ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

1380コメント2025/04/05(土) 17:18

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 17:31:44 

    山梨、御徒町、中古、デパ1、楽天、ルース、ミネショ、お仕立て、お気軽に参加してください!

    金価格高騰もあり20万円未満のジュエリーを対象に好きな人たちで楽しくワイワイお話ししたいです😊

    ※補足:ジュエリーとは?プラチナやk18、k10、シルバーを地金に使った装身具

    ◆山梨→山梨は水晶の産地で地場産業としてジュエリー関連企業が発展
    その山梨にあるジュエリーショップ

    ◆御徒町→ジュエリー関連のショップが目白押し
    石から地金、卸しに小売、ジュエリーリフォームからオーダー、石の鑑別機関まで何でもござれ
    西の御徒町と言われる南船場の話題もどうぞ

    ◆中古→そのままの意味、ヴィンテージやアンティークも含む

    ◆デパ1→スタージュエリーやヴァンドーム青山など、デパート1階にあるようなブランド

    ◆楽天→楽天で買えるジュエリー。山梨系もかなり出店してる。 楽天他YahooやAmazon、インスタライブやジェムショップTV他、通販系ジュエリーショップの話題もどうぞ

    ◆ミネショ→ミネラルショーやミネラルマルシェ等ジュエリー素材が一同に集まるイベント
    石購入からのオーダーの話題もどしどしお待ちしております
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +129

    -6

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 17:33:22 

    左上のピアスタイタニックを思い出させるね

    +113

    -4

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 17:34:52 

    立ちましたね!今月も宜しくです。
    テイクアップのフープピアスポチったとこ。

    +34

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 17:35:48 

    ete お手頃で可愛いから好き

    +100

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 17:36:48 

    >>4

    誰もそんなに見てないよ。
    アクセサリーは自己満の世界だよ。

    +122

    -4

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:09 

    数年前に特注でピンクサファイアのピンキーリング作ってもらいました!
    マイナスサイズなので、特注になってしまうんですよね。
    価格は30万と当時自分が持ってる指輪の中で最も高いものになりました。

    +4

    -34

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:15 

    結婚した時、婚約指輪は普段使いできないし勿体ないから
    元々好きだったeteのファッションリング買ってもらいました。今でもお出かけする時は付けてます

    +34

    -6

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:17 

    >>1
    タンザナイト?

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:37 

    >>4
    10カラットさんですか〜?

    +25

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:45 

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +61

    -8

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 17:39:26 

    数万どころか数千円だけど、作家さんのハンドメイドのイヤリング愛用してる
    ガラスがキラキラしてて凄く可愛い

    +81

    -17

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 17:41:04 

    >>7
    自己レス

    すみません!!勘違いしてしまいました。
    20万円未満でしたね。

    +11

    -16

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 17:41:39 

    楽天でダイヤピアス注文しました。届くの楽しみ!

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 17:42:50 

    >>9
    タンザナイトにしては濃すぎるから
    アイオライトじゃないかな

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 17:43:49 

    >>4
    パット見、値段は分からないよ。
    お安くてもしっかりしててデザイン可愛いものもあるし。
    自分が本当に気に入ったものなら、値段関係ないんじゃない?
    いくら高くても気に入らないやつ着けててもテンション上がらないでしょ。

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 17:44:25 

    >>11
    すんごい玩具感…。

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 17:45:35 

    厄年のときにお守りとしてずっと憧れてたタンザナイトのネックレスを30万円で買ったんだけど、ビビって外に付けて出られない…
    普段は3〜5万程度のカラーストーンのリングで楽しんでます
    スフェーンのギラギラ感が好き!

    +71

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 17:45:49 

    よくわからないけど数十年前に彼氏(今の旦那)から20代前半に初めて貰ったプラチナのポージーリングは今でも結婚指輪と重ね着けしてる
    どっちも傷だらけだけど愛おしい

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 17:46:22 

    >>4
    気軽で楽しいよ♪

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 17:46:26 

    >>1
    かわいいなぁー(懐かしい)と思った自分。ショーケースで見ながらワクワクしてたなぁ・・・(安物しか買えないけど、見るだけでも楽しかった時代)

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 17:46:27 

    はーい!ツツミが大好き💕です
    ジュエリー💎なんて結局流行り物
    どんなに高価でも何十年もオシャレに使い続けるのは
    無理だわ

    最近では本格的なGOLDブームがまた
    来ているからGOLDベースの指輪とか付けています
    それにしても、バブル期の18金って今より黄色いの
    分かる方いますか?
    何か今付けるとインドジュエリーみたいで垢抜け無い💦
    ブルガリのスネーク🐍リング、宝石箱に入ったままです

    +80

    -7

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 17:47:58 

    トピ主です
    皆さま早速の書き込みありがとうございます!

    >>9
    3月の誕生石なので、>>15さんのおっしゃるアイオライトを選びました
    見る角度によって雰囲気の変わる面白い石ですよね

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:08 

    >>4
    楽しんだ者勝ちだよ🏅

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:22 

    >>4
    コメントしたいだけで実際はアクセサリーすらつけてない人では?

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:27 

    先週非加熱ルビーのピジョンブラッドルース思い切って買っちゃった。0.3ctモザンビーク産だからたくさん普段使いしたい。
    指輪にして手元で愛でたいけど、似たカットのガーネットの指輪持ってて赤い石のネックレス持ってないから迷う。

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 17:50:14 

    >>6
    横です。
    ジュエリー店勤務ですが、普段から他の人のアクセサリー見ますよ。
    「あ、素敵なペンダント!」とか「あの指輪、細くて綺麗な指にとっても似合ってる。きっと指輪も喜んでるわ」とか、ついつい見てしまいます。


    +41

    -33

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 17:50:30 

    >>15
    タンザナイトでも濃いのはあるしアイオライトでも薄いのあるから濃さでは判別出来ないよ

    +15

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 17:52:13 

    >>1
    可愛い!

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 17:53:09 

    >>4
    貧乏だからそんなの気にせず楽しんでたよ♪K18と綺麗な石を使ったアクセサリーはお洒落と自己満足だったし、ある意味マニキュア感覚だった。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 17:53:27 

    >>7
    今だと40万とかになっちゃいそうだから良いお買い物したね。
    また20万以下のジュエリー買ったらお話よろしく〜

    +60

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 17:53:40 

    ヴァンドーム青山とエテのリング愛用してます

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 17:54:00 

    >>17
    セボンスター好きからしたら玩具感があった方がいいのか、
    せっかく「大人の」なんだからもっと本物のジュエリーにした方がいいのか…

    +56

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 17:57:27 

    MARIA BLACK にはまってます!
    シルバーに金メッキだから素材としての価値は低いのでだろうけど、不整形なかたちがツボすぎて、少しずつ集めてます。
    ピアスは片耳ずつ買えるので左右非対称にできて、それもまた楽しい。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +70

    -7

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 18:00:49 

    楽天のおすすめショップとか有りますか?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:56 

    >>27
    好きな人って見るよね
    身に着けてる物に反応してくれた人とだと話が盛り上がりやすいから
    そういうコミュニケーションツールでもあると思っている

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:08 

    伊勢神宮の最寄りの雑貨屋さん?で、18kで黒真珠のネックレスを5万ほどで買った私は参加できますか?
    人生初です5万もするのん買ったのw
    婚約指輪のぞく、いつもは高くても2万ぐらいまでのシルバーとかステンレスのみで
    ここで勉強させていただきまっす

    +118

    -3

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:54 

    素人にはよっぽどわからないからいろんなお店回って好きなものを買った方がいい 

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 18:11:04 

    ネットで綺麗なパールが買いたいけどやっぱり無理かな?
    オススメありますか

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 18:11:12 

    スワロフスキーはだめ?

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:06 

    >>1
    皆さまに聞きたいことがあります。
    ネイルにハマって爪を伸ばしだしてから、ネックレスの金具が上手く開けられません。
    爪を切る以外に何かいい方法ありますか?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 18:13:27 

    >>12
    アクセサリーじゃないのかな?だとしたらトピ違いだね

    +47

    -5

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:04 

    >>41です。
    これのことです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:22 

    24金のキラキラ地金ネックレス、さっき楽天でポチった

    予告もなくビミョ〜に値上げしてたんだよねぇ…仕方ないけどさ

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:41 

    >>35
    Classic chessさん何度も買ってるけど
    ダイヤ綺麗ですよ
    あと対応が丁寧

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:51 

    大好き❤です!
    特にピアスと指輪💍が大好きです…

    数年前までスワロフスキーのピアスがお気に入りで
    もう買う物無いのでは?というくらい
    コンプリートしたのですが
    ここ2年!いきなり殆どのピアスが白金色から
    金色ベースに💦
    指輪も揃えてホワイトゴールドかプラチナベースばかりだったから、いよいよ買い替えか!?と
    昔の18金はイマイチ コレジャナイ感がします…
    丸みあるフォルムでシャープじゃない感…
    頑張って揃えて行こうかな

    +6

    -8

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 18:23:41 

    8ヶ月ほど前に、新しい職場でどれくらいジュエリーを付けて良いのかわからず、とりあえず0.4ctの一粒ダイヤネックレスを付けていくとコメしました。

    最近になってそのネックレスの話題になって褒めて頂いて嬉しかった反面、そろそろもう少しボリュームのあるものや、数を増やそうと思っていて、少し付けづらい気もするけど、楽しみが止まりません。

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 18:24:32 

    >>4
    個人的に楽しむものだから安くても別によくない?
    むしろコメ主さんはおいくらのジュエリーつけてらっしゃるの?

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 18:27:57 

    どの石も綺麗で好きなんだけど、スフェーンをある時
    鼻くその色だと思ってからそれから買う候補から外れてしまった、好きな人がいたら申し訳ない

    +11

    -21

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:45 

    カナルヨンドシーってどうですか?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:52 

    アラサー、AHKAHが好きだけで普段使いしてるけど
    AHKAHって打ったらダサいって出てきた…もう人気ないのかな

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 18:31:35 

    >>27
    ゴツゴツした手にかわいい指輪してたら指輪がかわいそうとか思うんでしょうか?

    +11

    -15

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:26 

    >>22
    割金の銀が多いんだと思います

    今の主流は割金が銀と銅で5:5
    ヨーロッパなどで主流なのが6:4で四分六とかグリーンゴールドとか呼ばれます

    爽やかで主張しすぎない色味で個人的には好きです、お仕立てとかも6:4で頼んだりしてますよー

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 18:37:53 

    >>51
    全然ダサくないよ〜
    何を検索しても必ずダサいと予測が出てくるよ
    ダサいか気になる人がそうやって検索するんだよ

    +84

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 18:38:36 

    >>22
    私もツツミ好きだよ。

    20代のときは安いシルバーのピアスとか買ってたけどすぐ酸化?してメンテが面倒だからいいのないかな〜と思ってて。

    ツツミのプラチナとかホワイトゴールドのシンプルなピアスが好きでセールのときに買いまくる。笑

    仕事にも付けていけるデザインでいい。

    ブルベだからゴールドがあまり似合わないけどすてきなの見つけたら買ってみたいと思ってる。

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:34 

    オレフィーチェでラウラ0.3カラットのネックレスを買いました。
    ダイヤがキラッキラで気に入りました。
    大切にします。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +132

    -4

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:37 

    >>51
    ジュエリーってコーディネートで輝くものだし
    ブランドでダサいとか決めつける人は本人にものを見る目がないだけだよ

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:22 

    >>25
    そうだろうね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:51 

    >>43
    マグネット式のに替えたらどうだろう?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +44

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:08 

    >>11
    大人のといっても高校生〜20代向けだね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:44 

    >>51
    全然ダサくないかと

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 19:00:42 

    >>11
    ペンダント
    ・シルバーモデル(SV925、金メッキ) 29,800円(税込)
    ・プレシャスモデル(Pt950、K18YG、K18PG) 98,000円(税込)

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 19:02:54 

    >>35
    RAPAさんかわいい
    受注生産だから3週間くらいかかるけど

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:16 

    >>56
    可愛い。回転する画像で見るとコロンとしていて、光を取り込むデザインに見えて、カラット数より大きく見えそう気になっています。近々見に行く予定です

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:39 

    >>63
    よこ初めて見たけど可愛かったです。28日に値上げだそうです

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:13 

    先月、愛用していたスタージュエリーのネックレスの留め具が壊れてしまって…
    2年前でチェーンが2万くらいだったんだけど、5000円くらい修理にかかるのだろうか。
    ちなみにPt950で。
    今年はツツミのプラチナのちょっとした指輪を買いたい。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:34 

    >>4
    ユニクロやハニーズを恥ずかしすぎるとか言いながら、誰よりもユニクロやハニーズの商品に詳しいタイプの方ですよね。
    普通の人は詳しくないからユニクロやハニーズを見破れないから。

    +67

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:41 

    一粒ダイヤって何気に出番少なくて悲しいと思ってたけど、服の中に入ってしまっても、ふとした拍子でちらっと輝いて見えるのが素敵なジュエリーなのかもと思ってきた

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 19:16:55 

    >>4
    人目気にしてるのが貧乏くさい笑

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:53 

    >>51
    AHKAHってイエローゴールドのアクセサリーが多いね。
    イエローゴールドのかわいいデザインがたくさんあったけど、ブルベには鬼門なのかと思って手が出ない。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:45 

    カドーとかヒロタカジュエリーぐらいしか買えない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:07 

    >>6
    私、ネックレスとピアス好きだから人のも結構見るよ。
    可愛いなーって。

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:03 

    >>45
    ありがとうございます!!見てみます!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:48 

    >>63
    ありがとうございます!!見てみます!

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:09 

    >>49
    おぼっちゃまくん思い出して吹いたw
    知らない世代の人申し訳ない
    おぼっちゃまくんの鼻くそは黒真珠だけど。耳くそが砂金なんだよね

    好きな人に申し訳ないから書かないだけで、「人気あるけど私は好きじゃない」って石ある人、いるよね?
    色でも音楽でも「嫌いこそ自分の感性」ていう説見て、そうだよな〜と思ってる
    それで自分の好きな石を好きじゃない人がいたら実は理由聞いてみたかったりする…そのほうが「私だけの感性」感が高まるというか…
    面と向かって言われたらただの悪口だけどw
    あと自分の中でも歳と共に好み変わったりして面白いね

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:36 

    >>37
    是非是非参加して下さい💜
    てか完全なるお仲間よ💎

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:43 

    アレキサンドライトが欲しいんですけど、人工の物ってどうでしょうか?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 19:27:50 

    >>7
    マイナスサイズってなんですか?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:05 

    >>11
    欲しいけどダサいかな?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:45 

    >>22
    今の18金より黄色いなら青金(逆四分金)かしら?
    割金が銀多めらしいです
    私は逆四分の方が好き
    最近の製品では見ないので、中品古を中心に探しています
    個人的に、ブルベの肌には逆四分が合う気がするんですよね

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:57 

    数年ぶりにパートですが仕事復帰したので、楽天で3万円程の一粒ダイヤネックレスを買いました
    仕事中も付けてモチベーションアップしてる(笑)

    +76

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:49 

    >>35
    Ladiaっていうお店の一粒ダイヤネックレスとてと綺麗だったよ
    値段も他に比べたらお手頃だし

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:07 

    今月誕生日で、どれにしようか迷ってるのでアドバイスください!どれもツツミのものです。

    40代、服装はどカジュアルなので、普段使いというより参観会や友達とランチする時に着けると思います。

    上のはカルセドニー、下2つはどちらもグリーンアメシストです。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +68

    -2

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 19:44:30 

    2月のトピの最後の方でオメガネックレスについて相談した者です。ギリギリで書き込んでしまったのでお返事ができず申し訳ありません。933 934でアドバイス下さった有識のお二方、ありがとうございます。
    オメガの弧はトップの重さによってたわんでしまうこともあるのですね覚えておきます。トップをオーダーするとチェーン付きの既製品よりもお値段が高くなる場合もあるのですね、これはお店に聞いてみたいと思います。金具をピンスライドタイプに変更できたらその方が使い勝手が良さそうですね、こちらも可能かとお値段確認したいと思います。教えてくださりありがとうございました。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:14 

    >>43
    マグネット式使ったことあるけど錆びるのと、
    重いから小さいペンダントトップだと後ろ側にチェーンがずれちゃう
    ブレスレットにはいいんだけどね

    ビーズとかアクセサリーパーツを売ってるお店で
    凹凸って感じで組み合わせて使うやつが売ってるので
    それを自分でくっつけて使ってます

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:53 

    >>41
    マグネットクラスプっていう金具があるよ。
    磁石でくっつけるだけだから爪長くても簡単。
    手持ちのに付け足すだけで使えるものもあるし、お店で加工してもらえたりもする。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/05(水) 19:50:29 

    >>4
    若ければ似合うし恥ずかしくないよ♪

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2025/03/05(水) 19:51:06 

    >>83
    個人的な好みなら左下が好きだけど
    カジュアルに合わせるなら上かな?

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:00 

    >>66
    壊れ方にもよるけど、5000円もかからないんじゃないかな?
    スタジュはアフターサービス結構いいブランドだし

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:53 

    >>78
    横だけど、0号より細いサイズってことだよ
    -1号とか表記される

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:56 

    >>70
    パーソナルカラーとジュエリーの地金の色は関係ないと思うよ。確かにお洋服、トップスの色で顔映り悪く見えるのはあるかもだけど……
    それでも気になるなら、アーカーでもホワイトゴールド選ぶと良いかも☺️
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +19

    -14

  • 92. 匿名 2025/03/05(水) 19:58:08 

    >>17
    これおもちゃじゃないの?

    +5

    -6

  • 93. 匿名 2025/03/05(水) 19:58:48 

    >>90
    そんなサイズがあるんですね、すごい!
    ありがとうございます

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/05(水) 19:59:28 

    >>83
    左下が一番好きだけど、どんな服装にも合わせられるのは上かな

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/05(水) 19:59:45 

    >>83
    グリーンアメシストの2つはお店で見たよ。
    40代で参観日とかに使うならカルセドニーかなぁ。1番服装や場面を選ばず使えそう。
    四角い石のはすっごくキラッキラでとても可愛かったけど普段着カジュアル向き。
    丸いミル打ち風の方は本当にミル打ちっぽく見せてるだけで金型で作ったんだなって感じでちょっと安っぽかった。

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/05(水) 20:03:08 

    >>70
    今は地金ミックスが当たり前になってるから、シルバー系メインの中にゴールドも混ぜて使ったらいいと思う。自分のテンションが上がるもの着けよ!

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/05(水) 20:07:08 

    >>6
    そうなの?私は見てるw
    素敵~とか、高そ~とか、偽物だな~とか、似合ってる~とか
    じろじろ見てるつもりはないけど、ジュエリー好きだし目に入る

    +15

    -6

  • 98. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:25 

    ブルベ、イエバエが分からなくて買ってる人います?
    私は若い頃ジュエリーといえばシルバー色でしょ〜くらいにしか思ってなくてホワイトゴールドのエメラルドリングが似合うと言われ買ったけど、エテでピンクゴールド買ったらピンクゴールド好きになり、歳取ったらイエローゴールド好きになりプラチナ色は輝きすぎて臭わないと思う。他の人がプラチナつけても人によって似合う似合わないがあるな〜と内心思ってるからセンスがゼロではないと思うけど、
    若い頃に服のカラー診断でブルベって言われた時「どうりでオレンジのチークがくすむわけだよ!ローズに買えたら肌に透明感が!」ってなったけど、30代の時にメイク診断で顔タイプ的にオレンジ系のナチュラルのが合うって言われてチークをオレンジに変えたら「すごい垢抜けて新鮮!」ってなって人からも褒められるように…それでジュエリーもイエベ系のイエローゴールドに手を出したってワケ。本当は何べなんだろう?自己満だからこれからもイエローゴールドで行くけど、見る色で好きなのは青みがかった色。服はついカーキ多いけどオッサンぽくなる。若い頃は靴など焦げ茶ベースだったけど今は黒でもいける…イエベブルベって何?てなる
    ちなみに私がプラチナ似合うと思う人は黒髪ストレートボブの品のあるマダム

    +5

    -20

  • 99. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:39 

    >>52
    手がゴツくて骨と血管が浮き出るタイプなんだけど、私もそれ気になる。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:00 

    >>98
    色だけじゃなくてデザインの重め軽めとかも影響してくるから難しいよね。K10は似合うのにK18は黄色すぎるとかもあるし。
    他人から見た「似合う」はファッションや髪型トータルの印象だから、自分がなりたいテイストのもの選べばいいと思ってる。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/05(水) 20:18:24 

    ヴァンドームのプラチナダイヤのリングが欲しいんだけど、地元にお店がなくて横浜あたりまで行かないと実物が見れない…
    期間限定のものだしもう買えないかなぁ
    16万くらいだし、やっぱり実物見て買いたい気持ち
    都会まで行くハードルが高いわぁ

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:31 

    >>75
    同世代! だから黒真珠もあんまり好きじゃないのかなあW 砂金は大歓迎だけど

    櫻井彩子さんみたいなギラギラが好みです

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:39 

    >>33
    まぁでも「大人の」に寄りすぎるとどこかにあるような物になっちゃうから、折角ならセボンスターに振り切った方がいいんじゃない?
    こういうのが好きな人もいるだろうし、私は買わないけど実物見てみたいって思うわ

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:03 

    >>35
    クラシックチェスよりお高いけど、ギラギラダイヤならFLAGSいいよねぇ…
    いつかフルエタニティ買いたい。20万を軽く超えてくるだろうけど…

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:58 

    >>11
    今ってわざわざこれ買わなくてもカラーストーン使ったあえてオモチャっぽい、魔女っぽいデザインのブランドとかあるし
    こういうテイスト好きなジュエリー好きはそっちいくよなと思う
    まあそういうのは数万じゃきかないけどさ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:56 

    >>11
    子供のころの憧れを手に取りたいって層向けだからおもちゃ感全開で正解だよね。
    実際身に付けるよりも、ジュエリーボックスに入れておいて目に入るたびにちょっと嬉しくなるみたいなアイテムだと思う。

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:40 

    >>34
    鹿の角みたいで綺麗だね

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:29 

    >>56
    オレフィーチェさんが楽天に出店してた時、ダイヤのピアスを生まれて初めて買った。(その時もガル民さんがおすすめしてたのがきっかけ)
    後日別の店(田舎のおばあちゃんがやってる謎の店)にふらっと入って買った、デザインの気に入った安いダイヤのピアスと、オレフィーチェさんのダイヤを並べた時、明らかに輝きが違った。ばあちゃんのダイヤは黄色くくすんで、オレフィーチェさんのダイヤは小粒でも白くギラギラ輝いてて、同じ耳に並べてつけると違和感があるくらい差があった。
    ジュエリー初心者だった私は、いくら安くてデザインがかわいくてもダイヤの質を考慮しなくてはいけないと勉強になった。
    またオレフィーチェさんで買いたいんだけどもう楽天から撤退しちゃったんだよね。

    +51

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:33 

    >>91
    よこ私は凄く影響受けます。こんなに小さいのに不思議といつも思うけど、店員さん友人にもゴールドが似合ってると言われる。でもゴールドのつや消しは地味になる。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:33 

    このご時世、10万円くらいでご褒美にジュエリーをって難しいですよね
    今日資格試験に合格して何か買いたいんだけど値上げ値上げで何も買えない…
    いろいろ不安で10万でも使っていいのか?ってなる

    +61

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:50 

    >>98
    ジュエリーに全然興味がなかった若い頃、パーソナルカラー診断受けましたが、イエベ秋セカンド春
    特に似合う色が紫、オレンジ、マホガニーブラウン
    色石を色々つけるようになってから、確かに一番華やいで見えるのが地金ゴールドのアメジスト
    次点でシトリン、タイガーアイ
    一方でオニキスが全然似合わない……好きなのに……顔が黒に負ける……
    色石の似合う似合わないは、結構パーソナルカラー関係あると思う
    若くて肌が艷やかなら何でも似合うけど、歳を重ねるごとに「似合う」の範囲が狭まってくる……

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:41 

    >>110
    試験合格おめでとう!
    迷ってるうちはきっと本当に欲しい物が見つかってないんだと思うよ
    値上げラッシュで焦る気持ちも分かるけど、折角の自分のご褒美だから、じっくり納得のいくものを探したらいいと思いますよ

    +53

    -2

  • 113. 匿名 2025/03/05(水) 20:44:04 

    >>111
    確かに
    あと、年齢重ねると濃い石の方がいい気がする
    年配の人、サファイアとかエメラルド付けてるイメージだよね
    こないだモルガナイトのダイヤ取り巻きリングを買ってすごく気に入ってるけど、今後年齢重ねた指だとくすみそう

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:02 

    愛用しようか迷ってる。クリスチャンディオールの金のロゴネックレスで買った当時は1万くらいだったのに最近検索したら3万以上の値段になっててこれって価値が上がってるの?
    40代で身につけてもおかしくないならまたつけようかな。

    +1

    -15

  • 115. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:12 

    >>112
    ありがとう!
    確かに予算内で使い勝手が良さそうだからご褒美に買おうかな、とかそのくらいの気持ちかもです
    試験合格記念なんだし使い勝手が〜とかじゃなくてこれだっ!ていうのを探してみます
    そのほうが長く愛用できそう

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/05(水) 20:51:24 

    >>99
    指輪回らない?
    私も子どもの頃から骨血管浮き出るタイプで指の関節もボッコボコだから指の付け根では指輪が回りまくる…

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:03 

    子供会役員の任期が終わったので頑張ったご褒美に指輪を買う予定です!予算は少ないけど、1年前から終わったら指輪を買うぞと決めていたのでやっと!!!

    +50

    -4

  • 118. 匿名 2025/03/05(水) 20:58:06 

    >>1
    綺麗な色〜♡

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/05(水) 21:03:20 

    ツツミのペンダント45cmのゴールドが多い気がするけど
    シルバーの長めの(60cmは長すぎる?)が欲しいんだ
    ツツミじゃなくても良さそうなお店ないかなー

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/05(水) 21:03:25 

    >>92
    横 アクセサリーブランドとコラボしたやつじゃないかな?数ヶ月前に話題になってたような。確か一般販売じゃなくて、受注生産のやつ。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/05(水) 21:08:36 

    >>77
    天然で品質が良くてジュエリーにできるサイズはかなり高額になります
    人工は当たり前ですが綺麗だしカラーチェンジも抜群
    天然にこだわりがないなら全然ありだと思います!
    個人的には研究者や技術者の知識や技術にもロマンを感じてしまいます

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/05(水) 21:12:15 

    細い指輪の購入を検討しています。実用を考えた時に、細いリングの場合は柔らかいk18よりk10の方が適しているでしょうか?
    k10の方が硬くて丈夫で傷つきにくいのかな、とふと思いました。実際にk10とk18をお持ちの方がいらしたら、メリットとデメリットを伺いたいです。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/05(水) 21:19:30 

    >>89
    ありがとうございます🙇‍♀️
    スタージュエリーのアフターケアいいんですね!
    地元メーカーなので、これからも課金します。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/05(水) 21:20:57 

    >>83
    カルセドニーに1票。どんな服にも合いそう。落ち着いた色合いだしミルキーな感じもステキ。石の周りのミル打ちもかわいい。

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2025/03/05(水) 21:27:05 

    >>49
    もしや緑膿菌、黄色ブドウ球菌幅利かしてる系?w
    パロットクリソベリルくらいのも産出してたりして
    ちなみに私は乳白色系よw淡水真珠と言うことで

    +6

    -13

  • 126. 匿名 2025/03/05(水) 21:31:27 

    10カラットさん元気かな〜

    +1

    -9

  • 127. 匿名 2025/03/05(水) 21:35:49 

    >>111
    服とかも「首おかしいな」「乳垂れてるな」とかで似合わないの増えて悲しい…
    じゃあジュエリーで少しでも似合うかもと思ったら買いですね。少ないもの長く使うタイプだから一緒使えるもの欲しいけど100年後には似合うなる可能性あるのか…でも100年後になったら「似合ううちに買ってたくさんつければよかった…」ってなるかもし)ないしね。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/05(水) 21:40:05 

    >>100
    肌に馴染むか、肌を綺麗に見せてくれるかってもはや関係なくコーディネートしてるかも知れませんね
    なりたい雰囲気、というのが選ぶ時に一番しっくりくるかも
    時計や服に合わせたいというのもあるし

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/05(水) 21:46:17 

    >>113
    齢取ってから濃い色が似合うのなら齢とるの楽しみに今から買えるな♪
    淡い色が似合うって若い頃は言われた。私もモルガナイト好きだったけど今は濃い色に惹かれる。自己満足だからいいけど、似合うとか素敵とか、今は誰も言ってくれなくて…ジュエリーに関しては数万円といえど高価だから言いづらいのかな?ハンドメイドのブローチとかつけてる時はそれ可愛いとか言ってもらえるけど

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/05(水) 21:47:01 

    >>127
    10年後の入力ミスです

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:20 

    >>129
    たぶんジュエリーは嫉妬とかもあるから言わない人も多そう。ブランドバッグとかもね。
    でも、きっと自分の気に入ったデザインは絶対似合ってるよ、無意識で自分にも似合いそうっていうの加味で欲しくなるんだと思う。

    +23

    -3

  • 132. 匿名 2025/03/05(水) 21:53:36 

    >>125
    最初意味分かんなかったけど、緑膿菌多めの人は黄緑の鼻くそなんだ?!じゃあ私の鼻くそもパールかな…
    って何のトピだよっ!

    +12

    -5

  • 133. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:12 

    ツツミでピアス買いました。
    気分によって使い分けてます。
    可愛くてほんと幸せ!

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/05(水) 21:59:09 

    Tiffany
    デニムが多いので合うかなと思って
    他と重ね付けしたりしてます♡
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +46

    -3

  • 135. 匿名 2025/03/05(水) 22:01:42 

    >>125
    確かに言われてみたら、スフェーンの鼻くそ出る時は
    風邪気味の時だわ!!

    +5

    -16

  • 136. 匿名 2025/03/05(水) 22:04:10 

    >>83
    小さいダイヤついてるのが良いという理由で左下が好きだけど、参観日やランチ会なら上のが落ち着くかなぁ
    カジュアル用にも使い回せそうだし

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/05(水) 22:05:27 

    KAJITAのカラーストーン気になってます!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +45

    -5

  • 138. 匿名 2025/03/05(水) 22:06:02 

    前トピで相談したリングをポチりました。受注なので出来上がりは4月中旬だけど、もうドキドキするー。私にとってはこのトピギリギリの価格帯なので。もう今年は何も買えない。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/05(水) 22:12:07 

    >>104
    よこ2,30万辺りだとか、ハイブラ以外のトピが出来るといいなと待ち望んでいる者です…。

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2025/03/05(水) 22:17:06 

    >>121
    返信ありがとうございます。
    天然はやはり高額ですよね💦
    参考になります!!
    最近自分にとって惹かれる石がアレキだったので
    でも詳しい方から見て人工ってどうなのか、と気になってしまい。。
    色々見てこようと思います(^^)

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:31 

    >>52
    ぷくぷくの骨スト指は馬鹿にされそう

    +4

    -5

  • 142. 匿名 2025/03/05(水) 22:35:15 

    KAJITAのカラーストーン気になってます!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2025/03/05(水) 22:37:40 

    >>4
    数万円だからって結局あれこたくさん買ってしまって何十万になったりもするんだよね 細か目のダイヤの指輪が好きでたくさん集めるのが趣味なんだよね

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/05(水) 22:39:10 

    >>25
    そうかも イメージだけで語ってる感があるよね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/05(水) 22:40:36 

    >>85
    なるほど
    そうなると確かに不便そうですね
    パールネックレスだと差し込みタイプがあるけど確かにトップの軽いアイテムだと輪っかのが一番軽くていいんでしょうね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/05(水) 22:54:06 

    >>129
    家族みたいに近しい人でないと特に似合わないっていうネガティブなことは言えないよね。
    似合うって思ったものは知り合い程度の人でも言ってしまうけども。
    でも街を歩いてて素敵だと思う年配の方は濃いめの色味のカラーストーンかパールを付けていることが多い。
    若い頃はちょっと派手と思うものが似合うのは年配ならではかなって思う。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/05(水) 22:55:24 

    >>86
    聞いたことはあったのだけど、検索してみたらとても便利そうなのでポチっとしました
    私も困っていたので悩みが解消されるといいな

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/05(水) 22:56:13 

    自分で採集した原石があるの
    指輪にしたいなと思ってウン10年だったけど、そうこうしてるうちに金の価格がヒャアーとなった

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/05(水) 22:58:11 

    >>125
    私、風邪ひかないし体調不良にならないんだけど乳白色じゃないや
    なんなんだろう、トピ欲しい。もっと詳しく教えて欲しい

    +1

    -14

  • 150. 匿名 2025/03/05(水) 22:59:16 

    >>130
    どんなミスw
    しかも2回もwww

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/05(水) 23:20:18 

    >>149
    調べてみたら、アレルギーの時とかも色の付いた鼻水でるみたいよ。
    今だと花粉とか埃とかかな?

    +3

    -19

  • 152. 匿名 2025/03/05(水) 23:31:18 

    >>4
    周りがセレブでハイジュエラーの人ばかりなのですか?
    職場やお出かけするお店も高級店なのですか?

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2025/03/05(水) 23:54:36 

    ジュエリーも値上がりしてるし、ここも30万円未満にしたらどうかな?
    可愛いジュエリーの画像も少ないみたいだし…

    +21

    -21

  • 154. 匿名 2025/03/05(水) 23:56:56 

    >>113
    111です
    気に入ってるなら、大丈夫じゃないかな?
    パーソナルカラーは基本的に一生変わらないらしいので、「気に入っている=似合っている、違和感を感じない」なら、多分デザイン次第ではずっと使えると思いますよ
    私も若い頃にPGのモルガナイト買いましたが、セカンドがイエベ春なので今でも色味的な違和感はあまり感じません
    ただちょっとデザインが若過ぎるので、そっちの方がネックで使っていませんが……
    折角のお気に入り、これからも大切にしてあげて下さいね

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/05(水) 23:58:27 

    >>35
    flagsさんAvaronさんに1票
    flagsさんは本当にダイヤ綺麗
    Avaronさんは綺麗な時とそうでない時があったけどデザイン好きなの多かった



    +30

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/06(木) 00:01:36 

    ココシュニックが昔から好きで、ちょっとずつ買い足してきた。一つ一つは華奢なものが多いんだけど、アラフォーになったいま、じゃら付けすると丁度バランスが良くなっておばさん感が減る気がして、若い頃から買い集めた自分をほめてあげたい。笑
    最近はk10が主流になってるのがちょっと残念。

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/06(木) 00:02:12 

    >>104
    横だけど、FLAGSのベゼルセッティングのハーフエタニティを持ってるんだけど、ティファニー行った時につけてたら店員さんに「弊社のジャズリング(廃盤品)ですか?」と言われて、ちょっと恥ずかしかった。
    バイザヤードみたいな覆輪一粒ネックレスは巷に溢れてるけど、覆輪エタニティは珍しいから間違われたのかも。
    気まずい思いをしつつ、店員さんがティファニーのものだと勘違いするくらい綺麗なダイヤってことかな?と前向きに考えることにして、できるだけお店にはつけて行かないようにしようと思った。

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/06(木) 00:06:32 

    >>51
    私もAHKAH好きです そう思う人は放っておいて好きなもの身につけてテンションあげましょ↑

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/06(木) 00:12:22 

    1つ前のトピでツツミのエタニティを買う宣言していましたが購入しました!

    店舗で買おうと思いましたが、ネットの方がお得?と気がつき、Yahooショッピングでクーポン+ポイントでめちゃくちゃお得に買えました。

    店舗だとサイズ直しに1ヶ月かかるとのことでしたが、ネットだと2週間後には届くみたいです。
    届いたら載せます!

    +63

    -2

  • 160. 匿名 2025/03/06(木) 00:14:27 

    パーソナルカラー、診断士の人の言葉が呪いになってシルバーやホワイトゴールドが使いにくくなっちゃった。
    診断がイエベ春で、「シルバーやホワイトゴールドは偽物っぽいというか、おもちゃっぽく見えちゃうと思います」と断言されたの。
    自分の目にはそう見えないけど、他人からはそう見えるの?と怖くて。
    それから新たに買うのはゴールド縛り、石もスプリングに合う色味を選んでるよ。

    +9

    -9

  • 161. 匿名 2025/03/06(木) 00:22:07 

    >>70
    ブルベだけどアーカーは華奢だからイエローゴールドでも使えてる。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/06(木) 00:39:28 

    ふるさと納税で山梨県のラボグラウンダイヤの0.3カラッとのハーフエタニティリング買ってみました。成分は本物のダイヤと同じで見分けできないんだって。届くの楽しみ。

    +23

    -5

  • 163. 匿名 2025/03/06(木) 00:42:29 

    >>98
    イエベとかブルベって言葉がまだ無かった時代、二十歳過ぎだったかな、ペリドットのピアスと指輪を試着したら、肌色が思い切りくすんで見えて、あ、これ似合わない色だ…ってなったのを覚えてる
    ネイリストさんやジュエリーショップの店員さんから驚かれるぐらい手がピンクで(アカギレとかではなく)、本当はイエローゴールドも似合うわけではないのだけど、地金はYGの物が殆ど

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/06(木) 01:04:08 

    >>130
    ですよね笑
    今おいくつなんだろうと考えてしまった

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2025/03/06(木) 01:27:18 

    >>51
    AHKAHは娘がダサいのよ
    お嬢様なのに、品がない

    +39

    -3

  • 166. 匿名 2025/03/06(木) 01:40:04 

    トタール4百万のジュエリーを服の中に隠して身に着けているわ。近隣を歩く時やスーパーでの買い物にはネックレスだけで他の高目のリングは自宅に置いて近隣のスーパーに素顔にメガネを掛けて買い物をしている老人です。
    何しろ近年の日本国内の治安悪化で何事につけ警戒して暮らしていますからね。危険極まりない行動は控えて暮らしております。微笑

    +6

    -31

  • 167. 匿名 2025/03/06(木) 01:43:04 

    個人的な意見なんだけど、歳取るとプラチナとかのシルバーカラーの方が肌馴染みいいのかなあ
    というのも、60代くらいの人がゴールドの指輪を付けていて肌が黄ぐすみのように見えてあまり素敵に見えなかったのね。
    もちろんパーソナルカラーとかもあるのかもだけど、
    白髪とかも黄ばむっていうから、自分から黄色っぽい方に行かない方がいいのかなと思って、それ以来出来るだけプラチナの物を買ってる

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2025/03/06(木) 01:57:07 

    ツツミの重ね付けに良さそうな細身リングがほしくて悩んでます。裏抜きなしなのも良いなと思って。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +49

    -3

  • 169. 匿名 2025/03/06(木) 02:02:55 

    ジュエリーツツミ大好きです!
    1月に自分への誕生日プレゼントにガーネットのピンキーリングを購入しました!
    お守りとしてずっと付けてます!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +51

    -2

  • 170. 匿名 2025/03/06(木) 02:13:58 

    >>153
    総合と統合でよくね?
    分けるならハイブラ含む海外メーカーとそれ以外かな

    +3

    -24

  • 171. 匿名 2025/03/06(木) 02:18:08 

    >>170
    ジュエリー総合トピは、見栄っ張りな人が多いから、数万円のジュエリーにはマイナスつけられるよ

    +34

    -20

  • 172. 匿名 2025/03/06(木) 02:28:15 

    >>171
    そう言う人もいるだろうけど今はそうでもないと思う

    +20

    -12

  • 173. 匿名 2025/03/06(木) 05:26:29 

    >>99
    同じく
    幅広の方が回りにくいししっくりくる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/06(木) 06:54:43 

    >>100
    デザインの影響は本当に大きいよね

    個人的には色よりとにかく曲線が必須で直線ものならパールつきだと馴染みやすいとかある
    あと大きさなんかもデザイン次第で似合う似合わないがあるのに気がついてなんか服以上に奥深いなぁと思ってる

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/06(木) 07:02:36 

    >>170
    そしたらカッターズブランドも外れるし嫌だ〜

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/06(木) 07:08:37 

    >>113
    先日60代の方がポメラートの優しい色石のリングをつけてらっしゃったけどよくお似合いでしたよ
    ボリューミーなタイプは年齢を重ねても似合うんだろうなぁと思ってる

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2025/03/06(木) 08:26:16 

    結婚十周年で夫にスタージュエリーのパールネックレスを買ってもらいました
    近頃はジュエリーにあまり興味がなかったのですが、いざ買ってもらうとお揃いのピアスも欲しくなり、ネックレスよりピアスの方が高くてちょっと驚きましたw
    毎日オンライン見ちゃうけどお金貯まるまで我慢
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +74

    -3

  • 178. 匿名 2025/03/06(木) 08:30:24 

    >>91
    いや肌に直接触れてるからかなりあると思います
    私はゴールドつけるとすごく安っぽくなってしまいます
    若い頃は若さで何でもいけた気がするけど、30代になって顕著に分かるようになってきた

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/06(木) 09:09:36 

    パーソナルカラーではptやwgが似合うはずで自分では肌とのコントラスト的にも合うと思うんだけど、他者の視点では色があるygやpgのジュエリーの方が似合うと言われる
    特に40代に入ってからなんだけど、寒色系で寒々しく見えるのかな

    +13

    -3

  • 180. 匿名 2025/03/06(木) 09:23:55 

    >>167
    そうなの?!金のリングつけてるおばあちゃんとか多いけど、プラチナの人もたまにいるね
    私は肌に透明感がなくなるからこそ、ゴールドは誰にでも馴染むのかと思ってた
    プラチナが似合う人は色白な人で。
    自分はパーソナルカラー分からなくて、なりたいイメージでゴールドのリング好きだったけど
    ネックレスでプラチナ勧められると悪くないなと思うからプラチナもいけるのかな…
    お店の人も、ちゃんと見立ててくれる人もたまにいるけど、売らんがなで勧めてくる店は論外で、
    お客様のご希望に口出しはしませんって店が普通になってるのかな
    服なら色々見立ててくれるから店で買う意味あるのに。
    高価だから自分で選ばないと、ってのもあるか。
    リングも今後プラチナ試着してみよう

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2025/03/06(木) 09:46:24 

    私が人を見て似合う似合わないと感じるのは「目立ちすぎてるかどうか」かな 
    かくいう自分も、若い頃から大人しく見られる反動で今ゴツめのジュエリー好きだから他人目でそう見えてるかもしれない
    けど試着して似合うと思ったもの買ってるから大丈夫だと思いたいw
    大丈夫でないものは「アカデミー賞授賞式でもないのに変!」ってなるから
    大豆くらい大きい石や、ダイヤたっぷりが似合う人もいるから
    試着した時に「これ○○さんっぽい!でも私だと毎日アカデミー賞行かないとつけられなくなっちゃう!」
    等と勝手にイメージを拝借してる

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2025/03/06(木) 10:00:19 

    >>180
    横からだけど、年取ったらイエローゴールドの方が華やかで肌のアラが目立たない気がする!
    何かプラチナだとつまらないというか…
    その日の服装によって変えるけどね!

    年を取ると大ぶりのジュエリーが似合ってくるよ、本当に。

    +14

    -3

  • 183. 匿名 2025/03/06(木) 10:02:04 

    >>166
    ここは20万円以下のトピです
    ジュエリー総合トピと間違えちゃったのかな?
    トータル400万でこのトピ価格だと、重ねづけがすごいことになりますねw

    +36

    -3

  • 184. 匿名 2025/03/06(木) 10:06:27 

    >>122
    どちらの素材の細いリング持ってまして、本当はよくないけどつけっぱなしにしています。
    細すぎてキズについてはよくわからないですが、どちらの素材のリングも荷物持ったり、力の入れ具合によってだと思いますが、変形してしまっています。
    なので個人的には細いのであまり変わらない印象ですが、他の方はどうなんでしょうか?
    参考にならずすみません。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/06(木) 10:07:28 

    >>177
    これptバージョンもでたんですね!ゴールドが高騰しているからかな
    上品で素敵〜これはセットで着けたくなりますね

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/06(木) 10:17:52 

    >>185
    以前はゴールドだけだったんですね
    似合うなら価値の高いゴールドにしたかったですが、プラチナとダイヤも綺麗です
    ピアス買えるように頑張ってお金貯めます!

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/06(木) 10:22:31 

    >>98
    自己診断はしたけどよく分からないまま買ってます
    でも店舗で実際につけてみて、これはしっくりくるけどこれはしっくりこない…とかあるので実際にしてみるのが大事だなと感じました
    K18でもキラっとしたものや艶消しのような重めのものもあるし、シルバーは特に似合う似合わないがあった!
    何が違うか分からないけどしてみて、首と合ってないって感じ
    だからシルバー色は買えなかったけど、最近デザイン性があるネックレスをたまたま試着してみたらしっくりきて衝動買いしちゃいました

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2025/03/06(木) 11:42:07 

    >>83
    どれも参観日も友達とのランチも大丈夫だど思いますよ。右下のペリドットバージョンもってますがグリーンアメシストよりもきらきらすると思いますが、特に派手でもなく問題なしです。
    仕事でもつけてます。
    40代とのことで自分も40代ですが右下のサイズに物足りなさを感じ始めたので上か左したくらいのサイズをおすすめします。
    個人的にはキラキラがすきだからアメシスト。薄めの色だと思うので服もそんなに選ばないのではないかな。

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:34 

    >>183
    良い返しだね
    20万以下で400万相当重ね付けできるか妄想しちゃったw
    しかも目立たないようって、なかなか難易度高い
    両手の指に全部つけても200万円!

    +28

    -4

  • 190. 匿名 2025/03/06(木) 12:30:56 

    >>172
    マイナスつかなくても基本スルーなのよね
    全然盛り上がらない
    住み分けはこれでいいと思う。30万もまだ時期尚早感ある、今の範囲でまだ大丈夫だと思う。

    +44

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/06(木) 12:49:18 

    Tiffanyだらけ。
    でも全然使わない。
    友達と会う時も身につけると気が引けちゃって。
    1人で出かける時に身につける程度。
    誰かに譲れば良いのだけど、やっぱり宝物なんだよね。大切に持っておきたい。

    +18

    -4

  • 192. 匿名 2025/03/06(木) 13:00:40 

    >>190
    元々は数万のトピだから現時点ではこのくらいが確かに妥当
    だが実際は20超えてしまう事がほとんどになってしまった現実

    +41

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/06(木) 13:04:41 

    この数万円トピを、ハイブランド以外のジュエリーを愛用してる人トピにすればいいんじゃない?

    実情としてもそんなに値段って重要かな?
    別にここで稀に50万円のお仕立てジュエリーが出てきても何とも思わないけど、
    12万のVCAのペルレ買う人は総合の方が楽しいだろうなっていう感じがする
    結局ブランドで住民が分かれてる気が

    それに考えたくもないけどこのまま行くと20万越えもザラになってきそうだし、今後の汎用性のために値段で区切るのをやめた方がいいのでは

    +66

    -4

  • 194. 匿名 2025/03/06(木) 13:27:11 

    耳たぶ部分にハート、そこからぶら下がってクロスついてる18金の地金ピアスが可愛くて悩んでるんですが地金だけのアクセって雰囲気や印象どんな感じになりますか?
    今まで石がついてるものしか持ったことがなくて多少でも目立つくらいのアクセが好きなので悩んでます。

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2025/03/06(木) 13:30:59 

    >>193
    カラーストーントピは価格制限なしでまずまず楽しかったけど、お仕立てネタ辺りは写真載せられない場合も多く探求、深掘りするなら石やジュエリー狂いが多いインスタやX向きだな〜と思った

    がるはデパ1や通販の量産向きだと思う
    よって、今のところはこのままでいいんじゃないかな〜

    +6

    -8

  • 196. 匿名 2025/03/06(木) 14:17:41 

    >>195
    うーんまぁお仕立ては値段で区切る意味を考える上での一例に過ぎないんだけど(お仕立てトピにしようよ!の意味ではない)

    それこそ楽天のFLAGSで30万のエタニティを楽天スーパーセールで10パーオフで買ったとて、これ総合に載せて盛り上がるんかな?っていう話よ

    ここならそれなりに反応ありそうだけど、でも20万超えはNGになってるし…じゃあもういいか載せなくて。
    ってなるかな、私なら
    それが勿体無い気がする

    率直に、色々見たいんだよね!
    だから区切りをもう少し上手くできたらいいなという思いです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +55

    -4

  • 197. 匿名 2025/03/06(木) 14:48:12 

    >>196
    似たスペックのフラッグスとクラシックチェスのを並べたとしてチェスを選ぶ人が多いんでない?
    ここはそう言うのも楽しむトピだと思う

    よりギラギラで作りも良くないと〜になると、どんどん価格が上がって行く
    そこに折り合いをつけつつ自分なりの楽しみ方をするトピでいいんじゃないかなー

    +10

    -13

  • 198. 匿名 2025/03/06(木) 15:14:09 

    >>153
    多少20万円超えてても、あれこれ言われなければいいけど…
    画像を貼って、それ20万円未満?とか言われると…面倒くさくて画像貼れない
    (ちょっと超えてるし)

    +38

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/06(木) 15:19:55 

    >>197
    なんか食い違ってる気がするw
    難しいねぇ

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/06(木) 15:35:38 

    >>180
    個人的な意見だけどね

    歳取ると黄ぐすみがすすむのか、黄色人種だからなのかゴールドの黄色と肌の黄みが同化しちゃって見えたんだよね
    ベージュを着ると裸に見えるみたいな感じでさ

    だからプラチナを選ぶようにしてる、あくまで個人的な意見ね

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2025/03/06(木) 16:13:02 

    >>179
    歳を重ねて来るとネックレス(ペンダント)に関してはよほど色白でないとWGやプラチナは地味な感じになってしまうと思う
    リングはダイヤや色石付きだと大丈夫だけどね

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2025/03/06(木) 17:06:54 

    >>199
    言ってる事わかるんだけどね

    >>197マイナスついてるけどトピの流れを見てて実際はそう言う人が多いのでは?と思うことが増えたので

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2025/03/06(木) 17:23:08 

    >>202
    追記
    価格制限を取っ払ったハイブラ以外のジュエリートピをたてたら、どの位人と情報が集まるかはかなり興味ある

    +39

    -2

  • 204. 匿名 2025/03/06(木) 17:47:17 

    >>203
    一回試しに立ててみる?
    定期にする前提じゃなくて、とりあえず単発で。
    そもそも承認されるかわからないが…笑

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/06(木) 17:55:48 

    >>160
    ブルベ冬だけど気にせずYG着けてますよ〜

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2025/03/06(木) 17:59:50 

    >>71
    服もそうだけど、デパブラの価格がかつてのハイブラ並み。。。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/06(木) 18:09:02 

    >>59
    >>85
    >>86
    皆さまありがとうございます。
    アドバイスを参考に、色々見て検討したいと思います。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/06(木) 18:12:39 

    >>204
    立ててみてもいいかも

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/06(木) 18:13:33 

    >>11
    佐々木希さんに粘着していたジュエリー作家さんで、セボンスターを知りました。
    お菓子のおまけなんだよね?

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/06(木) 18:46:15 

    >>196
    よこから私はジュエルーチェの1.5ctフルエタニティにH&Cが出て気になってるんだけど、20万円台なので話題には上げられず。このトピは好きなので画像を見ては、可愛いですね!とコメを残すばかり…笑

    他に色々見て悩んでるのはロイヤルアッシャーのリングとネックレス2,30万。

    数万円のジュエリーを集めておしゃれをする方ではなく、特別ハイブランドが好きなわけでもなく、長く使えるように、自分の目で見て少数精鋭で探している者としては行き場がない。

    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +39

    -3

  • 211. 匿名 2025/03/06(木) 18:48:25 

    トタール4百万のジュエリー身につけてる人でもスーパーに買い物とかなさるんですね。「大家さんと僕」の大家さんは御歳88歳の時スーパーになんか行かないわ。と言ってタクシーで三越までタラコ1個買いに行ってたそうだし、トタール4百万を身につけて近隣を歩くのは確かに危険極まりない 何を申し上げたいかと言うとトタールがツァボ…いやツボった

    +5

    -17

  • 212. 匿名 2025/03/06(木) 19:04:48 

    >>210
    さらにヨコです
    別ジュエリートピのほうは旦那が3万円のネックレスしか買ってくれないってコメに3万はジュエリーじゃないとか、安く見られてるとか凄い数の返信がついてて、3万以内でも可愛いのいっぱいあるのになぁ
    こちらのトピの皆様なら親切にアドバイス下さる方も多いのにと思ってしまいました
    私はジュエリー初心者なのでこのトピが本当に勉強になってます
    この雰囲気が失われるのは淋しいけど
    実は今検討中のこのネックレスについて相談したい、でも価格的に出来ないというジレンマも感じています
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +45

    -16

  • 213. 匿名 2025/03/06(木) 19:09:14 

    >>204
    ここでたまに出るハイブラ中古勢の話がなくなっちゃうのも勿体ない気がする…水差してごめんだけど

    総合だとまず中古の是非から始まっちゃうことあるし(まず基本現行新品が当然のベースな感じ、中古の話でもまず中古有り派かナシ派ひとそれぞれ主義主張がありますけど…的なお断りから入ったりとか)

    それとも数万円トピとはまた別かな?それだと面白い気もする

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2025/03/06(木) 19:13:42 

    空気を読めてない投稿だったらすみません。五年前くらいに買った指輪です。トピックのタイトル通りの値段でした。宝物です。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +134

    -3

  • 215. 匿名 2025/03/06(木) 19:15:16 

    >>193
    考えたくなくてもお仕立てするとリング1本で12万円と11万円なら合計で23万円越えてしまうこともあって
    そうなるとここに載せられないから見る専になっちゃう
    難しいね
    ノーブランドでも高額は見たいな

    +26

    -3

  • 216. 匿名 2025/03/06(木) 19:20:37 

    >>203
    エタニティリングをリフォームに出したとこで仕上がりは6月になっちゃうから見てもらえるとこあるといいな

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/06(木) 19:29:24 

    >>34
    MARIA BLACKおしゃれだよね。
    普段18金しか買わないと決めてるんだけど、ここのは本当に素敵で欲しいなーって思ってる。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/06(木) 19:34:03 

    >>203
    総合トピが事実上ハイブランド勢の情報交換の場になってて、デパ1や通販メーカー含めノーブランドの話題が希薄になってるから棲み分けしたいと思う派です
    バッグはほぼ毎月のようにハイブランド専用トピが立っていて、単発で立つその他バッグのトピと何の問題もなく回ってるからそれに倣えたらいいなと
    総合ジュエリートピの名前は変えられない(向こうで意見出すと嫌がられる)から、新トピ立てるなら思い切り分かりやすく「ジュエリーの情報交換しよう!(ハイブランド除く)」くらいはっきりと趣旨意向を主張した方が潔いと考えてます

    +55

    -3

  • 219. 匿名 2025/03/06(木) 19:46:22 

    >>215
    よこです。それわかります。
    昔御徒町ガラで買って、片方無くした一粒ダイヤのピアスをリフォームしたいのですが、またピアスにするとこちらの価格ではなくなるから、相談できない、ネックレスだとこちらの価格になるからできる。等考えることがあります

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2025/03/06(木) 20:04:33 

    >>210
    ヨコですが、私もロイヤルアッシャーのハーフエタニティが欲しくて悩んでます
    欲しい価格22万〜位なんですよね

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2025/03/06(木) 20:13:07 

    >>220
    その辺りは総合で問題ないと思う

    +28

    -2

  • 222. 匿名 2025/03/06(木) 20:15:17 

    >>213
    総合でもハイブラ中古話は出ること増えたと思う

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/06(木) 20:31:33 

    総合毛嫌いする人多いね
    コロナ禍の一時はハイブラ以外を排除するような動きもあったのは確かだけど、どっちも見てる派からすると今はそこまででもないと思う
    たまにキツいコメントもあるけど言葉選びをしない人なんだろうな〜とだけ(多分わざと)
    そう言う人はここにも全くいない訳ではないかと

    +34

    -11

  • 224. 匿名 2025/03/06(木) 20:34:15 

    私も空気読まずすみませんw1月のトピでツツミのフェアについて質問したものですが、今日行ってきました〜。結局フェアの物は買わずに(値段的に買えず😂)、下見して欲しかったものを10%引きで購入しました。
    左はk10のラピスラズリのネックレス、右はk18ダイヤネックレスです。どちらか一個だけ買うつもりだったのに左はネットのツツミでは売ってなくて、ちょうど欲しかった長さのペンダントで(50センチ)、右は欲しかった形でk18も割としっかり使われてる感じだったのでつい2つとも買ってしまいました🙃しかしさすがツツミさん、2つ買っても全然10万円もしなかったです。
    明日からつけるのが楽しみ✨
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +111

    -3

  • 225. 匿名 2025/03/06(木) 20:39:10 

    そんなに厳密に価格設定する必要ある?
    多少20万超えた写真を載せたところで文句言う人いるかな?
    いるとしたらコメントの書き方の問題じゃない?

    毎回新しいトピ立つ度に総合の悪口とか別トピ立てのコメントで埋まる方が煩わしい
    ジュエリーの話がしたい

    +47

    -2

  • 226. 匿名 2025/03/06(木) 20:47:07 

    >>220
    わ、同じブランドで悩んでいる方がいると嬉しいです!店舗にもよるかもしれませんが、10%〜結婚指輪だと15%割引になることがあって、そういう情報交換でも盛り上がれると良いなと思っています。  

    山梨ジュエリーでも、今ポイントアップだよ!とか。

    が、そろそろトピズレが長くなってしまうので、これでおいとましますね。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/06(木) 20:47:53 

    私も空気読まずの投稿ですが…笑
    中古で見つかったマイサイズのフルエタ、とっても素敵な物が届きました
    高さが2㎜あるので重ね付けしづらいけれどダイヤも綺麗で満足です
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +117

    -3

  • 228. 匿名 2025/03/06(木) 20:58:59 

    >>224
    右のラインネックレスかわいい〜デザインツボすぎる

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/06(木) 21:20:13 

    >>228
    ショーメのと似てるなと思った
    私も好きなデザイン

    +3

    -9

  • 230. 匿名 2025/03/06(木) 21:20:25 

    >>169
    お誕生日おめでとうございます。このデザインかわいいですよね。
    私もツツミでガーネットのリングを検討しているところです!
    宜しければ実際につけている写真を見せていただけないでしょうか?

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2025/03/06(木) 21:22:20 

    >>22
    ツツミのカラーストーンのジュエリーが気になってる。

    +11

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/06(木) 21:45:59 

    >>213
    ハイブラ中古は受け入れてもいいんじゃない?ダメと明記しなければ書き込む人はいるでしょう

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/06(木) 21:58:16 

    ハイブラってどのブランドを言うんだろう。ミキモトのここの価格数点持ってるけど、どの枠?

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2025/03/06(木) 22:03:59 

    空気を読まず質問です
    中古を買うことのある方、どのお店で買いましたか?
    私はコメ兵を一応信頼して買ってます
    実店舗が近所にあるため実物を確認できるのが大きいです

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:10 

    教えて下さい。
    ギンザタナカとか18金でも比較的安価だなと思ったんですが、どうでしょうか?
    eteとどっちかにしようかなと思ってます。
    欲しいのはピアスとリングです。

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:45 

    Aperdiemお持ちの方いらっしゃいますか?
    クラファンで購入しようかと考えて調べてるんですが、口コミが見つからなくて迷っています

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:10 

    >>225
    以前このトピでカルティエのリングの画像を貼ったら「このリングが20万円以下で買えた時代があっの!?」ってすぐ返信がきたよ
    イヤミなのか疑ってるのか、わからなかったけど…
    少し嫌な気持ちになったよ

    +13

    -10

  • 238. 匿名 2025/03/06(木) 22:27:01 

    >>204
    横ですがとりあえず申請してみました!このトピ立ったばっかだからどうかな〜立ちますように!

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:17 

    もし立ってそこが盛り上がったらこのトピは終了するんだよね?リニューアルというか

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2025/03/06(木) 22:37:30 

    >>235
    ギンザタナカは田中貴金属っていうゴールドを扱ってる業者だし(純金の積立もできる)、リーズナブルで品質は確かだと思う。デザインが気に入るかどうかかな。いくつか持ってるけど、チェーンがしっかりしてるし質実剛健な感じ。
    eteは持ってないけど、よりファッショナブルで若い人向けだと思う。

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/06(木) 22:47:08 

    >>240
    ありがとうございます!
    お持ちなんですね!
    質が良いと聞いて安心しました!

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2025/03/06(木) 22:48:04 

    アクセサリーの並行輸入品ってどうですか?
    偽物ですかね…

    +0

    -16

  • 243. 匿名 2025/03/06(木) 22:53:20 

    >>238
    ごめん、私も申請しちゃった💦笑
    まぁどっちにせよ立ったら、そこで自由に語りましょう〜!

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/06(木) 23:02:06 

    >>233
    難しいけど、私的にはハイブランドではない
    ハイブランド=百貨店で壁沿いに、ショーケース付きの壁で囲まれた店構えのところって感じ(曖昧でごめんなさい)
    ミキモト、TASAKIあたりはデパ1ブランドと一緒にお店があるよね

    つまりハイブランドっていうと、
    カルティエ、VCA、ショーメ、ブルガリ、ショパール、ティファニー、ブシュロン、ハリーウィンストン、グラフ、シャネルあたりかな?

    +3

    -38

  • 245. 匿名 2025/03/06(木) 23:11:18 

    >>244
    横だけど、ミキモトはハイブランドだよ
    日本の老舗で、リーズナブルなものもあるってだけ
    伊勢丹とかならショーメとかですらショーケースの並びにあるし、そういう括りで考えるのはちょっと違うと思うよ

    +53

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/06(木) 23:12:21 

    >>238
    >>243
    さん、ありがとうございます、嬉しい!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/06(木) 23:18:21 

    >>245
    そっか、ごめんなさい難しいね💦

    でもそもそもだけど、総合だと埋もれてしまうジュエリーについて語り合うために住み分けたいだけで、別にハイブランド近寄ってくんな!って言いたいわけじゃないから、ハイブランド=ココ!って定義しない方がいいのかもね

    『ハイブランド除外です、ハイブランドとはこのブランドのことです。』
    なんか…嫌な感じじゃない?(自分で書いてて何となくそう思った)

    最初は衝突?するかもしれないけど、徐々に勝手に雰囲気で固まっていってほしいなぁ…と…(甘いかしら?笑)

    +9

    -10

  • 248. 匿名 2025/03/06(木) 23:41:29 

    >>247
    ミキモトTASAKIは総合でも頻出のハイブランドだと思う。ハイブラ以外で〜のトピとしてもし立ったら普通にその話題は出ないものだろうなと感じる。

    +28

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/06(木) 23:42:14 

    >>234
    いいな〜私は実店舗が地元にないから…とネットショップを見たら、
    カメラの映り込みのせいか何やら不気味な物体のようになってるリング見て悲鳴出た
    ふどうモチーフには見えなかった…ミャクミャク様のほうがずっと可愛い
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +4

    -17

  • 250. 匿名 2025/03/06(木) 23:46:50 

    個人的にTASAKIは流行って目立って、総合の方が好きなハイブラ枠で、ミキモトは流行り廃りのない、どちらでも好きな方が多いブランドに感じる。

    +4

    -11

  • 251. 匿名 2025/03/06(木) 23:59:58 

    >>239
    元々20万まで引き上げるのも反対も意見あったし、3分割でも良いと思う

    +5

    -3

  • 252. 匿名 2025/03/07(金) 01:19:07 

    >>22
    バブル期の金は単体でつけずに、シルバーとかの地金の色の違う物や、レザーとかウッドとかガラスとかのアクセサリーとコーディネートすれば、ヴィンテージ感が出て、垢抜けるんじゃないでしょうか?

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2025/03/07(金) 01:25:15 

    >>49
    ナチュラルなカラーで合わせやすそうだけど。
    鼻くそと色を合わせたリンクコーデできるじゃん。

    +2

    -11

  • 254. 匿名 2025/03/07(金) 01:37:16 

    >>251
    20万まで上げるのも結構反対意見あったね

    色々見たいって意見あるけど落ち着きつつある総合に集結しちゃダメなん?って最近思う
    初期の総合みたくなるのがベストな気もする
    ハイブラ以外空気かな?コメント返ししやすいネタを投下すれば良いような気もする
    ここでも、よく分からない質問はスルーされる傾向は似たようなもんだと思う

    話題が物足りなくなったら単発トピを時々立てる位で丁度いいんじゃないかな〜

    +31

    -13

  • 255. 匿名 2025/03/07(金) 01:40:11 

    >>83
    グリーンの石は、コーデしやすくて重宝しますよね。デニムのブルーにも合うし、ブラウン系とも相性いいし。
    私が最近買ったのは、グリーンサファイアなのですが、少しグレーがかっているので、他の色石とも重ね付けしやすく、ダイヤよりも活躍中です。

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2025/03/07(金) 01:48:33 

    >>83
    私なら、カルセドニーと四角いカットのグリーンアメシストを買って、お出かけの時は2つを重ね付けをする。そして、普段は気分で使い分け。キラキラとカボションカット、どっちもいるでしょ。

    +13

    -4

  • 257. 匿名 2025/03/07(金) 01:52:13 

    >>236
    アパレル発のブランドのようだね
    ブラスブラム取扱店(セレクト系だね)に置いてあるかも

    ブラスブラムのモノと価格帯を見ればなんとなくどう言うコンセプトの物か分かるんでない?


    【楽天市場】Aperdiem アペルディエム フロー スクエア カーブ ピアス “Flow Square Curve Pierce” 81520083-rf レディース(aranciato(アランチェート)) | みんなのレビュー·口コミ
    【楽天市場】Aperdiem アペルディエム フロー スクエア カーブ ピアス “Flow Square Curve Pierce” 81520083-rf レディース(aranciato(アランチェート)) | みんなのレビュー·口コミreview.rakuten.co.jp

    Aperdiem アペルディエム フロー スクエア カーブ ピアス “Flow Square Curve Pierce” 81520083-rf レディース(aranciato(アランチェート))のレビュー情報。2件の口コミ・評判をご覧いただけます。

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2025/03/07(金) 01:59:15 

    >>33
    私はセボンスターファンではないのですが、おもちゃ感のあるジュエリー(アクセサリー)は好きです。大人の遊び心的な。ちょっとコーデの外しに使う。

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/07(金) 02:50:10 

    先日ツツミで一目惚れして購入しました!
    モルガナイトです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +113

    -3

  • 260. 匿名 2025/03/07(金) 04:52:03 

    >>251
    自分はあんまり細分化されたくないな
    20万の縛りが不便だから値段にこだわりすぎず緩和しようというのがスタートだったと思う

    +25

    -2

  • 261. 匿名 2025/03/07(金) 06:06:26 

    3月になり、まだ朝晩は寒いですが桜モチーフのピアスをいっぱいつけようとウキウキしています。
    購入したのがかなり前ででずっと寝かせていたのでやっとつけられます笑
    桜モチーフのジュエリーお持ちの方いらっしゃいますか?(見せていただけたら嬉しいです)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +75

    -2

  • 262. 匿名 2025/03/07(金) 06:20:53 

    ヴァンドーム青山のこちらの馬蹄ネックレスすごく素敵で買おうか迷ってる。
    4/1から値上げらしいので駆け込もうかな〜
    けど私にとってはかなりの高額なので中々勇気が出ない(>_<)
    日常でお守りジュエリーみたいに身につけられると思いますか?派手かな?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +47

    -2

  • 263. 匿名 2025/03/07(金) 06:25:56 

    カナル4°Cの桜シリーズが可愛いくて買おうか迷ってます!
    35歳には可愛過ぎる!?
    カナル4°Cは初めてなのですがシルバー素材にゴールドメッキだと錆びた時のお手入れとか難しいかな?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +25

    -9

  • 264. 匿名 2025/03/07(金) 07:02:46 

    >>228
    >>229
    ツツミのblessed rainコレクションのものです。このコレクションどれも可愛いくて、お値段もたぶんショーメの10分の1、20分の1以下でおすすめです〜笑

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2025/03/07(金) 07:04:11 

    >>259
    可愛い♪私もこれ気になってました。ダイヤは白濁やブラウン味なく綺麗でしょうか?モルガナイトも質よさげですか?重さは2グラム位はありそうですか?ツツミさんのサイト重量が記載されてないので買うの躊躇うことがあって
    色々質問してしまい申し訳ありません

    +17

    -4

  • 266. 匿名 2025/03/07(金) 07:08:43 

    >>224
    どっちも素敵♪

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2025/03/07(金) 07:53:08 

    >>261
    持ってないしここの予算オーバーだけど、これがすごく可愛いと思う
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +42

    -5

  • 268. 匿名 2025/03/07(金) 08:08:06 

    >>267です
    1輪バージョンとシルバーもあります
    つける季節を選ぶので手を出しづらいけど、可愛くてずっと気になってる
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +30

    -5

  • 269. 匿名 2025/03/07(金) 08:27:01 

    >>257
    236です
    リンクまでありがとうございます
    あんまり良く無いみたいですね
    他探すことにしようと思います

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/03/07(金) 08:30:46 

    モルガナイトのリング可愛い

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2025/03/07(金) 08:33:55 

    >>263
    メッキのは劣化するの覚悟でデザインを買うイメージ
    丁寧にメンテしてあげればもつんだろうけどパールも入ってるから素人がメンテしにくい商品だよね

    +25

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/07(金) 08:39:17 

    >>265
    ダイヤモンド、ブラウン味等なく綺麗です✨️
    モルガナイトの色は、ネットで見るより濃い印象があります(綺麗なピンクです)
    重量測ってみると、2gでした
    モルガナイトのカラットは、0.39です

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/07(金) 08:40:30 

    >>260
    そうなると良いんだけど、元々数万円トピだったから、その縛りが欲しい方もいるかなって

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/07(金) 08:45:26 

    >>262
    さりげなく上品にキラキラしそうで素敵ですね〜
    私もシンプルでシャープなラインのものが多いヴァンドーム大好きです
    馬蹄形は肌身離さず着けるお守りジュエリーになりそうですね
    ダイヤが2連になっているのがかわいい〜

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2025/03/07(金) 08:46:41 

    >>267
    とっても素敵ですね!
    春は毎年来るからおばあちゃんになるまで毎年春を楽しめると考えたらアリかもですよ^ ^
    雨具もだけど、身に付ける時を限定される物こそ持っていると存分に限られた時間を楽しめるし、身につけている人を見ると粋だな〜と思います。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/07(金) 08:49:44 

    >>119

    私は60cmよく使うよ。
    70cmも持ってるけど自分には長すぎてぜんぜん使ってなくて、45〜60cmのチェーンが一年を通して活躍してる。
    他にもいいのがあるかもしれないけど、私が使ってるのはこれ。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2025/03/07(金) 09:23:46 

    >>260 >>273
    話が堂々巡りになるけど本来は「総合」トピこそが価格もブランドやメーカーなど全てを幅広く語れる場でなるべきだし、そうならないと表題に偽りありと責められても仕方ないと思う
    でも現在の総合トピは事実上ハイブランド勢が占拠して、他のコメントが肩身が狭い(埋もれるマイナスされる)状態で全ての情報が気持ち良くやりとりできる場として機能してない
    もちろんハイブランド主体に集めてる人たちの中にもその他のブランドやお仕立ての情報も知りたがっているのは感じ取れるけど、ハイブランド一辺倒な方々や既出の3万円予算プレゼントコメントへのレスバなど冷ややかな反応が透けて見えるのが総合トピの居心地の悪さだと思う
    個人的にはバッグトピのようにジュエリーもハイブランド派が独立トピで抜けてくれるのが最適解だと考えてる
    でも現在の総合トピの住人たちにそれを突き付けると「私たちはそんな狭量じゃないわ、自由に話したらいいじゃない」と建前だけのウェルカムをされるのが面倒くさい
    ならば私たちが新トビ立てる方がここで総合トピの悪口言わないで済むし、さまざまな話をしたいみんなが納得できるとなるよね

    +75

    -5

  • 278. 匿名 2025/03/07(金) 10:02:24 

    >>125
    今の私はガーネットだけどね。笑

    +0

    -5

  • 279. 匿名 2025/03/07(金) 10:17:16 

    >>267
    ヴァン クリーフ&アーペルのリングに似てない?
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +3

    -71

  • 280. 匿名 2025/03/07(金) 10:57:38 

    >>272
    詳しくご回答ありがとうございます
    購入した方のコメントで綺麗だということで安心しました。重量もありがとうございます。
    欲しいものが沢山ありすぎるのですが こちらを候補に考える事が出来ました。
    素敵なリングですね 癒されて下さいね

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2025/03/07(金) 11:18:30 

    >>279
    そうそう、ジュエリー総合トピではパチモン呼ばわりされてるよね
    だからお互いの為にも、すみ分けが大事

    +21

    -10

  • 282. 匿名 2025/03/07(金) 11:58:48 

    >>277
    ご意見に賛成。

    私はデパ1もミネショも行かないけどハイブラ至上主義というわけでもなく、ハイブラはwish listから20〜70万レンジのものを年数点揃えていきたい、それ以外に中古、新進ブランド、ツツミ、山梨系も広くウォッチしたい勢です。(価格高騰でこの予算感が苦しくなっているのも事実、、)

    こういうジュエリー好きも多いと思うけど、自分にとって今の総合は物足りないんだよね。
    新トピで楽しくお話しできるならそれに越したことはないですが、せっかく続いている数万円トピが過疎るのも残念でもあり、という複雑な気持ちです。

    これだけでは何なので、おすすめブランドはカナダのmejuriです。
    K14だけど地金リングやピアスが可愛いしつくりもしっかり。
    国内ブランドだとツツミと比較できそうだけど、よりスタイリッシュで洗練されているイメージです。

    +37

    -4

  • 283. 匿名 2025/03/07(金) 12:08:46 

    >>279
    これね…
    総合だといちいちハイブラのアレに似てるだのパクリだのって余計なコメントつくから、こちらで話したいのにな…
    明らかなコピー商品や贋作であれば指摘の意味もあるけど…

    +54

    -3

  • 284. 匿名 2025/03/07(金) 12:27:01 

    >>238
    トピ名教えてください!
    立ってたら帰りの電車で楽しみたいです!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/07(金) 12:31:08 

    >>261
    頑張ってトリミングしたけど嫌な感じの匂わせ女みたいになってしまった画像なら(これ以上切り抜くとネックレスがなんか巨大に見えて)…
    (時計はトピズレなのでスルーしてください)
    2020年かな?のスタージュエリーの桜です!スタージュエリートピ立ててみたけどあまり盛り上がらずでしたね🥲
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +56

    -11

  • 286. 匿名 2025/03/07(金) 12:38:36 

    >>284
    いくつか投稿したけど全く立ちません!ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2025/03/07(金) 14:58:27 

    >>218
    今の総合トピは、一部のハイブランドの話以外は、スルーされるか冷たくあしらわれる感がありますね。
    総合では、デパ1、山梨系、ノーブランド、中古などの話はし難いです。


    +40

    -6

  • 288. 匿名 2025/03/07(金) 15:26:03 

    >>287
    興味ないのかなという感じはありますね
    ノーブランドのジュエリーにはコメントが付きづらい
    数万トピと併用されてる人もいるからゼロではないけど盛り上がりには欠ける印象は受けます

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/07(金) 15:27:43 

    >>284

    243です、私の方も立ちません〜笑
    承認おりない可能性。笑

    運営さん次第だからな〜

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/07(金) 15:36:59 

    ずーっと欲しいけど、値段で躊躇していたプラチナのクルドパリ。今日、中古でジャストサイズのものが見つかりました。今の定価の半額以下だったので即ポチりました。
    もう何ヶ月もモヤモヤしていたから、すっごくスッキリです。
    届いたら載せます。

    +44

    -2

  • 291. 匿名 2025/03/07(金) 15:46:03 

    今欲しい指輪たち。
    H.P.FRANCEのk18とブラックダイヤの目のものと、
    スタージュエリーのk10とシルバーとパールをアクリルでコーティングしたもの。
    これをそれぞれ右と左のインデックスにしていたら変ですかね?世界観というかテイストが違いますか?

    因みに目の方のリングは華奢ですが65000円くらいするので、お値段でちょっと買うの躊躇してます。でも、試着したら指と目が合ってとっても可愛かった。
    スタージュエリーはアクセサリーの部類になるならスレチすみません。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +37

    -5

  • 292. 匿名 2025/03/07(金) 17:26:53 

    >>83です!
    アドバイスくださった方ありがとうございます。店舗に見に行ったら実物が置いてなくて、今お取り寄せをしてもらっているところなんです。また実物を見させてもらって決めるのが楽しみです。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2025/03/07(金) 17:57:04 

    >>11
    最近になってアンデシン値上がりエグい
    コロナ前には3,000円だったのが最近のミネラルショーだと9,000ぐらいになってた

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2025/03/07(金) 18:33:38 

    一粒ダイヤリングが欲しくなり、楽天スーパーセールで中古のリングをポチりました💍
    0.38ct、SI、Good程度でほぼ無色に近いとあったのでどうかな~と思ってましたが、若干色味は感じる気もするものの綺麗なダイヤで満足😆
    ちなみにインデックスにはめているのはオレフィーチェのバラーレです!
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +82

    -3

  • 295. 匿名 2025/03/07(金) 19:19:14 

    >>39
    パールは見て買ったほうがいいかも。
    写真と違う(写真より良いことも悪いことも)ことが多いのと、サイズや干渉色、地色(と言うのかわからないけど、パールの全体的な色味)で、似合ったり似合わなかったりします。
    似合う似合わないは値段に関わらないこともあり、勢いで9000円で買ったバロック淡水パールのネックレスが似合ったり、まあまあの値段を出したアコヤ真珠ネックレスがいまいち合わなかったりしました(個人の体験です)
    とはいうのものの、通販では、美貴パール真珠倶楽部さん、ルコリエさんは過去トピでも評価よかったと思います。
    聖和堂さんや真珠の卸やさん(両方とも、通販では店名が違いますがググれば出てきます)は店舗もあるので、そちらのほうが最初はおすすめかな。どちらも親切ですよ。

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2025/03/07(金) 20:08:18 

    ちょっと愚痴らせてください…
    ナガネンお世話になっていたリフォーム店、かなり雑なことがあって注意したんです
    頼んでいたジュエリーを無言で返送されました
    こんなこと、あるんですね

    +44

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/07(金) 20:39:17 

    ジュエリー総合にも載せましたが、楽天caratのピアスが好きで少しずつ集めてきました
    欲しいものが一通り揃ったのでお披露目させてください!皆さん是非一緒に愛でてーー!🥰
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +96

    -7

  • 298. 匿名 2025/03/07(金) 21:03:44 

    ツツミのイベントに行ってきてめちゃくちゃ素敵な指輪付けさせてもらった。今回はアメトリンを購入してきました。ピアスとk18のリング。
    リングはサイズ直しするからまだ無いけどピアスは手元に!可愛い💕
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +70

    -2

  • 299. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:58 

    >>261
    今年の4°Cの桜コレクションが可愛くて店頭覗きに行ったらお持ち帰りしちゃいました。笑
    水面を流れる桜の花びらのイメージだそうです。
    シルバーにゴールドコーティングだったので変色を心配してましたが5年保証で5年間は無償でコーティングし直して貰えるそうです♪
    アフタヌーメンテナンスもしっかりしてて4°Cハマりそうです。笑

    指先に桜、癒されます🌸
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +75

    -2

  • 300. 匿名 2025/03/07(金) 21:36:09 

    >>287
    私はブランドジュエリーには興味ないから、もう覗かなくなった。見ててもつまんないし。ノンブランドで充分ですわ。

    +25

    -2

  • 301. 匿名 2025/03/07(金) 21:52:58 

    ハイブラも好きだけど総合は同じ話題がグルグルしすぎて見なくなっちゃった
    あと自分で決められない人多すぎ

    +67

    -1

  • 302. 匿名 2025/03/07(金) 21:56:00 

    このトピはジュエリー初心者の方や、普段ジュエリーは購入しないけど記念日やご褒美に買いたいって方にも親切だし、それぞれが好きなジュエリーを尊重している、和気あいあいとした居心地の良さがあるので、総合一本化になってしまうのは寂しいかな……
    とはいえこのところの価格高騰で20万円でも買えなくなってしまったものもあるので「お手頃価格のジュエリーを愛用してる人」とかはどうだろう……定義が曖昧かな?

    +68

    -1

  • 303. 匿名 2025/03/07(金) 23:34:01 

    >>291
    お目目かわいい!私はこの組み合わせ素敵だと思います!

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/07(金) 23:42:34 

    >>297
    沢山あって毎日選ぶの楽しそうですね!私スピンドル持ってるんですけど、ドッツが欲しくなりました。かわいい!

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/08(土) 00:15:21 

    >>227
    ちょうどこういうデザインの指輪を探してます!綺麗ですね~
    バゲットカットのエタニティ憧れます!

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/08(土) 00:50:55 

    >>282
    mejuri、素敵ね!
    今見てきたけど、私も欲しいものが見つかりそうです

    教えてくれてありがとう!

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2025/03/08(土) 02:14:56 

    >>305
    ありがとうございます
    かれこれ2〜3年くらい角ダイヤのフルエタを探していたので購入できた時は本当に嬉しかったです
    305さんはバゲットカットがお好きですか?
    プリンセスカットのフルエタだったらWGがコメ兵に出てます💍

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2025/03/08(土) 07:54:30 

    >>302
    化粧品でも総合トピはデパコスと売切になるプチプラ以外でドメブラとかミネラルコスメ、通販や対面オンリーのマイナーなものになるほど空気になる
    総合とつくとヒエラルキーができて、羨ましがられる高級なブランドが王様、一生物ジュエリーとか知名度の高いジュエリーの購入以外はふーん、って流される
    お手頃というか、数万円という庶民的なタイトルだからハイブラの話がしたい人は住み着かずに色々なジュエリーや作家さんまで広く語りやすい空気感がこのトピのいいところだと思う

    +35

    -1

  • 309. 匿名 2025/03/08(土) 08:15:35 

    >>294
    バラーレ公式で見るとイマイチって思っていましたが、実物の写真を見ると繊細なキラキラが素敵です…✨
    欲しくなってしまう🥹

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2025/03/08(土) 09:07:55 

    >>309
    そうなんです😊
    写真ではなかなか伝わらないのですが、うるうるとキラキラですごくリズミカルなきらめきでとっても綺麗で癒されますよ✨
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +66

    -3

  • 311. 匿名 2025/03/08(土) 09:41:07 

    >>167
    人による
    でも私も若い頃は絶対YGのが良く見える!って感じてたけど、40半ばから黄色さに派手さを感じるようになって、WGのがしっくり落ち着くように感じて、買い替えてるところ

    顔とか骨格とか肌色とか老け方とか、とにかく人によると思う

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2025/03/08(土) 09:41:15 

    皆さん手が綺麗でリングがお似合いで羨ましい
    若い頃から節やしわが目立って毛穴も目立つから似合わなさすぎて買えない…

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2025/03/08(土) 09:45:14 

    >>311
    ジュエリー素人です
    宜しければ教えてください
    PTではなくWGを選ぶのは好みでしょうか?
    調べると価値が高いのはYG、PT、WGの順番のようですが、他にもなにか色以外の違いはあるのでしょうか?

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2025/03/08(土) 09:48:15 

    >>312
    私もです!幅広が似合うと言われてるけど、ダイヤと地金がドーンと来てるのは胴体とのバランスが悪くしっくり来ず、透け感のある幅広が合う気がしています。幅広でなくても、3mmは欲しい

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2025/03/08(土) 10:05:44 

    >>308
    ヒエラルキーと言うか認知度高くて興味ある人が多いメーカーだと反応が多いってだけかと
    空気になるネタはここでもあるしね...

    いま総合で変なコメントする人はわざとやってる少数の確信犯的なアラシだと思う(そう言うのはどこのトピにもいる)そう言うコメントに反応したり振り回されない事も大事
    ここは初期メンと思われる方達がアラシに反応する場合ユーモアで返すお約束でやってるので雰囲気悪くなりにくい

    +15

    -2

  • 316. 匿名 2025/03/08(土) 10:13:34 

    >>312
    同じ手でしかも指長くない上に年取ってる
    平打ち幅広の透かしで肌色に馴染む地金に色石ついたのを着けてる
    ダイヤはイマイチしっくりこない

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2025/03/08(土) 10:40:19 

    >>167
    地金のボリュームによると思うけど、華奢なYGだとカジュアルみがあるからかな?

    歳を重ねると肌に赤みが出るから、YGよりPGが似合うってよく聞くね
    わたしはPGに興味なかったけど、お店で試着して肌馴染みの良さにびっくりした

    20代はゴールドの色味があまり好きじゃなくてWG一択だったけど、最近はYGばっかりになった(色味はK18よりK10が好き)

    好みの問題かな?
    あまり拘らず、そのときにいいなと思ったものを買ってるよ

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2025/03/08(土) 10:46:01 

    自分を気分を上げるために身に着けるんだから、
    あまり他人の目を気にしてても仕方ないのでは?
    誰もそんな見てないし

    +13

    -6

  • 319. 匿名 2025/03/08(土) 10:47:44 

    自分が何号か分からず指輪を買えないままなので、リングゲージが欲しいと思っています
    どこのでも同じですかね?
    オススメとかあればお聞きしたいです💍

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2025/03/08(土) 10:55:20 

    最近知ってちょっと欲しいと思ってしまった
    トップが外せないのとチェーンがメッキなのがなー
    (チェーンも18金だと数万円では済まなくなるだろうけど)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +3

    -16

  • 321. 匿名 2025/03/08(土) 11:15:21 

    >>313

    価値が価格の意味ならYG=WG=PG>>PTでしょう。
    金とプラチナでは地金の値段が違う(プラチナは金の1/3くらいになってる)
    金は純金24−18金として、残りの6に何を使ってるかという話で本来値段は同じ
    (メーカーによってはWG PGの方がYGより高い場合もあるけど
    同じモデルが中古になると人気の点?でYGが一番高くなったりする)

    WGよりPTの方が冷たい輝きと言われてて、デザインだったり好みだったりでPT選ぶ人もいる
    資産性考えたら同じデザインでWG PTが同じ値段だったらWG一択
    (WGとPTが同一デザイン同一価格はあまりないけど
    個人的には同一デザインで金とプラチナ同一価格やってるメーカーには不信感を持ちます)

    +6

    -4

  • 322. 匿名 2025/03/08(土) 11:16:32 

    >>314
    >>316
    そうなんです、幅広が良いって言うけど余計ゴツく見える気がしてしっくりきません
    透かしが良いみたいなので今度お店に行った際試着してみようと思います
    教えてくださりありがとうございました!

    私は他人の目を気にしているのではなく、自分が見た時に似合わないなと思うので少しでも似合うものがあればなと言う気持ちで書き込みました
    リング単体や他の綺麗な方の着画はテンション上がるのに、自分の指につけた途端テンションが下がるんですよね…

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2025/03/08(土) 11:28:36 

    プラチナってそんな落ちぶれてるんですね
    普通に高いから全然知りませんでした
    結婚指輪=プラチナのイメージで勝手に価値の高いものかと
    でもホワイトゴールドって点数少ないですよね

    +6

    -19

  • 324. 匿名 2025/03/08(土) 11:37:37 

    >>322
    甲丸平打ち、幅の広さやボリューム等ちょっとした事でしっくり来たり来なかったりだからね
    数打てば当たりもあるんで試着しまくって「コレだ!」を見つけてね

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2025/03/08(土) 11:41:07 

    >>322
    横だけど、自分でイマイチと思っても他人から見たら似合うって言われることもあるからね
    自分で着画撮ってみたら意外と似合ってるかもしれないよ

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2025/03/08(土) 11:41:39 

    >>321
    比重違う、融点加工の難易度も違う

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2025/03/08(土) 11:42:44 

    >>326

    相手は初心者さんよ?

    +8

    -2

  • 328. 匿名 2025/03/08(土) 11:45:49 

    私は少し黒っぽいプラチナより、白っぽいWGの方が好き。価値等で考えたことなかった

    +14

    -4

  • 329. 匿名 2025/03/08(土) 11:47:08 

    ナチュラルのドライな肌にはつや消しが合うみたいだけど、馴染みすぎて地味になって物足りない

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2025/03/08(土) 11:47:34 

    >>296
    相性が合わなかったんだと思う

    +5

    -3

  • 331. 匿名 2025/03/08(土) 11:48:46 

    >>323

    プラチナ自体は今でも価値の高いものだと思いますよ?ただ、金との差は如何ともし難い。
    落ちぶれたというか本来の価値以上にアピールしてたものが本来の価値に戻った、
    みたいな感じじゃないかと。小林麻美に騙されて笑、今でもそれが残ってる
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +8

    -8

  • 332. 匿名 2025/03/08(土) 11:59:23 

    >>327
    どっちもロジウムかかってる事が多いから好みで良いと思う

    ptは粘りがあるからバッキと折れにくくなったり割れやすい石に細い爪留めに向いてたり
    綺麗に落ちるよう重さを出したいペンダントトップにpt選ぶ場合もある
    こんな風に特性を知って選ぶのもあり

    面倒だけど過去トピ目をとおしておくとイイかも〜

    +24

    -3

  • 333. 匿名 2025/03/08(土) 12:09:37 

    >>331
    どなたwww

    +19

    -2

  • 334. 匿名 2025/03/08(土) 12:14:57 

    >>333
    小林麻美
    当時大人気だったんだけど若い人は知らんよね

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2025/03/08(土) 12:27:25 

    >>312
    若い頃から細くて節が太くて骨が出てて皺が多めで血管出てた手だった
    44歳になってそれがかなり悪目立ちするようになって最近ハンドケアに力いれるようになった

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2025/03/08(土) 12:41:55 

    >>323
    最近見なくなったホワイトゴールドは18金の中で一番原料が高いからもう作らなくなったのが原因よ
    プラチナは工賃(ジュエリーにするのがゴールドより手間かかる)がゴールドより高かったし
    プラチナの方が高い時代もあってプラチナのジュエリー作るならホワイトゴールドで白いジュエリー作った方が良かった時代もあるよ
    コロナ前は金が今のプラチナ位の相場だったし、どちらもこの数年で上がってるけど金は資産としての価値が爆上がりしちゃったのよね
    もともとプラチナはジュエリーではなく工業用としての需要が高かったしジュエリーとして加工してる国はごく一部とか
    今はほとんどお店ではみないホワイトゴールドのジュエリーは表面が剥げてきたりすることもあるから再メッキしないといけないリスクもある

    そりゃ同じ重さならK18とPt950なら金の方が遥かに価値は高いけど
    ジュエリーの価値をどう考えるかはその人次第だと思う

    +28

    -1

  • 337. 匿名 2025/03/08(土) 13:08:33 

    サファイアが三つハートの形に並んだネックレスを買うかずっと迷っています
    年齢的なこととかより自分が好きかどうかが一番大事と分かっていてもこの先ずっと付けられるか考えてしまいます(35歳です)
    年齢上がると華奢なチェーンと小さい石では物足りないとも聞くし

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/08(土) 13:18:40 

    >>321
    昔はPTの方が高かったから、ジュエリーに興味無いとその認識の人も多いんだろうね
    金属の希少性としてはPTの方がゴールドより高いし

    +19

    -2

  • 339. 匿名 2025/03/08(土) 13:44:42 

    >>326
    比重の違いはリングやネックレス着けるとよく分かりますね
    おばさんなので若い頃に奮発してフルオーダージュエリーのほとんどがプラチナ
    大きめのネックレストップだと太めのチェーンでも引っ張られてV字型になる(湾曲した弧にならない)
    ジャストサイズのリングを嵌めるとみちっとした感触で材質の重さが伝わってくる 

    >>338
    婚約指輪・結婚指輪をプラチナで!の世代です
    プラチナの希少性、硬さ、輝きを喧伝され産出量の少なさに「貴重なのね〜」と単純に盲信しました
    私はバツイチ後にジュエリー好きになったのですが、当時(バブル崩壊後)ジュエリーの材質と言ったらYGかプラチナくらいしか選べなかった気がします
    オーダー沼から這い出してしばらく経ち気付いたら、K18にPGやWGという選択肢が増えていました

    +12

    -1

  • 340. 匿名 2025/03/08(土) 13:51:33 

    >>261
    持ってないけど、テイクアップのSpringコレクションは桜多め🌸若向きだけどかわいいな

    30超えた今ならミキモトの桜もいいよね〜
    意外に20万以下で買えるし
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +30

    -3

  • 341. 匿名 2025/03/08(土) 14:00:33 

    値段がこのトピから外れるけどブシュロンとか見ると同じデザインでもプラチナのほうが高いよね
    単に地金の値段による差額じゃないってこと…?

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2025/03/08(土) 14:10:48 

    >>341
    分からんけど、技術料かもね
    ブシュロンってチェーンとか石の枠とか、すごく細かいからプラチナの加工の手間がすごいのかも
    造りが甘いのはハイメゾンとして絶対許されるべきでは無いし

    +18

    -2

  • 343. 匿名 2025/03/08(土) 14:30:46 

    ロイヤルアッシャーのこのピアス見に行ったけど、在庫がなかった残念。ダイヤは小さいけど幅5mmあって、気兼ねなく着けられるかなって気になってる
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +27

    -2

  • 344. 匿名 2025/03/08(土) 14:34:50 

    ジュエリー歴浅いので地金や石の価値とかよく分かってないけど…最近買ったお気に入りのptサファイア
    室内だと濃いブルー、自然光だと薄いブルーのまんなかがぽわんとパープル

    わたしも若い時から筋や血管の目立つ手で「手だけおばあさんみたい」ってよく言われた、最近は細かいシミまで出てきたし😞それでもジュエリーではリングが一番好き
    写真撮る時は手の甲隠したりグーにしたり(シワが伸びる)車で撮ったり(多少アラが飛ぶ気がする)色々してる笑
    ふっくらしてハリのある手の人がうらやましい
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +82

    -2

  • 345. 匿名 2025/03/08(土) 14:46:56 

    >>344
    わーとっても素敵だしお似合いです
    私からすればすごく綺麗な手です
    でも自分にとっては違うってことありますよね
    少なくとも私にはお世辞抜きで綺麗な手でお似合いに見えます

    +26

    -1

  • 346. 匿名 2025/03/08(土) 15:13:38 

    >>344
    ふっくらしてても不思議と加齢はしっかり表れるのよ~
    写真撮ると一目瞭然で若いふっくらと違う!
    でも何歳になってもどんな手をしててもジュエリーを楽しみたいよね~

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2025/03/08(土) 15:23:03 

    >>328
    WGもロジウムメッキが薄くなって来たら黒っぽくなりますよ

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2025/03/08(土) 15:29:31 

    >>319
    私は日本製のこちらを使っています。
    買っておけばずっと使えますし便利ですよ!
    明工舎製作所MKS 指輪ゲージ No40610
    [楽天] #Rakutenichiba

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2025/03/08(土) 16:05:27 

    >>323

    プラチナが落ちぶれたのではなく、金が高騰して市場価格が逆転しただけですよ
    金は投機の対象になるので
    プラチナは工業的に素材や触媒として幅広い用途がああり、その意味で金より実用的な価値は高いのですが、流通量が少なく使用量も少なく工業利用が主なため、投機の対象になりにくいようです
    市場価格と実用上の価値は、必ずしも連動するとは限りません

    実際、素材としての価値はプラチナの方が高いですよ
    もともと金より反応性が低いため耐蝕性は優れていますし、割金が少ないのでアレルギーの懸念も低いです
    色はホワイトゴールドのロジウムめっきに比べるとやや暗めですが、同じようにロジウムでめっきすれば明るくなりますしね

    +30

    -1

  • 350. 匿名 2025/03/08(土) 16:18:30 

    >>296
    無言返品はよろしくないけど、料金と要望のバランスがおかしかったらうちではお受けできませんお断りって事はあるかもね

    +12

    -2

  • 351. 匿名 2025/03/08(土) 16:25:39 

    >>299
    ええ?
    そんな保証があるんですか?
    私は一昨年買った桜コレクションのリングがすごくハゲてるんです(泣)
    コーティングし直してもらえるんだろうか?
    ネットで買ったんですけどお店で聞いてみようかなぁ

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2025/03/08(土) 16:28:53 

    >>328
    私も白っぽい方が好きです!
    ホワイトゴールド、というよりめっきのロジウムに比べると、プラチナはほんの少し黒っぽいんですよね
    お仕立ての際には価格的にお安ければプラチナも使いますが、必ずロジウムめっきをしてもらいます

    既製品、特にチェーンだとホワイトゴールドの方が白く明るく輝いて見えるので、ホワイトゴールドを選びがちですね
    チェーンはめっきが難しいのかな

    >>347
    ホワイトゴールドはもともと黄みのあるクリームホワイトなので、ロジウムめっきが薄くなると黄色っぽくなります
    ロジウムめっきの皮膜は硬いのですり減りにくく、リングの内側など物理的に接触の多い場所で見られます

    黒っぽく見えるのは皮脂などでくすんでくるためですから、洗浄するときれいなロジウムホワイトに戻ります


    +18

    -1

  • 353. 匿名 2025/03/08(土) 16:41:20 

    >>341
    同じ重さなら金の方が高いですが、同じ体積ならプラチナの方が重い分高いとかもあるかもしれないですね

    +10

    -2

  • 354. 匿名 2025/03/08(土) 16:51:16 

    >>296
    対面店ならビックリ対応
    ネット店だったら話しの行き違いもありそう

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/08(土) 16:55:48 

    >>296
    そんなことあるんですね…

    私も長年お世話になっているリフォーム屋さんがあります
    出来上がりの検品はやや甘いものの、指摘して修正をお願いすればこちらの気が済むまで応えて頂けるので、信頼してあれこれお預けしています
    ここ数年はご主人のお嬢さま(おそらく次代)が対応して下さるのですが、初めは修正をお願いするとほんの少しですが「この程度で?」という雰囲気を漂わせ、察したご主人が速攻で交代することもありました
    直近のお仕立てではお嬢さまが最後までにこやかに対応して下さり、安堵しました

    長いお付き合いだと、代替わりに伴って接客が低下することもあるのかも
    改善されるか、他に良いお店が見付かるとよいのですが…

    +32

    -1

  • 356. 匿名 2025/03/08(土) 16:56:15 

    >>321
    WGすごく好きだけど、いつかロジウムコーティングが剥がれるのかな?と思うと他のを選んでしまう⋯

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2025/03/08(土) 17:13:51 

    >>341
    もともとプラチナは金より融点が高く加工が難しい素材です
    ヨーロッパではジョージアン期やアールデコ期などを除いてジュエリーではプラチナが多用されずホワイトゴールドが主流でした
    日本ではプラチナ人気が続いたためプラチナ加工技術が進歩し続け、金加工との工賃差が縮まりましたが、
    ヨーロッパではプラチナ加工技術が廃れてしまったのでしょう
    再びプラチナの加工が標準化されるまでは、金の加工より割高な工賃がかかり続けるのではないでしょうか

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/08(土) 17:29:02 

    >>339
    PGは比較的新めだね

    比重の違いは細かったり小っこいと分かりにくいかも

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2025/03/08(土) 17:40:14 

    >>350
    そう言う事が続いたのかね?
    何れにせよ「もうお付き合いできません」って答えなのかな〜と

    +3

    -8

  • 360. 匿名 2025/03/08(土) 18:42:16 

    >>350
    どっちに非があるかわからないからなんともコメントしようがないよね
    なんの無礼もなく常識的な指摘だったのならその対応はお店が悪いしその反対もあるしね

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2025/03/08(土) 18:44:18 

    >>296
    リフォーム店が接客業(取りつぎ)なのか工房なのかで対応が違ってくるかなーと思った。職人だと無言で返されてもしょうがない気がする。

    +3

    -6

  • 362. 匿名 2025/03/08(土) 18:44:55 

    最近購入したフラワーリングです。
    色味はブラウン強めだけど、照りがすごいです✨
    下のエタニティはラグジュエリーのリングですが、照りだけだったら負けない位キラキラしててお気に入りです♡写真では上手く伝わらないですが💦

    そして手がガッサガサ過ぎてすみません😢
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +71

    -3

  • 363. 匿名 2025/03/08(土) 18:45:45 

    >>344
    淡色サファイヤ、光の加減か中央がピンクっぽく見えて綺麗でお似合いですよ
    キメが細かそうで女性らしい手だと思います
    ジュエリーたくさん楽しんで下さいね!

    +13

    -5

  • 364. 匿名 2025/03/08(土) 19:12:09 

    ピアスとネックレス、ネックレスとリング等、揃えて使っていますか?
    自己満足だとは思うけど揃えた方がテンション上がるかな

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2025/03/08(土) 19:54:41 

    >>364
    ネックレスとリング、ネックレスとブレスレットなど、揃えて使っているセットがあります。
    自己満ですが、テンション上がりますよ。

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/08(土) 20:02:50 

    >>364
    私はピアスとイヤーカフを同じコレクションのアイテムで揃えているよ。
    ピアス、ネックレス、リングなどなど、フル装備しても同じコレクションのものなら統一感があってゴテゴテしないのかなぁ。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2025/03/08(土) 21:02:09 

    >>296です
    お声がけありがとうございます
    リフォーム店側が全面的に悪く、警察が介入しました
    本当にショックです
    都内のリフォーム店ですがここのお店では皆さんリフォームしないでほしいなと思いました
    安い早いが売りだから使ってる方もいるかも
    私も数回利用していました

    思い出の婚約指輪が汚れてしまいました

    +30

    -5

  • 368. 匿名 2025/03/08(土) 22:08:29 

    >>351
    もしかしたら今季限定の保証かもしれませんがLINE登録したら5年保証のメンテナンスがついてきましたよ〜!
    一度店舗で相談してみても良いかもです^ ^

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2025/03/08(土) 22:25:41 

    >>303
    コメントありがとうございます!
    お目目やっぱり可愛いですよね🩷
    インデックスじゃなくて他の指でもいいかなーと手持ちのリングとのコーデを悩んでいます。
    両方同時につけていても違和感ないなら、コメントに後押しされて二つとも買っちゃおうかな。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2025/03/08(土) 23:16:21 

    >>367
    警察介入とは只事じゃないね
    都内はジュエリーリフォーム店が多いからな〜どこの事かサッパリ分からないや
    早い安い...御徒町周辺?

    +25

    -2

  • 371. 匿名 2025/03/09(日) 00:43:59 

    >>299
    そのお話&この画像みて俄然欲しくなりました…!
    季節に合わせてジュエリー選ぶのって楽しいですよね

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2025/03/09(日) 07:46:40 

    >>370
    そこら辺です
    まだ言えないことばかりで申し訳ないです

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/09(日) 08:22:49 

    一粒ダイヤのネックレスとピアスが欲しいんだけど、スタージュエリーのムーンセッティングか楽天のノーブランドか迷っています
    デザインはムーンセッティングが好きだけど同じダイヤのグレードでもスタージュエリーだと当然だけど高い
    ダイヤの大きさも気になるしもっと若い頃買えばよかったなぁ

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2025/03/09(日) 09:11:27 

    >>296
    職人ってアレよ
    私なんか1日返信遅れたら迷惑メールに入れられたもん
    電話して解除してもらったけど

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2025/03/09(日) 09:31:59 

    日曜の朝、ただぼーっとGSTVの通販番組観るのが好き…
    たまに見るなんとも言えない演技じみた感じと、ほんのり胡散臭い感じも含めて好き
    (番組の演出のことで、商品が胡散臭いことは無いです)

    趣味じゃないのもたくさんあるけど、いろんなジュエリーを見れることもなかなかないしね

    +35

    -1

  • 376. 匿名 2025/03/09(日) 09:35:20 

    >>372
    言えるようになった頃に情報投下お願いします

    +30

    -2

  • 377. 匿名 2025/03/09(日) 09:48:11 

    >>375
    私も好き
    買ったこと無いけど

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2025/03/09(日) 09:50:28 

    >>234
    私もコメ兵で買います
    実物を見て買えることは大きいですよね
    京王百貨店の質流れ市も大好きです
    町の小さい質屋さんは入りづらいけど催事なら気軽に見れる
    でもお祭り気分でわーっとならずに落ち着いて見ることが大事!

    +24

    -1

  • 379. 匿名 2025/03/09(日) 10:00:28 

    >>375
    私も好きで一時はパールやイタリアンジュエリー買いまくってたなあー
    もうどちらも値上がりが凄くてほとんど買わなくなったけど

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/03/09(日) 10:14:37 

    世界比べてみたらって番組でイタリアvsフランスがあったんだけど、個性豊かなジュエリー見るの楽しかったよ

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2025/03/09(日) 10:36:27 

    >>374
    職人さん全員に当てはまる訳じゃなく人によるかと
    デザイナー挟むショップなら職人さんと直接やり取りする場面ってそんなに多くないし
    販売の矢面に立つ機会がある職人さんはちゃんとしてる方も多いよ
    モヤる事がある所で2度目はないし誠実なお仕事してる店でお願いすればイイだけ

    +10

    -3

  • 382. 匿名 2025/03/09(日) 10:47:32 

    >>375
    私も好き。
    最近は見てないけどカラーストーン可愛い!ってなったきっかけはこの番組。
    パール製品とパヴェリング買ったことある。

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2025/03/09(日) 12:06:56 

    コロナの時以来にミネラルマルシェきてるんだけどこんなに試食多いんだ
    なんか、宝石じゃなくて食べ物買いに来てるみたいになってる、、、笑

    +17

    -1

  • 384. 匿名 2025/03/09(日) 13:00:38 

    >>376
    承知しました
    リフォームした婚約指輪を売ってしまいたいです
    見るだけで苦しくなります

    +8

    -11

  • 385. 匿名 2025/03/09(日) 13:05:14 

    >>234
    こちらも空気を読ます横から質問!
    ノーブランドのジュエリー買い取りがなるべく高い店舗どなたか教えてください!
    ちなみに中古品はコメ兵で購入してます
    コメ兵は買い取りがめちゃ安いから購入なしで売る時どこにしようかなって
    大黒屋も買い取りがめちゃ安だよね

    +8

    -4

  • 386. 匿名 2025/03/09(日) 16:34:24 

    ここでクアラントットの話がしたいよう
    ほんとかわいくてダイヤも技術も質が高くてすばらしくないですか
    金額の壁よ……

    +11

    -4

  • 387. 匿名 2025/03/09(日) 16:59:53 

    >>386
    フィレンツェ彫のジュエリー好きな人〜みたいなトピあったらオモロイね(ピンスポットすぎるから和彫やハワイアン含めるのもアリ)

    +8

    -4

  • 388. 匿名 2025/03/09(日) 17:45:47 

    >>223
    総合はたぶん妬みで覗きにくる人もいて、たまに積極的に心折ってこようとしたりする
    全力で心えぐってくる
    このトピ価格でも結局は高い買い物ではあるけど、それでもまだ平和なのは、お手頃感を感じさせるトピ名だからかなと感じてる

    +38

    -5

  • 389. 匿名 2025/03/09(日) 17:52:31 

    >>387
    西洋唐草の彫刻リングを見て欲しくて今でも忘れられないよ〜
    婚約指輪として売られてたんだ!
    リングの幅?が太くて断念したの、細いのがあるなら今でも欲しい〜

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2025/03/09(日) 18:01:22 

    >>385
    ネットで複数の買取り店に査定依頼を出してみたらどうですか。
    それで価格的に納得が出来なかったら、メルカリやヤフオクに出品してみたら?

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2025/03/09(日) 18:04:33 

    >>388
    総合はハイブラ専用ってここで知って(もともと数万~20万円台位のしか持ってない)見に行った事ないけど心えぐってくる人なんているんだ…
    妬みって怖いな

    +1

    -16

  • 392. 匿名 2025/03/09(日) 18:36:07 

    >>388
    私はたまに総合を覗いたタイミングでマウント合戦を見てしまって、ありゃぁ🫣ってなった。
    ここだと数万円縛りでそういう醜い争いは無いから居心地いい。

    +23

    -6

  • 393. 匿名 2025/03/09(日) 18:51:02 

    >>389
    好みの石に手彫りのが欲しくてお仕立て道に入ったよ

    最初に惹かれたのが名もなき和彫職人さんの
    その職人さんは引退してしまったので、その作風はもう手に入らない

    さっき完成の連絡きたよ(依頼してたのはフィレンツェ彫)技巧は違えど、その職人さんの癖や作風がそれぞれ違うから手に入れられる内は頑張るよ

    +12

    -2

  • 394. 匿名 2025/03/09(日) 20:31:01 

    >>386
    わかるー
    ハイブランドとそれ以外っていう軸もあるけど、単純に好みが違うんだよねー
    クアラントットは価格は総合だけど、話は絶対ここのトピ民の方が合うよね
    現行ルールだと何処にも住処がないジュエリーが結構あると思うんだよな

    +24

    -5

  • 395. 匿名 2025/03/09(日) 20:54:21 

    今のジュエリー総合を「ハイブランドジュエリー総合」に

    今の数万円ジュエリー(ここ)を「ジュエリー総合」にしたらいいと思うんだけどなー

    そしたら本来のジュエリー好きさんで、値段やブランドに制限なく、色石やらお仕立てやらなんでもありで楽しく話せそう…

    ※これは個人の感想です

    +37

    -12

  • 396. 匿名 2025/03/09(日) 21:17:12 

    >>395
    まぁたしかにそっちの方が住み分けがわかりやすい気はする

    でも、認識に相違がなければ、元々は総合一般だったのがハイブラ勢が多くて話に乗れない勢が出てきて、分離したのがこのトピだよね
    向こうのほうがコメント数も伸びるし、マジョリティである向こうが総合でも仕方ないかなとも思う

    つまるところ、 >>277 さんの意見が一番わかりやすくて同意できるなって思った次第です!
    だが、新トピを運営が立ててくれない!😭

    +22

    -3

  • 397. 匿名 2025/03/09(日) 21:41:56 

    >>375
    GSTVはセカンダリー(中古)をたまに買っていた
    特にGSTV製品以外のもの(ブランドも含め)がお買い得だったから
    でも最近「ブランド品」というカテゴリーができたり全体的に値上がりしてしまい残念


    +4

    -1

  • 398. 匿名 2025/03/09(日) 22:05:16 

    >>395
    シンプルにハイブラジュエリーでいいと思うなぁ。総合はそのままでハイブラ勢が個別に立ててくれるのが一番かなと思ってみたり。

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2025/03/09(日) 22:14:23 

    >>69
    心は貧乏ガチ勢なのね

    +1

    -3

  • 400. 匿名 2025/03/09(日) 22:28:45 

    >>385

    ノーブランド=ブランド代が乗らない=地金代で買取が最高値になると思いますが
    鎌倉のグリーバーさんは地金代で買い取ってくれますよ。遠隔でも宅配対応してたはず

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2025/03/09(日) 22:31:29 

    フープピアスでおすすめのブランドありますか?
    耳がとても小さくて、ピアスがつけにくいです…
    カチッとはまりやすいピアスだと嬉しい

    +5

    -3

  • 402. 匿名 2025/03/09(日) 22:33:13 

    >>234

    ご存知かもだけど、コメ兵は気になった商品を希望の店舗に取り寄せて見られるのがいいよね
    金曜に名古屋にあるブレスレット頼んだら新宿に今日届いて早くてびっくりした。
    セカストとかカインドオルとか店間振替はやってないチェーンの方が多いんじゃないかな

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2025/03/09(日) 22:55:35 

    違う店舗で試着すると雰囲気が全然違う。前はすごく気に入ってたけど、今回は何か物足りないな…と。照明マジックか…

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2025/03/09(日) 23:03:17 

    >>396
    今月のトピ主かつ>>277コメント主です
    私も何回か新トピ立てチャレンジしましたが、さすがに月初に毎月定例ジュエリー関連トピが2件立って間もないためか承認されません

    トピ主としては新トピたったらこのトピ放置するの?と言われるとそれも無責任だとは思ってもいます
    このトピを発展的昇華させた形で新トピに移行するのが「幅広くジュエリーを語り合いたい」皆さまの多くにご賛同頂ける形でしょうか?
    今月中に皆さまとコンセンサス取って、新トピの趣旨と1コメに入れる定型文などを練って来月月初に新トピ立てするのが現実的かなと考えております

    一部「お手頃価格のジュエリー」トピが欲しいという意見も挙がってますね
    ジュエリーはハイブランドでなくても価格は青天井なので、国内の地味なメーカーや老舗のブランドでもびっくりするような金額に気後れする気持ちもよくよく分かります
    でも今このトピを頻繁に利用している方の多くは、金額の多寡でジュエリーそのものの価値やそれを愛でる気持ちを判断することはないと思っています
    新トピへ移行してもトピを利用するみんなが気後れせず読み書きできること、他人の価値観を尊重するこのトピの方向性は引き継いでいきたいですよね

    >>398
    一応総合トピもずっと覗いているのですが、私の記憶では数ヶ月ほど前に「ハイブランドの話題ばかりで他のことを書き込みにくい」という意見があった際「別に排除してるわけじゃないし、総合トピなんだから好きに書いたらいい」的なやりとりがあったような…
    ちょっと違ったかもしれませんが、現在の総合トピの主体はハイブランドの話題しか興味ないという空気とハイブランド勢が「独立トピに移る」意向や必要性を感じていないのを察しました

    +38

    -6

  • 405. 匿名 2025/03/09(日) 23:22:18 

    スーパーセール限定品のクラシックチェスさんのエタニティ!いつも出遅れて買えなくて残念だったのですが、今回やっと購入できました!!
    (今回も1分たたずに売り切れてました💦)
    どなたかお持ちの方はいらっしゃいますか??
    とっても楽しみです^^
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +43

    -2

  • 406. 匿名 2025/03/10(月) 00:29:19 

    アンカー付けないけど...
    トピの雰囲気はその住民達全員で作り上げるものであって月例になった既存トピに文句言うのも変な話だと思う
    なので、ここの趣旨からハズレる話は総合で堂々とやればいい
    20万〜の話をしたい人が全員総合に移動すれば賛同者も増えるし、思う存分好きなジュエリーの話を振り撒いてより盛り上がるような雰囲気作りをすればいいだけ

    過去にハイブランドジュエリートピ立った事あったよ
    でも何故か盛り上がらずハイブラ勢は総合から移動しなかった
    ホリデー時期のヴァンクリ勢が総合から追い出された事もあった
    その時ヴァンクリ勢は素直にヴァンクリトピに移動した

    何度も言うよ
    雰囲気良い所に来て既存の趣旨を変えようとするんじゃなくトピ住民が努力してトピの雰囲気を作って行くんだよ

    +35

    -14

  • 407. 匿名 2025/03/10(月) 07:00:00 

    ポイントアップの今日中に楽天で買いたいジュエリー、トータル十万くらい…先週も別店のセールで8万くらい買ったのに…でもこれを逃したら値上がりする気がするんだよね…今日買ったらもうしばらく何も買わない(買えない)わ…(震え声)

    +25

    -2

  • 408. 匿名 2025/03/10(月) 07:38:12 

    >>393
    フィレンツェ彫り!
    すごいっすね!
    私、生まれつき軟骨形成不全で太いリングの着用できなくて細いのがあればいいのに
    いやーうらやましいわ!

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2025/03/10(月) 07:40:14 

    >>406
    総合トピ完全ROMです
    ハイブランド中心に回ってることに加え、マウント気味なコメントやそれを嗜める気配がないのが何とも残念
    ここで文句言ってないで総合トピの流れを変える努力をしようというのは極めて正論だけど、実生活の仕事や日々の人付き合いならともかく趣味娯楽で見てるネットの掲示板でそこまでの労力はしたくないなあ
    ハイブランドの話題で充分満たされているコミュニティに黒船よろしくこのトピから特攻して、「本来あるべきの」総合トピにする必要性を感じないわ
    少なくとも今の総合トピの空気感の中にこのトピと同じようなコメント残して反応見たいとも思わないし、自分の大切なジュエリー画像など置きたくないな

    +44

    -14

  • 410. 匿名 2025/03/10(月) 08:30:22 

    >>408
    ブチェラッティみたいの想像してると思うんだけど細いのあるよ
    クアラントットもフィレンツェ彫

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2025/03/10(月) 08:34:27 

    >>409
    それなら新しいトピ立てなよ〜

    +10

    -19

  • 412. 匿名 2025/03/10(月) 09:15:10 

    このトピの上限を30〜40万ぐらいに値上げしたら割と需要を満たすしトピも乱立しないで済むのでは?
    このトピの初期に15万ぐらいで買えたのが昨今の値上げで30万ぐらいになってるし

    +9

    -12

  • 413. 匿名 2025/03/10(月) 09:19:11 

    >>412
    議論してるとジュエリーの話できないよ

    +20

    -2

  • 414. 匿名 2025/03/10(月) 10:00:44 

    価格帯の縛りがあるだけで、ここの方がよほど総合的で自由にジュエリーの話ができてるような気がするわ。皆さんここが居心地が良いから、価格の上限上げないかと提案してるんだよね。

    +55

    -6

  • 415. 匿名 2025/03/10(月) 10:04:34 

    >>310
    ローズカットダイヤ大好きです ウルウルして屋外でも室内でも見てて飽きないですよね
    素敵なリングですね

    +15

    -1

  • 416. 匿名 2025/03/10(月) 10:11:42 

    リボンのリングがほしいけど動きのあるようなやつだと華奢過ぎるから迷う…もう少しモチーフはしっかり目のリボンがほしいいいいい

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/10(月) 10:22:24 

    >>412
    最初数万円縛りだったのが値上げに伴い20万上限になったんだからその辺りはまた変えてもいいと思うんだけど

    +13

    -5

  • 418. 匿名 2025/03/10(月) 10:23:29 

    >>404
    分かりやすくまとめていただきありがとうございます!

    >このトピを発展的昇華させた形で新トピに移行するのが「幅広くジュエリーを語り合いたい」皆さまの多くにご賛同頂ける形でしょうか?

    私はこの意見に賛同です
    あくまで私の個人的な推測ですが、
    20万円以下のジュエリー愛好家の方たちの居場所がなくなるようなことにはならないのではないか(というよりも20万以下であることにそんなに強いこだわりがある人ばかりなのだろうか?)、
    それよりもより幅広くジュエリーについて語り合える場にブラッシュアップできるのではないか、
    と思います

    各々意見や気持ちを書き込むとよく分からないし、(私のような)声が大きい人が強くなってしまうので、±でアンケートを取るのはどうでしょうか?

    +15

    -8

  • 419. 匿名 2025/03/10(月) 10:34:16 

    >>417
    私は総合とココのどっちにもいるけど言いやすくて優しい所なら変える努力は惜しまないらしい
    優しい皆んなならそれで良いよね!と都合よく解釈しとるように見えるわ

    +10

    -6

  • 420. 匿名 2025/03/10(月) 10:39:52 

    春だし何か新しいジュエリー欲しいなぁと漠然と思うけど、何が欲しい!ってのがなくて今は買うタイミングじゃないんだろうな

    +26

    -2

  • 421. 匿名 2025/03/10(月) 11:29:00 

    >>420
    春っぽく桜やスミレみたいなイメージの良いね
    先日お仕立て出してきたけどペントップにお花モチーフ付けてもらう(ザックリ希望言っておおよそ丸投げ)
    仕上がった時、夏になってるだろうけど😆

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2025/03/10(月) 11:32:04 

    >>420
    同じ感じで蝶モチーフジュエリーが欲しい!ってなってる
    ツツミ、アーカー、ビズーあたりを行ったり来たりして盛り上がってます
    花見前には欲しいなー

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2025/03/10(月) 12:26:54 

    >>416
    オレフィーチェのレガトゥーラが値上がりしてこのトピの上限越えてしまいましたよね
    手に届きやすい価格でリベルが出ましたが、レガトゥーラに比べると立体感や造形がやはり物足りなく見えますよね

    私が所持しているBIZOUXのリュバンの着画あげますね
    中指のサクラリュバンもこのトピ上限をあっという間に抜き去りましたが、桜を迎える季節と大きさの比較ということでお目こぼし願います
    小指(WG鏡面)と人差し指(YGマット)はリュバンSサイズです
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +59

    -4

  • 424. 匿名 2025/03/10(月) 12:30:12 

    >>417
    値上げしたことあるんだ
    知らなかった

    社会状況によって比較的安価なジュエリーを語るトピなら20万円にこだわらなくていいかな

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2025/03/10(月) 12:39:38 

    >>423
    ビズーのリュバン様‥眺めるだけで幸せです
    リボンモチーフって何でこんなに心がときめいちゃうんだろう?

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2025/03/10(月) 12:47:56 

    >>424
    トピの成り立ち面白いで
    1番最初のトピ主は見てると無理してハイブラ欲しくなるって言うんで数万トピ立ててる
    無理なく買えるがモットーなのね

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2025/03/10(月) 12:48:14 

    >>423
    わぁぁあ、やはりリボンは石付に惹かれてしまう。ピンクストーンのマルチカラーかわゆいです…

    +8

    -2

  • 428. 匿名 2025/03/10(月) 12:56:22 

    >>423
    ピンク系の色石は春先にテンション上がりますね
    ビズーのオンラインでは石の濃淡を選べないと聞きますが、店舗でオーダーする際は希望を聞いてもらえるんでしょうか?

    +8

    -2

  • 429. 匿名 2025/03/10(月) 13:08:01 

    >>426
    トピの成り立ちはそんな感じだったんですね
    最初はハイブランドのジュエリーから入ったんですけど、買える範囲のハイブラに飽きてしまって他を色々見て回るようになった
    デパ1もコラボなどで面白いデザインがあったり、通販メインのお店もオリジナルデザインで好みのものがあったりでジュエリー楽しいなぁと思っています

    +17

    -2

  • 430. 匿名 2025/03/10(月) 13:32:21 

    >>429
    そう言う話題を総合で盛り上げて行けばいいと思うよ
    私は総合も初期からいるけど、気が向けばハイブラもハイブラ以外の話題や写真を載せることもあるよ

    結果的にハイブラ好きが集まった総合の自然な流れが今の状態なんだわ
    言うなればハイブラ勢が頑張った結果やね

    ここの古参も質問答えたりで親切だけどトピ初期にジュエリー好きを増やそうと声掛けしたんよ
    荒らしにはユーモアをもって等...ね

    +15

    -17

  • 431. 匿名 2025/03/10(月) 14:54:25 

    >>420
    私も友の会満期になったからなんか欲しいーってなってるけど友の会の金額内だと欲しいものなくて4年分くらい貯めたら買えるものなら今すぐ欲しいのあるけど今すぐ買えないというジレンマ

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2025/03/10(月) 15:27:17 

    総合の方は、いつもいつでも花は何個か、色は、チェーンは何センチ伸ばせばいいか、を延々と繰り返してるトピのイメージで、こちらの方は自由な感じ(金額やブランド拘らず)が楽しかったけど…
    急に私がトピ主!このようにしたい!どう思う!?とかされると違和感…
    毎月立つようなトピなんだし、誰かが立ててくれるんだから、そんな風な威圧感がこわい…

    必要最低限の条件下で自由に話したりしたいよ~✨

    +21

    -16

  • 433. 匿名 2025/03/10(月) 15:48:46 

    >>432
    花は何個か←アルハンブラのこと?

    +16

    -1

  • 434. 匿名 2025/03/10(月) 15:49:14 

    >>432
    この緩さとまったり感がいい感じなのにね〜

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2025/03/10(月) 15:55:15 

    >>433
    そうです~
    他者からの目がどうにも気になるのか、自分の目が信用できないのか、同じような質問が繰り返されていて不毛…

    +24

    -7

  • 436. 匿名 2025/03/10(月) 15:56:00 

    予算から少しはみ出していても見てもらいたい時にお願いしてもいいかな?

    +44

    -2

  • 437. 匿名 2025/03/10(月) 16:00:29 

    >>434
    本当に…
    私もこの緩さとおおらかさが楽しかったので…
    ちなみに今はないけど着画トピも好きで参考にしたり、楽しく勉強させてもらいました
    今は転載する悪いこがいるから皆さん警戒してなくなっちゃったけど…

    +5

    -3

  • 438. 匿名 2025/03/10(月) 16:23:20 

    流れ読まずに載せても良いかな?笑

    ずっと欲しかったスターダストリング、値上がり前の駆け込みで注文したのがやっと届きました〜!
    可愛い!
    インデックスサイズがピンキーか迷いに迷ってピンキーにしたけど、インデックスも値上がり前に買ってしまいそう…
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +68

    -4

  • 439. 匿名 2025/03/10(月) 16:40:41 

    >>438
    やっぱかわいいですね〜ピンキーもさり気なくてよい…

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2025/03/10(月) 16:41:29 

    >>437
    よこ
    着画トピなんてあったのか…転載許すまじ…

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2025/03/10(月) 16:56:22 

    >>401
    フープピアス、耳が小さくてもつけにくいイメージがないのですが、どうつけにくいのでしょう?
    フープのタイプにもよるのでしょうか?
    耳が小さくても、厚みがあると着けにくいかもですね
    その場合はポスト長めいいのかも

    カチッとハマるかどうかですか、自分で調整する方法覚えると、いろんなタイプのフープに対応できると思います(「フープピアス 調整」とかで検索してください)

    キャラットさんのピアスは個人的に好きです

    +9

    -2

  • 442. 匿名 2025/03/10(月) 17:13:55 

    >>432
    トピ主のさりげない統制次第で雰囲気変わる事もあるんやで

    でもって総合がうんたら〜は止めような
    キツイ物言いする人がいないだけで、ここも似たような所あるしね

    +33

    -5

  • 443. 匿名 2025/03/10(月) 17:34:12 

    トピ主です
    このトピの立て主になったのが初めてで気負ってました
    仕切るつもりはなかったのてすが、同じカテゴリーのトピが乱立してもコメント数が伸びず共倒れになる可能性が高くなるかと思い先走りました
    私も緩いこのトピの雰囲気が好きですし、別に総合トピと対立するつもりもありません
    金額縛りを無くした新トピを別に立てるのか、来月以降のこのトピをどうするかは流れのままに皆さまのご判断に委ねたいと思います
    トピ主としてのコメントはこれで終わりにしますね
    お目汚し失礼しました

    +52

    -3

  • 444. 匿名 2025/03/10(月) 17:37:10 

    >>438
    星のピンキーリングかわいい
    お写真見て私もミキモトのピンキーリングを買う使命を思い出しました
    ありがとう!!

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2025/03/10(月) 18:32:04 

    ネックレスの終わりが見えない…!

    リングは3本目、エタニティを買ったら終わるつもり。ピアスは私の性格、生活には向いてないかもで、手持ちのパールと、デイリー使いのもう一つの何かで終わるつもり。

    ネックレスは欲しいの色々出てくる…。
    全部は厳しいから、絞らなきゃ

    +17

    -2

  • 446. 匿名 2025/03/10(月) 18:41:26 

    あぁ〜何年か前に見たミキモトのygのネックレス、当時はなんだか似合わないと思ってやめたけど、やっぱり気になる。今なら似合う気がする…。店頭でも店舗でもptは見るけど、その後ygは見たことない。心残りだ〜

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2025/03/10(月) 18:49:29 

    空気読まずに失礼なのですが
    買ったばかりのピアスのチャームをなくしました………
    正確には見失った???自宅の洗面所で外す時に落としてどこにも見当たらない…服の中もコートの中も全部あらためたけど

    今日ふんだり蹴ったりで涙見つかりますように。。。

    +37

    -1

  • 448. 匿名 2025/03/10(月) 19:06:23 

    >>447
    家の何処かにはあるってことですよね?
    小さいからそんな遠くに行かないはず、と思って侮っていたら意外と遠くまで飛んでいたりするので、こんなところには落ちてないだろうなぁ…ってところまで念の為見てみることをお勧めします!見つかりますように。

    +31

    -1

  • 449. 匿名 2025/03/10(月) 19:26:04 

    >>443
    月例トピは一定数のコメント集まらないと次月に立たないと言われてますよね
    ジュエリートピがいくつも分散してコメントバラけたら総合トピ以外は定期に立たなくなるかもしれないので、細かい縛りを設けず緩くやっていきたいですね
    月初に立ったトピ内で新トピ設立のコメントが複数出て、私もトピ乱立を懸念してました
    トピ主のコメントを統制と言うなら、総合トピへ誘導するコメントも正論を振りかざして結局後出しじゃん…と小さく呟いておくわ

    +10

    -9

  • 450. 匿名 2025/03/10(月) 19:57:56 

    >>436
    いいよー!見たい🥰

    +17

    -1

  • 451. 匿名 2025/03/10(月) 20:43:49 

    遅ればせながら主さんトピ立てありがとうございます
    私は途中から来て総合は追ってない初心者ですが、トピタイを変えちゃうと、ジュエリー=ハイブラだと言いたい人に怒られないかな?などと想像してしまった
    そんなわけ無いけど、数万円トピたつとよく「数万円なんて恥ずかしくて身につけられないわ」とかいう荒らしが乱入するから、総合に入り浸ってる人もそんな人々なのかなと…(笑)

    20万超えでもいいからこのトピで報告や相談できたら良いですね
    20万円以下を愛用してる人が予算オーバーして買っちゃった!というのと
    いつも30万前後をメインに買ってますでは違うと思うし…

    +32

    -10

  • 452. 匿名 2025/03/10(月) 21:08:24 

    >>343
    ロイヤルアッシャー持ってるけどダイヤ最高に良いよ。品が有り、ロイヤルって感じ(馬鹿っぽくてごめん)!
    でもどうせロイヤルアッシャーで買うならアッシャーカットのアイテム買って欲しいわ。
    あれは唯一無二だからね。

    +13

    -1

  • 453. 匿名 2025/03/10(月) 21:10:45 

    >>445
    ネックレスは集め始めると終わりが見えないですよね、いやホントに
    私も耳周りと手周りは要らない代わりにネックレスが増える増える

    コメ主さんはデザインのバリエーションが欲しいタイプでしょうか
    それともモチーフ派かしら

    私はフォルムは似ていてもいいので色があれこれ欲しいほうで、チェーンは使い回すことにしてトップだけ集めてきました
    重ね付けはしないので一度にひとつしか着けないけれど、
    服装の色柄に合わせてたくていろいろ欲しくなっちゃうんですよ
    12色ほど集めて、ようやくひと段落したところです
    ぱっと見の印象にいちばん寄与するのがネックレスだから、と言い訳しつつ…

    +18

    -2

  • 454. 匿名 2025/03/10(月) 22:04:19 

    >>428
    色石は事前問い合わせと予約をすれば在庫によって実物を店舗で確認できることもあります
    ただしセパージュやセラムといった色石だけのデザインのもの、フルリッテやフロレゾンのような取り巻きデザインのメインストーンのみです

    ブーケパヴェ、コフレ、リュバンのような複数の色石を取り合わせたデザインのものは対応してくれません
    過去にブーケパヴェ、コフレを店舗でオーダーした際に言われたのは、工房にある在庫の色石のバランスとメリハリを考えて職人さんが選んで製作するということでした
    公式サイトのレビューではメインのサファイアが黒い!と☆1つをいくつか付けられているオーシャンコフレのリング、私の元には透明感のある青い石がセッティングされてます
    逆にがっかりしたのはハナミズキブーケ(廃盤)のリング、晴天の真っ昼間屋外で見ないと全体的にぼんやりと色の区別がはっきりしない取り合わせでした
    ご参考まで

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2025/03/10(月) 22:06:24 

    >>405
    今回地金違いの2本目買えました!
    地金が華奢だったりするかな?と思いましたがしっかりしてます!ごつい私の指にも負けません。
    ダイヤはキラキラ光ります。満足してますがまたサイズ違い欲しくなるかも。また届いたら感想教えてくださいね〜

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2025/03/10(月) 22:10:16 

    山梨系や店舗を持たないショップ、有料でも催事があればなぁ

    +11

    -1

  • 457. 匿名 2025/03/10(月) 22:27:58 

    >>438
    SOWIですよね?
    やっぱりかわいいーーーー!
    同じシリーズのフープピアスの大きいサイズが欲しくて悩んでいるところです。
    4月からかなり値上げしますよね…。
    リングもピアスも欲しい…!!!

