-
1. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:26
King Gnu+236
-50
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:51
スカパラ
+170
-8
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:55
ジッタリンジン+33
-9
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:55
ワンオク+10
-38
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:57
リョクシャカ+13
-90
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:01
スピッツ+157
-11
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:32
X+9
-13
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:44
ユニコーン
すごいよ。+83
-10
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:44
ゲス+34
-15
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:45
ゴールデンボンバー+9
-33
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:46
ただ好きなバンドやら人気のバンドを書くトピじゃなくて、演奏テクニックの話だよね?+129
-4
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:51
B'z+36
-16
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:52
髭ダン+77
-25
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:52
サンボマスター+15
-11
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:55
>>1
何か汚い絵面だね!+40
-46
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:59
+97
-14
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:11
OKAMOTO'S+17
-14
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:35
平野紫耀くん+2
-30
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:36
一切カメラに映ってないけど安全地帯
+16
-9
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:37
安全地帯+32
-9
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:37
>>11
だと思いますが+10
-3
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:42
Dream Theater+11
-6
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:46
>>1サチモス🫶+50
-11
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:53
ザゼンボーイズ+20
-2
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 20:04:25
陰陽座+10
-3
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 20:04:55
+23
-16
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:03
>>1
左から2番目が私にそっくり!+18
-5
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:07
LOUDNESS
知ってるガル民いるかな?
みんなうまいけどギターの高崎さんのギターテクニックがレベチ+91
-4
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:12
LUNA SEA+43
-3
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:40
昔の歌手、アイドルなどのバックバンド
豪華だよ!+11
-5
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:53
BOØWY+14
-3
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:02
YMO+22
-1
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:15
頭脳警察+6
-1
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:27
PERSONZ+2
-5
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 20:07:42
人間椅子+60
-1
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:11
>>4
ワンオクは、そもそもやってることが簡単だと有名+24
-5
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:45
>>1
もうちょっといい感じの写真だったらこんなにマイナスついてなかったりする?!
演奏力は凄まじいと思う
いつかのライブで機材トラブルでギターの音出なくなった時はドラムとベースだけでしばらく繋いで、それがものすごくかっこよかったの覚えてるわ
去年のドームも圧巻だったな+108
-5
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:01
アルフィー+36
-4
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:15
デビュー時のROOSTERS
(大江、花田、井上、池畑)
解散時のROOSTERZ
(花田、下山、穴井、三原)+6
-1
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:16
TOTO+7
-1
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:27
プロはみんなうまいだろうからそれ以上のことはよくわからない+37
-2
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:53
>>2
速い方が楽だからとメンバーが言ってた
あの演奏スタイル続けるのそろそろ厳しそうだよね
+8
-0
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:58
C-C-B+24
-3
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:11
トライセラトップス
活動停止が悲しい+31
-1
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:26
>>16
あら! 素敵、真矢さん+46
-1
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:27
女王蜂+4
-3
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:28
ラルク
特にリーダーのベースラインがたまらん+44
-7
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:59
筋肉少女帯、もちろんボーカル除く+27
-1
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 20:11:06
>>16
ホスト?+0
-3
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 20:11:26
>>11
そうなの?好きなバンドいっぱい書いちゃった🫶+2
-17
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 20:11:40
非難GOGO+1
-3
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 20:11:45
ホワイトジャム+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:05
筋肉少女帯+14
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:22
GLAY+2
-14
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:40
>>1
まひるがよぎる+10
-1
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:42
人間椅子。技術すごい。
あと、解散と再結成とか無く30年以上継続ってわりとすごい+48
-1
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:14
>>51
BUCK-TICKの事かな?+5
-3
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:20
kroi+13
-1
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:24
>>21
そうとは思えないコメントが結構あるから。+8
-0
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 20:14:26
>>28
ガル婆が毎回出すから覚えた+15
-0
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:05
>>55+36
-2
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:07
八十八ヶ所巡礼+13
-1
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:47
>>11
演奏テクニックに上手い下手ってある?+0
-27
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:03
>>28
50代だし知ってるよ
音楽を聴くのは好きだけど楽器は自分でやらないので演奏力とか詳細は分かりませんが、
よくこんなに速く動かせるなーと指を凝視してしまいます+12
-1
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:44
>>16
LUNA SEAは真矢が演奏すごい
そこから惹かれる人もいると思う+59
-3
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 20:17:03
JUDY AND MARY+1
-9
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:34
ラ ムー+4
-5
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:00
>>30
アン・ルイスさんのバックバンドとか。+6
-1
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:12
YMO+13
-1
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 20:20:11
GLAY+1
-12
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:26
>>16
かかってこいや!+3
-1
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:48
>>23
これからベースはどうなるんだろう+10
-0
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:56
>>15
ついに言ったな笑。私もずっと思ってたから言ってくれてスッキリしたよ。ありがとう+26
-10
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 20:22:28
>>5
マイナスすごいけど下手なの?+5
-1
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:15
>>4
OORerだけど、残念ながらドラムはうまいけどギターとベースはそうでもない+12
-1
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:50
>>65
一番気持ちいいドラマーだよ。
正直、LUNA SEAの縁の下の力持ち。+34
-3
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:53
GLAY+0
-9
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:23
サカナクション+35
-5
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:13
>>11
ガルちゃんでそういう話を本来の趣旨で語り合うのは不可能に近い
一応トピ開いてみたけどやっぱりなって感じ+27
-1
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:23
スターダスト・レビュー+3
-2
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:05
>>1
King Gnuって4人組なんだ?!
井口とボーカルの2人グループかと思ってた
+7
-14
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:19
>>72
今活動してない感じ?+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:23
>>20
マイナス多いけど井上陽水のバックバンドだから演奏力高いよ
どうしても玉置浩二の声ばかりに注目が行きがちだけど
山下達郎も安全地帯は過小評価されてると擁護してた+20
-3
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:30
>>48
シスターストロベリー時代の横関くらいじゃね?+1
-1
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:04
>>1
ドラムが良いと思う+12
-1
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:11
UNISON SQUARE GARDENと言いにきたよ+31
-1
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:28
>>16
バンドブームのときに一番演奏が上手いと思うのはLUNASEAって小室哲哉が言ってた+37
-0
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:33
>>10
エアーバンドw+13
-1
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:45
>>1
昨日Zepp羽田で観てきた!超かっこよかった!
+39
-2
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:00
>>79
こういうところがいいとかもうちょい具体的に書いてくれたら嬉しいんだがな+9
-0
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:56
>>60
横だけど、私ガルちゃんのヘビーユーザーなのにLOUDNESS初めて見たわ+4
-0
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:21
>>62
この前揉めてたバント?+3
-0
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:47
>>1
常田さんと新井さんが似たような笑顔してて可愛い+21
-3
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:17
>>82
ライブやりますよ。
マスコミは全く取り上げないね。+7
-1
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 20:32:23
agefactory
ドラムとベースのグルーヴ最高+4
-1
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 20:32:46
BABYMETALのバックの神バンド+15
-1
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:48
>>44
スリーピースバンドは演奏力高くないと難しい バンド出来る最低限の人数+11
-1
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:05
サカナクション!+20
-2
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:08
>>2
みなさん良いお年なのにステージの端から端まで楽器演奏しながら走ってるの見て体力お化けバンドだ!!ってなった。バテて演奏できなくてもおかしく無いのに楽器演奏も歌も完璧だもん。最強のエンタメグループだと思う+18
-1
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:13
すみません。バンドの演奏が上手い下手ってどこでわかるんですか?テレビ見てるとどのバンドも上手いと思うのですが…。+9
-4
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:27
>>74
創価だからマイナスなんじゃない?
あと嫌いだからとかね
ここ、ガルだから+10
-10
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:40
>>10
笑ったwwwwww+9
-1
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:54
>>11
純粋に演奏技術だとフュージョンなどをやっているバンドが上手いとなる
それにテクニック重視だとオリジナリティの有無も問題となる
よく洋楽のベストベーシストランキングで上位にスタジオミュージシャンのチャック・レイニーやジェームス・ジェマーソンに交じってストーンズのビル・ワイマンがランクインするのと同じ+5
-0
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:28
>>97
ALFEEとか?+5
-2
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:46
>>15
汚いけどイケメンで才能があるんだよな。
というより才能があるからこそ汚くする。
イケメンだからこそ汚くする。
顔ファンとかいないんじゃなかろうか+9
-9
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 20:37:54
>>74
演奏面の評価をあまり聞いた事がない。
主に長屋さん?のボーカルありきでは。
それも好き嫌いが分かれる。
+24
-1
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:44
>>100
テレビはCD音源に被せて、当てぶりして演奏してない事あるから 楽曲上手い下手は分かりにくい 生演奏、ライブ行けば分かると思うよ 後はボーカル以外の音をよく聞く+13
-0
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:53
ストレイテナーのベース+2
-1
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 20:40:13
>>94
そうなんですね。サポートメンバー入れてって事かな?精神的にキツいところもあるかもだけど応援したい
+9
-1
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 20:40:51
>>83
多分、知識も聞く耳も持ち合わせてない連中がマイナスを押してるだけ+8
-2
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 20:41:02
>>28
海外で認められてるとは聞いたことある。+9
-1
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 20:42:08
>>81
井口がボーカル+9
-0
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 20:42:19
>>105
顔ファン多そう。汚い!才能!!イケてる!!!みたいなめんどい顔ファンがいそう+5
-6
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 20:43:41
>>15
WANIMAも汚いよ+11
-2
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 20:43:55
>>101
だよね。「ガルだから」の一言だよね。ありがとう。ていうか創価なの?笑+7
-2
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 20:45:09
>>52
ホワイトジャムってバンドだっけ? ホワイトアッシュ?+0
-0
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 20:45:39
>>96
バックバンドを挙げるのは反則じゃろう+9
-0
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:25
>>28
今、こんな感じなんだー。
海外で人気あるのかな?+4
-0
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:27
>>81
ワロタ。そんなに見てないものなのか笑+4
-0
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 20:48:29
>>104
渋い所来たな アルフィーって元々はフォークじゃなかったけ?+6
-0
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 20:51:13
>>22
これは反則でしょw
世界一上手いロックバンドは?って聞かれたら、ロックファンならまず頭に思い浮かぶバンド+4
-2
-
122. 匿名 2025/03/05(水) 20:51:31
シャムシェイド
演奏力のみならず、歌唱力も曲も素晴らしかった
復活して欲しい+21
-1
-
123. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:56
>>96
まあ日本最高峰なのは間違いない
あんなのコピーしようとすら思わない
文字通り神の領域
+4
-1
-
124. 匿名 2025/03/05(水) 20:53:32
>>87
前も同じようなトピが立った時、LUNA SEAとSIAM SHADEの名前が多かった あと、演奏技術高いで有名なのはスピッツ+24
-2
-
125. 匿名 2025/03/05(水) 20:54:58
>>124
スピッツって楽曲が難しくなさそうに思うんだが+7
-6
-
126. 匿名 2025/03/05(水) 20:55:43
>>94
6月の復帰ライブやったら取り上げるんじゃない?+8
-0
-
127. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:21
>>79
知ってるバンドをただあげてるって感じ+7
-0
-
128. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:25
>>104
スリーピースってたいがいギターベースドラムの構成のバンドを指さない?ドラムがいないのはさすがに違うと思うんだが+1
-2
-
129. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:44
>>106
ボーカルの私美人でしょ、歌うまいでしょ、未来って明るいでしょ感が全面に出てる感じがして苦手。+30
-11
-
130. 匿名 2025/03/05(水) 20:59:14
>>101
>>129みたいのが出てきたから納得。完全にただの好き嫌いだけだわ+18
-1
-
131. 匿名 2025/03/05(水) 21:00:15
>>1
セキユウさんのドラム良いよね
ライブ落選してばかりだわ+34
-0
-
132. 匿名 2025/03/05(水) 21:03:08
>>10
センスあるわwww+11
-1
-
133. 匿名 2025/03/05(水) 21:03:46
ガルネリウス+2
-1
-
134. 匿名 2025/03/05(水) 21:04:19
>>15
この汚さで繊細なメロディと井口のキレイな歌声がええんや+21
-1
-
135. 匿名 2025/03/05(水) 21:05:00
>>129
演奏力のトピにそういうの要らない+10
-1
-
136. 匿名 2025/03/05(水) 21:05:30
>>125
シンプルな方が難しいって事も+3
-6
-
137. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:34
>>1
ボーカル二人組が注目されがちだけど、ドラムとベースのリズム隊がレベル高いよねこのバンド+58
-2
-
138. 匿名 2025/03/05(水) 21:07:51
ずっと真夜中でいいのには何気にすごいです👍
YouTubeのライブ動画是非見て欲しい+4
-0
-
139. 匿名 2025/03/05(水) 21:08:56
SIAM SHADE+7
-1
-
140. 匿名 2025/03/05(水) 21:10:34
>>62
元々みんなスタジオミュージシャン志望だった人達だったからね。上手いよね。+5
-1
-
141. 匿名 2025/03/05(水) 21:12:48
>>69
幸宏さんのドラムとボーカル好き
細野さんはトンプーの時、キーボードじゃなくてベースギターで弾くんだよね
ノリノリでカッコイイ+1
-1
-
142. 匿名 2025/03/05(水) 21:14:10
>>122
DAITAさん最高すぎ+3
-1
-
143. 匿名 2025/03/05(水) 21:14:38
THE ALFEE+7
-2
-
144. 匿名 2025/03/05(水) 21:15:00
>>79
好き嫌いや知ってる知らないでプラマイつけてる人も多そうな感じ+4
-3
-
145. 匿名 2025/03/05(水) 21:15:35
>>16
真矢はドラムセットの一部だから+22
-1
-
146. 匿名 2025/03/05(水) 21:16:38
>>13
髭男はボーカルが注目されるけど
ベースのバンドだと思ってる
ボーカルは髭男では基本やらないけどドラムがめちゃくちゃうまい!
+24
-1
-
147. 匿名 2025/03/05(水) 21:17:52
>>120
坂崎さんだけ見た目フォークっぽいね+5
-0
-
148. 匿名 2025/03/05(水) 21:18:01
Nothing's Carved In Stone+2
-1
-
149. 匿名 2025/03/05(水) 21:19:54
先日のトピでも残しちゃったけど
「たま」+5
-1
-
150. 匿名 2025/03/05(水) 21:23:51
>>92
対バンなのに大幅時間超過して頭突きくらったってやつのことかな。+4
-0
-
151. 匿名 2025/03/05(水) 21:29:04
ワンオク+3
-9
-
152. 匿名 2025/03/05(水) 21:29:26
>>138
ずとまよのベースすごい好き!
キーボードもかっこよいし!
曲聴くだけで全然詳しくないんだけど…
ソロプロジェクトで演奏はサポートの人だよね?
+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/05(水) 21:33:12
マンウィズ+5
-4
-
154. 匿名 2025/03/05(水) 21:35:01
>>58
数回しかライブ経験ないけど、ソロ回ししすぎて全然歌に入らなかったり、終わらなかったりするよねw
それが心地よい。
同じツアーでも毎回会場に寄って仕上がり違うんだろうなって思う
+9
-1
-
155. 匿名 2025/03/05(水) 21:38:52
ACIDMAN+2
-1
-
156. 匿名 2025/03/05(水) 21:42:19
I Don't Like Mondaysとか上手いよ
ドラマーの前田秋気くんはLIV MOONのライブで生で見たけど滅茶苦茶上手かったな。
ギターは大村孝佳くんで凄腕テクニック炸裂させてた
ゲストGt.にガルネリウスのSyuさんも出て来て圧巻だったわ
お兄ちゃんの前田遊野くんも凄腕ドラマー
前田兄弟凄すぎる
最近売れてきてるUnlucky Morpheusってメタルバンドも上手い
作曲兼Gt.のシレン君が元々大村孝佳くんと同じくベイビーメタルのバックバンドやってたから実力は折り紙つき
Unlucky MorpheusはバイオリンのJillちゃんも上手いんだよな
イングウェイのカバーは国内外で絶賛されてる
【Cover】Yngwie Malmsteen - Far Beyond The Sun (Violin Cover)youtu.beQUADRATUM From Unlucky Morpheus 『Loud Playing Workshop』 2021/01/27(水)Release!!!!! Unlucky Morpheusの楽器隊四人によるプロジェクト「QUADRATUM From Unlucky Morpheus」爆誕!! ギターインストの歴史的名曲達を、ヴァイオリンとギターのツインリードで劇...
+2
-1
-
157. 匿名 2025/03/05(水) 21:42:47
>>137
ほんとにそう。
せきゆうのドラムももちろんなのは前提だけど、私的に新井さんのベースがエグイです+14
-0
-
158. 匿名 2025/03/05(水) 21:43:04
>>115
そうだよ
そうかの友達が言ってた+5
-1
-
159. 匿名 2025/03/05(水) 21:43:10
アルフィー+3
-4
-
160. 匿名 2025/03/05(水) 21:44:10
>>15
これは誹謗中傷になるんじゃない?+9
-5
-
161. 匿名 2025/03/05(水) 21:44:46
女子でここまで巧いのはそうそういない、ただVoはちょっと弱く感じるが、そこを狙ってるのかもしれない
KOIAI - A New Picture (Official Live Video from "1st LIVE in JAPAN" Blu-ray)www.youtube.comThe “1st LIVE in JAPAN” Blu-ray, released in limited quantities on May 22, 2024, sold out as soon as it was released. For those who couldn't get it or will get to know KOIAI, we have culled a few songs from the Blu-ray. 「1st LIVE in JAPAN」...
客層も男が多いが、アイドルのファンになる感覚ではなくアーティストとしてファンになる男が多い、巧いからね+2
-1
-
162. 匿名 2025/03/05(水) 21:45:40
ユニゾンスクエアガーデン
たった3人とは思えない演奏力+7
-0
-
163. 匿名 2025/03/05(水) 21:46:40
Bzサポートメンバーのドラムとかもかっこいい。+7
-1
-
164. 匿名 2025/03/05(水) 21:46:58
>>155
赤橙って曲好き+3
-1
-
165. 匿名 2025/03/05(水) 21:47:47
>>159
高見沢のソロは下手過ぎて聴いてられないw+5
-1
-
166. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:13
9mm+6
-1
-
167. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:32
HEY-SMITH+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:17
>>123
今の神バンドって外人なんだろう?+2
-2
-
169. 匿名 2025/03/05(水) 21:58:20
>>153
リブちゃんのドラム最高+3
-1
-
170. 匿名 2025/03/05(水) 21:58:41
>>162
わかる
ベースが動きからしてパワフルだけど音もだよね
その力強い演奏と調和するハイトーンボイスのボーカルもすごい+7
-0
-
171. 匿名 2025/03/05(水) 22:02:07
toeは上手い+5
-1
-
172. 匿名 2025/03/05(水) 22:05:53
VOWWOWは皆さんバカテク+3
-1
-
173. 匿名 2025/03/05(水) 22:06:17
CCBは今思うと凄かった+3
-1
-
174. 匿名 2025/03/05(水) 22:07:00
>>54
マイナス多いけど、下手という認識が強いの?
+2
-0
-
175. 匿名 2025/03/05(水) 22:13:32
>>147
tm networkも木根さんはフォーク+2
-0
-
176. 匿名 2025/03/05(水) 22:13:47
>>136
ないわ!!!+5
-5
-
177. 匿名 2025/03/05(水) 22:14:50
>>158
うおーまじか。全員ではないよね?まあ別に創価でもいいけどさ+0
-1
-
178. 匿名 2025/03/05(水) 22:17:33
>>152
ライブ行った時に、地元の人がピアノ弾いてたことを知りました
急に鹿児島弁で自己紹介してて面白かったww
今ブルーロックってアニメの曲のプロデューサーしてるみたい+2
-0
-
179. 匿名 2025/03/05(水) 22:21:47
>>159
坂崎さんは上手いね+4
-1
-
180. 匿名 2025/03/05(水) 22:42:58
>>60
私、婆だから時々書き込んでる+5
-2
-
181. 匿名 2025/03/05(水) 22:43:10
>>138
ライブの動画何個かあるけど楽器隊かっこいいよね プロの人達なのかな? 勉強しといてよのライブバージョン、ハマってよく見ていた ボーカルのアカネも生であの曲歌えて凄い
+4
-1
-
182. 匿名 2025/03/05(水) 22:44:54
>>153
最近、オオカミ🐺さん達見ないね+1
-0
-
183. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:22
>>180
笑+3
-1
-
184. 匿名 2025/03/05(水) 22:48:50
>>148
アニメのきっかけで知った かっこいい+1
-1
-
185. 匿名 2025/03/05(水) 22:55:50
SHOW-YA
SCANDAL
ガールズバンドの中で特に上手だと思う+0
-1
-
186. 匿名 2025/03/05(水) 22:55:56
現代のスリーピースバンドならASTERISM、この曲はアイドル風でアニソン曲だが、演奏はかなり巧いASTERISM - Crescendo TVアニメ「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」オープニングテーマwww.youtube.comASTERISM「Crescendo」ただいま配信中 https://ASTERISM.lnk.to/Crescendo TVアニメ「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」第1話 https://youtu.be/LCuzWcYMBpw CD情報 発売日:2025年3月5日 仕様:CD+Blu-ray2枚組 価格:3,800円(税込) CD収録内容: M1: Crescend...
+0
-1
-
187. 匿名 2025/03/05(水) 23:01:13
ハイスタンダード+1
-2
-
188. 匿名 2025/03/05(水) 23:05:41
CCB
当時はしょーもな と思ってた。
今改めてユーチューブやCDで聴くと、演奏力良いなと。+3
-1
-
189. 匿名 2025/03/05(水) 23:16:51
>>22 >>121
親分格とも言えるRUSHは大好きなんだけど、ドリムシは不思議と何も刺さらない
上手いの分かる、でも何回聴いても1曲も覚えられないや+2
-2
-
190. 匿名 2025/03/05(水) 23:19:47
>>34
エフェクターの魔術師本田毅さん、BOOWY時代の布袋のピンチヒッターを務めたただ独りの実力者だもん+2
-1
-
191. 匿名 2025/03/05(水) 23:20:12
>>58
ライブでこそ輝くバンド+8
-1
-
192. 匿名 2025/03/05(水) 23:22:36
>>9
休日部長とちゃんまりは上手い+8
-0
-
193. 匿名 2025/03/05(水) 23:23:31
>>153
バンド名読めなかったんだが、演奏うまっておもってた。+1
-2
-
194. 匿名 2025/03/05(水) 23:23:53
>>40
初期3枚のアルバムはヴォーカル以外の演奏パートはほぼ一発録りと言われてるよね+2
-1
-
195. 匿名 2025/03/05(水) 23:29:31
>>154
Kroiのソロ楽しいよね。
CDJ24/25の JUDEN最高だった!+5
-1
-
196. 匿名 2025/03/05(水) 23:31:48
>>112
常田もボーカルよ+2
-0
-
197. 匿名 2025/03/05(水) 23:33:39
>>1
ガーデンシアター追加公演当たりました!
音が良さそうなのでめっちゃ楽しみ。+8
-0
-
198. 匿名 2025/03/05(水) 23:44:24
LOVEBITES
海外フェスでも活躍してる令和最強ガールズメタルバンド+3
-1
-
199. 匿名 2025/03/06(木) 00:02:53
+1
-1
-
200. 匿名 2025/03/06(木) 00:02:59
>>16
真矢のドラム、生で聞くとすごいよね
ライブ好きでいろんなバンド行くけど別格+17
-1
-
201. 匿名 2025/03/06(木) 00:11:50
>>67
バンドのメンバーの事務所トライアングルプロダクションは名手揃いだからね+1
-1
-
202. 匿名 2025/03/06(木) 00:12:52
>>137
ほんとにそう。
せきゆうのドラムももちろんなのは前提だけど、私的に新井さんのベースがエグイです+3
-1
-
203. 匿名 2025/03/06(木) 00:19:13
ゲスの極み乙女
ベースとキーボードが上手。ドラムはわかんない。
ボーカルの不倫と未成年との飲酒?がなければもっとメジャーになれたのかな、と思うと残念。+2
-1
-
204. 匿名 2025/03/06(木) 00:32:44
>>99
それも真夏の炎天下のフェスでもあのスーツで動き回ってるもんね!ほんと信じられない!+5
-1
-
205. 匿名 2025/03/06(木) 00:40:36
>>189
>>186がラッシュのカバーやってるよ、ラッシュ、ドリームシアターは昔上手くても今では並みのバンド+1
-3
-
206. 匿名 2025/03/06(木) 00:41:21
>>189
あんたとは感性合わないね
ドリムシって略し方も大嫌い+1
-3
-
207. 匿名 2025/03/06(木) 00:48:56
>>186
何これ、途中で消したわ
なんつーかテクニックだけひけらかしてるようなバンドは琴線に全く触れないんだよね
テクニック&ハートフルなグルーヴがあるバンドこそ至高
自分はメタラーだけどレッチリも大好きなのはそういう部分+0
-4
-
208. 匿名 2025/03/06(木) 00:51:47
>>13
ミックスナッツとか凄いムズがしそうだよね。
あれを、ライブとかでほんとに演奏してんだよね。
凄いわ。+22
-2
-
209. 匿名 2025/03/06(木) 01:00:49
>>175
木根さん何年前、楽器弾いて無かった言ってたのは驚いた+2
-2
-
210. 匿名 2025/03/06(木) 01:08:31
>>122
シャムシェイドって今、どうなってるの?メンバー内で揉めて和解したってトピは見たけど+1
-2
-
211. 匿名 2025/03/06(木) 02:54:42
Yussef Dayes In Japan (Film) 富士山
Yussef Dayes In Japan (Film) 富士山www.youtube.comThank you to everyone who made this film possible and to the incredible people we met along the way. 00:00 Introduction 1:13 Turquoise Galaxy 8:50 The Light 15:40 Chasing the Drum 24:13 Amami 32:22 Fuji Yama 38:20 Chi Ave 40:28 A Love Letter to ...
Rocco Palladino – Bass Guitar
Malik Venna – Saxophone
Elijah Fox – Keys and Synthesizers+1
-1
-
212. 匿名 2025/03/06(木) 03:15:04
>>189
人生、損してるね。+1
-3
-
213. 匿名 2025/03/06(木) 03:17:40
ZAZEN BOYS - asobi+0
-1
-
214. 匿名 2025/03/06(木) 03:22:51
+0
-1
-
215. 匿名 2025/03/06(木) 03:26:08
>>84
何も知らないんだな+2
-1
-
216. 匿名 2025/03/06(木) 06:16:28
>>174
横
もちろんプロだから下手くそではないと思うけど技術が高いバンドとは言えないからじゃないかな
+11
-2
-
217. 匿名 2025/03/06(木) 07:01:40
>>56
ねずみ男はいつ止めたのかな+0
-1
-
218. 匿名 2025/03/06(木) 09:09:56
>>153
マンウィズ好きだけど、演奏力っていわれるとそこまでだと思うなぁ。+6
-1
-
219. 匿名 2025/03/06(木) 09:11:02
>>155
スリーピースの中ではなかなかだよね。+0
-1
-
220. 匿名 2025/03/06(木) 10:00:53
>>217
ネズミ男ってホントに初期だよね。90年代なかばにはロングだった。
+4
-1
-
221. 匿名 2025/03/06(木) 10:17:49
>>129
私美人でしょ?って感じは
単にあなたが嫌いなだけでしょ?
本人そんなこと一言も言ってないよね?+7
-2
-
222. 匿名 2025/03/06(木) 10:18:36
>>10
エアバンドじゃんw
でもキリショーは楽器弾けるんだよね?+2
-1
-
223. 匿名 2025/03/06(木) 10:37:00
聖飢魔II+6
-1
-
224. 匿名 2025/03/06(木) 10:40:54
>>16
こっち見んなw+0
-1
-
225. 匿名 2025/03/06(木) 10:41:35
>>28
TAIJIがいたとこ?+5
-2
-
226. JAM ' S 2025/03/06(木) 10:49:23 ID:ECJtxrbTgi
Mrs .GREEN APPLEかなー+1
-11
-
227. 匿名 2025/03/06(木) 12:47:13
>>11
各楽器に精通して作編曲できる人じゃないとジャッジできないから仕方ないよ
あと味のような曖昧な個性と技術的な演奏能力を一緒にしがち+1
-1
-
228. 匿名 2025/03/06(木) 13:16:47
弦楽器隊はLUNA SEAよりLa'cryma Christiの方が高いと思う。+2
-1
-
229. 匿名 2025/03/06(木) 13:19:22
>>15
誹謗中傷犯罪!通報!+2
-2
-
230. 匿名 2025/03/06(木) 13:21:55
>>160
侮辱だしね+1
-0
-
231. 匿名 2025/03/06(木) 14:03:30
>>43
あれだけ、個々が自分の好き勝手に演奏しているのに、合わせると音がまとまっているのがすごいと思った。+3
-1
-
232. 匿名 2025/03/06(木) 14:45:14
人間椅子+2
-1
-
233. 匿名 2025/03/06(木) 15:00:39
Aldious!!+1
-1
-
234. 匿名 2025/03/06(木) 15:18:25
>>226
実際どの程度の演奏力なのか、気になる。+1
-1
-
235. 匿名 2025/03/06(木) 15:36:46
>>226
ギターの若井さんはどんなレベルなの?上手い?
素人目には十分凄いのは分かるんだけど
大森さんは作ってる人だから、ミセスの曲はピアノもギターもできるのかな?+1
-1
-
236. 匿名 2025/03/06(木) 15:38:02
>>226
レコードコレクターの古い洋楽しか聴かない音楽オタの夫が、ビビるぐらい演奏上手いっていつもいう。見た目がアイドルっぽいけど演奏がかなり実力派らしい。+1
-3
-
237. 匿名 2025/03/06(木) 15:40:42
>>236
ギター?キーボード?
キーボードは人柄採用したって言われてたし、あまり演奏褒められてるの見たことないから気になる。+0
-1
-
238. 匿名 2025/03/06(木) 16:29:56
>>165
えっ、そうなの?なんか、とても魅せるし美味いと思ってた。+0
-0
-
239. 匿名 2025/03/06(木) 18:28:48
ゴダイゴ+1
-1
-
240. 匿名 2025/03/06(木) 18:35:21
>>99
最年長の人、60代半ばくらいだっけ?すごいよね。+1
-1
-
241. 匿名 2025/03/06(木) 18:36:46
>>8
若い頃はビジュアルの良さばかり注目されてアイドルバンドっぽい扱いだったけど、普通に全員上手すぎる。+3
-1
-
242. 匿名 2025/03/06(木) 18:37:26
>>222
キャンも一応ギター弾ける。+0
-0
-
243. 匿名 2025/03/06(木) 18:40:43
>>56
ドラムの中島ノブさんは途中加入だよね+1
-0
-
244. 匿名 2025/03/06(木) 18:43:09
>>210
和解といいつつダイタ抜きでライブやってる+0
-0
-
245. 匿名 2025/03/06(木) 18:44:13
>>159
たかみーはちょっと…+1
-0
-
246. 匿名 2025/03/06(木) 18:45:44
>>187
マイナス多いけど普通に上手いと思う。ギターをコピーしようとしたら挫折した。横山健ってすごいんだなと思った。+0
-0
-
247. 匿名 2025/03/06(木) 19:33:08
>>221
なんでそんなに怒ってるの。
がるちゃんって、コメントのほとんど本人の感想じゃない?そういう場だと思ってたけど、だったら何書けばいいの。+0
-4
-
248. 匿名 2025/03/06(木) 19:43:54
新東京
ボーカルはインストにならない為にいるようなバンド
楽器隊はガチで演奏すごすぎ
しかも大学生+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/06(木) 19:47:32
>>11
ガルだと難しいね。そもそも日本だとボーカルの顔ありきのバンド多いしね。最近は顔面偏差値関係なくなってきてるけど+0
-0
-
250. 匿名 2025/03/06(木) 19:52:25
新東京 - [Track 1] Cynical City (Studio Live Session) - Presented by PostCoffeewww.youtube.comワンマンライブ NEOVERSE (at Zepp新宿) チケット発売中! ▶︎TICKET? https://eplus.jp/shintokyo/ ——————————————————————— Video Staff Director : Shion Sugita DoP : Yuta Mushiaki Edit : Toshiyuki Tanaka Location : BLACKBOX³ Sound Recordi...
+0
-0
-
251. 匿名 2025/03/06(木) 19:59:49
>>97
凛として時雨+2
-1
-
252. 匿名 2025/03/06(木) 20:37:14
>>247
そもそも美人とか関係ないトピじゃん
顔の造形ばかり見て文句言ってる人?笑+3
-1
-
253. 匿名 2025/03/06(木) 21:11:09
新東京 - [Track 1] Cynical City (Studio Live Session) - Presented by PostCoffeewww.youtube.comワンマンライブ NEOVERSE (at Zepp新宿) チケット発売中! ▶︎TICKET? https://eplus.jp/shintokyo/ ——————————————————————— Video Staff Director : Shion Sugita DoP : Yuta Mushiaki Edit : Toshiyuki Tanaka Location : BLACKBOX³ Sound Recordi...
+0
-0
-
254. 匿名 2025/03/06(木) 22:32:05
>>36
簡単な事って何?キモ声とか変わった歌詞やメロディのバンドが好きだから正義の味方みたいな歌詞だなって思ってあんま聞かない+1
-2
-
255. 匿名 2025/03/06(木) 22:36:56
昔、巧いと言われてた日本のバンドやソロアーティスト
クリエイション、カルメンマキ&OZ、ラウドネス、四人囃子、YMO、プリズム、チャー、高中正義、渡辺香津美
でも現代では並み+0
-1
-
256. 匿名 2025/03/07(金) 02:06:29
>>238>とても魅せるし美味いと…w
魅せるって容姿の事言ってんの?美味しいって何だよ
+0
-1
-
257. 匿名 2025/03/07(金) 02:14:33
>>207
テクニックのトピじゃないのかよ?主観のトピか?どっちなんだよ?+0
-1
-
258. 匿名 2025/03/07(金) 21:11:55
La'cryma Christiだなぁ…
偏西風は本当に凄い+2
-2
-
259. 匿名 2025/03/07(金) 23:19:29
>>12
なんでマイナス?めっちゃレベル高いよねB'z+0
-1
-
260. 匿名 2025/03/13(木) 22:49:07
>>86
ですよね!私はユニゾンが上がっていないかな?と思い見に来ました!
演奏、素晴らしいです。+0
-1
-
261. 匿名 2025/03/14(金) 18:58:05
>>2
基本インストだから国境関係なくて、海外のフェスでも大人気なのほんとすごい+0
-1
-
262. 匿名 2025/03/17(月) 07:19:10
大昔に解散したけどスペクトラム
SPECTRUM / F-L-Y (Music Video)youtu.be◆Streaming Now! https://jvcmusic.lnk.to/goldenbest-spectrum Premiere of the music video for their signature song “F-L-Y,” newly created with plenty of rare live footage. 貴重なライブ映像を盛り込んで、新たに制作した代表曲「F・L・Y」のミュージック...
+1
-2
-
263. 匿名 2025/03/17(月) 15:53:17
スペクトラムといえば米米CLUBやスカパラに絶大な影響力を与えた実力者集団
スタジオミュージシャンのドリームチームのようなバンドだった
リーダーの新田一郎さんはサザン初期のホーンアレンジなど数々の編曲手がける実力者
しかし、活動当時はEARTH,WIND&FIREに似てると言われ、楽器を回したり踊ったり派手な衣装もまるで色物扱いだった
実際、8時だよ!全員集合に出演してマット運動を披露したりしていた
解散後40数年経って、youtubeで本国?アメリカやイギリスで若者に音楽性の高さが知れ渡りチャート入り
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する