-
1. 匿名 2025/03/05(水) 10:53:10
橋下氏は「国民・玉木雄一郎代表『維新に力を貸してほしかった』ガソリン暫定税率廃止めぐる立場の違い受け吐露」と題された記事を引用し、「いまさら。昨年の3党合意によって自分たちだけで年収の壁を突破できると思い、維新・吉村さんをフル無視。吉村さん提案の野党間予備選もフル無視。その結果」と自身の見解をつづった。
関連トピ「これでは手取りは増えない」国民・玉木氏 「維新に期待したが残念」SNSに投稿girlschannel.net「これでは手取りは増えない」国民・玉木氏 「維新に期待したが残念」SNSに投稿 「維新に期待しましたが、 ・来年度(4月1日)からのガソリン暫定税率廃止法案に「反対」 ・基礎控除に新たな壁を複数設ける所得税法の改正案に「賛成」 ・地方住民税の基礎控除...
+14
-127
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 10:53:36
>>1
国民民主は党を解体しろ+14
-115
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 10:54:05
タマキンはポピュリストだよ。財源を考えていない+20
-74
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 10:54:22
>>1
玉木はチンピラだよ+18
-73
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 10:54:44
その結果売国党が与党に加担しました+196
-5
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 10:54:56
ガソリン暫定税率が全然暫定じゃない+124
-0
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 10:54:57
どこの政党がいいか分からなくなってきた+86
-13
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 10:55:13
国民民主は典型的な野党って感じがする。現実的な解決策よりも、とにかく自分たちの理想を主張し続ける。+15
-45
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 10:55:51
>>1
維新は若者の足引っ張るのやめてほしい+225
-16
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 10:56:21
自民党員や他野党支持者とかからやたら嫌われる国民民主
20代や30代からの支持率じゃ1位だったんだっけ+124
-0
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 10:57:46
1日1回橋下徹トピ+4
-1
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:02
>>9
若者どころか今は大阪や関西の足さえ思いっきり引っ張ってる+124
-5
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:04
国民民主党支持
財源ばかり気にして使うことしか考えてないのが自民党、今の日本。
長い目で見たら今財源マイナスになっても国民の年収が増えれば税収も増え景気は回復できる+166
-16
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:45
どこも言い訳+37
-0
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:45
ごめん 橋下徹の顔タイプだわ...+4
-37
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:45
万博とか私立高校無理やり無償化とか色々やってらっしゃるけども、そんなふん!あたしを蔑ろにするのが悪いんだからね!!だから協力してやんない!みたいなマインドで仕事しとるんかい…+96
-3
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:02
>>9
維新のせいで大阪やばいじゃん
未だに大阪は維新のおかげで良くなったと思ってる人いるのか+134
-4
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:03
>>12
横
選んだのは大阪府民やんけー+11
-3
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:11
橋下さん維新に戻ってきてよ+4
-21
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:17
>>10
与党があらゆるメディアを使って国民民主を潰しにかかってる。そこに維新が加担してうるさくなってる。TGCで首相がランウェイ?若者はあんた誰、若者のために何してくれた?だよ。+129
-7
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:18
103万の壁は言うけど消費税なくせは言わない国民民主玉木くん+12
-11
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:25
>>10
特に立憲支持者からのバッシングがすごいよ
20~40代からの支持がほぼ0で空気扱いされてるから+10
-3
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 11:00:05
維新はもう正体バレてるから支持しない
大阪万博も結局竹中平蔵が絡んでたし+114
-3
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 11:00:09
その結果って笑
それで敵に肩入れするのか。なんて幼稚な党だろうね。+63
-1
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 11:00:45
質が下がるなら給食無償化しなくてもいい
むしろ、もっとお金払うから質も上げて欲しいし、出来れば夏休み冬休み春休みも給食出して欲しいんだけどなぁ+25
-5
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:04
維新は万博がアレなのになんでこんな偉そうなの?
ってびっくりした
関西では裸の王様のままなのかな?+84
-2
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:21
>>22
仕事して結果出せって話よ+4
-0
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:22
>>1
維新は癒着だらけだから国民民主は正解だったよ!
維新と組んだら国民民主いれない
今は国民民主党に入れるつもり
+98
-7
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:34
高額医療費自己負担引き上げに賛成した維新のことは忘れないし永遠に支持することはない+98
-2
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:38
維新ゴリ押しのせいで高校無償化だよ+38
-0
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 11:02:52
大学無償化したがる維新
もう関西人も入れないでよ!
万博の穴埋めも税金でしょ
関西が維新をつけあがらせて、全国民が迷惑してる+71
-0
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 11:03:30
>>21
マイナスなんでだろう
消費税継続してほしいガル子さんもいるんだね+1
-6
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 11:04:51
維新の奈良知事の日本のお祭りの予算やめてKPOP無料コンサートとか
なんか日本人のための政党ではないのかな?と思った+64
-1
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 11:04:55
>>7
なんか、今のように与党が過半数を割っていろんな党の政策を話し合って折り合いつけていくのでいいと思う
+43
-1
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 11:05:06
>>25
ほんとよね、最近の給食びっくりよ
子供らには美味しくたくさん食べて育ってほしいわ‥+12
-1
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 11:05:23
>>25
払わない人が多いらしいからね
特に維新の地区
冷えた弁当問題で昔やってたよね+6
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 11:05:52
>>26
責任持って万博に集中してほしいよね+0
-0
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 11:08:07
維新も必死だねぇ
大阪でさえ評判の悪い高校無償化をゴリ押しして国民の負担増に成功
給与所得控除等の引き上げは所得制限が大きく、減税による財政損失を防ぎ、さらに当初公約にしていたガソリン税トリガー条項発動は他の野党と足並み揃えず反対
社会保障減税は棚上げ
財務省の言いなりだね
ところで橋下ってどう立ち位置でフォローしてるの?
維新批判した明石市長に反論トピ昨日見た+40
-3
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 11:08:28
>>12
今や全国民の足引っ張ってるよ
私立高無償の次は大学無償化を目指すんだってさ+22
-0
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 11:08:44
>>1
維新も腐ってるから批判言えるのかと神経疑う+9
-0
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 11:09:23
野党同士で票奪い合って潰し合うのは流石にやめてほうがいいけど、予備選ってめんどくない?自民と公明みたいに話し合いでなんとかならんの?+1
-0
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 11:09:53
維新は自民党の太鼓持ちするって決めた時点でもう国民の敵だからね…+28
-0
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 11:11:38
>>10
外国人参政権反対を掲げてる自民党派です。石破はさっさと退いてほしいけど。
国民民主応援してるよ。ただ関西の維新人気は理解できない。立憲民主れいわ共産は論外。+27
-2
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 11:11:39
今の与党はいったん解体して立て直さないとダメだと思う+5
-1
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 11:11:42
>>17
万博の件あったから、さすがに衆議院で維新惨敗してくれるかなと思ったけど、関西では本当に根強い人気なんやね
あんだけ竹中平蔵が維新チョロチョロして、万博にも関わってるし、竹中の弟までも乗っかっててもまだ維新指示するのかと+29
-2
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 11:13:49
>>8
さすが元民主って感じだよね
178万もガソリン減税も通らないこと分かってて主張してるだけだし+7
-13
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 11:14:15
予算案に賛成しておいて何言ってんだ?
万博の赤字補填のために自公の御用聞きになったのが維新じゃん。
あと前原の高校無償化への執念とさらに大学無償化まで言い出してんのが本当にキモい。+19
-1
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 11:17:10
財務省の政策は見ての通り30年停滞と不景気を推し進めてる訳で増税が失敗である事は確かじゃないの?
国会議員はそれを正す責務があるが官僚が居ないと政治が出来ない政策1つ立案出来ない無能ばかりです
どこの党がいいとか無い、政治家は全てボンクラでお花畑だなと思った方がいい+8
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 11:18:18
>>1
維新は売国党。
吉村はシナ人の犬+13
-2
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 11:18:30
高校無償化が決まったから、先行して高校無償化を実施している大阪は、その分の予算が浮く→浮いたお金を万博に回すって意見をヤフコメで見たけど、本当なのかな?+9
-2
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 11:18:44
>>10
国民民主の支持者ってネットの切り抜き動画でバズったのを見て応援してるのが多そう
なんか浅いっていうか
多分、石丸→斎藤→玉木・榛葉って感じで流れてきてるよ
また騙されてるよと笑ってしまう+3
-19
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 11:19:33
維新はさも国民に寄り添うふりして
結果103万の壁もなあなあ、高額医療療養費見直しも凍結できず
高校無償化という名の増税に加担しただけ
橋下も風見鶏だし
維新は国政に関わらずにまず関西の馬鹿知事や市長なんとかしてよ
+18
-5
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 11:20:17
>>7
ほとんそれ
私は参政党が最近気になってる
国民は次回はもう入れないかも+14
-22
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 11:20:23
>>45
帰化人かつ日本をめちゃくちゃにした竹中を絡ませても維新支持が揺るがないあたり
大阪って他地域が想像するよりはるかに在日外国人がめちゃくちゃ多いんだろうなと思った+22
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:25
>>7
は?バカなの?どう考えても国民民主しかないじゃん。
一党だけが減税しようとして政策を出してそこに国民がのったのに三党が合体して政策をナシにしたんだよ?
自民、立憲、公明、維新は必然的に売国奴なので
選択肢から消える。
参政党と日本保守党はそれっぽい事はいうけどただの情弱ビジネスで中身はない。
令和は減税推奨だけど原発廃止はむしろ逆効果。
原発はフル稼働しないとエネルギーが足りないしコストが上がるから減税が意味なくなるし信用性がない。
必然的に国民民主だけが残る。+38
-26
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:27
>>7
国民民主良いと思ってたし投票もしたけど、今回他責思考すぎるのが見えてしまって無理になった…+12
-22
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 11:22:00
>>43
まじそれ関西だけだよね維新って
不思議+5
-1
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 11:22:16
>>53
参政党てバックに統一教会がいるとかも
聞くけど‥⁈+6
-10
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 11:25:35
>>53
参政党?!頭悪すぎて話にならないね。
こんなバカしかいないのに生活しやすくしてとか言ってるならもう一生日本は豊かにならないわ。
普通に国民民主に票を集めれば絶対に良くなるのがわかりきってるのに足引っ張るバカが多すぎる。
あなたは一生沢山税金を払えばいいよ+12
-15
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 11:25:56
>>45
7月まで時間があるから
少しずつでも親や友達など皆んなに話をして
維新に竹中いるよと広めるのよ
竹中平蔵の悪名はみんな知ってるから響くとおもうよ
ちょっとずつでも自分ができることをやっていこうと思う+13
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:23
>>3
ネットがポピュリストに支配されてきてる
もう一度痛い目をみないと国民はすぐに忘れるから…+4
-1
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:26
>>56
どこが他責思考なの?あなたが他責思考なだけでしょ。
玉木さんはずっと政策通そうとしてくれてたのに潰したのは3党でしょ+16
-8
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:44
>>59
国民民主党は今回のあれこれみてないなって思った人たくさんいると思うけどな+3
-11
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:10
しかも、維新のクソバカ
また大阪都構想とか言い出してるらしいね
前回の選挙でも
都になると何が大阪にとってメリットになるのか、デメリットになるのか
全然提示できていなかったし
言えないってことは自分達の懐が暖まるだけじゃないかと
+9
-1
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:27
>>55
丸っと同意
このトピ反国民の工作員が暴れてるから+23
-6
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:53
>>53
>>58+2
-7
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:16
>>13
賛成。自民党、財務省の長年の政策の結果が今の状況。財源がないのは確かでしょうが、少しでも国民の負担、不満を減らす政策がないと国民は疲弊するよ。
議員数の削減、外国人の規制、取り締りとか余りお金をかけずに出来る事はやってくれないと、国民のストレスは溜まるばかりだよ。+9
-3
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:21
万博やるって言ったのは維新だよ?
結果赤字で増税だけどそんな奴らのは話きくの?+7
-1
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:54
>>1
フル無視っていうよりも寧ろ貧乏神前原と口聞きたくないんだけど代表出てきてくれない?なんでこいつ??ってスタンスだった気がするが。+5
-1
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:57
>>51
あとがるちゃんにも支持者多め
がる民がおしてるってことは…+4
-7
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:01
>>54
在日関係ないよ
むしろ外国人嫌いな人も維新応援してる
関西に住んでたらわかると思うけど関西マスコミの維新推し凄いのよ
公権力は腐敗しててそれと戦う維新のイメージが完璧に定着してる+10
-0
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:49
>>66
へぇー私は見直したけど、支持者は嫌韓嫌中の人間だろうにこんな事言っていいんかな+4
-0
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:58
>>21
消費税は所得に関係なくかかる最も平等な税金だから
生活保護者ですら払ってる
国民生活が困窮してる今は食料、ガソリン等生活必需品のみ限定的に無くすのは有り+7
-3
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:18
>>65
国民民主党支持者の方が言葉使いとかなんか怖くない?なんでそんなに当たり散らかしてるんだろ+8
-12
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:30
>>22
最大野党がこの体たらく
ヤジ飛ばす、外国人優遇策のみ必死で通す
お前らがもっとまともだったら与党と切磋琢磨して国が良くなってたはずなのに+12
-0
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:32
>>52
大阪では既に高校の無償化してるから財源ほしくて高校無償化を国からブンどることに成功しただけなのよ。
大阪だけでやっとけよ。+11
-1
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:52
>>7
自民、公明、立憲、維新以外。
与党過半数割れのほうが交渉がある。立憲は増税派だし、逆張りと批判ばかりで野党の機能を果たしてないし、維新は国会議員でもない知事が党首として国政にしゃしゃり出てきていて、明らかにおかしいし、もはや自民党。
政策だけみたら公明はまともだけど、創価で苦しんでる人もいるだろうし、って感じかな。+25
-10
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:19
維新と国民がくっついたら胡散臭さが倍増+4
-3
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:24
>>24
簡単に言うと、意地悪したから仕返しした、という発言
国民の方を向いていない
バカだ+10
-1
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:37
>>63
どこが?具体的に説明してほしい。
むしろ3党は増税しか考えないのがわかったと思うんだけどみんなは税金増やしたいの?
手取り減らしたいの?+7
-2
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:05
>>51
国民民主の賛同できなかったところ、親の介護が始まってから
うわぁ、って理解し始めたところが滅茶ある。
とりあえず氷河期暗黒世代なので税金ジャブジャブ使わせて貰うところはガッツリ使わせてもらって楽をさせてもらわんと割に合わん。+3
-9
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:20
国民民主が目立って妬ましいから邪魔してるの恥ずかしい+7
-2
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:06
>>77
党首だけど、吉村は大阪の首長で国の政策に携わる国会議員ではないから、モヤるよね。
大阪に有利な政策を通すようになるし+8
-0
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 11:47:21
お願いだから日本の方を向いて日本の為に政治して下さい。単純にそれだけだよ。+5
-0
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 11:49:46
>>2 .3.4
連投して工作すんな
+6
-1
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:53
>>71
橋下が府知事してた頃ならマスゴミの影響とかまだ理解出来るけど、こんだけSNS発達してんのにまだ維新推す日本人がいるんだね
+8
-0
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 11:53:49
>>74
売国奴じゃなかったらどう考えても国民民主しかないし他の保守系の党に投票したら票がバラけて当選しない。
ホントに今回が日本が助かるかもしれないラストチャンスなのに他の党に入れるなら年金も貰わず医療もうけられずに苦しんで死んでほしい。
何で減税して手取り増やして経済まわそうと頑張ってる政党に入れようとしないのか全くわからない。
ガル民が70.80.90のババアならそのまま自民にいれるのかなって気はするけどそうじゃなかったり日本を残したいって気持ちが少しでもあるなら国民民主に入れてさっさと経済を戻さないと確実に戦争になって負ける。+7
-5
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:05
>>9
完全に自公の補完勢力になって売国政党まっしぐら
竹中を重用してる時点で終わってる+7
-1
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:55
>>43
外国人参政権は反対してても移民推進してる自民を支持してるの理解出来ないわ+10
-0
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 11:55:58
>>51
浅いと言うなら、貴方はどの政党を支持してるんですか?
+7
-1
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:34
>>7
期待して投票して当選したとしても
蓋を開けたら、結局お前もかい!
ってなりそうでなぁ
不信感しかない+1
-0
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:32
>>89
外国人参政権が通ったらどうなる?移民も大問題だけど日本の事を外国人に決められるんだよ⁈投票率の低い日本人とは真逆でやつらは選挙行くからね!+5
-2
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 12:01:40
>>55
日本保守党のYouTube あさ8 みたことある?
中身すごく充実してるけど
ただ国政になったばかりで人数少ないのがネック
もっと議員増えたら良い流れになると思う+11
-0
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:55
>>87
横だけど、自分は30代現役世代ですが国民民主党を支持してるよ
個人的にれいわの外国人問題等で支持してはないけど、消費税減税を主張してるから同世代の支持率高いのも納得がいく
お金に余裕ある世代は自民党なのかもしれないし、ガルちゃんではホリエモンや竹中平蔵みたいに手取り少ないのは自己責任、努力不足と叩いて来るけど、現役世代はまじでお金ないんだよ
防衛やらよりも先ずは自分たちが生きていく為のお金がないと生活成り立たない
ガルちゃんはお金に余裕ある人多いみたいだけど。+2
-3
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 12:08:08
>>87
他の党に入れるなら苦しんで…とか怖すぎ。でもあなたがめっちゃ支持してるのは伝わったよ!入れないけど+6
-0
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 12:08:47
橋下も維新も政局じゃなくて国民に目を向けろよ!
何、駄々っ子みたいな事言ってんだ!
国民は貧窮しているんだよ!+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:58
>>77
公明の政策がまとも!?
バラまきと国交相の座に座り続けてて胡散臭いし、スパイ防止法つぶしたり迷惑な党だと思ってる。
産経新聞に 国交相が日本の領土を外国人に斡旋 外国人向けマニュアル作成して中国資産にお墨付きを与えた 出てたけど。+6
-0
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:59
高校無償化国籍当然日本人だけにしますよね橋下
+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:19
>>58
参政党と統一協会関係の発言主は謝罪してるよ+5
-1
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:00
>>92
外国人参政権反対してても移民が大量に押し寄せたら意味ないよね
埼玉の川口だって、外国人参政権ないのに外国人が好き放題やって日本人は出ていってるけど、外国人が流入は増加しまくってるけど、これが侵略じゃないの?
自民党は多文化共生、移民推進、水道民営化と売国続けてるけどまだ自民支持してるのすごーい+5
-0
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:39
特定扶養控除廃止で
高校無償化だよね
実質負担増えない?
意味分かんないんだけど+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:41
維新は中国と仲良しなのがお察しなのよ
+8
-0
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:11
世間やネットの反応が思っていた内容と違ったから、焦って子供みたいな負け惜しみを喚いているだけにしか見えない
馬場さんだったらこうはならなかった気がする
維新は今や与党補完勢力派に乗っ取られたということ
ちなみに一応参議院審議が続く訳で、自公維は引き続き「国民の敵」「売国与党」の体たらくを晒し続ける
野党頑張れ!「国民の皆様に丁寧な説明を〜」て文言つければ、そのうち忘れて放免されるwみたいな不遜な態度の自公を徹底的に論破してほしい
この憤りを選挙まで冷やさぬように+4
-1
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 12:20:47
>>34
私もこの間の選挙の結果が出た時にそう思った。
方向性は近いけれど、それぞれに意見がある与野党が拮抗して力を持ってぶつけ合う今の状況が一番民主主義的に良い気がしてきた。+2
-0
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 12:21:29
ウクライナ軍事侵攻見て
外国人参政権賛成っているのか?+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:45
万博の赤字補填
+2
-0
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 12:24:10
>>62
普通の思考能力があれば国民民主が他責なのが分かるよ
それが分からないのはあなたの脳みそが足りないのか、信者だから盲信してるのかどっちか+6
-8
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:34
>>74
国民民主って議員も支持者も傲慢なんだよね
前はそんなことなかったと思うんだけど、衆院選後からかなり変わった+5
-6
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 12:28:53
吉村さんずっと好きだったけど今回の件で本当に支持できなくなってきた。前原が本当に無理。+6
-2
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:17
>>7+2
-21
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 12:38:56
>>46
今回の178万案も維新が協力してくれなかったって悪ものにしてるけど、仮に維新が賛成してても結局通らないからね。+6
-5
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 12:46:18
>>21
消費税賛成です。全国民平等な税金、これが良い。払いたくなきゃ、買わなきゃ良いんだから。累進課税でとにかく取られる一方の身としては、よほど良い。
稼がない人間を優遇しまくった結果、ダラダラこぼれ落ちて格差も生まれたわけで。働け!稼げ!って思うもん。+0
-1
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 12:56:39
>>111
そうそう
維新が仮に賛成したとしても自公の賛成もないと通らないのにね
予算を人質にするみたいだったけど国民民主のせいで予算通らなかったらそれこそ反発受けるのは国民民主だった+3
-3
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 13:00:23
維新がやってくれたことはよーーーーく憶えておく+4
-1
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:16
>>7
自民党・公明党・立憲民主党・維新の会以外+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 13:18:30
>>10
つまり国民のために動いていると言うことだね
与党と与党加担者は「減税ダメ絶対」だから。
+4
-2
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:35
>>13
国民民主党の公式チャンネルで、
財源はもちろん一般人からの質問とかにも答えてるし
ニュース記事のアンサーを動画で出してる。
でも、テレビは絶対に取り上げないのよぇ+6
-2
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:17
>>10
自民や立憲から嫌われてるイコール国民よりという気も+2
-2
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:20
>>55
国民民主もそれっぽいことを言うだけで、税収が減ったぶんはどうするのかっていうことは言わないから参政党と日本保守党と同じようなもんだと思うよ。というか長いこと議員をやってたのにわからないんだから国民民主の方が残念な感じ。
減税ということは税収が減るってことで、そのためには犠牲になるところが出てくるけどそれは言わない。税収が過去最高でも非課税世帯や子育てにばら撒いてるんだから、減税したらどこのばら撒きを辞めるのかとか議員の給料見直しとかそこまではっきりして欲しい+8
-1
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:05
>>7
国民民主と参政党と日本保守党はネットでここが良いってゴリ押しが凄すぎてちょっと警戒しちゃう。ここしかないだろっていうだけで反対意見にはバカ扱いだしそんな人たちが支持してるところには入れたくなくなる+3
-4
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:19
>>77
あげられてないけど、れいわもだめ。
スパイ防止法になぜか反対してるし、高校無償化に
朝鮮学校もいれろと言ってる。
中韓におされてる時点でだめ。+4
-0
-
122. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:49
>>110
れいわはスパイ防止法になぜか反対してるし、高校無償化に
朝鮮学校もいれろと言ってる。
中韓におされてる時点でだめ。+6
-1
-
123. 匿名 2025/03/05(水) 13:24:21
>>74
国民民主の支持者ってやたらと攻撃的で他党のことを馬鹿にするからカルト信者化みたいに見える
国民民主ってたったの28議席で国民からの支持なんて全然受けてないのに、ネット上では150議席くらい取った勢いでいるよね笑
散々馬鹿にしてる自公は220で立憲は148、維新ですら38で国民民主は全く話にならない+6
-3
-
124. 匿名 2025/03/05(水) 13:29:54
>>23
今回の無償化と最近は堂々と竹中平蔵の名前出してるし、さすがに次の選挙では大阪でも惨敗すると信じたい。+9
-0
-
125. 匿名 2025/03/05(水) 13:31:53
>>124
それがね〜、子育て世帯を中心に府民にとっての優遇政策をすることによって飼い慣らしてるんですわ+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/05(水) 13:42:56
>>59
国民民主いいなとも思うけど正直言って103万の壁より消費税減税訴えてほしかったな。
せっかく影響力を持ててるのに。
参政党は税金負担率35%のキャップはめるって政策がわかりやすくて良いと思うから、もっと議員数増えてほしい。+7
-0
-
127. 匿名 2025/03/05(水) 13:48:07
>>9
在日外国人も無償化対象だってよ。維新信者は望んでたんだろ?生活きついとか抜かすなよ。+10
-0
-
128. 匿名 2025/03/05(水) 13:49:58
>>120
じゃあ
れいわ?
公明党?
共産党?
社民?+1
-1
-
129. 匿名 2025/03/05(水) 13:51:28
>>109
吉村の何がいいの?この人だっけ?
「あーもう好き」ってやつ+3
-0
-
130. 匿名 2025/03/05(水) 13:52:29
>>119
財源財源言うけど、自然税収増してるから、財源確保する理由なくない?
+3
-1
-
131. 匿名 2025/03/05(水) 13:54:27
>>77
あれ?訪日外国人がホテル住所で免許取れるのは公明党のお陰じゃなかった?+5
-0
-
132. 匿名 2025/03/05(水) 13:56:39
>>39
やめてくれ。また外国人も対象なんだろ。マジふざけるな+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/05(水) 13:57:14
>>124
大阪は外国人の敷金礼金の礼金も府が負担するし、その原資も私たちの税金使われてるのに、府民もさすがに目覚めて欲しい。
高校無償化も外国人のタダ乗りのための政策で、たった3年間無償化なっても、今後ずっと増税で払わせられるのにどこが支持出来るのか理解できん。+2
-0
-
134. 匿名 2025/03/05(水) 14:03:13
>>73
>>112
消費税は消費税還付金といって輸出企業には還元される。経団連が政治家に圧力をかけて通ってきたのが消費税。輸出企業の社員達も同じ日本国民ですね。その仕組みを知った上で平等だから良しと言ってるの。?+0
-0
-
135. 匿名 2025/03/05(水) 14:04:48
>>130
税収が多くてもそのぶんたくさん出てくから。給食無償化になって高校無償化になって。さらに減税は無理でしょ。+2
-2
-
136. 匿名 2025/03/05(水) 14:14:08
>>10
>>20
若者の支持率1位?
国民民主の党首の玉木って、バリバリの改憲派で、緊急事態条項も推進派、緊急事態だから選挙はなくなり議員はずっと議員でいられることも賛同していたね
徴兵制の復活を若者は支持してるんだ?驚きだわ
改憲を叫ぶ人って、敵国条項で国連の近隣国から攻撃される危険性は絶対言わないよね+6
-3
-
137. 匿名 2025/03/05(水) 14:25:34
>>77
公明党はないな。公明党が学会の収入を守るために宗教は税金払わなくていい制度を作ったんだから+7
-0
-
138. 匿名 2025/03/05(水) 14:44:10
>>51
浅いって、どんな人が言ってんだろ?
政治経済の専門家なん?+0
-1
-
139. 匿名 2025/03/05(水) 14:45:14
>>136
言ってもないのにすぐ徴兵制につなぐよね
極端すぎ+0
-6
-
140. 匿名 2025/03/05(水) 14:46:42
どこにもいい政党が結局ない!
で、結局また自民党なんだろな+1
-2
-
141. 匿名 2025/03/05(水) 14:55:11
>>139
どうしたらそんなに呑気でいられるんですか?極端すぎの根拠は?国も自治体も有事前提で動き出してるというのに。よこ。台湾有事の初期的計画案まとまる 沖縄・竹富町の住民4300人が長崎、諫早、大村へ避難【長崎】|ニュース|KTNテレビ長崎www.ktn.co.jp台湾有事の初期的計画案まとまる 沖縄・竹富町の住民4300人が長崎、諫早、大村へ避難【長崎】
+2
-1
-
142. 匿名 2025/03/05(水) 15:24:02
フル無視?国民の願いよりメンツなんですね〜+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/05(水) 15:30:45
院政やめろ!+2
-0
-
144. 匿名 2025/03/05(水) 15:40:48
>>7
参政党がいい
国民民主は現税だけで他自民党や立憲なんかと変わらない所詮左翼野党だし+6
-5
-
145. 匿名 2025/03/05(水) 15:48:01
>>136
緊急事態条項賛成の党は絶対外すべき
+2
-0
-
146. 匿名 2025/03/05(水) 15:57:06
>>107
自民立憲もダメだが、維新も国民も期待してもダメ
何年同じ茶番している
いつもの事
+2
-0
-
147. 匿名 2025/03/05(水) 15:59:54
>>132
それが目的だよね
大学無償化で外国人にドンドン学生ビザで入国させたいんだよ+2
-0
-
148. 匿名 2025/03/05(水) 16:07:58
>>122
なぜかではないよ。普通に中国のスパイでしょ。+1
-0
-
149. 匿名 2025/03/05(水) 16:23:32
>>111
>>113
理解力なさすぎない?大丈夫? 笑
維新が衆院で予算に賛成しなければ
衆院、参院ともに自公が折れるしかないのよ
物事が分らない人はSNSで投稿しちゃいけないと思う+0
-5
-
150. 匿名 2025/03/05(水) 16:25:15
>>144
それはないw+0
-2
-
151. 匿名 2025/03/05(水) 16:56:31
>>149
そっくりそのまま返すよ
国民民主信者視点ではそういう解釈なのかもしれないけどさ
予算の責任は政府にあるけど国民民主が強行して予算が通らなかったら見え方としては国民民主のせいになるだけだよ
そもそも自公が圧倒的多数な上に、野党の中でも立憲と維新の方が支持されてるんだよ
なんで28議席のために残りの430議席が従わないといけないの
なんか勘違いしてない?+3
-2
-
152. 匿名 2025/03/05(水) 17:02:58
>>135
30年前の最低賃金で決められた103万で生活なんて出来ないんだから、そこを財源求めるのは違うのでは?
178万にして7兆円減っても、それでも過去最高税収なのにまだ財源言うの?
+1
-3
-
153. 匿名 2025/03/05(水) 17:03:46
>>136
徴兵制に積極的なのは自民じゃない?+0
-1
-
154. 匿名 2025/03/05(水) 17:04:04
>>144
れいわの右バージョンの政党だっけ?+1
-0
-
155. 匿名 2025/03/05(水) 17:15:49
>>64
今の維新ではもう票取れないでしょうね+2
-0
-
156. 匿名 2025/03/05(水) 17:28:32
>>134
法人は法人で大企業ほど莫大な法人税払ってるよね
個人にかかる税金でいえば消費税は平等だよ
消費税無くすと生活保護受給世帯や低所得者はビタ一文税金払わないことになる
今以上にヘイトしか向かわないよ+0
-0
-
157. 匿名 2025/03/05(水) 17:57:13
>>119
MMTとか検索して読んでみて
税は財源ではなく景気の調整弁という理論。
一理あると思うんだけど。+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/05(水) 18:33:14
>>7
少なくとも
(×)自民党(言わずもがな‥)、
(×)公明党(自民党の腰巾着・公明党)、
(×)維新の会(第2自民党・竹中平蔵の犬・パソナ党)
だけは
今の自分の生活が苦しいと思ってるなら絶対に止めておくべき
棄権や白紙とかじゃなくてこの3党は落とさないとダメだと思う
逆にこの3政党と癒着してる団体の人とか
カルト宗教団体の信者とかピンハネ暴利パソナの幹部とか
あるいは庶民から吸血しまくることができる立場の上級国民とかは
上記3党に入れればいいけどさ
そういう受益できない立場なのに
上記3党に投票する人はもう救いようがない馬鹿だと思うし
完全に所謂
「肉屋を支持する豚」
ってやつに完全に該当するパターン
ちなみに維新の会って上記の通りパソナや竹中平蔵にベッタリだけれど
維新の会の発起人の橋下徹もまた
パソナや竹中平蔵にベッタリ癒着している(ってか竹中平蔵を師として崇めてるし)
+7
-1
-
159. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:11
>>153
自民、維新、国民民主は同じだよ
緊急事態条項推進
維新VS国民もパフォーマンスだけ
8会派で組んで他の党も巻き込んで(減税派ばかりなんだから)通せば通るのに2党でごちゃごちゃしてやる気ゼロ
ただのプロレス
自民立憲は論外だが維新国民も無意味なので潰すべき+3
-0
-
160. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:00
>>154
減税はれいわ並みだけど
日本人しか議員になれないし
日本人の為の政治だから
まあ外国人優遇のれいわとも外国人優遇の他党とも違って1番右で保守だわな+2
-1
-
161. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:56
>>115
国民民主も要らない+2
-0
-
162. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:58
>>3
財源を考えてない党は政権取る気ないよね+4
-0
-
163. 匿名 2025/03/06(木) 00:40:45
>>144
れいわの右バージョンの政党だっけ?+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/06(木) 01:09:32
>>156
>法人は法人で大企業ほど莫大な法人税払ってるよね
輸出企業ではない大企業も莫大な法人税払ってます+0
-0
-
165. 匿名 2025/03/06(木) 07:29:44
>>164
だからなに?
個人で平等に払えるのが消費税だって言ってるんだけど
低所得者は一円も払いたくないって??
お荷物以外の何者でもなくなるよ+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/06(木) 07:53:30
>>165
身障者も高齢者も学生も社会のお荷物ということになる
お荷物…
賃金が上がらず物価ばかり上がっていく世の中で消費税はむしろ上げていく方向の政府
個人個人に平等だから良いと納得している人はそのまま暮らすだけの話ですね+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/06(木) 08:17:52
政治に興味なさすぎる人がおおすぎる。保守のふりしている人にすぐだまされ選挙前になると保守のふりして公約守らないのに何度も当選させる。+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/10(月) 00:36:44
>>30
維新がゴリ押しする理由って大阪だけでやると大変だから全国規模にして税金から払わせるためなんでしょ
酷すぎるわ+0
-0
-
169. 匿名 2025/03/10(月) 03:02:30
>>10
自民党員は国民民主嫌ってない。ていうか得票数見ると、積極財政派だった安倍派の票がそのまま国民民主に流れたね。
+0
-0
-
170. 匿名 2025/03/14(金) 21:06:13
某政令指定都市の現業職場
飲酒運転
交通費詐取
下半身露出
備品横領
公金横領
白いオクチュリ
珍しいところで金塊密輸
コネ使って停職→諭旨免職→退職金もいるはず
ハシゲがぶちギレて民営化されたけどね
BやKの選考採用やヤミ専従労組職場は碌な奴いないよ+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/20(木) 12:54:34
>>3
ぷっ 財源は税金しかない と思ってる奴多すぎw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が5日までに自身のSNSを更新。代表職に復帰した国民民主党の玉木雄一郎氏の日本維新の会についての発言に言及した。