-
1. 匿名 2025/03/03(月) 17:37:18
先月27日、SNS上で拡散した動画では、抱っこひもで幼い赤ちゃんを抱えた男性がゲレンデでスノーボードを楽しむ様子が収められている。休憩していた男性が勢いよく立ち上がると、後ろ向きにのけ反った赤ちゃんの頭が激しく揺れ、危うく抱っこひもからずり落ちそうになる場面も。男性は泣きわめく子どもの頭を支えながら、斜面を滑り降りていくという内容だ。
投稿者はその後、施設側に問い合わせを行うも「基本的には自己責任」という内容の回答があったといい、「今まで事故が起きてなかったのか、しっかり固定して遊ぶ親の方が多かったのか。問題視されてないんだろうけど…ギャン泣きで振り回されている子供を見るのも不快だったし、声かけるかなにか注意すればよかったって思うし、自己責任とは言え、誰かがその人と衝突してしまって、子供がなくなったらみんなトラウマやし…」と懸念をつづっている。
苦渋の判断の末の投稿だった。「本当載せるか迷ったけど…助けを求めれない赤ちゃんへの虐待だと思うし、禁止にして欲しいから載せる。全ゲレンデ【抱っこ紐でのスノボ禁止】にして」「自分ではどうにもできない衝突だってあるし、赤ちゃんに何かあってからでは遅い」。あくまでも問題提起を目的に、当事者が特定できないようモザイク処理を行った上で動画を公開した。
+7
-376
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:07
ありえない+1170
-3
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:11
危ない
虐待だろ+949
-3
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:13
外野は黙ろうか+7
-182
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:15
紛れもない虐待+617
-1
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:25
自己責任でしょ
子どもの生死に関わっても+369
-74
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:29
自己責任だし、万が一の時に救急隊が遅れたとしても文句言うなよと思う+550
-11
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:37
自然の中でのアクティビティなんて一人だろうが家族連れだろうが自己責任だよ+25
-22
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:38
こんなの逮捕でよくない?+742
-6
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:01
子供より自分優先の親が増えるとこうなる+635
-1
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:03
バカなの?
なんで親になれたんだろ+453
-8
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:13
>自己責任とは言え、誰かがその人と衝突してしまって、子供がなくなったらみんなトラウマやし…
本当だよね。禁止にしてほしい+587
-2
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:19
>>6
えー自分が遊びに行ったスキー場で死なれたら不快だよ+373
-10
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:32
普通にありえないから投稿するのはいいけど、写真まで載せる必要はなかったんじゃない?モザイク薄めだし。+1
-102
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:32
いいんじゃない?
クッションにしてるんでしょ
事故があったって悲しまないよこんなことしてるなら+27
-57
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:43
映えのためなら子も〇すのか+280
-3
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:45
スキーは背中におんぶしてるの見かけるけど、スノボは見たこと無いし、動き的にありえない。
これは虐待。+29
-30
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:51
馬鹿な親だ+190
-1
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:51
>>11
セックスして中出しして出産すれば
親の出来上がりだよ
+218
-10
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:13
イクメンの鏡、がんばれ日本のお父さん+0
-43
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:13
赤ちゃん首座ってないのか頭グラグラしてた+235
-3
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:21
いろんなSNSでインプ稼ぎのために子供が使われてる動画が増えてる
+87
-2
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:24
>>1
「基本的には自己責任」って
ケガしたら赤ちゃんの自己責任であるわけない+68
-33
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:43
危険予測できない人増えたね。
分かってるけど大丈夫と思ってるだけ?+134
-2
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:01
こんなん10年前ぐらいからいたよ。自己責任としか言いようが無い。任せてる奥さんも凄いと思うよ。運動神経に絶対的な自信があるんだろうけど。+11
-16
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:11
こういう親の子供って生存率低そう+147
-1
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:18
>>1
基本的には自己責任
と言いつつ、これにぶつかられた(ぶつかってしまった)とかで怪我でもしたら相当揉めるだろうね。
絶対に禁止させたほうが良い。+229
-2
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:26
滑りながら泣き喚いてる赤ちゃん抱いて何も思わないのかな+124
-3
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:27
抱っこ紐で前に赤ちゃんいるの?背中にいるの?+10
-2
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:34
雪国育ちだから、妊娠中も産後も赤子抱えてスキーしたってドヤってたママ思い出したわ
へーってだけで皆スルーだった+125
-5
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:37
>>6
まぁ、いまだにチャイルドシートすら碌にしない親も多いもんね
それも自己責任だもの+186
-6
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:51
>>3
体罰も虐待て言うか犯罪な+29
-2
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:59
私の父親はスキー大好きだったから
私をおんぶしてスキーしてる写真残ってるわ
40年以上前の話+12
-20
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:04
バカ親のやることだし自己責任でいいよ
それで子供が死んだとしても自然淘汰だよ
むしろバカな親の遺伝子受け継いだ子供が消えるだけ+33
-17
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:22
赤ちゃんの脳は激しく揺らすとヤバイんだよね
虐待じゃん+163
-1
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:31
いつまでも自分が一番なんだろね
親になったら子供優先でしょ+90
-1
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:38
>>1りりあんぬ葵*LillyTactical on Xx.com本当載せるか迷ったけど… 助けを求めれない赤ちゃんへの虐待だと思うし、禁止にして欲しいから載せる。 全ゲレンデ【抱っこ紐でのスノボ禁止】にして。 モザイクかけてるけど、 途中トラウマレベルなので閲覧は自己責任で⚠️… https://t.co/9cNVe5VjmD https://t.co...
+38
-2
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:42
>>1
せめてぬいぐるみにしたらいいのに
子供をクッションにする気?
+67
-1
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:45
>>10
こういうの見ちゃうと落ち着いた大人向けカフェに子連れで来る夫婦なんてかわいいもんだわね+6
-55
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:52
自己責任っていったって他人も一緒に使う場所で危険行為してたらそこの管理者に通報されて当然+97
-0
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:55
>>7
それとこれとは別でしょ
バカなの?+5
-62
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:03
動画見たけど立ち上がったらバランス崩してて危険だわ~+89
-0
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:11
ありえない
抱っこ紐したまま自転車乗ってる父親も見た事あるけど本気で目を疑ったもん+98
-4
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:23
>>1
これ動画見たけれどびっくりした。人形でもそんなに雑に扱わないよってレベルで赤ちゃんの首ぐらんぐらんさせてるの。途中で赤ちゃん抱っこ紐から逆さまに落ちそうになっていたし、ちょっとこれはさすがに施設側も施設内で何かあってからじゃ遅いんだから、ちゃんと規制した方が良いと思うけれどな。+218
-1
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:43
>>6
えーでも脳に障害おったら一生税金使われる、、、+173
-6
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:54
動画見たけど、赤ちゃんグラングランなってたよね…
飛んでいくかと怖かったのに、笑いながら動画撮ってるの怖すぎ+79
-3
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:11
>>12
衝突の仕方では加害者でしょ
何で被害者前提なの+2
-36
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:39
>>1
こんな奴にぶつかられて子どもが怪我した!って言いがかりつけられそうだから嫌だ
相手が悪い状況でも子どもに何かあったらこっちも目覚めが悪いし+104
-0
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:51
>>23
ぶつかったり、ぶつかってこられた時も
赤ちゃん何かあっても何も言わないのかな?とかもよぎる+17
-2
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:55
>>6
でもそういう親に限って、安全管理がなってないせいだー!とかいって施設訴えそうだよね。注意しなかったのが悪い!とかすごい理屈つけそう。+185
-1
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:13
怖すぎ。禁止にしてほしい。
近くでうっかり転ばれたら「お前が通ったせいで子供が怪我した」とか因縁つけてくるよこういう馬鹿は。+47
-0
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:16
禁止を求めるって言うけど、まさか赤ちゃん抱っこしたまま滑るとは思わないよね。最近こういうの多くない?今までの常識では考えられないようなことする人増えた気がする。+69
-1
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:30
>>3
な?父親って本当にバカだろ?
うちも抱っこ紐で二車線の道路行けると思って横断歩道でもないのに走っていこうとして慌てて捕まえたわ
+100
-7
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:45
父親が2歳くらいの私をおんぶしてスキーストック無しで滑ってる写真があったな
父はスキー選手だから朝飯前なんだろうけどその写真を見てヒヤッとしたわ
夫がこんなことしてたら二度とゲレンデに行かせないくらいありえない+27
-2
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:50
>>17
スキーならいいの?
そういう問題ではなくない?+80
-0
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:37
>>27
そんなの赤ちゃん関係なく揉めるでしょ
バカなの?+2
-27
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:37
>>1
シナ人のクズゴミだろ+10
-5
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:45
>>55
実際見てからいえば?
+1
-25
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:46
>>2
でも昔からいるよ、スキー場で見たことはある
+10
-2
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:49
10年くらい前、赤ちゃん抱っこしてスノボしてるバカ♂️みたよ。上手いし自信ある感じだったけど周りも迷惑よね。+23
-0
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:04
危な!
転倒して打ちどころ悪かったら赤ちゃん死ぬぞ+26
-1
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:08
>>21
初め人形かと思ったくらい首が動いてて怖かった。この撮影者は赤の他人だけど問題提起のためにUPしたらしい+165
-0
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:10
>>26
いや、意外に生き残ってる
だから平然とそう言う事が出来ちゃうんだよ
真面目にやってる人の方が不慮の事故とかにあってる
+37
-7
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:10
何故自分の楽しみを優先させてしまうのか…
私は激しいライブが好きなんだけど、絶対子連れでは行かない
爆音の中赤ちゃん連れてる父親見て目を疑ったよ
子供を育ててるから全てを我慢しろとは言わないけど抱っこでスノボは論外
頭おかしい+51
-1
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:12
>>50
それは多いに考えられるよね
ただ裁判したらスキー場側が100%勝訴するのと
訴えたがわの親はこのネット時代晒し上げになるよ+21
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:31
>>1
信じられない
旦那がやったらコロ助だわ+43
-0
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:40
>>1
ただのバカ。
自信があっても、やってはいけないこと。
ぎゃくたいだわ。+28
-0
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:42
登山でも見かける。大きな岩で、自分一人でも滑って危ないような山なのに、小さい赤ちゃんを、おんぶして登っているのを見ると、ヒヤヒヤしてしまう。登山も禁止にして欲しい。+27
-1
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:03
>>39
それとこれは論点がズレてるし全然かわいくないよ+49
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:36
>>1
いやいや自分で我が子潰して死んでもいいんか?+18
-0
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:41
>>40
他人危険は及ばないでしょ
赤ちゃんには危険が及ぶけど
それが自己責任って事なんだけど
頭悪過ぎん?+2
-22
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:01
>>1
動画のためならなんでもやる。
自分が熊にでもダッコされろや。+16
-1
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:24
カッコいいと思ってるんだろうか+11
-0
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:31
>>6
自己責任だけどこの人が自分にぶつかってきて赤ちゃんに何かあっても平然としてられる?
私は自分にも責任感じてしまうよ…+145
-1
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:38
>>63
そういう意味じゃないよ
考え無しの親が死なせる可能性が高いってこと+13
-1
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:47
>>7
こんな輩だからこそ、何かあれば真っ先に文句言いそうだけどね+69
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:57
>>1
一番弱いものが苦しむ構図ってほんとに無理
赤ちゃんではなく、この親自身が直接ケガするなりしてほしい+18
-0
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:05
>>1
本人が転ぶ可能性はもちろんだけど衝突とかしたら相手にもめちゃくちゃ迷惑やん。
まさか赤ちゃん背負った人がスキー場にいるなんて思わんし+37
-0
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:11
こういうのは施設側も禁止して欲しい。もしくは緩やかな勾配の抱っこエリアを別料金設定するか。
じゃないとこんな赤子抱えた不安定な虐待親にぶつかって何かあったら後味が悪い。
ただでさえインバウンド増えて危険なマナー違反者も目立つのに。+9
-1
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:26
>>69
論点ずらしてもいいでしょ
つか単なる例えでしょ
馬鹿なの?+0
-22
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:30
>>23
違うよ。赤ちゃんの自己責任ではなく、男の自己責任だよ。
施設側はおかしなこと言ってないよ。
この男の赤ちゃんだよね?どうなろうか男の自己責任だよ。+49
-3
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:02
>>78
赤ちゃんいなくてもぶつかるな
バカなの?+1
-17
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:04
数年我慢することが出来ない大人が子供を育ててるのか…+17
-0
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:33
>>1
これはさすがに赤の他人でもとっさに「危ないからやめたほうがいい!」って声かけちゃうかも。
こういう人だからうるせえとか関係ねえだろって言われるんだろうけど、、、+27
-0
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:41
>>72
です。
撮っていた方が投稿なさったのですね。+7
-0
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:49
>>79
ぶつかったお前が悪い
責任転嫁するな+1
-13
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:58
言うてもプロ級に上手な人かと思って見たら初心者レベルの下手くそで憤死するかと思った
これ巻き込まれたら見るに耐えない大惨事なるの
怖いわ!+7
-0
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:03
自分のやりたいことに小さい子供を付き合わせる親いるよね、そんな小さい子じゃ何も楽しくないだろって事にまで自分が行きたいから連れてって体験とか経験とか言うんだよね+10
-0
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:08
こういう親は普段から子供殴ってると思う
泣いてるから躾でなぐる
そのうち殺される+2
-4
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:08
これ、ママはこうやって滑ってたの知ってるのかな?
ママは止めなかったの?
+12
-0
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:45
私が小学生だった20年前くらい前の話だけど、家族でスキー旅行したとき、やんちゃパパが赤ちゃん抱っこ紐で抱えてスキーやってたりしてるの見たな。いつの年代もいるね、そういう人って。+8
-0
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:46
>>82
万が一事故った時に赤ちゃんも負傷させてしまったらという例えだよね。あなた以外わかると思うけど+21
-0
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:09
>>6
自己責任だからといってそいつが
自分だけの被害で完結するかは分からない
こいつがぶつかってきて赤ん坊に
何かあった時何も感じないで済む?+83
-1
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:19
>>1
ベビちゃんいるんだから、スノボーくらい我慢しろや+24
-0
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:45
>>1
毒親決定+16
-0
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:55
こんな阿呆、虐待で通報していいよ。+8
-0
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:11
>>75
わかってるよw
それでも生き残ってるから親も続けるわけだし、負の連鎖でその子供も同じようにしてる
意外に真面目にやってる人の方が守ってたのに…って例が多いって事+10
-3
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:46
>>1
>「スキー場は自己責任と言うかもしれませんが、実際に事故が起きたとき、施設も責任に問われるのは目に見えてます。ゲレンデには賢明な判断をしていただきたいです。
抱っこ紐スノボは危険すぎるけど、仮にそれで事故が起きたとしてスキー場の責任を問うのはお門違いでしょう
そんなこと言い出したらスキー場での事故は全て施設の責任になってしまう
こういう何でもかんでも施設に責任をなすりつけようとする考え方には賛同できない
行き着く先はスキー場のない世界だよ
悪いのはこの親、無謀な滑り方をする人たちであって、その責任をとるのは本人
赤ちゃんが危険に晒されているのであれば児童相談所や警察の管轄
+20
-0
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:55
予想外の危ない行為する人っているよね
そんなんいちいち注意書きしてられっかい+4
-0
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 17:57:33
伊豆にある山、なんだっけ
あそこも犬もリフトOKなんだけど、リードだけ、しかも抱えながら丸出しで乗るの危なくない?+2
-1
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 17:57:37
古い話、荒川静香さんも妊娠中スケートリンクの上で写真撮っててちょっと物議かもした記憶がある。
慣れてるとは言え、万が一のこともあるのにわざわざリンクに上がる必要あるのかって+22
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 17:58:08
>>92
だからそれもぶつかった側の責任じゃん
当たり前だよね
バカなの?+0
-19
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 17:58:38
ちょっと考えれば…いや考えなくても分かるレベルの事までわざわざ禁止って言わなきゃならなくなる事例、最近増えすぎな気がする。
流石にこれは禁止って明言しなくても法的には自己責任になるよね?+15
-0
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:06
滑りたかったら託児施設のあるスキー場に行けばいいだけなのに+21
-1
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:28
こういう親の元に生まれるのも人生ハードモードだな+12
-0
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:58
>>2
赤ちゃんをエアバッグ代わりにしてるようにしか見えない。
子供より自分が大事なんだろうね。+25
-3
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 18:00:39
>>104
そう言う事じゃないんだと思う
わざわざお金かけたくない、
子供おぶりながらスノボできる俺(私)カッケー!
なんだよ+24
-2
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 18:00:44
一昨年かな、まだ首も座ってないぐらいの赤ちゃんを横向きで抱っこひもで前側に抱えて、スキーで滑ってる女の人を見かけたよ。
多分1人で来ていて確かに上手な人ではあったけど、もうめちゃくちゃ怖くて。私はとにかく近づかないようにしようとしたわ。+24
-0
-
109. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:11
>>1
考えられないようなことをする親がいるよね。この間、マウンテンバイクみたいな自転車に乗って朝の通勤、って感じの父親がいたけれど、後ろに幼稚園児くらいの子をおんぶしてた。しかも、おんぶ紐とかではなくて、子供が腕を親の首に回して掴まっているだけ。ビックリしてずっと見送ってしまったが、はるか遠くまで行ってた。+40
-0
-
110. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:43
>>1
これTwitterでみたわ
本当バカ親+25
-0
-
111. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:25
スキースノボってかなりスピード出るのにね
想像力が無いって怖いわ+9
-0
-
112. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:28
しかも自分で産めもしない男がやってるし+9
-0
-
113. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:29
今年何回かゲレンデ行ったんだけど、リストから数回抱っこ紐して滑ってるボーダーもスキーヤーも見たわ。
1番ビビったのが下の子抱っこ紐しながら、上の子をリードみたいので引っ張って滑ってるお父さん…。それをお母さんはスマホで動画とってる様子。
信じられなかった。+26
-0
-
114. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:54
>>43
私、抱っこ紐で赤ちゃん抱いてバイク乗ってる父親見たことあるわ。二度見しちゃったよ。+19
-0
-
115. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:16
>>113
自己レス
リスト→リフト+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:38
>>3
そこまでしても遊びたいのかって思う+44
-0
-
117. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:56
>>1
バカは死ななきゃ治らない。+7
-0
-
118. 匿名 2025/03/03(月) 18:05:09
>>39
かわいくない
落ち着いた大人向けカフェに子連れで行くのは迷惑千万+35
-1
-
119. 匿名 2025/03/03(月) 18:05:41
>>2
絶対に有り得ないけど、もし旦那がこんな事したら全力ガチギレでヤキ入れるわ。
+30
-1
-
120. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:08
まず赤子をくくりつけてスキーやスノボをするという発想が浮かばない+12
-0
-
121. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:55
>>1
夕方のニュースでも観た
あたまおかしい+18
-0
-
122. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:11
え!
今ニュースで動画で見たけど、首がグラングラン揺れてた。首とか神経とか痛めてないかな+11
-0
-
123. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:57
>>10
友達に生後間もない子供は夫に任せておくから日帰り長距離ドライブ+買い物連れてって独身の私誘われたけど、私の運転で親(友達)、自宅で待つ子供になんかあったら嫌だからと断った。
息抜きしたいのは分かるけど、子供優先だしなんなら家族で出かけてほしい…+54
-1
-
124. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:28
>>43
昭和からあるよ。昔は結構スルーされてたよ。+3
-0
-
125. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:31
>>16
スノボしてた人が映えるために撮影してたの?
+2
-0
-
126. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:09
遊びたりないなら子ども作らなきゃいいのに…(親は遊ぶなとは思ってないけど)
自分都合で子ども無理に連れ回してぐずらせたり、家や親に預けるより子どもを〇〇に連れてって何が悪いの?って言わんばかり+4
-0
-
127. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:40
何人???日本人がやったみたいに報道してる??+3
-2
-
128. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:41
昭和か!ってくらいウソみたいな子育てしてる人まだいるよね。
スノボ云々とは別に、この人みたいなゆるゆる抱っこ紐の人よく街でも見るけど危なすぎ。ちゃんとサイズ合わせないと赤ちゃん落っこちて大変なことになるよ!+13
-0
-
129. 匿名 2025/03/03(月) 18:11:24
>>1
アクティブバカ+10
-0
-
130. 匿名 2025/03/03(月) 18:11:31
>>26
男親と子どもで川に遊びに行く系だよね+64
-0
-
131. 匿名 2025/03/03(月) 18:11:53
自分は注意も通報もせず晒すだけで人に何とかしろって言うのもなあ
その場では見すごしたんでしょ
問題提起って都合のいい言葉+1
-10
-
132. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:39
>>3
まさかとは思うけど、スノボ中にも赤ちゃんのお世話してる俺イクメン!って思ってないよね?+38
-0
-
133. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:40
>>39
大人向けのカフェで赤ちゃんとか小さい子連れてギャーギャーうるさいの本当勘弁してほしい
そういう親に限って親子共々うるさいし、ママさん向けカフェなんていくらでもあるのにって思う+15
-0
-
134. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:31
>>125
正直盗撮なんだよ、、、危険だからって。+7
-3
-
135. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:58
>>56
大人同士だけでぶつかるより、赤ちゃんの方が大怪我しやすいと思っでの発言だったんだけど。
そこまで細かく書がなくても分かると思って、あえて書かなかったよ。+32
-1
-
136. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:29
>>1
たかだか2.3年くらい子供が大きくなって遊べるまで待て無かったの?本当に最低。
抱っこ紐でバイクに乗ってるのと変わらないレベルだよね。これで誰かがぶつかったら、こういう脳みそ持ってるやつは自分の事を棚に上げるんでしょ?
なんで周りの人に自分と同じ人が居ないか分からないのか。あり得ない。+25
-0
-
137. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:14
そりゃ施設側はなんの関係もないわな+4
-0
-
138. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:29
日本人?+1
-0
-
139. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:56
母親もおかしいのかな+3
-0
-
140. 匿名 2025/03/03(月) 18:19:48
まさか、さ…こんな、バカ親がいると思わんもんね。+8
-0
-
141. 匿名 2025/03/03(月) 18:20:05
昭和だからスキーだけど、昔からいたよね?
抱っこ紐に入れながらスキー滑る親…+5
-0
-
142. 匿名 2025/03/03(月) 18:20:14
>>55
遊びのスキーなら良くはないよね
移動手段としてそれしか無いなら仕方ないが
+8
-0
-
143. 匿名 2025/03/03(月) 18:20:34
>>39
ギャーギャー騒ぐのは論外だけど、きちんとお行儀良くお母さんとカフェに来てる子供は幸せそうで可愛くみえる。
3歳〜幼稚園児位でも実際にいる。
先日スタバで持ち込みを食べるってトピたっていたから子供より行儀悪い大人もいるのだなと。+13
-0
-
144. 匿名 2025/03/03(月) 18:20:51
>>135
横だけど普通はわかるよ。とんでもなくバカじゃないかぎり。+20
-1
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 18:20:56
>>1
モザイク取って全国に晒してやればいいのに、きっとすぐに個人特定されると思う。 赤ん坊に何か起きる前に保護した方がいい+15
-1
-
146. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:31
>>6
自己責任ですらなくない?
親の責任を子供が取って命を落とすみたいな状況だよ、おかしい+74
-0
-
147. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:38
>>1
衝突もだし、変なこけ方したら簡単な赤ちゃん死んでしまうよね
どんなに上手くたって不測の事態は起きる
信じられない、、、+11
-0
-
148. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:56
子供をクッションにして助かる方法なんだよ。賢い!
んなわけあるか!+2
-0
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:56
>>1
スキーやるけど、今年は特に赤ちゃん抱っこして滑ってる人よく見るよ。抱っこ紐に入れて滑る人、単純に抱っこしている人。
赤ちゃん用のヘルメットなんてないから、頭丸出しで虐待もいいとこだよ。
ヘルメットかぶる人は増えたけど、子どもは特にヘルメット義務化してほしい。
+11
-0
-
150. 匿名 2025/03/03(月) 18:22:00
私の友達も抱っこ紐でスキーしたって言ってたけど、やっぱり普通しないよね?!スキーもスノボもできないからびっくりして終わったけど。+7
-0
-
151. 匿名 2025/03/03(月) 18:22:29
おチビちゃんたちは雪だるまを作っていなさい+4
-1
-
152. 匿名 2025/03/03(月) 18:24:10
てか抱っこ紐の使い方間違ってるよね
もっと頭固定してぴったりくっつけないと+17
-1
-
153. 匿名 2025/03/03(月) 18:24:23
>>71
そうやって勝手にキレてすぐ他人に突っかかるような短気で、そういう安易な考え方する人が他人を巻き込んで大事故起こすんだろうね+13
-0
-
154. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:19
>>39
殺しより万引きのがマシって思うのは加害者の家族だけだと思う+7
-0
-
155. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:41
>>29
私が見たのはスノボで抱っこ紐で前抱っこだったよ。+11
-0
-
156. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:52
>>39
大人向けだとわかっているのに子供を連れていくなんてタチが悪いよ。+9
-1
-
157. 匿名 2025/03/03(月) 18:27:07
去年福島にスノボ行った時にも赤ちゃん抱っこして滑ってる人いたなー
そこまでして滑りたいのかって引いた😂+6
-0
-
158. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:15
>>116
自分が遊びを我慢出来ないから子連れなんじゃなくて子供を連れて遊んでるのを周りに見せたいんだよ+24
-0
-
159. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:22
SNSのおかげで世間に明るみになっただけで、昔からこういう常識を持ち合わせてない人達っているもんね。
最悪自分達だけの被害で済めば良いけど、こういう人達に巻き込まれてしまったら最悪だなと思う。+9
-0
-
160. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:26
>>31
後部座席でちょろちょろしてる子多いよね。
チャイルドシートどころかシートベルトもなし。
園のお迎えでもよく見るけど、危ないと思う。
自分は事故しないって考えなんだろうなぁ〜+23
-0
-
161. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:49
つい最近ガルでも見たな。0歳児をおんぶしてスキー行ったって人。危なくない?ってめっちゃコメ付いてたけど噛みついてた。+10
-0
-
162. 匿名 2025/03/03(月) 18:30:10
>>6
自己責任?
子どもが自分の判断でおんぶされてるの?+54
-1
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 18:30:40
>>1
これスノボだから珍しくて言われてるのかもだけど
街中でもたまに見かけるわ赤ちゃんエアバックにしてるやつ
ママチャリ乗ってスマホいじってたり車乗ってたり
…アホが多いと色んな人が大変ね+9
-0
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 18:31:07
>>1
インスタで回ってきたよ
虐待だよね、
物じゃないんだからさ
男はこれだから
欲を押さえろよ+12
-0
-
165. 匿名 2025/03/03(月) 18:31:32
>>2
元の動画見てきたけど、仰向けからうつ伏せへ切り替える時も赤ちゃんの頭を全く支えずぐわんぐわん状態。
ギャン泣きなのに全くお構いなし。
赤ちゃんの首の骨折って◯してしまうのも時間の問題って感じだった。
親になっちゃいけない人種。+30
-0
-
166. 匿名 2025/03/03(月) 18:34:05
>>69
ズレてるかなぁ
子供より自分優先の親のやる事だと思うけど
でもレス見るとみんな迷惑だと思ってるんだね+3
-0
-
167. 匿名 2025/03/03(月) 18:34:34
>>6
子供の生死が関わってるから自己責任ではないような
虐待とかもだけど、親がイカれてるなら子供は社会が守ってあげないといけない気がする
いくら他人の子でもね。
こんな小さな助けも求められないような子供だし
このレベルの親だとこれから改心するとも思えないから、本当引き離してほしい+59
-1
-
168. 匿名 2025/03/03(月) 18:35:51
>>9
自己責任って、子供は親の物ではないよね。
そういった点では海外は子供一人で家に置いてても捕まるとか、子供視点で考えるべき。
これは完全に逮捕だよね+33
-0
-
169. 匿名 2025/03/03(月) 18:36:10
私が嫁やったら半狂乱で旦那しばくわ+4
-1
-
170. 匿名 2025/03/03(月) 18:37:07
>>169
そう言う人の嫁は同類だから喜んで動画回してるわ。+9
-0
-
171. 匿名 2025/03/03(月) 18:37:37
子供いても独身の頃のように自分の時間を過ごしたい親増えたけどその中でもバカ親の中のバカ親過ぎる+4
-0
-
172. 匿名 2025/03/03(月) 18:38:13
スキーが流行ってた昔もいたよ
おんぶだったけど
危ないなぁとは思ってた
+0
-0
-
173. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:04
こういう人は普段から非常識だろうから、何か言われても理解できないだろうな+2
-1
-
174. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:05
>>1
動画見たけど恐ろしいね。
私自分の子を抱っこひもに入れて、買い物中一番下の段の品物を取る際も、出来るだけ前屈みにならないように頭支えながらしゃがんでたし、立ち上がるときもゆっくりと立ってたから、この動画の行動が本当にあり得ない。
自己責任て言葉で済ませて良い問題じゃないと思うんだけど…。
+25
-0
-
175. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:59
>>11
同レベル同士でくっつく+25
-0
-
176. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:59
>>41
>>80
↑
バカなの?馬鹿なの?ってw
バカって言う方がバカってよく言うけど本当なんだなw+11
-1
-
177. 匿名 2025/03/03(月) 18:41:56
>>21
自分自身がスノボに乗って筋力使ってバランス取りながら滑るのと違って、背負われた赤ちゃんは訳も分からない状況で筋力もバランス感覚もまだ未発達な身体で、遠心力や圧力に振り回されるわけで、車酔いレベルどころじゃない状態になってしまう
恐ろしい+106
-0
-
178. 匿名 2025/03/03(月) 18:42:30
>>1
男はだいたい危機管理のない生き物。
消防署の人も「子供が一番怪我をするのは父親と一緒にいるとき」って言ってたわ。+35
-0
-
179. 匿名 2025/03/03(月) 18:43:43
自己責任の親の責任
スキー場に何の責任もなし
赤ちゃんに何かあっても助けを求めんなよ👊って思う+4
-0
-
180. 匿名 2025/03/03(月) 18:46:50
「父になっても遊びに手を抜かない俺!」「子供を背負ってスノボできるほどの技術を持つ俺!」っていうアピールもあると思う。自分の凄さを引き立てるために子供を利用してる、というか。
ただのアホなんだけど、こういうタイプは言っても理解できないと思う。そして子供が大きくなった時、自慢気に写真を見せるとこまで想像がつく。本人の中では武勇伝になってそう。+17
-0
-
181. 匿名 2025/03/03(月) 18:46:58
>>69
ズレてはないよね
どちらもある意味同じ延長線上にはあることだと思う+1
-0
-
182. 匿名 2025/03/03(月) 18:50:22
>>1
こんなのでも人の親になれるんだね+8
-0
-
183. 匿名 2025/03/03(月) 18:51:30
数年前スノボしながら赤ちゃん抱っこしてる家族連れ見たことあります(父親、上の子、母親と抱っこする赤ちゃん)
本当に危ないし頭おかしいと思いましたよ
多分同じ家族だと思いますがシーズン中2,3回は見かけました
当たり前?かもしれませんが一応ゆっくり滑ってるので、私は初心者で練習中だったし怖くて近づかないよう端っこで止まって時間稼ぎしたりしました
普通の人は絶対やらないから禁止事項になってないだけで、赤ちゃん抱っこしてリフト乗るのは今後禁止になればいいですけどね
ちなみに東北のスキー場です+13
-1
-
184. 匿名 2025/03/03(月) 18:52:23
>>6
子供が被害者+27
-0
-
185. 匿名 2025/03/03(月) 18:55:12
>>15
なぜかマイナス多いけどわかるよ。
我が子が大切ではないからこういうことしてるんだろうね。チャイルドシートに子供を乗せないで車を運転してる親と同じ感じだと思う。馬鹿親。+28
-1
-
186. 匿名 2025/03/03(月) 18:56:50
>>1
でも、禁止したってやる人はやるよね
抱っこ紐で抱っこしながら自転車乗るのは違反だけどやってる人普通に見るし
こういう人は死んでから初めて気付くんだよ
常に「自分は大丈夫」のマインドだから+7
-0
-
187. 匿名 2025/03/03(月) 18:57:48
>>1
施設に対応求めるのも違う気がする。キリがない。+3
-0
-
188. 匿名 2025/03/03(月) 18:59:40
アホな親。+3
-0
-
189. 匿名 2025/03/03(月) 19:00:03
>>21
赤ちゃんの大きさ的に座っている可能性もあるけど、あの振り方はマジでないよね。(子によっては反り返りがちでいつまでも抱っこ紐での首がガクガクする子もいる)+74
-0
-
190. 匿名 2025/03/03(月) 19:00:41
ガルは第一声がとにかく自己責任だけど、自己責任で片付けられないでしょ。巻き込まれたほうはたまったもんじゃないし、人生壊れる。そして子供を危険に晒してるのだから虐待にあたるよ。+2
-0
-
191. 匿名 2025/03/03(月) 19:00:48
>>44
“ちょっと”どころではありません。
他の方も書かれていましたが、それでもし、他の利用客と衝突してしまったら赤ちゃんが無傷でいるどころか命の保証はありませんけど。
何よりもこの手のバカ親は自分の事を棚に上げて相手を物凄く責め立てます。
この場合は一番の被害者は相手ですよ。
本当、気の毒に思います。
+49
-2
-
192. 匿名 2025/03/03(月) 19:02:56
>>3
エアーバッグとして自分の怪我を軽減したいんでない?+10
-0
-
193. 匿名 2025/03/03(月) 19:03:20
赤ちゃんが首仰け反った体勢なのに、足元直すためにピョンと飛んで赤ちゃんの頭グワンってなってる。
あれはアカンやろ。
下手したら障害残るよ。ほんと馬鹿親だ
+11
-0
-
194. 匿名 2025/03/03(月) 19:03:23
>>1
抱っこしながらのスノボとかいるよ、怪我しろ思う。+3
-0
-
195. 匿名 2025/03/03(月) 19:06:18
>>43
スーパー勤務だった時レジから駐輪場が見えてたんだけど抱っこ紐しながら自転車で来る母親めちゃめちゃ多かったよ。自転車に子供乗せっぱなしにして買い物してる人もたまーにいたし。+7
-1
-
196. 匿名 2025/03/03(月) 19:07:26
>>176
具体的に反論できなくて草
お前みたいなザコは呼んでない+1
-8
-
197. 匿名 2025/03/03(月) 19:09:55
>>92
追突した車に赤ちゃん乗ってたら、
「赤ちゃん乗ってるなんて知らなかった」
って言うの?
乗ってようといまいと追突した側が100%悪い
意味分かる?+0
-10
-
198. 匿名 2025/03/03(月) 19:10:24
親を逮捕するしかない+0
-0
-
199. 匿名 2025/03/03(月) 19:11:30
動画見てきたけど、抱っこ紐の付け方も危ない。
肩紐緩すぎる上に平気で前屈みになってるから赤ちゃん頭から落ちそうになってるじゃん。正しく付けていても支えもなしに前屈みになったら転落の危険性があるのに。あんなのスノボじゃなくても赤ちゃん落っことすよ。+8
-0
-
200. 匿名 2025/03/03(月) 19:11:33
>>29
ニュースで見たけど前抱っこだよ。顔の部分を隠しているからよく見えないんだけど、抱っこ紐とナレーションでは言ってた。
ただ、撮影者の女性はインタビューで抱っこ紐もしていないと言ってたような気がする。聞き違いかなぁ。ニュース見た人いませんか?+1
-0
-
201. 匿名 2025/03/03(月) 19:13:53
>>178
自分の職場に連れて行ってクレーンで遊ばせたとかで子供を死なせた親のニュースも時々あるよね+47
-0
-
202. 匿名 2025/03/03(月) 19:14:39
>>92
このコメに絡んできてたのブロックしたら全部消えた笑+4
-0
-
203. 匿名 2025/03/03(月) 19:17:25
>>26
そんな事ないと思う。こう言う子どもが自分の子どもと同じクラスなら詰むんだよ。
+3
-2
-
204. 匿名 2025/03/03(月) 19:19:46
殺人未遂+2
-0
-
205. 匿名 2025/03/03(月) 19:20:15
>>44
施設側もこんなバカがやって来るとは夢にも思ってなかっただろうけど、いちいち注意書きしないといけないから大変だね。
◯◯してはいけませんって全て書くって大変だね。+38
-0
-
206. 匿名 2025/03/03(月) 19:21:09
知り合いは、旦那が子供をおんぶ紐でおぶりながらボードしてんの張り切ってストーリーに上げてて本当にビックリした。
万が一背中から転んだら子供潰れるし圧迫されて骨折とか内蔵破裂とかもあり得るのに、よっぽど自分は(旦那は)転ばないとでも思ってるのか本当非常識というか何というかドン引きした。
本当に子供の事大切ならそんな事しないよな。+21
-0
-
207. 匿名 2025/03/03(月) 19:28:22
>>6
今回の人は何事もなかったから良かったけど、同じような人があなたと衝突して赤ちゃんにもしもの事があったらどうなるよ。
赤ちゃんいなかったらお互い「ごめんごめん」で済むかもだけど、赤ちゃんに何かあったら、あなたのせいにしてくるかもよ。何千万円と請求されるかもしれないよ。+33
-1
-
208. 匿名 2025/03/03(月) 19:29:20
モザイク無しでよくない?+13
-2
-
209. 匿名 2025/03/03(月) 19:29:56
>>17
最近おじいちゃんが4、5才くらいの孫を抱っこしてスノボしてる姿を撮影してる親が「イケてるじいちゃん!!」みたいに投稿してるの見た。
スキーもスノボも転んだら子供がクッション替わりだよね。
信じられない。+47
-0
-
210. 匿名 2025/03/03(月) 19:31:18
>>41
何で別なの?我が子を危険に晒す時点で助けを求める権利を自ら放棄してるのに+6
-0
-
211. 匿名 2025/03/03(月) 19:40:38
人の家の子供ならどうでもいいや
でもそのガキを投げたりしてアタリヤみたいなことされたら困る+1
-0
-
212. 匿名 2025/03/03(月) 19:41:14
>>53
でもこれを母も容認してるとしたら母親も馬鹿じゃん。+29
-6
-
213. 匿名 2025/03/03(月) 19:49:08
禁止も何も、抱っこ紐ってボードする人の為に作られていないし
子供の安全を考えて使う物だよ
そもそも真似する人いる??
+0
-0
-
214. 匿名 2025/03/03(月) 19:49:31
今シーズンスキー場に何回か行ったけど、雪ゾリエリアでぶつかったみたいで救急車来てた。
後はスキースクールにインバウンドが突っ込んだっていう事故もあった。+1
-0
-
215. 匿名 2025/03/03(月) 19:53:52
長野県出身だけど、子供の時に親に背負われてスキーしてるの写真もビデオも残ってる
30年ぐらい前の話しだけどね友達もスキーデビューは父親に背負われてって子結構いたんだよね
ここの反応見る限り今だとダメなんだなと知った+1
-6
-
216. 匿名 2025/03/03(月) 19:55:14
自己責任なのに怪我とかしたらめちゃくちゃ責任とれとか慰謝料払えとか騒ぎ立てるのか目に見える+1
-0
-
217. 匿名 2025/03/03(月) 19:55:36
>>196
言葉のチョイスが全て底辺+6
-0
-
218. 匿名 2025/03/03(月) 19:55:56
>>209
昔からスキーやる地域では見かける光景
SNSで見る人が増えたんだろう+7
-0
-
219. 匿名 2025/03/03(月) 19:56:42
>>1
若い頃キャバクラでバイトした事あるんだけど夜の10時位に赤ちゃん連れた男性数人で飲みに来て店の黒服が断ってた。
黒服が「タバコの煙も充満してるのに何考えてるんだ!!」って怒ってて
男性達が「何だよ!客だぞ!!」って怒っててシュールだったよ。
+27
-0
-
220. 匿名 2025/03/03(月) 19:57:48
海外の事かと思ったら日本で撮影だったとは
+1
-0
-
221. 匿名 2025/03/03(月) 19:58:56
>>1
これに加えて
◉橋に座らせる行為
◉駐車場でバスケさせる行為
◉駐車場でかけっこ(めいちゃんのお父さんみたいな、ooまで競争!)
は本当勘弁してほしい。
全部旦那がしていて
本当に泣きながら
やめて!!って怒ったやつ+15
-0
-
222. 匿名 2025/03/03(月) 20:02:16
首据わってかなくてグワングワン揺れて大泣きだしあり得ない
死なせたいのかしら+10
-0
-
223. 匿名 2025/03/03(月) 20:04:04
>>143
そういう子は小学校受験する様な子だと思ってる。幼児教室で厳しく躾けられてるから+3
-0
-
224. 匿名 2025/03/03(月) 20:05:17
施設側は禁じた方が身のためじゃない…?
自己責任とか言っても事故って死んだりしたら絶対に無関係にはできないし最悪訴えられるよ。+3
-1
-
225. 匿名 2025/03/03(月) 20:08:36
>>3
ありえないよね
赤ちゃんを前に抱っこして車運転してる若いお母さんを見かけたことがある
なぜにそういうことができるのか不思議+17
-0
-
226. 匿名 2025/03/03(月) 20:08:44
スノボの向きを変えようと小刻みに上下するとき赤ちゃんの頭がグワングワン揺れてるし、赤ちゃん帽子もかぶってなさそう 近くを滑るの嫌だな+8
-0
-
227. 匿名 2025/03/03(月) 20:38:49
これ見た!!
赤ちゃんの首、ぶらんぶらんになってて見てて気持ち悪くなった。
しかも、滑ってる父親普通に滑れるってレベル。超上級者でもないただの滑れる程度だから側から見たらただのいきがってる目立ちたがりの子育て楽しんでる自分に酔ってる痛い父親だったと思う。+9
-0
-
228. 匿名 2025/03/03(月) 20:40:00
>>1
虐待で通報していいのでは?
子どもの命を危険にさらしていることは虐待でしょ?チャイルドシートだってそうだよ
直接な体罰だけが虐待じゃないよ+17
-0
-
229. 匿名 2025/03/03(月) 20:40:44
>>6
ぶつかって訴えられたら嫌だよ+25
-0
-
230. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:05
いくら自分の滑りに自信があっても、後ろからぶつかられたりもするから危険よね+3
-0
-
231. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:57
これ昔から一定数いるよね+0
-0
-
232. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:45
>>11
これだって、独身よりも偉い!だの社会に貢献!だの言われるものね。+28
-0
-
233. 匿名 2025/03/03(月) 20:48:18
>>74
赤ちゃんは可哀想にって思うけど
責任なんて感じないよ
悪いのは相手だもの
+1
-19
-
234. 匿名 2025/03/03(月) 20:51:30
子供おんぶして滑ってるスキーヤーを見たことある
確かに滑るのは上手かったら
自分なら転ばない、ケガさせないって
変な自信があるんだろうけど
見ててハラハラした+2
-0
-
235. 匿名 2025/03/03(月) 20:55:37
>>97
わかってないw
車に乗るか乗らないかで死の確率は変わるって話
バカ親だと常に死と隣り合わせって話+2
-1
-
236. 匿名 2025/03/03(月) 21:01:29
こういうときに使うべきなのよ、親ガチャという言葉は+4
-0
-
237. 匿名 2025/03/03(月) 21:03:31
>>17
私も20年ぐらい前に北海道のスキー場でスキーヤーのお母さんが赤ちゃんおんぶ紐で縛って悠々と滑って行ってドン引きした。ニセコか富良野だったかな?追いかけて注意したかったけど向こうのほうが数倍スキーが上手かったので追いつけなかった。北海道の雪山って普通に気温氷点下だし、滑ってる本人は運動してるからそんなに寒く無いだろうけど、後ろの赤ちゃんはひたすら寒いだけだよ。+25
-0
-
238. 匿名 2025/03/03(月) 21:05:40
>>226
赤ちゃんの頭ものすごくグワングワンって鞭打ちになりそうなぐらい大揺れしてたよね。
首大丈夫かしら+5
-0
-
239. 匿名 2025/03/03(月) 21:08:31
結構いるらしいね。こんな恐ろしいことよくやるわ+3
-0
-
240. 匿名 2025/03/03(月) 21:24:00
>>44
Xで見たけど、本当にあり得ないよね…
私もボードやってて割と上手い方だと自信持ってたんだけど、一度アイスバーンの逆エッジでぶっ飛んだ事ある
ネットに引っかかって助かったけど、もしこの男性がそうなったら赤ちゃんすっぽ抜けるか潰されてたと思う
最近はスキー場の託児所とかも充実してるのにね、ケチって預けないのかな+35
-0
-
241. 匿名 2025/03/03(月) 21:29:43
>>5
施設じゃなくてこの場合警察呼ぶべきだったな+5
-0
-
242. 匿名 2025/03/03(月) 21:35:06
>>215
動画観た?+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/03(月) 21:44:20
>>208
特定して赤ちゃん保護してほしい+4
-0
-
244. 匿名 2025/03/03(月) 21:50:27
勝手に転んでる分にはいいけど、巻き込まれたら最悪だよね
もう片方の親は何してるの?撮影?
夫がこんなんやったらグーパンかますけど+1
-1
-
245. 匿名 2025/03/03(月) 22:05:23
タヒんだらいいのにこんなクズ+0
-0
-
246. 匿名 2025/03/03(月) 22:06:32
>>170
たしかに+2
-0
-
247. 匿名 2025/03/03(月) 22:12:47
>>1
信じられないかもしれないけど海外ではみかける
やってるの白人だけだけど+0
-0
-
248. 匿名 2025/03/03(月) 22:16:23
>>1
事故が起きた際にはエアバッグになるやつやん+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/03(月) 22:16:51
えー!スノボっていざというときは後ろに倒れて受け身とるんじゃないの?赤ちゃん下敷きになっちゃうじゃん+0
-0
-
250. 匿名 2025/03/03(月) 22:18:43
>>7
この人が怪我したら自己責任だけど赤ちゃんは責任ないから助けてあげて欲しい+22
-1
-
251. 匿名 2025/03/03(月) 22:20:14
>>237
そうだよね。
ケガがなかったとしても、寒いよね。
虐待だと思う。+18
-0
-
252. 匿名 2025/03/03(月) 22:27:29
>>1
これもそうだし、2千メートル級の山におんぶして赤ちゃん連れてきてる親も相当にバカだと思う
赤ちゃんにとっては空気薄いし気圧で頭痛くなる可能性があるから虐待だと思ってる
せいぜい高尾山筑波山程度にしとけや+29
-0
-
253. 匿名 2025/03/03(月) 22:31:17
>>6
赤ちゃんに罪はないのに、赤ちゃんも自己責任なの?+20
-0
-
254. 匿名 2025/03/03(月) 22:42:19
これ夫にありえないよねって話たら転ばないくらい上手い人なんでしょって言われてドン引きした
そういうことじゃねーよ+26
-0
-
255. 匿名 2025/03/03(月) 22:54:03
>>101
同じ妊婦なら、フィギュアの金メダリストがスケートリンクに上がるのと一般人が自宅の階段を下りるのと危険度はだいたい同じだろと思ってた。+8
-0
-
256. 匿名 2025/03/03(月) 22:58:28
>>6
子供の生死に関わる場合は自己責任ではなく虐待だわ+24
-0
-
257. 匿名 2025/03/03(月) 23:02:33
>>1
TikTokこんなん多いよ。お爺ちゃんが孫抱っこしてスノボで滑ってるのをドヤ顔で載せてるくらいだもん。
コメはほぼ危険だよってやめなよってまともだった。+20
-0
-
258. 匿名 2025/03/03(月) 23:07:31
>>37
虐待だよ
逮捕してよこんな親+20
-0
-
259. 匿名 2025/03/03(月) 23:12:11
>>209
人生の終盤を不幸で終わらせでもいいのか?とその家族に伝えたい。+6
-0
-
260. 匿名 2025/03/03(月) 23:15:25
>>15
だよね
悲しむ心があったらそもそもこんな酷い扱いしない+12
-1
-
261. 匿名 2025/03/03(月) 23:20:36
>>189
よこ
父親が立ち上がる時に子供の頭が下になったままだし、揺れで頭と首がグラッてなってるのヤバかったわ。あんな親がいるなんて衝撃。ちゃんとした親は日常生活で抱っこひもしてても頭は押さえてあげてるもんね
赤ちゃん泣いててかわいそうだった···投稿者さんも心が痛かっただろうな
投稿するかかなり迷ったそうだし
+41
-0
-
262. 匿名 2025/03/03(月) 23:22:24
何も起こらない、じゃないんだよね
何も起こってないだけ+9
-0
-
263. 匿名 2025/03/03(月) 23:49:18
>>15
車の助手席で抱っこしてる人も多いしね。
クッションにしてて同じようなもんだよ。+4
-0
-
264. 匿名 2025/03/04(火) 00:00:20
>>178
多摩川の河川敷で義兄一家とBBQをしたときに、義兄と甥が「川で遊ぶ」と言っていなくなったんだけど、暫くして義兄だけ戻ってきたときに川へダッシュしたわ。
ちょうどキャンプ場で行方不明になった事件があったばかりだったので、私は行くこと自体が嫌だったのだけど(義兄の子どもへの興味関心のなさ、甥の落ち着きのなさもあり)、まさかここまでとは思わなくてゾッとしたよ。
甥は無事だったけど、それはたまたま運が良かっただけだと思っている。+21
-0
-
265. 匿名 2025/03/04(火) 00:06:21
>>217
と、思いたい底辺
お前のこと+0
-6
-
266. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:02
虐待だね。ただ施設には責任ないと思う。+2
-0
-
267. 匿名 2025/03/04(火) 00:17:15
私が見たのは母親が赤ちゃんを抱っこ紐で前抱っこ、父親は2歳位の子を抱っこで滑ってるのを見たな。
+6
-0
-
268. 匿名 2025/03/04(火) 00:21:43
首の座ってないような赤ちゃんをママチャリの前カゴに乗せていたママさんを見たことあるけど、まあ同じ人種なんでしょうな。+7
-0
-
269. 匿名 2025/03/04(火) 00:27:43
>>43
私、自分の膝の上に赤ちゃん寝かせて運転してる父親見たことあるよ。
マジであれは3度見した。
脳みそ空っぽ何だろうなって思ったよ。
自分も運転中じゃなければ警察通報してた。+16
-0
-
270. 匿名 2025/03/04(火) 00:32:05
今シーズンに新潟のスキー場で抱っこひも付けているお母さんを見たよ。板を履いてたから、赤ちゃんと一緒に滑ってると思う。休憩所からも離れていた。
そこのスキー場は託児所がないけど、同じ地域内に託児所付きのスキー場があるからそっちにに行けばいいのに。+7
-0
-
271. 匿名 2025/03/04(火) 00:38:05
実は結構いるわ。肩車してスノボしてる父親も見たことある。+8
-0
-
272. 匿名 2025/03/04(火) 00:40:11
>>15
痛みも恐怖心も寒さも感じる人間だって思ってないよね。玩具かなにか位にしか考えてない。
なんでこんな危険な事する必要あるの。+13
-0
-
273. 匿名 2025/03/04(火) 00:41:28
>>1
初めてスノボ行ったら、前抱っこしてスノボしてた人居たよ。転んだら危ないと思った。
+4
-0
-
274. 匿名 2025/03/04(火) 00:42:25
>>237
私は40年北海道在住だけどそんな人見たことないよ+1
-1
-
275. 匿名 2025/03/04(火) 00:43:40
>>1
抱っこ紐じゃなくても子供を抱っこして滑って降りてくるのもやめて欲しい。滑って降りて来れないならリフト乗るな。もしくはリフトで降りて来て。
+3
-0
-
276. 匿名 2025/03/04(火) 00:47:06
tiktokで
赤ちゃん、スノボで検索したらバカばっか出てきた。
ヤバすぎ。アホすぎて本当に腹が立つ。+13
-0
-
277. 匿名 2025/03/04(火) 00:48:19
親は子供を保護する責任がある
遊びたいのを止めれない精神的に未熟+5
-0
-
278. 匿名 2025/03/04(火) 01:01:25
>>183
それ知り合いかも(縁切ったけど)
福島じゃない?
で母親は地黒+1
-0
-
279. 匿名 2025/03/04(火) 01:51:05
>>264
うちの旦那は雨降ってるのに高級店の常連客の川のBBQに参加して、うちは小さい子供いて危ないから行きたくないって言ったのに「すっごい参加費高かったから行かないとかない!」って無理やり連れてかれ、私がトイレにいってる間に酔っ払った旦那が、雨ですごい流れの川にちょっとだけ出てる岩にうちの3歳児を立たせてみんなでゲラゲラ笑って写真撮ってた。ここで私が叫んでビックリした子供が滑って川に落ちたら終わるから身体中の血が怒りで沸騰しそうだったけど冷静に「早くもどせ」って言ったわ。あの時のことは一生許さないし今でも怒りで震える。+33
-1
-
280. 匿名 2025/03/04(火) 02:14:48
Xで流れてきて衝撃受けた。ありえない+3
-0
-
281. 匿名 2025/03/04(火) 02:16:27
虐待。子供保護して欲しい+1
-0
-
282. 匿名 2025/03/04(火) 02:28:51
>>278
福島ではないもう少し北のエリアです
同じようなことしてる人いるんですね+1
-0
-
283. 匿名 2025/03/04(火) 06:26:41
スノボする夫にきいてみたら
この感覚どうなの?と
夫、「あり得ない!」とキッパリ+2
-0
-
284. 匿名 2025/03/04(火) 06:46:09
>>26
案外図太く生きるタイプ。
+6
-0
-
285. 匿名 2025/03/04(火) 06:54:28
>>255
まあ、何か用事があって自宅の階段を昇り降りするのと、慣れてるとはいえ敢えて氷の上に乗る。
ここの違いだろうね+1
-0
-
286. 匿名 2025/03/04(火) 06:59:17
この動画見たけどひどすぎた
父子だけで来てるとは考えにくいし連れに預けて順番に遊べばいいのに+2
-0
-
287. 匿名 2025/03/04(火) 07:29:35
我が子、大事じゃないんだろか?+2
-0
-
288. 匿名 2025/03/04(火) 07:41:28
>>279
読んでて物凄い怒りが沸いてきた!
なにがしたくてそんなとこ立たせて写真取る?笑いながら?イジメを見てるようで腹が立つ
まじで私は離婚考えるわ!+31
-0
-
289. 匿名 2025/03/04(火) 07:41:46
>>2
もうスノボやりたい欲が抑えきれないんだろうね
子どもが大きくなる数年我慢出来ないのか
ギャンブル中毒と同じ
+5
-0
-
290. 匿名 2025/03/04(火) 07:42:02
>>279
これはひどい
息子くんかわいそう…
+20
-0
-
291. 匿名 2025/03/04(火) 08:20:34
>>257
あのひとコメ消したよね。+3
-0
-
292. 匿名 2025/03/04(火) 08:40:42
抱っこ紐でサップしてた人もいたな+2
-0
-
293. 匿名 2025/03/04(火) 08:45:50
赤ちゃんの気持ちはわからないけど
こんなスリル求めてないだろうし
恐怖でしかないよね?
喜ぶとでも思って連れてったのなら
頭おかしい。+0
-0
-
294. 匿名 2025/03/04(火) 08:59:25
千歩譲って喜んでるならまだしもギャン泣きって可哀想すぎる+0
-0
-
295. 匿名 2025/03/04(火) 09:02:38
>>254
「俺は運転上手いから」って言う理由でチャイルドシートつけない人の話を思い出したわ…。人間に絶好はないし、他人が死角から突っ込んでくる可能性考えてない人っているよね…。+7
-0
-
296. 匿名 2025/03/04(火) 09:03:55
これ動画で見たら思ってたより赤ちゃんの首がブランブラン揺れててビックリした
愛情が薄いのか?危機管理がないのか?
首って大事なのにね
危なすぎる+2
-0
-
297. 匿名 2025/03/04(火) 09:27:45
>>130
父親と2人で川で泳ぐってやばかったの?私連れてかれてた。確かに毒親で、殴る蹴るもされてたけど。+2
-2
-
298. 匿名 2025/03/04(火) 09:32:21
子供がかわいそうだ。親の責任。やろうと考えた時点で親失格。緊急時とかは生きる死ぬの状況。それならまだ分かる。遊びでこれはない。プロでも恐いよ。+0
-0
-
299. 匿名 2025/03/04(火) 09:36:34
>>129
スノボバカ
ウインターハイバカ
+2
-0
-
300. 匿名 2025/03/04(火) 09:40:18
>>37
思ってた以上にヤバかった+14
-0
-
301. 匿名 2025/03/04(火) 09:47:07
>>19
バカ親の元にできた子供がただただ可哀想+15
-0
-
302. 匿名 2025/03/04(火) 09:49:41
私の子じゃないから勝手にどうぞ+2
-0
-
303. 匿名 2025/03/04(火) 10:01:05
雪国育ちの人ならたまにやる人もいるの?+3
-0
-
304. 匿名 2025/03/04(火) 10:07:36
>>146
中絶なんてまさにそうだよ+2
-2
-
305. 匿名 2025/03/04(火) 10:15:24
>>68
スキー場に行くとおんぶ・抱っこでスキーやボードしてる人いるよ
どこのスキー場でもみかける
うちの5歳娘だって「危ないよね?転んだら赤ちゃんどうなっちゃうの?」て言ってる
5歳だって危険な事ってわかってるよ+8
-0
-
306. 匿名 2025/03/04(火) 10:36:30
>>1
こいつ絶対人の言うこと聞かないタイプでしょ
嫁に嫌われてて嫁が子供置いて実家に帰ったか子供の面倒見ろって愛想つかされたかだと思う
一定数いるのよ。こういう地雷タイプの男+3
-0
-
307. 匿名 2025/03/04(火) 10:39:30
>>1
私も今年スキー場に行ったら赤ちゃんを前抱っこでスキーしてるお母さんを見た。もう1人小学生くらいの女の子も連れてた。
そのお母さんはストック持ってなくてきっと上手なんだろうなと思ってたけど、降りてきてスキー履いてリフト乗り場辺りで待ってる女の子にけっこうなスピードで正面から突っ込んでぶつかってた。赤ちゃんも危ないし見てる方が恐ろしかった。
スピード落とせないくらい下手なら赤ちゃん抱っこしないとかお父さんもいるなら交代でとか考えないと周りに迷惑かけることになりかねない。
あとゲレンデの真ん中で座ってるボーダーが多すぎて危ないから考えてほしい。+9
-0
-
308. 匿名 2025/03/04(火) 11:12:28
自転車に抱っこ紐は違反だから、注意出来る
でも自転車と同じ位かそれ以上にスノボやスキーは危ないと思うんだけどなぁ
スキーやスノボって転倒前提のスポーツなのに+3
-0
-
309. 匿名 2025/03/04(火) 11:28:25
自分は転倒によりケガの心配もあるが子供の精神的トラウマにならないか?が凄く心配。転んで恐いのを間違いなく覚えてる。だから自分で滑って転ぶのとは訳が違う。勿論、親ともども大怪我の可能性も十分ある。自分は自信有っても絶対にやらない。+2
-0
-
310. 匿名 2025/03/04(火) 11:29:39
>>81
それはわかってると思うけど、傷つくのは赤ちゃん自身だよねってことじゃない?
言い方は悪いけど、赤ちゃんに自我がなく親の所有物として考えるならばそれは親の自己責任だけど、物心もついてない自分の意思でやったわけでもない赤ちゃんからしたら、将来傷や障がいが残ったらとんでもないよね
最悪の場合、命を落とす危険性だってあるのに+12
-1
-
311. 匿名 2025/03/04(火) 11:43:28
>>17
昔はおんぶスキーはかなり見かけた
得意げにしている人ばかりだった+2
-0
-
312. 匿名 2025/03/04(火) 12:27:38
スキーヤーは赤ちゃんおんぶして滑ってる人たまに見かける。だいたいスキーの上手い人だけど、やめたほうがいい。何があるかわからないから。+1
-0
-
313. 匿名 2025/03/04(火) 12:29:50
旦那の兄弟のバカ嫁も生後半年の子供を背負ってスノボしてたよ。バカなんじゃないかなって思う、自己責任だけど常識ないよな、、+3
-0
-
314. 匿名 2025/03/04(火) 12:30:43
>>1
同じ様に滑って自分のインスタで、どや!って載せてる家族いたよ…フォローしてないから探せなくて貼れず申し訳なんだが。+0
-0
-
315. 匿名 2025/03/04(火) 12:30:47
>>225
後ろから衝突されて、エアバック出るほど酷い事故にあった事あるけど
運転席に赤ちゃんいたら即死だよね
+5
-0
-
316. 匿名 2025/03/04(火) 12:31:53
>>307
うわ!それ無いね!+3
-0
-
317. 匿名 2025/03/04(火) 12:32:52
>>41
何が別なの?
理由を述べよ。おバカさん+0
-0
-
318. 匿名 2025/03/04(火) 12:35:38
>>292
まじで?!万が一落ちたら子供水飲んじゃって溺れるのに+0
-0
-
319. 匿名 2025/03/04(火) 12:36:35
>>10
趣味楽しみたいなら子供作るなよっておもう+4
-0
-
320. 匿名 2025/03/04(火) 12:51:41
この間前抱っこで転んだお父さん見たわ。子ども鼻血だしてかわいそうだった+0
-0
-
321. 匿名 2025/03/04(火) 12:54:33
虐待ですね。私ならその場で言っちゃうかも+0
-0
-
322. 匿名 2025/03/04(火) 13:03:02
>>9
板をジャンプして立て直す時、首から頭2回くらい地面に叩きつけられてたよ。手で支えられることなく。まじで逮捕して欲しい。虐待すぎる。+5
-0
-
323. 匿名 2025/03/04(火) 13:19:53
>>311
子供がお漏らしして仕方なくおんぶして滑ったよ+0
-3
-
324. 匿名 2025/03/04(火) 13:23:49
自分的にはノーヘルのバイクのニケツと大して変わらない。危機感有ればならないね。どんなに上手くて自信有っても。+0
-0
-
325. 匿名 2025/03/04(火) 13:29:31
動画見た
思わず えっ…て声出た
赤ちゃんの頭が雪に着くほど垂れ下がってる状態からヨイショ!ってバッグか何か背負い直すみたいに振って、頭ガックンガックンしちゃってて。
スノボに限らず普段もこういう扱い方なんだろうな+5
-0
-
326. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:16
>>37
これはヒドイ…
赤ちゃんギャン泣きやん…
父親倒れたらつぶされるし…+6
-0
-
327. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:29
>>1
ニュースで見たけどとりあえずこの父親?スノボ下手だった。
上手ければやっていいわけでは全然ないが、なぜあのレベルで抱っこ紐で滑ろうと思ったのか。+9
-0
-
328. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:52
>>292
基地外だな…+1
-0
-
329. 匿名 2025/03/04(火) 13:46:36
>>305
5歳の子でもわかることを理解できない大人って怖いね+2
-0
-
330. 匿名 2025/03/04(火) 14:12:13
>>1
こういうの見るたび「男は論理的」とか言い出したやつ誰なんだと思う+2
-0
-
331. 匿名 2025/03/04(火) 14:18:38
これみた。男が前かがみになったとき赤ちゃん首だらーんってして落ちそうだったよ。そしてスノボ下手そうだった。
男も有り得ないし母親もよく許したよな。
私も旦那も抱っこ紐の時はサンダルすら禁止してスニーカーしか許さなかった。絶対転ぶなよ自分が犠牲になっても子供を守れと普通の道を散歩するだけでも言ってた。考えられない。+4
-0
-
332. 匿名 2025/03/04(火) 14:20:52
>>279
読んでるだけでめちゃくちゃ腹立つ案件。
他の大人達も何も言わなかったのか。
お子さんが無事で何よりです。+12
-0
-
333. 匿名 2025/03/04(火) 14:27:58
>>52
この件に関しては「禁止にしてない=OK」ではなく「そんなことするとは思わなかったからわざわざ禁止項目にしていなかった」だよね。。
+3
-0
-
334. 匿名 2025/03/04(火) 14:32:50
>>41
やってること両手で子供抱いて窓から出してるけど手が滑ったら落ちて助からないよね?くらいのことだよ
それで救急隊遅れたって文句言う立場にはないでしょ+1
-0
-
335. 匿名 2025/03/04(火) 14:34:11
>>1
問題提訴で投稿したんだね
有り得ない 赤ちゃんは断ることが出来ないのに禁止にすべきだ+4
-0
-
336. 匿名 2025/03/04(火) 14:36:38
八ヶ岳とか丹沢なんかのメジャーな山で見かける赤ちゃん連れのハイカーさん、健脚だなと感心すると同時にどうかアクシデントありませんようにと祈りたくなる
まだハイカーのほうが安定してると思うけど外気温にさらされるし脱水とか気をつけてあげてほしい+2
-0
-
337. 匿名 2025/03/04(火) 15:01:35
これじゃないんだけど昨日TikTokか何かでスノボでスイスイ滑りながら赤ちゃん抱っこしてる男性の映像見た
合間に見ただけだから何もせず飛ばしちゃったけど多分コメントは荒れてんだろうなとか考えてる
その人自身はめちゃくちゃ上手だったけど転ばないとは言えないし誰かにぶつかられるかもしれない
お母さんは知ってるのかな?って不思議に思った+6
-0
-
338. 匿名 2025/03/04(火) 15:09:37
>>6
自分で勝手に転んで亡くなったら自己責任と言ってもいいけど、例えば人と激突して無くなったりでもしたら、ぶつかった相手の人かわいそすぎん?
自分ちだけの問題ですまない場合があるから、自己責任だけでは片付かないと思うんだけど+2
-0
-
339. 匿名 2025/03/04(火) 15:27:22
>>55
スキーは抱っこで滑るが目的ではなく、スキーのならし練習などをしてて、疲れて抱いて降りるパターンだと思う。初級コースだし特に危なくはない。こけたり後ろからぶつかられたらどうするのと言われたら、絶対にその可能性はないとは言えないけど、目くじら立てるほどではないと自分は思う。+0
-0
-
340. 匿名 2025/03/04(火) 15:47:54
>>27
普通に考えて赤ちゃんも周囲を滑るひとも危険にさらされるのになんで自己責任にしてるんだろ
集客に必死すぎて1人でも客を失いたくないのかな+2
-0
-
341. 匿名 2025/03/04(火) 15:48:59
>>71
あなたスノボやったことないでしょ+2
-1
-
342. 匿名 2025/03/04(火) 16:05:25
>>1
別に関係の無い第三者が何も言う必要は無いでしょう。仮に転んで抱っこしている子が死んでも第三者には何も問題ないし関心もないからね+0
-4
-
343. 匿名 2025/03/04(火) 16:06:34
>>13
そう?別に何とも思わないけどね。「あーそりゃあそうなるわな」程度ですけどね+0
-5
-
344. 匿名 2025/03/04(火) 16:09:55
>>135
いや、赤ちゃんを盾に被害者面するような馬鹿が多いから赤ちゃんなんて関係なくぶつかってきたら慰謝料とってやるって意味ですよ+1
-0
-
345. 匿名 2025/03/04(火) 16:12:43
自分の欲求を抑えられないのかな。
子の母もきてるのか?
それとも子守りまかされてスノボにきたのかな?
親になりきれてない。最低だ。
もしものことを考えたらできない。
逆エッヂになったら赤ちゃん死んじゃうよ。+1
-0
-
346. 匿名 2025/03/04(火) 16:12:57
>>74
これだよね+5
-0
-
347. 匿名 2025/03/04(火) 16:20:47
>>265
必死に反論してるけど
マイナスが物語ってるよ+0
-0
-
348. 匿名 2025/03/04(火) 16:29:17
>>44
そもそも抱っこ紐もゆるゆるなように見えた。
見てられないくらい危なっかしくて怖かったよね。+3
-0
-
349. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:04
>>1
こんなの逮捕でしょ。
殺人行為だよ。+2
-0
-
350. 匿名 2025/03/04(火) 16:54:13
>>1
サウナでも、乳児抱っこして入る父親いるらしいじゃん。
赤ちゃん、ぐったりしてたって。
抱っこだけしてりゃ、イクメンなのか。+4
-0
-
351. 匿名 2025/03/04(火) 16:54:16
>>337
なんなんだろうそういう男って
自己顕示欲?
赤ちゃんを自分を引き立てるアイテムかなんかと間違えてるのかな?
+5
-0
-
352. 匿名 2025/03/04(火) 16:57:49
恐ろしいな。
自己責任って言っても巻き込まれた人がいたらそんなこともいってられない。
全面禁止にしてほしい。
普通のお客さんだってこわくてすべれないよ+3
-0
-
353. 匿名 2025/03/04(火) 17:04:59
これ思い出した+3
-0
-
354. 匿名 2025/03/04(火) 17:18:19
>>1
本人はもちろん施設側の無責任さよ
金さえ払えば何やってもいいと?+0
-0
-
355. 匿名 2025/03/04(火) 17:18:45
ラーメン屋さんで膝に赤ちゃん抱いたまま熱々のラーメン食べてる人がいて「こぼれたらどうするんだろう、こぼれなくても熱いスープが赤ちゃんに跳ねるんじゃないか」ってめっちゃ心配だった+2
-0
-
356. 匿名 2025/03/04(火) 17:23:12
>>37
撮ってる人は他人なんだね。
警告の意味もあって公開してる。
マジバカ親だね。
母親は何してるんだろうね?
夫が子供を見てくれるんで助かります なの?+8
-0
-
357. 匿名 2025/03/04(火) 17:24:13
>>289
それブラス「子どもいてもヤンチャに抱っこ紐で赤子のせてスノボやっちゃうオレ♡」だと思う。バカで浅はかな男。+2
-0
-
358. 匿名 2025/03/04(火) 17:38:55
>>1
こんなこと放置してたら事故になるのは時間の問題+0
-0
-
359. 匿名 2025/03/04(火) 17:39:34
>>21
しかも1回足元滑らせて赤ちゃん下敷きみたいになってなかった?
あの部分本当に怖かった+3
-0
-
360. 匿名 2025/03/04(火) 17:40:27
>>6
そんなの見るのも嫌なんだけど+2
-0
-
361. 匿名 2025/03/04(火) 18:01:06
>>1
もし子供がコレで◯んだら親は殺人で起訴していい+2
-0
-
362. 匿名 2025/03/04(火) 18:07:26
>>11
種があれば誰でもなれるわよ…+0
-0
-
363. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:12
>>310
言いたいことは分かるよ。赤ちゃんには何の罪もないんだもん。+1
-0
-
364. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:32
>>125
このトピ見てYouTubeで検索したら、この件とは別に抱っこ紐で赤ちゃん抱っこしたまま滑っている動画がありました…雪で遊ぶなとは言わないけど赤ちゃん抱っこしたまま滑るってリスク高くないのかなと不安になりました。+0
-0
-
365. 匿名 2025/03/05(水) 00:08:38
>>24
板とか自分で買ってるし半端に滑れるようになって
1番調子に乗ってる1番危ないときに見える
いでたちと動きでなんとなく察する下手くそ感
きっとやりたくもないスノーボード教室
通わされるんだろうな、この子かわいそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「スキー場は子供年齢制限かけたほうがいい。一人か親同伴でできる子ならいいけど...