-
1. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:07
整形の話ってリアルではなかなかできないからここで話しませんか?
勿論、一人に当てはまることが全員に当てはまるとは限りせんが参考にはなると思います
主はプチ整形入れたら口元以外全ての箇所をやってます。元々が奇形並みの不細工から随分マイルドな不細工になれました
最近オトガイ骨切と鼻プロテーゼ抜去をしてダウンタイム中だけど自分比で少し若々しい顔になれました。腫れが引くのが楽しみです
骨切沢山切れて感動したけど、ダウンタイムは暫く地獄ですね
最近の中顔面短縮ブームとか最新の理想の縦比率とかあんなのに踊らされるのはもったいないです。健康的に面長な人は鼻筋が綺麗な人が多くて羨ましいです
私は重度のアデノイド顔貌にある、顎長(顎が前に出ないのに下には伸びてる)、扁平な鼻骨、曲がった鼻筋のため鼻にプロテーゼ入れたら左右差が目立ち、プロテーゼを抜いた低い鼻とバランスを少しでもとるために顎を縦に短くしたけど、正常な顔の人には骨切は本当に勧めません
語りませんか?
+64
-6
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:45
歯列矯正は整形?+5
-29
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:48
整形して恥ずかしくないの?+9
-53
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:53
+6
-88
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:15
ものすごい初歩なんだけど
ほうれい線消すにはヒアルロン酸しかない?
失明の危険さと1年もたないって聞いて
なかなか実行できない+23
-2
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:28
鼻整形したい
片方の小鼻がデカくて鼻尖もそっちに曲がってるから治したい
+14
-2
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:40
鼻ってやっぱり失敗しやすい?+49
-0
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:42
主が整形しすぎててあまり参考にならないかもだけど、
眉下切開、眼瞼下垂、グラマラスラインはやってる
あと顔中のほくろは全部取った
+23
-0
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:56
>>4
なに、こいつ!+47
-5
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:21
ミラドライって効果ある?+2
-0
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:36
+3
-36
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:39
老けてからの維持はどうしてるの?
維持費はおいくら?
どんな仕事してますか?+7
-13
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:17
来年上京するからいい執刀医探して整形するつもりだけどエゴサのやり方教えて+1
-11
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:48
リフトアップしてみたい+26
-2
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:49
埋没っていずれは取れる?
あと稀に瞼の裏から糸が出てくることがあると聞いたんだけど、滅多にないよね?+6
-4
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:53
>>3
自分のためにやるんだから恥ずかしくない
生きやすくなればそれでいい、
自分のためたお金でやるんだから、整形だって努力だと思う
+61
-15
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:24
週末昼間っから韓国の整形の名医、経験者のビフォーアフターみたいなのをやってて、こんなのテレビでやるなよと思った。
施術3,000件の実績とか言ってたけど、3,000件全てが成功というわけではなかろう。
満足いった術といってない術とありますか?+15
-6
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:44
>>8
腕周りと腹の脂肪吸引したいけど
これだ!っていうメニューある?+4
-3
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:51
>>10
めちゃくちゃ痛いけどすごい効果あるって友人が言ってた+4
-0
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:53
>>4
ご本人がしあわせなら⋯+60
-0
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 17:15:15
>>4
夢に出そう+28
-1
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 17:15:29
最終目標の顔があって計画的にやってますか?
それともひとつやると今度はここが気になる…という感じですか?+3
-0
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 17:15:47
>>2
整形とは思ってないけど、新垣結衣も有村架純も口元げっそりしちゃったよね。+12
-5
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 17:16:02
>>4
オバQみたいな唇はどうしてなの?
叶姉妹から長谷川京子までオバQなの+66
-0
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 17:16:16
>>5
切開リフトで持ち上げると薄くなるかも。でも上というよりは左右に引っ張られる感じだけど。+12
-0
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 17:16:30
ハムラ法やった方いますか?
若い頃から目の下の膨らみがすごくて…
整形には抵抗がありますが、コンプレックスをなくしたい気持ちも強いです。
やったら「整形したな!」って感じになってしまいますか?+13
-0
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 17:16:30
鼻の整形やりました!+3
-0
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 17:16:46
>>11
なにこのばけものは+17
-3
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:46
整えた部分を初対面の人がジロジロ見てるなってことありますか?+6
-0
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:52
>>11
この人って誰かのマネージャーでタレントと結婚した人だっけ?
でもモラハラかDVだった事がバレた人だっけ?
誰のマネージャーだっけ?+5
-2
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:18
身長伸ばしたいけどガル民でやった人いないよね?+3
-0
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:20
団子鼻を整形した人は理想のものになりましたか?+8
-0
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:39
>>4
整形公表してる人は、なぜ着てる服が安っぽいんだろ+47
-1
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:42
目をつむったら二重の切開線がバレバレでみんなやってるなって顔されてつらい
多分瞼の脂肪取ったときのなんだけど25年くらい前に下手な先生にされて跡が汚い+23
-0
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:52
クマ取りしようかずっと悩んでます。
ダウンタウンも失敗も怖いけど面長がクマが無くなると余計長く見えるようになる気がして
やった事ある人いますか?+24
-0
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 17:19:13
子供に自分のパーツが遺伝することどう考えてるのか知りたい+4
-6
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:08
>>23
口元げっそりって20後半くらいから自然になったけどな+8
-4
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:17
ゴルゴ線に脂肪注入した人いますか?
金ドブっていう意見もあって悩んでます
すごく腫れるだろうから花粉症シーズンでマスクしてるうちにやりたいんだけど+6
-0
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:57
鼻プロテと下腹の脂肪吸引とほうれい線にヒアルをやった+2
-0
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:59
>>5
ほうれい線なら失明はないとおもうけどね
ひあるは効果は当日くらいだよ+2
-21
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 17:24:40
整形は整形
田舎出身者は引っ越しても田舎出身者
本来のその人ではない+2
-11
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 17:24:41
>>23
その二人は矯正じゃなくてエラボトじゃないの?
矯正だけであんなにげっそりするのかなぁ?+16
-1
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 17:24:52
>>24
口にヒアルロン酸入れすぎてるから+7
-0
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 17:25:41
顔の脂肪吸引ってどうですか?+1
-0
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:05
>>30
そこまで覚えているのに!?+7
-0
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:24
>>3
こういうコメントする人がいるからトピが盛り上がらないんだよね。
整形した人がコメントしたくなくなるよね。+34
-1
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:28
>>36
子供作らない人も多いイメージ+6
-2
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:35
最新のヴァニラ+7
-3
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:06
脂肪吸引の痛みがどれぐらいなのか教えて欲しいです+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:06
>>3
そんな発言、今どき恥ずかしくないの?+15
-3
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:30
>>5
基本的に①埋める(ヒアル)②引き上げる(切開リフト、リフティング)の2つの方向性があるけど、手っ取り早いのは①だね
でも、口元ってたるみの終着点なだけで、もっと上部からアプローチしないと根本的な解決にはならないから悩ましいよね。+23
-1
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:55
二重修正どこがいいんだろ?名医知りたい。+2
-2
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:36
眼瞼下垂気味だけど、何したらいいですか?お金はあまりかけることができません。まだ保険はきかないレベルの眼瞼下垂です+3
-0
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 17:32:41
>>45
まあまあ美人の女優さんだった…
ええっと…+5
-0
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 17:34:15
>>15
裏より表に糸の結び目がポコって浮き上がるみたいに出てくることがある
糸ポコって言うんだけど
埋没自体は取れる人はすぐもう一瞬で取れるような人もいるし取れない人は何年も取れないからなんとも
幅に無理があったり瞼厚いと取れやすい+12
-0
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 17:34:23
質問なんだけど交際した相手には言わないの?
まあタイミングはあるだろうけどさ
例えば言わずに結婚したとして子供が父親にも母親にも似ていない、となったらどうなのかなと思って+9
-0
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 17:34:28
眼瞼下垂の手術を美容外科で考えてる(眼科や形成外科でもできますが、ただ見やすくなることを目的としており、不自然な仕上がりになることが多々ある)のですが、目の整形した方、満足してますか?+4
-1
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:00
>>54
あともう少し!!
自分で思い出さなきゃ痴呆にまっしぐらよ!+11
-0
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:14
ボトックスは若いうちからやった方が良いと思う
アイクリームや美容液より段違いに効果が出るし、シワ予防のため
妊娠出産授乳中は打てないいから、若いうちにシワのよらない癖つけとくの+8
-4
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:44
>>4
すっごい昔の少女漫画みたい顔+23
-0
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 17:36:12
>>35
ダウンタウン→ダウンタイムですよね
変換間違いよくある+7
-0
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 17:37:13
>>1
エラの骨切りってリスク高いですか?
あと奥二重の整形って脂肪取りもセットですか?+0
-1
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:09
>>1
アデノイドの骨切りは保険で安くできましたか?他一緒だとできないかな、美容外科と歯科で違ったりするのか、歯科で保険効くからと言われたけど二の足を踏み続けてる+1
-2
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:10
>>4
実際は肌とかメス入れまくりでボコボコなんだろうなと思う。4000万も顔いじるとつるんとした天然の肌からどんどん遠ざかるんだよね。+41
-1
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:20
>>49
ちょうど今脂肪吸引のDT中です。筋肉痛の最上級な感じです。+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:40
>>60
ほんとだ+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:01
>>4
らびちゃんは話し方が理路整然としてて好きだけど、さすがに中顔面短くしすぎたような気が、、、
整形箇所について色々言われるの好きじゃなさそうだけどね+26
-1
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:13
>>36
そもそも子供作る気ない
よくそれ言うけど、整形やる人間はそんなこと気にしてない人が大半だと思う。それで息の根止めてやった気になってるなら大間違い。+30
-2
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:13
>>15
まぶた分厚い人です
糸が切れたことはないけど、徐々に瞼の重みで幅が狭くなります
瞼が重い人はすぐに奥二重っぽくなってしまいました
なので埋没は2回目でやめて、最終的に切開しました+14
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:15
>>58
そんでこの男の人、プロレスラーにもなったかなろうとしたと思うんだよね…+8
-0
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:33
脂肪吸引、輪郭3点をモニターでやったからそのときのレポあるけどいる?+10
-1
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:28
>>36
ブスなのに子ども作る人はそれだけで虐待だと思ってる+24
-4
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:35
20代で額挙上した人いますか?目と眉近くて怒った印象なのを治したいのと二重幅広げたいからやりたいんだけど20代じゃまだ早いかな+1
-1
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:01
>>70
答えを知ってるけれど、あなたの脳みそのためにも見守るわ…!+9
-0
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:06
>>56
言う必要ないから言わない+5
-8
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:17
肌のピーリングとかしみ取りに美容整形外科行ってるけど、最近は本当に若い子が多いね。
みんな美意識高いな~って思う。
+22
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:59
>>73
額挙上は逆に年齢いくと適用じゃなくなるケース多い気がする
やりたいなら早めにやればいいと思うけど、老化も含め後戻り結構ある印象。で、その割には結果いい値段するんだよな+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:21
>>74
さ…わ+9
-0
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:03
>>25
ほうれい線を目立たなくするために切開リフトはやり過ぎ、切開リフトはフェイスラインとマリオネットラインには凄く効果あるけど、中顔面は弱いよ+1
-4
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:19
眉間のボトしたいけど「瞼が〜」とか「眉が〜」とか後悔談聞くと安易に踏み出せなくて。+4
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:32
目を二重、目頭切開
鼻を小鼻縮小、プロテーゼ、鼻尖縮小
目の下をたるみ除去
したよ。品川でI字でお願いしてたのにL字を勝手に入れられて別の病院で発覚した以外はどれも成功。品川はほんまクソ+5
-0
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:34
>>77
逆だよ、前額リフトは額が弛んだ中高年が多くやる手術+2
-1
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:55
>>80
少なめの単位で様子見て、足りないようなら次回単位数増やせばいいよ+5
-0
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:24
>>1
私も骨切したくて鏡見てため息
写真でいう左側で、モンゴロイド骨格だから
横から見ると縦に長細くて、顎も長めだからとにかく顔がでかくみえる
多分両顎手術が適用だけど、あまりにも高額だし、顎とエラの輪郭三点でなんとかならないかな、、、と考えてしまう
主は骨切はいくらくらいかけましたか?+8
-0
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:52
>>35
私が整形してるわけじゃないんだけど…
フォローしてるインスタのメイク垢の人が最近たるみクマとったんだけど、なんか老けた
前は確かにたるみクマあったけど、涙袋もあってかわいかったのに、なんか顔長く見えてしまって残念
取らないほうがいいこともあるのか…とたるみグマに悩んでる私が思った+22
-2
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:36
>>1
数日前も整形トピあったし定期トピでももう少し考えてトピ立てなよ
整形しても可愛くなれなかった人〜girlschannel.net整形しても可愛くなれなかった人〜目フル×2、鼻フル、脂肪吸引×2で整形に300万円かけ、ブスから普通の顔(下の上くらい)になりました。 いまだに可愛い扱いはされず、告白されたこともなければ会社などで誰かにアプローチされたりということもありません。 ただ、ブ...
+5
-11
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:14
>>59
リフトや糸やヒアルロン酸に抵抗があり、目元のシワやほうれい線は、ケアはすれどこのままで行こうと覚悟を決めたのですが、眉間の横じわが気になり(特に寝起き)、ボトックスを打とうと思っています。目が重たくなったりしませんか?打つ時の注意点などあれば知りたいです。
整形は、5年前に下眼瞼脱脂しか経験がありません。+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:21
>>78
沢田亜矢子!+18
-0
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:34
>>12
長いダウンタイムが取れるかどうかで施術が違う
取れない人は糸とか肌施術系をこまめにする
取れる人は切開リフトなど大きい手術を先にする+6
-0
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:56
痛いよね、麻酔効果なくなってから+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:05
>>65
うわぁ痛そうですね(>_<)お疲れ様でした!+4
-0
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:19
>>88
きたーーーーーーーーーー!・:*+.\(( °ω° ))/.:++20
-0
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 18:00:32
>>19
そんな痛いんだ…+1
-1
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:40
大体やりたいことやっちゃったからつまんない
ダウンタイム鬱の話はよく聞くけど、自分はハイになる方。もちろん信頼してる主治医の執刀だし、あとやっちゃったらあまり深く考えないタイプ(やるまではかなり考える)で、左右差とかも気にならないタイプ。
腫れてるのが日に日に落ち着いてきて、顔が変わるのが何より楽しみで。
またやりたいのは切開リフト、初めてしてから10年経ったからそろそろ2回目を…とは思ってる。効果はまあまあ保たれてるんだけど、こぶとりばあさんぽいたるみが出てきたんだよね。マリオネットと、こぶとおでこのシワ、これは老けて見えるからなぁ。+12
-1
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 18:04:08
>>71
どれくらい前にやりましたか?
20年以上前に頬骨とエラ切ったんだけど2,3年後くらいからゆるみ出して、5年後に切開リフトした
今と昔じゃ手術の仕方もケアも違うだろうけど、ゆるみ出てますか?+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:34
>>87
4ヵ月毎におでこ、眉間、目尻、目の下、顎に打ってます
なぜもっと早く打たなかったのかと後悔してる位
抵抗があればナチュラルにって医師にお伝えしたら打つ場所ずらしてくれますよ
私はがっつり打ってるけど、打った箇所が微動だにしない、にはならないです
目尻の効果で目は大きく見えるし、涙袋もくっきりするし、超おすすめです!
自分に娘がいたら絶対に勧めます
シワが無くなるのは勿論なんだけど、コラーゲンか何かで顔がピカピカ光るの!
これは1か月くらいだけどめちゃくちゃテンションあがるよ
私はボトックス以外は何もした事ないです
高い化粧品で頑張ってきたけど、シワはもう無理だと思って笑+10
-3
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:25
鼻にヒアル昔打ったけど誰にも気づいてもらえなかった。ほんと無駄金
二重はメザイクなのにずーっと整形整形言われてたし、もうそっちやっといたらよかった+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 18:11:39
>>96
ちなみにおいくらくらいでしょうか?+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:21
土屋太鳳のエラはボトックスだと思いますか?
同じ感じなのでエラボトでこうなるなら試してみたいけど、40代だと弛むのかなぁ+13
-0
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:39
>>98
関西地元の個人の美容医院で、一か所8,000円が最近10,000円に値上がりしました
知り合いは湘○でやってるけど不満も無いし、何ヵ所か打てば割引あるって言ってたよ
+3
-0
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:58
>>100
返信ありがとうございます!眉間とおでこだけでもやろうかなぁ⋯+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:26
ここでたるみ取りの勉強します。何年後かに顎変形症の手術を上下顎やる予定なので泣+3
-0
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 18:23:31
>>5
ほうれい線の溝に直接入れるってより、
こめかみ付近の削げたところに入れて自然に持ち上げる方法もあるらしい
ヒアル得意な先生探して聞いてみたら?
ヒアルは全部分解されるわけじゃなくて、複数回やると少しずつ積み重なるらしい
水の森の先生が言ってた+18
-2
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 18:24:26
目の下のたるみ、ヒアルロン酸入れようと思ってます。
やった方、どうでしたか?まあ長くはもたないかなーとなんとなく思っているのですが。+2
-1
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:39
>>1
やらたいけどお金がありません
どうやって資金調達してますか+2
-0
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 18:26:09
お金ある方は絶対日本でしたほうがいいよね。韓国行く人多すぎる。メディアsnsに流されてるけど日本が世界1らしいから腕は。+20
-2
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 18:28:13
>>101
心からおすすめします!
絶対に後悔しないよ、とにかく一日も早く打って欲しい
(美容業界とは何のつながりもありません)
おでこがつるんとしてるだけで垢抜けるし若返るよー
スタッフの若い子たち全員打ってた!+7
-5
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 18:35:41
>>1
脂肪注入豊胸を17年前にやってトリプルAからEカップになりました
ほんとにコンプレックスで彼氏もできず、友達との温泉も断り、修学旅行も生理と嘘をついていたので、やってすごくよかったです+13
-1
-
109. 匿名 2025/03/03(月) 18:42:11
切開でこめかみリフトの経験者いらっしゃいますか?
耳前切開済みですがやはり中顔面のほうれい線には効果がなく、こめかみ切開で中顔面のたるみに効果があれば検討したいです
そのほか、中顔面のたるみに効果のある切開箇所があれば経験者に伺いたいです
ちなみに注入系と糸は選択肢にありません+4
-0
-
110. 匿名 2025/03/03(月) 18:46:02
顔(頬と顎下)にインモードFXやった人、フォーマもセットでやりました?やっぱりFXだけだと弛むのかな+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/03(月) 18:51:20
>>106
腕は分からないけど、トラブルの時に韓国まで行くの大変だと思う
辛い時に外国まで行くこと考えると日本が良い
トラブルまでいかない、ちょっと気になるところも経過観察で相談に乗って貰えるし、第一に医師と日本語で会話できる+24
-0
-
112. 匿名 2025/03/03(月) 18:56:16
頬のたるみに糸リフトやってみたい
どんどんブルドッグになるからさ…(泣)+0
-2
-
113. 匿名 2025/03/03(月) 19:13:24
>>35
みゆき銀座クリニックの先生が脱脂が適用な人は1割って。あれ見ると脱脂だけでは済まないことがわかる
注入が必要なんだけど脂肪は取るのが嫌だしヒアルはなくなるからどうしよう+4
-2
-
114. 匿名 2025/03/03(月) 19:15:59
月末に脂肪豊胸をします。授乳歴あり。モモ裏から脂肪をとります。定着率とサイズは何カップアップしたか。ダウンタイムはどれくらいでしょうか。不安。+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/03(月) 19:16:27
>>36
そこまで変わらないよ
整形に期待しすぎ
パーツの位置は変わらないし+2
-1
-
116. 匿名 2025/03/03(月) 19:18:13
埋没、ヒアル、ボトックスはやった
今は口横のポニョをなんとかしたい
でも糸リフトは失敗例がけっこうあるし成功しても維持出来ないからやりたくないんよなぁ+1
-1
-
117. 匿名 2025/03/03(月) 19:18:25
>>108
一回でですか!?+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/03(月) 19:18:40
>>35
元々涙袋ある人の場合、ハムラするとクマに隠れていた涙袋が出てくるよ+4
-2
-
119. 匿名 2025/03/03(月) 19:21:48
>>4
この方外国人っぽいけど日本人かな+0
-2
-
120. 匿名 2025/03/03(月) 19:22:52
>>59
ボトックス注射何回かしましたが、打つ時の痛さで辞めてしまいました。
やっぱり医者の腕って関係しますかね?
+6
-0
-
121. 匿名 2025/03/03(月) 19:25:05
>>104
弛み目的ではないけど、目の下のクマをなんとかしたくてヒアル入れたら見事にチンダル現象起きたよ
目の下って皮膚が薄いからチンダル現象起きやすいから気をつけて
顔の中心が青く透けて見えるから病むよ
ヒアルだから溶かせるし最悪時間が経てば消えるけど、ヒアルは医者のセンスがかなり重要な施術だと思う+3
-0
-
122. 匿名 2025/03/03(月) 19:27:15
長濱ねるちゃんみたいな顔にしたいんだけど
カウンセリング?受けたらあなたの元の顔活かした方がいいと言われた
美人やかわいい人の顔は絶妙なバランスの上に成り立ってるから
パーツのシェイプは寄せられるけどあまりいい仕上がりにならないと思うと言われました
違うところ行った方がいいですかね?+11
-0
-
123. 匿名 2025/03/03(月) 19:27:37
>>117
一回です!+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/03(月) 19:29:08
個人的にクマ取りは本当にやって良かったよ!20代後半の私は裏ハムラ法でやってもらったけど、目の下の膨らみがなくなるだけで目元の印象明るくなった。地味だけど結構大きい変化だと思う+12
-0
-
125. 匿名 2025/03/03(月) 19:29:42
>>112
標準体重以上だったり顔の脂肪多かったら脂肪吸引も必要になるよ
明らかに痩せてて皮膚弛みタイプなら糸とヒアル+2
-0
-
126. 匿名 2025/03/03(月) 19:34:34
>>103
ヨコ
こめかみにヒアル入れるとその分皮膚が上に引っ張られてリフトアップするってことなのかな?
糸リフトよりリスク低そうだからやってみたい+7
-0
-
127. 匿名 2025/03/03(月) 19:37:02
鼻とか切開リフトとか大掛かりな整形は普通の会社員とかじゃ休みが連休でも難しいからなかなかできないよね。どうしているんだろう?+3
-0
-
128. 匿名 2025/03/03(月) 19:39:49
>>123
すごい‼︎夢がある。+3
-0
-
129. 匿名 2025/03/03(月) 19:44:59
>>4
画像を加工?+6
-0
-
130. 匿名 2025/03/03(月) 19:50:55
昨日、埋没三回目してきたんだけど施術中に眼球つぶれるかと思うぐらいの痛みに毎回なんでそんな強く押すのって泣きそうになってたんだけど今さらながら気づいたのがあの痛みは押してるんじゃなく、まぶた裏に注射してる時の痛みらしい
幅広で施術してるのもあるけど、くそ痛い!!!+3
-0
-
131. 匿名 2025/03/03(月) 19:57:33
>>109
ミッドフェイスリフトというのがあったような…
うろ覚え、ごめんね+4
-0
-
132. 匿名 2025/03/03(月) 19:58:19
>>7
昨年末に鼻整形した者です。
見た目の仕上がりは気に入っておりますが、ずーっと今も鼻づまりの症状があります。無意識で鼻水垂れてることもありマスク手放せないです。
完成まで半年と言われてるので改善するといいなって感じです。
失敗の定義はどこに置くかというところなんですが、感染症のリスクはあるのでそこは怖いと思います。
気に入った仕上がりにならなかった、という意味での失敗なら本人の気の持ちようとか先生との相性とかあるので念入りなリサーチと分析することで避けられると思います。+19
-0
-
133. 匿名 2025/03/03(月) 20:01:30
鼻孔縁下降やった人のお話が聞いてみたいです。
当方通年性鼻炎な上に抗アレルギー薬が効きにくいので鼻水がほぼ常時出ているのですがきついですかね?+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/03(月) 20:05:51
>>5
ほうれい線にも3種類あって
①たるみによるほうれい線
手で引き上げたり、上向きに寝るとなくなる
→糸リフトや切開リフト、肌引き上げ系のレーザー(肌のたるみが肉のたるみによる)
②骨格によるほうれい線
20代30代前半とかでも気になる
手で引き上げたり上向きに寝てもあまり変わらない
→ヒアルロン酸で骨格による凹みを埋める
③筋肉によるほうれい線
真顔だと全然なのに、笑うとめちゃくちゃほうれい線が出てくるタイプ
→ボトックスで筋肉の動き抑制
もちろん2つ以上の要因がある場合もあるけど、私は②のタイプで年一ヒアル打ってます。
+14
-0
-
135. 匿名 2025/03/03(月) 20:08:51
>>122
その先生の言うとおりだと思う。
整形って自分のコンプレックスを無くすっていう目的でしたほうがいいよ。
誰かの顔になりたいみたいな目的のタイプは理想がある分、実際の仕上がりにギャップ持ちやすいし、長濱ねるみたいにならなかった=整形失敗した!みたいに思いやすいから、受けたくないドクターもいると思う+25
-0
-
136. 匿名 2025/03/03(月) 20:10:02
>>26
裏ハムラやりました!
そんな整形した!って顔にはならないですよ
目の下の膨らみ気になりますよね
前々から目の下に膨らみがある顔に慣れていた方はあれ?何か変わった?と思うかもしれませんが、意外と人の顔の詳細なんてみんな気にしないし、初対面の人には絶対わかりません。
私はダウンタイムけっこう内出血したので、そういうリスクも承知の上でしたら……+8
-1
-
137. 匿名 2025/03/03(月) 20:11:45
>>40
流石にヒアルの効果当日だけはないw
腫れは当日だけかもだけどw+16
-0
-
138. 匿名 2025/03/03(月) 20:18:43
>>46
盛り上がるべきと思ってるんだ
すごいな
業者の方?+0
-6
-
139. 匿名 2025/03/03(月) 20:20:16
>>133
鼻孔縁下単体でやるのなら、そんなに影響ないと思う。鼻を思いっきりかめないくらいかな…
でも、そもそも鼻孔縁下単体で綺麗になるケースって少ないけどそこは大丈夫そう?+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/03(月) 20:20:19
>>16
周りの生ききにくさ増すだけなんでそれを真剣に考えてくれたまえ+1
-7
-
141. 匿名 2025/03/03(月) 20:22:59
>>139
自己レス
鼻孔縁下→ 鼻孔縁下降 ですね。失礼しました。+0
-0
-
142. 匿名 2025/03/03(月) 20:24:36
>>48
50歳くらいに見える。インスタももう加工すごくて絵みたいになってる。加工した顔が理想なんだろうけどあまりにも差がある…+16
-0
-
143. 匿名 2025/03/03(月) 20:24:56
>>33
お金かけるのに顔も安っぽくなっちゃうしね…
もったいないよね+17
-0
-
144. 匿名 2025/03/03(月) 20:27:41
>>7
はな考えてます。高さとかじゃなく、小鼻の厚みを薄く、鼻筋をもう少し出したい。
1ヶ月くらいで傷跡とか目立たなくなるかな…+4
-1
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 20:29:59
>>15
目をこすっても平気なのでしょうか?+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/03(月) 20:31:45
>>26
ハムラか忘れてしまったけど、3年前にクマ取りしました。
私は年齢と共に目の下に膨らみが出てきたので、
たるみクマを取ったら「整形したな!」というよりは、元に戻った、若返った、という感じでした。
親は気づいていないし、クマ取り後に仲良くなって何でも言い合えるようになった人にも何も言われていません。+7
-1
-
147. 匿名 2025/03/03(月) 20:37:08
>>36
これ不思議なんだけど、私は整形後の顔と子供の顔がソックリになった。+5
-0
-
148. 匿名 2025/03/03(月) 20:41:45
>>138
どういうこと?
整形してない人が整形した人から話を聞きたいってトピだよね?
整形した人が書き込んでくれなきゃ会話にならないじゃん+6
-0
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:45
鼻プロテ+鼻中隔延長を耳軟骨でしたのですが、抜去したことある人いますか?プロテだけで抜去は聞いたことあるけど、プロテだけ抜いて鼻先だけ残したいんですがやったことある人いるかな??+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/03(月) 21:10:56
>>140
お前のミジンコなみのメンタルのことなんて知らねーわ+4
-1
-
151. 匿名 2025/03/03(月) 21:16:33
>>145
大丈夫でーす!+1
-0
-
152. 匿名 2025/03/03(月) 21:22:38
>>7
10年たった辺りから怖いよね
仕上がりの良し悪しやトラブルがなくてキレイでも老化からの崩壊
マイケル・ジャクソンやKEIKOとか
ただの老化くらいな崩れならいいけど、鼻はほんとに崩れ落ちるイメージでこわい+15
-1
-
153. 匿名 2025/03/03(月) 21:25:40
>>139
ハンプ切除済みです。鼻翼縮小もしたいのですが、「他院の失敗例の修正が大変だからうちではしてない」と言われました。+0
-0
-
154. 匿名 2025/03/03(月) 21:55:33
>>3
ブスのままでいる方が世間からの目は厳しいと思う。
一般人なら見ず知らずの人に叩かれることも無いし。
+9
-2
-
155. 匿名 2025/03/03(月) 22:09:48
>>13
エゴサ…?+8
-0
-
156. 匿名 2025/03/03(月) 22:34:11
>>49
軽い痛み止め程度でやったら有刺鉄線で皮膚の中をぐりぐりされる感じだった
麻酔痛み止めはケチらないほうがいい+3
-0
-
157. 匿名 2025/03/03(月) 22:39:07
>>26
1月に裏ハムラしました!まだダウンタイム中だけど子供の頃からコンプレックスだった目の下の影がなくなって顔が明るくなったしやってよかったです。手術日含めて4日休みとったけど2週間くらいはアザ残りました。+5
-0
-
158. 匿名 2025/03/03(月) 22:46:16
>>124
痛みはどうでしたか?+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/03(月) 22:50:47
切らないくまとり?考えています。どなたか、された方いますか?+2
-0
-
160. 匿名 2025/03/03(月) 22:56:31
>>99
46でエラボトックスしました。
最初は頬がこけてヤバっ!て思いましたが徐々に落ち着き今良い状態です。
もう1年やってません。
元々歯の食いしばりが酷すぎて歯が欠けたので今は就寝時マウスピース付けてます+5
-0
-
161. 匿名 2025/03/03(月) 23:06:33
>>1
1ヶ月前に埋没法をしました!まだ怖くてメイクをしてませんが、そろそろしようと思います。糸が取れそうでこすったりするのが怖いのですが、しっかり落とせるおすすめのクレンジングやクレンジング方法はありますか?+4
-0
-
162. 匿名 2025/03/03(月) 23:19:11
頬っぺたの肉が気になってきたんだけど、脂肪吸引は怖くて出来ず、脂肪溶解注射か脂肪吸引注射をしたいなと思ってるんだけど、
脂肪溶解は効果がないと言われてるので脂肪吸引注射のがいいかなと悩み中
肉少しだけ落とすくらいでいいいんだけど…
やったことある人いますか?+3
-0
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 23:23:20
>>62
主です
エラはしてないけど、骨切り自体リスク高めです。ボトックス未経験ならボトックスしてください
あと、エラを削って顔が細長いのが気になりオトガイもやる人が一定数いたり、弛むから将来的にフェイスリフト必要になったり、休みもそれなりにまとめてとれないといけないしあまりお勧めしません
私は全くの一重から手術したけど、埋没が3ヶ月も持たなかったので、全切開で脂肪を沢山とりました。先生から脂肪が多かったと言われました+7
-0
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 23:26:43
>>114
同じく授乳歴あり・もも裏からで2週間前にやりました。
まだ定着前ですが現時点でサイズは1〜1.5カップ上がったかなくらいです。
痛みは3日間くらいはしんどかったですが4〜5日目から引いていき、10日後くらいにはトイレに座る瞬間のもも裏の痛み以外は押したりしなければ胸と脚の痛みはほとんど気になりませんでした。
服を着れば人から見たらむしろ豊胸したとわからないレベルの変化ですが、
元々が貧乳なので人並み程度のバストになれて鏡を見るたび嬉しいです。
今は少しでも多く定着するよう祈るばかりです!+3
-0
-
165. 匿名 2025/03/03(月) 23:32:50
>>163
返信ありがとうございます!
骨切りはリスク高いと言われますが、骨を切ったその後のことまでは想像できていなかったので目から鱗でした。
教えていただきありがとうございます。
やっぱり瞼の重さって脂肪関係あるんだな、って改めて思いました。
切開をするときに同時に取って貰えるならその方がいいですよね、参考にします!
重ね重ねありがとうございました!+6
-1
-
166. 匿名 2025/03/03(月) 23:36:11
>>7
主です
私は小鼻縮小と鼻プロテーゼしたけど、小鼻縮小は大成功、鼻プロテーゼは高さは出たけど鼻筋の曲がりが強調されていかにもな整形鼻になりました
調べたら鼻が低い人は元々鼻筋が曲がっている人が多かったり、更にアデノイド顔貌だと顔の左右差が出やすいから、プロテーゼをして鼻を高くするとそれが強調されて、鼻が高い人というより鼻が低かったから整形した人になりやすいそうです
鼻は手術を繰り返すと血流も悪くなりリスクが増えるし、顔の真ん中で目立つから手術が成功しても周りから見たら失敗と言える状態になりがちだし、繰り返したら病むのを実感しました
鼻は以前、ヒアルロン酸もしましたが、ヒアルロン酸は形を微調整できし失敗してもとかせるからあまりにも鼻が低い人やアデノイド顔貌の人は高い鼻は諦めてヒアルロン酸で可能な範囲で高くする程度に留めるべきだと実感しました
鼻が高い人は親に感謝すべきです+21
-0
-
167. 匿名 2025/03/03(月) 23:41:20
>>17
主です
満足したのは額アパタイト、目の下の脂肪取り、小鼻縮小、顎の中抜骨切りと削り、バッカルファット除去
いってないのは脂肪溶解注射、鼻プロテーゼ、顎プロテーゼ
頬骨切りは横の張りは満足だけど、前の突出は不満足です
ただ、満足したからといってもダウンタイムは辛かったり、麻痺などの後遺症があったりしたのもあるし、個人差もあるから参考程度に
+5
-0
-
168. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:39
>>22
主は最初は二重の埋没だけしたけど、途中からハーフ顔に憧れ、今はナチュラル志向になりました
ただ、アデノイド顔貌で奇形だからナチュラルな顔にする方法は骨を切ったり削ったりナチュラルとは程遠いです
今は子供のときに耳鼻科に行ったらなっていただろう自分を探してます+5
-0
-
169. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:38
>>29
主です
私は鼻プロテーゼと顎プロテーゼは経験あるけど、その他の部分は整える前のほうがジロジロ見られてました
濃い顔ブスは辛いし、地味顔とブスは違うと思います+9
-1
-
170. 匿名 2025/03/03(月) 23:47:31
>>164
お疲れ様でした!!3日は痛みを覚悟ですね。ありがとうございます。何cc入りましたか?私はAカップあるかないかぐらいなので、入るだけ入れてほしいと頼みましたが、どうなるんだろ。このまま定着してくれるといいですね‼︎願ってます‼︎+3
-0
-
171. 匿名 2025/03/03(月) 23:49:44
>>56
主です
普通に言ってますが、一番酷いダウンタイム時は会ってません
結婚するとしたらカミングアウトすべきとは思いますが、友達や職場の人には言う必要無いと思います+8
-0
-
172. 匿名 2025/03/03(月) 23:52:10
>>4
口角は上がってるけど唇よりも切り込みが深くて口裂け女みたい口元が量産されてるけど
これが本当に良いと思ってるのかな凄く違和感あるのに
更に片麻痺で話してると口が曲がってる人も多い
キメ顔だけ意識して動いてる姿は一切意識手ないのかと疑問に思ってる+16
-0
-
173. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:29
>>4
子供の頃見たら泣いたと思う
怖いよ…+4
-0
-
174. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:34
二重修正や、糸抜かれた方いますか?+1
-0
-
175. 匿名 2025/03/03(月) 23:56:33
>>59
主です
私は歯ぎしりが酷くエラボトックスをサボっていた時期に食いしばりから歯が割れて抜歯しました
ボトックスやったら弛むともきくけどやらずに筋肉が発達してもその分は老後弛むと思います。それなら最初からやるべきとは思いますが向き不向きがあるから自分で考えて
私は肩ボトックス以外は満足してます。肩ボトックスは当時土木工事の仕事をしていたから、他の場所の筋肉が代わりに働いてバランス崩れて余計肩凝り悪化したから、力仕事の人はやめるべきです
ボトックスも表情に影響が出るからそれでは困る人はやめるべきですね。私は表情以前に造形が酷いからボトックスしてます+6
-0
-
176. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:40
>>63
主です
私は顎も曲がってたけど歯並びは良いから適応外です。アデノイド顔貌はそのものが病気というより原因が病気だから保険適用外になるのはまず無いのではと思います
歯科で保険効くなら顎変形症だろうけど今悩んでるならやっても良いと思います
+5
-0
-
177. 匿名 2025/03/04(火) 00:14:41
>>147
主です
私は小さな頃は丸顔の母親似でしたが、扁桃炎と副鼻腔炎を放置して間延びしたアデノイド顔貌になり家族にもブスだと批難されました
アデノイド顔貌特有の特徴を消していったら小さな頃の顔に近くなり母親に似てきました
口呼吸は本当に悪だなと思います+6
-0
-
178. 匿名 2025/03/04(火) 00:21:03
>>160
返信ありがとうございます
矯正したのでマウスピースは毎晩やってるんですが、普段の生活の中で食いしばってるんですよねー
ボトックス前向きに考えたいです!+3
-0
-
179. 匿名 2025/03/04(火) 00:34:35
>>40
鼻翼基部は失明と鼻壊死のリスクがあるところ。
ヒアルロン酸の効果が一日なわけがない。+7
-0
-
180. 匿名 2025/03/04(火) 00:42:49
>>35
目の錯覚なんだけど、目の下の凹凸とクマがなくなった分、確かに中顔面が長く見えるようになった気はしてる。
あと、サッパリした顔になった印象。
だから私はヒアルロン酸で涙袋つくったよ+6
-0
-
181. 匿名 2025/03/04(火) 00:45:41
>>49
本当に麻酔効いてる!?ってくらい痛かった
拷問されてる気分だった
麻酔は本当にケチらない方がいいよ+2
-0
-
182. 匿名 2025/03/04(火) 00:48:35
>>56
私は普通に言うよ
これからもメンテナンスするし、定期的にダウンタイムがあるから嘘つけない
将来子供が〜、とかいうなら他の子探せばいいと思ってる+6
-1
-
183. 匿名 2025/03/04(火) 00:52:33
>>57
二重切開の時に眼瞼下垂もやってもらったけど、元々目つきが悪い印象をもたれてたから、目の開きが良くなった事で、人からの印象は良くなったって思ってる。
だから満足してる+4
-0
-
184. 匿名 2025/03/04(火) 00:54:09
>>131
ありがとうございます
ミッドフェイスリフト、そういえばありますね
自身でも調べてみますが、もし経験者の方がいらしたら経過などを参考に聞かせていただければ嬉しいな+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/04(火) 01:33:34
>>136
>>157
どちらのクリニックですか?やりたくて名医を探しています
+0
-0
-
186. 匿名 2025/03/04(火) 01:50:46
たるみによるほうれい線治療された方に聞きたい!
ヒアルロン酸注入、ショッピングリフト、ハイフ、効果ありますか?
私は怖いので美容鍼にしようと思ったのですが正直気休めと聞いて次の手を探してます+1
-0
-
187. 匿名 2025/03/04(火) 02:08:41
>>4
この人、整形アドバイスってよりも
怪我が早く治るという謎パワーのシールをファンたちに勧めたり、
オンラインサロンに入会するとお金が儲かる不動産情報を教えます、とか言ってたり、
なんだかなぁ、って思う
+21
-0
-
188. 匿名 2025/03/04(火) 02:56:33
>>138
なにこいつw+4
-0
-
189. 匿名 2025/03/04(火) 02:59:38
目の下に膨らみはないんですけど皮膚が薄くて眼輪筋の線が透けてるようなクッキリしたクマが赤ちゃんの頃からあります。
膨らみないこんなクマでも裏ハムラって効果あるんでしょうか?
今35です+0
-0
-
190. 匿名 2025/03/04(火) 03:39:23
>>2
ノー整形な人からは整形プゲラwの扱いだし
整形ガチ勢からはそんなので整形とかプゲラwの扱い+0
-0
-
191. 匿名 2025/03/04(火) 03:40:56
>>9
シンプルで草
これは何ていうか……どこが嫌なのか分からないし私より断然きれいなんだろうけど……私の方がかわいい気がしてくる+21
-0
-
192. 匿名 2025/03/04(火) 03:43:10
>>25
そしたら次は小鼻縮小とかやらないといけなくなりそう+1
-0
-
193. 匿名 2025/03/04(火) 03:44:38
>>92
流れめっちゃ草+7
-0
-
194. 匿名 2025/03/04(火) 04:46:39
>>52
名医と言われても必ず成功するわけじゃないから難しい+3
-0
-
195. 匿名 2025/03/04(火) 07:04:54
>>80
眉間ボト打ってるけど効きが悪かったことはあっても問題はでたことないな
ただ顔はケチらず毎回アラガンにしてる
韓国製は打ったところからアラガンより広がりやすいと聞いた+5
-0
-
196. 匿名 2025/03/04(火) 07:33:29
>>15
23年前に埋没やったけどいまだに取れていないし、ちゃんと維持してる
糸が出たとかのトラブルもなく自然な二重でよく褒められる
医師の腕がよかったのかも+11
-1
-
197. 匿名 2025/03/04(火) 07:46:54
>>185
地方なので参考にはならないと思いますが、SNSの症例写真や口コミでかなり下調べしました。値段安いところは偽ハムラだったり、麻酔代が含まれてなかったりもあるのでよく調べてカウンセリングも何件かいくことをお勧めします。症例写真のafterがメイク後だったり照明が違ったりするところも要注意です。+2
-0
-
198. 匿名 2025/03/04(火) 07:59:47
>>189
脂肪が正常より突出して膨らんでいる状態を治す治療がハムラだから脂肪がでてないなら適用ではないはず
逆に脂肪とったら下の筋肉は透けやすくなるよ
赤ちゃんの頃からあるならゴルゴ線の可能性もあるしまず医者に診断してもらった方がいい
青クマは改善がなかなか難しいけどおそらくやれることは少量の脂肪注入、ただ皮膚の薄い部分で不具合出やすいから医者は良く選んで+2
-0
-
199. 匿名 2025/03/04(火) 08:13:46
>>185
横だけど、クリニック名は書けないと思う
直美でなく形成外科専門医で一通りの術式ができる医者で、症例写真を色々な角度から取っていたり誤魔化しがなさそうな人に頼むのが良いと思うよ
研修医時代に1ヶ月形成外科回っただけでもプロフに書いてる人いるから期間はよく見て+4
-0
-
200. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:01
しわ取りにヒアルロン酸入れたいんですが、失敗しませんか?顔が変形したりしないか心配で。+1
-1
-
201. 匿名 2025/03/04(火) 08:56:12
>>94
お顔の切開リフトですかね!?
10年前は何歳でしたか?
切開リフトみたいな大掛かりなことしても
10年かぁ……って思っちゃいますね悩む😔
+1
-1
-
202. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:02
>>112 >>125
糸リフトは金ドブだったとやった人から聞いたよ
その子は、その後
石切開リフトやってた。結果は若返ったね。
+2
-0
-
203. 匿名 2025/03/04(火) 08:59:29
>>134
横
めちゃくちゃ助かるお話です。ありがとう👼
+3
-0
-
204. 匿名 2025/03/04(火) 09:57:27
>>167
横ですが
主さん、ご自身の経験を惜しみなく、みんなに分け与えてくれていろいろありがとうございます。
他の方の返信使わせてもらってすいませんが
以前も飛び立てしてくれましたでしょうか?
その時に
私切開リフトをするか悩んでいると書いたら
その時のトピ主さんが切開リフトは控えて
『ハイフか〇〇がいいと思う』
と教えてくれました。
0その〇〇が思い出せなくて
もしその時の方でしたら、ぜひ教えて欲しいです。
私の顔のたるみの状態としては
40代前半でもともと法令線のないデザインの過去だったので、カレーによるほうれ線の目立ち、頬のたるみ、フェイスラインのぼんやり感です。
ぜひオススメ教えて欲しいです。+5
-0
-
205. 匿名 2025/03/04(火) 09:59:56
>>170
ありがとうございます!
すみませんが、何ccかは聞いていないのでわからないです。
でも術前に先生から脂肪豊胸の場合は入れた分だけ大きくなるというわけではないのでその人のサイズに合った量を入れます、という説明を受けました。
私は元々は左右差もあり脱いだら見た目はAとB…という感じで、手術直後はDくらいありそうでしたが今はCくらいに落ち着き左右差も解消されました。
痛みも不安だと思いますが術後の自分のバストを見たらやって良かったと思えるので乗り越えられました。
受けると決めるまでが一番勇気がいると思うので、
あとは術後を楽しみに頑張ってください!応援しています!+1
-0
-
206. 匿名 2025/03/04(火) 10:02:24
>>166
私も小鼻縮小やるか迷ってるのですが
内側法だけじゃ後戻りするから+締め付け縫合を
進められました。外側法は傷が目立つと言われたのでやるなら内側法なのですが、主様はどの方法でやりましたか?
また小鼻縮小して顔が間延びしたとかありましたか?+1
-1
-
207. 匿名 2025/03/04(火) 10:03:19
>>200
そんなのここじゃ答えられないよ
何処にどう入れるか次第なので担当医と相談するしかない
万が一気に入らなかったらヒアルロン酸は溶かせるから元には戻せる+3
-0
-
208. 匿名 2025/03/04(火) 10:13:17
>>204
主です
トピはいくつかは私が立ててるけど、コメントまでは思い出せません
私自身はほうれい線のヒアルロン酸はすぐ無くなってしまったし入れるとき激痛だったし、204さんがまだ照射系やってないならハイフとサーマクールをお勧めします。ほうれい線がたるみからきてるパターンだと思うから弛み対策をした方が良いと思います
私はしたことないど、糸リフトは効果が短いし、切開リフトはダウンタイムが長いです
+4
-0
-
209. 匿名 2025/03/04(火) 10:16:16
>>206
主は内側と外側を併用しました
傷は確かによく見るとわかるけど、小鼻でかいままよりずっとましです
小鼻縮小だけでは間延びは感じませんでした
+2
-0
-
210. 匿名 2025/03/04(火) 10:29:47
>>3
イミフ+1
-0
-
211. 匿名 2025/03/04(火) 10:31:10
>>4
服装の表紙のデザイン、メイク、芸名の全部がチグハグでセンスが無さすぎるのが致命的
整形はセンスないと本当に難しそう+6
-0
-
212. 匿名 2025/03/04(火) 10:34:02
>>208
主さん、本当にありがとうございます✨✨
多分主さんだと思います。
その時、私もまた書いたんですが
私は脂肪豊胸しているので
足の太もも全周の脂肪吸引と脂肪を胸に入れると言うことに関して、どなたか質問があれば
私も出来る限り答えたいと思います❣️+3
-0
-
213. 匿名 2025/03/04(火) 10:40:20
>>127
主です
主は自営とパートで働いていて、パートしている職場にずっと、整形したいからそのときは長期休暇をお願いします、と話してました
骨切最初は1週間休む予定が3週間に延びてしまいましたが、職場には理解してもらってます
お客さんにも悪意無く顔のこと指摘される機会が何度もあり、経営者も悩みを知ってるから応援してくれてます
普通の会社員だと骨切は休みとりにくいかもしれません。私は骨切りは頬骨とオトガイは3週間、額アパタイトと小鼻縮小は1週間休んだけど、小鼻縮小はマスクで隠せるからマスクできるならそんなに休まなくて大丈夫かもしれません
目の埋没二重、切開二重、バッカルファット切除、目の下の脂肪取りは当時は接客業ではなかったから職場に話して翌日から普通に仕事してました。見えるところを縫うのは接客業やマスクできないなら1週間くらい休みが必要だけどダウンタイムは楽なことが多いから72時間経って急性期が過ぎたら好きなことしてリフレッシュがお勧めです
余裕があるなら休みは無理せず取るべきです+5
-0
-
214. 匿名 2025/03/04(火) 10:48:46
>>105
主です
私は最初はブスすぎて接客業は全滅したから肉体労働をひたすらして、その後はキャバブームに乗りキャバで副業しながら昼間も働き、今は自営とパート掛け持ちです
一回だけ医療ローンも使いました
水商売は今は稼げないし、コンプレックス悪化する場合もあるから、ここだけ整形したいという強い意志が無ければお勧めしません。あと、マージン目当てで悪質な美容クリニックに紹介するような人もときどきいるから、クリニック選びは自力ですべきです。経験上、直美はやめたほうがいいです
+7
-0
-
215. 匿名 2025/03/04(火) 10:53:34
>>106
主です
調べたら韓国円安であまりお得感無いし、整形は終わってもちょくちょくクリニックに通い経過を見る必要があるものも多いから、日本でやるのが一番だと思います
元々、韓国人と日本人は肌質も骨格も違うから自分の国が一番だと思います。今回施術してもらったクリニックでは、韓国の人は傷跡が薄くなりやすいから韓国で日本人が整形すると縫合が雑で傷跡が残り後悔するという話をきくと言ってました+10
-1
-
216. 匿名 2025/03/04(火) 10:57:40
>>207
ありがとうございます。+0
-0
-
217. 匿名 2025/03/04(火) 11:31:35
>>175
よこから失礼します
私も歯軋りがひどいのですが、エラボトで解消されますか?
またエラボトでフェイスラインはよくなるものでしょうか。
歯軋り緩和のためにエラボトをしようと思っているのですが、そうするとたるむと思うのでリフトも一緒にしようか考えています+3
-0
-
218. 匿名 2025/03/04(火) 11:46:56
>>217
主です
私は歯ぎしりエラボトで解消しましたが、量を多めに打ちました
歯ぎしりはエラボトで解消するかはわからないけど、改善はします
歯医者でエラボト扱ってるところなら専門的だから美容クリニックに抵抗あるならどうですか?
私はエラが張ってたけどエラボトでかなり改善しました
エラボト数回くらいではそんなたるまないからリフトまで検討しなくても大丈夫だと思います
+4
-0
-
219. 匿名 2025/03/04(火) 12:04:42
>>48
鼻が高いと老けて見えるんだよね。高須先生も言ってた。プロテ抜いた方が目指してる童顔になれると思うけど、それはしないのかな+8
-0
-
220. 匿名 2025/03/04(火) 12:21:03
>>217
食いしばりのボトは効果ないし医者もおすすめしないそうだよ
ちょうど先日、食いしばりのトピ立ってたから見てみるといいかも+1
-0
-
221. 匿名 2025/03/04(火) 12:35:35
>>4
プリクラ顔だ+0
-0
-
222. 匿名 2025/03/04(火) 12:39:28
>>95
返事遅くなってしまい申し訳ない
2022年4月でした
顎の脂肪吸引も同時にしたけど弛みは自分じゃわかってないですね
5ミリ以上切ると弛みが出るらしく、たくさん切る人は2回にわけたりするらしいですね
骨のビフォアフです+4
-0
-
223. 匿名 2025/03/04(火) 12:47:51
>>15
20年前に品川でやりました
たぶん取れてないです(そんなに幅広にしなかったから自分の元の二重幅の顔忘れた笑)
糸も瞼触ったらポツッとしたものが何かあるかも?くらいです
今後とれるのかな?+4
-0
-
224. 匿名 2025/03/04(火) 12:51:37
>>106
機械でする照射とかならともかく、外科手術をわざわざ外国でする人の気が知れない
不可逆な行為はたとえ日本でもお金をケチるところではないし、金額云々より腕が少しでも信頼できる人に頼んで一発で成功させるのが結果的にお金も安くつき身体も守られる
+6
-0
-
225. 匿名 2025/03/04(火) 12:54:56
xで時々炎上してる整形してる子。鼻が高すぎてそれが原因で老けて見えてるのに、本人は全然違う所ばかりやってる。鼻の穴広げてカバオになってるし。+2
-2
-
226. 匿名 2025/03/04(火) 13:12:07
>>33
整形おばけで服のセンスがいい人、おしゃれな人って見たことない+16
-0
-
227. 匿名 2025/03/04(火) 13:17:46
>>222
主です
頬骨の横の張りとエラから顎のラインがスッキリしましたね
元々眼窩が丸く鼻が通ったタイプだから今は凄く上品な顔だろうと思いますがどうですか?
私は鼻から上が湊川人みたいな骨格なので眼窩が四角く頬骨が前に張り出してるから頬から下瞼まで落ちてそこからまた目が飛び出してる妙な見た目です。何とか現生人類二近づきたいから眼窩を削ろうと思ってます
+2
-0
-
228. 匿名 2025/03/04(火) 13:20:50
>>1
私も顎が前には出てないのに下にはのびてるので、顎を少し前に、そして短くする整形をしたいです。
主さんはおいくつくらいですか?骨切りはたるみもセットと聞きます。+2
-0
-
229. 匿名 2025/03/04(火) 13:32:13
インスタで流れて来た骨切りした人、すごい仕上がりは綺麗なんだけど滑舌?に違和感あったし
陣中短縮した人も滑舌おかしい人見かけるから顎周りって弄らない方がいいのかな?
見た目的には上手く言ってても動きに支障が出るのはなんでだろう+2
-0
-
230. 匿名 2025/03/04(火) 13:33:32
>>228
主です
三十代前半で確かに顎下に弛みは出てる気がします
固定ワイヤーは顎下には無いから顎下だけ照射系をやろうと考えてます
私は唇の下から顎の一番長いところまで4.2センチあり男性平均より長いのを約7ミリ短くして女性平均の3.5センチ近くまで削れました
前に7ミリ出したけどEラインには程遠いです。7ミリ前方成長すべきなのに下方成長したのを本来の形に戻した感覚です
アデノイド顔貌特有の顎無しからただの顎無しにランクアップしたから御の字です
鼻が高い人は面長でもバランス取れるから面長が悪では無いです。酷いアデノイド顔貌は鼻が低くなるのに顎だけ伸びるからバランス悪いです
次は口のセットバックか鼻を更に低く見せる眼球突出のどちらかを先にやるか迷ってます
+5
-0
-
231. 匿名 2025/03/04(火) 13:34:03
フルフェイスリフト気になるけど全身麻酔した人がみんな口をそろえて喉がめちゃくちゃ痛いと言ってるから躊躇してる。
もともと喘息で気管支があんまり強くないからよけい。
局所で切るフェイスフトは主流じゃないのかな+1
-0
-
232. 匿名 2025/03/04(火) 13:36:28
>>229
主です
骨切して暫くは腫れが酷く口の中を圧迫するし、麻痺もあるしで滑舌は悪くなります
滑舌は徐々に良くなるけど、最低一ヶ月は違和感が出るとは思います
あと、顎周りを骨切するような人は機能的に元々滑舌が悪い人も多いと思います
+5
-0
-
233. 匿名 2025/03/04(火) 13:37:13
>>33
お金が掛かるのもあるけど、整形も服もセンスって共通してる所があるのかもね
今の世の中整形しても程々のデザインに抑える人も多そう+1
-0
-
234. 匿名 2025/03/04(火) 13:39:09
>>231
主です
フェイスリフトは経験無いけど、全身麻酔は確かに喉は痛くなります
私は1回目の骨切と2回目の骨切の間に副鼻腔炎の手術をしたけど、2回目のほうがずっと早く楽になれましたが丸3日は喉痛かったです
普段から善玉菌とビタミンDとトラネキサム酸摂っていてお勧めです+3
-0
-
235. 匿名 2025/03/04(火) 13:43:40
>>68
私も整形してるし豊胸もしたけどそもそも最初から子ども作る気がない。
子どもにも整形させるからいい!とか言ってる人居てドン引きした+3
-0
-
236. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:02
ロシアンリップやった人いますか?
人中顔面長いからやって少しでも誤魔化したいです+0
-0
-
237. 匿名 2025/03/04(火) 13:52:16
>>230
セットバック私もしたいのですが、小さいときに44抜歯済みの場合、セットバックはできないですよね💦+1
-0
-
238. 匿名 2025/03/04(火) 14:16:15
>>237
主です
このホームページ参考になりそうです
前から四本目を抜いた理由は矯正ですか?
抜歯矯正したなら口ゴボも軽度だろうし骨切は不必要だと思います
ネットで症例見ても、この程度で悩むのという口ゴボもいればこれはやって良かっただろうなというのもいます
私はセットバックのシュミレーションしてもらったら猿みたいな口ゴボが控えめな口ゴボになりました
Eラインは日本人にはハードル高いから、ブスではないのを目指すのが現実的だと思います
あと、私の場合親不知のせいで口ゴボ悪化したから親不知に注視してみたらどうですか?
+3
-0
-
239. 匿名 2025/03/04(火) 14:16:51
>>166 主さん小鼻縮小はどこでおいくらでダウンタイムはどれくらいでしたか?痛かったですか?
私は2年後に顎変形症でセットバックとルフォーの両方予定です ダウンタイムしんどそうで怖いです+0
-0
-
240. 匿名 2025/03/04(火) 14:18:41
>>237
既に歯列矯正で抜歯済でもセットバック手術は可能?|カトレア歯科・美容クリニックよくあるご質問www.cattleya-clinic.jpセットバック整形は、小臼歯を抜歯して出来てスペース分の骨を切除して、顎を後ろに下げて口元のラインを整える手術です。では、
+3
-0
-
241. 匿名 2025/03/04(火) 14:20:55
>>238
小さいとき、矯正するとき44抜歯済みです。
でも口元は出てます。
たぶん私は主さんと同じアデノイド顔貌だと思います。
鼻も低いし。
なので、顎の骨切り、小鼻縮小(鼻翼縮小)は絶対したいんですよね。あと鼻尖形成。
でもまだ貯金230万しか貯まってないのです。+2
-0
-
242. 匿名 2025/03/04(火) 14:25:22
>>238
貼り付けありがとうございます。
本当に上顎がもこっとしてるのです。
それとセットバックと顎の骨切り、鼻は順番的にはどれから手をつけるのがよいと思われますか?+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/04(火) 14:40:19
>>94です
10年前はアラフィフ、今はアラカンでーす😊
10年前、少し体調崩した時があって、ガクッと痩せてしまったんですが、若い時と違ってモロに顔がシワシワになってしまったんです。特に口周り。いきなりだったのでもうショックが大きくて、切開リフトしかないだろうって。もう半分は勢いでやりました。
ちなみにミニリフトというか、耳の裏は切開してません。でも結果は満足でした。
今もそんなに弛んでないと思いますが、こぶとりばあさんはちょっと予想外に出てきてしまって…次するとしたらどうしようかは悩んでいますね。切開リフトしても、その瞬間からまた老けていきますから…私は歳が歳ですので、生涯2回はするかな、とは考えていました。
+4
-0
-
244. 匿名 2025/03/04(火) 14:42:03
>>239
主です
小鼻縮小の場所は都内の老舗個人クリニックです
約30万くらいでした。名前は出せないけど自分で症例を沢山あげてるところです
痛みはそんな大したこと無いです。丸3日ちょっと痛かったけど抜糸まで早めてもらって6日は縫い糸が見えるからマスク必須ですね。マスクがあれば普段通り生活できます。骨切耐えられるなら小鼻縮小は余裕です
頬骨もオトガイも丸3日は地獄、1週間までもかなりきつい、2週間までは常に痛かったけど3週間経ったら違和感はあるけど痛みはかなりましになれました
リアルタイムは苦しいけど、時間経ったら具体的な苦しさは忘れるから大丈夫です
暫く飲食に不便するしよく眠れないから、好きなものを沢山食べてよく寝てください。人生長いからこれから先にある辛さを痛みで纏めて清算してると思えば大丈夫です
暫くは頭下げると辛いから、上半身起こせるように寝具を工夫するとかなり違いますよ
入院から退院後暫くは、モバイルバッテリー、ストロー、保冷剤に湯たんぽあると便利です。主はメチコバールという薬を飲んでます
オトガイ私は術後7日は温めると腫れが辛くなるから冷やし、8日目からいきなり冷えると筋肉がこわばり痛くなるようになったから温めるようになりました。自分にあった時期に合わせてやった方が良いです
+4
-0
-
245. 匿名 2025/03/04(火) 14:42:05
>>243は、>>201さんへの返信です
+3
-0
-
246. 匿名 2025/03/04(火) 14:48:35
>>242
主です
私は予算の関係でセットバックより顎を先にやったけどどっちが正解かはわかりません
上の歯をセットバックしたら小鼻が広がるのはよくあることだから、小鼻縮小はセットバックの次にした方が良いと思います
私は小鼻が張っていて暫くセットバックする余裕は無い状態だったから小鼻縮小を先にしたけど、セットバックしたらまた小鼻縮小すると思います
複雑な鼻の手術はセットバック後が断然お勧めです
骨切は大金かかるからつい他を先にやってしまいがちですね+3
-0
-
247. 匿名 2025/03/04(火) 14:58:54
>>246
242です。
返信ありがとうございます。参考になります。
+1
-0
-
248. 匿名 2025/03/04(火) 15:11:45
>>241
主です
230万あればセットバックか顎の骨切りのどちらかをできるけど、切るたるみ対策は微妙な値段ですね
私ならまずはオトガイ(ホテル代入れて115万くらい)やってから顎下だけ照射系のたるみ取り(20万くらい)して、そこから貯金して他をします
セットバックは+小鼻縮小+たるみ取り(プレートの位置的に照射系は断れる場合が多いから切開系になると高価)だからなかなか難しい
よく整形してる著名人に口ゴボ治すのが先というコメントみるけど口ゴボ治すのはハードル高すぎる
小鼻縮小は今悩んでるか、先を見越してやるかでタイミングが変わりそうですね。今がゴリラ並みなら2度やるのも有りかもしれません
鼻プロテーゼと顎プロテーゼはアデノイド顔貌には鬼門だからどうしても気になるならヒアルロン酸で何とか誤魔化しつつ骨切の計画立てるのがお勧め
鼻は顎を短くしたらバランス取れてそこまで気にならなくなりました
鼻尖は順番的に最後で良いと思うし、骨切りしたら気にならなくなる可能性もあると思います
暫く仕事も休むからお金は余裕があるくらいで整形しないといけません
鼻炎や喘息はありますか?矯正してくれる親なら病院も連れて行ってくれそうだし、呼吸機能に問題があるアデノイド顔貌か見極めが必要そうです
アデノイド顔貌は骨切フルコースだけど、口ゴボだけならセットバックしたら顎無しは気にならなく場合があるし、顎無しだってプロテーゼで改善できます。そうなるとオトガイ骨切まですることないし、まずは自分を客観的に見てみることです+5
-0
-
249. 匿名 2025/03/04(火) 15:19:40
>>248
長文のアドバイスありがとうございます。
鼻炎はあります。+1
-0
-
250. 匿名 2025/03/04(火) 15:31:46
>>249
良心的なクリニック数件カウンセリングしてアデノイド顔貌か診てもらってもいいかもしれません
最近は中顔面短縮とか、顎が短いのがブームだけど、あれは本来の日本人にはかなり希少な顔だから本来悩まなくていい人まで自分の顔で悩んでしまいます
骨切は効果はあるけど、金額、痛み、メンテナンスが大変だから慎重に考えてください
気にしてないところまで執拗に指摘する医師もいるから要注意、経験上、カウンセリング有料のところの方がカウンセリングだと割り切って話せるから気が楽で押し売りも少ないからお勧めです
あとは、普段の周りの反応ですね。私は口ゴボも顎も鼻もよく指摘されてました。周りが反応しない程度の悩みなら実際は悩み過ぎかもしれません+5
-0
-
251. 匿名 2025/03/04(火) 15:44:57
>>250
私は今はずっとマスクで隠してます。
ラインカウンセリングは受けたことがあって、そこのクリニックに直接カウンセリングにいきたいなと思っています。
でももう少しお金、せめて300万まで貯めてからいきたいっとも思ってます。4ヶ月頑張ればたぶんあと70万貯まるはず。+1
-0
-
252. 匿名 2025/03/04(火) 15:47:45
>>250
あとセットバックですが、
上顎だけセットバックなのか、上下セットバックなのか、
上顎だけしたら、歯の数合わなくなるのでは?とか考えてしまう。
+1
-0
-
253. 匿名 2025/03/04(火) 15:49:32
>>122
主です
その先生金儲け主義ではない良い先生だと思います
私の一番お世話になった先生もやりたい施術を話したらそれは必要無いとか、変えたいなら最善尽くすけど、元の顔を活かすのが一番だと言うタイプ
美人はバランスで決まるから、無理ない範囲で自分比で可愛くなるのが一番だし病まないと思います+9
-0
-
254. 匿名 2025/03/04(火) 15:52:07
>>251
主です
予算は最初は正直に言わない方が良いですよ。大掛かりな施術勧められることとかあるから
貯金頑張ってください
情報収集は大事ですよ+4
-0
-
255. 匿名 2025/03/04(火) 15:54:55
>>254
そうなんですね。
ラインカウンセリングで両顎〜って言ったら、それはすごくお金がかかるから、顎を前に少し短く、そして鼻の整形、口元は両顎ではなくセットバックが適応と。
+1
-0
-
256. 匿名 2025/03/04(火) 15:56:02
>>252
主です
私もそれはわかりません。医師にきくのが一番です。セットバックは情報少ないし、最近はルフォーを勧められるパターンもあるし本当に踏み込みにくい
私は以前カウンセリングでCT撮った上でセットバックのシュミレーションしたらそれなりになったからルフォーは考えてないけど、最近は無条件にセットバックよりルフォーを勧める医師も増えてるから、患者は大変だなと思います+3
-0
-
257. 匿名 2025/03/04(火) 15:59:13
>>255
主です
タイミングがずれた
それは良心的な医師ですね。ルフォーは2つ足したよりも高価でダウンタイムもきつい手術だからその医師は良心的です
医師との相性は大事です
可愛くなれる未来が見えますね+3
-0
-
258. 匿名 2025/03/04(火) 16:00:16
>>256
確かに骨切りやまちゃんなんかはセットバックの適応って少なくて、ほとんどはルフォーとかだってホームページか何かで最近見たような、、+1
-0
-
259. 匿名 2025/03/04(火) 16:01:23
>>198
そういうことなんですね…パッと見目の下膨らんでる感はないけど鼻の下伸ばす感じの顔すると引っ張られて目の下膨らむような気もするし
やっぱり実際見てもらわないとわからないですね
自分でも目の下の脂肪とってクマとるタイプの施術はむしろクマ悪化しそうと思ってて裏ハムラなら良さそうって思ったんですが裏ハムラも似た感じなんですね
注入はいずれたるみそうなイメージで考えてなかったです
ありがとうございました+2
-0
-
260. 匿名 2025/03/04(火) 16:06:54
>>218
ありがとうございます、エラボトいくつか見てみます。
>>220
専用トピあるんですね、そちらも見てみます。ありがとうございます。+3
-0
-
261. 匿名 2025/03/04(火) 16:10:58
あと素朴な疑問があります。
両顎手術をしても、後戻りしてる感じの方いる気がします。結局骨をいじっても、元に戻る力が働くのでしょうか
+4
-1
-
262. 匿名 2025/03/04(火) 16:22:05
>>8
私も取ったけど泣きぼくろだけは残した+0
-0
-
263. 匿名 2025/03/04(火) 16:25:24
>>172
主です
口元はわからないけど、麻痺は骨切りにはありがちな後遺症なので動いている姿を意識しないのではなく、造形を整えるには仕方ないという感じです。麻痺は数年単位で回復することもあるから、骨切りの効果と天秤にかけてそちらを選んだだけです
+7
-0
-
264. 匿名 2025/03/04(火) 16:27:21
埋没なら糸取ればいつでも戻せるみたいに言う人もいるけど、綺麗に戻らないこともあるんですよね?
よほど変な病院に当たらない限り大丈夫なのかな+3
-0
-
265. 匿名 2025/03/04(火) 16:27:31
整形でブスから美人になった人って、
「私は美人」ていう自覚は持てるものですか?
+1
-0
-
266. 匿名 2025/03/04(火) 16:27:44
>>256
ちなみに主さんはセットバックは上下で考えてる感じですか?+1
-0
-
267. 匿名 2025/03/04(火) 16:28:21
こんなに律儀にレスして回るトピ主初めて見た!もちろんいい意味で+17
-0
-
268. 匿名 2025/03/04(火) 16:29:21
最近はふつうにかわいい子まで美容整形するので、私が行ったらある意味場違いになりそう(´-﹏-`;)+4
-1
-
269. 匿名 2025/03/04(火) 16:29:43
>>186
主です
経験上、たるみならハイフやサーマクールがお勧めです
ほうれい線が無くなるのは無理でも薄くなるとは思います
ハイフやサーマクールなら我慢できる痛みですよ
ほうれい線ヒアルは入れてるときは地獄でした。瞬間的な痛みでは骨切り後よりもきつかった。しかもすぐ効果が無くなりました+3
-0
-
270. 匿名 2025/03/04(火) 16:30:05
>>267
私も今日ここのトピに出会えてよかったし。トピ主さんにすごい感謝してます。
方向性が見えてきました。+8
-0
-
271. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:30
>>266
主は上下出てるからどちらも考えてますが、片方だけで済む人もいるそうですね
ダウンタイムきついだろうから、先に眼球突出何とかしたいなと思ったりしてます
レントゲン撮ってシュミレーションしてセットバックしても酷い口ゴボが軽度な口ゴボになるだけだとわかりましたが、軽度な口ゴボの人なんて沢山いるんだからセットバックでやります
ルフォーは金銭的にもダウンタイム的にも選択肢に入りません+2
-0
-
272. 匿名 2025/03/04(火) 16:34:36
ヒアルって3回打ったら溶かした方がいいともいわれますがみなさんどうしてますか?+1
-0
-
273. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:55
>>185
136ですが、クリニック名はここには書けません。
銀座にある、日本初のクマ取り専門クリニックの
先生(が某大手に在籍していた時)にやっていただきました!
人によってこだわるポイントは違うと思いますが、私はその手術に絞り込んで、もうその分野のオタクみたいな先生を選んでいます。
私が受けたところ以外にも、裏ハムラオタク(単に症例が多いだけでなく、その分野についてめちゃくちゃ語る先生)がいらっしゃると思います。+2
-1
-
274. 匿名 2025/03/04(火) 16:37:54
>>268
主です
もしかしたらその可愛い子も美容整形してるかもしれません
整形は元々、戦争で顔を怪我した兵士の治療で発達した分野だから、悩みを解消するほうが本来の在り方だと思います
私は今の整形ブーム、コンプレックスを刺激する広告に溢れる世の中には違和感を感じてます+5
-1
-
275. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:45
>>172
この口角不自然だけどなんかやったのかな?
私も口角下がってるから上げたくて色々調べてる
ボトックス失敗されて左右差めちゃくちゃ出てる人の動画見て失礼だけど笑っちゃった
御本人が明るかったのもある+5
-0
-
276. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:22
>>272
主です
鼻とかは横に流れるけど、皺とかを埋めるには流れてもそんなにデメリット無いし、どうしても溶かす必要ができなければ溶かさなくても良いと思います
主は額の皺、こめかみの窪みのヒアルは定着したけど、鼻根、顎はすぐ効果が無くなりました。ヒアルロン酸は窪みを治す方が得意だと思いました。ほうれい線は金ドブでした+3
-0
-
277. 匿名 2025/03/04(火) 16:42:03
>>244 詳しく有難うございます(感動)
手術の日までスクショして持っておきます!
おとがい手術は不用と言われましたが、親知らず1本抜歯しただけで1週間以上激痛でずっと痛み止め飲んでました。
今矯正開始して2ヶ月で面倒だし痛いし色々食べれないので早く手術したいですね。
将来の痛みを纏めてって良いですね✨もっと早くやっておきたかったです。
頑張ります
30万で数日耐えるだけで小鼻の肉が一生無くなると思うと良いですね✨
+1
-0
-
278. 匿名 2025/03/04(火) 16:45:14
>>275
主です
ボトックスか切る効果挙上はしてるかもしれません
元々口角がそんなに下がってないなら弛みによるものだからハイフやサーマクールがお勧めです
+3
-0
-
279. 匿名 2025/03/04(火) 16:49:19
>>3
まーーーーーったく、ないw
自分の稼いだお金で、自分がリスク背負ってやってるんだもん
私は少なくとも使った金銭以上のメリットがあったし、幸せ得るにはコスパいいなーって思ってる
自分のやった結果で、自分が幸せに感じてるんだから、むしろなんでやらないって人がいろいろ考えたり、不満を持ってるのかがよくわかんないわ+8
-1
-
280. 匿名 2025/03/04(火) 16:49:49
>>140
見た目至上主義に拍車をかけているとかそういう意味でいってんの?+0
-1
-
281. 匿名 2025/03/04(火) 16:51:19
>>265
もてる+0
-1
-
282. 匿名 2025/03/04(火) 16:51:29
>>277
主です
私も整形もっと早くしたかったけど、超奇形ブスでお金貯めるのに苦労したから時間かかりました
私は親不知を歯茎を切って2本抜歯して歯茎の骨にヒビが入った状態で次の日から普通に仕事してました
小鼻縮小は鼻をかむときに爆音になる以外はやってよかったです
痛み止めは今回は3日分処方されたけど、3週間は必要だったから予め用意しておいたほうが良いです。顔がパンパンで滑舌も悪い状態での買い物は大変ですよ+5
-0
-
283. 匿名 2025/03/04(火) 16:56:11
>>38
ゴルゴ線がどうのというより、脂肪注入が結構ギャンブルなんだよ
どの程度定着するかがわからないし、医者も絶対にどの程度とは読めない
半分程度残れば上出来で、下手したら左右差が出る可能性もある。これは医師の技術じゃなくて、脂肪がそういう性質のものだから、効果が少なかったり、左右差が出てしまっても、ある程度許容すると言う気持ちがないと、損をしたと言う気持ちになってしまうと思う+4
-0
-
284. 匿名 2025/03/04(火) 17:03:26
>>283
横から主です
額に脂肪注入考えていて医師に相談したら、脂肪注入は定着率が読めないし、定着しても本人が太ったら注入した脂肪もかさが増えるから、お勧めしないし自分も扱わないと言われました
脂肪注入は本当ギャンブルだと思うから他の方法検討すべきだと思います+3
-0
-
285. 匿名 2025/03/04(火) 17:14:43
>>278
ありがとうございます
角度はそんなには下がってはいないのですが若い時から口角は下向きです
桐谷美玲みたいな口というか……彼女は美人だから許されても私は無理ですね+5
-0
-
286. 匿名 2025/03/04(火) 17:15:10
>>5
私は小鼻の横がへこんでてほうれい線というかくぼみになってるから、いわゆる貴族手術やりたいとはおもってる
経験者の方、貴族手術のデメリットありますか?+3
-0
-
287. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:46
>>84
主です
画像みたいな顔なら私は鼻根にヒアルロン酸入れて口元セットバックします。それか鼻根にヒアルロン酸入れて顎にもヒアルロン酸いれるか。ここまで鼻低いと逆に鼻プロテーゼはお勧めできない
画像は縦比率が理想的だから口元セットバックしたら顎が相対的に出るから十分だと思うけど、実際にここまで鼻根低い人は私みたいに縦比率が崩れてる人が多いです
骨切は頬は15年近く前にモニター価格で合計75万くらい、オトガイはモニターでは無く合計100万くらいでした
アデノイド顔貌と面長は違うから熟考してください
+3
-0
-
288. 匿名 2025/03/04(火) 18:05:19
>>84
ここまで鼻根が低い人はアデノイド顔貌だとしたらこんな顎のラインになってるのが多いです。顎の頂点の位置からして下にずれます
私は自分で描いた顎のラインからオトガイを切り元画像みたいな感じです
この場合、目から治すか口から治すか悩みます+2
-0
-
289. 匿名 2025/03/04(火) 18:24:10
>>59
眉間のシワが気になって高いアイクリーム買ってたけど、1回のボトックスの効果は桁違いの威力だった
眉間だけで額には打ってないせいか微動だにしなくなるわけじゃないので表情の不自然さも殆どないし、今のところメリットしか感じてない+3
-0
-
290. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:44
>>99
バッカルファット除去もやったのかな?
それくらい顕著に痩けたね
お顔は人により違うから何ともだけど、私はエラボトやっても全然こうはなりませんね+4
-0
-
291. 匿名 2025/03/04(火) 18:36:39
>>288
自己レスです
ついでにこんな感じだとほうれい線ももっと深くなるし額も変な角度で傾斜するから家族からも嫌われて、うち1人からは不細工すぎて顔を見ると不快だから一生目の前に現れるな、と言われたくらいです
七五三で7歳を不細工すぎるから着物着るだけ勿体無いと言われしてもらえなかったから、目か口元治してほうれい線なんとかしたら着物着て好きな場所で記念撮影するのが夢です
+7
-0
-
292. 匿名 2025/03/04(火) 18:54:56
口唇縮小術を検討しているのですが、実際、施術してよかった〜って人は居ますか?+2
-0
-
293. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:38
自分鼻根がほぼないタイプの鼻低だからここでプロテーゼ入れても無理って言われて助かる
ヒアルロンは鼻が腐った例見るからまだ迷うけど
+2
-0
-
294. 匿名 2025/03/04(火) 19:04:37
>>292
主です
やってないけど、相談したら上唇は人によっては人中が伸びると言われました
セットバックでも唇は薄くなるから私はセットバックまで放置します
唇縮小しなくても口角上げて気にならなくなれば、ボトックスで口角挙上も良いかもしれません
唇は加齢で薄くなるし、口ゴボなら引っ込めたら薄くなるから切る口唇縮小は慎重に検討すべきです+1
-0
-
295. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:43
>>293
主です
プロテーゼは鼻の元からの粗が強調されることもあるというデメリットがあるし、抜くのも大変だからヒアルロン酸がお勧めですが、下手な医師に当たると怖いですね。無茶な整形キャラは鼻プロテーゼを強調されて描かれることが多いけど何でか実感しました
私は逆転の発想で、鼻はヒアルロン酸もやめて眼球突出を骨削りで改善する方針にしました
ただ、鼻筋が無いと皺が鼻根によりやすいからボトックスは必須になりました。ボトックスならヒアルロン酸よりずっと安価だし+3
-0
-
296. 匿名 2025/03/04(火) 19:21:10
眉毛とおでこの筋肉で目を開くタイプの目で瞼が重くて額のシワが気になるので全額リフトしたいと思ってます。
経験者の方術後の経過はどうですか?違和感とか見た目の不自然さは出てないですか?傷は消えましたか?額のシワや目の開きは改善されましたか?+1
-0
-
297. 匿名 2025/03/04(火) 19:25:58
>>294
的確なアドバイスありがとうございます。
顔はそれぞれのパーツ、配置などの多くの要素が複雑に絡み合っている訳ですから、
ソノ事に気が付かせるアドバイスは本当に有り難いです。😊
意識して口角上げてればマシになってる気がしますので、口角挙上をも検討します…+1
-0
-
298. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:06
>>297
主です
整形はバランスです
主は湊川人みたいな顔をしていて更に口呼吸でアデノイド顔貌だからアンバランスで不気味な顔でしたが、ハーフ顔目指して鼻と顎にプロテーゼ入れて失敗して、プロテーゼ抜いてオトガイを切ったら口以外は不気味で無い湊川人みたいになりました
湊川人みたいに眼窩が狭くて出目なのに頬骨は下瞼まで膨らんでるから目の周りが凹んでるのに出目です。頬骨と目で横から鼻先しか見えないからアイホールボーンか眼窩内を削りたいけど、眼窩内はカウンセリングから数万円かかるし、アイホールボーン単体でやってるクリニックは少ないから問い合わせも無視されがちで病みます。鼻が高かったら出目も頬骨も悩まないのに、鼻は機能と直結するから鼻整形は病む人多いのわかります
前に遺伝子検査したら1%くらいルーツが不明と出たから湊川人の生き残りかなとたまに思います+2
-2
-
299. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:04
骨切りなどハードな整形相談が続いているなか些細な悩みで書き辛いけど、、
唇のヒアルロン酸やったことある人いますか?
もの凄く痛いもう2度とやるまいという人と麻酔したらそうでもなかった、またやりたいという人がいて痛みにビビるけど諦めきれない
元々唇が小さくて薄いのに加齢で益々ボリュームダウンしてきたのが気になる
どうせ痛いなら効果が長持ちするアラガンのボルベラを最初から入れちゃた方がいいのかな+2
-0
-
300. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:57
>>213
主さんご丁寧に返信ありがとうございます!+3
-0
-
301. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:03
>>48
フランス人形になりたいんだっけ
なれてないよね+3
-0
-
302. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:15
>>297
主です
最近は面長が叩かれがちですが、日本では江戸時代には既に面長、高い鼻が美人の条件でした。画像みたいに面長は鼻が高い場合が多く、面長は高貴な顔と言われてました。眼窩が大きいから目も出っ張らず横顔も涼しげで憧れです
逆に庶民は顔が縦に短く鼻が低めな傾向がありますが、親しみを持ちやすい顔です
主は庶民ベース+アデノイド顔貌で鼻が更に低いのに顎は長いというアンバランスな顔だから顎を切ったら自分比で親しみやすい顔になりました
最近は鼻が高いのに中顔面から顎下は短く顎はシャープな顔が流行ってるけど、それは色々詰め込みすぎで、天然でいる人は凄い稀な奇跡の組み合わせだから、本当に嫌なブームです。骨切なんて金銭を稼ぐ時間にダウンタイムを足したらもっと有意義なことに使えますよ
顔面の理想的な縦比率は1対1対1だけど、最近は1対1対0.8を推す記事をよく見ます。それもクリニックが
私は今縦比率が理想に近いけど、最大限に切ってこれです。流行りを作る側は自分の責任を自覚してほしいですし、流行りなんて馬鹿らしいもので整形すべきではないです
+9
-1
-
303. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:27
>>299
主です
私は唇厚すぎで縁が無いけど、加齢で薄くなった分だけヒアルロン酸入れるなら自然に綺麗になれるとは思います。入れすぎは品が無くなるから慎重に
薬剤は一長一短あるから医師にきいて選んだらどうですか?+2
-0
-
304. 匿名 2025/03/04(火) 20:46:15
友達Aが整形したい整形したいって言うから「すればいいのに」って私が言ったら一緒に話してた友達Bが私に怒り出した。 どうもAの「整形したい」は我々に「Aは整形なんかしなくても可愛いやん」と言ってもらいたいがためみたいで私みたいに空気読まずに「やればいいやん」と言った人間は他の友達に怒られる。知らんやんそんな空気読まなあかんの?面倒やわー。じゃ私にも気を使えよ。+6
-0
-
305. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:54
>>226
美的センスがなくて努力しようもないから一発チートに賭けるんじゃないのw
まあ結局一発で終わらないしオバケになっちゃうだけなんだけどさ…+1
-3
-
306. 匿名 2025/03/04(火) 21:15:20
>>4
顔もだけど眉毛と前髪はそれで正解なの?
サイドのおくれ毛の巻き方も古くない?+4
-1
-
307. 匿名 2025/03/04(火) 21:46:59
>>120
麻酔もあるけど有料なので私は氷嚢で冷やすだけで打ってるよ
確かにチクチクはするけど全然平気な痛さです
痛みには弱いけどこれは大丈夫
歯医者では麻酔注射の前の、痺れる麻酔塗ってもらうくらい痛みには弱い
個人差あるのかな?+1
-0
-
308. 匿名 2025/03/04(火) 21:47:57
主です
他のトピで話題になっている全身麻酔3回やってるからきかれてないけど主観的な体験談語ります
全身麻酔は点滴で薬剤流すけど、意識はふんわり無くなりました。目覚めたら終わってたけど、事前に睡眠とった日は寒くなかったけど、食物アレルギーのせいで腹痛を起こし眠れず徹夜した日は寒気がしてガタガタ震えてました
導尿は施術時間が短い場合はしないこともあり、主は2回だけされました。導尿された場合、起きたら尿意が凄いけど導尿によるものだそうです
私は全身麻酔前は心電図やパルスオキシメーターで検査をしました。麻酔科医は3回とも麻酔科医経験のある医師がつきました
全身麻酔後は私はフラフラからまた少しだけ眠れたけど、痛みが酷く暫く睡眠不足になるから、前の日はしっかり寝るべきです
認知能力の低下はなかったけど、ある程度回復するまではぼんやり過ごすから日常生活に戻るまではきついです
参考までに+7
-0
-
309. 匿名 2025/03/04(火) 21:53:31
>>307
主です
笑気麻酔や麻酔クリームは痛みの軽減にはなるけど、金かかるし効果が限定的だし、注射の麻酔は麻酔自体が痛いから、ボトックスよっぽどの数打つのでないなら麻酔は勿体無いと思います
ボトックスは凄く細い針で入れるから整形の中では痛みは比較的軽い方ですよ。ド下手な医師にあたらないかぎりは上手い下手はあまり無いとは思います
+3
-0
-
310. 匿名 2025/03/04(火) 23:04:43
年末に切開ハムラと脂肪注入
青グマ+膨らみ+赤グマ+たるみ
腫れ1カ月(まだ腫れてるかも?)
結果は症例写真になるほど成功
自分的にデメリット
上瞼と下瞼の噛み合わせ?が合わない
たまにキズがうずく
脂肪の減り具合の若干の左右左
自然過ぎてだれも気付かない笑+2
-0
-
311. 匿名 2025/03/05(水) 00:33:45
>>273
私もその先生にお願いしようと思ってたけど、カウンセリングの予約が一ヶ月待ちで、ダウンタイム取れる期間を過ぎちゃうから、多分当時二番目の名医って言われてた先生にお願いした。+2
-0
-
312. 匿名 2025/03/05(水) 06:47:35
>>308
私まだ全身麻酔とか経験したことないからなぁ…
経験者の話しは勉強になります。+2
-0
-
313. 匿名 2025/03/05(水) 10:24:30
>>303
返信ありがとうございます
入れ過ぎには注意してトライしてみます+2
-0
-
314. 匿名 2025/03/05(水) 10:58:29
今整形が身近になりすぎてて、美の基準もあがった気がします。
しかももともとかわいい子が整形するの意味不明です。
黒崎みさちゃんとか。+3
-0
-
315. 匿名 2025/03/05(水) 11:09:44
あと美容整形って遠征費用がばかにならない気がしました。+3
-0
-
316. 匿名 2025/03/05(水) 11:42:23
うちの子のお口ポカンが治らない | 町田で肩こり・腰痛治療なら根本改善治療の加藤整骨院katosei.comテレビを見ているときやお勉強しているとき、気がつくとお口がポカンと開いているお子さん、結構多くいらっしゃると思います。気にしない親御さんもいらっしゃると思いますが、気になる方はお子様を何度注意しても治らないので、結構気にしているはずです。
私はこうやって成長したからいけなかったんだと大人になってわかる。辛い+3
-0
-
317. 匿名 2025/03/05(水) 13:51:10
>>299
上唇のみ入れました。ヒアルロン酸の中に麻酔が入ってるので麻酔は無しでした。
様子をみながら注入するので何回も刺すのですが、ヒアルロン酸の中の麻酔が効いてくるので特に痛いのは1回目だけかな。
確かに痛かったけど私は入れて満足しています!+4
-0
-
318. 匿名 2025/03/05(水) 16:48:23
>>316
私起きてるときは今は鼻呼吸できてると思うけど、寝てるときはたぶんできてない💦
睡眠時無呼吸症候群あるもん+2
-0
-
319. 匿名 2025/03/05(水) 17:07:00
>>1
主さんは口呼吸は治ってますか?+1
-0
-
320. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:16
>>317
貴重な体験談ありがとうございます。
コメント頂いてから調べたら確かに局所麻酔が入っているとありました。一応そういう製剤か事前に確認すればいいですね。
痛いのが1回目の注射だけなら何とか耐えられる気もするので前向きに検討してみます!+3
-0
-
321. 匿名 2025/03/06(木) 23:23:55
眉下切開した方、傷跡どうですか?
半年くらいで目立たなくなるものなんでしょうか+1
-0
-
322. 匿名 2025/03/07(金) 11:06:27
水光注射興味ある。
30代半ばでなんか肌のハリ感?が無くなって来た気がする。
水耕注射でボトックス入れるのと普通に注射で入れるのって違うのかな+3
-0
-
323. 匿名 2025/03/07(金) 23:12:50
>>319
主です
扁桃炎手術して半分くらい改善、副鼻腔炎手術してからは体調良いときは意識あるときは殆ど鼻呼吸です
こんなに鼻呼吸楽になるんだったら子供時代に扁桃切除すればアデノイド顔貌でもここまで悪化しなかったんだろうなと思います
ただ、鼻呼吸のせいで鼻腔は狭いから普段から鼻がハーハー鳴っていてちょっと気持ち悪いです
あと、アデノイド顔貌はある程度の歳になったら鼻呼吸程度では改善は不可です
あと、鼻呼吸ができるようになってから今まで意識しても改善しなかった猫背がいつの間にかかなりましになってました
マスクしても目元がブスだから普段は背筋伸びていても首から俯きがちですが、誰もいないところでは背筋を伸ばして前を向いて歩けます
アデノイド顔貌は呼吸機能に問題がある人が多いから、まずは鼻や喉の治療が先だと思います。あと、骨切整形は浮腫みで呼吸が苦しくなるから順番的にも根本の病気の治療が先が良いです
+2
-0
-
324. 匿名 2025/03/08(土) 02:53:39
>>323
私も扁桃炎や副鼻腔手術した方がいいのかな?
私猫背なのです(泣)+1
-0
-
325. 匿名 2025/03/08(土) 02:54:49
>>323
口呼吸をなおさないと、整形しても元に戻るのかなっと思って聞きました。
+1
-0
-
326. 匿名 2025/03/08(土) 13:21:09
>>29
加齢で上まぶたが目にかぶさって小さく見えるようになったので、目を二重整形したら、男女両方から街でジロジロ見られるようになりましたw
まだダウンタイムが完全に終わってないのですが、注入系で調整するつもりです+1
-0
-
327. 匿名 2025/03/08(土) 14:48:01
>>5
品川スキンクリニックの美肌注射いいよ+1
-0
-
328. 匿名 2025/03/08(土) 15:27:39
今日、クマ取りと頬下顎下の脂肪吸引してきました!
とりあえず保冷剤で定期的に目を冷やしているのですが何か他に出来ることありますか?
あとご飯食べるのがなかなか大変ですね!唐揚げとチンご飯にしたのですが、失敗したなーと思いながらチビチビ食べました+3
-0
-
329. 匿名 2025/03/08(土) 15:39:46
私Bたいぷだと思う(´;ω;`)ウッ…+4
-0
-
330. 匿名 2025/03/08(土) 18:22:45
>>329
私はDだけど下顎が発達し過ぎなせいだと思っていて口ゴボの自覚はなかった
欧米人みたいに鼻が高ければバランス取れるけど鼻整形の勇気はない
この中だとAが良いね、歯列矯正で見違えるようになるタイプ+3
-0
-
331. 匿名 2025/03/08(土) 18:45:57
>>321
しました。半年なら余裕で目立ちません。目の開きが良くなり大満足。
私の場合、白人並みに肌が白いから傷跡が目立たないし残らないと思うよと言われてその通りでした。色白の人は経過良好らしいです。+4
-0
-
332. 匿名 2025/03/08(土) 22:41:23
>>329
主です
私はAからDの複合タイプです
重度アデノイド顔貌のせいで歯槽骨が薄く矯正はできないと歯医者に言われました
Dは重度のアデノイド顔貌だと鼻根が低くなり鼻筋が曲がるからプロテーゼでは不自然になります
そこでBとCを改善するしかなく、今回はオトガイ中抜でCを改善しました
今手術から25日くらい経ったけど、寒いと顎が痛いです
+1
-0
-
333. 匿名 2025/03/08(土) 22:48:35
>>324
主です
扁桃炎や副鼻腔炎の自覚があるなら医師に相談です
無いなら他からアプローチした方が良いです
副鼻腔炎は手術後地獄でしたが、背筋が伸びて猿から旧人くらいまで進化したような気分だからやって良かったです
確かに人の進化図を見ると進化するほど背筋が伸びて口が引っ込んでます
副鼻腔炎の手術するなら、頭をできるだけ高くして寝るような工夫を予めしておいたほうが良いですよ+1
-0
-
334. 匿名 2025/03/08(土) 23:05:52
>>325
主です
ある程度成長が済んだ人は、額アパタイトやオトガイ骨切は口呼吸のせいで骨が変形することはまず無いけど、セットバックなど歯茎を動かすのは口呼吸だと舌で前歯を押しがちになり出っ歯になり見た目が戻ることはあります
矯正しなくても歯の保定装置だけ作れる歯科医院もあるから私はそれを作る予定です
口呼吸は諸悪の根源です
+2
-0
-
335. 匿名 2025/03/09(日) 11:17:59
18歳の時に眼瞼下垂、36歳になった今、再来週人中短縮やる予定。
4.50歳になったら切開リフトやるために貯金する!+3
-0
-
336. 匿名 2025/03/10(月) 08:48:37
切開で広げた二重幅を狭めることってできないのかな
埋没したけど左右差が気になって、加齢で瞼がたるんできたのもあり切開したんだけど幅が気に入らない。。。
個人的な感覚だけど切開って幅の狭い二重を作るには向いてない施術のような気がする
+2
-0
-
337. 匿名 2025/03/10(月) 16:21:50
>>336
数年経てばさらなる加齢とたるみで二重の幅狭くなる+0
-0
-
338. 匿名 2025/03/10(月) 23:15:16
>>35
クマやって満足してる
出目だからか隠れてた涙袋出てきて中顔面短縮にもなったしいいことしかなかった+0
-0
-
339. 匿名 2025/03/10(月) 23:27:31
>>1
おすすめは韓国ですか?+0
-0
-
340. 匿名 2025/03/10(月) 23:28:34
>>108
激しく揉まれても痛くない?+1
-0
-
341. 匿名 2025/03/10(月) 23:32:40
>>71
どこの病院でしましたか?+2
-0
-
342. 匿名 2025/03/11(火) 00:05:59
>>8
眉下切開どうですか?やって良かったですか?
ダウンタイムは辛かったですか?+0
-0
-
343. 匿名 2025/03/11(火) 00:21:16
>>53
形成外科で相談してみたら結構保険適応になる人居ますよ!先生次第なので!+0
-0
-
344. 匿名 2025/03/11(火) 00:23:38
>>57
眉下切開の方がいいと聞きます。+1
-0
-
345. 匿名 2025/03/11(火) 07:56:44
>>336
二重幅を縮める方法は2つ。上まぶたのきわを切開して幅を狭くするか、眉下に注入をして重くして二重幅にかぶせる+0
-0
-
346. 匿名 2025/03/11(火) 16:36:47
>>337
まさにそれを考慮してちょい広めにしたんだけけど、思ったより瞼が垂れてくれなくて
なんだか単に上瞼が重たい人みたいになってて気に入ってない
仕上がり自体はナチュラルではあるんだけど
難しいね+1
-0
-
347. 匿名 2025/03/11(火) 17:14:51
>>331
保険と自費ではやっぱりちがうのかな〜+0
-0
-
348. 匿名 2025/03/11(火) 19:35:16
>>347
自費で6万程でした。モニター価格+0
-0
-
349. 匿名 2025/03/12(水) 00:03:42
>>348
モニターだとそんなに安くなるんですか?
保険適応と同じ値段です!+0
-0
-
350. 匿名 2025/03/12(水) 01:25:30
>>349
形成でお世話になってていろいろ初回モニター価格適応にしてくれます。ヒアル、バ ボト、脂肪吸引も。とにかく激安だけど丁寧。+2
-0
-
351. 匿名 2025/03/12(水) 12:18:13
>>336
主です
施術はあるけど、同じ箇所を何度もやるのは同じ施術でも難しくなるから、修正手術扱いで価格が高くなる傾向があります
+1
-1
-
352. 匿名 2025/03/12(水) 12:19:43
>>339
主です
今は円安で韓国でしても大して安くないし、移動費や滞在費、トラブル対応を考えたら日本をお勧めします+1
-0
-
353. 匿名 2025/03/12(水) 20:03:55
>>331
色白のほうが目立つと思ってたので目からウロコ
ありがとうございます!+0
-0
-
354. 匿名 2025/03/13(木) 09:20:09
>>350
羨ましいです😊+0
-0
-
355. 匿名 2025/04/01(火) 15:17:13
>>8
グラマラスラインして2週間なんですが、下瞼が固定されているため笑顔が奇妙なんです😭
病院に問い合わせたら時間と共にやわらかくなってくると言われましたが不安です。
もしよければ下げた部分がどのようになっているか教えていただけますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する