ガールズちゃんねる

好きな筍料理は?

108コメント2025/03/07(金) 23:40

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:29 

    筍ご飯

    +100

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:44 

    ホタルイカ

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:01 

    天ぷら

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:04 

    筍のフライも美味しいよー

    +12

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:09 

    ラーメン

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:13 

    若竹煮

    +69

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:14 

    青椒肉絲

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:16 

    新物てしたら若竹煮

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:18 

    >>1
    若竹汁

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:20 

    落ち葉の中にアルミホイルに包んだ筍入れて焼いて、醤油かけるだけ

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:21 

    崎陽軒のあれ

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:27 

    天ぷら

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:35 

    炊き込みご飯
    青椒肉絲

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:42 

    若竹煮
    でも最後痒くなる

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:22 

    若竹煮
    好きな筍料理は?

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:25 

    たけのこの里

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:29 

    好きな筍料理は?

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:29 

    >>1
    筍づくし
    好きな筍料理は?

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:04 

    メンマ

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:12 

    タケノコとツナの味噌汁

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:47 

    バター醤油

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 20:20:09 

    >>1
    わさび醤油、
    ごめん、料理ではない

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 20:20:44 

    鰹節と醤油で刺身みたいに食べる

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:18 

    タケノコのカルパッチョ

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:36 

    >>11
    あれ美味しいよね
    あれだけ販売してたこともあったみたい

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:39 

    取って食べてすぐの刺身

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:40 

    >>1
    シュウ酸溜まるからあまり好きくない

    +0

    -5

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:52 

    油燜筍(筍の甘辛照り煮)

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 20:22:21 

    >>11
    あれ美味しいな〜
    ってか崎陽軒のシウマイも美味しいけどそれ以外でご飯がすすむわ

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 20:22:22 

    >>2
    旬じゃなくて筍だよ

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:05 

    大きくスライスして、味噌マヨネーズを塗ってグリルで焼いて食べるとめちゃくちゃ美味しい。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:27 

    何でも好き
    タケノコの煮物はもちろん青椒肉絲とかスープに入ってる細切りのも好き
    大好き

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:42 

    木の芽和え!
    好き嫌い分かれるだろうけど
    子どもの頃から風味が大好き。
    好きな筍料理は?

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:59 

    穂先を入れたお吸い物 山椒の葉っぱ浮かべて
    筍ご飯
    フキと一緒にたいた煮物
    春になると必ず作って食べたくなります

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:59 


    食べた事ないけど東海林さだおさんのエッセイで読んだ地獄焼きに憧れている、筍を生えたまま焼いて食べるヤツ筍料理で一番美味しいらしい

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:01 

    >>22
    筍の刺身やね

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:02 

    >>30
    ああ
    それでホタルイカ💡

    あなた賢いですね🧐

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:18 

    >>30
    どんまい ᐕ)ノ

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:49 

    磯辺揚げ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:18 

    焼いて食べる

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:28 

    >>30
    コメ38 宛間違えたごめん!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:52 

    >>2
    どんまい ᐕ)ノ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:11 

    自分では食べたことないんだけど、昔とんねるずのタカさんがやってた料理番組に京味の西さんが出てて作ってた筍豆腐っていうのがずーっと気になってる。
    試食したタカさんが「涙出るほど美味い…」って心底感動しながら言ってて、美味しいものなんかこれまで散々食べてきたであろうタカさんにそこまで言わせる筍豆腐とは一体…と思って、そこからずっと記憶に残ってる

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:29 

    >>1
    鶏肉、人参 、アブラゲ足して作ります
    美味しくて食べ過ぎちゃう

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:39 

    たけのこの天ぷら

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:17 

    >>1
    薄味で煮てポリポリ齧るのが好き

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:38 

    たけのこステーキ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:03 

    北海道
    たくさん採れた若筍の水煮で瓶詰めしているので毎日のように食卓に並びます
    今日は青椒肉絲とメンマ!
    土佐煮や和出汁カレー(我が家は筍と玉ねぎのみ+鶏そぼろと揚げ玉をトッピング)も好きです

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:20 

    春巻きに入ってるの大好き

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:39 

    >>1
    木の芽和え 

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:12 

    知り合いから手作りのシナチク(メンマ)いただいんだけど、美味しくてビックリした。桃屋のメンマやラーメン屋のとは全く違い筍の美味しさが際立っていた。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:49 

    筍と蕗の炊き合わせ
    旬の時期の生のものが最高です。大好きです!

