-
1. 匿名 2025/03/04(火) 16:32:10
お気に入りのコスメを紹介するでも、スキンケア基礎化粧100均用品を語るでもヨシです❗️語りましょう。
主はアイライナーを頑張ってるのですが、ウズのオレンジライナーを上下に引いてCANMAKEのシルキースフレアイズを上から薄く重ねてます、時間があったらピンクをまぶたにかさねます🌸彡+24
-5
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 16:32:29
+23
-38
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:04
40で涙袋メイクしてたら痛い?
タルミで涙袋消えるよね…泣+3
-23
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:10
目尻にくの字で中間色のアイシャドウを入れること
目幅が大きく見える+33
-1
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:28
無印の化粧品良くないですか?めっちゃもちもちになったんですけど。+12
-5
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:30
ネイビーのアイライナー+15
-1
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:41
垂れ目メイク+5
-3
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:49
ノーファンデ
薄肌は下地とパウダーまでの方が綺麗に仕上がる気がする。+32
-3
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:49
アイラインは引かない
濃いめのブラウンのアイシャドウを際に入れる+14
-12
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 16:34:35
保湿に力を入れてます
乾く肌と戦っています
+15
-2
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 16:34:39
シェーディングとハイライト+8
-1
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 16:34:43
眉毛をあえて脱色しない+6
-2
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 16:35:16
>>9
一時期やってたけど外出先の鏡で見るたび顔が薄いというかボヤケてる感じがしてまた引き始めた
ブラウンとかで+40
-2
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 16:35:50
初めてデパコスファンデを使ったけど全然違うね!!もう47だしファンデだけはデパコスの方がいいんかな…?+20
-1
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:37
アイシャドウなしのマスカラのみ。+4
-3
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:52
地雷系ぴえんメイク+2
-1
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:52
>>8
シミが増えたりクマが濃くなったらそれができないのよ…(泣)+18
-1
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 16:37:00
最後にパウダーで仕上げない
ツヤっとして気に入ってる+18
-2
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 16:37:09
最近ピンクメイク流行ってないですか?アイシャドウとか。春だからかな。+16
-2
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 16:37:59
目の周りをぐるっと黒いライナーで囲む
そんなメイクをしています+6
-8
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:26
>>3
そんなことないよ!
わかるかな?わかんないかな?ぐらいにしとけば超かわいい+33
-3
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:31
今まではブラウン、ゴールドのアイシャドウで影を作るのが似合ってたけど
アラフォーになり目が窪み、さらに影を作るブラウンが似合わなくなってきてしまい
逆にオレンジが似合うようになってきた
濃くないピンクもいい感じ+17
-0
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:32
>>3
好きなように生きなよ+21
-1
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:40
春夏こんなメイクがしてみたい+7
-19
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:54
卒入学式のメイク練習してたのでベージュの目元にはまってるw
+6
-0
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 16:39:02
下瞼にもアイシャドウ入れる。+11
-1
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 16:39:12
>>1
最近マスカラを塗らなくなった
マツパだけたまにかけてる。
昔はツケマつけたり、マツエクしたり、まつげ命の時代もあったのになー。+15
-0
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 16:39:24
>>17
あ、ごめん
コンシーラーも使います。私も気になるところは隠したいので+8
-1
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 16:40:07
>>3
40になって逆に力入れてナチュラルっぽい涙袋メイクするようになったよ
たるみで目力減ったしクマが目立つと老け込んで見えるから、涙袋を明るく綺麗めにすると顔にハリが出る+35
-0
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 16:40:07
昔は茶色系のシャドウでグラデしてたんだけど、最近は赤茶っぽい色を単色で使ってる。+5
-0
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 16:40:13
ここ5年位はスッピン風メイクに拘っていた。突然、立体感あるメイクがしたくなったのでブラウン系のアイシャドウのグラデーション入れるようにしたら変わるね~、やっぱり化粧か変わるよ。+3
-1
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:22
ドイエベのド秋だと思って生きてたけどプロに見てもらったらブルベ冬と言われて困惑してます
試しに青みピンクのチーク付けてみたら全く似合いません+8
-2
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:26
目尻に細かいラメ入りの寒色系のアイラインを忍ばせる
瞬きするたびに、キラキラしてるといいなーっていう願望+7
-0
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 16:42:02
アイシャドウの、まぶたの真ん中にハイライトを縦に入れる。
美容部員さんに教えてもらったんだけど立体感がでて良い気がする。。+14
-0
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 16:42:03
開運メイク
グリーンかピンクアイシャドウ。
おでこツヤ 眉ピンク 3ヶ月は試してみるつもり。+5
-0
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 16:43:03
年齢とともに乾燥肌になり
パウダーファンデだと顔が粉っぽくなるから
リキッドファンデが気に入ってる
クッションファンデは衛生面を気にしてパフを毎回変えるのがめんどくさいから
気に入ったリキッドファンデに出会えてよかった
艶が出て薄く広げて毛穴も隠せる+3
-0
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 16:44:17
最近マジョマジョの雨粒リズムにはまってる
左下の一番大きいラメはほぼ使ってないけどw
あとの3色がかなりお気に入り+13
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 16:46:15
アイメイクはあえて薄くする+8
-0
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 16:46:23
淡いベージュやピンクのアイシャドウ。
今までブラウン一択で白系のアイシャドウなんてどこで使うねんwと思ってたけど、瞼に明るさが欲しくなる年齢になりました…+8
-0
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 16:47:23
ビューラーしてマスカラ塗る前にスクリューブラシでまつ毛にパウダー付ける
まつ毛が下がらなくなる(*´∀`*)+8
-0
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 16:50:16
&beの広告の川口春奈のリップがメタリックピンク?みたいな感じで可愛いなーと思ってるけどどれが該当する立派なのかわからない…+2
-0
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 16:50:20
>>3
私もやってるよ!
この年だと意味ないレベルでも成立するからある意味楽
たまに工程飛ばしちゃうとブが加速するから慌てて直してる+6
-0
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 16:50:22
資生堂のスキングロウの下地とリキッドがお気に入り
赤いメイクブラシで塗るとキレイに乗るし、化粧崩れが少ない+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 16:52:19
>>22
年取ると瞼が窪むから淡い色が合うようになるよね。+5
-4
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 16:52:38
EXCELのブラウンアイシャドウでグラデ→黒アイライン→締め色に濃い紫アイシャドウを細く追加っていうのにハマってる
リップ、チークもカシスカラーにすると統一感出た
PC冬夏です+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 16:59:10
>>1
ウズのオレンジアイライナーは普通のアイラインと同じに塗ってますか?
カラーアイライナー好きだけど、目尻にしかなってなかったから気になる+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 16:59:39
眉毛を綺麗に描く
美人度上がったって言われる+13
-0
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 17:00:10
ハイライト好きすぎていれる位置増やしすぎてるかも+4
-0
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 17:00:40
>>24
発熱メイク❓️+0
-1
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 17:07:21
艶肌にハマってます。
今はラロッシュポゼのBBクリームを使って粉は使ってません。ただ、01の色でも私の肌に乗せるとトーンが暗くなるので、明るめの色を探してます。
トーンアップする日焼け止め兼下地またはBBクリームみたいなのでおすすめあれば教えてください。+3
-0
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 17:08:19
+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 17:14:41
あっちゃんのメイク好きで研究してる+8
-11
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 17:19:26
>>3
目周りの作りにもよると思うよ
でも自分ならやってそれで明るい気分になれるなら誰がなんと言おうが私ならやる+9
-0
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 17:19:40
流行りは過ぎたかも知れないけど、最近こちらを購入しクマ隠しを練習中。
赤いのをクマの上に置くのはまぁ良いとして、ベージュの方を目頭やクマ周りに置くと逆にシワやカサつきが目立つのです。難しい…+6
-0
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 17:20:34
アイラインはブラウンを際にひいて、その上から赤いアイラインをひく。
よ~く見たら赤?みたいになるから好き+8
-0
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 17:21:04
>>8
私も下地とコンシーラーとパウダーだけのほうが毛穴が目立たなくて逆に肌が綺麗に見えるって気づいてからそうしてる。+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 17:22:17
>>5
興味はあるものの基礎化粧品が可もなく不可もなく…な感じだったから手出せないでいます。(興味はあります)もちもちということは下地とかですか?+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 17:23:48
>>52
アゴ、削りすぎだよ。+7
-0
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 17:24:19
>>27
なぜか今の時代、私がまつ毛バサバサにすると古臭い顔になっちゃう
私はビューラー使わないで薄づきのマスカラ1塗りで終わらしてまつ毛の影でヌュアンス出してる(つもり+5
-1
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 17:26:46
>>54
これ2色を少しずつ混ぜることできない?
混ぜたらクマ隠しにちょうど良い色味になるんだけど!+4
-0
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 17:27:00
>>3
中顔面短縮になるからやってるよ〜+6
-1
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 17:27:06
>>57
基礎化粧品(特にクリームマスク)を使ったら私は肌質が良くなりました✨+3
-1
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 17:31:44
ケサランパサランのコンシーラー買ってみた
使い方にコツがあってネットではなく、店頭で教えてもらうといいよ+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 17:41:56
瞼が窪んできたので、淡いピンクベージュみたいな膨張色をアイホール全体に塗ってる+9
-0
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 17:42:03
>>62
あ!あのちょっと良さそうなシリーズですね!試してみます!ありがとうございます!+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 17:42:20
グルタチオン美容液+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 17:42:59
>>2
岡村って書かれなくても岡村ってわかるの凄い。+20
-0
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 17:51:32
セジュ顔メーク+1
-1
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 17:54:36
>>65
むしろクリームマスクだけで良いかもです✨+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:29
>>32
青みピンクが合わないのは顔タイプの影響かもしれないし、そもそもブルベ冬はチークが不要な人が多いみたい
私もだけどメリハリが必要だからチークが邪魔になる+9
-0
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 17:56:40
メイクして数時間に顔に水ふきかける
肌きれいに見える気がする+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 18:01:53
いい年して下地の重要性に気がついた+7
-0
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 18:02:04
>>24
グリーンのアイシャドウと鼻のチークがかわいいねぇ+6
-1
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 18:04:30
>>32プロにも誤診はあるよ。そういう場合は自分の感覚、感性を信じたほうが良いよ。
+7
-0
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 18:11:04
私はとにかく濃いめの化粧に今ハマってます。あゆ全盛期みたいな。+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 18:12:53
淡いブラウンのアイシャドーのあと、ピンク系のチークを重ねて塗る。ブラウンピンクみたいになってかわいいよ+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 18:34:09
>>57
>可もなく不可もなく
めちゃくちゃ分かる
悪くないんだけどいまいち。+6
-0
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:08
>>19
定期的に色の気分が変わるんですが
まさに最近ピンクの気分で
今まで買ったこともない
ピンク系アイシャドウを買いました
アラフィフ イエベ秋+12
-0
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:36
>>2
職場の若い子がこんな感じのメイクだわ
最近はやめたけど下まつげとか手書きだった
変だった+7
-0
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:57
>>1
メイクってそんなバリエーションなくない?リップとチークの色変えるくらいしかやることない。+2
-2
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:41
>>32
私、ドブルベのド冬だけど、ブルベの青みピンクとかバーガンディ系のメイクまじで似合わないよ!笑
男顔なのもあるけど、青みピンクは昔のオカマのメイクみたいだし、バーガンディはゾンビみたいで顔色悪過ぎる。
髪も赤みの少ない茶色、メイクはスプリング寄りにした方が健康的でカジュアルも似合うから、そうしてる。
不思議だよね〜+10
-0
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 21:13:48
>>2
こんなメイクの小学生が最近ニュースになってなかった?+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:47
>>46
ぐりぐり厚く塗ってます、顔色が悪いんでライナーだけでも印象がかわります🫥
出にくい感はありますが…眉がようやくシッカリしてきたんで何とかなってます+0
-1
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:42
>>59
透明のマスカラでツヤツヤ感出すだけ位が良かったりしますよね。
+2
-0
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 22:21:02
>>8
パウダーって何色ですか?+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 22:21:32
>>59
ニュアンスのことかな?+4
-0
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:18
>>54
コンシーラーは小さめブラシで塗るのがいいよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 23:01:10
>>60さん
>>87さん
返信ありがとうございます!
混ぜたり、小さめブラシやってみます。
指だから雑だった💦+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 23:06:22
>>86
そうそうニュアンスです
フォローしてくれてありがとう!+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:24
>>88
>>60だけど私も小さめブラシでやってるよ
そしてつけすぎちゃったらブラシの棒のところで優しくポンポンやって余計につけた分を取るようにすると綺麗に仕上がるかも+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 01:23:44
チーク濃いめ
目の下と鼻のそばかすに塗って日焼け風?火照り風?みたいな
酒飲んでも寒くても暑くても顔赤くなりやすいので、その赤くなる範囲にチークを塗って酒飲んだの?寒いの?暑いの?それともチーク?と分からないような仕上がりを目指している。+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 07:11:44
>>18
髪の毛張り付かない?!
私もツヤっとさせときたいんだが、髪が……+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 09:36:59
>>92
おでこだけにしてみるとか+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/06(木) 20:53:12
盛り耐性なし向けの甘めピンクメイクにハマってます!
うす〜くピンクアイシャドウを重ねて、ピンクブラウンのライナーにピンクブラウンのマスカラを使ってるんだけど、顔が優しくなる気がしてます+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/06(木) 20:59:10
>>5
敏感肌用クリーム化粧水を朝にコットンパックしてますが、
とても調子がいいです。化粧ノリ抜群♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する