-
1. 匿名 2025/03/04(火) 22:25:35
「空いてる電車のドア近くに立ってメールしてたら、向いの優先席に座った男性に『携帯は切るか、向こうに行って』って言われてキョトンとしてたら『日本語わかります?』って」と書き出した。
続けて「謝って従ったけど、優先席付近では混雑時に携帯オフって思ってたけど、側に誰も座ってなくてもメールしちゃいけないんだっけ?」と投げかけた。+347
-21
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 22:26:25
「日本語分かります?」はさすがに煽られてる感じするなー+958
-12
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 22:26:34
なんとしてでも女と絡みたい界隈+897
-22
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 22:26:58
寂しい老人+557
-14
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:00
心臓に機械入れてたとか?+109
-99
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:05
出入り口を塞ぐなってアナウンスも
あるんだけど耳聴こえてる?+16
-83
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:06
変な人は何処にでもいるから、理不尽に思ってもその場を去るほうが賢明
刺されるかもしれないしねこのご時世+781
-6
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:10
爺さん?+65
-4
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:12
>>1
理不尽でもイカれた奴はとりあえず避けといた方が良い+483
-3
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:13
優先席は駄目だろ+8
-52
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:22
山手線でも空いてる時間帯がある
空いてるなら気にならない
満員電車で乗り込む人に対して壁になってる人は迷惑+137
-4
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:22
東大首席に向かって「日本語分かります?」って(笑)+870
-18
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:33
じじいはマイルールを押し付けるから。
しかも、自分より弱く見える女子供にだけ。+644
-8
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:37
>>2
だね+22
-2
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:52
久しぶりに電車に乗ったお爺さんにはマイルールがあったんじゃね?+25
-5
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:12
メールはよくないか?
混雑時でも電源オフしてる人いないと思う+438
-5
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:16
これは男が悪いね
女性だからわざわざ絡みに行ってる、屈強な黒人男だったら絶対話しかけてなかったでしょ+481
-7
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:16
+11
-206
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:18
>>5
それだ+14
-46
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:30
これが屈強な男性でも注意したのかな
日本語分かります?って煽り入れながら+244
-2
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:32
>>5
昔はそういう話だったけど、現在では関係ないんだよね+371
-7
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:40
山口先生って細身の美人で
声かけにくい雰囲気纏ってると思うのに
よくそんなこと言えたよね、その男性。
きっと年配者だろうけど。+293
-10
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:51
>>5
これよく見かけるけど、ペースメーカー入れてたらスマホ持てなくなるのかな?+146
-6
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:02
>>1
全く状況がわかんないけど
通行の邪魔になってたんじゃないの?+6
-36
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:07
口臭いんで喋らないで貰えます?って返す+102
-11
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:17
>>18
これは老害と言われても仕方ないね+247
-3
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:17
>>5
今どこでも電波飛んでるのに、それくらいでペースメーカーおかしくなってたら外出られないよ+384
-5
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:22
ペースメーカー?+2
-4
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:27
「日本語わかります?」って言われたなんて、話を聞いてるだけでもムカついてしまう😂+123
-3
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:33
うろ覚えで間違ってたら申し訳ないんだけど、そもそもペースメーカーって今はスマホいじってるくらいじゃ影響ないんじゃなかったっけ?通話は優先席関係なくモラルがないけどメールなら全然いいと思う。+160
-4
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:34
混雑してなかったとしても、優先席に座ってる人がそう言うなら従うしかなくない?
何か理由があるのかも。
なぜわざわざ拡散するのか。+3
-30
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:49
>>24
それなら携帯関係なくないか?+23
-2
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:56
男って絶対女に強気に出てくるよねw+188
-1
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:10
>>1
こういうことをネットでキレ返す人ってなかなかふてこいから信用ならないかな。
一方の主張だけじゃ判断できないし。
注意されてる時点で何かしら見落としあるんじゃない?
向かいの優先席にご病気の方がいたとかさ。スマホだと視野狭まるからね。
+18
-30
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:24
>>23
持てることは持てる
ペースメーカーとスマートフォンを使用する際は、ペースメーカーの植込み部位からスマートフォンを15cm以上離すことが推奨されています。
【理由】
ペースメーカーは電子回路を内蔵した精密機器のため、携帯電話などの電波が動作に影響を与える可能性がある。
携帯電話の電波がペースメーカーの動きを乱してしまうと、ペースメーカーが心臓を刺激しなくなる、心臓の収縮回数が過剰になるなどの影響が発生する可能性がある。+18
-10
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:27
無視せず戦わずとりあえず言う通りにしてやり過ごす、私もそういうタイプ。本当は違う事は違うって言えればいいんだろうけど+1
-1
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:28
20年前からアップデート出来てないんじゃない
ペースメーカーに携帯近づけたらいけないってのは+69
-3
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:32
>>33
特に高齢者+57
-1
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:33
>>2
言い方よね
だって見ず知らずの他人にお願いするのに全く必要ない言葉だもの+169
-2
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:35
自分では気付かないけど相手には不都合ということだから、すみませんって立ち去るかな
そこで主張しても仕方ないし+5
-3
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:53
>>1
気持ちはわかるけど、こういう公の場で晒しあげるようなことするのはなんか違う気がする。
家族や友達に愚痴るくらいにしとけばいいのにって思うのは私だけかな。+20
-44
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:07
>>4
もしくは老害というやつ+20
-2
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:19
>>12
これ言う奴って100パー低知能+313
-1
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:23
>>1
そんなルールないよ
綺麗な女の人に嫌がらせしたかっただけでしょうね+151
-9
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:28
>>38
それな
60近い人にやられたわ+19
-1
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:30
>>24
電車内で通行の邪魔なところに立ってる人なんて沢山いるのに女にだけ話しかけるの気持ち悪い+63
-1
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:59
>>4
老人が間違えてない可能性もあるよね
>>1は自分が賛同されやすいようにいくらでも書き換えられる立場だし+5
-20
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:03
>>41
顔も名前も出してないのに晒し上げる?+45
-4
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:14
相手も同じくらい困惑してるかもしれないし
なんとも言えない+2
-7
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:35
>>41
別に画像出してるわけでないし特定もしてないんだから晒し上げてなくない?+53
-5
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:39
心臓ペースメーカ入れてる人とかには影響あるんじゃなかったっけ?+1
-16
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:58
>>18
どういう生き方してきたらこんな言葉が出てくるんだろうね…+174
-1
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:59
>>47
なんでそんなに老人の味方なの?+24
-3
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:13
>>51
時代遅れ+13
-2
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:39
>>53
老人なんじゃない?+24
-1
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:59
空いてる電車でわざわざドア付近に立たなくてもとは思う
出入りの邪魔だし
優先席付近だと体の問題で余計邪魔かもしれない
絶対開かないドアならいいけど
+7
-17
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:03
今マグネループ着けてるけど、満員電車だとスマホよりこっちの方がペースメーカーには影響しそうだなと思った。私156cmだから首が男性の胸辺りに来ちゃうわ。+2
-2
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:05
>>1
これ全く同じ状況でしかも電車発車する前だったのに車掌に言われたことある!携帯使うならあっち行けって。
言い返すのめんどかったし空いてたから移動したけどアホな老人が言うならまだしも車掌が言うの意味わからん+18
-10
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:13
>>27
そうだよね
それなら電車もバスも乗れないし 誰でもスマホもってる時代で迂闊に外でたら死ぬことになるよね
家にいても配達員だってスマホもってるし荷物受け取りのときに近づいたらその理論だとペースメーカー狂うよね笑
20年くらい前の都市伝説みたいなことをまだ信じてる老害が絡んできたんだろうね+102
-4
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:18
>>55
なるほど+11
-0
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:33
>>18
だったらジジイが出てくんなよ。+148
-3
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:16
>>56
意味わからない
どこに立っても良くない?
+14
-1
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:23
>>12
ああw この方が1番引っかかったのはここか+6
-56
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:39
>>12
山口真由って仕事できなかったって言ってたよ
勉強はできてたから自信満々だったけど挫折を味わったって+7
-50
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:50
>>41
同じく。>>1は注意された腹の虫がおさまらなくて何が何でも賛同者増やしたい執着みたいな幼稚さを感じた。
>>1は本当は近くにペースメーカー入ってて、赤い札がある人がいたのに、見えてなった可能性もある。自分が都合の良い筋書きに変えて注意された憂さ晴らししてる可能性あるなと+13
-24
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:52
>>4
美人は電車でもウザ絡みされて大変なんだね+36
-2
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:11
>>32
ドアの前で立ってメールしてたら
人通れないじゃん
知らんけど+3
-12
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:19
>>59
Wi-Fiがブツブツ切れるくらい今は外で電波飛びまくってるよね+28
-1
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:28
>>3
そういう人いるのね 前に癌の治療してる時バス内でやられた
普通にみんなが立っているような場所で立ってたらそこに立つな! って怒鳴られて 体辛いから話す気になれなくて わけわかんないけど移動したらまた君そこに立つなって 大人だけど泣きそうだった+100
-1
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:35
>>27
優先席付近だけスマホ電源オフにしてれば影響ないという理屈が謎だもんな。
スマホの電波でどうにかなるならどこにも出歩けないはず。+88
-1
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:36
>>22
一目惚れしちゃったのかな
何でも良いから自分の方向いて欲しかったのかも+63
-3
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:40
>>48
名前出してなくても文句は言えるよね
しかも自分都合の書き変えもできる+3
-8
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:57
>>67
まさかドアをとうせんぼしてるるように立ってるとでも?+12
-1
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:08
>>62
ドアの近くに立たれてるとその人をぶつからずに避けるのにちょっと苦労する人間もいるのよ+1
-10
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:19
>>12
そして弁護士でもあるから喧嘩売って買われたら大変よ+261
-3
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:20
>>64
庶民とは挫折のレベルが違いそうだな+73
-0
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:33
>>72
よこ
だとしても別に相手に不利益もなくない?
特定されてないんだから+11
-3
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:34
>>22>>71
いや、電車でスマホ弄ってる女性なんてそんな魅力無いよ…+4
-36
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:42
>>63
誰に対しても失礼でしょ
初対面で二言目に言うバカもいるんだね+36
-1
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:42
>>68
老害か電磁波怖がってる界隈かもね
まぁ関わらない方がいい人種
マンモグラフィー検査でガンになると騒ぐアタオカもいるし ┐(´д`)┌ヤレヤレ+8
-2
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:57
近くに視覚障害者がいたとか?
それに老人は気付いて気にかけてあげたとか?+2
-9
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 22:38:12
>>18
そんな感染気にするんだったらとりあえず意味のない顎マスクやめろといいたい+182
-2
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 22:38:27
>>1
高齢者がスーパーの通路の真ん中で
カート持ったまま立ち止まって
商品選んでるのは邪魔なんだけど
あんな感じかな+14
-5
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 22:38:43
>>78
ちょっときれいめの女性ならスマホいじってるとか全く関係ないよ、そういう界隈の男には+17
-2
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:02
>>18
ここだけ切り取るの悪意あるでしょ
この当時、若者は重症化しづらいからと出歩いてる人が叩かれてた時期じゃない?
芸能人もさんざんがるでも叩かれてたよ+1
-22
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:14
>>77
電車でマナー悪くても注意しにくい風潮にはできるし、注意されたら黙って気をつけたらよくない?
いちいちネットでぼやくのが幼稚な印象かな。こういう大人にはなりたく無い+2
-14
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:30
>>12
いっそ流暢な英語で返した時の、この男の顔が見たい+252
-6
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:46
>>1
優先席ではない席に座ってスマホいじってたら(音出したりはしてない)同じように注意されたことある
しかも強い口調で「携帯しまいなさい」って言われてきょとんとしてしまった
私には言うのに同じようにスマホ見てる男性には言わないのも腹立つ、憂さ晴らしだよね+112
-2
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:47
>>84
なんか、自意識過剰だと思うよ+0
-6
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 22:40:24
>>86
謝ったって書いてない?+1
-2
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 22:40:32
>>1
ネットに向かって呟くんじゃなくて、その相手捕まえて面と向かって言えよ。
どうせ貴方は悪くないコメントもらってマウントしたいだけの卑怯者かよ。+7
-8
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 22:40:38
>>87
そしたら
やっぱり外人か!これだから外人はー 日本から出てけとか差別用語盛りを語り出すと思う+86
-2
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:00
>>88
私も言われたことある
黙って従ったけど解せぬ+26
-1
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:20
なんか老人が暴れてるねここでも+6
-1
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:23
モーニングショー
そこまで言って委員会
降板しろよ+1
-6
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:23
>>13
これがスーツをカッチリ着込んだ男性だったら言わないんだろうね。ましてや「日本語分かります?」とか口が裂けても絶対言わない+94
-4
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:26
>>50
でも賛同煽って注意されたイライラを回収しようとしてる感じが何かモヤる+2
-8
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:32
>>63
多分この人凡人とは次元が違うからそんなことでいちいち引っかからないと思うよ。+16
-1
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:35
>>32
メールに夢中になってたら関係あるんじゃない+1
-4
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:55
>>18
高齢者の昼カラ(飲食付きカラオケ)も散々問題視されてたよね クラスターが出たと報道されても続けてたじゃん+105
-1
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 22:42:01
>>65
「注意された腹の虫がおさまらなくて何が何でも賛同者増やしたい執着みたいな幼稚さを感じた」
そうそう!そんな感じがしてならないんですよね。+9
-19
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 22:42:35
>>70
ほんとそれ
優先席付近以外でもめちゃくちゃ飛んでるっての+25
-3
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 22:42:43
>>69
また体調が良くない時だったのが悔しいね。
そうじゃなかったら、言い返してやるのにね。+76
-1
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 22:42:57
>>74
すごい太ってるってこと?
空いてる電車でそこまで配慮求めないでよ+13
-2
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 22:43:16
>>23
このネットニュースのコメントで普通にスマホ使ってるって言ってた+66
-1
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 22:43:22
>>2
こういう人苦手+27
-1
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 22:43:47
>>1
優先席に座ってるという事は、ペースメーカーでも入れてる?
だけど随分と上からものを言うなぁ+16
-1
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:19
>>51
無いで+10
-2
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:22
>>3
そう思いたいブス+5
-43
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:39
>>101
横。そんな感じを何にも思わなかった派だわ。+7
-3
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:39
昼間のガラガラの電車で普通席に座ってたら、隣に座ってきた爺さんにペースメーカー入れてるからスマホ弄るなって注意されたことある
トラブル嫌だから電源切ったけど、医者に聞いたらペースメーカーにスマホの影響ないって言われたよ
ただ文句言いたいだけの人だったのかも+8
-2
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:47
>>64
半分謙遜でしょ
下々から嫉妬を買わない処世術みたいなもんじゃないの
とは言え高学歴でプライドの高い美人って男社会の組織では嫌われそうではある+56
-2
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:57
うわ、マスク警察と同じで変な宗教入ってるんだね
マスク着けてない人間はあっち行けみたいなのと同じだね+1
-2
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:01
>>1
日本語わかります?ってムカつく言い方だなぁ+29
-4
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:11
>>86
子供なの?+5
-1
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:16
女性と何としてでも絡みたいじじい
本人は無意識かもしれんが
牡蠣にあたるのと同じくらいの確率でこういうアタオカはいる+7
-2
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:38
意味不明なことで怒り出す人ってたま〜に見かけるよね。+7
-1
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:39
>>114
山口さんってちょっと外国人ぽいから間違われたのかな?+4
-4
-
119. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:44
私もやられたことある。私個人に対してじゃないけど優先席じゃない座席で「俺はベースメーカーつけてるんだ!近くて携帯いじったら俺死ぬからなー!!」って大きい声で叫びながら乗ってきた人いた。その時高校生で「それは大変!」と思って使わなかったけど使ってなかろうが電波常に発してるじゃんね+9
-2
-
120. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:29
>>22
美人にあたりが強い男性っているよ、美人じゃない女性に優しいわけじゃないんだけど特に美人にあたりが強い。多分「美人にも物怖じしない俺アピール」+130
-4
-
121. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:55
>>1
いやいや
デカい着信音とか音楽とか通話はダメやけど
電車で電源OFFってる人おらんやろ笑
+25
-3
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 22:47:24
>>117
私なんてスマホ持って歩いてただけで歩きスマホしてないのに呼び止められて、
前向いて歩きなさいよ!謝りなさい!って変な女に言われたわ
そいつ傘を横にして持ってるの
お前こそ傘を横に持つなよ、と言いたかったけど、
刺されたら嫌だから謝ってその場を去った+6
-2
-
123. 匿名 2025/03/04(火) 22:47:52
>>103
ありがとう
せめてどこに立てばいいのか 何故ダメか理由付きで言わせてやりたかった そしたら相手がヤベー奴ってわかりやすくなる
あれじゃなんも見てない人からしたら私が変なことして怒られてると思われたと思う 他人の目込みで悔しかったよ+62
-2
-
124. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:07
誰にも相談出来ず
トピズレかと思うのですが
聞いてください
今日の朝痴漢に合いました…
声を出そうとしたら
耳元で(声を出したら刺す)と言われました
こういう時はどうしたら良かったのでしょうか…
未だにモヤモヤして明日から
学校まで歩いて行こうか悩んでます…
相手の顔は知りません
+3
-3
-
125. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:21
>>1
お前が移動すれバーカって言ってやりたい+5
-5
-
126. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:23
混雑時でない時は優先席近くで携帯使って良いんだと思ってたけど違うの? 混雑してなくってもだめ??+4
-2
-
127. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:31
>>121
てかさ、通話すらしてるやついるよね
特にジジイとババア
若い人は通話なんてほとんどしないからもちろん車内で通話してる人なんて見たことない
+18
-1
-
128. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:37
電車走ってる時なら出入り口付近にいてもいいと思うけどね。
混雑時のドアが開いてるに意地でも出入り口付近からどかない奴はムカつくけど。そしたら注意されても仕方ないかな。+3
-2
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:48
>>126
使っても平気だよ+6
-1
-
130. 匿名 2025/03/04(火) 22:49:05
>>78
でも男は電車内で泥酔してる女性を拉致してレイプするじゃん+4
-4
-
131. 匿名 2025/03/04(火) 22:49:09
>>2
ね!普通に注意するならそんな事言わないよね。+39
-3
-
132. 匿名 2025/03/04(火) 22:49:53
すげえ美人がいるから何か話をしたかったんでしょうね。
かつ、美人を屈させたいと思ってこんな不愉快な老害トーク。+10
-4
-
133. 匿名 2025/03/04(火) 22:52:26
>>65
携帯の電波はペースメーカーの埋め込み部から、15センチ以上離れていれば支障ないらしいよ。
つまり気をつければ当事者も携帯を使用できると言う事。
だから優先席の向かい側のドア付近に立っていたなら山口さんに問題はないはず。+15
-2
-
134. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:32
>>23
知り合いのおばあさん、ペースメーカー入ってたけどスマホめちゃめちゃ使ってたよ
あんまり関係ないって言ってた+84
-6
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:34
>>104
体が不自由だからだよ
まぁぶつかられても諦めてね+0
-8
-
136. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:34
>>123
大丈夫だよ
周りは相手がおかしい奴だってわかってる
公共の場で見ず知らずの人に怒鳴るなんて普通の大人はしないから+73
-2
-
137. 匿名 2025/03/04(火) 22:54:35
嫌な体験だったと同情はする
でも、自分ではなく読んだ人に否定させる手法はとても苦手+1
-1
-
138. 匿名 2025/03/04(火) 22:54:45
バスで前に座ってたお兄さんが立ってるオバサンに「携帯使うのやめてもらえます?身体に機械が入ってるの…」とかなんとか文句言ってる場面に出くわした事ある。お兄さんは通話してたわけじゃないんだよ!?ネットかゲームしてただけだよ?私がはぁ?ってなったわ。
そんな軟な機械だったら外に出たり、バス乗らない方がいいよ…
+3
-2
-
139. 匿名 2025/03/04(火) 22:56:15
>>7
絶対にこれよ、バカ相手に正しい事は通じない。
+37
-1
-
140. 匿名 2025/03/04(火) 22:57:10
>>135
横だけど、あぁ…そういう所なんだよなーって印象。+5
-2
-
141. 匿名 2025/03/04(火) 22:57:25
私も以前、丸の内線でお爺さんに絡まれました
全然人がいなくて、混雑するような状態では無かったので優先席の端に座ってファイルに保存した文章の確認をしていました
音楽も聴いていたのですが、イヤホンのハマり方が嫌だったので外したときに
「優先席で電波飛ばすなワレーっ」
って怒鳴られました笑
因みにイヤホンも有線で、何も電波飛ばしてないので
「いや、Wi-Fiに今繋がっていないしモバイル回線も使用してないので」
と言い返したらガチャガチャうるさかったので
「次の駅で一緒に降りましょう」
と提案したら拒否されました笑
でもお爺さんは根性あるなあ、と少し感心しました
私、ハーフで172センチあるので痴漢やぶつかり被害に遭った事が無いので新鮮でした!!+12
-1
-
142. 匿名 2025/03/04(火) 22:57:33
>>13
憎たらしいじじい!
老害+25
-3
-
143. 匿名 2025/03/04(火) 22:57:53
>>65
んー、私の幼馴染ペースメーカー入ってるけどスマホ大好きで会ってる時でもなんかしらメールしてるけどね しかも10代で命危なかったけどもうアラフィフ。めっちゃ元気。+12
-3
-
144. 匿名 2025/03/04(火) 22:58:06
>>23
父がペースメーカー入れてるけどスマホ使ってるよ
スマホ使って平気なの?って聞いたら大丈夫だよって言ってた
大丈夫な根拠は書いてないから本当にスマホが影響しないのかは分からない+70
-4
-
145. 匿名 2025/03/04(火) 22:58:41
>>1
扉の守り人って感じで邪魔だったのかな+2
-1
-
146. 匿名 2025/03/04(火) 22:58:52
うそくさ
この人ずっと男がー男がーって言ってる人じゃん+2
-4
-
147. 匿名 2025/03/04(火) 22:59:23
>>1
数年前に関西に引っ越してきたけど、こういうの関東に多かったんだなって感じる。
関西はずっとお喋りに付き合わせるおっさんがたまにいるけどルールを盾に煽ってくる人は(おっさんおじさん問わず)あんまり見ないや。+11
-4
-
148. 匿名 2025/03/04(火) 22:59:46
>>140
同じく+3
-1
-
149. 匿名 2025/03/04(火) 23:01:14
>>59
鉄道会社が悪い
未だにアナウンスし続けているんだから+12
-2
-
150. 匿名 2025/03/04(火) 23:01:20
>>5
昔の知識のままの人かもしれないね+50
-1
-
151. 匿名 2025/03/04(火) 23:01:45
>>107
もうドキドキし始めてて早くどっか言ってほしかったとか?+0
-1
-
152. 匿名 2025/03/04(火) 23:03:04
>>143
うちも父親ペースメーカーだけれど、いつも携帯使ってるから、最近のペースメーカーは問題ないんだなーと思ってた。+17
-1
-
153. 匿名 2025/03/04(火) 23:03:36
>>131
舐めてるから出てくる言葉。
強面の人にはそんなこと絶対言わないよね。+22
-2
-
154. 匿名 2025/03/04(火) 23:04:04
>>3
それだよね
多分小綺麗な格好してそうだし+80
-3
-
155. 匿名 2025/03/04(火) 23:04:13
>>64
ひょっことして一発で指示理解できないタイプかな?
私は勉強も大してできない上に人の話すぐ理解できないんだけど…+6
-15
-
156. 匿名 2025/03/04(火) 23:04:53
>>95
なんで?+2
-1
-
157. 匿名 2025/03/04(火) 23:06:11
>>101
あなたからもどうしても山口さんを貶めたいのが感じられるけどね+5
-3
-
158. 匿名 2025/03/04(火) 23:06:52
>>120
思いの外愛想が良いと、ころっとデレデレする
ワンチャンいけないから調子乗んな+39
-4
-
159. 匿名 2025/03/04(火) 23:07:44
>>59
老人はなかなか知識のアップデート出来ないからね+9
-2
-
160. 匿名 2025/03/04(火) 23:08:06
>>23
今時のペースメーカーは影響しないって聞いた
昔のタイプをつけてる方はまだいるのかな?分からないけど+73
-0
-
161. 匿名 2025/03/04(火) 23:08:20
>>4
寂しい熱帯魚みたい+1
-1
-
162. 匿名 2025/03/04(火) 23:08:49
>>160
いないと思うよ
あれ数年おきに変えないといけないし+33
-1
-
163. 匿名 2025/03/04(火) 23:09:42
>>1
優先席に人がいたわけでしょ。+5
-5
-
164. 匿名 2025/03/04(火) 23:09:57
>>88
何年も前だけど、私も優先席ではない座席の前に立ってスマホいじってたらおじいさんに強い口調で言われた。連れのおばあさんがペースメーカー入れてるからやめてくれ!って。混んではないけど座れなくて立ってたから周りにももっといたのに私だけだったわ
ペースメーカーには影響ないし、優先席じゃないし、おばあさんの事知る由もないのに私だけ一方的に叱られたのが解せなくていまだにはっきり覚えてるよあの時の事+57
-2
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 23:09:58
>>13
正論で説き伏せられそうになると
そんなん知らねーよ!
誤りを認められずに捨て台詞で逃げるのもジジイ+43
-3
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 23:10:07
>>80
あと電子レンジがーっていう界隈+7
-2
-
167. 匿名 2025/03/04(火) 23:10:54
>>163
横のドアでしょ?ドアは優先席ではないし+2
-1
-
168. 匿名 2025/03/04(火) 23:12:02
>>21
この前優先席の横の出入り口に立ってスマホ触ってたら、優先席の私のすぐ横に座ってたおばさまから「ペースメーカー入ってるから」って言われてすぐ引っ込めたんだけど
しばらくして再度「40cm以上離れてたら大丈夫なんだけど」って言われて、降りてから「あ、バッグにしまうだけじゃダメだったんだ、電源切らなきゃダメだったんだ!」って焦ったんだけど
咄嗟のことですぐにピンとこなくて
違うの???+7
-6
-
169. 匿名 2025/03/04(火) 23:13:29
スマートフォンが心臓ペースメーカーに与える影響についてですね。ペースメーカー装着者にとって、スマートフォンを含む電磁波を発する機器の利用は気になる点かと思います。以下に、スマートフォンとペースメーカーの関係についてまとめました。
スマートフォンの電磁波とペースメーカーへの影響
* 影響の可能性:
* スマートフォンから発生する電磁波が、ペースメーカーの動作に影響を与える可能性はゼロではありません。
* ペースメーカーが電磁波の影響を受けると、ペースメーカーのパルス出力が抑制されたり、不適切なタイミングで心臓を刺激したりするなどの誤作動が起こる可能性があります。
↑おばさん、このくらい小学生でも知ってるだろ
日本語分かる人なのか?
すぐに察しろよ
その人は心臓にペースメーカーを入れてる人なんだよ+2
-7
-
170. 匿名 2025/03/04(火) 23:14:05
>>152
20年前から問題ないよ+7
-3
-
171. 匿名 2025/03/04(火) 23:15:25
>>65
ペースメーカー入れてる人もスマホ等の使用は可能です
無知なのは仕方がないけど、どうしても悪者にしたいメンタルがやだわ+15
-1
-
172. 匿名 2025/03/04(火) 23:16:36
>>13
幻覚が見えてる恐れもあるから+10
-1
-
173. 匿名 2025/03/04(火) 23:16:49
>>3
電車内に人があまりいなくてジジイがわざわざ20代に絡んでるのたまに見るわ
そんで結構逆ギレされて女の子にやっつけられてる+85
-2
-
174. 匿名 2025/03/04(火) 23:18:42
>>2
ニホンゴワカリマセーンって言ってやりたくなるわね+18
-2
-
175. 匿名 2025/03/04(火) 23:19:02
>>109
お前もガルちゃんに来てまで女に絡みたいオスだろ+24
-3
-
176. 匿名 2025/03/04(火) 23:23:48
>>164
そういう人こそ優先席行けばいいのに、なんでわざわざ普通の席に来るんだろうね
仮にペースメーカーが本当だとしても、普通の席でのスマホにまで口出される筋合いはない+38
-1
-
177. 匿名 2025/03/04(火) 23:23:51
>>1
その男性はペースメーカー入れたんじゃないの?なんで優先席に座っている男性が健康体だと思ったの?
空いてるならわざわざ優先席近くで携帯触るなということだよ。
意味を理解できないから日本人ですか?とまで言われるんだよ。+10
-19
-
178. 匿名 2025/03/04(火) 23:25:55
>>3
ぶつかり男とかもその類だよね
+63
-2
-
179. 匿名 2025/03/04(火) 23:26:18
爺はアップデート出来ない。
爺はアップデート出来ない。
爺はアップデート出来ない。
危険だから、遭遇したら遠巻きにしましょう。+3
-0
-
180. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:56
>>120
意識しすぎの一言に尽きるよね+49
-2
-
181. 匿名 2025/03/04(火) 23:30:24
>>88
私も普通の席でスマホ弄ってたら、隣のおじさんが「ちょっと!携帯やめて下さい!心臓悪いんで!」って言ってきた
びっくりするよね
訳が分からないけどとりあえず「すみません」で終わらせて寝たふりした+28
-1
-
182. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:29
>>1
私も似たようなことされた。優先席付近ですらなかったわ。
ガラガラの車内で通常座席の両側に人いない状態で座って携帯のゲームしてたら、隣の車両から移動して歩いてきたおっさんが、電車では携帯を使ってはいけないんだ!迷惑だろ!切りなさい!って怒鳴ってきた。とりあえず怖いから電源切っておっさんが歩いて次の車両にいくの待って、再度ゲームし始めたらおっさんが戻ってきて、ほら!やっぱりやってる!切りなさい!ってまた大声で怒鳴られて本当に意味がわからなかったわ。
私は誰にどういう迷惑かけて怒られたのか誰か教えてくれ…電車=携帯全面禁止だと思ってるっぽかった。+26
-3
-
183. 匿名 2025/03/04(火) 23:34:03
>>152
昔から問題ないよ。ペースメーカー入れてる知人がガラケーの時代から携帯持ってるから笑。+9
-2
-
184. 匿名 2025/03/04(火) 23:34:28
>>169
ペースメーカを装着していても、日常生活への支障はほとんどありません。
しかし、強い電磁波を発する機器、例えばMRIや工場にある大きなモーターなどに近寄るとと誤作動を引き起こす危険性があります。
スマートフォンとの距離は15cmが目安
ペースメーカと外部からの電波ではどのような影響が出るのか。
この調査は総務省を中心に行われており、定期的に調査報告が行われています。
報告の最新版では「スマートフォンとペースメーカは15cm以上離して使うように」という指針が出されています。
この指針の基になった調査では、スマートフォンの電波出力を最大にし、ペースメーカの感度を最大に設定するなど、厳しい条件で実験を行っており、スマートフォンなどの携帯電話からペースメーカが影響を受けた距離は最長3cmと報告されています。
気を付ける目安としては15cmですが「必ず15cm離して使わなければ命に関わる」という厳しいものではありません。
例えば、左胸にペースメーカを装着している方が、スマートフォンを左耳にあてて通話したとしても、15cm以上の距離は充分にとれていることがほとんどですので、あまり気にしすぎずに日常生活を送ってくださいね。+4
-2
-
185. 匿名 2025/03/04(火) 23:35:10
>>25
まぁクソジジイ相手ならこれ系の普通に言い返すわ
+12
-4
-
186. 匿名 2025/03/04(火) 23:37:10
>>120
こじらせて何故かプライド高くタチが悪い+42
-1
-
187. 匿名 2025/03/04(火) 23:37:31
>>182
ほら!やっぱりやってる!wwwwwwwwwww+9
-1
-
188. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:14
>>64
準備時間があればとんでもない成果出せるけど、アドリブを含めた短時間の準備が苦手なタイプもいる。仕事だとアドリブ必要なことや心理戦もあるから、もしかしたらそういうのは苦手なのかもね。+4
-2
-
189. 匿名 2025/03/04(火) 23:40:34
>>13
女でも派手なお水系やギャル系の女には因縁つけなそう。揉めて大事になったら怖い彼氏や旦那出てきそうだから。+21
-2
-
190. 匿名 2025/03/04(火) 23:47:37
だいぶ前のことだけど一車両に私と爺さんしかいない時があってだいぶ離れたところにいたんだけど、携帯が鳴ったから出てコソコソ口元抑えながらかけ直しますと言ったら
コラーッ車内で電話するなー‼︎ってすごい大きな声で怒鳴られたことがある
咄嗟にすみませんって謝ったけど爺さんの方が迷惑だと思う+4
-3
-
191. 匿名 2025/03/04(火) 23:50:18
>>168
今から25年ぐらい前は『携帯電話の電波が心臓ペースメーカーに影響を与える』と言われていて、電車や地下鉄でも
『だから電源は切ってください』
というアナウンスが車内で流れてたし、電源を切ろうっていうポスターもあっちこっちに貼ってあった。
でもそこから研究が進んで、『ペースメーカーに影響はない』って分かってからは公共交通機関でスマホの電源を切れとは言われなくなったよね。
ただうちの高齢親もそうだけど、25年前の乗車ルールからアップデートされてない人が一部にいる。もう時代は変わったしルールも変わってるんだけど
+58
-2
-
192. 匿名 2025/03/04(火) 23:53:51
>>1
私もドア付近で立って乗り換えの確認してただけなのに、優先席に座ってたおばさんが怒鳴りながら立ち上がって、優先席付近では電源を切らなきゃいけないんだよぉ!?教わらなかったぁ!?って顔を近づけながら言われて、ビックリしてごめんなさいと言いながら距離取ろうと思って車両移動しようとしたら怒鳴りながら付いてきたよー怖いから止まらずに次の駅で降りて駅員さんに助けを求めに行ったら逃げていったわ。あたおかな人だったんだろうなと思う。+14
-2
-
193. 匿名 2025/03/04(火) 23:55:46
>>3
こういう気質の変態ゾンビ大嫌い+23
-2
-
194. 匿名 2025/03/04(火) 23:58:01
>>23
介護施設で働いててペースメーカーの利用者何人かいるけど、コールとかセンサーはiPhoneだよ。施設長は医者だしナースもいるけど、1度もそんな話出たことないから大丈夫なんだと思う。+37
-2
-
195. 匿名 2025/03/05(水) 00:03:22
>>4
老人はヤバい奴が多い!耳も聞こえない、癇癪持ち!関わらない方がいい、むしろ避けるべきだよ+0
-4
-
196. 匿名 2025/03/05(水) 00:09:50
キレイな女性に話しかけたかっただけでは?+4
-2
-
197. 匿名 2025/03/05(水) 00:13:16
>>2
日本の法学者、ニューヨーク州弁護士、財務官僚。信州大学先鋭領域融合研究群次代クラスター研究センター社会基盤研究所特任教授、学位は博士(法学)(東京大学・2020年)。研究分野は英米法。
+3
-3
-
198. 匿名 2025/03/05(水) 00:14:39
私なら、え?!電源切らなきゃいけないルールがあったんですか?!知りませんでした!申し訳ありません~!!!って大声出して無表情でどっか行くな。+2
-2
-
199. 匿名 2025/03/05(水) 00:17:49
>>167
ちがくて。向かいの優先席に人がいるんでしょ。その人はなにかを心配してるんでしょ。中身まではこっちも見えないから優先席に人がいるならスマホはやめてた方がいいね+0
-5
-
200. 匿名 2025/03/05(水) 00:26:06
ガルちゃんでも絡んでくる中高年男性はいるね+2
-2
-
201. 匿名 2025/03/05(水) 00:34:24
自転車逆走って怒られたけど後で調べたら歩道は逆走も何も無い。
あと何年か前に全ての自転車は車道を走るべきってなったじゃん。だから私もその頃、ママチャリで車道を走ってたらうちの自治体はわざわざ警察官がたって普通の自転車と子供が運転してる自転車は歩道に誘導された。
最初の頃は小学生高学年ぐらいの子も車道走ろうとしててすぐ歩道に誘導されたしおばちゃんの私も車道走ってたら歩道はしって!って歩道に誘導された。「でも自転車は車道ってテレビでーって」言ったら「そうなんだけど危ないからね…まだ自転車用レーンが出来てないからレーンが出来るまでは歩道走って」って言われて数年経った今も自転車用レーンが出来る気配がない。+6
-2
-
202. 匿名 2025/03/05(水) 00:35:07
その爺さんも家族も携帯使わないのかしらね+0
-4
-
203. 匿名 2025/03/05(水) 00:36:06
>>12+3
-10
-
204. 匿名 2025/03/05(水) 00:36:26
>>18
死ぬ順番はジジイからなのに
どんだけ生きたいのよ、この風貌で+50
-4
-
205. 匿名 2025/03/05(水) 00:36:48
>>200
性別だけでなく年齢まで透視できるガルもいる+0
-0
-
206. 匿名 2025/03/05(水) 00:42:44
>>201
一時、自転車は車道!車は常時ハイビーム!言ってた時期があったけど、自転車レーンがない車道の自転車は引っ掛けそうで危ないし、学生の自転車に車傷つけられた人もいた。
車のハイビームなんて対向車は眩しさに目が眩んでカーブがわからないしで愚策だったよ。
車運転したことない国交省官僚が決めたのかってぐらい馬鹿げたマナーだった+6
-2
-
207. 匿名 2025/03/05(水) 00:48:04
私は優先席でもなんでもない普通の席の真ん中くらいに座ってたら後から乗ってきたおじいちゃんに、携帯の電源切れ!!ペースメーカー入ってるんだよ!!と怒鳴られたことがある…+3
-1
-
208. 匿名 2025/03/05(水) 00:48:18
>>171
昔は優先席の側では携帯使っちゃダメと言われてたけどもう20年前くらいにはそのルールなくなってるよね
注意してきた人が30年ぶりくらいに電車乗ったとかなのかな+3
-3
-
209. 匿名 2025/03/05(水) 00:52:43
>>27
電車出発するときってスマホの電波繋がらなくなるよね?
電波云々でスマホがダメなら、そもそも電車にいること自体アウトだと思うわ+3
-1
-
210. 匿名 2025/03/05(水) 01:01:48
>>105
知り合いの医者が、実際そういう事例があったとかは一度もないって言ってた
あと、ペースメーカー入れてる知り合いも普通にケータイ使ってた+21
-2
-
211. 匿名 2025/03/05(水) 01:43:00
>>1
電車内はペースメーカーの人いるから携帯弄らないようにしてるので言い方はともかく注意する気持ちも分からなくもない+8
-1
-
212. 匿名 2025/03/05(水) 01:50:02
優先席なんて無くせばいい
ジジババばっかの時代なんだから数少ない若者にむしろお前らが譲れ+2
-5
-
213. 匿名 2025/03/05(水) 02:04:14
相手が女だから言ってるだけだと思う
男きしょい!+3
-2
-
214. 匿名 2025/03/05(水) 02:11:28
なんか‥
ガラケー時代の話みたいだけど高齢者はその辺分からないのかな。+2
-1
-
215. 匿名 2025/03/05(水) 02:31:48
>>3
言いがかりつけるくらいしか話す機会ないんだろうね。そんなんなら黙ってしょんぼりしてろやって感じ。+23
-1
-
216. 匿名 2025/03/05(水) 02:32:00
>>21
もう15年くらい経ってると思う。周波数が違うから影響しないんだよね。+29
-3
-
217. 匿名 2025/03/05(水) 02:32:29
>>212
あのさ、優先席使うのは老人だけじゃないんだよね。+3
-0
-
218. 匿名 2025/03/05(水) 04:07:18
>>35
なんでこれマイナスなの?事実なのに+4
-3
-
219. 匿名 2025/03/05(水) 04:13:27
>>184
IH.電子レンジ、スイカみたいなICカードも胸ポケットに入れるなって結構細かい制限あるけどね+3
-1
-
220. 匿名 2025/03/05(水) 04:14:45
>>27
電波じゃなく電磁波ね+4
-2
-
221. 匿名 2025/03/05(水) 04:18:07
これ言う男いるよね~
私昔PHS使ってたのに言われたわ
病院でも使えるのに+3
-1
-
222. 匿名 2025/03/05(水) 04:40:54
>>164
今の携帯、スマホってペースメーカーに影響のある電波なんて出てないんだよね
2000年以前とかの携帯電話はペースメーカーに影響あったような
地方都市だけど未だに優先席付近にペースメーカーが携帯電話の使用をお控えくださいってプラスチックの掲示部ある
今の時代ペースメーカー入ってる友達もスマホ持って肌身離さずって感じだけどな+19
-0
-
223. 匿名 2025/03/05(水) 04:47:44
>>120
昔、美人にフラれたとか相手にして貰えなくて、恨み辛みで美人女性を目の敵に、根に持ってるパターンもある+22
-1
-
224. 匿名 2025/03/05(水) 05:34:25
>>2
ハーフに間違えられたのでは。外国人にも見える美人+21
-10
-
225. 匿名 2025/03/05(水) 06:08:37
>>173
やっつけられても、それはそれで嬉しいんだろうね
キモいわ+26
-1
-
226. 匿名 2025/03/05(水) 06:22:11
>>3
山口さん美人だから何としてでも美人と話したかったんだろうね
気持ち悪いジジイ+48
-3
-
227. 匿名 2025/03/05(水) 06:53:59
今は電車内で携帯をポチポチ
しても良いのか…+0
-1
-
228. 匿名 2025/03/05(水) 07:10:38
>>23
そういや、昔は病院や飛行機の機内では、精密機械が狂うから携帯使っちゃダメって言われてた気がする+8
-0
-
229. 匿名 2025/03/05(水) 07:22:09
>>2
接客やってたけど嫌味なおっさんはすぐこれ言う
こっちからしたらこういう陰険なおっさんにこそ日本語わかる?って言いたいけど+28
-4
-
230. 匿名 2025/03/05(水) 07:29:13
>>34
ふてこいってなに+8
-0
-
231. 匿名 2025/03/05(水) 07:30:40
>>114
インバウンドも移民も増えてるから仕方ない+5
-0
-
232. 匿名 2025/03/05(水) 07:37:08
>>201
子供は13歳以下は歩道だよ。トラックの運転手の教会が猛抗議したから。どんなに気をつけていても身長の影響で死角になって見えないからと。
+3
-0
-
233. 匿名 2025/03/05(水) 07:40:33
>>3
ホントそれ
秀逸な言い回し+10
-2
-
234. 匿名 2025/03/05(水) 07:50:11
>>6
塞いでなんていないのに
頭機能してる?+14
-3
-
235. 匿名 2025/03/05(水) 07:53:50
ただ年齢を重ねてしまっただけ、のお年寄りにはならないようにしようと思う
+0
-1
-
236. 匿名 2025/03/05(水) 07:57:26
>>4
男性はなんで老人になると厄介な奴になる率高いんだろう。
職場に来る客も理不尽なクレーマーは老人男性率高い。
+5
-2
-
237. 匿名 2025/03/05(水) 08:12:38
>>212
こけたら電車が遅れるじゃん+0
-0
-
238. 匿名 2025/03/05(水) 08:17:58
>>120
ガチでキモい。+7
-2
-
239. 匿名 2025/03/05(水) 08:20:36
>>173
糞爺、早く死ねって思う。+15
-2
-
240. 匿名 2025/03/05(水) 08:31:52
>>167
付近だバーカ+0
-2
-
241. 匿名 2025/03/05(水) 08:36:35
>>39
そりゃあ言ってもキョトンとしてりゃあそう言うしかないでしょ+2
-5
-
242. 匿名 2025/03/05(水) 08:37:22
>>174
だったら日本から出てけよ!って言われて終わりですね+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/05(水) 08:37:39
>>224
美人は言い過ぎ+5
-6
-
244. 匿名 2025/03/05(水) 08:57:24
弁論で人に勝たなきゃいけない弁護士でも、突然理不尽なこと言われたら謝っちゃうんだね
よし、今日も引きこもって変なおじさんに絡まれる確率を無くしていこう+1
-1
-
245. 匿名 2025/03/05(水) 08:58:24
>>228
今もICUは禁止だよ+4
-0
-
246. 匿名 2025/03/05(水) 09:01:16
>>2
これ言われたら適当な言葉で返すわ。
英語しゃべれたらかっこいいけど無理だから、どっかの民族語しゃべる。+4
-1
-
247. 匿名 2025/03/05(水) 09:02:31
ICDペースメーカー入れてるわけでもないのに大丈夫って書き込んでる人ってなんなの?+1
-1
-
248. 匿名 2025/03/05(水) 09:12:58
優先席の男性に言われたのに
誰もいないのにダメなんだっけ?とはどういうこと?
少なくとも男性が座ったなら言う通りに
従った判断は問題なかったのではと思うけど+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/05(水) 09:29:48
>>201
スピードを抑えたり転がしていれば、自転車は歩道で大丈夫だよね
人がいたら止まったり、ゆっくり速度に気を付けて走ってたのに、「邪魔なんだよ!車道行け!」って言ってくる人がいると、なんなの?って思う+1
-0
-
250. 匿名 2025/03/05(水) 09:31:20
>>210
街中がスマホ利用者で溢れてるし、病院だってスマホ弄って待ってる人多いのに、なんで電車だけ注意しないといけないのか意味が分からない
+5
-3
-
251. 匿名 2025/03/05(水) 09:37:48
向いの優先席に座った男性
この男性が優先座席に座ってるなら
優先座席付近ではスマホダメなんじゃない?
ペースメーカーの人もいるし+0
-4
-
252. 匿名 2025/03/05(水) 09:41:40
英語で捲し立ててやれば良かったのに+4
-3
-
253. 匿名 2025/03/05(水) 09:48:27
>>5
今のは全然関係ないよ。一応15cm以上離すのが推奨されてるけど、赤の他人のスマホが15cm以内に来ることないしね。
山口さんがこうやって話してくれたのは良かったと思う。
今なんて病院でもスマホ使うのが普通だし、wi-fi だって飛んでるのに、今だに「スマホは辞めて」なんて言ってくる人いるからね。もっとスマホとペースメーカーの現在の関係を周知すべきだと思う。+25
-6
-
254. 匿名 2025/03/05(水) 10:38:18
>>173
糞爺、早く死ねって思う。+13
-3
-
255. 匿名 2025/03/05(水) 10:42:01
>>1
こっわ
関わったらヤバい男やん+6
-3
-
256. 匿名 2025/03/05(水) 10:43:12
>>83
あれはマジで邪魔だよね
無理やり通るけど、あいつら退こうともしない+2
-5
-
257. 匿名 2025/03/05(水) 10:45:15
>>173
電車じゃないけど、自転車で通りすがりにジジイに暴言吐かれたから、「ぁぁ!? 」って大声出したら急いで自転車漕いでいったわ
誰にでもあんなことしてるんだろうなと思った+24
-2
-
258. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:13
>>83
ママ友が立ち止まっておしゃべりしてる方が多くない?
幼稚園迎えの帰りにスーパーいったら
狭い通路でお迎え帰りのママ友達がおしゃべりしてるから迂回して時間たってからその通路にもどったらまだ話してるのかよ😱って本当に頻繁に見かける。+8
-0
-
259. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:37
認識の違いなだけで両者一理あるのではないかな。
この女性の言い分もとてもわかるし、臨機応変に対応で混雑時とかなら対応したのだと思える。
むかいのじいさんの言い分は思い込みも入っているけどこの場所では人がいようがいまいが混雑していようがなんであろうがこうするべきだ!系なのだろうね。
もしも自分がペースメーカーとかならそういえばよかったね。
最近こんなんばっかだよ。臨機応変このくらいよくない?って人とこうあるべき!こうだろ!派。どっちも結局自分の思い込みと自分が1番なだけで別に何でもいいのにね。面倒な社会になった。
+1
-2
-
260. 匿名 2025/03/05(水) 11:04:08
>>102
優先席+心臓ペースメーカーを盾に因縁つけてくる輩が多いから、科学的に検証してほしいよね。+6
-3
-
261. 匿名 2025/03/05(水) 11:52:07
>>29
私そういう時『ア、チョトダケワカル』って言う+9
-2
-
262. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:44
>>154
いちゃもんつけてでも美人と関わり合いたくて仕方ない老害+11
-3
-
263. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:33
>>21
昔は病院のエレベーターで必ずステッカー見かけてたけど、今は張ってる病院ないもんね+11
-0
-
264. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:09
>>13
因縁つける系爺はただ女と話したいだけ
店員や道端の女狙う+9
-2
-
265. 匿名 2025/03/05(水) 12:18:26
スマホ使用しても絶対に安心です!
って医師、メーカーが言わないのなら
鉄道会社の公式的な見解としては
使用を遠慮してもらいたいのは仕方ないよね
乗車する人がそれに従うくらい
なんてことないことだと思うけど+1
-4
-
266. 匿名 2025/03/05(水) 12:22:14
祖母がペースメーカー入れてるけど、医者からも家族がそばで携帯使うなとか言われたことないよ
もしほんとに影響あるなら説明あるはずだよね+5
-3
-
267. 匿名 2025/03/05(水) 12:37:15
>>27
ペースメーカー入れてる父はガンガンにスマホ使うし電子レンジで食べ物こしらえてるよ+10
-2
-
268. 匿名 2025/03/05(水) 13:30:05
>>21
携帯電話が3G(MOVA?FOMA?だっけ)になった時点で、ペースメーカーへの影響はかなり小さくなったって習ったような+12
-0
-
269. 匿名 2025/03/05(水) 13:32:31
日本語わかります?
ってよくこの才女に言い放ったなw
間違いなくおっさんの方がドアホなのに+6
-2
-
270. 匿名 2025/03/05(水) 13:52:07
>>18
マスク外して喋ってるくせにらよくこんな事言えるね+13
-0
-
271. 匿名 2025/03/05(水) 13:52:37
>>165
頭と聞き分けが悪いのは老化による前頭葉の萎縮によるものもあるだろうけど、元々の知能の低さもなんだろう
ペースメーカーが入っていても電磁波を発する家電は基本的には使えるからね。無知なジジイが知ったかぶりで若い女性に因縁をつけて説教したい、関わりたいだけなんだろイヤラシイよね+1
-3
-
272. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:17
>>266
医者は言わないよ。埋め込むだけだもん+1
-2
-
273. 匿名 2025/03/05(水) 15:22:43
>>34
スマホいじっている人が多くて誰かに何か言いたかったんじゃない?+0
-0
-
274. 匿名 2025/03/05(水) 15:37:04
>>35
実際は満員電車で密着してたってことなのかな?怒られたってことは+0
-0
-
275. 匿名 2025/03/05(水) 15:42:13
>>216
よこ。
Yahooコメントから抜粋+6
-0
-
276. 匿名 2025/03/05(水) 15:45:11
>>272
そしたら本当に都市伝説だったってこと?+0
-0
-
277. 匿名 2025/03/05(水) 15:56:04
携帯、スマホレベルでダメなら電車やバス、車にも乗れないよね
すごい電磁波出てるみたいだし
電車だとモーター車かどうかパンタがない車両かどうかも毎回確認して乗ってんのかな?+2
-0
-
278. 匿名 2025/03/05(水) 16:04:40
>>275
こないだバスの優先席でガチギレしてる糖質っぽいおばさんがいたな。『あんた!私から今すぐ離れて!はなれなさい!私が死んだらあんたのこと一生恨んでやるぅー!!!』と大声でOLに怒鳴りかかってたよ。
こういうタイプには、この説明伝えたところで100%理解してもらえないな+2
-2
-
279. 匿名 2025/03/05(水) 16:06:35
>>269
この人、容姿端麗だから話しかけたくて突っかかってきたんじゃない?
マスクしてたとしたら外国人に見えなくもない、お顔立ち濃いめだし。+2
-2
-
280. 匿名 2025/03/05(水) 16:16:49
>>278
強いデンパが出ている人からは素早く離れるのが一番+2
-0
-
281. 匿名 2025/03/05(水) 16:35:20
女の子や動物をいじめる男の子が進化するとぶつかりおじさんになって最終的に若い女見つけては暴言吐くジジイになる
クズ男ルート+1
-2
-
282. 匿名 2025/03/05(水) 16:59:57
>>1
山口さんが、ボブ・サップとか朝青龍だったら、その人は何も言わなかったと思うんだよな
人を見て言ってるよね・・・+4
-0
-
283. 匿名 2025/03/05(水) 17:26:45
>>4
老人だったの?私もこんなとこで電話しないで、て言われたことあるけど、電話していいスペースだった
高齢男性
男には言わないのかな+1
-2
-
284. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:48
わざと絡んでるよね。
同じ時間帯の電車(帰宅ラッシュより前の時間帯)に乗る絡み爺がいる。椅子は空いてないけど立ってる人はほとんどいない。そして降りる人もいるから、すぐに座れたりするくらいの時間帯。
なのに、空いた席には座らない。
足を前に少し前に出して座っている人(足を組んではいないけど、荷物が多かったり、身体が大きかったりで前に出てる人)の前にわざわざ立って、「足を引っ込めてくれませんか?マナー違反!」と大声で突っかかる爺。言い返さずに引っ込めようとする人がほとんど。
他の足を引っ込めてる人のところに立てばいいのに、突っかかりたいからわざと多少前に出てるところに立って言ってるんだろうなと思ってた。
そしたらついに私のところに。
私は悲しいことに超絶短足だからほとんど足が前に出てないけど荷物が多いから荷物を支えるために膝を前に出してた。
同じように大声出すから「こんなに空いてるんだから違うところに行けば?」というと、「ここが一番いいんだから引っ込めろ」って言ってきたよ。
こうやって絡んだり、言うことを聞かせるのが快感なんだろうね。
言うことを聞かない人がほとんどいないからいつものように絡んだんだろうね。
ちなみに、ここが一番いい(真ん中あたり)と言ってたけど、前に見かけたのは端っこだったと思うから一貫はしてない様子。
+2
-2
-
285. 匿名 2025/03/05(水) 17:50:35
美人と絡みたかっただけ+2
-2
-
286. 匿名 2025/03/05(水) 17:59:29
>>33
吉田沙保里さんにも強く出られたら認めてやろう+4
-0
-
287. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:35
>>88
それ腹たつよね。絶対女相手だから言ってるの。
前に上品な綺麗な女性にいきなり怒鳴りつけたお爺さんがいたんだけど、その上品なお姉さんが鬼の形相で怒鳴り返して、しかも筋が通ってたから、お爺さんビビってたわ。ふん、下品な・・・とか捨て台詞吐いて降りてったけど、お姉さんが「待てよ、なんだって?」って追いかけて腕捕まえたらモゴモゴ謝ってた。見ていてスッキリ。
今は皆子供にも注意しないけど、年寄りにも注意しないもんね。だからどっちもつけあがる。注意するならするで、言い方ってものがあるよね。
いきなり荒々しい態度で文句言う人は、やり返されても仕方ないと思う。+8
-1
-
288. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:12
美人に話しかけたかっただけじゃない?+1
-2
-
289. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:49
老害三回したら隔離でいいよ+0
-0
-
290. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:16
>>69
そういう輩は卑怯だから、
弱ってる人ってわかって
鬱憤ぶつけにくるんだよ
災難でしたね、お大事に。+4
-2
-
291. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:04
>>12
外国人風の顔に見える気もする+4
-0
-
292. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:47
>>275
電子レンジとWi-Fiの周波数一緒なのかな?電子レンジ使ってる時はWi-Fiの調子悪くなる。不眠の人がWi-Fi切ると眠れるとかも聞く+1
-0
-
293. 匿名 2025/03/05(水) 19:28:01
>>2
無視(返事しなかった)からだと思う
+2
-1
-
294. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:24
>>16
都営地下鉄とかは電源オフのマークあるのよね
だからメールしたいなら優先席から離れた方がいいと思う+0
-0
-
295. 匿名 2025/03/05(水) 19:39:58
>>3
バス乗り場でおっさんに話しかけられる事たまにある。他に人いるしイヤホンしてるのに😤「バス賃いくらですか」とか私に聞くなや知らねーし+4
-2
-
296. 匿名 2025/03/05(水) 19:47:32
>>287
スカッとだね。
やり返さなそうな人を狙ってるからやり返されたらびびるんだろうね。+1
-0
-
297. 匿名 2025/03/05(水) 19:51:36
>>1
出入り口付近でスマホは非常識でしょ、せめてドア閉まるまで待つか奥に入って欲しいよ+1
-1
-
298. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:22
電車の中でサングラスかけたら絡まれにくいよ。
かけるの忘れたら絡まれる。
弱そうな人を狙って絡むような爺はサングラスかけてる女には絡まない。+1
-2
-
299. 匿名 2025/03/05(水) 20:14:11
>>17
携帯電話の使用はお控え下さいってアナウンスあるけど?+0
-1
-
300. 匿名 2025/03/05(水) 21:08:50
>>1
似たような経験あります〜 20歳そこそこの時、推定80歳前後のおばあさんに言われた。私は当時若くて考えなしだったので従わずに無視し続けてたら「もしもし?頭がおかしいんですか?ねえ?」と煽られた。+3
-2
-
301. 匿名 2025/03/05(水) 21:11:17
>>1
キモい男ってどんな理由でも良いから女性と関わりたい
女性に上から注意して満足する
強男には怖くて何も言えないけど女は筋力無いから余裕+3
-2
-
302. 匿名 2025/03/05(水) 21:14:42
>>7
公共の交通機関に乗る層は全員底辺
犯罪者も生活保護も会社役員も全員底辺
交通機関に乗ってる人に民度に期待は出来ない
これが基準だと思う
資産家は乗らない
+2
-2
-
303. 匿名 2025/03/05(水) 21:17:34
>>22
綺麗だから俺はお前より上だと思わせて満足する
女性にキレて満足する男が多いらしいよ
駅員さんいわく
勝てない男にはキレないw+2
-1
-
304. 匿名 2025/03/05(水) 21:20:52
>>1
電車バスはホームレスも犯罪者も利用する
電車バスを利用しないといけない時点で自分は底辺だと判断出来る
+1
-1
-
305. 匿名 2025/03/05(水) 21:23:35
>>132
私も思った。なんでもいいから絡みたい。+3
-1
-
306. 匿名 2025/03/05(水) 21:39:07
>>109
あなたのお身内の女性が皆さんそういった容姿だから想像がつかないのかもしれないけれど世の中の女性全てが不美人ではないんだよ。+0
-0
-
307. 匿名 2025/03/05(水) 21:51:49
私 もう車窓眺めてる 目をつぶってたりスマホすら触らなくなったアラフォー まだギャル精神があって若いですね+0
-1
-
308. 匿名 2025/03/05(水) 21:58:50
女は男の言うこと聞いとけばいいんだよ+0
-0
-
309. 匿名 2025/03/05(水) 22:00:55
山口さんが倍速で動画とかテレビとか見るって言ってたから自分も2倍速でドラマ見てる+1
-1
-
310. 匿名 2025/03/05(水) 22:05:51
>>3
パートに小綺麗な奥様がいるけどおしゃべり目的のおじいちゃんによく声かけられてる
買い物終えて出てったのに名残惜しいのかまた戻ってきて話しかけてた+1
-0
-
311. 匿名 2025/03/05(水) 23:10:21
>>302
資産家がみんな品行方正ってわけではない+0
-0
-
312. 匿名 2025/03/06(木) 00:10:39
>>3
マイナスはガルおじ
ダサすぎ
他にやることないのかな
+2
-1
-
313. 匿名 2025/03/06(木) 00:51:30
>>299
通話はお控え下さいとかは聞いたことあるけど使用もダメなのね
でもみんなスマホ触ってるよね車内で+1
-2
-
314. 匿名 2025/03/06(木) 06:52:38
>>311
ただ電車バスにはいない
電車バスに乗る時点で自分の社会的立場とか現実を受け入れる必要がある+0
-2
-
315. 匿名 2025/03/06(木) 13:21:19
>>305
どうせ絡むんなら陽の気持ちのいいトークをすればいいのにね。山口さんに素敵って思われるような。
+1
-1
-
316. 匿名 2025/03/07(金) 02:15:35
>>2そのご老人ペースメーカーつけてたかもだから,そういう時は謝って別の車両に行き,メールすればよか,私この前韓国行ってきたんだけど帰りの電車で外人さんに,上野まで行きたい仰るので,わざわざ掲示板の下まで行って,五分発のは乗らないで,二十九分発ので行けばよか,とお教えしたのに,五分発のは乗り換えなきゃだし鈍行だし,荷物持ってるし,到着時間は同じなのに、ごふんはつのにのって私達とは別の車両に乗りました,`私のadvice無視したので顔合わせ辛くて、待ってるのが耐えられないのかな?
乗り換えめんどーなのになー、といろんな人がいるけど、とらぶるにならないやうに
別車両に行った方がよか、
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元財務官僚で信州大特任教授の山口真由氏(41)が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。