-
1. 匿名 2025/03/03(月) 23:43:03
38歳にしてまつげパーマが気になっています!
おすすめですか?やめた方が良いですか?
まつげパーマに関して情報交換しましょう👁️+82
-7
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 23:43:37
🩷🩷🩷+152
-3
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 23:43:54
+4
-44
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:30
下手くそがやるとめっちゃ沁みて痛い+83
-3
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:52
やっぱするとテンション上がるよ
迷ってるなら一回してみることをおすすめします!+260
-5
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:07
やる気を削ぐ感じになって申し訳ないけど、もしお肌がプルプルでない場合、ちょっとイタい感じに見えちゃう人がいる+15
-44
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:27
とってもおすすめだけど、めぐリズム(目元を温めるパット?)とかが使いづらくなります、、、。
(カールがとれやすくなるようです)+93
-2
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:35
正直最初はケアしてなくて短いしパーマもすぐ落ちるから3、4ヶ月目からが1番納得する仕上がりになると思う+28
-4
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:38
同い年です、
ずっとまつ毛パーマしてますよ!
気分あがるからやめられない+157
-3
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:41
+15
-3
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:45
まつ毛パーマなんてそんなにハードル高くないから一度やってみては??可愛くなりますよ+200
-1
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:49
>>1
38歳でパリジェンヌやったよ。
なんかもう凄みがハンパなかった。+82
-3
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:02
毎日ビューラー使ってまつ毛挟んでマスカラ使ってるなら
まつ毛への負担や手間が減るのでアリだと思う+128
-1
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:09
まず長さがないとね
まつ毛美容液で育てながら
一回やってみる
+42
-1
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:11
パリジェンヌしたあとってマツエク戻せる?+8
-0
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:26
>>1
もう4年くらい定期的に行ってるけどオススメ!
目がパッチリして化粧しなくてもナチュラルメイクしてるみたいだし、綺麗に上がったまつ毛見てテンション上がるよー。+123
-0
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:40
まつげパーマ懐かしい響き 母親がやってた 今まだあるの?+6
-28
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:57
>>1
めっちゃ楽なのでやめられません。+31
-1
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 23:47:26
みんなどのくらいの期間で行ってるの?+10
-1
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 23:47:27
同じく似たような年齢で気になってる!
でも元々の顔の印象薄すぎてこののっぺり顔のまつ毛が上がったところで何が変わるねん??と思ってしまい…+5
-0
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:24
>>1
気になるなら1度やってみたらいいよ
それでわかると思う+17
-1
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:31
すごく安いとこって個室じゃないよね
安さに釣られて行って後悔した+2
-7
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:42
自分でやって節約してます…
朝、まつげのメイクがマスカラ塗るだけで良くなって楽だよ+56
-0
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:46
めちゃくちゃおすすめ、ビューラーであげるより綺麗だし、顔って一番目に入るから起きた瞬間にまつ毛上がってるとそれだけで気分上がる!日中も鏡見るたびに綺麗だなって思えていい!+51
-0
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:48
29際でこの前初めてまつ毛パーマしました!
HOT PEPPER Beautyから予約してクーポン使って5000円ちょっとでした
すっぴんでも少しマシに見えるし、ビューラー要らないくらいまつ毛がきれいに決まるので本当にやって良かったです!
2週間ほど経ちますが、全然とれる気配ありません!+66
-1
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:50
ついでにまつエクも試したら?+1
-11
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:56
>>6
全く想像できない。
どういう事?+5
-2
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 23:49:18
明後日してくる。やっぱりラクなんだよね。+6
-0
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 23:49:47
>>17
あるからトピたってんでしょ+7
-1
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:10
いちいちアイリストさんに「右少し短いので美容液頑張ってくださいね」とか言われるのがうざい笑
周期的に抜ける時だってあるし、言われなくたってスカスカって知ってるのに傷をえぐられる気分になる
毎日美容液塗ってるけど、言われたくなさすぎて「ホームケアは一切しません」って設定にした
嫌なことかいちゃったけど、まつげくるんとしてるの可愛いしテンション上がる、個人的にはパリジェンヌより普通のパーマの方がカール感あって好き+86
-12
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:21
>>27
いかにもなおばさんがメイクはあまりしてないのに睫毛だけバチバチにキマってる感じ+4
-20
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:25
>>29
懐かしくてつい+1
-2
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:40
アラフィフですが睫毛パーマしてます。
ビューラー使わないので凄く楽、トピ主さんまだ若いから睫毛の抜けとか気にならないかもしれないけど歳取ると睫毛が薄くなるみたいだから予防の為に敢えてしてます。
+45
-0
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:42
主です!
トピ採用嬉しい☺️
お店選びはどうでしょう?口コミとか参考に選ぶ感じですか?
子の卒園式前にやりたいけど、失敗したら怖くて…😢+6
-3
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 23:51:02
ラッシュアディクト五ヶ月目使ってるけど、急にまつ毛の伸びが悪くなった。まだ残ってるけど捨てなきゃかなあ+5
-2
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 23:51:54
>>22
普通の価格のところ(6000円くらい)何軒か行ったことあるけど個室だったことない、カーテンで区切られてる感じ
個室のところって珍しい気がする+49
-3
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 23:52:33
40超えてから始めてずっとやってるよ
楽だしビューラーより抜けないし、もはやパーマ落ちた時はテンション下がるし、やる気ない目になる+20
-0
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:08
>>36
カーテンとかパーテーションの意味で書いた
ずらっと横に椅子が並べられてるの
市場のマグロみたいなかんじ+9
-2
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:08
子供の卒入学でマツパした時、泣いても一切まつ毛下がらずキープできてるのはすごく感動した!
あと朝起きた瞬間から目元がぱっちり華やかなのは嬉しい!+25
-2
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:08
>>19
2ヶ月に一度だけど、もう少し伸ばしてみようかと思ってる。
+9
-0
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:18
毛量ある人はいいかもね 毛量少ない人がやってもあまり意味ない マスカラのほうが盛れる+21
-0
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:20
>>31
それはマツエクかマスカラじゃ?+19
-0
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:28
生理中に行くとチリチリになったり逆にかからなかったりするんですけど、同じ人います?+5
-3
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:48
まつげパーマ今まで何回もやったことあるけど、たまたま先週初めての店でやってもらったら両目結膜炎になった
こういうこともあるから気をつけて…+35
-1
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:52
>>16
何ヶ月に一回ペースでやるべきなの?
だいたい月一?+5
-0
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 23:54:24
>>2
美人だな、オスかもしれないけど+77
-1
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 23:54:30
マツエクとどっちがオススメ?マツエク予約してるけど良さそうならパーマに変更しようかな。
まぁパーマのトピだからパーマ推しが多いだろうけど。+7
-2
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 23:54:38
>>31
マツエクではよくいる
若い子でも変だよ、やりすぎると+25
-0
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 23:54:45
>>38
そういうところもある
どうせ目閉じるから全く気にしたことなかった
隣の人がいびきうるさいとかだとパーテーションで多少マシなのかな?+5
-0
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:11
>>1
やったことないけどまつ毛ってすぐ抜けるやん
ならマツエクの方がよくない?って思う+7
-9
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:22
生え替わりの影響でカールしてるものとカールしてないのが出てくるのが気になっちゃうから、自分には合ってないなあとおもった
大体3週間しないくらいで気になるのよね
そんな頻回にかけるのもお金かかるしやめちゃった+11
-3
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:31
>>34
薬剤使うし危険は伴うから
半月前に試した方がいいと思う
直前でまぶたトラブルとか最悪だし+27
-0
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:37
>>42
街中で見かけた人の話だから確実ではないけど、みたかんじまつぱだったよ
まつぱ特有のカール具合だった
ちなみに私も同年代だから、年若いのがケチつけてるわけじゃないというのは申し添えておく+0
-25
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:47
>>19
私は1ヶ月半ぐらい
完全にカールが落ちる前に行くとパーマの持ちがいい気がして+24
-0
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 23:56:11
>>2
まあヘビクイワシさま!相変わらずお美しくていらっしゃって…ご機嫌いかが?+57
-1
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 23:56:12
>>1
上がるよぉ⤴️⤴️
マツパ代勿体無いから、ホットビューラー買ったら
やっぱりマツパの方がいい!ってなった🌼+6
-4
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 23:56:29
>>6
エクステじゃなくてマツパでそんな違和感ある?+34
-0
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 23:57:02
>>1
毎日ビューラーやるより傷まなくていいよ!
1〜2ヶ月しか持続しないけど、梅雨とかもまつ毛下がってこないし+19
-2
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 23:58:19
今アラフォーで、25歳位からずっとまつエク派だったけど、年齢的にイタいかな?と思って、まつ毛少なくて短いけど初めて最近まつ毛パーマしました。
コスメリフトっていう少し高いやつで、普通のまつパより優しい成分使ってて、黒い色素も入れてくれるからマスカラいらずみたいなんだけど、私の睫毛は細くて短いから日によってマスカラしてる。
家族には違いがわからないと言われるけど、自分的にはまぁ満足。まつ毛美容液も買ってまつ育しながら続けてるよ。+9
-2
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 23:59:02
まつ毛パーマしてる人って地方の人だと思う
だまされてるんじゃないかな
ゲームで知り合った人がまつ毛パーマ定期的にしてるって言ってたけどなんで?って思ってた+2
-28
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 00:00:31
>>31
いかにもなオバさんって?
私もオバさんだから気をつけたい…
どんなのか教えて。
+3
-3
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 00:01:08
>>60
年齢層高め+2
-10
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 00:02:33
>>22
パーテーションすらないところ通ってるけど特に気にならないよ。
まつパ来るようなお客さんに臭い人とかいないし、イビキかく人もいるけどガッツリ音出す人もいないし、みんな施術中は目閉じてるから視線が気になるとかもないし。
アイリストさんも流れ作業だけど美容室みたいに世間話しなくていいのが逆に楽+44
-2
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 00:02:40
>>60
なにが?
年齢層高めなのもエクステより自然だからじゃない?
都会の人はもうやってないのかな?+7
-1
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 00:03:07
パリジェンヌを何年かやってたけど、パーマが落ちてきた頃にまつ毛があちこち向いたりパーマ残ってる毛と、もうカールが落ちてる毛と入り混じりになってボサボサになるのが難点
直後から2週間くらいがめちゃくちゃいい感じではある+24
-0
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 00:04:00
>>45
私は大体2ヶ月に1回のペースで行ってます。+12
-1
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 00:04:08
>>34
エクステと違って直前にしなくてももつよ。どんな目の形、まつ毛の長さで、どんなふうに上げてもらいたいか写真見せるのはどうかな。
私もそうしてるけど、だいたい言われるのが「この人たちはまつ毛を美容液でかなり伸ばしてるから、、、こんな風にはならないよ」です。+6
-0
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 00:04:21
>>20
ところがさ
変わるんだよ!やってみて〜それからだ+18
-0
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 00:05:11
>>26
ほんそれ
まつ毛なんてすぐ抜けるのにパーマなんてかけて負荷かけたらもっとすぐ抜けるやん
マツエクなら長持ちする+2
-13
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 00:05:49
>>64
やってるよ
都心も都心で仕事の帰りにやってるけども満杯だよ
いつも満員
+10
-2
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 00:08:45
>>63
同じ様なところに行ってるよ
ほんとにムダ話しなくていいし気も使わないし気楽
なんかまつ毛パーマ工場みたいだなと最初は思ったけど
とにかく楽だなぁと思える様になったよ〜+18
-1
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:36
>>1
50代ですが5週間おきにまつ毛パーマしてます。眉カットも一緒に。まつ毛と眉が整っているとそれだけで少し小綺麗に見えるので身だしなみとして。私はまつ毛が下向きに生えているのでビューラーを駆使してもマスカラを塗ったりマスクをしたりすると湿気で下がってしまうのですが、まつ毛パーマだとその心配もなくなりとても楽です。+25
-0
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 00:12:26
地方とか都会とか関係ないからw+11
-1
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 00:13:39
1ヶ月半周期くらいでまつぱしてるんだけど、今の時期は特に花粉で目が痒くなるから多分寝てる時とかに擦ったりしてるんだけどパーマかかったまつ毛の向きが下向きになったり→眼球に刺さって痛い
横向きに倒れたり
これどうしたらいいの+5
-0
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 00:14:42
パーマと一緒にティントもやってもらうといいよ+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 00:19:46
>>2
天然でまつげバチバチね。
目力ある~+33
-1
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 00:20:01
>>17
むしろ今はマツパが主流
+25
-1
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 00:20:18
>>6
まつ毛が上がってるくらいで痛いって言ってる人の方が痛い+47
-0
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 00:20:49
>>1
数々のビューラー使っては落胆してたけど、夏の滝汗でもまつ毛が下がってないのは感動する。2カ月に一度かけ直してたけど、痛み出てきてかかりにくくなったのを機にやめちゃった。夏だけまつパ再開しようかな。+7
-0
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 00:24:32
>>2
触覚みたいなまつ毛が流行ったときは違和感あったけど
天然はすごいわ・・・+73
-1
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 00:24:49
前は定期的にかけてたけど、今はもうイベントの前だけ行く感じになっちゃった
まつパしたあと鏡見ると可愛い〜ってなるけど節約+5
-0
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 00:29:43
マスカラ塗りやすくなるよぉ💕
オススメ!+1
-0
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 00:31:26
ずっとしてる。
次世代のカール感が好き。
ビューラーいらずだからメイクポーチかさばらないのが嬉しい!+4
-0
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 00:38:09
まつパ歴1年なんだけど本当に良い!辞められない!
二重ライン薄めなんだけどまつパするとくっきりになるし目元の印象変わるし5000円しないで1ヶ月半~2ヶ月持つからとても良い!日々のまつ毛ケアも忘れずに。+25
-0
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 00:39:29
>>49
私はリラックスできないから不快だったわ+1
-4
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 00:41:07
>>74
どうにもならないよ
花粉の時期にお休みするのは?
マツエクもマツパも擦ったら
救いようがないよ+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 00:42:14
やればいいじゃん。
髪の毛をコテでまくのかパーマかけるのかの違いくらいよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 00:42:18
45歳数年振りに当てました。
上がりすぎてる訳ではないのですが何だか若作り感が自分自身感じて…
そんな年齢の方はどの様なデザインにしてるのですか?+2
-1
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 00:44:14
私はテンションがまつ毛に連動されるから絶対必要+7
-0
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 00:44:15
マスカラとか好きに使えるのがいい!
やる前まではカールキープとか気にしてたけど安いので十分になったし、ビューラーでまつ毛よく抜けてたからそのダメージもなくなったとおもう+11
-0
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 00:47:46
>>31
マツエクにはそれを感じるけどまつ毛パーマにはそれは感じないな+16
-0
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 00:47:49
ビューラーで毎日ぐいぐい上げるほうが瞼とまつ毛に悪い気がしてる。
私は内向きに生えてる逆まつげだから何しても自力で上がらないから綺麗に上がって嬉しい。
+11
-0
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:33
>>19
まつ毛細いからマツ育の為に間隔空けたくて3ヶ月に1回ペース+2
-1
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 00:59:52
>>75
ティント?なあにそれ?+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 01:00:30
>>20
弥生族だけど
のっぺりだからこそ変わるよ
縄文族の友達は顔が強くなりすぎるから似合わないと言ってた+7
-0
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 01:03:28
>>31
アラ還の知り合いでマツパやってる人居てその人が可愛いかったから影響されてはじめた
ごく普通のアラ還の人だけどノーメイクでも華やかに見えるし自然だよ+5
-1
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:32
>>22
何故個室がいいの?
目閉じてるし気にしない+8
-0
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 01:07:16
>>90
お湯落ちのマスカラ使えるからクレンジング楽+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 01:11:23
まつパするとオイルのクレンジングは使えないと聞くのだけど、そうなの?+1
-10
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 01:15:05
>>34
かなり昔に一度やったけど
流行性角結膜炎になりました
充血とひどい痛みとで数日仕事も休みました
個人宅でやっている所で、たまたま運が悪かっただけだと思いますが、それ以降、やる気がしません
少なからずそういうリスクもあるという体験談です+17
-0
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 01:28:25
33のときマツパやめた
マツエクは数回でやめた
施術してくれる同年代のお姉さんや
接客業でのお客様おばちゃんたちの
まつ毛が
バチバチに上がってるの見て
無理に頑張ってる感が
見てて恥ずかしくなってきた
マツエクはつけたてはいいけど
3週間もするとポロポロ落ちてきて
小汚い+6
-16
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 01:30:03
まつ毛パーマも詐術するには美容師免許が必要。
ちゃんと美容師免許を持ってる人が詐術してしてくれるお店を探してね!
わたしは何回かまつ毛パーマやったけどまつ毛があがっているのが似合わないことに気がついてやめちゃった。+9
-1
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 01:32:18
主卒園式か!
2週間前くらいにするといいかも
お金はケチらないように+5
-0
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 01:33:54
ずっと5000円くらいのところに通ってるたんだけど、所要時間1時間・カーラーでやる方法。
このやり方しかないと思ってたんだけど、この前3000円くらい所要時間30分のところいったらビューラーみたいな機械を2回はさむだけのやり方だった!3人のお客さんを1人の店員さん同時に施術してたよ笑
今まつぱって色んな方法があるの?+11
-1
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 01:39:05
>>35
3ヶ月すぎたら成分が悪くなるのか伸びも悪くなるよねー
新しいのに変えたらまたグングン伸びるよ!+5
-0
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 01:48:17
目尻だけ流すように上げてもらうことなど出来るのだろうか+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 01:58:44
ロッド式だと5000円前後で緩やかな自然なカーブ、施術時間が1時間くらい
ビューラー式だと2000円前後で根元から直角に上げたようなカーブら施術30分くらい
昔はロッド式いってたけど、正面から見た時にパチッとまつ毛がわかるのが好きで
最近はもっぱら、ビューラー式に通ってる
1ヶ月半〜2ヶ月に一回で2000円
アイリストさんの腕次第なので、指名してる
長持ちさせるコツは、施術当日はとにかくに濡らさないこと
3時間は厳禁、できたら朝やって、夜お風呂まで濡らさないくらい
施術がどうしても夜になる時はゴーグルしてお風呂入ってる笑
長文失礼しました!+19
-0
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 02:01:19
>>47
華やかさはマツエクだけどマツエクは1か月も経つと結構ボサボサになるイメージ。
あとよくマツエク抜けて顔に付いてた。
楽したくて行ったのに逆に手間かかる(頻繁に行ったり洗顔気を使ったり)から、マツパのが好きかな!+12
-1
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 02:13:51
私も気になっているけどマツエクでどんなグルー使ってもアレルギー出すのでマツパ、やってみたいけどこわい!
+2
-0
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 02:50:34
>>108
ありがとう!マツパ行ってみることにします。+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 02:52:43
>>1
39歳、もう5年ほどセルフでやってるよ!
ビューラーが本当にヘタクソだから、もうやめられない笑
一応ちゃんと美容液も塗って、傷んだり切れたりとかもしてないよ。
お店では色んなデザインあるから、一度試してみたら?+4
-1
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 03:04:49
>>1
一月にもトピあったのに立てるなよ
過去トピの内容でもみなよ
【セルフ】まつげパーマgirlschannel.net【セルフ】まつげパーマ毎月お店で6000円ほど払っております。 セルフで行った方が安いと聞きますが、不器用なため躊躇しております。 どの薬剤師がいいか、やりやすいオススメはあるのか、上手くいくコツなど教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしま...
+0
-7
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 04:37:26
>>74
擦ってるから左右の毛と絡まってない?パーマなわけだからコームで梳かしたら本来の流れや向きに戻らない?+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 04:55:07
>>2
この美しさで頂点捕食者だからな
天は2物を与える+47
-2
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 05:00:23
>>1
まつげパーマでもナチュラルなカールとかくっきりカールとか色々種類があるから好みで選ぼう
サロンによって言い方は違うけど最初に必ずどういったカールがいいかイラスト付きで説明されるから安心してね
ただまつげパーマでもパリジェンヌは根本から立ち上げるタイプで選択肢ないから注意+4
-0
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 05:23:01
>>1
いいと思うけどね、一度やるとやめられない。+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 05:25:14
逆逆さまつげ(ビューラーでキャッチ出来ない角度)で度々眼科通ってたのでパーマ始めてから本当に楽になりました。+4
-0
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 05:43:15
>>2
まつ毛もだけど瞳も宝石みたい+21
-1
-
119. 匿名 2025/03/04(火) 05:53:42
>>19
私は10年くらいセルフでやってるから、月1
マツパは、取れるんじゃなくて
まつげの生え変わりなんだよ
タイミング悪かったら、片方だけ目の中央の目立つ部分が何本か生え変わって、一気に落ちた感出てしまったり
なので月1でやってるけど
痛むとか全く無いです+9
-0
-
120. 匿名 2025/03/04(火) 06:16:24
>>74
コーティングを塗ると摩擦の軽減されるしまつ毛の向きもキープされるのでオススメ
お風呂上がりとか洗顔後に塗るといいですよ+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/04(火) 06:27:34
いくらくらいする?持ちはどれくらい?短くても何とかなる?+1
-1
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 06:29:00
>>12
普通のまつ毛パーマとパリジェンヌの違いがわからないよう。+6
-0
-
123. 匿名 2025/03/04(火) 06:31:02
>>119
キッドは市販されてますか?ネット?+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/04(火) 06:33:15
>>36
6000円て一般的額なんですかね?毎月6000円かあ。+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/04(火) 06:53:51
>>30
私は教えて欲しいけどな
今日の私のまつ毛どうですか?とか聞いちゃう
美容液合ってるのかもわからないし+7
-0
-
126. 匿名 2025/03/04(火) 07:33:16
毎回きれいにまつパかけてくれるアイリストさんに長いことお願いしてたんだけど、この間行ったら、そのアイリストさんが強くかけ過ぎたみたいで、まつ毛チリチリにされた…信頼してた人だったのに…
また一からサロン探ししないとな+7
-0
-
127. 匿名 2025/03/04(火) 07:34:09
>>122
まつパはまつ毛をカールさせる
パリジェンヌはまつ毛を根元から立ち上げる(カールではない)+7
-0
-
128. 匿名 2025/03/04(火) 07:37:54
>>2
うちの推しのイメージだわ
スラッとしてて睫毛長いし酉年で誕生星が蛇座+11
-1
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 07:43:47
>>123
アマゾンで買ってます
パーマ液は1回使い切りのパウチになったものを買って下さい
使い切りじゃないと酸化して、2回目から全く使い物にならなくなります
ロットも自分の目に、合うのに出会うまで5個くらい試しました
私は睫毛長いのでLサイズ、目の幅は狭いのでカットして、扇形?みたいな(棒タイプじゃない)のに落ち着きました
あとはロットや、睫毛を貼り付ける際に使用するグルー、コレがなかなか大事で、セットに組み込まれてるのは接着力足らずで使い物にならなかったりします
私はクリアグルーという商品を単品で買ってます
ユーチューブなんかを参考にすれば2回目からはプロ並の仕上がり、かつ慣れたら40分くらいで出来るようになります+10
-0
-
130. 匿名 2025/03/04(火) 07:50:44
>>77
だよね
エクステとか廃れたしね+9
-0
-
131. 匿名 2025/03/04(火) 07:58:01
>>50
どういう事?
まつ毛抜けたらマツエクも取れるじゃんwww
なんならエクステだけ取れる事もあるから、まつ毛抜けるからマツエクの方が良いの理論が意味不明過ぎるwww
+4
-0
-
132. 匿名 2025/03/04(火) 07:59:05
>>16
マツ育にオススメの美容液しりたい
そんなにつづけられてるのはまつ毛が強くないとダメそう+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/04(火) 08:00:07
>>104
それはずっと昔からどちらもあるよ
ビューラー式とロッド式+7
-0
-
134. 匿名 2025/03/04(火) 08:19:15
セルフでやってるよ
一回あたり300円くらいかな?好きな時間にできるから気楽で最高。子どもが寝たあとにドラマ見つつアイス食べながらやってる+4
-0
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 08:26:53
>>45
2ヶ月半くらい+1
-1
-
136. 匿名 2025/03/04(火) 08:31:35
寝起きの顔が面白い。
主さんは若いから違和感ないと思うけど、私は50歳脂性だからか毛穴ガン開き、ギトギトで起きた瞬間たるみもひどいのに目だけぱっちりクリックリ(笑)+2
-0
-
137. 匿名 2025/03/04(火) 08:33:03
>>1
もともとまつ毛が長く上がりやすいのでとても不自然で変な感じになった
+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:09
ホットペッパーで初回荒らししてる+3
-1
-
139. 匿名 2025/03/04(火) 09:30:11
>>1
36歳、ずっとしてるよ〜!
最近はキット買ってセルフでしてる。
お店よりクオリティ落ちるけど、一回2-300円くらいでできるし、自分のやりたいタイミングでできるし最高よ!+3
-0
-
140. 匿名 2025/03/04(火) 09:51:46
>>3
これ薬剤強すぎるのかまつ毛チリチリになったよ。こんなマツパはじめて+2
-0
-
141. 匿名 2025/03/04(火) 10:00:17
もう数年パーマかけてる36歳、保ちはだいたい2か月が限界かな?
後半、だんだんとボサボサになってきてパーマかけた時には短かった毛が伸びてきてピン!とまっすぐだったり、パーマ取れかけて下がってるのがあったりする。
でも、まつ毛上がってると目に光が入って元気そうに見えるし、気分も上がるし、マスカラごてごて塗らなくて良いし、スッピンでも何となくマシに見える気がしてる!+3
-0
-
142. 匿名 2025/03/04(火) 10:10:10
>>1
マツエクorマツパ、ネイル、エステ、ここに定期的に行く美容院。
全部テンション物価高で子供もどんどんお金かかってくるのに、どれから削るか悩ましい。
+7
-0
-
143. 匿名 2025/03/04(火) 12:56:53
いいんだけど1ヶ月もしないうちに散らかってくるのが難点+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/04(火) 13:01:10
セルフでしている方、キットのおすすめありますか??
メガ割で買おうかと思っているのですが、
どのキットがいいか分からず悩んでます。
よければ教えて欲しいです!
Qoo10以外でも大丈夫です!+2
-0
-
145. 匿名 2025/03/04(火) 13:14:16
>>132
特に何もしてないけど、マスカラを塗らないので擦ったりしないのが大きいかも。+0
-0
-
146. 匿名 2025/03/04(火) 13:14:22
髪が傷まないパーマ液が発明されてないんだから、マツパも痛むよ。髪より毛質細いんだから、なおさら。+0
-2
-
147. 匿名 2025/03/04(火) 13:26:33
>>122
パリジェンヌ最初はいいんだけど、伸びてきたら中途半端なところで直角に曲がる感じになって、不自然だからやめちゃった+6
-0
-
148. 匿名 2025/03/04(火) 13:27:22
セルフでやってるよ
一回あたり300円くらいかな?好きな時間にできるから気楽で最高。子どもが寝たあとにドラマ見つつアイス食べながらやってる+1
-0
-
149. 匿名 2025/03/04(火) 13:40:19
>>146
まつげの方が太いけど…と思い調べたら一般的にもまつげの方が太いって+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/04(火) 13:42:13
>>147
わたしもそれが気になって、パーマに変えた!
パリジェンヌみたいにバチッとは上がらないけど、伸びた時のカクカクが無くて良い。
まつ毛がカールしてるだけで気分上がるし、特にこの時期は花粉症でアイメイク抑え気味だから、まつ毛だけでも可愛くしていたい。+3
-0
-
151. 匿名 2025/03/04(火) 13:51:46
>>99
マツエクがオイルNGだけどマツパは大丈夫だよ
マツパにしたらお湯落ちマスカラ使うようになったからオイルは必要ない+2
-1
-
152. 匿名 2025/03/04(火) 14:22:01
コスメリフトやってる。
そろそろ行きたいけど、花粉症が酷いから暫く行けない😢+0
-0
-
153. 匿名 2025/03/04(火) 14:34:08
凄いテンション上がったけど、割と2週間くらいでパラパラ落ちて差が出ちゃって、なんならそのままやめちゃう…を繰り返してる。+2
-0
-
154. 匿名 2025/03/04(火) 14:40:43
サロンを検索していたら、「上下まつ毛パーマ+ブラックコーティング」というメニューがありました。こんど1週間旅行でメイクが面倒なので、ブラックコーティングしたら、メイクが格段に楽になるじゃないかと考えています。ブラックコーティングしたことある人いますか?+0
-0
-
155. 匿名 2025/03/04(火) 15:14:50
>>151
そうなんだ、じゃあ今度やってみようかなぁ+2
-0
-
156. 匿名 2025/03/04(火) 15:51:22
めちゃくちゃ楽になるよ
子育てフルタイム中の自分にはメイクの時短になって本当に助かっている!マツエクの様にめっちゃ派手にもならないので、一度やってみては?+0
-0
-
157. 匿名 2025/03/04(火) 16:04:44
まつエクよりオススメ。
まつエクだと付けてんな〜って感じだけど
自睫毛を上げるから自然。
+5
-0
-
158. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:20
>>72
眉カットとはセルフでお手入れはなさらないのですか?
アイブロウデザインは行ったことありますが、2週間は生やさないといけなくて辛かったので+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/04(火) 17:09:53
まつパすると瞼ごとあがる気がする。いやたぶんあがってる。やっぱ若返るよ。ただマスカラつけすぎるとイタい感じになるから注意。+4
-0
-
160. 匿名 2025/03/04(火) 17:52:48
>>75
ティントまつ毛パーマとは、まつ毛にパーマをかけつつブラックティントで染める施術のことを指します。
通称マスカラパーマとも言われます。まつ毛パーマはまつ毛の形を整えてカールを与える方法であり、ブラックティントはまつ毛を黒く染める方法です。ブラックティントまつ毛パーマはその名の通り、この二つの施術を組み合わせたもので、まつ毛をカールさせつつ黒く染めることで、より魅力的なまつ毛を手に入れることができます。+2
-0
-
161. 匿名 2025/03/04(火) 18:22:23
肌が弱くてすぐアイシャドウとかでかぶれるんだけど、まつぱしない方がいいかな?+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/04(火) 18:48:42
>>161
ロッドをグルーで瞼につけるから、肌弱いならやめたほうがいいかもだけど、カウンセリングの時に相談するのはどうかな?
敏感肌用とかあるかもしれないよ?+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/04(火) 18:56:47
>>1
せっかくならまつ毛と眉毛ワックス両方同時にやると素敵になるよ
メイクの時間も大幅カットでおすすめよー
ただ眉毛は2週間くらい手入れしてない状態でサロンに行かなきゃいけない
ボーボーよ+2
-0
-
164. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:19
>>124
横
6000円は普通な気がする
郊外の安いところだと初回3000円とかのお店もあるみたい
都会だと8000円くらいのところもあるし、結構ピンキリかも
個人差あるけど1ヶ月半〜2ヶ月以内だと綺麗なままかも+1
-0
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 20:57:19
>>6
そんなん言うなら、お前はビューラーもマスカラもすな!+1
-1
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 23:09:17
>>158
定期的にワックスしてるからなのか加齢で眉の毛量が少なくなってきたのか、形自体はそんなに見苦しくなく5週間持ちます。長さは自分で少しだけカットしてる(アイリストさんの了承を得て)。以前はまつ毛パーマと眉サロン、別々のお店に通っていたけど今のサロンを見付けてからは一緒に施術してもらえて本当に助かってる。とても腕の良いアイリストさんなので+1
-0
-
167. 匿名 2025/03/04(火) 23:35:40
>>3
この薬剤やばかった
これを使うと次の日目が赤く腫れてヒリヒリする
私には合ってなかった+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/04(火) 23:46:18
>>127
パリジェンヌは根元から上げるせいで上瞼の粘膜が見えるようになるよね。
それが嫌で今はピーナッツロットでパーマしてもらってる!+0
-0
-
169. 匿名 2025/03/05(水) 07:05:43
ビューラーで上がらないレベルの逆さまつげだから、毎月やってるけどもうやめられないよ!
視界の上1/3が睫毛で見えなかったのに、今は視界クリア!それだけでQOL爆上がりした
メイクも楽になったから、お金が続く限りやる
+2
-0
-
170. 匿名 2025/03/05(水) 11:25:42
>>85
マッサージとかならわかるけど
マツパはリラックスする場所でもない+2
-0
-
171. 匿名 2025/03/05(水) 12:03:57
>>166
5週間!それはすごいですね
ワックス定期的にやりたいけど2週間我慢が辛いので諦めてます+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:44
>>49
パーテーションのみの所行って隣のいびき?寝息?が聞こえてきたことある
つられて少し寝ちゃったよ+0
-0
-
173. 匿名 2025/03/05(水) 14:40:00
>>7
リペアでサロン行く前日とか崩れてもいい日しか使えない😫www+2
-0
-
174. 匿名 2025/03/11(火) 14:06:27
どこでやってもらっても顔洗ったりメイク落としたりするとまつ毛が横に倒れちゃう…(ゴシゴシ洗ってるわけではない)
生え癖の問題って言われたけど諦めるしかないのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する