたら20年経った今でもあだ名はアミーゴ。本名の方が通りません笑

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/08(土) 13:06:00 

    >>473
    そうそれ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/08(土) 14:55:20 

    >>474
    私もゴマキ苦手だわ…

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2025/03/08(土) 17:16:51 

    wikiに宇多田と仲良しって書いてあったけど意外

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2025/03/08(土) 18:04:20 

    >>474
    個人的には押尾の件もってしてもなっち派だなあ
    私も今のゴマキ生理的にあんまり…

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/08(土) 20:09:46 

    >>479
    私もなっち派
    いい人と結婚したってよく言われてるけど、なっちだからあの旦那さんに選ばれたんだと思う。

    ゴマキは不倫した辺りからもうダメ…
    最近の下品な売り方も無理…

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2025/03/08(土) 21:19:24 

    >>478
    2000年の春頃だけど
    同じような髪型にしたり
    鈴木あみが事務所トラブルで活動休止になった時もHPでコメントしてたよ

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/08(土) 21:47:57 

    >>480
    下品だよね~
    弟はやらかしたけどゴマキ本人はまあちゃんとやってると思ってたからガッカリした

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/03/09(日) 08:56:28 

    >>447
    アーティスト性をアピールしたかったのかな
    やたらモノクロジャケットが多かったよね
    あみは本人はアーティスト認識だったけど事務所とレコ社は多分アイドル認識だったからちゃんとかわいいジャケットとMVだったね

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/03/09(日) 08:58:03 

    >>60
    この裏ジャケット大好き
    かわいいし綺麗に3×4で収まってて当時ずっと眺めてたなあ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/09(日) 09:02:36 

    >>93
    この経緯なのに「親がギャラに文句!」って大々的に報道されたの闇深すぎるよね
    私もずっとその認識だった
    結局エイベックス(バーニング系)に移籍したからそれで手打ちということだったのかな

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/03/11(火) 01:05:02 

    >>427
    ちょっとわかる。
    ボーイッシュで元気っぽいタイプっていなかった気がする。
    あと、声のタイプも小室哲哉好みではなさそう。
    篠原涼子、華原朋美、ケイコって高音の伸びがいいタイプだと思う。
    鈴木あみって、ちょっとダミ声が入ってるよね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード