-
1. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:28
約一年振りのトピです。
普段ドラマをほぼ見ないのですが「最愛」は一話からハマってしまい夢中で見ていて、当時の実況トピでの考察なども楽しみにしていました。
物語、配役、主題歌全てお気に入りです。
好きな人、語りませんか?+164
-14
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 19:31:54
情景や音楽も好きでした+189
-12
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:44
白川郷、冬は行ったことあるけど春秋にも行ってみたいと思った+100
-5
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:49
松下洸平の良さがイマイチわからなかったけど吉高由里子を助かる?庇う?シーンはカッコ良かった
あそこは惚れた+82
-25
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:04
最初の吉高由里子が美し過ぎて、絶対見ると決めました。+222
-6
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:13
>>1
劇中でいつも吉高由里子のそばにいるスーツ姿の井浦新がカッコよかった
自慢の叔父さん+213
-3
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:41
最愛好きやよ。大ちゃんにガチで惚れた。+192
-6
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:59
吉高由里子の美しさと
演技も良かったなー。+342
-6
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:16
クジャクのダンスと被る+2
-43
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:44
光石研好きなのに1話で終わってしまってショック受けたけど、最後までステキなドラマでした!+101
-3
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:51
>>1
犯人役の人、活躍してるかな+3
-1
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:30
井浦新がショックだったな
何処にいってしまったんだろう+172
-1
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:37
>>10
10です。光石研ではなく、光石研さんの間違いです。イケオジ☆+8
-7
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:40
>>11
お父さんはクジャクのダンスで今出てるよね?+10
-4
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:48
このドラマからサワダージがブレイクしたね+80
-4
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:55
田中みなみさんだけ残念だった
嫌いとかではなくあの役は合わなかった
個人的には桜井ユキさんとかで見てみたい+196
-20
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:57
全然興味がなかった吉高由里子にどハマりしたドラマ
これを見て色んな吉高由里子のドラマを観たけどこれこえるのないね
宇多田の歌が流れる時大体泣いてた+114
-3
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:13
屋上で姉弟が再会するシーンが好き
音楽も映像も綺麗で泣けた+243
-3
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:29
それぞれの最愛相手が大事でたまらない感が凄く出てて、切なくてハマった。+138
-4
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:39
松下洸平は最愛が1番好き!!!+212
-6
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:42
最愛からの光る君へ
共演者何人か出てたね〜+57
-3
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:57
>>7
福井住みで方言に馴染みがあるのですが、この吉高さんの方言はすごく可愛かった!
もうそれ目当てで見てたと言っても過言ではない。+69
-4
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:02
制服姿の吉高ちゃんの腰回りがすごくてびっくりした
バッチリメイクで車から降りてくる吉高ちゃんはすごい綺麗だった
流石に制服かわいそうって思った+24
-18
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:04
大ちゃん派と、りおの弟派があった記憶w
私は大ちゃん派だったわ。+18
-15
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:35
歩道橋の「勝手に決めんな」のシーン大好き
きゅんってこういうことかって思った+109
-4
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:41
大好きなドラマ。
姉ちゃんの前で言うな!
みたいなセリフが仕事中にプライベートが出た感じで凄く良かった+97
-3
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:50
変にキスシーン入れなかったのが正解だった。ドラマはもちろん面白かったけど、主要キャストの吉高さん松下さん井浦さんが(主に男性陣)オフになるとふわふわゆるゆるになる事を最近知ったから逆にまた見たくなった。+121
-6
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:58
ちょうど週末に知らなくていいコトを久しぶりに観て最愛も観たくなったところ。再放送しないかな。+47
-6
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:07
松下浩平これ以外のでてる作品あんまりで残念+19
-12
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:10
このドラマで高橋文哉くん好きになった!+119
-3
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:23
とにかくみんな演技がうまかった!
リオも大ちゃんも加瀬さんもいいんだけど、薬師丸ひろ子の掴みどころのない女社長役、仕事ばかりで母親として足りない感じも、お嬢様な感じもすごく良かった+174
-4
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:48
これみて松下洸平くん好きになったけど、次のドラマで「あれ?」ってなった。+33
-17
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:04
今日は牛丼デー
(すき家で牛丼買ってきました)+100
-2
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 19:40:43
>>32
わかるなんかね、、+10
-15
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:31
吉高由里子のキリッと濃いメイクと井浦新の色気が見たくなる。+109
-2
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:48
とても悲しい話なのに美しい。
各々が大切な人を守りたいがために動いた結果、人として許されない事をしたかもしれない。なんか誰も責める子の出来な話だったね。
+115
-4
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:51
>>8
メイクとジュエリーがよく似合ってた、当時ジュエリートピの住人だったけど話題になってたよ💎+70
-3
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:57
>>1
松下洸平がかっこよかった
ルックスは朝井大智って人もかっこいいと思った+65
-5
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:40
>>26
「姉ちゃんの前で言わんでええやさ!」でしたね。
当時は幼くて何も言えなかった優に、警察官として、兄貴分として、「今度は必ず力になる」と力強く言った大ちゃんが素敵でした。+113
-4
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:42
大ちゃんがりおを追いかけてめっちゃ走ったっていうあのシーン好き
翌日レコーディングだったとか
あさイチで言ってた+52
-5
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 19:43:41
来週ロケ地のもんじゃ焼きのお店行きます楽しみ
+24
-3
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 19:44:29
吉高由里子がつけていたカルティエのトリニティリングが素敵過ぎて、思わず買っちゃった。
高かったけど、大満足!
他のジュエリーも素敵だった。+71
-4
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 19:44:58
>>32
何でこういうことお決まりのようにわざわざ言うんだろ。
「最愛好きな人だけで語ろう」って言ってるのに他の作品のこと引っ張り出して来て、松下洸平になら何言ってもいいって、ガルちゃんでバカにされてるよね。+36
-8
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 19:45:01
弟役の子、めちゃ売れたね+86
-2
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 19:46:09
津田さんを初めて見つけて好きになったドラマだから大切
山尾係長色々な顔があって面白かった
かっこよかった+46
-1
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 19:46:11
>>43
だって本当のことだし+5
-23
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 19:46:35
>>32
最愛が良すぎた+20
-10
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 19:47:25
>>37
よこ
ブルガリのグリーンのネックレスがすごく似合ってた。+28
-4
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 19:48:13
白川から割と近い地区出身だけど
方言のイントネーションが気になった+2
-7
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 19:48:44
吉高由里子がめっちゃ綺麗で、松下洸平がめっちゃカッコよくて最高にお似合いで面白かったです!+82
-5
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:13
松下くんて田舎臭いところがいいのかなあ+14
-4
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:37
カプヲタがうんざりだった!+7
-3
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:58
>>51
チー牛ぽい+2
-16
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:39
高橋文也くんを初めて知ったドラマ。
ものすごくかわいかったー!+63
-4
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:05
>>2
宇多田ヒカルの曲のイントロが最高でした+86
-3
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:24
岐阜県民としてはイントネーションか違うのが気になったけど、被害者の父親だけ違和感なく上手すぎてwikiで調べたら同じ地域出身だった+42
-1
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:47
>>53
そうじゃなくて、田舎の青年団っぽいところ+9
-6
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:57
宇多田ヒカルの主題歌がまたいいのよね。+62
-3
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:31
リアタイでは見てなくて、結構最近になって見たんだけどおもしろかった!
これ見て高橋文哉くんを知ってちょっと調べたわw
そしたら金髪になってて感じ変わってた(今は知らんけど)
この影のある青年役かっこよかったな+83
-2
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:18
>>59
何で観ましたか?また観たいな+2
-1
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:26
>>1
きぃみぃにぃむちゅう〜
おぉ〜じんせいくるわすたいぷぅ〜
あぁ〜まぁるでおわらない
デェジャブゥ〜
キャストが全員どハマりしてた+61
-4
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:52
>>56
酒向さんだよね。私も、同郷だから、方言うますぎってなって出身地調べたわ。+32
-1
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:31
>>57
チー牛やん+1
-11
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:40
加瀬さんが人間的に本当に好みの人だった
落ち着いていて穏やかで…+62
-2
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:28
マイナス魔消えろ+17
-2
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:00
弟くんと再会シーンの弟くんが美しすぎて忘れられない。+52
-2
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:42
大ちゃんと梨央の二人がだんだん方言で話すようになる感じが好きだった。
30歳過ぎてるのに関係があの頃のままで初々しくてよかった。+103
-4
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:46
毎回泣いたな。
最終回見ずにいてたけど、見始めた+10
-3
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:52
大ちゃんが彼女も作らず一筋で、羨ましかった。+64
-3
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 20:06:52
お父さんが心筋梗塞で亡くなったのがタイミングよすぎて、、自殺だったのかな?+6
-5
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:42
>>43
別に松下洸平のこと叩いてなくない?役の話だし。大ちゃん役がよかったって話なのにわざわざうるさいよ。+4
-17
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 20:08:04
最近ネトフリで一気見しました!
