-
1. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:50
前回のトピを見ていると、意外にも長期間かけて成婚された方が多い印象でした。
婚活始めた年齢、旦那様と出会った&結婚した年齢、きっかけを教えてほしいです!+13
-2
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 18:06:50
+1
-26
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 18:07:08
始めたのは24歳で25歳で結婚した。ちなみに旦那28歳+14
-0
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 18:07:37
>>2
今すぐこの赤ちゃんを助けてあげたくなる
つらい気持ちになる+40
-2
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:43
26でゆるく婚活始めて
27で出会って
28で結婚しました
ちなみに出会いはガルで叩かれがちな婚活アプリです+31
-2
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 18:09:06
27歳の年末に振られて1年後に夫と付き合い始めた
婚活というかちょこちょこ街コンとか合コンは行ってたけど特に何もなくて、友達に話したら紹介してもらった
マッチングアプリも登録しただけで実際には合わなかった
あんまり年齢とか気にしてなかったけど、今思うと活動時期と年齢がよかったのかも+7
-0
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 18:10:07
24歳のとき、結婚相談所に入って一年くらい活動したけど、いい人に出会えず退会。
30歳のときに職場で知り合った人と一年つきあって結婚した。
+30
-0
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 18:10:14
>>2
逆子じゃない?+5
-2
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 18:10:47
>>2
胎盤剥がれるよ+8
-1
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:00
婚活15年目です+9
-2
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 18:13:43
+9
-2
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 18:14:37
43歳で再婚に向けて初めて半年で見つかり半年後に結婚した。
正社員であること、子どもいない人、バツイチは問わず、が必須条件。
+30
-0
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:46
26歳の終わりで初めて27歳で出会いました。
婚活期間は半年ほどです。
街コン→楽天オーネットで活動し、楽天オーネットでマッチした人と結婚しました。+9
-0
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:49
>>1
20代なら早いし、30になると厳しいから長期化する+8
-1
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:14
婚活、始めたころは「こんなにすぐに素敵な人と出会えるんだろうな」ってワクワクしてたけど、気づけばもう何年も経ってる。最初はそれでも良い出会いがあるかもしれないって信じてたし、何度かドキドキした瞬間もあった。でも、今は正直、婚活の会場に行くのも面倒になってきてる。
マッチングアプリ、婚活パーティー、紹介、どれも試したけど、どれもあんまり結果が出ない。だんだん自分に自信がなくなってきて、「本当に私は結婚できるのかな?」って思うようになった。年齢も気になるし、周りはどんどん結婚して、子供を持って。私は一人、取り残された感じがする。
一度、いい感じになった人も、結局は何かが合わなかったり、タイミングが悪かったり。次こそはと思っても、また同じような結果が待ってるだけの気がして。婚活って、こんなに続くものなのかと思うと、ちょっと心が折れそうになる。
でも、まだ諦めたくない自分もいる。でも本当にこれがいつか報われるのか、不安で仕方ない。長期化した婚活、果たしてゴールがあるのか、もうわからなくなってきた。+59
-5
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:23
>>12
補足。Yahooお見合いってサービスで出会った+8
-1
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:08
婚活2回やってて
30歳(半年間)→婚約解消
31歳(半年間)→結婚+8
-1
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:14
婚活4ヶ月。婚活中は一時期4人を比べて(全員に伝えてる)その中から昔の元カレ選んで今既婚。+9
-0
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 18:20:42
>>4 わかる。イラストでも見てられない。実際いると想像しただけで胸が苦しくなる。+19
-0
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:24
2年くらいしてたかなー。毎週婚活パーティー行ってたよ。でも、結局合コンで出会った人と結婚した。+7
-0
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:33
37で彼氏と別れたのでもう結婚は無理だろうと思いつつ結婚相談所に入会
38で今の夫と出会い39で結婚できたよ+31
-0
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 18:25:45
29歳で婚カツパーティーに数回参加して30歳で付き合い始めて33歳で結婚しました。旦那が婚カツで出会った年上なのになかなか結婚を言い出さなかったので時間がもったいないと思って自分で結婚したいと伝えました。+15
-0
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:51
>>10
私は20数年かかった
もちろん小梨+4
-1
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:43
>>1
29で婚活
30で夫と出会う
32で結婚
アプリでした!これ以上ないくらい好みの人と出会えたのでアプリやって本当に良かった。+11
-1
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:01
27歳から半年くらいのスパンで活動したりしなかったり
30歳で相談所で出会って結婚+5
-0
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:58
