ガールズちゃんねる

コロナが治った後の味覚嗅覚

118コメント2025/03/18(火) 13:55

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 16:37:23 

    先日初めてコロナ感染し唾液を飲み込むたび喉と耳が激痛で発熱やめまい、吐き気など1週間ほど苦しみました。

    ようやく1番辛かった喉と耳の痛みも落ち着いてきたと思ったら味覚と嗅覚が全くありません。
    味覚は物凄く甘い・塩っぱいものはなんとなく分かるものの嗅覚が全くなくいつ戻るのか不安です。

    同じような症状があった方どのくらいの期間で治りましたか?また通院などしましたか?
    皆さんのコメントを参考にして乗り越えたいです。

    +41

    -4

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:15 

    身内は一年位かかってた
    通院はしてないけど、コロナを見てもらった先生に伝えたら、様子見と言われてた

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:21 

    まだなったことがないから分からない

    +6

    -20

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:44 

    3ヶ月くらいたったら自然と消えた

    +26

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:49 

    私は味覚がしばらくなかったけど、いつの間にか治ってた

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:50 

    >>3
    わたしも

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:53 

    コロナが治った後の味覚嗅覚

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:54 

    >>1
    2週間くらいしたら治ったよ

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:23 

    かかってる最中は本当に嗅覚がなかっな、とにかく咽頭痛が凄くて剣山でガリガリされてるくらいな感じだった

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:52 

    感染して2週間ほどは味も匂いも感じなかった
    1か月後には元に戻ってた

    梅干しの味がしなくて、急いで鼻に香水を振りかけたけど何も感じなかったときは、凄い不安になったから、主さんの気持ちはわかる

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:57 

    コロナが治ってから10日くらいで味覚嗅覚戻ったよ

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:57 

    一ヶ月以上かかった気がする
    食欲も無くなってかなり痩せた

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 16:40:26 

    >>1
    去年夏に初コロナ感染したけど味覚嗅覚障害は2週間くらいで治った

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:07 

    >>3
    書き込まなくってもいいのにー

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:11 

    コロナになって4日目くらいにようやく食べたどん兵衛の味がなくて笑った。その後も何故か歯磨き粉が突然バラの匂いになって気持ち悪くて歯磨きの度にオエオエ言いながらしてた。こりゃ嗅覚がバカになってるなーって思ったけど、気づいたら治ってた

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:21 

    >>1
    激痛はなかったけど、高熱と、経験したことない倦怠感(椅子に座る事もできない)は長かった。
    そして嗅覚ゼロ。柔軟剤の匂いすらわからない。それにともない味覚も激弱。

    感染後1ヶ月位で徐々に戻りましたが、2年経過した今も完全には戻ってない。
    でも今までが敏感すぎたので、今の方が生活はしやすい

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:26 

    私は昨年秋頃にコロナになり、熱が下がって元気になったときに味覚嗅覚なくなりました。
    臭いが強烈なものさえわかりませんでした。
    私の場合2週間近くはそのままだったと思います。
    けど、そのあと徐々に戻って今は完治してます。
    今まで経験したことないことだから不安ですよね。
    ちなみに私は通院などしませんでした。
    夫もその頃コロナになりましたが、味覚嗅覚はなんともなかったみたいなので個人差ですかね。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:38 

    嗅覚だけ治るのに時間がかかった
    味覚が元に戻ってから3週間くらい後に元に戻ったよ

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:57 

    >>1
    治った後ではなく罹患中の話でもいいかな
    コロナ発症後3日まで味覚と嗅覚がやられてネット情報で亜鉛が良いと知って、たまたま薄毛予防にと手元にあった亜鉛サプリを2日飲んだら治ったよ
    もし亜鉛サプリ試してないなら個人差あるだろうけど是非飲んでみてほしい

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 16:42:02 

    最初は全くニオイがしなくて焦ったけど、終わりかけのときに徐々に何となくニオイがするかも〜って感じでそれから3日ぐらいで戻っていったと思う

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 16:43:00 

    >>1
    主さん大変でしたね。わたしも3年程前にコロナになった際に後遺症で味覚障害になりました。主さんと似ていて甘味だけは何となく薄っすら感じるけど全体的に全く味がせずに、寧ろ水を飲んでも変な甘味を感じて本当に辛かったです。食事をしても本当に何の味もしないから何も食べたくなくて、味覚がないってこんなにQOLが下がるんだ…って悲しくなりました。

    普通の風邪を引いたときに味覚がなくなるのとは全然違って本当に何の味もしない状態が3週間くらい続いて徐々に治ってきて、それからは普通になりました。
    主さんも今は不安かもしれないけどきっと治ると思うからあまり気を落とさずにご自愛ください。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 16:43:09 

    胡椒の味だけ味覚障害。エスビーの胡椒、ラーメンに瓶の半分かけても、遠くの方にしか胡椒がいない。今までは3振りで胡椒感じてたのに。

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 16:43:16 

    3週間前にかかったけど
    あまり匂いがしない
    まだ痰がからんで苦しい

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 16:44:45 

    コロナ罹患のあと味覚障害が出たけど2週間後には戻ってた

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 16:44:56 

    >>14
    このスレは不潔マンしかコメントしたらダメなのか

    +1

    -13

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 16:45:08 

    >>1
    夫は1週間、
    私は1.5か月、
    息子は半年でした。3人ともその間無味無臭でした。
    病院には行っていないし、特に気をつけて生活したこともありません。
    あまり気にしないようにはしていました。
    心が折れるのが嫌だったので。

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 16:45:25 

    >>1
    嗅覚は何年経ってもまだ完璧じゃないかな
    三年後の去年夏にようやくたんぱく質系のニオイがわかるようになって体臭い人のニオイで吐きそうになりほぼ無臭の世界に戻りたい!と思いました
    嗅覚のせいもあるのか肉類では牛肉だけはまだイマイチ味がほとんどわかりません
    でも感染してた時は苦味しか感じず食べたり飲んだり(水も苦く感じた)が苦痛だったので今は幸せです
    亜鉛サプリはもうずっと飲んでます

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 16:46:06 

    うちは旦那も子供達も爺さん婆さんも誰もまだ感染したことがないな

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 16:46:36 

    3週間くらい味覚なかった
    味覚ない期間は味のするものが食べたくてパンチのあるものばっかり選んでたけど
    カレーは味はしないけど刺激は感じる
    ポン酢だったら味はしないけど柑橘類の苦みだけを感じた
    病院でも1か月目安で徐々にっていわれたけど、元に戻るまでは不安だったよ

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 16:47:20 

    1~2ヵ月くらい味覚嗅覚はおかしかった
    唯一ブルドック中濃ソースの匂いだけ微かにわかった
    味覚嗅覚が戻った後に今度は頭の毛が抜け始めて絶望した

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 16:47:47 

    >>1
    味覚障害には亜鉛のサプリが気休め程度に
    嗅覚障害にはステロイド点鼻薬が即効性ありました。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 16:47:48 

    軽めだったと思いますが味覚障害が出ました
    やたらと塩気を強く感じたり、いつも飲んでいたコーヒーが不味くて飲めませんでした
    症状は2週間ぐらいで落ち着いたので通院はしませんでした
    軽めでもしんどかったです。早く落ち着くといいですね

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 16:48:59 

    コロナ明けにマック食べても味がしなかったのほんと悲しかった
    でもしばらくしたらいつのまにか治ってたよ
    主さんもそのうち治ると思うから大丈夫!

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 16:49:13 

    >>1
    同じように味覚も嗅覚もなくなって焦ってた時期あるよ。
    色々な匂いを嗅ぐと良いと聞いてアロマ、調味料、洗剤や石鹸、香水に至るまで毎日色んな香りを嗅ぎ続けたら二ヶ月くらいで完全に戻った❗
    1ヶ月過ぎた頃から強い臭いが何となく分かるようになるはず。それと同時に味覚も戻ったよ
    早く戻るといいね

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 16:49:55 

    嗅覚が無いってこんなに危険だと思わなかったわ。
    灯油が漏れていても分からない('ω')

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 16:52:00 

    かなり長期間嗅覚はなかった
    でもやっと戻ってきたけど臭い人多くて辛い
    体臭もだし柔軟剤でも強烈な人は免疫ないから耐えられない

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 16:54:11 

    私はコロナ中は、味覚が変で全てが苦く感じてた。
    甘いものは大丈夫だったから甘い卵焼きとか食べてた。
    コロナ治ってからは、嗅覚が全くなくて、グミとか食べても何味食べてるかもわからなかった(笑)
    2週間くらいで徐々に匂いが分かるようになって完治までは1カ月くらいでした(´;ω;`)

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 16:54:48 

    食べるときもだけど、お風呂のときに石鹸やシャンプーの香りが全然しなくて綺麗になった気がせず気持ち悪かった

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 16:55:02 

    私も同じく、甘いとかしょっぱいとかは分かるけど味がしなかったです。匂いも分からず。
    料理は何となく味付けして家族に確認してもらっていました。
    病院は行かず、亜鉛サプリを一応飲んで、1週間後にはもとに戻りました。
    主さんも、早く治りますように。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 16:55:31 

    私もコロナ後は味覚なかった。何食べても美味しくないし、喉やられてたからすぐむせる。

    食べるのも楽しくなかったからサラーっと食べれる麺類ばっかり食べてた。でも家族のご飯は作らないといけなくて、揚げ物とかハンバーグとか作るのなんか苦痛だったわ。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 16:55:41 

    去年7月から嗅覚が戻らない。
    10月頃からなんとなくわかるけど、本来の匂いとは違う香り。
    食べ物も風味がわからず甘い、塩っぱい、辛い、苦いだけで美味しくないし病院行くしかないのかな。

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 16:57:37 

    人に寄って全然違うよね
    私は2週間くらいで嗅覚は戻り
    味覚は完全に治るまで3カ月かかった

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 17:01:10 

    >>35
    料理するにも腐ってるかどうかもわかんないしね

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 17:02:48 

    >>25
    ガルちゃん以外の他の掲示板の流儀はわからないけれど、ガルちゃんでは「トピ主」さんのトピ文に沿って、ここはコロナでの味覚嗅覚異常とその経過を語る場ということになります。
    話題が膨らむのは悪いことじゃないと思うけど、不潔マンとかそういうことを書くんだったらやっぱりちょっとな。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 17:06:27 

    しょっぱいものだけよく分からなくなった
    あんまり味がしないなと思っても家族は普通に食べてるし、だから塩分足したら取りすぎなんだろうと思って味がしないまま食べてたよ
    10日くらいで治った

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 17:09:36 

    >>1
    まったく同じ症状でかなりつらかったけど1ヶ月くらいで味覚戻ったよ!
    吐き気まであるのは本当につらかった。
    1週間吐き気と喉の痛みで食べ物はおろか薬も飲めなかった。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 17:09:47 

    わたしはご飯の味が一番分からなかった
    食感だけで味がない
    亜鉛を飲んで、3ヶ月くらいかかったよ

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 17:10:22 

    2年前後遺症で味覚嗅覚障害になりました。私の場合治るまで4カ月位かかった。病院の先生に「必ず戻るから大丈夫だからね!」と励ましの言葉を頂いたけどまぁ辛かった。ご飯はただの固形物を飲み込む感覚。金木犀の香りも全く解らず...段々と戻ってきた時はホッとしたと同時に嬉しくて仕方なかった。ご飯が美味しくて!

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 17:11:33 

    >>26
    若い方が長引くのかな。
    友達の息子も1年以上まだ味覚がおかしいって言ってる。
    すべての味がわからない訳ではなくいくつかのものが分からないらしい。コロナ怖い。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 17:18:23 

    解熱後に嗅覚が全くなくなっていることに気づきました
    1週間くらいしたら、臭いのキツイものが
    うっすらわかるようになり、1か月後には8割方戻っていたように思います。
    半年たった今はおそらくほぼ戻っているかと自分では思っています。
    嗅覚消失は
    結構怖い体験でした。トピ主さんのお気持ちお察しします。
    病院へは行きませんでした。
    においがわからなくとも、香りの強いものを思い切り吸い込む、
    等をちょこちょこしてました。
    トピ主さんの味覚嗅覚が1日も早く戻りますように。
    お大事に。


    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 17:18:51 

    亜鉛取ると良いと聞いた

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 17:28:18 

    >>1
    コロナってまだかかる人いるんだね、最近聞かないから。
    私は去年の七月にかかった。急にカレーの香りが全くなくなって
    焦ったけど1週間くらいで戻ってきたよ

    +2

    -9

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 17:30:00 

    亜鉛サプリで治った!!痰が絡んだような違和感が何年も消えなくてずっとエヘンエヘンやってる。これだけ治らなくて困ってる。どの病院でも痰も何もないって言われるし

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 17:30:27 

    コロナ治ったと思ったら味覚と嗅覚なくて
    亜鉛のサプリとったりしてた
    食べるの好きだから病んだー
    2ヶ月程で一気に戻ってきたよ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 17:30:31 

    1.5ヶ月くらいかかった
    1ヶ月くらい経過したら匂いがする!と思った次の日はまた匂いがしなかったりして結局1.5ヶ月くらいかかった
    嗅覚が戻るとともに味覚も正常になった感じです
    亜鉛サプリは私は元々飲んでたんだけどそうじゃなければ飲むようにしたほうがいいみたいですよ

    早く良くなりますように...!

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 17:31:49 

    >>1
    コロナ感染して嗅覚障害出た時、このポテチだけはしっかり味がわかったよ。ヨドバシの通販で買えます。
    コロナが治った後の味覚嗅覚

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 17:35:25 

    突然嗅覚なくなったんではなくずっと常時焦げ臭かった
    マンションだしどっかの部屋が火事?とか怖かったけど外に出ても焦げ臭いので自分の嗅覚がおかしいんだと思った
    その後嗅覚なくなった、今も完全には戻ってません

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 17:36:04 

    >>56
    私もナポリタンだけは味わかった!
    酸っぱいって腐った物を見分けたりする味覚だから最後まであるのかな

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 17:37:00 

    嗅覚味覚のことではなくしつこい喉の痛み、鼻水、倦怠感などで通院していました
    発症直後と1ヶ月弱経った後ですが(発症直後の薬が切れて市販薬を飲みましたが今一つ治り切らなかったので)

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 17:38:42 

    嗅覚障害がしつこく残った。
    気付いたら治ってたけど(1ヶ月くらいかな)、完全には戻ってない気もする。現在治癒後2ヶ月半くらい。
    味覚障害はなかった。
    亜鉛サプリは飲んでいる。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 17:39:42 

    >>23
    お大事にね
    治るから大丈夫だよ

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 17:41:38 

    >>58
    やっぱり?!納豆の味もぼやけて分からなかったけど、トマト味のポテチだけは美味しく食べられて。トマト味は分かるんだね。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:43 

    >>1
    不安だけど治るから安心して!私は2週間くらいだったよ。たまに戻ったり一進一退だったからあまり一喜一憂せず気長にね。私バカだから毎日柔軟剤とか嗅いでは無臭でショボーン( ;´・ω・`)てなってたw
    でも鼻づまりでもないのに無臭って衝撃だよね、お大事にね!!

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:33 

    >>52
    薬剤師だけど今全国的にすごく流行ってるよ。1度かかっても1年半もすれば抗体切れるし。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:00 

    >>7
    東ハトのジョロキアの後の口をグリコのビスケットで治めていたのにまた辛くなってきた

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:28 

    >>1
    たぶんコロナにかかってたと思わざるを得ないような味覚臭覚異常になったよ。
    戻ったのは約1年後。
    臭覚は完全ではないけど、味覚が戻っただけマシ。

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 18:24:58 

    去年8月に罹って12月に味覚が戻った
    梅干しも歯磨き粉も飴も醤油も無味だったな
    何故かまだマヨネーズだけ味がしない

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:03 

    >>1
    私は3ヶ月くらい何を食べても苦味を感じた
    介護施設で調理師してるからめちゃくちゃ困ったよ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 18:31:19 

    >>11
    私も同じ。亜鉛を飲んでた。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 18:34:27 

    1週間くらいだった
    大好物食べたら治ったよ、味が分かって感動した

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:02 

    >>68
    私も苦味。
    コロナに罹患した時も喉の痛みや発熱より苦味があって「なんでこんな口の中苦いんだろ」って会社でもアメ舐めてて翌朝喉の痛みでコロナと分かった。
    療養中も熱はないけど喉の痛みと渇きと苦味がつらかった。
    治ってからも薄味のもの不味く感じて味の濃いものばかり食べてた。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:17 

    コロナ治ったと思ったら味覚障害になって、家族にそぼろご飯作っても、ゴム食べてる味でつらかった。味がしないってこんなにまずいのかって。

    1週間続いたとき、キューピーのバジルのパスタソースがあって、これなら食べれるかもってバジルパスタ食べてみたらやっと味がちゃんとして、おいしくて涙がでたよ。
    味覚障害のときガルで、亜鉛のサプリがいいって教えてもらって、つわりのとき飲んでた亜鉛のサプリがあったからそれ飲んでたよ!だから1週間ですんだのかも。参考までに!

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:06 

    >>71
    私も薄味ダメだった
    だから調理して味見しても分かんなくて
    他の人に味見をして貰ってたよ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:56 

    この前2回目のコロナになって
    味はするんだけど鼻の中が煙くさく感じるのが
    1ヶ月くらい続いたよ
    ガルで亜鉛が良いって見たから
    気休めでサプリメント飲んでみたけど
    効果はイマイチだった…

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:09 

    >>1
    嗅覚が無くなって2年経ちます、大学病院でも分かりません状態で何もしてもらえませんでした。もう諦めてます

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 19:34:52 

    私も味覚は少し、嗅覚が全くない状態で耳鼻科に1年程通いましたが改善せず。大学病院に行き、嗅覚テストやMRIをしたら原因が副鼻腔炎と判明し薬ですぐ治りました。コロナ以外の原因も視野にいれないと時間とお金の無駄になりますのでご参考までに。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 19:41:42 

    >>1
    去年の夏にコロナにかかった時に嗅覚障害になっちゃって、カレーや塩素系漂白剤のにおいも全くわからなくなってビックリしたけど、2ヶ月ぐらいで治ったよ。

    一生続くのかと思って不安だったけど、治ってほんとによかった。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:45 

    コロナ感染してから2ヶ月近くなるけど味覚が完全には戻らない。味がする物としない物がある…。好きな食べ物が美味しく感じられなくて悲しい。加齢もあるから戻るのかどうか不安です。コロナって怖い…。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 20:15:24 

    去年の夏に罹患して嗅覚がまだ戻りません。亜鉛も漢方も試してますが。自分の体臭もわからないので夏に向けてデオドラントのサプリも追加しようかな〜( ´Д`)=3

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 20:33:42 

    嗅覚は1ヶ月くらいで少しずつわかるようになった
    耳鼻科で薬をもらって

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 20:50:26 

    >>16症状がまるっきり一緒です
    1年半経ったけど、未だに鼻の奥がツーンとしているし、味覚も弱くなった

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 20:55:40 

    何にかかったか分からないけど味覚障害になった。主さんと同じ感覚と、濃い物や人工的な味のものも食べられなくなった。2週間~1ヶ月くらいだったと思うけど通院なしで治った。ただなってる時はいつ治るのとか、まさかこのままだったら…と不安だったな。
    その間今まで食べていたようなものが食べられなかったからか、味覚がリセットされた感じになったよ。濃い味や添加物などに慣れてたから逆によかったかも。薄味がすごくおいしく感じるようになった。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/06(木) 01:23:54 

    >>68
    感染から数年経っても味覚が戻らなくて廃業した料理人が世界中にいるくらいだもんね
    日本でもスパイスカレー店が閉店してた

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/06(木) 02:10:21 

    皆さんは最近罹患したんですか?
    今のコロナは味覚嗅覚障害は発生しない人が多いと聞いたんですが、そうでもない?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/06(木) 05:26:19 

    嗅覚味覚が完全に戻るのに半年はかかりました。
    戻ったのはいいけどコロナになる前まで大好きだったわさびとゴマ油の匂いと味が嫌いになってしまいました。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/06(木) 08:55:22 

    >>84
    何年も前です
    最初(2020年の末)のはコロナコロナ騒ぎだす少し前でそれが症状的に一番ヤバかったけど味覚嗅覚の異常は出なかった
    次の年(2021年夏)にそれより少しマシなのにかかったけどそこで味覚嗅覚異常になって今ようやく嗅覚がマシになってきた
    猫の肉球のニオイが嗅げるようになり幸せではあるんだけど旦那が臭くてキレそうになる…

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/06(木) 09:01:04 

    最初は2019年の末で次が2020年の夏だったわゴメン

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/06(木) 12:09:16 

    >>84
    コロナ初感染が2022年5月の者ですが、私も味覚障害出た
    咳から始まり、咳から四日目で熱が出てようやくコロナ陽性診断がおりて
    陽性から四日目くらいに嗅覚、味覚障害になった
    その前日くらいから鼻づまりで味覚鈍ってる感じがしてた
    医師からは10~二週間くらいで平均で治ると言われた
    でも私は三週間かかったなー
    治る一週間前くらいから匂いを感じ始めてたから二週間はまあそうなのかも
    ちなみに今現在コロナ二回目
    また鼻づまりで匂いは鈍ってるけど異常とまではいかない

    初コロナ感染の症状酷かったから、今回まだマシだけど、やっぱり普通の風邪より辛いし治りが格段に遅い
    まず喉の痛みが引くのが遅すぎる
    風邪引きやすい方だけど、ここまで喉の痛みが長引くことない

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/06(木) 14:32:35 

    >>88
    最近のは喉痛いとか言うよねお大事に
    私は初期の初期だったので咳が本当に酷くて一週間ぐらい座って寝てた(完全に横になると咳が酷くなって吐きそうになるので)
    のど飴はずっと口にいれてた
    まわりの人もみんな酷い咳風邪で一週間とか休んでましたね、接客だけどお客さんたちもめちゃくちゃ咳してる人多かった年齢問わず
    たぶん肺炎とかなってたのか治って咳は止まってもずっと肺におもいっきり息を吸い込めないまま夏にまた感染
    それもまだ咳風邪でしたが少しマシでそれが治ると肺の異常な感じがなくなってました
    それからは軽く風邪気味になるぐらいで酷いのにはかかってません
    免疫更新された感じです

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/06(木) 14:52:08 

    >>84
    初期症状での味覚嗅覚異常がなくなっただけ
    オミクロン以降、発症から五日目くらいから出る人は出る

    初期症状で味覚嗅覚あるから「コロナじゃないと思う」とか言ってまき散らす人が多いから困る

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/06(木) 15:32:56 

    まさに今味覚も嗅覚もない
    洗剤とか香水の匂いすらしないしいつ治るんだろう🥲
    食べ物おいしく感じないや

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/06(木) 15:40:40 

    数年たっても治っていない人いるけど、原因がコロナ以外なのかな?
    ほとんど味しない言ってて気の毒になるし、あんまり食べてないから戻らないのかなとも思う。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/06(木) 15:45:17 

    >>84
    23年だったと思うけど全く味覚障害なかった 
    ワクチン3回は打ってたからなのもあるのかな?
    4回目で酷い生理痛になったから、ワクチン自体も怖いなぁとは思っているけど…
    ご飯は普通に美味しかった
    喉の痛みは半年続いた

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/06(木) 15:47:52 

    3ヶ月たっても嗅覚が戻らなかったから、病院で補中益気湯もらって、しっかり戻ったのは感染後半年たってからでした。
    今もちょっと分かりづらい匂いは正直あるかな

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/06(木) 15:49:03 

    >>1
    主です。

    皆さんの経験談ありがとうございました。早くても2週間くらいとの事で少々絶望してますが治る事を信じて過ごします。
    長い方は年単位で辛いですよね…コロナは甘くまたは駄目だと今回改めて感じました。

    明日早速亜鉛サプリ購入してきます!

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/06(木) 15:56:41 

    >>1
    私も嗅覚障害に3〜4週間程悩まされました。味覚の方も若干ぼやけ気味でしたが嗅覚の方が長引きましたね。
    ボディソープの匂いやコーヒー豆の袋の中を嗅いでも匂いがしなくて焦りましたが1ヶ月もすると段々と戻ってきました。検索したら後遺症だと出てきたので通院はしませんでした。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/06(木) 15:59:08 

    現在コロナ2回目中
    自宅療養二日目
    症状出てからは一週間
    咳がだいぶ収まったけど喉の違和感とか痛みがちょっとある
    あと喉に圧迫感感じる
    味覚は大丈夫だけどあと何日で回復するんだろ
    真面目にコロナ発症させた中国恨むよ…

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/06(木) 16:58:28 

    >>92
    味覚は一週間もしたら苦味から解放されたので普通に食べてましたねお腹は減るのでw
    苦味ばかりで最初の一週間は水もロクに飲めなかったので全く痩せない私が3キロ痩せた
    ビタミン摂らないとってわかってるけど果物やゼリーすら苦く渋くてムリでした
    味覚は2週間ぐらいでかなり回復
    何かの細胞が壊滅したのか神経がおかしくなったかなんじゃないかなと

    嗅覚は2021年夏からで去年夏にやっとかなりわかるようになってきたのでみんなもあんま絶望せず無臭天国を楽しんで欲しい
    自分みたく結構期間長くても嗅覚徐々に戻ってきたし他の人たちはみんなもっと短いみたいだし

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/06(木) 17:24:37 

    私もコロナで嗅覚味覚障害出たけど、恐ろしい事に食欲は減らず
    普通に食事してた(味はしょっぱい甘いくらいしかわからん)から全然痩せなかったw
    なんで嗅覚味覚障害で食べても楽しくないのに腹だけ減るのよ!って思った
    水が苦い時もあったけど、ビール飲んでるもんだと思って飲んでた
    痩せたらラッキーくらいに思っとこ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/06(木) 23:41:47 

    >>98
    ありがとうございます
    戻るといいですが…
    無臭なのは夏場よさそうですね

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/07(金) 05:43:09 

    >>97
    コロナ5日目の今朝から味覚嗅覚が無くなりました。。
    1~4日目はこれがなかったし、よく言われる喉の激痛もないのでただの風邪かと思ってたけど、これでコロナと確信しました

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/07(金) 05:45:12 

    味覚嗅覚無くなった人はその期間は小食になって痩せましたか?

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/07(金) 23:00:13 

    >>1
    去年の梅雨にコロナで味覚障害など含めたら全治1ヶ月かかった。

    高熱→喘息→味覚障害。
    味覚障害は長引かないと思う。
    熱が下がって落ち着いて冷やし中華食べたら味しなかった。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/07(金) 23:01:06 

    >>102
    味覚でなく、高熱で食べれない日々続いて8キロ落ちた。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/07(金) 23:02:15 

    >>101
    確信でなく病院行きなよ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/07(金) 23:06:06 

    >>95
    サプリ買うより病院行った方がいいよ。

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/08(土) 03:14:12 

    >>84
    一昨年(2023)ですね、みんな喉いたいとか言うけど私は特に痛くなかった。タンが絡まってるみたいな違和感はあった。
    高熱が2日ほど続いて一週間ほど微熱。
    病院に行ったら「治りかけのコロナ」って言われて(壊れかけのレディオじゃないんだから)て心の中で突っ込んだの覚えてるw
    特に薬も出されず味覚障害もそのうち治りますよって言われて帰された

    2ヶ月で治ったけど、もしかしたら完全には治ってないのかもしれないよね。2ヶ月で元の状態忘れちゃってってみんなの体験読むと思ったわ


    1年ぶりに風邪ひいたけど 味覚なくなるんじゃないかってちょっと怖かった

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2025/03/08(土) 09:01:45 

    絶賛コロナ中で、5日目だけど鼻がとにかく詰まる。
    匂いも味も感じないんだけど鼻詰まりが治ったら戻るんですかね?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/08(土) 14:03:33 

    >>108
    私もコロナ中
    二回目の
    一回目も二回目も陽性から四日くらいで咳から鼻づまりになって、匂い分からなくなってる
    一回目は鼻づまりから嗅覚が鈍くなり、そこから3日くらいで味も匂いも分からなくなった
    完全に戻るまでに三週間
    二週間経ったら段々匂いがわかるようになった

    今二回目は完全にわからなくなってはいない
    匂いも味もわかるんだけど、すごい鈍い
    あとここにも書いてる人いるけど、一回目も二回目も焦げた匂いみたいのを鼻の奥に感じてる
    会社で一人出たらあっという間に広がったけど、今の所私が一番症状出てる

    一回目より熱も出ないし、横になれない、眠れない程の咳じゃない、下痢じゃない、前より匂いも味もわかるってだけで、進行具合や回復具合はあまり差がないかも

    一回目も二回目も咳から始まったんだけど(私はいつも風邪が喉から始まるタイプ)、咳出てから陽性までどっちも四日かかった
    最初の咳から明らかに体調が楽になってくるのは10日経ってからなのも一緒だな

    そうなると回復にはやっぱり三週間かかるかも
    あと匂いや味がしなくても、お腹がすけば食べちゃうので痩せてないw

    風邪引いても5日あれば大抵楽になるのに、コロナは10日くらいかかるので、やっぱりコロナしんどい
    マシでなりたくないよ…

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/08(土) 14:07:46 

    私もコロナで嗅覚味覚がわからなくなった
    一応治ったけど
    そこから数年経ってるけど、風邪とかで鼻づまりの度にまた嗅覚味覚がなくならないかと毎回心配になってる
    周囲のコロナ出た人でも嗅覚味覚に障害出た人の方が少ない
    でも出た人は長いと2~3ヶ月障害あるまま
    この前、会社で出た人はコロナ明けてからひと月以上も咳してた
    ほんっとに厄介だと思うよインフルより
    後遺症があるって最悪
    中国嫌いになった

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/08(土) 16:06:43 

    >>109
    三週間泣
    来週末美味しいものを食べに行く予定だったので、絶望しかありません

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/09(日) 12:07:11 

    >>52
    よこ
    最近はかかっても隠す人増えたんだと思う

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/09(日) 14:48:35 

    >>112
    なっても無症状の人もいる
    うち施設で今クラスターなんだけど、熱あるのに来ちゃった爺ちゃんのせいで24人出た
    年寄りほど症状なし、または熱出て解熱剤で下がって終わり
    職員だけ咳だの味覚障害だの出てる
    これ若者ころす為にばら撒かれたんじゃない?
    最近の年寄り優遇政策といい、日本人減らして喜ぶのどこの国だろうねー

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/09(日) 19:05:15 

    私は1月に初めて罹ったけど、39度越えの熱が1日出ただけ
    翌日には37度台に下がり、節々がちょっと痛んだくらいで味覚嗅覚等は何ともなかった
    インフルエンザと変わらんなぁ、と思ったくらい
    しばらくダルい気がしたけど、だいたいいつもダルいからそこまで気にならなかったし

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/10(月) 07:16:42 

    先週2回目のコロナ。
    熱はどちらも微熱でかなり軽症の部類なんだろうけど喉の激痛は辛かった。
    痰も絡んで苦しいし。
    数日で喉の痛みは取れたけどその後は倦怠感があって1週間経ってようやくスッキリ。
    味覚は味はあるけどなんか不味い。
    納豆ごはん大好きだったけどオナジ味付けでもしょっぱく感じる。カレーも美味しくないし。
    味や匂いは分かるけど何か味覚がおかしい

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/13(木) 20:27:49 

    >>75
    病院で嗅覚テストやりましたか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/15(土) 13:19:05 

    今朝熱が下がったけど全く食欲がない。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/18(火) 13:55:21 

    >>35
    私カビキラーみたいな塩素での掃除が怖過ぎてできなかったわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード