-
1. 匿名 2025/03/05(水) 16:31:50
ちゅらさん
47歳+6
-5
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 16:32:22
カーネーション42歳+5
-2
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 16:32:34
見てない+4
-2
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 16:32:34
ふたりっ子 60歳+1
-1
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:01
>>1
ちゅらさんおばさんww+0
-5
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:07
+20
-1
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:07
>>1
ふたりっこ
マナカナと同じ歳
味のある可愛さだった
今も可愛いけど
ちなみにその時から内野聖陽さんのファン+11
-2
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:37
>>1
ちゅらさん
31歳+3
-1
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:40
ふたりっこ 38歳+4
-1
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:57
ちむどんどんw
37だけどコロナ禍でテレワークになってちむから朝ドラ観始めた
+5
-0
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:04
小学生の頃だから覚えてない
始まったら学校に行く時間+5
-0
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:14
>>4
お婆ちゃん何それ+1
-10
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:15
半分青い 30歳
最初は面白かった+3
-0
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:39
完走はしてないけど、ちゅらさん。
42歳。+1
-1
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:44
>>1
40歳 あぐり 春よこい 走らんかとか見てたな〜
子供の頃+4
-1
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 16:35:25
おしん 50歳+8
-1
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 16:36:10
おんなは度胸 49歳
桜井幸子が可愛かった+3
-1
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 16:36:11
おちょやん39歳+0
-0
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 16:37:25
はね駒 4歳+3
-1
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 16:37:30
ちゅらさん
37歳+3
-1
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 16:37:42
あぐり 42歳
中学生の時登校前に見てた+7
-1
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:22
てるてる家族 当時28歳。
妊娠中で毎日家にいてたので何となく見てた。
そっからずっと見てなくて、戸田恵梨香見たさにスカーレットを毎日録画して朝ドラ視聴復活して現在に至る。+3
-0
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:41
ひらり
46歳です
当時石田ひかりさんが好きだったので
内館牧子脚本なので理解できなかった所も多かったかなぁ+4
-1
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:28
>>22
ごめん、今50歳+0
-0
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:50
おしん 53
でももっと前に似たようなのであかんたれが最初だった+2
-1
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 16:39:57
どんと晴れ
40歳+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 16:40:43
花子とアン
20歳です+3
-1
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:08
覚えてるのは若村麻由美のはっさい先生かな
46歳
親と祖父母がずっと見てたからもっと古いのも見てたかも+2
-1
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 16:41:22
わろてんか
37歳。わろてんかは流し見で正直つまらなかったけど「朝ドラはとりあえず見る」って習慣は残った笑
再放送で見た芋たこなんきん、カーネーション、あさが来た、あまちゃん、花子とアン等は本当にハマったし面白かった。+4
-1
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 16:42:29
>>19
自己レス。間違えた。42歳+0
-0
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 16:42:35
ちゅらさん
39歳+1
-1
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 16:42:52
ごちそうさん、花子とアン、まっさんを少し見て、ちゃんと全部見たのはべっぴんさんかな。
でも、朝ドラにはまったきっかけはごちそうさんだな。
22歳+1
-1
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 16:43:24
おはなはん
平成になってから歳は忘れた。多分五十は超えてる+0
-0
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 16:43:28
べっぴんさん 35歳
出産した年で、朝ぼーっと観てた記憶+1
-1
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 16:44:14
>>6
私もおしん。小林綾子さんと同い年です+2
-1
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 16:45:08
ちむどんどん
37歳
ふたりっこは子どもの頃朧げに+1
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 16:48:14
カーネーション 32歳
+1
-1
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 17:10:01
なつぞら 29歳+1
-1
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 17:24:06
>>35
小林綾子さん、最近山登りの番組で見たけどなんか老けてなくて綺麗なままでびっくりした
+2
-1
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 17:24:35
鳩子の海 アラ還+5
-1
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 17:25:08
走らんか
18の時ちょうど免許取りに通ってた時に福岡から合宿に来てたお兄さんを好きになった時ですごく感情移入しながら観てた。卒業して誘われて福岡へ遊びに迎えにきてくれて一緒に行ったけど人見知り発動して一言も喋れないまま現地でさよならした。福岡の苦い思い出も一緒に思い出す。+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 17:25:18
おしん
幼稚園だから5歳ぐらいかな
一緒に観てたばあちゃんがしょっちゅう泣いてたの覚えてる+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 17:27:04
>>6
おしんだけ見た。
けど大人になってからだな。
50歳だけど、朝ドラも大河も未だに興味ない。+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 17:27:41
たしか雲のじゅうたん
62+1
-1
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 17:29:22
あまちゃん
15歳+1
-1
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 17:42:51
君の名は 鈴木京香さんの。43です。+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 17:56:02
>>10
最初があれってすごいね。朝ドラ次から見るのやめとこってなりそう。
+3
-0
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:08
44歳
松嶋菜々子の"ひまわり"は、大地の子の上川隆也が出るからと見てた気がするんだけど、全然覚えてないから全部は見なかったのかも。
ひまわりの次の"ふたりっ子"とその次の"あぐり"は確実に見た。その後は見たり見なかったりで、"あまちゃん"以降は全部見てる。+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:25
ととねえちゃん
44歳
産休の時に初めて見始めた
+0
-0
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 18:09:46
48歳
記憶にある一番古い朝ドラは『おしん』。
ちゃんと見たのは何度目かわからない再放送だけど。
私くらいの世代がギリ祖父母がおしんと同世代かな。
明治生まれの祖母が「おしんはまだ、マシなほうらて」と言ってたのを覚えてる。
+2
-1
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 18:13:03
おしん
50歳+1
-1
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:09
まんぷく
35歳+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 18:32:36
>>7
私も同い年+1
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 18:33:39
おしん、54歳
中1だったかな、おしん観たさに父がビデオデッキを買ったので、ベストテンとか録画できてラッキーだった
ありがとうおしん!+3
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 18:45:58
今34歳で1番古い朝ドラの記憶がぴあの。
1994年らしい。
そのあとはふたりっ子かな。+3
-1
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 18:46:28
コロナ禍にエール
最終話まで見て良かった+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 18:53:24
すずらん 48歳+1
-1
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:55
子供の頃から母親が朝ドラつけてたから初めて見たのなら『雲のじゅうたん』とか『なっちゃんの写真館』とかだと思うけど、自分でちゃんと見たのは『はね駒』だったと思う。斉藤由貴がヒロインだった。+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:02
>>33
私もおはなはん、かすかに覚えてる 60をいったりきたり+2
-1
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:02
「チョッちゃん」55歳+2
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:13
>>58
ごめん、年齢は斉藤由貴と同じ!+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:36
>>1
おなじく、ちゅらさん!
28歳+1
-1
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:00
わたしの青空、
38歳+2
-1
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 20:04:31
朝ドラ見れないからGEOでレンタルして見てる「ととねーちゃん」「おしん」とか+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:19
ふたりっ子
42歳+1
-1
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 20:41:13
虎に翼 25歳
米津玄師の影響で初めて観ました+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 20:44:22
>>1
多分だけど、ひらり
38歳
私が幼稚園くらいの時に母が見ててその横にいた(肝心の内容は覚えてなくて、オープニングの映像とドリカムの晴れたらいいねの曲がすっごい記憶にある)+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 21:36:14
47才。
「おしん」
当時6才ぐらい。おしんが同年代だから見ていて可哀想だった。+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 21:37:09
>>60
カーネーションの次の再放送はチョッちゃんだって+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/06(木) 10:44:41
>>40
「にっぽんよにっぽん」って劇中で歌っていたような・・鳩子の海でしょうか?
同じくもうすぐ還暦の私・・でも朝ドラは長期の休みしか見られなかったですね
キチンと見たのはひよっこです
昼から勤務のパートになったから+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/06(木) 11:19:49
ひよっこ 45歳+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/06(木) 21:59:44
おかえりモネ
当時、25歳かな。忘れたwwあまりにも初めて見た朝ドラが憂鬱すぎたので‥。これ以降見てません、ニノが出るからあんぱん見ようか迷い中。。+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/09(日) 16:21:50
>>69
楽しみです😃+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する