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:52 

    土佐煮

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:37 

    筍ごはん

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 20:32:07 

    木の芽和え

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 20:32:14 

    土佐煮はよく作る

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:23 

    筍入りの中華スープが好き

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:55 

    若竹煮が好き。
    毎年春になるとタケノコ掘りに行き、土に埋まっているくらいのタケノコをGETし、レシピどおりに米ぬかで丁寧にアク抜きをして料理する、ということを5年続けたが、結局エグみたっぷりの若竹煮しか作れなかった。
    アクの匂いで気持ち悪くなるし。
    今は諦めて水煮を買うか惣菜を買っている。
    150円くらいで売っている真空パックの若竹煮でじゅうぶん美味しい。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:38 

    >>18
    大好き!食べたい!🎋

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:14 

    茹でてオリーブ油と塩で食べる

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:42 

    自分でメンマ作って沢山食べる

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:03 

    菜の花とシーチキンのパスタ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:27 

    >>61
    メンマって作れるんだ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:59 

    細竹煮

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 20:38:39 

    実家で筍を掘れるので筍の季節になると毎日筍メニューでした。子供の頃から好きだったのは筍のカレー炒めでした。
    大人になってからはお酒のアテにもなるので是非作ってみてほしいです。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 20:41:17 

    余った煮物が天ぷらになってよく弁当に入ってたけど、煮物より好きだった

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 20:42:14 

    >>26
    食べてみたい!

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 20:43:18 

    >>1
    土鍋で炊いておこげなんか出来た日にゃ、、
    日本に生まれて春の味覚を楽しめ最高だよね✌️

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 20:43:25 

    肉まんに入ってるやつが一番好きかもしれない

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 20:44:03 

    >>58
    普通に売ってる生たけのこでもそこまでそこまでのエグミは残らない…何がいけないんでしょうね…

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 20:45:23 

    >>6
    私もそれ!
    チャレンジしてていねいに、材料を選んで作ってみたら
    そのおいしさに驚いた
    出会いものってほんとだな〜〜〜って

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:37 

    筍の姫皮の梅肉和え

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 20:47:45 

    >>1
     大量に筍があって飽きたらシーチキンと甘辛く煮ると旨いよ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 20:48:02 

    すっかり高級品なのだけど
    曲がり竹やこんにゃく、豚肉と
    高野豆腐などと煮たもの
    両親はとーほぐ出身です
    アクセントで最後に長ネギを加えてサッと煮る

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 20:48:46 

    新鮮なものなら、焼き筍。あくぬき必要なし。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 20:49:16 

    >>58
    米ぬかと皮のままゆでてる?
    そのあと冷めるまで一晩鍋のままおいてたなうちの親は
    臭いはする

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 20:50:35 

    天ぷらが1番好き
    茹でて揚げてって面倒だから気合い入れる日じゃないと出来ないけど

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:19 

    きんぴらみたいにして食べる

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 20:53:07 

    筍苦手なんだけど、醤油とダシで味付けして片栗粉薄くまぶして唐揚げにしたら美味しかった

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 20:55:51 

    じいちゃんの山で採れる筍がそろそろ送られて来る頃だ…
    段ボール2箱でたくさん送ってくるから、いつも食べきれなくて職場の人に押し付けてる😂
    皆喜んで貰ってくれる。

    毎年送られて来るから楽しみだけど、2箱は飽きてきちゃう。
    定番料理より、珍しい筍料理ないかな。

    筍は煮物が一番好き。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:18 

    タケノコおいしいよね
    おいしいタケノコならそのまま焼いたのがよい
    タケノコご飯も捨てがたい

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:31 

    タケノコは嫌いでもないけど食べたら必ず痛いニキビができる
    からアクが合わないんだと思う
    イネ科の花粉症だし

    ゆでたのが残ったら細切りにして春巻きにいれる

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 20:58:17 

    春巻き

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 21:00:37 

    いま冷凍庫整理整頓してたら2年前の筍でてきた…筍ごはんにしようとしてたであろうカットの仕方。食べられるかな…

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 21:02:49 

    美味しくにる方法が知りたい
    私の作った竹の子の煮物はあんまり美味しくない

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/05(水) 21:05:31 

    沢山手に入ればきんぴら。
    少なければ味噌汁。
    どっちも好き!

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:08 

    たけのこを茹でてから冷凍して柔らかくしたものを豚肉と中華炒めにするのが好き

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/05(水) 21:07:55 

    >>80
    それこそ水煮にして瓶詰めにしてみたら?
    相当手間はかかると思うけど半年は楽しめると思う

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/05(水) 21:20:58 

    唐揚げ粉つけて焼くやつ。毎回粉がうまくつかなくて出来上がりがまずそうだけどうまい

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/05(水) 21:24:12 

    >>35
    すごい、食べてみたい!
    調べたらたけのこって生えてる状態の時はアクがないんだね、地面から抜いた瞬間から甘み→アクに変化し始めるらしい。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/05(水) 21:29:36 

    タケノコご飯

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/05(水) 21:34:57 

    焼き筍
    好きな筍料理は?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/05(水) 21:35:09 

    子供の頃は祖父母宅の庭(山とかじゃなくて普通の住宅街)でも採れたから意識してなかったけど、今買おうとすると生の国産タケノコって中々いいお値段するから季節ものとして贅沢品扱いだわ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/05(水) 21:36:55 

    >>18
    炭火焼が食べたい

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/05(水) 21:42:15 

    バター焼き
    仕上げにみりんしょうゆを少々
    シンプルだけど、香ばしさもあるし美味しい。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/05(水) 21:42:50 

    筍と身欠ニシンの煮物

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/05(水) 21:52:49 

    >>11
    筍煮〜
    好きな筍料理は?

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:39 

    たけのことひき肉のそぼろ。
    たけのこ入りのお味噌汁。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:39 

    >>1
    母の作る筍ご飯が好きだった。炊き込みご飯は筍が家の味だったから、結婚して子供が生まれてからも作ったけど反応薄かった。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/05(水) 22:02:10 

    >>2
    マイナスされてるけど、福岡出身ですか?北九州の実家付近では、ホタルイカと筍のお煮付けを作るよ。春の味。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/05(水) 22:09:30 

    黄色っぽくなるまで熟したえんどう豆と一緒に和風出汁で煮たやつ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/05(水) 22:15:31 

    孟宗汁

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/05(水) 22:44:39 

    >>85
    マイナスもらいそうだけど
    その土地で好きなだし汁

    東京では昆布かつをだし汁だと思うけど
    一度下ごしらえした後洗ってから
    味付けしただし汁にいれてふつふつと、極端に沸騰させないように煮る
    とかかな?
    どんな具と煮るかにもよる
    炒めてから煮ることもするし

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/05(水) 23:56:01 

    うちの実家のタケノコ汁

    鮭の缶詰と溶き卵入れてすごく美味しい

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/06(木) 05:09:58 

    にんにく醤油と片栗粉で唐揚げ
    季節ものの筍のためにベランダで山椒を育ててるくらいに筍好きだけど
    沢山貰いすぎて飽きてきたころに試しにつくってみたらハマった
    もちろん最初はゆでたのを酢味噌と山椒で頂いて
    煮付けやご飯も作る

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/06(木) 06:21:46 

    穂先の柔らかいのは煮物や筍ご飯、下の硬いところは薄く切ってグリーンカレー。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/06(木) 17:37:03 

    天ぷら
    木の芽和え

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 23:40:04 

    筍は灰汁が強いから苦手
    細竹のお味噌汁が好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード