-
1. 匿名 2025/03/04(火) 19:01:50
石破首相は「そのようなデモが行われていることは承知している。そのように国民の皆様方のご不満、お怒りというものがそういう形で体現されているということは、私どもは等閑視(無視や軽視の意)すべきではないのであって、ご理解をいただくべく更なる努力をしていかねばならない」と述べた。
(略)
「財務省が恣意的に勝手に予算を作ることを意味しているものではないし、国会の議論の前に与党の議論等々がある。そこにおいて、財務省が専横を働いているとは認識していない」と強調した。
さらに石破首相は財務省について「デモが来たり宗教の本窟みたいに言われたり、なかなか財務省も大変なところだ」と述べた上で、「財務省はそれ(日本経済の発展や国民生活の向上)を目指して、一生懸命やっているということは間違いないところだと思っている」と語った。+9
-262
-
2. 今日の晩御飯は豚キムチです。作るのめんどくさいです。やる気スイッチ押してください 2025/03/04(火) 19:02:16
>>1
お前ら自民党はさっさと潰れろ+625
-22
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:08
石破っていっつも問題はぐらかしてるよね
+644
-5
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:12
国民の怒りは頂点に達している+635
-6
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:44
理解をいただくんじゃねぇ
お前らが国民を理解しろ+716
-4
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:46
企業献金と天下りを禁止にしろ+460
-1
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:47
未だに裏金貰ってる奴等がウジャウジャいる自民党様+411
-5
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:52
石破総理は鳥取の誇りです
応援します+7
-90
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:06
石破支持+6
-69
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:12
日本は1997年の橋本龍太郎政権の消費税増税によって経済成長しない失われた30年に突入した
バブル崩壊の1990年が失われた30年の始まりではありません+151
-1
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:18
>>8
この書き込みは流石にやばいよ
通報する+5
-8
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:20
石破さーん❤️
頑張ってえー❤️+4
-78
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:24
政治家は裏金脱税で相続税もナシだもんね+260
-3
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:33
>>1
ずっと税金取り続けてきたのに何に使ってるんだよ
+202
-1
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:40
+92
-1
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:01
>>8
これはヤバすぎ+11
-0
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:02
まあ丁寧な説明してくれてるし、歴代総理の中では国民に寄り添ってくれてる方かもしれないけど、「やっぱり自民党の政治家なんだな」と悲しくなる時も多い
辞めろとは言わないけど、もっともっと頑張って欲しい+9
-48
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:05
イケメン石破さん、これからもずっと総理でいて下さい+2
-41
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:25
悪いのは自民なのに謝っても怒られる石破かわいそう🥺+7
-41
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:39
>>1
情報源が新聞とテレビしかない情弱で、とりあえず自民に投票すよ老人どもがあと20年以内に全て死ぬから、そうなればもう自民党は終わる+109
-4
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:42
理解してもらうって
僕たちもっと稼ぎたいから理解よろしくねって?
無理に決まってるだろ+169
-1
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:44
>「財務省はそれ(日本経済の発展や国民生活の向上)を目指して、一生懸命やっているということは間違いない
一生懸命やってても方向がズレてる可能性もある+113
-0
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:58
消費税は社会保証に使われてないのだからなくせ+164
-0
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 19:06:17
>>21
それまで日本が持つか不安+108
-0
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 19:06:19
>>8
通報
警察に+6
-0
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 19:06:41
>>3
石破さんは自分が政治に口を出すべきではないと自覚されてるから敢えてはぐらかしてるだけです+73
-6
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 19:07:52
>>8
これは誹謗中傷で完全にアウトだよ
ご丁寧に画像まで作って載せるなんて+3
-0
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:20
一向によくなってないのに、一生懸命とかバカじゃないの?
成果出ない仕事なんて、やったことにならないんだよ+163
-0
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:21
>>11
民主が消費税上げようとしたときはみんな消費税は最も公平な税だ!消費税上げろ!って言ってたのに+13
-7
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:26
>>18
何を?増税?外国人優遇?
やめてくれよぉ+92
-0
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:26
物価高で苦しんでる上に国民負担率5割なのにステルス増税連発してるから国民はもう生きるか死ぬかのとこまできてんだよ!+139
-1
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:43
>>14
しかも脱税で逮捕もされない+147
-1
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:54
生きるの楽しくない+54
-0
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 19:09:30
はぁ〜+13
-0
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 19:09:56
まぁいいや
どーせ、参院選でこいつら地獄見るの目に見えてるから 財務省の心配してないでじみんとーの存続心配しとれよw ミンスみたいになるよ 明らかにミンスの時より最悪なんだから+67
-1
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:01
>>5
そうだよね。勝手に決めて、ガソリン税は頑なにさげねぇし😡+160
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:20
>>7
選挙行かない人らのせいだよ+54
-1
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:47
>>16
若い子が問題意識持って行動することは素晴らしいと思うよ
+109
-0
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:55
8の通報されたコメントが気になる+31
-1
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 19:13:31
>>37
先延ばしばっか+19
-0
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:01
>>1
>財務省はそれ(日本経済の発展や国民生活の向上)を目指して、一生懸命やっているということは間違いないところだと思っている
でも30年は何かやってたとしても成果出てないって事ですかね?それとも政治家のせい?+70
-0
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:10
本当にやめてほしい。
全部がすごい勢いで悪い方に行ってない??+77
-2
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:18
国民が理解するのは無理なので、さっさと減税すべきです。減税と国会議員と官僚の無駄遣いを減らすしか選択肢はありません。
こども家庭庁の虐待発見AI事業に10億使ってできませんでした。じゃねーんだよ!+102
-1
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:41
>>1
「なかなか財務省も大変なところだ」
国民はもっと大変なんだよ🫵😡+96
-1
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:08
選挙行こうね!絶対こいつら痛い目に合わせないといけない。少数野党じゃ痛くないみたいだから、引きずり下ろさないと。+65
-0
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:16
帰化と背乗り政治家のせいやね。+59
-0
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:51
>>42
だって日本人じゃ無いから+44
-1
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:09
特別会計400兆円にメスを入れてせめて1割は削減したら、その財源使えば消費税半額にできる。
猛烈な無駄遣い、中抜き、があるはず。
しかしここに切り込む人はなぜか暗殺されたり
失脚してしまう。
日本最大の闇。珍しく陰謀論ではない現実的な問題+93
-0
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:28
>>1
何十年も外国人に大金やってさ
日本人より裕福になってるよ
非正規氷河期世代
独身
税金やすくしてくれ
氷河期世代支援にも行ったけど酷いわ
役に立たない
+96
-0
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:59
>>18
どこが国民に寄り添ってるの?
煽ってきてるだけじゃん。+45
-2
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 19:17:15
等閑視って言葉を初めて知った!+9
-1
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 19:17:40
>>6
財務省だけじゃないけど厚労省も酷いよね外資製薬会社の天下りのためにコロナワクチンとか無駄な薬とか
官僚の天下り禁止くらいまずすぐできるんじゃ?
あと、Fラン大学への天下りも禁止ね!+57
-1
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 19:18:36
>>51
馬鹿って自意識過剰だからなんでも煽りに感じるらしい+6
-3
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 19:19:45
こんなデモしたところで財務省はあー何かやってるわwぐらいにしか思わないって+1
-13
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 19:20:40
怒るぐらいなら財務省に入ればよかったのに+3
-9
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 19:21:49
>>49
>>1
特別会計の闇を暴いて欲しいね。
目的別だから減らせないものももちろんあるはずだけど、意味なく積み増して溜め込んでるのもあるかは
無駄の削減をしたら数十兆の削減ができる。+39
-0
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:15
>>38
ろくな立候補者がいないせいだよ
選挙行ってるよ
ろくなのいない
千葉県知事選なんて行く気起きない+4
-12
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:36
デモなんかやるより仕事頑張って収入増やしたほうがいいよ
力の入れどころを間違っているよ
こんなの10年やったところで現状は1ミリも変わらないよ?+2
-20
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:42
>>54
こんな自民に期待してる方がばかだっての+19
-0
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:51
>>38
選挙行く人が5割、行く人の組織票は3、4割と言われてる。選挙行く人が8割になれば変えられると思うけど何があっても行く人5割…選挙行かなかったら罰金とか法律作って欲しいけど国民が選挙行かない方が議員に取ってはありがたいんだろうな…+37
-0
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 19:23:15
>>2
なんでこれマイナス?コテハンか+16
-2
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:07
>>3
トーカンシとかやなく、普通に無視すべきでないと言えって思った。
自民、みんなこんな。+51
-1
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:13
財務省は税金を増やすのが善なんだから減税なんてするわけないじゃんw+7
-0
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:25
>>11
わかりやすい+7
-0
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:44
>>1
無駄な事に一生懸命になっているんだよね
まさにザイム真理教
高学歴の人のが案外洗脳されやすいだろう
そもそも、もう教育がGHQの日本弱体化政策だもん
+11
-2
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 19:24:55
>>1
はい!
総理公認になったから、じゃんじゃんテレビでやりましょう+7
-0
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 19:25:25
>>58
被選挙権無いの?+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 19:26:12
>>59
稼いでも、取られるってのがだめなの。
献上するぶん見越して働くの?+8
-1
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:11
>>3
なぜこの人が当選するのかwここまで生き残ったのがおかしい。+59
-0
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:36
>>58
Threadsでみたけど、とりあえず人が少ない共産党の議員書いたらいいってみた。
自民党がまた与党になったらこまる+10
-3
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:47
>>16
こんなデモに女子高生が参加するなんてお金がない親の責任だよ
この分だと大学だって奨学金使わないと行けないわけでしょ
立派な貧困虐待だよ
親は猛省すべき
可哀想に…
+1
-36
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 19:28:25
>>59
仕事頑張ってる人ほどうんざりするからデモ行くんじゃ?
左翼の無職が日当の弁当代もらってやってるデモとはわけが違う+24
-2
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:01
>>59
それじゃ奴隷やん。
あなたはそうしたら?
だけど今選挙行かないのは罪に等しい。
それくらい日本は立ち上がらないといけない時期+23
-0
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:26
財務省の権力の一つに、国税庁による人権無視の税務調査がある。納税者権利憲章があれば、理不尽な税務調査は出来ないが、日本には無い。先進国には普通にあるが、財務省が制定を阻止している+9
-1
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:42
>>18
今までで最も最悪なんだけど
どんな風に見たらそう感じるの?
こんなに急速に中国に乗っ取られる危機になるとは予想を超えてる+9
-1
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:51
>>72
工作員+19
-2
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:05
>>23
それの内容を指す( )の中の文章が間違ってる可能性もあるよね
+8
-0
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:10
>>18
(他所の国の)国民にはトップレベルで寄り添ってますね+8
-0
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:24
>>58
今回の千葉県知事本当に千葉県民は頭抱えてるみたいだね…現職は嫌、共産党は論外、かといってあとの2人は…みたいな。+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 19:31:33
>>69
税金引かれてもそれなりの生活ができるために大きく稼げるよう本人が努力するしかないでしょうね+2
-9
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 19:31:44
このトピの盛り上がりの無さから
日本駄目かもって悲しくなってしまう+4
-1
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 19:31:55
>>38
私はいつも行ってるけど、本当なら選挙行かないからって裏金もらっていいわけじゃない。+14
-0
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:04
>>75
ちゃんと納めてればちっとも怖くないけどな+2
-1
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:48
>>55
いやめちゃ効果あるじゃん(笑)
首相が発言
ガンガンデモすべきだよね!+18
-0
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:20
>>72
奨学金って1/2は使ってるよね
大卒じゃないからちらないだろうけどw
+4
-0
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:22
>>6
議員の人数と給料と特権を減らして+9
-1
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:25
>>56
財務省以外は怒ってはいけないって事?どんだけ傲岸不遜+4
-0
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:26
>>82
理不尽なのは承知でなんで今辻󠄀さん妊娠した?って思った。
話題それるやん+4
-1
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:01
石破ふざけんなよ
周りの病気治療してる人達から恨みをかい、これからの未来を担う若者たちから未来を奪った極悪人+27
-1
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:01
>>74
たぶん無職が小銭貰って工作しているんだよ+9
-0
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:15
財務省解体デモ参加者です。
ご存知のように、明治までの日本って、お米で”税金”を収めることが出来ました。いわゆる”年貢”ですが、当時の日本は、国民の95%が農民でしたからね。
今でこそ、税金はすべて”お金”でお国に収めよという社会になってますが、もともと日本のお米は貨幣価値のある生産物だったんです。
”日本のお米=貨幣価値”です。
だから、大昔の小判は俵の形をしてますよね。これは米俵一俵が小判一枚分の等価価値があったということです。
現代の日本で、日本の米に等価価値を見出してない人間って誰かわかりますか?
財務省官僚ですよ。
「日本の高い米なんか作らず、安い外国米を買えばいいじゃん♪」ってのが、財務省官僚の認識だそうです。
一体どこの国で、どんな歴史を学んできたのでしょうか。
財務省は、もう日本の米を食べる資格などありません。+39
-2
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:02
>>85
ほんとだね
ガンガンデモすべきだね
1000kmくらいあるからおいそれは厳しいけど、東京に行く機会あれば出てみたいわ
等閑視が初めて聞く言葉で調べちゃったわ
いいかげんに扱って、放っておくこと。なおざりにすること+9
-0
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:15
>>81
そういう個人的な話じゃないのよ政治って+4
-0
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 19:37:15
>>92
デモ参加者さんありがとう+28
-0
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:28
>>92
転売ヤーは悪くありませんまで読んだ+1
-7
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:38
デモわたしも参加したい!+15
-0
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:43
>>42
奴らは増税できてるから成果はあるんだろね+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:01
>>16
私が見た子とちょっと違うけど同じ人かな?デモに数人女子高生いるよね?+18
-0
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:03
>>21
20年たったら私は人生60年の中の50年、不況しか体験していない+19
-0
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:08
参加者さんありがとう!+8
-0
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:09
>>73
引かれる割合すごいよね
仕事頑張ってる人の方が
年とっても健康保険もたしか3割負担だし+3
-0
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:15
あの国の工作ばりばりだからねぇ。まともに相手にしちゃダメ。+2
-0
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:44
>>42
>それ(日本経済の発展や国民生活の向上)を目指して
カッコ( )の中は本当にソレで合ってるのかね。
日本潰し じゃないの。+5
-0
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:26
>>1
石破総理が高額療養費制度の負担上限引き上げを予定通り実施すると表明
国民のセーフティーネットまで手を出しやがって
日本の良さがどんどん失われていく
絶対自民党には投票しないわ
+28
-0
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 19:44:38
>>27
よこ
無責任そのもの+28
-0
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 19:45:20
少なくとも減税して若い子の手取り増やしてほしい
アメリカのUSAID見てたら中抜きっていうのもすごいし、あと日本の色々な補助金とか中抜きの見てあれに税金使ってるのおかしいよねって使われ方あるよ
その辺を減らしてほしい
まだ自分は会計のことはわかってないけど、特別会計っていうのも変ってきくね
ちょっと検索したら、裏の国家予算・特別会計は436兆円
財務省によれば、2024年度の予算は一般会計が112兆717億円
それに対して、裏の国家予算にあたる特別会計は約4倍の436兆円
あと、石井紘基さんとか出てくるんだけど+6
-1
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 19:47:33
財務省解体デモって、本当に世直しデモだよね+9
-0
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:07
>>107
金持ちの税金上げてその分減税しよう+6
-1
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:12
高額療養費の反対の緊急署名もされてるね
ものすごいスピードで署名集まってる
これほんと、このまま高額療養費が引き上がったままだと
治療あきらめる人増えるよね?