無駄にキスシーンなどがないのも良かったです。中学生の子どもと一緒に見ました。+57
-3
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 20:08:35
お兄さんが冷たすぎた。離婚してから兄弟会ってなかったんかな?+8
-1
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:09
>>68
泣くシーンあったっけ?+2
-7
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:32
りおが社長なのに、庶民的マンションなのがよかった。+47
-3
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:37
>>62
そうそう、あれから応援してる+16
-1
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 20:10:02
>>71
松下ババアはいつも姑気質だからね+6
-17
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:21
>>16
そういえば出てたね
リオを恨む理由とか地と被る感じ
お札をばら撒くシーンは手が短くてなんかギャグみたいだった+15
-5
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:03
最愛の時の吉高由里子のファッションとかメイクとか似合ってて綺麗だった+68
-4
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:10
記者役の人、可哀想だった。自分だけが被害者と思って、理央をねたんで。+13
-3
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 20:15:15
>>63
よこ
多分、本物見たらたまげるくらいかっこいいと思う。スタイルもいいし、芸能人は華があるよ。+27
-3
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 20:18:20
加瀬さんは理央に恋愛感情なかったのだろうか??+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:24
>>60
プライムで観れるよ+2
-1
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:28
井浦新が捕まらなくて良かった!
取り乱す所とか見たくなかったから。+35
-1
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:05
>>82
あったと思うけど違うかな?+4
-3
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 20:23:35
>>85
大ちゃんに気持ちいってるの分かってても、好き感だしてなかったような。家族愛に徹したのかな?+22
-2
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 20:23:47
>>81
チー牛だよ+2
-13
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 20:24:24
>>81
身長詐欺してる人にスタイルいいはない+2
-9
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:08
>>87
チー牛わかってないだろw+5
-3
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:43
>>89
チー牛+1
-8
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 20:28:27
メインテーマ曲と主題歌好き
今でもたまに聴いてる+19
-3
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 20:31:47
>>11
息子さんは東京サラダボウル出てますよ+5
-1
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 20:31:48
>>5
ファッションも素敵だったね。
吉高さんおいくつ??
小日向さんのドラマで見て以来、ずっと変わらない。
当時は大人びてたけど、いまは若い。+24
-3
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 20:36:18
私にとっての初めての酒向さんが最愛でした
それ以来酒向さんが出てたら必ず観る+23
-1
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 20:36:53
宇多田ヒカルの曲が良かった+20
-1
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 20:45:03
検察側の罪人の狂演で酒向さんを知ったけど
このドラマの酒向さんも本気で憎くなった
景色や俳優陣がキレイだったからこそ
闇の人達が上手かったし際立ったと思う+27
-2
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 20:45:47
ちょっと今やってるクジャクに雰囲気似てる
変なOP曲で始まるとことか+1
-4
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 20:46:19
こーすけー!こーすけー!+5
-1
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 20:52:07
ミッチーの鼻血のくだりはいらなかった+10
-2
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 20:52:41
井浦新さんは何歳くらいの設定?
結婚はしてなかったんかな?+8
-0
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 20:54:47
>>18
弟初めて見たときこんなイケメンが日本にいたんか!?ってびっくりしたよ
もっと知名度上がって良くない?この子+74
-4
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 20:56:05
>>1松下洸平も吉高由里子もそこまで興味なかったのにこのドラマの時はすごく惹かれた。人選が最高だったし2人がすごく似合ってた。あと井浦新はやっぱり上手いし雰囲気もあるし良い人にも悪い人になれる人だよね。このドラマ出てた人もれなく全員良かったよ!+62
-4
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 21:12:19
>>8
本当綺麗だったよね!いつもよりももっと綺麗だった+44
-3
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 21:17:26
>>83
ありがとうございます。観ます!+5
-1
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 21:22:15
>>86
もう一回見返したくなったわ(録画してある)。愛情なのか家族愛なのか気になってたから。りおがヨーグルトを落とす辺りで、どっちだろ?って。+5
-3
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 21:22:17
>>101
もうかなり売れてると思ってますが
まだまだですか?+40
-2
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 21:27:26
>>101
エランドール賞もとりましたし十分売れてますよ。+27
-2
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:22
>>1
死ぬほどハマって白川郷までロケ地巡りしたよ。+14
-2
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 21:29:22
>>90
お前どんだけしつこいんだよ。+7
-3
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 21:30:12
>>81
本物見て来たけど、やばいくらいかっこいいぞ。+9
-5
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 21:33:15
>>109
チー牛なのに?+1
-14
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 21:33:59
>>110
松下ババアだもんねそりゃそう思うわな
全然思わない+2
-8
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:40
ラストシーンの二人の会話がたまらない!
「大ちゃんは幸せ?」
「俺はお前が笑っとるのを見とればそれで」
「簡単やな!」
「簡単やわ、俺は」+76
-4
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:32
生まれて初めてドラマのDVD買ったよ。良いドラマだったな〜!ってレベルのドラマはまぁたまにあるけど、何度も観られるドラマってなかなかない。ホントにもう何十回と観てるかも。+23
-3
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 21:39:43
>>1
この写真の1番下の真ん中の男性は何役で出てましたか?
思い出せない〜+2
-2
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:07
>>75
中のインテリアも可愛くて、うちアパートだから真似できるかなとか想像したのも楽しかった。+19
-2
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:16
>>111
横だけど自己紹介か?おもろくないで+11
-2
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:58
>>117
チー牛ですか?+1
-13
-
119. 匿名 2025/03/04(火) 21:45:47
大ちゃんとりお、それぞれの人間関係も良かったんだけどちゃんとサスペンスで誰が犯人なの?ってストーリー自体も面白かった。
その上、ピアノや宇多田ヒカルの歌も良かったな。
ここ数年で1番どハマりしたドラマ。
+29
-3
-
120. 匿名 2025/03/04(火) 21:46:25
>>115
りおのお兄さんですね。+14
-1
-
121. 匿名 2025/03/04(火) 21:50:23
>>5
着けてた、カルティエのネックレス買ったわ+9
-6
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 21:53:51
>>8
最愛の吉高さんほんと綺麗だった
ずっとミステリアスな雰囲気で行くのかと思ったら大ちゃんといる時は無邪気な笑顔になったりギャップもよかったわ
そのちょっと前の危険なビーナスの時もミステリアスな役だったはずなのにドタドタしててどうなんだろうと思ってたから最愛はどうなるか心配だった+53
-3
-
123. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:05
個人的にこのドレスが綺麗だった+62
-3
-
124. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:47
嫌な役だったけど、酒向さんが岐阜出身だから、岐阜弁リアルだった+26
-1
-
125. 匿名 2025/03/04(火) 21:56:13
主要キャラがそれぞれ色気があるから脚本も面白いんだけど違うルートも見たくなった。
井浦さんにくる役=未亡人とか言ってる人いて笑った記憶ある。強くて儚くていけない使命感がある役似合う。
演出に塚原さんいたから野木脚本感があるようなないような感じしてた。何か隠されてるな?ってストーリー展開だったのもあるかも。+5
-4
-
126. 匿名 2025/03/04(火) 21:58:13
吉高由里子の涙が綺麗だと思わされるドラマ+39
-3
-
127. 匿名 2025/03/04(火) 21:59:15
すごく大好きなドラマ
出てる人それぞれの最愛への想いのカタチがあって登場人物みんなに感情移入して観てた
大ちゃんの「逃げたって、何も変わんないぞ!」ってセリフが今も耳に残ってる+20
-3
-
128. 匿名 2025/03/04(火) 22:04:11
なぜかNのためにとごっちゃになる+1
-14
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 22:13:29
>>20
大ちゃんが良かったからその後も何作品か見たけど、私は大ちゃんが好きだったみたい。
大ちゃんと付き合いたい+41
-7
-
130. 匿名 2025/03/04(火) 22:14:38
岐阜県民だけど、白川村の方は、〜やさって言い方するの?
あまり聞いた事無くて…+4
-1
-
131. 匿名 2025/03/04(火) 22:16:35
ここ泣けた+39
-4
-
132. 匿名 2025/03/04(火) 22:19:29
>>129
めっちゃわかる!!
大ちゃん熱でしばらく松下洸平好きだったけど、最愛から離れて落ち着いちゃった。+20
-7
-
133. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:49
>>64
わかる〜
大ちゃんも良かったし、どっちも本当かっこよすぎた。
+16
-2
-
134. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:26
>>125
色気wwwないw+3
-6
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:02
>>132
その他のドラマがあんまりだよね+12
-7
-
136. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:46
>>129
やっぱりチー牛だから?+2
-9
-
137. 匿名 2025/03/04(火) 22:51:54
>>93
ファッションがすごく素敵だった!
ゴージャスでリッチな感じ
見ているだけで目の保養になる+19
-2
-
138. 匿名 2025/03/04(火) 22:52:07
>>135
9ボーダーとか特に+7
-6
-
139. 匿名 2025/03/04(火) 22:59:53
>>138
あーあれひどかったね+4
-4
-
140. 匿名 2025/03/04(火) 23:03:18
>>55
曲入りのタイミングが素晴らしかったよね
もう泣いちゃう+17
-3
-
141. 匿名 2025/03/04(火) 23:06:09
大好き
人生のベスト3に入る大好きなドラマ
飛騨のロケーション、演者、曲完璧だったと思う
ミスキャストかと思われた田中みな実も後半の演技とても良かった
毎週吉高由里子の衣装やアクセサリー、メイクも楽しみだったな+20
-4
-
142. 匿名 2025/03/04(火) 23:07:32
>>135
残念ながらそうなんだよね
でも昨年冬にやっていたドラマ「放課後カルテ」はめちゃくちゃ良かったよ!+6
-7
-
143. 匿名 2025/03/04(火) 23:09:11
>>121
何でマイナス?+2
-1
-
144. 匿名 2025/03/04(火) 23:14:27
>>142
うーん+1
-1
-
145. 匿名 2025/03/04(火) 23:20:31
田中みな実が出てくる度にしらけた。現実に戻される感じで。+17
-3
-
146. 匿名 2025/03/04(火) 23:21:37
今朝あさイチに天音さん出てて、
最愛見たくなった!!
1~3月ドラマだったよね
寒くなると見たくなる!!+11
-5
-
147. 匿名 2025/03/04(火) 23:24:47
>>135
そうなんだよね〜
またクールだけどかわいいとこもあるみたいな役やって欲しい。+4
-2
-
148. 匿名 2025/03/04(火) 23:53:16
リアタイしてて実況も見てて最高だった
SNSでも考察と推理で盛り上がっててラストはドキドキさせてもらった
クズ息子を探し続けてた父親がなんとも言えないのよな
あんな息子でも最愛の人なんだもんな+18
-3
-
149. 匿名 2025/03/04(火) 23:59:29
>>146
10〜12だったような記憶+7
-1
-
150. 匿名 2025/03/05(水) 00:26:32
>>1
リアルタイムでは見てなかったんだけど、プライムで去年見てハマりました!もうすっごい好きで何回でも見たい!宇多田ヒカルの君に夢中がかかる瞬間がギューンとする!笑
あと酒向芳さんを知って好きになった+11
-2
-
151. 匿名 2025/03/05(水) 00:38:20
主と同じく、テレビほぼ見ないけどガルで面白いって聞いたから見てみたらハマった。演技下手な人いないし、主題歌も良いし、最後までどうなるかハラハラして見てた
+10
-3
-
152. 匿名 2025/03/05(水) 00:45:42
>>93
あのドラマも美人でびっくりした+9
-3
-
153. 匿名 2025/03/05(水) 00:47:11
>>17
私は横道世之介を観てファンになったよ!
お嬢さま役が良かった。
最愛もすごく好き!
+8
-2
-
154. 匿名 2025/03/05(水) 00:47:43
>>18
薄顔 美男美女+10
-3
-
155. 匿名 2025/03/05(水) 00:58:17
>>8
本当に綺麗だなー
口の形と輪郭がすごくいい
笑うとかわいくなるだよねー+15
-4
-
156. 匿名 2025/03/05(水) 01:24:52
田中みな実さんわりとよかったと思ってる
キラキラ女子大生から一変して誰も彼もが敵!ってやさぐれて強い女性を演じている女性って感じで
ただ声が聞き取りづらかった+10
-5
-
157. 匿名 2025/03/05(水) 02:05:37
>>8
吉高由里子が好きだからひいきするわけじゃないけど、登場人物、情景、ストーリー、挿入歌、主題歌の全てが良かった。+15
-4
-
158. 匿名 2025/03/05(水) 02:34:01
>>16
役に合う人を起用して欲しいけど、日本のドラマ・映画は事務所の影響力もあるだろうから難しいでしょうね〜+7
-2
-
159. 匿名 2025/03/05(水) 04:45:50
高橋文也顔変わっちゃってあの時の青年さはもうないよ+6
-0
-
160. 匿名 2025/03/05(水) 07:56:36
>>33
吉高の髪の毛ツヤツヤだな+7
-3
-
161. 匿名 2025/03/05(水) 08:01:03
>>130
高山の友達は〜やさって言うよ。岐阜も広いから、上の方は言うんじゃないかな。+6
-1
-
162. 匿名 2025/03/05(水) 08:28:35
最終回の謎解きめっちゃワクワクした!
ゆうがかっこよすぎて、なんだあのキレイな俳優さんは!?となったなぁ〜。
みんないい人のはずなのに、やむを得ずの状況が重なって切なかったけど、最後に二人が結ばれたのはよかった。+13
-2
-
163. 匿名 2025/03/05(水) 08:32:26
>>161
そうなんや〜岐阜県も広いから、地域で方言違うよね
知らんかった+3
-2
-
164. 匿名 2025/03/05(水) 08:37:06
>>121
これね+11
-3
-
165. 匿名 2025/03/05(水) 14:49:13
>>45
靴下履いてるシーンが忘れられなくて、アニメでも津田さん出てくるとあのシーンを思い出す+2
-0
-
166. 匿名 2025/03/05(水) 15:00:38
どの登場人物も魅力的に見えた
高橋文哉くんをこの作品で初めて見たけど、初登場のときの儚い感じが美少年!って感じで美しかったわ+9
-1
-
167. 匿名 2025/03/05(水) 16:31:42
>>41
おおー!いいなあ お店の名前なんだっけ忘れてたちゃった
瓶ビールともんじゃだね!+4
-1
-
168. 匿名 2025/03/05(水) 16:32:39
>>56
あのお父さん演技上手すぎて怖かった+7
-1
-
169. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:31
>>108
もしかしてツアーですか?
Twitterで最愛ツアー見た様な気がして+0
-1
-
170. 匿名 2025/03/05(水) 17:11:06
みんないい人すぎて犯人わかるのつらかった+4
-2
-
171. 匿名 2025/03/05(水) 17:43:10
松下ババア+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/05(水) 18:11:55
>>169
ツアーで行こうとしたら高かったので個人旅行で行きました!
りおの家は実際は旅館だったので中には入らなかったですが、他はポスターとかもあって、景色も思い出されて最高でした。+4
-2
-
173. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:12
>>165
ありましたね~
私は松下さんに激ギレした後に目撃者の情報入りましたって言われて
「何?もっかい言って」って言ったとこと
ざる蕎麦食べてたシーンとか印象に残ってます
桑子に圧かけてた時とかはキャラ変してかっこいいと思ってました+3
-2
-
174. 匿名 2025/03/05(水) 20:00:13
>>49
おばあちゃん世代の人かな??
その世代の人って結構方言きつい+2
-4
-
175. 匿名 2025/03/05(水) 20:23:31
キャスト全員が魅力的。
何回も何回も観てる。+3
-2
-
176. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:20
>>16
私も1回目は生理的にムリ。見てられない。と思ったけど、不思議と2回目以降は気にならなくなったよ。
それだけ内容が面白いからなのかな。+2
-0
-
177. 匿名 2025/03/06(木) 01:57:43
>>124
岐阜弁上手いなって思っていたら岐阜の方だったのね!+4
-1
-
178. 匿名 2025/03/06(木) 02:36:09
>>166
ユウ美しかったよね
イケメンコンテストグランプリ受賞の時のガルのトピで顔は見たことあったはずなのに、ドラマだと透明感すごくて同じ人に思えなかった+3
-2
-
179. 匿名 2025/03/06(木) 03:54:26
>>177
多治見の高校出身みたいです+2
-1
-
180. 匿名 2025/03/08(土) 09:01:45
方言のアクセントは仕方ないと思うけど、同じ岐阜が舞台のハヤブサ消防団と比べると最愛のメンバーはみんなかなり自然だったと思う
八百津と白川の違いはあるけど+2
-1
-
181. 匿名 2025/03/08(土) 09:09:37
>>16
私も最初はなんでこの人なの…って思ってたけど、ドラマを何度か見るうちに、精神を病んでる感じ、あの投げやりで死んだ目の感じや痛すぎる執念とか、むしろ上手いかもって思い始めたよ
女性ジャーナリストにもキャラ強いやばい人もいるし+2
-0
-
182. 匿名 2025/03/09(日) 22:29:23
牛丼のシーンが好き+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する