30才でぽちゃ婚で初めてマッチングした人と3回デートして付き合って半年後同棲して、その半年後結婚した
ある意味マッチングアプリ楽しめてない笑+5
-0
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:01
44でいきなり婚活(アプリ)始めて半年後に夫に会ってアプリ退会
一年後に45で結婚
お互い50代になったけど仲良く暮らしてるよ+21
-1
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:41
低スペなのに高望みしたから7年くらいかかった
3ヶ月とか半年で終わる人の婚活談を聞くたびに心が折れそうになった+12
-1
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:07
>>1
18歳 大学で知り合う
↓
24歳 結婚+8
-3
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:32
29歳で結婚相談所に入会してあっという間に成婚退会して30歳手前で入籍したよ。結婚相談所と並行してマッチングアプリもしてたけど、いい人が多かったよ。+5
-0
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 18:44:19
絶対良い人と結婚したかったので20歳くらいからゆるく婚活してました。
22歳くらいまではボランティアとか習い事、友達からの紹介くらいで、22歳からは婚活パーティーとか街コンに行ってました!
3回目の街コンで旦那と出会って付き合って、25歳で結婚しました!
理想通りの人と結婚できて、ラブラブです☺️+17
-0
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:01
>>29
婚活してへんやん!と思ったけど、
正直これが理想です笑+8
-0
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:47
IBJ系列のムスベルってところに登録しようか悩んでるのですがどうでしょうか?+3
-0
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:41
>>28
高望みは叶いましたか?+1
-0
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:44
34になってすぐ始めてアプリで3人目に出会った人と一年半付き合って35のときに結婚した。+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:19
>>16
Yahooにそんなサービスあるんだ笑+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 19:02:54
結婚相談所に入って3ヶ月で成婚したよ
さすがにちょっと早すぎたと思ってる
24の時+7
-0
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 19:03:25
>>34
7割くらいは+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:13
27歳で始めて2年で結婚した。
マッチングアプリも婚活パーティーも紹介所もやって、結局自治体でやってる紹介所みたいなやつで成婚したよ。+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:53
もう10年やってる笑
途中何回か休んでるけど+10
-1
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:23
>>12
私も39で婚活し、1ヶ月で頑張って見つける!と毎週末会場に行きました。
高望みしなければいるもんです。
実際1ヶ月以内で相手を見つけて結婚しました。
+17
-0
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:03
>>1
28歳で婚活始めて旦那とその年に出会って30歳になる年に結婚した。
今思えば30越えて婚活するの嫌すぎてめちゃめちゃ焦ってたw+4
-1
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:17
28歳の時
結婚しよって思って
初めてマッチングアプリして
登録したその日に
沢山来た中の1人と
二週間後に付き合い
29で結婚しました
とんとんすぎて我ながらびっくり+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:27
24歳から誰かいネーガーって探し回り初めてあらゆる方面にオファーをし、26で出会って1年後の27で入籍した
旦那同い年+1
-0
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:12
出会いが無くて婚活ってまず何から始めたらいいの?+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:45
>>45
結婚したいって周りに言いふらすのと婚活アプリかな??+2
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 19:16:23
>>2
友達の母がタバコ吸い続けて3人産んで、3人ともアトピーひどいし、ヒステリックにもなるし、結婚したけど2人は離婚した
+11
-0
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:16
4年くらい婚活しました
途中、ラインで婚約破棄されたことがあります+7
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:04
>>46
なるほど✨
ありがとうございます!頑張ります+1
-0
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:08
>>32
よこ
相手が良い人なら憧れるけど、学生時代の彼氏と結婚して運命みたいのを信じてしまって相手の欠点に目をつぶってしまって苦労してる人もいるからな‥
わたしもそうだったけど恋愛経験が少ないとこの人しか私と付き合ってくれる人いないとか思って周りのアドバイスきけなかったり+6
-3
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:40
マッチングアプリ開始→23歳
夫との出会い→開始から2週間後
結婚→25歳
付き合ってちょうど2年で結婚した。
+1
-0
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 19:34:23
>>15
全部共感します。
まわりから「理想高いんじゃないの?」とか「それじゃ誰とも結婚できないよ」とか言われて悲しくなりました。
今まで1人1人真剣に向き合って交際してきました。
それでも合わない部分があって、理由があって別れを選択してきたけど、ずっと独身だと色々なこと言われるのが辛いです。
+19
-1
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:07
>>43
超超超奇跡だと思います!!
羨ましい限りです。+7
-0
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 19:39:17
>>5
全く同じ!+4
-0
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 19:41:11
婚活開始26歳、出会い26、結婚27+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 19:44:15
26歳の時に彼氏と別れてヤケクソでマッチングアプリ開始して2日目くらいにいいね返したらマッチング
1ヶ月で3回デートして告白されて付き合った
最初アプリの写真よりかっこ良くて、タイプすぎてびっくりした笑
27歳で結婚したよ+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:45
20代後半で1年くらい
最初は高スペックな人とだけ出会いたくて参加条件が色々あるパーティーに参加してみたけど理想の人はおらず。
急に時間が空いてフラッと参加した軽いノリの街コンに、1つ上の顔も性格も職業もドンピシャな男性がいてそのまま結婚した。
アプリが主流になる少し前の話だけど、いい若者はガチガチの婚活パーティーじゃなくてこういう条件が緩くてお気軽なところにいるんだなって思った。+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:47
出会いなくてアプリの婚活やってみっか!ってやったら2人目に出会ったのが旦那だった。
+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:22
結婚相談所に入って9ヶ月後に今の旦那と出会って、そこから10ヶ月後に入籍した。
ちなみに相談所に入ったのは41歳。
結婚8年目だけど普通に仲良し。+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:36
>>11
この交際数って、人生すべての交際人数?
結婚相談所の、仮交際に進んだ人数?+1
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 19:53:58
35歳から婚活パーティーに行きだして、ゆるくやって多分8回くらい参加したかな
自分が子無し希望だったからわざと10歳くらい年上ばかりを狙った結果、36歳の時に一回り年上の夫とマッチして37歳で結婚した
義両親も夫も正直結婚諦めてたみたいで年下の嫁がきたって凄い喜んで大事にしてくれるし気遣ってくれるし、年齢的にも孫とか言わないし楽です
+14
-0
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:38
>>14
人に寄りませんか+2
-1
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:37
>>5
婚活アプリって普通のマッチングアプリとは違うの?+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 20:29:11
>>15
婚活ってある意味就活より大変かも。
私は苦しい婚活だった。今も未婚だけどもういいや。
生きる上で大事なことを学んだけど、2度とやりたくない。
+20
-0
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:39
32で婚活パーティから始めて、実は既婚者だったなど散々な目にあい
35で結婚相談所に入会し5人目のお見合いした人と36で結婚しました。
5月に入会し、旦那とお見合いしたのが11月、籍を入れたのが3月です。+4
-1
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:55
>>27
素敵ですね♪
私も43歳でコロナ禍をきっかけに婚活諦めたけど、こんなコメント見ちゃうと頑張りたい気持ちが湧いちゃう。+9
-0
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 21:20:12
20代後半から緩く婚活始めてコロナ禍に突入してから地獄続き
職場でも劣勢
せめて正社員になってたら人生崩壊しなかったかな💧
婚活は条件と金繰り確認だから年齢的に止めることにした
もう40だしね
10年近くも非正規してたことになる
コロナ禍の前に正社員になってたとしても民間企業じゃ納得行く結果は多分無かろう💧+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 21:20:23
結婚相談所に入ったのは29歳、半年くらい休会して31歳で結婚した
旦那との交際期間は3ヶ月くらい
いま結婚して2年目
非モテだから婚活するまでアプリ使っても彼氏できた事なかった。結婚相談所に入ったら男性から好感持ってくれる事の方が多くて、「私の主戦場はここだったんだ!」と感じた+6
-0
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 21:25:33
成功例の何倍もいる婚活したけど失敗の人の数字はあまりわからないからね
成功者のみのサンプル+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 21:27:02
+5
-2
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 21:33:03
>>66
度々この手のトピで言わせてもらってるのだけど、40代の婚活は若い人たちとのそれとは事情(特に出産子育ての有無)が大きく異なるわけだから、周りのノイズに惑わされずに頑張って欲しい
アラフォーアラフィフ女性との結婚を望む同世代のアラフォー、アラフィフ男性もちゃんといるからね
変な人たちばかりじゃないよ+13
-0
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 21:34:03
25から婚活パーティー行くようになって、27で今の夫と知り合いました。
20代だから、気に入った人とカップル成立は毎回できたよ。
でも基本選びたい人いなくて、空欄で出すこと多かった。
私は自然な出会いは期待できなかったし、早めに始めるにこしたことなかった。+4
-0
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 21:37:50
28歳の8月から始めて、同じ年のクリスマスイブに申し込み、そこからメールでやりとりして2月26日に顔合わせ兼初回デート、その後29歳になって4月に2回目のデートして、5月に3回目のデートした時に私から告白して真剣交際に入って、6月の末に成婚退会して、お互いの仕事の都合で半年ちょい後の1月に入籍しました+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 21:38:36
今の子はしっかりしてるな+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 22:39:16
>>16
婚活始めるときにどこで始めるのがいいかわかんなくて、Yahooお見合い10年前の20代半ばにチラッと覗いたらヤバい男性が多かった。妖怪というか…40代50代が20代にど初手から本気とかちと気持ち悪かた
あなたはまともな人と出会えていいな+4
-2
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 22:43:18
26歳開始、34歳結婚。長かった。+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 23:05:57
1回目の結婚は婚活してない。社内恋愛で24歳で結婚。
2回目は婚活した。バツイチ子なしの36歳で結婚相談所に入会。
半年後に成婚退会し、その二ヶ月後の37歳で入籍。
+2
-0
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 23:15:23
>>1
オーネット入会して
私38歳活動2ヶ月目、夫41歳活動3ヶ月目に出会いました。きっかけは夫が趣味検索でゴルフで検索して私を見つけて申し込んでくれた。
1年付き合って婚約、その後1年かけて結婚の準備して入籍。+1
-1
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 23:36:17
>>67
コロナ禍でタイミング逃してしまったことを思うとあの時都思ってしまうけど、もう受け入れることにするよ
ただ今更と思わずに可能性があるなら諦めなくても良いと思う+2
-0
-
80. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:08
24歳でアプリで彼氏探し(自分的には婚活のつもり)
その後、アプリで出会った夫と25歳で結婚しました
夫は出会った当初から真面目な人だったので、付き合ってる時もこの人なら大丈夫だなって確信ありました。
今幸せです+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/06(木) 13:32:24
>>60
下の交際日数からして
婚活での仮交際に進んだ人数でしょ+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/06(木) 18:24:30
>>41
私も再婚同士、2ヶ月で結婚して幸せです+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/06(木) 23:21:12
>>71
めちゃくちゃ分かる。同姓求める人は常識もあるしね。逆に年下狙う男は漏れ無く地雷。同い年狙う素敵な男性をみんなでゲットしちゃおう!+6
-0
-
84. 匿名 2025/03/06(木) 23:48:14
>>32
でもこのパターンは男が浮気する率が高いんだよね
男にとっては理想のパターンじゃないからね+0
-1
-
85. 匿名 2025/03/06(木) 23:52:28
>>83
かなり歳の差ならともかく3歳未満の違いくらいだと同世代だし別に年下狙いの地雷だとは思わないけど
+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/07(金) 06:03:53
モテる人は婚活しない、って言われた
その通りかも知れないけど人から言われたくない
婚活期間4年、まだ決まりません+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/07(金) 06:48:25
>>15
相談所は利用されてないんですか?+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/07(金) 07:02:46
>>86
モテても結婚は別と分けて考える人は上昇婚したくて婚活しているし相談所にはハイスペック同士専門みたいなところがあるけど一般的には婚活はモテなかった人の方が多いとは思う
でもモテるモテないという他人もの評価ってどうでもよくない?自分とって良い人と結婚すればいいだけだと思う
わざわざ意地悪言う人って結婚していても何かしら幸せじゃないから気にしなくていいと思う
+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/07(金) 07:09:11
>>64
就活は高卒と大卒、または時代によって難易度が全然違うから
でもダメだと自分を否定された気持ちになるのは似ているね
わたしもどちらもメンタル削られた
+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/07(金) 08:31:41
相談員です。
いい加減気づこう。
受身女性の場合、いい男性から声をかけられるのは、あなたより良い女性に声をかけた後になることを+0
-4
-
91. 匿名 2025/03/07(金) 08:48:27
>>90
だとしてもいい男から声がかかったのなら良くない?この世のほとんどの人が振ったり振られたりしているんだから
女性には声がかける人があなたのレベルに合う人って言うのに、その考えならいい男性がレベルに合わない女性に振られて自分に合うレベルの女性に声かけたってことになるよね?じゃあこれでいいのに男性にはいい男性と言って女性には厳しいんだね
受け身がダメならそれを上手く伝えることがあなたの職業で試されることではないの?仕事できない人?
+1
-1
-
92. 匿名 2025/03/07(金) 10:16:20
>>91
横。いまいち何言ってるのかわからないよね
相談員ですさんは前からいるけど、多分相談員じゃない変な事言ってるだけの人だから真に受けなくていいと思うw+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/08(土) 00:48:57
27歳の春に元彼と別れてマチアプ開始
秋に今の旦那とマッチング
28歳で交際開始→29歳で結婚
1年間ガッツリ婚活に集中した
いろんな職業の話が聞けたのは面白かったな〜
+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/09(日) 18:21:39
>>15
恥ずかしながら、10年婚活でした。過去の自分にいう事があるなら、好きとかトキメキの延長線に結婚があって欲しいと求めるのは、自分にとってはかなり背伸びだし、無理して疲れるからそこを求めるのを冷静になってやめなさいって喝入れたいです。
若かったからそこそこチヤホヤされて、自分の等身を勘違いしたり、目線だけがやたら上がっていったりと今思えばイイヒトガイナイ、アイショウガワルイ、ケッコンニムイテナイと言う前に現実と自分の像のズレを直視すればこんなに掛からなかっただろうなと思います。+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/16(日) 22:58:43
>>15
相談所入ってお見合いは?+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/22(土) 13:01:10
>>93
何人ぐらいに会われたんですか?+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/23(日) 03:24:39
>>96
正確には、4月後半〜12月まで活動してて
途中繁忙期で3ヶ月位お休みしてるんですけど、
20人位と連絡とって実際会ったのは10人位ですかね〜
自分の生活圏内であんまり出会わないタイプの職業の方で面白そうな人に会いに行ってました!
連絡とってる段階で、仕事の話を具体的に聞ける人にヤリモクあんまりいなかった気がする🤔(いないとは言ってない+0
-1
-
98. 匿名 2025/03/23(日) 15:28:54
>>15
婚活長い人、みーんな同じ思考になるから。
言ってることもほぼほぼ同じになる。
プライド捨てて、「既婚の友達の旦那よりもレベル高い人と結婚して自慢したい」という本音と向き合わないと先に進まない気がする。+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/24(月) 08:41:03
婚活って特に女性は長くなればどんどん自分の市場価値が落ちて不利になるって始める前からわかることなのに長引かせるんだろう
ガルで何年も婚活して今までで最高に素敵な人と出会い結婚しました!って報告がたまにあるけれど本当かな
長期の婚活で自分にとって本当に必要な条件がクリアになって身長や年収で人を見ないようになって気が合い心が落ち着く男性と出会えました、ならわかる+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/24(月) 14:25:13
>>15
めっちゃめちゃわかります。
自分も結局あまりものだしなぁって自己肯定感低くなってきて、結婚なんて夢のまた夢かと毎日ため息です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する