帝王切開もお金かかるし
オンライン署名 · #高額療養費の限度額引き上げを撤回してください - 日本 · Change.orgwww.change.org高額療養費の負担限度額引き上げを含む2025年度の政府予算案が3月4日、自民、公明、維新の賛成で衆議院を通過しました。 当事者、患者団体、医療関係者から引き上げの全面凍結・白紙撤回を求める世論が急速に広まる中、改悪決定を強行した石破政権の非人道的な行...
+13
-0
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:43
>>100
好景気なんて二度と来ないよ
経済的に世界取れそうだった時に自民党が何もしなかった+15
-1
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:48
>>16
黒歴史確定だね+3
-18
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:56
>>11
30年ずっと失敗し続けてるんだから、ダメな制度だったって結果出てるよね
これみても結果がわからないって訳ないし、わざとやってるとしか思えない+28
-0
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:00
>>88
よこ
怒るぐらいなら財務省に入ればよかったのにって、
財務省の官僚やOBもこんな発想なんかね
ミスター増税の宮澤洋一も傲慢な言葉あったね
自民党税制調査会長の宮沢洋一氏が、基礎控除額を103万円から123万円に引き上げる案について、 「私達としても、かなり誠意を見せたつもりなんだけれども」 と発言した。+4
-0
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:44
>>111
そういや昔、経済的に世界取れそうだった瞬間があったね
アメリカと日本がPCでも張り合えてるんじゃって思って、子ども心に覚えてる
就職の時ひどいことなってびっくりしたけどw+14
-0
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:46
>>1
>「財務省はそれ(日本経済の発展や国民生活の向上)を目指して、一生懸命やっている
えっ!?+15
-0
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:51
こども家庭庁いらない。+18
-0
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:48
>>110
これって中国人10年ビザやって中国人が日本の医療使うの煽りなんかな
中国人が日本の医療を健康保険使って使いまくって、日本人は今まで使ってたもの使えないって変だよね
岩屋なんか本当に辞めてほしいのに
指名したの石破さんなんだけど+9
-0
-
119. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:33
>>116
「財務省はそれ(日本経済の衰退や国民生活の低下)を目指して、一生懸命やっている
ならわかるかも
すごいねばっちりじゃん
+9
-0
-
120. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:51
>>5
自民党は理解した上で無視しているんだよ
国民(庶民)が苦しんでてもどうでもいいの+43
-0
-
121. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:45
>>120
分かってて悪行をやってるってのは思う
たち悪いよね+12
-0
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:30
>>56
阿呆らしい じゃあなたは家を建てる為に大工になりお米を食べる為に農家もやって魚も取ればいいわ
財務省は税で仕事を任せているんだから抗議ぐらいうけろ+7
-0
-
123. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:53
>>29
一人当たりGDPが先進国でダントツのビリで
最近は台湾と韓国に追い越されたと聞いたぞ
均衡財政に囚われて、国立大学教員を給料の安い
非常勤ばかりにしたり消費税を3%から10%に
していたら景気が冷え切ったまま 怒
+10
-0
-
125. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:48
>>119
それならすごい成果がでてるよね、有能だね+3
-0
-
126. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:28
>>5
その通り!+12
-0
-
127. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:37
>>39
ほんとうにこれ
日本の景気がダメな元凶は財務省と気が付いて、財務省解体デモに参加するのは素晴らしい
最初は参加者が少なくても徐々に増えれば次の参議院選挙で結果が出るよ+22
-0
-
128. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:46
>>5
仰る通り👏🏻+9
-0
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:26
>>1
これが会社で「一生懸命やっている」だけならクビだよね+7
-0
-
130. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:38
>>45
「自分の息子が財務省に就職できたけど、財務真理教に囚われて
毎日の仕事が苦労の連続」と嘆く親が存在するかもしれない
消費税増税で苦しむ日本国民の事を少しは考えて!+6
-0
-
131. 匿名 2025/03/04(火) 20:11:33
>>48
外見は日本人だけど頭の中は外国に洗脳された日本人だよ
あの人たちは日本人を苦しめる政策ばっかり行うんだもん+15
-0
-
132. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:05
>>55
財務省役人の1/1000は「もう財務省やばいかも」と気付いているよ
+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:06
>>1
石破さんって
仏僧みたいな喋り方するよね+2
-0
-
134. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:29
>>44
失敗したAI、どこの企業のなのかね?+5
-0
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:48
>>132
焼け石に水じゃん+1
-1
-
136. 匿名 2025/03/04(火) 20:15:55
存在自体が邪悪以外の何者でもない財務省。226事件のときの青年将校の気持ちが少しわかる。+3
-0
-
137. 匿名 2025/03/04(火) 20:16:22
罪務か…😱+1
-0
-
138. 匿名 2025/03/04(火) 20:16:26
>>59
財務省の言いなりになって仕事を続けても体と心がボロボロになるだけ
財務省に抗議の声を張り上げないと自分達がボロ雑巾になり果てるだけ+6
-0
-
139. 匿名 2025/03/04(火) 20:19:29
>>61
よこ
参議院選挙の組織票は都会の一票も地方の一票も同じ価値を持つ
よって財務省解体を叫ぶ政党にみんなが投票したら組織票はビビるよ
+8
-0
-
140. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:45
復興しないで海外に援助している時点でスタンスがわかる+4
-0
-
141. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:12
>>45
デモのせいで不審者対策のゲートを作ったってネットで見たけど本当なのかな
一般庶民の日本人が治安悪化で危険に晒されてるのは放置なのに…+7
-0
-
142. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:43
>>14
そして国民の相続税はしれっと増税されるんだよね。+51
-0
-
143. 匿名 2025/03/04(火) 20:22:34
>>82
書き込みが30だったらダメだけど100を超えているから大丈夫だよ+2
-0
-
144. 匿名 2025/03/04(火) 20:23:08
>>59
収入を
増やせば余計に
税取られ😭
+2
-0
-
145. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:22
>>14
日本に住みたいなら税金払うべきだよ
なんで裏金&相続税無し、脱税が許されてんだよ腹立つ+55
-0
-
146. 匿名 2025/03/04(火) 20:27:56
>>48
帰化した元外国人がたくさん居るみたいだね
日本人は洗脳された売国奴
そんなのが政治をやってて、日本人の暮らしが良くなるわけ無いじゃん
全員クビにすべき+25
-0
-
147. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:37
>>135
これから財務省解体デモを全国各地で何度も行えば、自分の職員がやばい事に
気が付く役人が増えてくるよ
そして有能な役人は民間へ転職をしていく・・・
+4
-0
-
148. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:12
>>1
なんだかんだあるけど、この人は説明能力が高いから聞いてていい。
他の政治家って他人に分かりやすく説明する能力が低すぎるから
+0
-10
-
149. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:52
>>82+11
-0
-
150. 匿名 2025/03/04(火) 20:35:02
この人は今まで人柄が嫌われて冷遇されてたのかと思ってたけど、実際ガチの無能だからなんだなと分かった(勿論人柄も好かれるタイプじゃないけど)+4
-0
-
151. 匿名 2025/03/04(火) 20:39:25
もう一揆だわ+9
-0
-
152. 匿名 2025/03/04(火) 20:39:25
>>71
共産wwww+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/04(火) 20:40:37
自民党も終わってほしいけど、前に民主党になって何か変わったかな…って気持ちもあるから複雑+6
-1
-
154. 匿名 2025/03/04(火) 20:42:53
デモは毎日やってるの?自然発生的に
そうなら休日に行きたいんだけど+4
-0
-
155. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:41
>>152
ツタヤで機関紙「前衛」を売り続けている態度だけは評価するよ
昔はともかく今は売れているのか分からないけど+0
-0
-
156. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:12
>>9
日本の恥って言われてるのに鳥取の誇りなんですね+11
-1
-
157. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:43
>>152
そうだよ、共産党だからだよ。
少ないからこそ+4
-1
-
158. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:56
>>18
無能な働き者がいちばん困る+8
-1
-
159. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:23
>>23
一生懸命やって経済下がる一方なら一度解体したほうがいいと思うわ+24
-0
-
160. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:47
>>153
自民党候補が大量落選した時は、自民党のダメ政策を徹底的に探し出して
日本人の給料が増える政策を考える大チャンスだった
ある意味、自由な行動を取れたから
それを行わずに政権に返り咲いたから今の日本人の給料は先進国で一番安い
+4
-0
-
161. 匿名 2025/03/04(火) 20:53:48
>>112
将来、議員になったら面白いと思う+9
-0
-
162. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:06
>>3
そもそも仕事してないよね。北陸や埼玉の下水陥没も福島火災も災害だらけなのに、与党頭数足らなかったのかお前ら国民のせいだからやる気ないですー。と思ってそう+31
-0
-
163. 匿名 2025/03/04(火) 20:57:45
>>4
自国民搾取して外国人優遇してるもんね。そりゃデモも起きるよな。+39
-0
-
164. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:02
>>112
若い純粋なエネルギーやん
見守ろう+15
-2
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:11
年金の投資大丈夫か?
また溶かさないでほしい
ってかなんで年金を投資にぶっ込んだの、安○さん+3
-0
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:48
財務省批判してる人って何も理解してない人だよ
財務省がいるからこそ日本経済が崩壊しないですんでる+0
-11
-
167. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:48
>>157
素晴らしい
揉め事は話し合いで解決するのね+0
-0
-
168. 匿名 2025/03/04(火) 21:04:41
>>167
与党になることはないからね。
とりあえず自民を引きずり落とすのが目的+8
-0
-
169. 匿名 2025/03/04(火) 21:05:25
>>56
財務省に入っても上が腐ってるなら下っ端はどうしようもないんじゃ?+5
-0
-
170. 匿名 2025/03/04(火) 21:05:27
>>166
これ崩壊やないならあなたの年収いくら+9
-0
-
171. 匿名 2025/03/04(火) 21:06:42
増税媚中やめろ+8
-0
-
172. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:35
>>166
財務省は建物の管理と税関の仕事をするだけが安全と思う
あの人達にお金を渡すと変な使い方をしちゃうから
ネット工作員が入り込んだのを感じるw+6
-0
-
173. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:59
>>27
政治に口を出すべきでないと自覚している政治家とは?
なら政治家をやめろとしか言えないね。
+32
-0
-
174. 匿名 2025/03/04(火) 21:09:07
>>171
中国人10年ビザ(日本の医療にタダ乗り)がひどすぎるね+9
-0
-
175. 匿名 2025/03/04(火) 21:09:56
>>27
政治(内政)に口をだすべきじゃない総理ってすさまじいね
なにかの傀儡みたいな+23
-0
-
176. 匿名 2025/03/04(火) 21:10:33
中堅くらいの財務省の人知ってるけど自分も周りも独立に向けて頑張ってる人ばかりだし早く辞めたいって言ってたよ 国の革新目指して燃えてるのなんて若い人だけだろうしその人達も忙殺されて自己保身に流れていくんだろうな+5
-0
-
177. 匿名 2025/03/04(火) 21:15:10
>>163
よこ
アメリカのUSAID、多様性DEI政策、不法移民優遇、ソフトオンクライムの犯罪者に手厚く支援とか見てると、自国民搾取して国を弱体化させる、自分で生計も立てられないような層の外人をバンバン優遇してその国の財源を食いつぶして国を貧してしていく、ついでにそういうカワイソーな人の支援とかやって左翼活動家に金が渡るって変なからくりが分かってくる気がする
日本も同じ構図
デモの人達はそういうのに気づいた人なのかな+14
-0
-
178. 匿名 2025/03/04(火) 21:16:07
>>176
「財務省に就職するといいよ」と誘われている難関大学生はこれを頭に入れておこう
+4
-0
-
179. 匿名 2025/03/04(火) 21:20:12
>>112
戦ってくれてありがとうだよ+16
-2
-
180. 匿名 2025/03/04(火) 21:20:59
>>166
キッツ+5
-0
-
181. 匿名 2025/03/04(火) 21:22:52
>>153
民主党か自民党しか選択肢ないって潜在意識で思う人多いのがだめ。
他にも目を向けて!
なんなら推し議員つくって+5
-0
-
182. 匿名 2025/03/04(火) 21:23:10
中学生の子供が今の総理と財務省に呆れてる。親が話してなくても子供達は調べて色々見てるよ。+8
-0
-
183. 匿名 2025/03/04(火) 21:24:54
>>177
これ、わかりやすいから拡散したいけど私のアドレスでがるみんてわかっちゃう。+2
-0
-
184. 匿名 2025/03/04(火) 21:26:17
>>168
そうそう。国民の方は向いてないもんな。
だからジミンガーって馬鹿にされるんよ。+3
-0
-
185. 匿名 2025/03/04(火) 21:26:37
ひろゆきもこいつもわざと国民を煽ってデモの規模を増やそうとしてるとしか思えんな+6
-0
-
186. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:21
>>182
この話を聞いて中年ガルババは安心したよ
暗い日本に1本の希望の光が差し込んだ+2
-1
-
187. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:45
少子化問題とか言う前に政治屋を一掃しろ!#山田まりやが国民の声を代弁youtu.be#井川意高#佐藤尊徳#政経電論 ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 使用楽曲はこちら↓ escort https://youtu.be/J47fp8dcMZU 政経電論TV↓ https://www.youtube.com/user/takaponjp 合わせて、本家政経電論TVチャンネル...
+5
-0
-
188. 匿名 2025/03/04(火) 21:44:13
>>11+7
-2
-
189. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:36
>>153
そもそも消費税10%は民主党(立憲)が決めたんだし、
消費税反対派の安倍さんが、中々消費税10%を導入しないことを、民主党は「なんで導入しないんだーッ!!」と責め立てた。
それに 民主党は政権取るまでは耳障りの良いことを言うけど、政権取ったらコロッと手のひら返して、公約を一つも守らなかった。
嘘つき政党は要らない!
+5
-2
-
190. 匿名 2025/03/04(火) 22:01:10
>>4
>>11
財務省解体
一般会計だけ見るようにみんな仕向けてます。
一般会計と特別会計の中で お金を移し替えてます。
一般会計と特別会計の純計…っていう言葉を使うんですが、
毎年、黒字なんです!五年連続、黒字なんです!
一番ひどかったのが、財務省の特別会計、
外為国会です。
謎のお金が突然出てくるんです。
『スイスに特別口座』があって
そこに日本の隠し資産があったということがわかってきました。
もともとは、マッカーサーの時代に
日本で華族だとか、貴族だとか言われた人たちの資産を没収しちゃたんです。
それを アメリカに持っていかずに、スイスの銀行で運用してたんです。
CIAの裏金なんです。
『CIAの裏金』
マッカーサーのMをとって「M資金」って呼んでました。
+14
-0
-
191. 匿名 2025/03/04(火) 22:01:57
>>11
ヤフコメでもみたけど
日本人は識字率高く勤勉でみな勉強ができる環境にあり、たいていの人は仕事している
こんな真面目な国民がいながらずっと経済がたおち
これは政治の責任ではないか、と言ってるひといたよ
日本人は小学校で先生の言うこと聞くから始まり真面目すぎるよね。政治批判、改革より我慢を強いることに慣れてしまっている
そういう国民にしたてあげて、金巻き上げて成長させないんだからほんとに悪魔だね+31
-0
-
192. 匿名 2025/03/04(火) 22:04:46
>>38
さすがに次回は選挙に行く人が増えそうだけどな。
+15
-0
-
193. 匿名 2025/03/04(火) 22:05:47
>>4
>>11
財務省
『CIAの裏金』
マッカーサーのMをとって「M資金」って呼んでました。
国会でも だいぶ議論になりました、
しかし それはもう「1952年独立と同時に、日本の書簡になってます」っていう言い方を答弁してるんですね。
でも日本が自由に使えるのか…っていうと、そうなってないんです。
そこからお金を引き出そうと思ったら、必ず 「CIAの了解がいる」んです。
それを突っ込んで
市場介入にしようと思ったら 「12時間前に知らせなきゃいけない」
そんな『密約』があるんです。
市場で介入して
相手を驚かせるんならいいんですよ、
12時間前に、「次、私たちはグーを出します」って言ったら、「相手はパー出す」でしょ、
だから勝てるわけがないから 損しまくってるのに、
でも「利益が出ました」っていう風になってるんです。
去年の六月、神田財務官が
25兆介入して、5兆 外為特会に、
突然、お金が振り込まれてくるわけです。
「突然 お金が振り込まれてくる」
そんなことはありえないんです、市場で介入して勝てるわけないんだから、
相手にじゃんけんの何出すかわかってるんだから、
当然向こうは国際金融マフィ
ア、ニューヨークの大株主たちを相手にやってるわけですから 勝てるわけがない。
毎年毎年やって
お金を『CIA裏金』として提供して やってきたんです。
+8
-0
-
194. 匿名 2025/03/04(火) 22:07:00
>>71
そうなんですね。私も入れたい候補がいない時、どこに入れたら良いのか分からなくて。勉強になりました。+3
-0
-
195. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:26
国税除外したら財務省の存在義無いよな??
財務省 子ども家庭庁 デジタル庁
廃止しよう
厚労省を厚生省と労働省に分離しよう
総務省も自治省と放送通信を分離しよう+5
-0
-
196. 匿名 2025/03/04(火) 22:09:12
>>3
まわりくどく、日本語には聞こえないの私だけ?
何がいいたいのかさっぱり分からない。
あーー中身がらないのか+21
-0
-
197. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:08
楽しい日本目指してるなら石破さんが辞めないと始まらないと思う+2
-0
-
198. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:57
>>1
夏の参院選楽しみだね💕+1
-0
-
199. 匿名 2025/03/04(火) 22:23:15
>>4
>>11+16
-1
-
200. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:06
>>195
財務省から国税を外しても主計局がある
ここはお金を様々な省庁へ配る組織
ここも財務省から外すべき+0
-0
-
201. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:06
>>70+13
-0
-
202. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:35
>>112
こんなところでバカにしてるあなたよりずっと立派だと思うよ!+9
-2
-
203. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:59
のらりくらり妖怪石破
どうしたら浄化されますか+8
-0
-
204. 匿名 2025/03/04(火) 22:38:54
隙間を狙うようなきょうさんとうの売り込みが不気味
+1
-0
-
205. 匿名 2025/03/04(火) 22:40:30
>>203
水木しげるじゃなくて
石破茂なの😲⁉️+1
-0
-
206. 匿名 2025/03/04(火) 22:40:55
>>1
認識がだいぶ違いますね。日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト ら...
+0
-0
-
207. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:07
>>16
故・森永卓郎氏
+36
-0
-
208. 匿名 2025/03/04(火) 22:48:24
歳入と歳出は分けて、子供庁はなくして。+1
-0
-
209. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:03
>>92
米専業農家は一俵(玄米60kg)五万円で買い取ってくれないと継がせられないって話
つまり玄米5kgで約4200円→精米(白米)にすると2割減るから本来5kg5000円が店頭最低価格ってこと
スーパーの精米5kg売価4000円台でヒーヒー音を上げるような大半の消費者しか構成できない貧困社会を築いた責任を取れ💢政治行政を担ってきた連中は
「財務省も大変デスねー国民の為に頑張っているのデスがねー」???
事の深刻さを全く理解していない無能+3
-0
-
210. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:46
水金地火木プラコッテ+0
-0
-
211. 匿名 2025/03/04(火) 22:56:36
>>201
そうした事で、党ごと危うくなりました+6
-0
-
212. 匿名 2025/03/04(火) 23:03:11
日本人
外人のために
働けよ
ピシッ( -_-;)/~~~~~~~~~~☆ピシッ
疲れたよ
月月火水
木金金😭+1
-0
-
213. 匿名 2025/03/04(火) 23:05:29
>>209
念の為追記しておくと農家から直接店頭にならんだ場合のお人好し最低価格が5kg5000円というだけであって、実際は保管、精米、流通コストがのるから6000円7000円で売られてもおかしくない
現状と適正な市場流通とはかけ離れてしまっている
それ程までに食糧事情の未来は暗黒
ちなみにこんな熱弁しているけど、農業スキル持っている私自身は一般人よりは困らなかったりする+0
-0
-
214. 匿名 2025/03/04(火) 23:12:54
>>3
何で総理大臣になったんだろねー?+27
-0
-
215. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:53
>>92
どこまでも腐ってるね。
消されるとかなんかあるけど、ほんの数人のはずなのだからなんとかならないかな。
絶対許せないって思ってる人のが大半なのに。
このコメント知っても年寄りは自民党なんだろうか+4
-0
-
216. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:36
【財務省の本音!パートⅡ】歌詞を追加し、パワーアップした問題作!#財務省 #music #song #本音 #歌youtu.beコメントいただいた歌詞を、少しアレンジして、パートⅡとして作り直しました。 <歌詞> このように、ひらがなにすることで、聴きやすい発音になります。 [intro] [verse1] おれたち に さからうな こくみん わ むち な ひつじ だまって ぜいきん はらえば...
+0
-0
-
217. 匿名 2025/03/04(火) 23:45:12
>>215
そのうち駅前で情報のビラとか配ったりする人出てきそう
増税からの財務省への疑問だと受け入れやすそうな感じもする+6
-0
-
218. 匿名 2025/03/04(火) 23:51:51
>>191
地方で何百人も時給でいる会社ではあったけど、東大卒の人が時給900円くらいできたことある(中途で本人軽い気持ちで来ただけかもしれないけど)
私はともかく、東大卒の人とかこれ以上どう真面目に学歴努力するのって感じだよね
性格も真面目だった
日本人って真面目な人が多いのにおかしくなってるの、政治の責任、税金の取り方、予算の使い方がおかしいのは感じてしまう+7
-0
-
219. 匿名 2025/03/05(水) 00:01:12
>>9
移民とか鳥取と広島で全部受け入れて+6
-1
-
220. 匿名 2025/03/05(水) 00:16:12
>>217
名古屋デモ、老夫婦がビラ配りしてたって。
私も愛知県民だけど名古屋市内じゃないからもらうに至ってないけどネットで知ってる+6
-0
-
221. 匿名 2025/03/05(水) 00:19:50
>>191
すごい狭い例えするけど、私は中学の時バスケ部だった。
私は上手くないけど、ミニバス出身とか上手い子はたくさんいるチームだった。
だけど顧問がやる気ないからかチームが険悪で、大事なとこで勝てなかったんだよね。
実力はあってもまとめる人がダメだとなあって思う+7
-0
-
222. 匿名 2025/03/05(水) 00:33:27
>>93
東京以外でもデモやってるみたいだよ+4
-0
-
223. 匿名 2025/03/05(水) 00:39:50
>>201
この人、石破おろしてまた首相しようとウォーミングアップ始めたって見たけど本当に勘弁して欲しい+10
-0
-
224. 匿名 2025/03/05(水) 00:40:56
>>207
これ、三橋貴明さんも同じような説明してたね+2
-0
-
225. 匿名 2025/03/05(水) 04:44:34
>>5
すごい
その通り+0
-0
-
226. 匿名 2025/03/05(水) 05:02:22
>>3
ガル民にはこんなろくでなしを擁護、応援するバカ女が一定数いることに驚いたわ あんたらだけ増税容認して応援してくださいな+0
-0
-
227. 匿名 2025/03/05(水) 05:03:17
>>7
高市、小野田も例に漏れず?+1
-0
-
228. 匿名 2025/03/05(水) 05:58:39
>>145
自分たちが得するように法律作れる奴らだから
だから二世議員は要らないんだ+6
-0
-
229. 匿名 2025/03/05(水) 07:24:20
>>192
毎回そう思うんだけどねぇ
+4
-0
-
230. 匿名 2025/03/05(水) 07:26:40
>>89
わざとかと思った。
おめでたい事だけど今の時期公表は邪魔。
不妊治療っていうし。7年ぶりらしいからママタレするにはまた赤ちゃん必要だったんかと。
この人が少子化対策したらいいとかコメント見て大丈夫かと。
がるもコメントすごいし、かといって私一人でここを何千もコメントするほど暇じゃないし。
+3
-0
-
231. 匿名 2025/03/05(水) 08:26:34
>>1
労働者のスト日だったメーデーがゴールデンウィークになったのも策略かもね
なんでみどりの日はできたのに、12月23日はなんもなくなったのよ?
+0
-0
-
232. 匿名 2025/03/05(水) 08:35:02
>>230
辻ちゃんが子供できたのはおめでたいけど、
この人に少子化対策させろって意見は意味わかんないわよね
子育てが終わってからならわかるけど、今は子育てに集中させてやってほしい
まあ庶民は集中できないから少子化なんだけど+2
-0
-
233. 匿名 2025/03/05(水) 10:14:11
>>3
外野にいるときは偉そうに講釈垂れてたのに当選したらクソみたいな政策ばかり
元々味方を背後から撃つような人なんだから、有象無象の国民に対して裏切ろうが気にも留めないよね
周囲が傀儡にしやすくて担ぎ出されたのかな+4
-0
-
234. 匿名 2025/03/05(水) 10:31:53
>>5
税制大綱の時も有識者の意見は聞く必要がないって言っている自民さんですよ
国民のこと考えるわけない+1
-0
-
235. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:33
日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト ら...
日本人は右脳言語日本語を母国語に持ち、土地はムーとか宇宙との交信とかしていた名残で感覚的で軽いから嫉妬と支配しにくいから邪魔という側面から攻撃されてるらしいです。+0
-0
-
236. 匿名 2025/03/05(水) 11:05:48
【都知事選】外国人を優遇している場合じゃない。日本人の面倒を見ろ。【田母神俊雄】www.youtube.com◆動画フルバージョン 密着・都知事選の田母神俊雄!選挙戦初日ドキュメンタリー/歴史教科書は見直す/都民の減税はできる/私はバイデンより若い/デヴィ夫人登場 etc. #田母神一択 https://www.youtube.com/watch?v=oxv8AkWwlz0 企画制作:The Interviews Japan(イン...
【浜田聡】ヤバすぎる難民申請の審査期間...闇深すぎる外国人不法滞在が蔓延るワケ...【クルド人 石破 岸田】www.youtube.comみなさんはこの状況どう思いますか? ご意見をコメント欄でぜひ教えてください ●動画の目次● 00:00 ダイジェスト 00:12 今回の内容 00:22 みんなの反応 01:17 難民申請の闇 08:25 インドネシア不法滞在 28:38 まとめ ●引用について● 引用させていただきました動画U...
日本人が知らない外国人の生活保護受給者が増えている理由www.youtube.com無為こそが過激 この国では「興味を持たない」「投票しない」 これこそが破滅的な思想なのではなかろうか YOUTUBEはタブーが多すぎるのでニコニコチャンネル立ち上げました。 若者にも政治に興味を持ってもらえるようにエンタメ動画も投稿予定です。 https://ch.nic...
【高額医療と生ポ受けるガーナ人が裁判!?】悪用する生活保護が拡大されてしまう…。就労ビザで日本に来たガーナ人が腎臓を患い無料で透析に!? 6️⃣ ◆文化人デジタル瓦版◆www.youtube.com瓦版 編集版 https://www.youtube.com/@bunakjin_kawaraban 今週の動画 【2024/8/7収録】動画URL目次 メンバーレベル(1&2) ┣ ① https://youtu.be/Yrcapf-aoHk ┣ ② https://youtu.be/qzZC9FpSc-U / レベル1または編集版で配信 ┗ ③ https://youtu.be/N...
【小野田紀美】中国人留学生は所得税が掛かりません【国会】【切り抜き】#shortwww.youtube.com2022年06月13日 参議院 決算委員会 発言者:小野田 紀美(自由民主党) 国会中継HP:https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php ◆ 国会に、政治に、選挙に、ほんの少しでも興味をお持ちいただけると嬉しいです ^ ^ #国会 #小野田紀美 #中国人留学生 #所得税
おかしいだろ+1
-0
-
237. 匿名 2025/03/05(水) 11:07:01
>>1
ふざけるな!中国人留学生が1300万円の医療費不正受給、ネットで炎上したあの話題がついに国会で暴露!石破総理の答弁は..維新・三木圭恵www.youtube.comご視聴ありがとうございます。 もしよろしければぜひ高評価・チャンネル登録・コメントよろしくお願いします。 引用 2025年3月3日衆議院予算委員会 三木圭恵議員(日本維新の会) ショート版はこちら https://youtube.com/shorts/oRdrraCrbQk?feature=share - - - ...
あなた、中国人なん?総理+2
-0
-
238. 匿名 2025/03/05(水) 11:22:23
>>1
私立高校で外国人9割!日本人たった16人の驚愕現場! 日本維新の会「高校無償化政策」で外国人留学生が爆発的に増加!【政治AI解説&口コミ】www.youtube.com※あなたの率直な意見をコメントで教えてください! ? この動画で分かること: - 私立高校で中国人留学生167人に対し日本人学生はわずか16人という衝撃実態 - 維新の会の高校無償化政策で外国人留学生が日本の税金で教育を受ける仕組み - 社会保険料引き下げを後回しに...
「国民全体の負担でまかなうべき」石破総理、高校無償化に理解求めるwww.youtube.com年度内の予算案の成立を巡り、衆議院での予算審議が大詰めを迎えています。この中で石破総理大臣は高等学校の無償化などを盛り込んだ新年度予算案の修正案について理解を求めました。 石破総理「家の経済状況にかかわらず、望むところに学力があれば、いけるべきだと...
維新の高校無償化は外国人も対象!日本の税金で中国人らの教育を負担することに!玉木減税潰した維新は許さない!www.youtube.com国籍条項つけなきゃダメだろう。 引用 https://x.com/hiroyoshimura/status/1894328202681876742 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202312/0017090009.shtml https://toyokeizai.net/articles/-/706499
幼児に韓国語を教え込む幼稚園がヤバい!www.youtube.com税金で補助されてるのに韓国語の授業を行うのは不適切では? 引用 https://x.com/pirooooon3/status/1770425008411799955
+2
-0
-
239. 匿名 2025/03/05(水) 11:23:28
>>1日本政府が日本国籍を外国人にばら撒きまくってるのがバレて…炎上www.youtube.com引用元 https://x.com/tweetsoku1/status/1891980765023371490【動画の内容】 NOLDMEDIA=NO+OLDMEDIA オールドメディアでは報じられない情報やネットの声を拡声しています。 是非コメント欄に皆様のお声を頂きたいです。 また頂いたコメントを用いて動画を作成...
+2
-0
-
240. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:34
>>1
戦後解体された日本人とは?!(覚醒回)www.youtube.comオンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は DMMオンラインサロンで公開中です! 【入会ページURL】 https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/ 月額1,480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Tiktokアカウント! https...
戦後どころかそもそも今の政治家は明治維新の末裔。そこからすでに外国勢力に金を借りたり権力もらったりしているから最初から売国の開国だったよ!
色々調べると全部陰謀どころから繋がるよ。+3
-0
-
241. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:17
>>177
昔から陰謀論者wwwとか頭おかしいwwっていわれていた人達って実はみんな早いうちに気がついていただけだって!+3
-0
-
242. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:48
>>1
なぜ苦しかったのか、、、その答えが見えたwww.youtube.comUSAIDの解明が進んでいますが、メディアは口をつぐんでいます。理由はわかりませんが、語ってはまずい何か、知られてはまずい何かがあるからでしょうか。 ところで、今回のトランプ革命の対象は何だったのか、、、単に不正を暴くというものだけではないと思われます...
もうバレている、、これまでのやり方www.youtube.com自民党の人気がないのも、経団連が悪く言われるのも、メディアに魅力を感じないのも、すべてやっていることがバレてしまったからです。 芸能人のスキャンダルから始まり、貸し金庫の中身が無くなるまで、やっていることがバレてしまっているのですから、人気や信頼...
+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:58
マジなんなのこいつ+2
-0
-
244. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:41
この内閣で今大地震とかきたら災害とかより二次災害やばそう+0
-0
-
245. 匿名 2025/03/05(水) 12:05:28
財務省は闇が深すぎる+0
-0
-
246. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:15
>>213
まあ高級品になって普通の庶民は食べられなくなってくだろうね
海外の方が補助金のおかげで安く買えるから外国に住んでる日本人のが日本食ちゃんと食べられるとかになってくんだろう
わたしも貧乏だからもうあんまお米食べてないしそれが普通になってくと思う
盗まれる率高くなるから警備とかその費用も必要になって5キロ1万円とかになってくと思う+0
-0
-
247. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:23
>>4
フランス革命なみだよね+0
-0
-
248. 匿名 2025/03/05(水) 12:48:15
>>27
じゃあ政治家でないタダのオタクだから辞めて欲しいね+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/05(水) 12:49:23
>>21
ワクチン?の副作用か分からないけど、めっちゃお年寄り亡くなってるからそんなにかからないかも+1
-0
-
250. 匿名 2025/03/05(水) 12:51:46
>>233
高市さんに決まると嫌だから岸田さんが乗っかったて話しだよね+3
-0
-
251. 匿名 2025/03/05(水) 13:01:02
>>247
暴動起こしたい
+3
-1
-
252. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:49
3月14日金曜日に全国でデモですので皆さんご確認を
私も今回は行きます+11
-1
-
253. 匿名 2025/03/05(水) 13:33:35
>>11
消費税が元凶なんだよね
ホリエモンも財務省側で、批判している国民を自業自得とディスってたけど自分の宇宙事業に税金46億貰ってるからであって自分こそ古事記(そのまんまの表記はがるでは出来ない)の癖によく言うわって思う
貧乏人は重税払って俺らの養分に黙ってなれってこと
最悪だわ+11
-0
-
254. 匿名 2025/03/05(水) 13:36:37
今度は大学無償化まで言い出す始末
アメリカンスクールや朝鮮学校まで無償化されるってだけで有り得ないのに+3
-0
-
255. 匿名 2025/03/05(水) 13:38:02
そろそろマジでデモ各地で起こして政治も無視できない位の騒ぎにしないと日本終わる+7
-0
-
256. 匿名 2025/03/05(水) 14:15:59
大学無償化とか言い出したなって思ったら、案の定国公立の学費上げるって昨日きいた
事実上の増税だよ
あと「日本で無料で高等な教育が受けられる」って世界の移民にそういう情報まわってるみたいなのきいた
ほんとに止めないと財源食いつくされるよ+8
-0
-
257. 匿名 2025/03/05(水) 14:18:00
>>1
努力してるとは思えない
国民のことを考え努力してるなら減税するはずなんだけど
勉強がぜんぜん足りてないと思うよ+3
-0
-
258. 匿名 2025/03/05(水) 14:32:23
安倍さん暗殺前に財務省は自分の代で潰さないといけないって話してたんだってね、国際金融なんちゃらの手下が岸田石破スンズローでこの三人が首相になったら終わるとも言っていた
財務省の闇を暴こうとした議員も財務省公車に轢き殺されてる+7
-0
-
259. 匿名 2025/03/05(水) 14:41:23
>>256
北欧見てたらわかるのにね、そうなるの
向こうに締め出された輩が日本にやってくる
イナゴに食いつくされる+1
-0
-
260. 匿名 2025/03/05(水) 14:42:05
最近消費税のこと知ったんだけど違ってたら教えて
消費税は直接税
大企業は還付金が返ってくる
消費増税をする度に景気が落ち込む
派遣は経営側の節税アイテム
景気を冷やし非正規を増やす
婚姻率低下や少子化にもつながる悪税+2
-0
-
261. 匿名 2025/03/05(水) 14:46:56
>>1
石破と岸田と岩屋暗⚫️希望。
でも憎まれっ子世に憚るなんだよな。+1
-0
-
262. 匿名 2025/03/05(水) 14:48:04
>>255
何万人かの規模になったら国会で取り扱わなきゃいけないんじゃなかったかな
まあ取り扱った所で石破はネバネバなんかはぐらかすんだろうけどね
ただ、興味なかった人達が興味を持ち調べ覚醒する役割はあるよね+0
-0
-
263. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:28
政治や税についてちょっと知りたくて色々調べてみたんだけど、三橋貴明さんって方の説明や解説みたいなのがすごくわかりやすい
YouTubeの切り抜きだけでも為になるから、選挙までに周りの方におすすめしてもいいかも+2
-0
-
264. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:37
>>214
どうしようもないクズっぷり。+6
-0
-
265. 匿名 2025/03/05(水) 14:56:23
>>264
自分の票にならない事はしません。考えませんって言ってるのと変わらないよね。
こんなんだから駄目なんだよね。
あと、得意げにこんな事を録画されてるのに言う知能もね。+3
-0
-
266. 匿名 2025/03/05(水) 15:04:46
+3
-0
-
267. 匿名 2025/03/05(水) 15:37:27
こういうトピって伸びないよね
目の前のことしか見えない人が多いのかも+4
-0
-
268. 匿名 2025/03/05(水) 16:04:56
大阪のデモは前回ヤバい感じだったからか次回は広場に場所変更になってるわねw
でも大阪城の横って余計ヤバそうな気もする
大阪春の陣w
+4
-0
-
269. 匿名 2025/03/05(水) 16:21:15
>>267
エンタメ系や推しの話も勿論楽しくて明るくなるけど、今の日本の状況考えると上位トピは政治関係でも良さそうなんだけどね
5ちゃんやヤフコメとかだと盛り上がってるのかな+4
-0
-
270. 匿名 2025/03/05(水) 16:33:22
3月14のデモ参加します!!!
みんなも頑張ろう!
少しでも日本が良くなるように変わってほしい+9
-0
-
271. 匿名 2025/03/05(水) 17:21:17
何もしないとそのうちスマートウォッチ常時着けさせられて脈拍数で税金取られるようになりそう、車の走行税の例とか見てると
私もデモ行きます!
デモ行って選挙もちゃんと行こう!
もう我慢とかムリ
+5
-0
-
272. 匿名 2025/03/05(水) 17:47:25
>>263
インボイス導入前って免税になってる人たち脱税!とかめちゃくちゃ叩かれまくってたよね
この人の説明見ると脱税でも益税でもなかったとわかる
全部嘘なのに財務省も政治家も黙ってたってことはあやつらが主導してカスゴミにもだけどネットにも煽り入れてたんだろうね
本当にカルトじゃん+2
-0
-
273. 匿名 2025/03/05(水) 17:51:15
毎月やりましょう!+1
-0
-
274. 匿名 2025/03/05(水) 17:58:17
>>7
これに関しては自民だけじゃないから禁止する法律がいつまで経ってもできないんだよね
+2
-0
-
275. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:55
>>3
石破のくせして、目の前の問題(石)を突破出来ないなんて…歴代総理の中で唯一、ブレイクスルー出来る男だと思ってたのに…+3
-0
-
276. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:31
>>1
よ!財務省の犬!財務省からおいくらお金もらってるのかな?
がるちゃんのみんな!選挙まで待ってたらなにも変わらないよ。自民党は税金掠め取ってお友達や企業にお金ばら撒いて選挙で票集めるから。
今からしつこくなんどでも何度でも首相官邸と財務省に税金下げろ!と抗議メールだよ。
高校の無償化も不要だよ。
YouTubeのヤスナッチチャンネルの財務省の替え歌面白かったよ。見てみてー!+2
-0
-
277. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:01
>>263
YouTubeのヤスナッチチャンネルは政治とか財務省を替え歌にしてるから初心者でもわかりやすいよ。おすすめ。+2
-0
-
278. 匿名 2025/03/05(水) 18:23:26
>>253
消費税を減らすことが平等になるんだから早くして欲しい。
低所得者にばら撒かない。
高校無償化不要。
特定と人にばら撒いて選挙で票が欲しいのが見え見え。
自民党のための政治じゃんか!
みんなで何度もでも首相官邸や財務省に抗議だよ。
メールは無料でできるよ。
税金下げろ!ってね。+4
-0
-
279. 匿名 2025/03/05(水) 18:25:06
>>267
自民党が今までメディア使って騙してきたから自民党が決めることに間違いないと思ってる人いるのかも。
そうじゃないよ。洗脳解いて行こう。
消費税を下げるまで何度もでも首相官邸や財務省にメール送ってやる。+4
-0
-
280. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:05
>>1
天下りも、才能のある人間が退職年齢が来たからと言って現役を引退してしまうのは勿体無いとかほざくんだよね。アホなん?金しか見えてないの誰でもわかるんだけど,マジでしょ日本なんとかして欲しい。こんな事して一生懸命とか大変とか言わないで欲しい。+1
-0
-
281. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:59
消費税なくなって+1
-0
-
282. 匿名 2025/03/05(水) 18:55:49
>>92
なんかもう別の政府作った方が良くないか?
そっちに税金納める方がまだ納得できるかも
明治維新から150年経ったし潮時かも
大人しい日本人だけどそろそろクーデター起きても不思議じゃない
…ただリーダーがいない+5
-0
-
283. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:23
>>27
食事のときぐらいは口を出させてください+0
-0
-
284. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:27
>>16
デモに参加した高校生を晒してる大人の方こそ、めちゃめちゃ恥ずかしいなー。+3
-0
-
285. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:07
>>92
わたしも1月に参加しました。
また暇が出来たら行くつもり。
みなさん、気軽に参加しましょう。
大人が一人一回参加すればかなりの数になりますから。国民全員の問題ですし。
顔晒されたくなければ、マスクすればいいですよ。+3
-0
-
286. 匿名 2025/03/05(水) 19:50:59
>>253
ひろゆきとホリエモンは政府側の人間。ワクチン接種推奨して、打たない人をバカ呼ばわりしてた。今回も財務省解体デモ意味ないって二人とも動画出してる。USAIDにはだんまり(ホリエモンはサムネだけ出して中身ではほとんど話さず)、わかりやすい。+5
-0
-
287. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:46
>>252
私も14日行きます
初参加+1
-0
-
288. 匿名 2025/03/05(水) 22:09:49
>>272
あれもホリエモンが煽動してた
インボイスに反対してた側なのでよく覚えてる
消費税もインボイスも間接税じゃない
財務省は巧妙な嘘で増税してくる
日本が赤字というのも大嘘+1
-0
-
289. 匿名 2025/03/05(水) 22:58:08
石破さんの支持率上昇したみたいだが、、、嘘だろ
何の支持率?+1
-0
-
290. 匿名 2025/03/06(木) 02:10:30
>>280
本当に才能あるならそこそこの年収で再就職できるよね
周りでも普通に定年後再就職してる人いるし+0
-0
-
291. 匿名 2025/03/06(木) 09:48:23
>>268
変更されて2月と同じになったみたい
観光客とか多いからそこにしたのかなと
それにNHKの隣だから都合悪いよねw
さすがにすぐ隣でデモやってるのに報道しない自由とか+0
-0
-
292. 匿名 2025/03/06(木) 09:51:11
>>1
今国会見ている人いる?
自分は見てる。
最近どころかずっと思ってるけどさ、日本の総理って『原稿を読む人』でしかないよね。
その『原稿』書いているうらにいる官僚とかもっと上級の黒だぬきが本当の支配者なんでしょ?
だから結局だれになろうがやること変わらず外国人優遇日本人下げに邁進だし、金を日本人から吸い取り搾り付くし外国に上納したり外国人乗っ取りに金渡すだけ。
明治でDSに乗っ取られたんだっけ?+0
-0
-
293. 匿名 2025/03/06(木) 12:58:19
財務省解体デモをNHKが報じない理由
財務省 国税庁もNHKの裏帳簿のことは知っているが黙認している。理由は
「NHKは財務省に批判的な報道はしない、財務省から国税庁を分離する
というような報道はしない」と、裏で取引しているからである
NHKには裏帳簿が必要で、存在している。必要な理由は例えば海外ロケで
機材が盗まれた場合、NHKではその機材を再度、購入するには煩雑な手続きに
数か月かかるため、裏金をプールしてそこから買ってしまうという
2004年にはNHK 磯野克巳 紅白プロデューサーが「愛人同伴ラスベガス豪遊」で
そのプールされた金を使い、騒ぎとなったがいまもNHKには裏帳簿が必要で、
存在している+1
-0
-
294. 匿名 2025/03/06(木) 14:05:52
>>252
私も14日行きます、初参加です+3
-0
-
295. 匿名 2025/03/06(木) 14:09:49
周知されてきたから14日の財務省前では1000人は越えそう+2
-0
-
296. 匿名 2025/03/06(木) 17:50:14
>>27
首相なのに?
テレビに出てかわいい〜なんて言われてる場合じゃないのに呆れるわ+0
-0
-
297. 匿名 2025/03/06(木) 17:53:37
>>293
機材が盗まれたら犯人探さないの?
機材に保険かけてないの?
増税より前にNHKに税務調査に入ればいいのになぜしないんだ+0
-0
-
298. 匿名 2025/03/07(金) 12:53:54
今まで選挙に行ってない人も行って国民から流れを作っていかないと本当に自殺する人とか増えると思う 入れたい党がないとしても一人ひとりが政策をみて選ぶ まずは投票率をあげる 政治家に危機感を覚えさせるしかない 浅はかかもしれないけど今なら自民党以外に入れるのが一番刺激になる
国民民主の榛葉さんが言ってた どこでもいいから選挙で投票してくださいと 選挙いかないということは国のやり方を受け入れることと同じと思う+0
-0
-
299. 匿名 2025/03/09(日) 00:30:36
>>1
解体は難しいだろうけど再編とか改革は可能なのでは
首相の言うそれ、と言うのは本当に→(日本経済の発展や国民生活の向上)を指してるんだろうか…+1
-0
-
300. 匿名 2025/03/20(木) 12:14:12
>>289
このデモ中国が裏にいそう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破首相は4日の衆院財務金融委員会で、先月に財務省前などで行われた「財務省解体」を掲げるデモについて...