    +13

    -1

  • 458. 匿名 2025/03/10(月) 22:44:54 

    >>312
    みんなきめ細かい肌できれいだよね。でもおばあちゃんになってシワシワごつごつの手に湯婆婆みたいな指輪つけてたらそれはそれでカッコ良くない?と思って自分の骨太な手でも似合うジュエリー集めてるよ。あと好きなもの着けてたら自分が似合うように変わっていけると思ってる。

    +25

    -1

  • 459. 匿名 2025/03/10(月) 22:47:39 

    >>438
    よく見たらちっちゃい星なんだ!可愛い!
    モチーフものって自分には可愛いすぎちゃうなと敬遠してたけど、これめっちゃいいなぁ。

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2025/03/10(月) 23:05:37 

    >>343
    ロイヤルアッシャーいいですよね。
    私もロイヤルアッシャー社のダイヤすごく綺麗ですよ。特にロイヤルアッシャーカットは青白い煌めきとよく言われますが、それがとても感じられて麗しいです。同じ原石ではラウンドに比べて歩留まりが悪いので割高ではあるのですが、ロイヤルアッシャーカットは本当に品の良さと光り方になんだか優美さというか格式高さを感じます。ぜひご覧になってみてください!

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2025/03/10(月) 23:28:42 

    >>455
    そうなんですね!

    2週間くらいで届くので、このトピに感想書き込めそうです(*^^*)お互いに楽しみですね!!
    迷いに迷って薬指サイズにしたのですが、どの指にされてますか?

    地金違いも、サイズ違いも欲しくなりそうです(笑)

    +11

    -2

  • 462. 匿名 2025/03/10(月) 23:54:42 

    >>452
    >>460
    最近ロイヤルアッシャーが気になり始めたのですが、キッカケは何も考えずに通りかかった視界の端、腰のあたりにディスプレイされていた0.2ctのダイヤが、チカッ!と輝いていたからなんです。

    このサイズもこれほど輝くのかと驚きました。お二人の話を聞くとアッシャーカット気になりました。次回見させてもらいますね!

    ちなみに画像のピアスは実物を見ると小さくて見送りましたが、他にも気になる商品あるので、まだまだ楽しみです。

    +11

    -1

  • 463. 匿名 2025/03/10(月) 23:55:48 

    ミネラルマルシェとかジュエリーマルシェ?にずっと行ってみたいと思ってるけど行けないまま数年経った
    私みたいな素人行っても良いのか分からなくて…
    何をすれば良いのかよく分からないし
    全部高いんだろうなと思うと、買わないまま帰っていいのか分からなくて

    +11

    -2

  • 464. 匿名 2025/03/11(火) 00:18:42 

    >>453
    12色とは凄い!眺めるのも、身につけるのも、毎日新鮮に過ごせそう。チェーンを使い回すって手良いですね!

    私はネックレスは毎日のように使いたく、ボリュームもありながら、職場でも使えるサイズ感で、一粒、ヘイロー、モチーフ、パールそれぞれあると幸せですが、どれかを諦めなきゃ…(できるかな…)と唸っている次第です笑

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2025/03/11(火) 01:18:18 

    >>463
    最初は誰でも素人ですよ
    なんなら10年通っていてもやっぱり素人です
    まずは冷やかしのつもりで、1度覗いて見て下さい

    ただし、全部高いんだろうな、と思って行くと、あまりのお手頃価格に感覚がバグって謎に爆買いする可能性もあるので、そこはお気を付けて
    ものにもよりますが、原石ならワンコイン、ルースでも¥1,000からあったりします
    それでいて百万円を超えるような品も並んでいるのもミネショの面白いところ

    もちろん、何も買わずに帰っても大丈夫です
    目の保養と好奇心を満たすために、ぜひ1度いらしてみて下さい

    +29

    -1

  • 466. 匿名 2025/03/11(火) 01:54:41 

    >>463
    お仕立てに興味なしならジュエリーマルシェの方が楽しめるかも〜夏にやってるジュエリーフェス等
    デザイナーズが好きなら12月前後にやってるニュージュエリーは結構刺激受ける

    +12

    -2

  • 467. 匿名 2025/03/11(火) 07:35:27 

    最近ジュエリーが気になっている初心者です
    一粒ダイヤのネックレスとピアスを購入検討しているのですが、普通の爪留め?か覆輪止めか迷っています
    覆輪の方がダイヤが大きく見えるので魅力的なのですが、爪の方はトップが動き、覆輪の方はトップとチェーンが固定です
    固定だと動いているうちにトップがずれてきたりして煩わしいのでしょうか?
    何となく上級者の方は覆輪が多い気がするのですが、理由があるのでしょうか
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +12

    -3

  • 468. 匿名 2025/03/11(火) 07:39:51 

    まとめてのお返事で失礼します>>420です

    >>421 >>422
    やっぱり春になると新しいの欲しくなりますよね!
    いただいたコメント見て、手持ちの春っぽいピンク系の色石リングに合わせるペリドットか何か緑系の色石欲しかったのを思い出しました!そしてそれにあわせて蝶か蜂のピアスも欲しい✨(花とそこにくる蝶or蜂のイメージ)

    >>431
    友の会満期になると何か欲しくなりますよね
    私はちょこちょこ化粧品買ったりして使ってしまうので、満期になっても使わずいられるのすごいです

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2025/03/11(火) 09:33:31 

    >>467
    爪留めの方が光の反射を邪魔せずダイヤがより輝く
    覆輪はカジュアル目

    首元のライン...爪→Vライン、覆輪→Uライン
    ↑似合う似合わないが出やすいかと

    体の動きは癖があって人によるけど...
    爪→バチカンにとおしたチェーン留め具が回って前にくることがある
    覆輪→トップが小さい場合、トップ自体が横に行ってることがある(身に付けて動いていると後ろに引っ張られる感ありチェーンが短いと首が窮屈に感じる事もある)

    最後は好みだと思う
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +41

    -4

  • 470. 匿名 2025/03/11(火) 10:20:08 

    >>469
    追記
    ネックレスはファッション傾向にも左右されるね
    昨今は首元を出さないトップスが多いのでアクセントにしたい場合、1粒にありがちな40cmは服に隠れてしまい使い勝手があまり良くないかと
    見えなくてもお守り的に身に付けたいならOK

    良いお買い物が出来るといいね!

    +34

    -3

  • 471. 匿名 2025/03/11(火) 10:53:36 

    >>469
    詳しく教えてくださり、お優しいお言葉までありがとうございます!
    お写真も大変参考になりました
    骨格ストレートでVネックの服が多く、首に何か当たるのが嫌いなので爪留めに決めたいとおもいます

    +19

    -1

  • 472. 匿名 2025/03/11(火) 11:14:30 

    楽天のとあるショップでハーフエタニティ買おうと思ってたけどグレードアップの見積もりとってもらってたらスパセ終わってポイントアップ期間過ぎてしまったー
    この時期忙しいよね。次から早めに問い合わせよ
    少し前は京セラの楽天でハーフエタニティ0.3ct買ったけどいい感じでした
    次は0.5〜1ctが欲しいな

    +27

    -2

  • 473. 匿名 2025/03/11(火) 11:15:58 

    >>469
    横だけどすごく参考になります!ありがとう!

    +21

    -1

  • 474. 匿名 2025/03/11(火) 12:11:36 

    楽天とかのお店で、Google Mapで検索すると宝石を作ってる工場でも店でもないような個人の自宅が出てきても買いますか?
    個人の自宅でジュエリーを作ってるかもしれないけど、宝石を扱ってる場所だと仮定して警備会社のシールも貼られてない個人宅だったりすると気になります。
    何ら疑わず購入出来たら良いのだけど、良いお店が有れば知りたいです。

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2025/03/11(火) 12:35:55 

    >>405
    同じです!私も今回買えました!
    2分後には売り切れていてびっくりでした笑
    届くの楽しみですよね。

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2025/03/11(火) 12:48:11 

    エタニティリングで0.05×10ピースってトータル0.5カラットのことだよね?

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2025/03/11(火) 13:35:49 

    >>474
    楽天ではないけど上野で
    枠を持ってるリフォーム店を自宅でしていて工房は歩いて行ける距離
    個人の自宅だからちょっとなと一度頼んだけどひどいもんだった


    宝石を扱ってる場所だと仮定して警備会社のシールも貼られてない個人宅だったりすると気になります。
    何ら疑わず購入出来たら良いのだけど、良いお店が有れば知りたいです。

    まさにこれでザルなとこは何もかも雑

    あと楽天は何を買いたいかによる

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2025/03/11(火) 13:45:49 

    >>475
    405です。販売前から画面開いて待機してました(笑)
    ですね!ほんと楽しみです☆

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2025/03/11(火) 15:15:24 

    >>463
    日曜日横浜参戦してきました
    ルースを買おうと思ってたけど巡り合えず断念 代わりに完成品購入
    お店の人がフレンドリーで会話するだけでも楽しかったよ
    半額とか70%割引とかあって、何が適正価格なのかよくわからない
    もはや自分が気に入って買える範囲ならそれが適正価格なんだろうって感じ

    +20

    -1

  • 480. 匿名 2025/03/11(火) 16:21:14 

    >>477
    なるほどー。参考になります。10万前後の石無しのチェーンネックレスが本来なら15万はしそうなのに楽天等で安いとポチりたくなるんですが、実際、本物かを知るすべは私にないから、結果的にGoogle Mapでみて店舗や工場があるようなとこや、ふるさと納税に出店してるような店で妥当な金額で買ってます。
    でも、個人宅でやってるような店でも楽天で長年構えてたり、受賞歴があったりすると大丈夫なのかな、と思ったりで。
    結果的にTSUTSUMIにたどり着くのですが、もう少し高くて良いから貴金属に重さがある物が欲しいとか思います。
    御徒町も婚約指輪のダイヤ等、元々の値段が数十~百万以上のが安くなってるイメージがありますが、他はどうなんだろうと分からないです。

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2025/03/11(火) 17:31:16 

    >>463
    大規模なのは行った事ないからわからないけど、小規模なのはうちの小学生の息子がお年玉握りしめてルンルンで買い物してるくらいには気軽だから大丈夫だよ。300円の琥珀とか500円のトパーズとか買ってた。
    宝石だけじゃなくて化石や隕石もあるから知らないものにたくさん出会えて楽しいよ。

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2025/03/11(火) 17:38:38 

    >>474
    口コミがたくさんあるなら買うけど、そういうところって口コミ少なかったりするよね
    なんとなく大丈夫なのかなと思って調べたら更に不可解に…なんてこと私もあります
    高い買い物なので私はそういうとこではどれだけ欲しくても買わない
    楽天に出してるし本物だとは思うけどやっぱりちょっと怖いよね

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2025/03/11(火) 17:40:07 

    >>480
    チェーンに関してはチェーン屋さん(国内にそんなに数ない)が作ってるから仕入れて売ってるだけ

    系列でもなさそうな別店舗でほぼ同じ物が売ってる場合も仕入れて売ってると思われる
    普通の一軒家だったりアパートだったりも、そう言うパターンは多いんじゃないかな

    楽天によくある山梨系ジュエリーは一見お安いけど結構地金減らす工夫してて実物を手にすると「なるほどな〜」となるね
    もっとしっかり作ってある物を通販で...は難しいのが現実なので実店舗の実直なジュエリー店で買うしかないね(地金を多く使うとそれなりに高いよ)

    山梨系の既製品あるある(余談だけど中石や脇のダイヤはとても綺麗なだけまだ良い方...あまりにもお安いのはガタガタセッティングだったりする)
    軽くはあるので重いの苦手な人には欠点にはならない範囲かな〜ギリギリのところ攻めてるなって感じ
    ①細い部分もごっそり裏抜き
    ②よくあるトップに対して細いアーム(これは作りは良いので、こう言うデザインと思えば悪くない)
    ③細いわりにはそこそこしっかりしてるが石枠辺りがテキトー過ぎる枠(既製枠があるんだと思う)
    ④裏張りなし(価格的にしょうがないかな...)
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +36

    -3

  • 484. 匿名 2025/03/11(火) 17:44:49 

    >>401
    耳の大きさより穴の位置の問題かな?耳たぶの端から穴までの距離が長いとか?
    その場合はフープの径を大きくしてみてね。
    フープピアス、中折れ式(フープの途中が折れて開くやつ)は耳に通す部分も弧になってて慣れないと通しづらいと思う。
    画像みたいに耳に通す部分が直線になってるもので探してみたらどうかな。
    画像はツツミ公式より。
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2025/03/11(火) 18:10:56 

    >>461
    持っているのは中指人差し指サイズです。
    指が太いので少し左右のアームが見えますが、隣の指にダイヤが当たらず良かったです。今回は薬指サイズなのでまた違って楽しめるかなと。楽しみですね(^^)

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2025/03/11(火) 19:48:09 

    >>456

    同感。というかないんですか、そういうの。
    デパートのポップアップはブランド成りしたい予備軍が多くて
    値段もデザインもとっつきにくい場合があったりする
    そうじゃなくて、なんでもない楽天の地金ジュエリーとか大量に比較出来たり
    用意が大変だったら販売なしの試着だけでも出来たら買いたいのあるのにな。
    山梨行っても見れませんとか書かれてると萎える。
    紅茶フェスに6万人とか集まるんだからジュエリーならもっとビジネスになりそうだけど

    +27

    -1

  • 487. 匿名 2025/03/11(火) 19:49:14 

    >>405
    こちらは、おいくらだったのですか?
    参考まで教えて下さい。

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2025/03/11(火) 20:00:27 

    >>456
    インスタを頑張ってる山梨系ショップで全国回ってるショップあるよ。
    探せばあるけどそれがお好みに合うかどうか。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/11(火) 20:17:55 

    >>456
    甲府ジェムマーケットは山梨の業者がでるね
    楽天にあるマルヴェセアは今年出店するんじゃなかったかな〜確か
    コースイ(甲府水晶)の無料バスツアーに参加するとコースイと取引ある業者さんのジュエリーも見れるかと

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:46 

    >>486
    デパートのポップアップ出店は結構好きなの多い
    ひとクセあるのが好きな人はハマる場合も多いと思う

    逆に山梨、御徒町系は微妙と思ってる

    好みは人それぞれね〜

    +5

    -3

  • 491. 匿名 2025/03/11(火) 20:46:05 

    ミキモトのディナーリングって、光を取り込む作りにも見えないし、小さいダイヤなのに、なんでこんなに綺麗なんだろう。虹色にキラキラ輝いていて、いつも感心する。どういう4Cかご存知の方いますか?

    +18

    -2

  • 492. 匿名 2025/03/11(火) 21:05:20 

    欲しいジュエリー見つかったんだけど、まだ値上げの発表がないので焦る理由もないし、買う前の、手元にないものに恋焦がれる感覚が楽しくて買えずにいる…笑

    +19

    -1

  • 493. 匿名 2025/03/11(火) 21:11:54 

    >>485
    すこく参考になります!お返事ありがとうございます。
    やっぱりサイズ違いも欲しくなりそうなリングですね💍
    ボリュームもあるけど、意外と重ね付けもいけそうですよね!

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2025/03/11(火) 21:13:40 

    >>487
    99,999円でした!
    お買い得ですよね^^

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2025/03/11(火) 21:34:14 

    >>483
    凄く勉強になりました。なるほど~と思いながら熟読しました。ありがとうございます。

    +15

    -1

  • 496. 匿名 2025/03/11(火) 22:22:06 

    >>494
    教えて頂き、ありがとうございます。
    それは凄くお値打ちですね。瞬殺も納得です。
    購入出来た方、おめでとうございます。
    届いたらお披露目をお願いします。

    +8

    -2

  • 497. 匿名 2025/03/11(火) 22:24:58 

    湯婆婆リングに憧れて、そこまで大きくないけど、プチ湯婆婆っぽい中古のリングを買いました。
    届くのはまだ先だけど、とっても楽しみです。

    +22

    -2

  • 498. 匿名 2025/03/11(火) 22:35:14 

    >>485
    ダイヤの色味はどうでしたか?
    ブラウンが強すぎないかが少し不安です。

    +11

    -1

  • 499. 匿名 2025/03/11(火) 22:40:09 

    山梨系、そっか〜、
    裏抜きとか、写真で見えても、実物見ると重さでまぁオッケーな裏抜きと、ペラすぎな裏抜きってあるよね

    楽天のcaratって山梨系だっけ?
    ピアリング正規品ていうのも山梨なんだよね? caratのピアリングよりピアリング正規品のピアリングのほうが安いから、きっと金の量が違うんよね…
    こういうのは実物見ないと分からない

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2025/03/11(火) 22:57:50 

    美しいジュエリーが気になってる。
    ハードルは実物が見られないこと。うーん
    数万円のジュエリーを愛用している人〜Part30【2025年3月】

    +27

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。