ガールズちゃんねる

【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

178コメント2025/03/10(月) 01:16

  • 1. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:00 

    今47歳で10代の頃は仙道が好きだったけど、最近は田岡監督、牧、魚住の良さが分かるようになったよ。

    スラムダンクダンクが好きな人、話しましょう!

    +32

    -8

  • 2. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:38 

    大人になると小暮くんの良さがわかってくる

    +63

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:39 

    要チェックや!✍️

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/04(火) 08:44:08 

    今も昔も仙道さんです^ ^

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/04(火) 08:44:45 

    小暮君が一番 背の高さもちょうどいい

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/04(火) 08:44:57 

    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/04(火) 08:45:44 

    海南戦で桜木がラストゴリと間違えて海南側にパスしてしまったのは衝撃的だった

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/04(火) 08:45:53 

    見損ねていた映画をやっと最近ネトフリで観た。想像よりずっと良くてヒットした理由がわかったわ(いまさら)

    +22

    -6

  • 9. 匿名 2025/03/04(火) 08:46:18 

    なぜメガネ君は人気あるのか

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/04(火) 08:46:25 

    >>1
    part7だよ 確認してよ

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2025/03/04(火) 08:46:27 

    スラムダンクダンク

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/04(火) 08:46:37 

    >>2
    私はヤスの良さにも気づいた

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/04(火) 08:46:59 

    最後の最後、スラムダンクで終わらなかったところがいいよね

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/04(火) 08:47:21 

    全国大会で優勝したのはどこなんだろう
    海南は準優勝だよね

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/04(火) 08:47:31 

    幼い頃から藤真くんが好き
    藤間じゃない藤真なんだ

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/04(火) 08:47:34 

    もっと褒めて…!!

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/04(火) 08:48:20 

    花道の良さにも気付く

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/04(火) 08:48:56 

    牧はだんだん若返った、桜木に言われたことを気にしてしまったのかな

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/04(火) 08:48:58 

         
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/04(火) 08:49:01 

    流川よりゴリ派

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/04(火) 08:49:01 

    努力の背景がある神宗一郎が一番イケメンなんよ
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +42

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/04(火) 08:49:19 

    水戸洋平、実際にいたら絶対モテるよな…

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/04(火) 08:49:42 

    バナナは?
    ない…
    ガチャ(電話切る)

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/04(火) 08:50:18 

    中国で一番人気のスポーツはバスケットボール
    それほどスラムダンクの影響力は大きい

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/04(火) 08:50:46 

    >>1
    あら?わたしかと思った。
    同じような人いるのか。

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/04(火) 08:50:57 

    >>16
    名前が出てこない!誰だっけ…?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/04(火) 08:51:22 

    >>2
    大人になると安西先生が酷いとなる

    赤木が1~2年生のとき、チーム崩壊しているのに何もしない。

    三井がケガでチームを去ったのにフォローもなく放置

    山王戦で桜木が致命的なケガをしているのに引っ込めない。ケガを知ったあとにも交代出場させる

    ヤスや角田、一年生なども湘北のチームにはいるのに視界にすら入っていない

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/04(火) 08:51:38 

    「凄い人だからこそ見抜ける凄いところ」の描写が好き
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:42 

    >>23
    桜木軍団!怖がられてる設定だけどみんな面白い人たちだったよな

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:43 

    >>26
    フクちゃん

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:48 

    >>26
    陵南のフクちゃん

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:50 

    >>9
    包容力!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:57 

    福ちゃんはセンスは仙道より上

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/04(火) 08:53:10 

    ファースト?で映画館に
    孫に連れられて来たのか
    年配の男性が泣いてるのごまかしたいのか
    ありゃ映画だからな…漫画だからな…
    ってずっと繰り返し言ってたのがかわいかった
    顔見たかった

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/04(火) 08:53:50 

    キャラクターは流川が好きだけど(スラダンの世界だったら自分は親衛隊のモブキャラだと思う)好きなセリフとかシーンはバスケがしたいです後の圧倒的に三井!!そんな私がスラダンで1番好きなシーンは『そんなタマじゃねーよな』です。

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:28 

    神奈川出身だが高校の振り分けにはいろいろと違和感を感じる

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:32 

    >>27
    めっちゃわかる…神化されてる先生だけど冷静に考えると酷い

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:37 

    >>1
    世界が終わるまでは

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:42 

    >>16
    プルプルプル…

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/04(火) 08:55:10 

    三井にイジメられてたヤスやカクは三井が入部するのどう思ったんだろう
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/04(火) 08:55:13 

    >>27
    バスケがしたいですからしか登場してないからな

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/04(火) 08:55:29 

    >>20
    でも、ゴリさあシスコンじゃない?
    妹に甘すぎる

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/04(火) 08:57:48 

    >>1
    ダンク多すぎ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/04(火) 08:57:49 

    >>24
    姚明がNBA行ったのも大きい

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/04(火) 08:57:58 

    ミッチーが好き!更生した姿に惚れた!

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:18 

    >>42
    身内には甘いか厳しいかになることが多いから、妹に甘いゴリ嫌いじゃない

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:49 

    >>20
    なんでゴリの妹がああなるんだ

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:57 

    鉄男の人生が気になるだよ🥺

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2025/03/04(火) 08:59:24 

    >>24
    踏切中国人多すぎ問題

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/04(火) 08:59:25 

    >>27
    大人になってから見たので、三井が腐ってるのが長すぎて叱り飛ばしたくなる。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/04(火) 09:01:22 

    >>40
    描かれていないところでひっそり謝罪したと思いたい

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/04(火) 09:02:53 

    アニメの仙道ファイヤー!湖北崩壊!!の時の仙道が大好き

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2025/03/04(火) 09:03:00 

    >>47
    中学が違うから異母、異父兄妹説あるよね

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/04(火) 09:05:26 

    >>27
    もともとはスパルタの鬼監督ですから…

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/04(火) 09:07:50 

    BIGジュンと田岡監督のやり取りもいい

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/04(火) 09:08:22 

    今キッズステーションで2話連続放送やってるんだけど、安西先生不在の陵南戦が本当にしんどい

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/04(火) 09:08:51 

    >>24
    スラムダンクの影響ってよりNBAの影響が強い気がするが

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/04(火) 09:09:08 

    今も昔も花形さんが好き

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/04(火) 09:10:16 

    >>2
    大人になると高校生があんな髪型で大会に出ていいのか疑問がわく

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/04(火) 09:11:03 

    こいつ性格悪い!ってキャラが思い付かない

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/04(火) 09:11:11 

    >>1
    少数派だろうけど、結婚するなら赤木がいい。
    しっかりしててキャプテン気質、頭脳明晰、面倒見がよくて責任感が強い。
    家事も手伝ってくれそうだし、育児もしっかりやってくれそう。
    顔より中身よね!!!

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2025/03/04(火) 09:13:39 

    >>48
    決して善人じゃないけど引き際が格好良くて印象的だよね
    スタイルも良い
    バイク好きそうだからそれに関わる仕事をしてそう

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/04(火) 09:14:10 

    >>3
    「この人は貧乏やからバッシュが買われへんのや」のあたり笑う

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/04(火) 09:14:50 

    >>61
    でも、妹めんどくさくてやーよー。
    流川と結婚したとして、ちょくちょく怒って実家に帰ってきそうじゃんか。
    わたし悪くないのにプンプンて。
    ゴリもシスコンだから面倒見そうだし。

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2025/03/04(火) 09:16:30 

    >>1
    映画もアニメも原作も最高
    THE FIRST SLAM DUNKが好きな人!
    THE FIRST SLAM DUNKが好きな人!girlschannel.net

    THE FIRST SLAM DUNKが好きな人!映画 THE FIRST SLAM DUNKが好きな人で語りましょう。 主は原作リアルタイム読者です。 映画は初めて観た時に私が読んでたスラムダンクが動いてる!とそのリアルな動きに感動してリピートしてしまいました。 原作ファンは歓...

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2025/03/04(火) 09:16:46 

    今日はビール飲みながらスラダン読み直そう🏀

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/04(火) 09:17:03 

    >>5
    178cmだっけ?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/04(火) 09:17:51 

    >>60
    カリメロも怪我させた流川に薬あげてたしね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/04(火) 09:17:54 

    >>52
    優勢だった湘北を追い詰めてくのがカッコ良かった。
    放送は95年9月23日だからもう30年前だね。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/04(火) 09:18:23 

    >>2
    わかる。
    旦那さんにしたい

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/04(火) 09:18:41 

    >>2
    細かいこと言ってごめん
    「木暮」なんだ
    「小暮」のほうが一般的だからしょうがないんだけど気になってつい…

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/04(火) 09:20:10 

    >>53
    中学違うの?
    なんでわかったの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/04(火) 09:20:23 

    キャラが立ってて、感動するところ、笑えるところ、ドキドキするところを漫画で描ける井上先生って凄い
    あとセンスもいい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/04(火) 09:23:03 

    >>21
    海南のきっつい練習後にシュート練習毎日500本だもんな。
    家帰るの何時くらいだろうとか勉強大丈夫?とか思っちゃう

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/04(火) 09:23:48 

    Bリーグを見るようになってスラムダンクの劇的な展開や番狂わせはリアルでも普通に起きるんだと実感した
    大げさじゃなく現実に忠実だったんだなあ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/04(火) 09:24:45 

    かなり初めの方で花道を晴子さんの幼少の頃の写真で「柔道部か?バスケ部か?」って釣ってるシーンが面白くて面白くて好き

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/04(火) 09:24:50 

    バスケしてないのに水戸洋平がものすごくかっこいい

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/04(火) 09:27:11 

    >>2
    木暮の良さは子供の頃から分かってる人の方が多そう

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/04(火) 09:27:37 

    小学生の頃兄のスラムダンクを勝手に読んで以来一番大好きな漫画!!!
    リョーちんと牧さんが好き

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/04(火) 09:28:02 

    >>1
    晴子ちゃんエロい❤️

    +0

    -8

  • 81. 匿名 2025/03/04(火) 09:28:07 

    >>9
    「私はあなたの魅力を分かってる」と思われる存在だから?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/04(火) 09:28:46 

    ミッチー好きだけど
    わたしがバスケ部員なら
    絶対許せないと思う

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/04(火) 09:29:49 

    スラムダンクって毎試合ケガ人出てるな。
    陵南の練習試合で赤木と魚住流血、三浦台戦で村雨脳天ダンクで失神
    翔陽戦は花形が流血、海南戦で赤木捻挫、陵南戦で花道流血、三井倒れる
    豊玉戦は流川、南がケガ、山王戦で花道が背中負傷。
    そりゃ接触が多いスポーツだけどケガし過ぎだろw

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/04(火) 09:31:47 

    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/04(火) 09:32:40 

    >>20
    「柔道なんかやってるから短足なんだよ」

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/04(火) 09:32:48 

    花道が合宿シュート練習する期間が地味に泣けるんだよな〜。桜木軍団が当たり前のように協力してくれるところとか、夜に花道がビデオ見ながら自分のシュートフォームの成長感じてるシーンとか。その後試合で初めて合宿シュート決める所まで含めて大好き。そして山王戦の最後のシュート…思い出しただけでぐっとくる。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/04(火) 09:33:08 

    アニメを見てた高校生の頃からずっと、藤真君、バスケ部に復帰して短髪になってからのミッチー、洋平君が好きです。
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/04(火) 09:37:47 

    >>27
    安西先生がやってるのはエンジョイ勢の集まる公立の監督だし、ゴリが部活外でエンジョイ勢のサボりにキレてぶん投げるとか三井がバスケを離れるところまでは責任負わせなくても良いと思う

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/04(火) 09:38:39 

    >>64
    え妹めんどくさい?
    プンスカしてる場面あったっけ?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/04(火) 09:40:27 

    ちょっと!また全巻みたくなったじゃないの!
    借りるか買うか…

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:15 

    >>53
    >>72
    中学校はゴリが北村中、晴子さんが四中
    青田の話的に小学校はおそらく同じ
    ゴリの家が北村も四中も選べる位置にあって、それぞれ友人が多いとか荒れてるかどうかとかで選んだんじゃないかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:53 

    >>45
    でもあいつ前歯ないんだぜ

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/04(火) 09:44:25 

    >>88
    それはあるね
    流川と花道の入部でかつての血が騒いだのと部員たちにエンジョイの雰囲気がなくなってきたことも気持ちの変化に影響したのかも
    ミッチーの時はまだ部全体がエンジョイ寄りだった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/04(火) 09:48:30 

    >>61
    ゴリ、赤の他人が気に入らない話していたら顔に雑誌を押し付けたり頬をつねるし、
    実力がない頃から不相応な夢を口にするし(桜木や流川等が入ってきたのは奇跡だと思う)
    サボってたら頚椎やられんばかりにぶん投げるしヤスやシオのような善人が必死に謝罪しても気に入らないことがあるとぶん殴るからなあ
    木暮のようなタフさと寛容さがないと、武石中の三井以外のメンバーみたいにガル子も去ってしまうかもしれない

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/04(火) 09:49:07 

    >>91
    晴子四中のソースって何話にある?
    何度も読んでるはずなのに全く覚えてないや

    出身中学違うとなると、実家を新築して引っ越したら校区が変わったとかじゃないのかね
    立派で新しそうな家だったし

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/04(火) 09:49:22 

    花形透が好きです!
    背が高すぎて電車の吊り革広告?で顔が隠れていた初登場シーンや、緑色のスタジャン姿がめちゃくちゃ好きでした…
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/04(火) 09:55:39 

    >>95
    ハルコさんの回想の四中vs富ヶ岡中かな
    (四中が流川に3人マークをつけたけれど流川はその試合1人で51得点したというやつ)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/04(火) 10:04:15 

    >>40
    桜木「俺たちは殴られたもんなヤス な?」
    ヤス「ぼくはもう別に…」
    みたいな会話があったかと

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/04(火) 10:04:33 

    >>6
    トピ画に釣られてきました

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2025/03/04(火) 10:05:22 

    昔は仙道さんとか藤間だったけど、今は洋平かな
    大工さんとかトラック運転手とかでがんばって稼いでくれそう

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/04(火) 10:05:30 

    >>94
    よこ
    いつも思うけど逆バリだよね
    ヤスとシオに怒鳴りつけて殴ってる時点で「中身で選ぶならゴリ」にはならない

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/04(火) 10:09:21 

    花道と晴子さんがバッシュ買いに行く回が好き。店員さんが花道の成長具合を把握してたり本当に格安でバッシュ提供してたり「鑑賞目的なら売らない」ってポリシーもみんな好き

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2025/03/04(火) 10:13:51 

    大人になってから一周まわって流川がかっこいい
    口数少ないけど地道に努力して行動で示す、みたいな
    しびれるわー

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/04(火) 10:14:37 

    スラダンのスタイリッシュさって湘南が舞台なのもかなり影響してるよね

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/04(火) 10:15:57 

    >>6
    牧さんが一番好き!!
    トピ画にしてくれてありがとう!

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/04(火) 10:16:59 

    >>104
    確かに〜
    爽やかさ増すよね
    神奈川県ってところもまた良いのかも

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/04(火) 10:20:09 

    お遊び的なやつだろうけど、スラムダンクキャラの性格診断っていうのを昔やってみたら、ゴリだった私です。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/04(火) 10:23:38 

    >>1
    仙道かっこいいですよね!
    年と共に人間性にも惹かれる脳わかります。

    原作が大好きなので、映画は残念でした。
    でもオープニングは最高だった!

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/04(火) 10:32:04 

    キツくてバスケを辞めようとした魚住を田岡監督が諭して魚住が涙するとこ地味に好き

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/04(火) 10:33:42 

    三井め
    やはりバスケセンス抜群だってゴリに言わしめるミッチーのかっこよさよ

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/04(火) 10:42:25 

    >>28
    そんでその後安西先生が頭抱えて震えてるところまでセットで好き

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/04(火) 10:43:42 

    >>104
    でもそんなに湘南感出してなくない?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/04(火) 10:47:24 

    >>19
    この人いいよね😊

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/04(火) 10:48:25 

    個人的に唯一、主人公推しの漫画です😆

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2025/03/04(火) 11:10:17 

    >>108
    映画はリョータが主役で過去も重苦しくて・・・。
    「スラムダンク」は明るい作風だから人気だったんだけどね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/04(火) 11:23:13 

    >>6
    高校生に見えない
    そんなスラダンが好きだけどw

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/04(火) 11:31:17 

    流川みたいな顔の男現実で存在しないかなぁ🥲

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/04(火) 12:16:05 

    >>115
    リョータも好きなんだけど、過去のエピソードが重苦し過ぎてね…
    せっかくなら山王戦に振り切って欲しかった!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/04(火) 12:21:36 

    >>90
    どうせ何回も読み直すんだから、新装版買っちゃいなさい!!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/04(火) 12:40:56 

    ゴリ、整列だ!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/04(火) 12:42:29 

    >>2
    リアタイで読んでたけど、私は中学生の頃からメガネ君が好きでした。丁度男子バスケ部のキャプテンに片想いをしていて、その人がこれまたメガネ君に激似だった事もあり、メガネ君に夢中でした。「大人になれよ三井」と「何が全国制覇だ!夢を見させるような事言うんじゃねぇよ!」と陵南戦での3ポイントのメガネ君には胸熱でした…。
    その後、牧さんと洋平とミッチーにも惹かれましたが、やっぱりメガネ君が一番好きです。
    あの、脱力感のあるデザインのTシャツも好き。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2025/03/04(火) 12:43:17 

    ジャンプでスラムダンクを初めて読んだのは91年陵南との練習試合で
    花道が初出場するも緊張でヘマやらかして流川に蹴り入れられる話。
    当時はギャグシーンが多く歴史的な大名作になるとは思わなかったなあ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/04(火) 12:51:04 

    >>60
    流川をモップで殴りつけた奴は反省したのかな?
    テレビアニメでは後に三井と鉄男を襲撃してたけど

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/04(火) 12:58:18 

    >>2
    好きな相手の名前を間違うのは何故か
    藤間とか

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/04(火) 13:18:47 

    湘南の聖地に集まっているのは外国人?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/04(火) 13:29:20 

    >>19
    田岡監督は指導者として本当に素晴らしいと思う。
    安西先生は諦めたらそこで試合終了、が名言みたいになってるけど、ケガ治っても部活に来ない三井を気にもかけなかったのか、とか才能ある生徒以外興味ない感じがしてあんまり…

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2025/03/04(火) 13:32:46 

    YouTube動画で多分中国人のファンが、試合を見てるような視点で山王戦を再現した動画をアップしてて、かなり長いけど面白かった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/04(火) 13:36:55 

    >>123
    竜ね。カリメロといい、流川はヘルメット頭のキャラによく襲撃される

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:44 

    大人になったら清田がすごい可愛く見えてきた

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/04(火) 14:41:06 

    >>28
    河田は視野が広いんだよね
    ガッツのあるプレーヤーが大好きだから花道に興味深々でいち早く観察して弱点や異変にも気づいたし
    「お前には先(未来)がある」と忠告したシーンは王者山王のスタメンだからこそ言えるセリフ、沢山の故障者を見てきたんだろうなって想像できて胸熱になる

    +21

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/04(火) 15:10:13 

    >>19
    この人の年齢に近づくにつれ、田岡監督の立派さに気付く
    この人の立場で、指導していた高校生を相手にこれを伝えられるのは人の上に立つ人に相応しい

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2025/03/04(火) 15:14:56 

    子供の頃から36になった今もずーっと仙道くんに恋してるw
    あとは山王メンバーが大好き

    ザファが公開されてたとき子供のまわりでも流行り、家にあるスラダン読ませてみたら見事にハマり子供も大好きな作品になりました
    スラダンって本当にすごいね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/04(火) 15:18:31 

    >>128
    大人になって読み直したら流川は理不尽に怪我をすることが他のメンバーと比べても多くて辛かった
    桜木に勘違いで殴られたり、モップで頭強打されたり、
    豊玉戦で目を負傷したり…
    本人が心身ともに打たれ強くて根に持たないからあまり悲壮感は無いけど、打ち所や運が悪かったら障害残るレベルのこともされてる

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/04(火) 15:36:36 

    >>96
    スラムダンクのセンターってごついキャラが多いけど
    花形は爽やかなルックスの技巧派センターだった。
    湘北との試合で翔陽は負けてしまうが花形がセンターを
    務める翔陽で陵南や海南と試合したらどういう展開に
    なったんだろう?

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/04(火) 15:42:48 

    >>132
    もう30年以上前の作品なのに凄い人気だよね。
    テレビアニメ終了後はメディアミックスをしないにも
    関わらず人気を維持し続け令和で映画になって
    発行部数を大きく伸ばすとか凄い作品だと思う

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/04(火) 16:04:29 

    流川いいよね流川

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/04(火) 16:57:34 

    私井上先生の別作品のリアルのシリアスさが好きだから映画のシリアスさも好きだったわ
    でもスラムダンクの原作は明るい作風だから拒否感抱く人の気持ちもわかる

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/04(火) 17:16:13 

    >>125
    日本人2割外国人8割かな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/04(火) 18:14:20 

    >>126
    田岡好きだけど監督として有能かというと微妙だと思う
    3年が魚住と池上しか育っていない
    湘北の不安要素その1はファウル・トラブルなのに魚住がファウルトラブル
    素人桜木ではなく練習試合でもやられた木暮を舐めてやられる(強キャラや有能監督は桜木や木暮を舐めない)
    フクちゃんと仙道の育成をフクちゃんがキレるまで見誤る
    海南戦ではフクちゃんの方が仙道をよく見ている
    ただ、こういう欠点や不完全さも含めて彼の魅力だと思う

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/04(火) 18:38:31 

    >>2
    ほんとそれよ
    文武両道でイケメンで背も高くて優しくて、でも厳しい面もあって本当に人格者だなって思う
    木暮くんが先輩とか同僚だったらもう絶対的に信頼できる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/04(火) 18:39:04 

    >>1
    初めて読んだのは高校生の時で、今もずっとミッチーが好き

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2025/03/04(火) 18:59:59 

    >>107
    懐かしい!
    私は流川だった

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:28 

    私は高校生の時に初めてスラダン読んだんだけど当時は藤真くんと仙道がかっこいいと思った。大人になってからは水戸洋平、牧、神、木暮くんの良さがわかった。もちろん主人公花道も好きですよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:57 

    >>92
    差し歯いれてなかったっけ?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:23 

    >>9
    まじめで優しくてバスケもうまくて実はイケメン

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:08 

    >>139
    原作者も茂一の監督としての評価は低くしてるし、
    私も茂一は仙一や小久保タイプのダメ監督だと思う
    特定の選手に入れ込みすぎ、奇策に走るばっかで選手を振り回してる
    決勝リーグでいきなりPGやらされた仙道や勘違いでパワハラ受けた福ちゃんとかいい迷惑だよ

    マジで何で3年生を育ててないのか疑問。仙道中心にチームを作るために、上の学年は捨てたんじゃないかとさえ思う。

    「敗因はこの私」ってセリフで高評価になってるけど、敗因は紛れもなく田岡茂一だよ。
    でもちゃんと自分の問題点に気がつけたのは良かったよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:58 

    >>144
    そりゃ入れなきゃさすがに…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/04(火) 20:42:57 

    >>132
    てかね仙道くんはね怒っても微笑んで丸め込もうとする所あるからね、チームメイトの魚住さんコートに戻ると安心する可愛さもあるしいちいちあざといのよ
    何が言いたいかって総じて私も仙道くん好きって話よw

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:15 

    左手は…

    何かの拍子にやってる人多いはず

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/04(火) 22:09:31 

    >>29
    バスケ部全員桜木軍団に足向けられんよな、と停学のあたり見るたびに思う

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/04(火) 22:13:48 

    >>94
    リョータですらアカギの旦那は怖いし、って言ってたよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:09 

    >>6
    牧さんぶっちぎりで好き
    はぁ、こんな色気ダダ漏れの高校生ヤバすぎる
    髪崩してる方がすきだな

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/04(火) 22:51:09 

    >>6
    アラフォーのコーチさん?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/04(火) 23:15:09 

    >>12
    真犯人なのに??
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2025/03/05(水) 01:23:07 

    >>6
    両雄とよばれていた藤真は尊敬していなかったっていうのかよ…

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/05(水) 01:35:32 

    >>139
    陵南て仙道いなかったら正直ベスト8が関の山くらいな気がする
    県外からスカウトするような強豪校には感じられないんだよね

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/05(水) 04:18:45 

    >>5
    なんでそんなに好きなのに名前間違えるのかなー。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/05(水) 04:20:04 

    >>112
    例の踏切も陵南の最寄駅だしね。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/05(水) 04:21:10 

    >>108
    テレビアニメが残念だったので私は映画最高でしたよ。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2025/03/05(水) 04:56:30 

    大人になって読むとお金持ちなキャラが多いなと思った。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/05(水) 04:59:27 

    >>35
    流川からのパス!同じ!

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2025/03/05(水) 10:30:21 

    >>6
    私も牧さん派です
    【SLAM DUNK】スラムダンクが好き!Part2

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/05(水) 10:49:15 

    >>155
    陵南と試合した時には仙道は自分の地位にまで上り詰めてきたとか
    思ってたし牧にとって藤真は取るに足らない存在だったんだろう。
    過去2年の夏と冬の県大会でも藤真は牧に勝てなかったからね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/05(水) 10:51:07 

    >>150
    バスケ部というかミッチーがだよね
    バスケ部員は被害者だからね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/05(水) 10:51:42 

    >>115
    わたしは映画ではじめてスラムダンクに触れたけど、知らないからこそ逆にリョータの重い過去含めて引き込まれたよ
    そのあと原作読んだら こんなシリアスな設定持ちには思えなかったけど🤣🤣

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:47 

    >>160
    裕福な家庭
    ・赤木家(家が大きい)
    ・流川(所持品や着ている物が高級品、渡米を考えられる)
    ・三井(個室に入院、当時の差し歯は高価)
    ・牧(趣味がサーフィン)
    ・仙道(趣味が釣り)
    ・安西先生(立派なお家、奥さん外車愛用)

    この辺りは確定かな
    リョータも原作の時点では裕福な家庭だと思ってたから映画観てびっくりした

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/05(水) 11:30:46 

    >>165
    漫画だけ読むと彩子に片想いしてるお調子者で陽キャの兄ちゃんって
    印象しかないよね。家庭の話なんて一切描かれてないし

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/05(水) 12:04:39 

    >>133
    花道やゴリはいくらでも人を殴っていいけど、流川はやり返しただけで性格最悪、社会不適合者って叩かれるしね

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/05(水) 14:18:33 

    >>166
    清田も!
    あんなデカい犬飼ってるしw

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/06(木) 00:05:57 

    >>84
    アメリカに行った安西先生の教え子誰だっけ、名前忘れちゃった
    最後亡くなったんだよね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/06(木) 11:48:52 

    >>170
    谷沢ね。安西に無断で米国に渡りバスケ留学するもついていけず
    とうとうシャブに手を出して事故死してしまった

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/06(木) 14:46:48 

    >>5
    だからー木暮くんだってば

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/06(木) 14:53:43 

    >>107
    水戸洋平だったけど、メンバーじゃねえ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/06(木) 14:56:59 

    >>60
    豊玉の板倉やな

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/07(金) 14:16:25 

    >>1
    スラムダンクダンクでフフとなった

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/08(土) 17:47:56 

    強キャラインフレを起こさないように作品が作られていたせいか、「高校バスケ界でズバ抜けてる」「日本一」の沢北よりも「仙道の方が上じゃないか?」みたいな説ちょいちょい見かける

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/09(日) 09:22:50 

    普通に読んでれば沢北が河田兄よりも仙道よりも上って分かりそうなものだけどね
    1試合フルで出たことがなくベンチで休んでる桜木花道が1番体力あると勘違いしてる人も多いし
    バスケわからない人にも理解できるようにと、丁寧に説明しながら書いてくれてたのに、伝わってない読者多いよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/10(月) 01:16:54 

    流川楓大好き!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。