-
1. 匿名 2025/03/02(日) 19:44:12
「友達とスタバ来て、ホットドッグ頼んだんですけど友達に一口ちょうだいって言われて渡したらウインナーを引っ張って食べたのでパンとキャベツは残ってウインナーの大部分が食べられました」
すると友達は、
「ゴメーン! ウインナーこんなついてくると思わんくって! 口付けたら食べなあかんと思って!」
と言ってきたそう。
「あまりにもメインが無くなったので流石に『これ全部あげるから、〇〇ちゃん同じやつ注文してきてよ』って言ったら『え〜お腹空いてないしなー。こんくらい許してよ! たかがウインナーじゃん。多めにみてよ』って」
+7
-590
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 19:44:43
確信犯やな+716
-6
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 19:44:49
友達やめます+871
-0
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 19:44:55
許さないお前の腸でウインナーを今すぐつくれ+525
-27
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:04
アウト+165
-2
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:04
友達やめなよとしか。+355
-2
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:05
一口ちょうだいってのは嫌いだ+752
-4
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:12
またキャリコネ……+150
-2
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:15
読んでるだけでストレス溜まった+472
-2
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:27
ムカつくね〜
毎回そんな感じなら縁切りでいいよ+158
-0
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:34
友達じゃなくて一口お化け+96
-0
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:37
実話とは思えない。
キャリコネだし。+192
-4
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:38
食べ物の恨みは怖いということを思い知らせてやる+29
-1
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:40
友だちなら新しく買う、だからこの人は友だちじゃないんだと察する+238
-0
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:43
そんなやついない+75
-0
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:46
ウインナーがメインだ
わからないのか+62
-0
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:46
金持ち喧嘩せず。+1
-20
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:48
たかがウインナー、されどウインナー+37
-1
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:10
>>4
それは嫌だ
シャウエッセンを買ってこいにして+149
-2
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:10
…という創作です+58
-1
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:15
別に食べちゃったやつ食べろとは言ってないのにね
同じもの頼んで返して、それはあげるから食べるかどうかは自分で決めてって事よ+134
-2
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:16
ウインナー違いだけどウインナーコーヒーひとくちちょうだいって言われてあげたら上のクリーム全て吸いとられたことある+101
-1
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:17
多めに見れない
ウインナー食べたかったのに
って言えないならもう二度と一緒にカフェ行かない+41
-1
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:18
結構でかいパンとウインナーやな
どんだけ一口でウインナー入るのよ+37
-0
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:21
>>1
はい、キャリコネ+24
-1
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:25
>>1
そんなの友達でも何でもないわ+63
-0
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:33
ウインナーだけ大部分食べるってやべー友達じゃん。+71
-0
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:38
私ならもう遊ばずに帰る+43
-0
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:52
>>1
スタバにこんな粒マスタードだけのホットドッグなんてあったっけ?
カレー風味のやつかと思って読んでた。+44
-0
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:05
関西弁…+2
-5
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:07
ひと口ちょうだいは全部断る派+60
-0
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:09
レタス噛み切れなくてはあるかもだけど
ウィンナー嚙み切れなくて引っ張り出して食べる状態になることなんてある?
どんなウィンナーだよ+48
-0
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:21
>>1
本当の話なの?+18
-1
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:44
ホットドッグのひとくちちょうだいはキモくない?
唾液とかもろ残るじゃん
+152
-1
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:49
>>1
嘘でしょ+24
-0
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:56
大学時代に友達のカップ麺のチャーシューを食べたことを未だに根に持たれている
+7
-13
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:58
友人から絶縁だな+6
-0
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 19:48:01
>>1
インスタでこういう内容の漫画あったな
チコちゃん、だっけ?+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 19:48:45
創作くさいけど、実際にこんな事されて他人に相談してる時点で本人もアウトな人だよね
黙って縁を切るか金銭のやり取りのある場所には同席しないだけ+6
-6
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 19:49:23
同じことしたら物凄く騒ぎそうな相手+14
-0
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 19:49:41
>>1
その子の頼んだ飲み物奪って飲み干してやって欲しい+35
-0
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 19:49:44
>>38+26
-0
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 19:50:05
>>36
そりゃそうでしょ
私も学生のときサラダのカニカマ食べられたの今だに根に持ってるよ。良いって言ってないのに手を突っ込んできて最悪だった
他にも人にナプキンやハンドクリーム集ってきて最悪だった+48
-1
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 19:50:08
学生時代、お弁当のおかず交換でこっちは遠慮してブロッコリーを選んだのに、私の弁当のひとつだけ入ってる唐揚げを取っていった友達を思い出した+67
-0
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 19:50:12
こんなやついねーわと思ったら、やはりキャリコネ+8
-1
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 19:50:21
一口ちょうだいって言う人って本当に卑しくてゾッとする。
だいたい一口じゃすまないし、こちらが引いてる素振りを見せるとケチ扱いしてくるし。
+81
-0
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:09
あげるなら最初の一口じゃなくて最後一口分残したのあげる+36
-0
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:18
厚かましすぎ。+6
-0
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:28
未だに他人が口つけたものを平気で食べられる人がいるのにもドン引きする+17
-0
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:34
ウィンナーの大部分食べて笑って済まそうとする人って本当にいるのか?+25
-1
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:40
>>1
こんな人が存在します?
炎上のための架空のキャラだと願うレベル。
私はラッキーだったのか、
これまで一口ちょうだいと言う人に会ったことがない。+27
-1
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:53
プラスチックのナイフでカットして本当に一口だけならあげるけど、口でかじるの汚くて嫌だ。
その友達弁償もしないしだめだね。+18
-0
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 19:52:51
>>46
若い頃は平気だったんだけどこういうトラブルが年々積み重なって、更に潔癖になって家族間が限界になった
+9
-0
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 19:52:56
>>47
これ、結構効果あるらしいね
一口ちょうだいって言ってくる人は、明らかな残り物はプライドが許さないらしい+30
-0
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:05
作り話っぽいなwww+2
-0
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:15
一口あげれるような友達でしょ。笑い話で終わりだよ。+0
-7
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:37
>>34
かぶりついたって事だよね??
そのシェアの仕方は絶対嫌だ…。+44
-0
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 19:54:12
キャリコネかなって思ったらキャリコネだった+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 19:54:19
>>51
サザエさんのエンディングでこんなのみたことある。+5
-0
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 19:54:22
やたらと一口ちょうだい言う人嫌だ+8
-0
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 19:54:36
>>12
前にも似たような話を読んだわ。
その時は季節限定の桃のショートケーキで
桃をほとんど食べられたって話だった。+29
-0
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 19:55:04
>>57
横。唾液が糸引くと一気に食べたくなくなる+11
-0
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 19:55:05
>>55
こういう非常識な人がいました話で炎上させたい系嘘松はだいたいキャリコネ+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:02
>>4
オエーっ!!+35
-0
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:16
これまでの人生で一口ちょうだい言われたこと一度もないんだけど
もちろん自分も言ったことない
テーマパークのスナックとかで二種類とも食べる為に最初からお互い半分こしあう(お金も折半)とかならあるけど+10
-1
-
66. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:38
その前に、ホットドッグみたいなかぶりつかないと食べられないものを一口くれとかよく言うな+9
-0
-
67. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:41
うちの旦那は外食の時、自分の分が食べ終わったら家族全員から一口ずつつまむ。勝手に食べといて「うわっこれいらねっ」って不味そうに食べる。昔はこんなに卑しくなかったのになぁ…。+13
-0
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:46
>>61
もうそろそろ春先だからいちごパフェの苺をほとんど食われた話になるのかな+15
-0
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:51
>>42
この人の漫画は読んで後悔するのばかりだったな
こんな人でも結婚出きるんだってのばかりで、世の中色々な人がいるんだなあと勉強にはなったかも+20
-0
-
70. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:56
>>7
まだお菓子とかパスタとかならギリ良いけどホットドッグみたいにかぶりつく系は嫌だよね+90
-0
-
71. 匿名 2025/03/02(日) 19:57:09
>>67
男性も更年期ってあるみたいだからもしかして…+6
-0
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 19:57:19
>>66
確かにw
唐揚げやチキン南蛮だったらわかるけど+3
-0
-
73. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:14
一口ちょうだいって言うのやめて。
「えー…?」と困惑されて「じゃあいいよ」って不機嫌になるのもやめて。+12
-0
-
74. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:27
>>59
カツオに一口と言われて食べさせたら、マスオさんが手を怪我したやつね+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:57
>>4
いいけけど、尻から腸を引っ張り出してもらえますか?+10
-2
-
76. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:12
これ運営が定期的にキャリコネの嘘記事持って誹謗中傷煽るために立ててるトピだよね。だから過疎るのにいつまでやるんだろ+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:19
熱いコーヒーをぶっかけよー+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:34
え。わたし断るよ。無理って言う友達だし。+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:46
そもそもスタバにホットドッグって売ってたっけ?+5
-0
-
80. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:43
大抵の一口ちょうだいのヤツらって意地汚いし自分のお金出すの渋るケチくさいヤツが多い。+2
-1
-
81. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:12
>>7
友達にかじられたホットドッグなんて汚いよね+91
-0
-
82. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:20
なぜ、最初の一口もらって当然みたいになってんだろうね〜?最後の一口をあげたら喜ぶんだろうか?+4
-0
-
83. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:23
>>34
割る事はできるけど、パンが潰れちゃうよね。
だからってかぶりつかれたら私なら吐く。
気持ち悪い。
+12
-0
-
84. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:25
最初の一口目をあげたくないから最後の一口をあげるね!!って言いたい。ウィンナーはもう残ってない部分。+8
-0
-
85. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:03
>>12
でも実際こういう図々しい奴めちゃくちゃいるんだよねー+14
-7
-
86. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:34
>>12
だよね
スタバに食べ物なんて売ってないし!+0
-20
-
87. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:37
>>7
最後の一口まで待って!+24
-0
-
88. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:16
>>69
このチコちゃんって人は利用できる人を見抜いてわざとやってる感じだったな。
旦那からは見抜く前は「節約家で贅沢を好まないできた嫁」として見られてたけど、そりゃそうだろうなと思った。
さすがに友人が絡んできたらボロ出てたけどね。+12
-0
-
89. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:21
>>68
いちご大福とか🍓+6
-0
-
90. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:49
>>86
え?サンドイッチとか売ってるけど+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:11
>>79
スタバってことにしてるけど本当はドトールかもね+2
-1
-
92. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:17
>>7
私も変なところ潔癖だから無理。
シェアが嫌い+62
-0
-
93. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:29
今食べたのは残り全部そのまま渡して、新しいの買ってきて〜と言う+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:31
>>1
嫌いだわー+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:41
>>1
人の歯型がついたの食いたくなくない?
せめて手でちぎれよ・・・。
+15
-0
-
96. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:44
>>1
ホットドッグ1口ちょうだいなんて言うやつおるの?
量が減るとかより噛み跡つくのが嫌だから無理だわ。+21
-0
-
97. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:04
齧るものをシェア無理だ+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:05
>>86
お婆ちゃん、売ってるよ+5
-0
-
99. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:07
>>1
ソーセージ食べられたからと友達が飲んでた新作のフラペチーノ底のわらび餅全部飲むつもりで一口ちょうだいって言ったら『ウチはドリンクしか頼んでないし、それは違うかない?』と言われてくれなかったらしい+14
-0
-
100. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:40
>>91
だよねw
スタバはそんなしょっちゅう行かないけど
フードメニューはケーキかサンドイッチのイメージだし+3
-0
-
101. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:05
>>86
いや、それは違いますw+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:06
スタバにホットドックあるのか。
うちの街のスタバでは見たことないかも。+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:18
よし、食ったな
同じの1つ追加で買ってきてね!+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:16
こ、子どもじゃないんだからさぁ…+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:49
>>4
不穏過ぎw+68
-0
-
106. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:03
ドトールのホットドッグ食べたくなった+5
-0
-
107. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:06
>>2
意図的な行為というだけでは確信犯とは言いません
確信犯とは、宗教や政治など自身の信条を理由としての「犯罪」や「犯人」の事を指します
何かしらの信念から意図して誤用をしている訳では無いなら、実生活では改めた方が良いと思います
嫌味ではなく純粋にあなたの為だからです
+11
-3
-
108. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:29
コロナ禍があってそんなこと言う人いるのですね。どんなに親しい友達でもできないし言われても拒否します。+4
-0
-
109. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:32
>>4
グロいってばよ!+28
-0
-
110. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:40
そのクソアマとは縁を切ろう+5
-0
-
111. 匿名 2025/03/02(日) 20:14:20
一口ちょうだいって言ってくる奴がまず無理+7
-0
-
112. 匿名 2025/03/02(日) 20:14:37
>>4
悪魔的発想すぎるww+85
-0
-
113. 匿名 2025/03/02(日) 20:14:50
>>99
何が違うの?全然違わないよ。ほら寄こしなって言って飲み干す。そしてFOしたいくらいこの女の性格クソケチすぎる。+22
-1
-
114. 匿名 2025/03/02(日) 20:15:22
>>1
また作文かよ+2
-0
-
115. 匿名 2025/03/02(日) 20:15:30
>>1
スタバにホットドッグは無いから、嘘松確定。+1
-1
-
116. 匿名 2025/03/02(日) 20:16:28
>>12
それ
スタバのホットドッグ食べたことないのか、ウインナーだけ大部分とか無理あるし、むしろ友達どんな食べ方してるの?となるほど明らかに作り話なのに信じるのチョロいて
こういうガチ陰なのがる民ほどすぐ騙されてるくせに未成年の子がカラオケや宅飲みでレ◯プされた事件とかには、ついていった方が悪い、普通なら騙されないとか語りがちなの本当になんなんだろう+14
-2
-
117. 匿名 2025/03/02(日) 20:16:55
>>4
こんなやつで出来たウインナーなんて食いたくないわw+31
-0
-
118. 匿名 2025/03/02(日) 20:17:36
>>95
手でも嫌だよーw
しかもトイレに行った後だったら卒倒するわ+5
-0
-
119. 匿名 2025/03/02(日) 20:17:43
かじる食べ物で一口ちょーだいは無理
きもっ+8
-0
-
120. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:59
>>115
フィローネのことでしょ?あるけど+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/02(日) 20:19:17
友達選びなよ+2
-0
-
122. 匿名 2025/03/02(日) 20:19:20
>>3
どういう友達か分かりませんが、私だったら二度と会いませんね。+45
-0
-
123. 匿名 2025/03/02(日) 20:21:56
旦那まで一口ちょうだいされてそうな雰囲気出過ぎてて草www+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/02(日) 20:21:59
>>36
人のラーメンのメインの具材を食べるなんてあり得ない
カップ麺のチャーシューなんて小さいのが1枚か2枚しか入ってないのに+17
-0
-
125. 匿名 2025/03/02(日) 20:22:33
>>7
クレープ一口ちょうだいって言われて、角を食べるのかと思ったら全面ガッツリいかれた
しかも唾がびよーんって伸びてた…無理+74
-0
-
126. 匿名 2025/03/02(日) 20:23:37
>>68
夏はスイカ
秋はモンブラン でくるねw+4
-0
-
127. 匿名 2025/03/02(日) 20:24:07
>>22
あのクリームが欲しくてウインナーコーヒー頼んでるのに、クリーム全部啜るなんてひどい。それあげるから、ウインナーコーヒー買って返してって思う。+61
-0
-
128. 匿名 2025/03/02(日) 20:24:29
>>7
大した金額じゃないんだから頼めよって思う。
コロナ以降、回し飲みとか無理になった。
グラスなら拭けるけど、ホットドッグの一口は無理。+45
-0
-
129. 匿名 2025/03/02(日) 20:25:51
>>34
最後に1口頂戴ならいいけど、最初に1口頂戴は気持ち悪いよね。+28
-0
-
130. 匿名 2025/03/02(日) 20:26:00
>>126
スイカ一口ちょーだいで
志村食いされたら引くw+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:33
>>4
不味そう+9
-0
-
132. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:55
>>120
あれってソーセージ挟まってないよね?
スタバにホットドッグは売ってないよ+1
-0
-
133. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:55
>>12
ホットドッグは一口ちょうだいって言われてもあげないわ
ちぎってあげられるならいいけど歯型つきそうで衛生的に無理+15
-0
-
134. 匿名 2025/03/02(日) 20:28:04
虫歯すごい人にラーメン交換しようと言われて断ったら
怪訝な顔された。+5
-0
-
135. 匿名 2025/03/02(日) 20:28:52
>>1
ホットドックの一口ちょうだいはヤダ・・
直接かじりつかれるの気持ち悪い!!+11
-0
-
136. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:29
>>36
こういう人って、たかがそのくらいって感覚なんだよねー。カップ麺なら麺とスープ少しもらうくらいにしときなよ。+11
-0
-
137. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:52
>>1
一口ちょうだいの人には最後の一口をあげることにしてる
なんで最初の一口あげないといけないの?人の食べた後とか食べたくないからそんなに欲しいなら待たせる+24
-0
-
138. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:07
うちの姉貴だわ
一緒にご飯食べに行ったら
絶対一口頂戴って言ってくる
身内でも嫌なものは嫌+7
-0
-
139. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:20
SNSで冗談っぽい口調で友達の顔写真と共に犯行を晒す+2
-0
-
140. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:20
姉妹か甥っ子姪っ子以外無理
父母でも厳しい
一口欲しがる人ってなんなんだろうね
最初からシェアでオーダーなら理解できるけど+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/02(日) 20:32:33
ホットドッグみたいなかぶりつかないといけないものは一口頂戴なんか言えないわ。+2
-0
-
142. 匿名 2025/03/02(日) 20:33:00
>>1
今回は勉強代として諦めて、次からは一緒にお茶やご飯は食べない。どうしても一緒に食べないといけなくなったら絶対一口はあげない。ケチと言われたら、そんなに食べたいなら注文したら?wwwって言う。+13
-0
-
143. 匿名 2025/03/02(日) 20:35:46
トムとジェリーでそんな描写あったな、、、
トムがどっかのネコが食べてたホットドックのウィンナーだけがガガガって食べる場面
まさか実写版があるとは+4
-0
-
144. 匿名 2025/03/02(日) 20:36:43
>>65
友人の子供(未就学児)に言われた事ある。手をつける前だったからあげたし、子供なら言うだろうなと思ってたから気にならなかった。友人は申し訳ないと謝ってたけど、子供ならよくある事だろうから気にならなかった。
友人によく言われたけど、手をつける前なら気にならない。友人も1口寄越すから。流石に直に口つけられたら嫌だけど。もう20年以上も友人してる。
+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/02(日) 20:37:18
>>8
もはや虚言癖のある頭おかしい人+19
-0
-
146. 匿名 2025/03/02(日) 20:37:28
>>1
本当の話だとして、ホットドッグ1口ちょうだいとか言うような人、友達にしない
日頃からそういう振る舞いしてるの分かってるはずだもんね
非常識過ぎるじゃん
お腹空いてないなら食うなよ、それも人のものをって思うし1口貰うなら貰うで普通ならナイフとかで1口切ってから貰うでしょ
人の物に直にかぶり付くなんて汚いじゃん信じられない絶対友達なんて無理+13
-0
-
147. 匿名 2025/03/02(日) 20:38:07
裾野にデミソースかかったオムライス一口ちょうだい言われて、デミ部分ごっそり持ってかれてリアス式海岸みたいなったってぼやいた友だちおったん思い出した+0
-0
-
148. 匿名 2025/03/02(日) 20:38:57
ネタかよ+0
-0
-
149. 匿名 2025/03/02(日) 20:40:14
>>4
過激でw+32
-0
-
150. 匿名 2025/03/02(日) 20:40:16
こういう風によく友達にこんなことされた、って話あるけど本当に好きな友達ならこんな嫌がらせみたいなことしないよね+1
-0
-
151. 匿名 2025/03/02(日) 20:40:22
>>22
それはもうただのコーヒーだね…+25
-0
-
152. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:01
絶対あげない+4
-0
-
153. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:13
本当の話なら頭おかしい、二度と会わないわ+14
-0
-
154. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:32
一口ちょうだいの人って、こっちとオーダー被ったら別のに変えるから
あ、狙ってるなって分かる+10
-0
-
155. 匿名 2025/03/02(日) 20:42:40
嘘っぽいけどわかる
私なんて串かつひと口ちょうだいってサッと取られて、玉ねぎだけになって返ってきたことあるよ
さすがに周りがこんなの返すなよってその子を責めて新しいの頼んでくれた笑+12
-0
-
156. 匿名 2025/03/02(日) 20:43:57
人のもの食べておいて、たかがウインナーとか…+13
-0
-
157. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:07
>>7
最悪でも切って渡せるものだなハンバーグとか
齧る系は無理+23
-0
-
158. 匿名 2025/03/02(日) 20:46:24
そもそもホットドッグが一口ちょうだいできるものだと思えんわ
物理的にできるできないあるよね
ウインナーとかそういう問題じゃない+16
-0
-
159. 匿名 2025/03/02(日) 20:46:39
こういう小悪党が一番リアル腹立つよね+6
-0
-
160. 匿名 2025/03/02(日) 20:52:45
>>42
今まさにLINEマンガで読んでるところだ+1
-0
-
161. 匿名 2025/03/02(日) 20:53:46
SNSで写真と一緒に友達に愚痴る+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/02(日) 20:56:26
>>1
「残りを食べなくてもいいから私の分として新しいのを買って」とお願いではなく指示する+9
-0
-
163. 匿名 2025/03/02(日) 20:59:40
>>116
ウインナー結構でかいよね
読んですぐ嘘くさいと思ったわ+5
-0
-
164. 匿名 2025/03/02(日) 21:00:03
>>4+41
-1
-
165. 匿名 2025/03/02(日) 21:04:31
>>7
一口ちょうだいって言う人に対して「自分で頼んでください」ってきっぱり言う人いたな+32
-0
-
166. 匿名 2025/03/02(日) 21:06:30
>>3
卑しい人だねその人。私だったら絶交絶縁。+34
-0
-
167. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:48
>>1
そんなことするのは中学くらいまででしょ。+1
-1
-
168. 匿名 2025/03/02(日) 21:10:58
>>1
同じ事されないと分からないタイプなのかな。
読んだだけで嫌な気持ち。+5
-0
-
169. 匿名 2025/03/02(日) 21:17:56
一口ちょうだいが許されるのは我が子のみ+5
-0
-
170. 匿名 2025/03/02(日) 21:20:18
>>4
もし成功したら人類初のソーセージメーカーになれるよね+4
-0
-
171. 匿名 2025/03/02(日) 21:22:51
>>69
よかったらタイトル教えてください+1
-0
-
172. 匿名 2025/03/02(日) 21:27:29
>>1
きっっっっしょ!!+1
-0
-
173. 匿名 2025/03/02(日) 21:27:33
>>4
グッドイブニンハンニバル博士+14
-0
-
174. 匿名 2025/03/02(日) 21:29:05
ホットドッグは嫌だ
「かじられるのは嫌なんだけど、どうやればいい?」てきく
納得できるやり方が提案出来なければ諦めてもらう+7
-0
-
175. 匿名 2025/03/02(日) 21:30:58
>>34
気持ち悪い。創作だよね+4
-0
-
176. 匿名 2025/03/02(日) 21:34:39
>>41
正しい反撃+5
-0
-
177. 匿名 2025/03/02(日) 21:41:32
ホットドックなんてウインナーが楽しみの一つなのにそんなのショックすぎる。
一口ちょうだいって言って大半を食べてしまう友達も友達。
+3
-0
-
178. 匿名 2025/03/02(日) 21:43:21
コロナ禍以降そういうの無理+4
-0
-
179. 匿名 2025/03/02(日) 21:47:16
>>4
なんかそんな歌なかったっけw
お前の腸で縄跳びしてやるみたいなw+8
-0
-
180. 匿名 2025/03/02(日) 21:47:29
>>1
そんな人間性の人と友達でいたくない+6
-0
-
181. 匿名 2025/03/02(日) 21:50:28
こういうとき
じゃあ最後にひと口残すからあげるねって言ったら「うん♪」ってノリノリで返してくるのかな?
そう言うこと言う人って、ひと口ちょうだいって口つける前から言うよね+7
-0
-
182. 匿名 2025/03/02(日) 21:51:03
>>171
「インスタにネイル写真をアップしたら最強にめんどくさいことになった」
というタイトルのインスタ漫画です!
書籍化もされていて、そっちは
「欲しがるあの子を止められない」
というタイトルになってます^ ^+4
-0
-
183. 匿名 2025/03/02(日) 21:52:38
>>7
私『一口食べていいよ』ってくれる人も
どれくらい取ればいいのかわかんなくて困るw
いつもほんの少しだけ取って
『それだけでいいの!?これも食べなよ』とか言ってくれるんだけど、私が逆の立場だったらメインのとこは絶対自分で食べたいから遠慮してしまうw
+14
-0
-
184. 匿名 2025/03/02(日) 21:53:18
>>182
ありがとうございます!
さっそく見てみます。笑+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/02(日) 21:53:51
>>132
あれがソーセージに見えないなら話通じないな
自分でメニュー検索くらいすればいいのに+0
-2
-
186. 匿名 2025/03/02(日) 21:58:53
こういう人に遭遇したことない。
お互いに口をつける前にシェアしよう!って切り分ける事はあるけど。+1
-0
-
187. 匿名 2025/03/02(日) 22:01:04
>>67
旦那の料理来たら、一斉に一口つまんで、これいらんって言ってやれば?+5
-0
-
188. 匿名 2025/03/02(日) 22:02:33
友達とマックに行って私はセットを注文して友達はハンバーガー単品のみ注文。
ポテトとドリンクいらないの?と聞いたら「別にいいかなー」と言われてそっか~と思ったけど、いざ食べる時に一口目に「ポテトもーらい!」と食べ始めて結局ほとんど食べられた。
そんなに食べるなら自分で頼んで欲しいわ⋯+11
-0
-
189. 匿名 2025/03/02(日) 22:07:55
>>79
ホットドッグっていうかソーセージ挟んだバケットみたいなのは見たことある
でも私はスタバでフード頼まないから見たことあるだけ+2
-0
-
190. 匿名 2025/03/02(日) 22:11:40
図々しい人とは縁を切るべし!切るべし!+3
-0
-
191. 匿名 2025/03/02(日) 22:17:18
>>1
え〜お腹空いてないしなー。こんくらい許してよ
じゃあ人のものを食べるんじゃねえよ+13
-0
-
192. 匿名 2025/03/02(日) 22:20:52
>>188
何か海老天丼頼んだら、彼氏に海老天一本食べられたって話思い出した。
彼氏が「海老天1個もらっていい?」って言うから、海老天食べたいなら単品で頼もうか?って聞いたら「いやいいよ、もらうね」って丼から海老天を勝手に取られたやつ。+7
-0
-
193. 匿名 2025/03/02(日) 22:25:31
ネットで散々言われているのにまだいるんだ
一口ちょうだい!私のも食べていいからシェアしよう!
っての本当に面倒くさい+2
-0
-
194. 匿名 2025/03/02(日) 22:26:41
一口ちょうだいも嫌だけど、一口食べる?もやだ
食べきれないから食べてくれる?(残しなよ)
(食べてる途中で)一口交換しよう?
もやだ
+4
-0
-
195. 匿名 2025/03/02(日) 22:29:00
>>1
人の歯形と唾液がついたのもの食べたくない。
食べれない。
+5
-0
-
196. 匿名 2025/03/02(日) 22:37:12
バカな嘘記事書いてお金貰えるのか。+0
-0
-
197. 匿名 2025/03/02(日) 22:49:32
>>143+7
-0
-
198. 匿名 2025/03/02(日) 22:50:21
>>47
なるほど、賢いわ。
スプーンとかで分けられる食べ物ならともかく、かぶりつく食べ物で一口ちょうだいなんて嫌だよね。
もし言われたら、「分かった!じゃあ一口分残しておくから、後であげるね😄!」って笑顔で言って、さっさと食べ始めれば良いんだね。
一口ちょうだいを断ってケチ呼ばわれされたり変な空気になったりしたら、こっちは悪く無いのに嫌だもんね。+9
-0
-
199. 匿名 2025/03/02(日) 22:53:23
>>192
>>188
友達や彼氏とかの近しい間柄とはいえ、人様のもの勝手に横取りするとか、何なの…卑しいね。
そもそも相手のことを大事に思っていないね。誰に対してもそうなのかもしれないけど。+4
-0
-
200. 匿名 2025/03/02(日) 22:54:43
一口ちょうだい、って言われる前に「あげないよ、食べたいならテメーで頼んでね」って言ってる+5
-0
-
201. 匿名 2025/03/02(日) 22:56:01
>>4
何のプラスなのよ…+8
-0
-
202. 匿名 2025/03/02(日) 23:00:37
>>197
そうそう!それそれ!!
見つけてきて凄い!w+5
-0
-
203. 匿名 2025/03/02(日) 23:07:30
>>160
何て漫画?+0
-0
-
204. 匿名 2025/03/02(日) 23:18:22
卑しすぎる+3
-0
-
205. 匿名 2025/03/02(日) 23:18:45
>>189
スタバのはホットドッグというには
挟んでるパンの種類が違うよね
あれをホットドッグと言い張るのもおかしな話+2
-2
-
206. 匿名 2025/03/02(日) 23:22:19
>>1
大目に見てよだろ
記事が誤字なんて絶対にやっちゃいかんだろ
いい加減なフリーライターが書いてんのか?+2
-0
-
207. 匿名 2025/03/02(日) 23:23:24
>>4
便秘でウ◯コのカスがいっぱいこびりついてそう+0
-2
-
208. 匿名 2025/03/02(日) 23:25:15
>>183
食べていいよって人も苦手
自分がひとくち欲しいから先に分けるってだけだよね+14
-0
-
209. 匿名 2025/03/02(日) 23:53:03
最後のは一口あげるわ。パンだけな+3
-0
-
210. 匿名 2025/03/02(日) 23:53:41
いくら友達でも、かじりつかれたら殺意湧くな+5
-0
-
211. 匿名 2025/03/02(日) 23:57:08
>>1
「多めに見る」って何だよ
「大目に見る」だろ+6
-0
-
212. 匿名 2025/03/03(月) 00:07:14
最後の一口を残すから食べる?と聞く。+3
-0
-
213. 匿名 2025/03/03(月) 00:09:17
コロナ禍で一口ちょうだいは絶滅したかと思ってたのにまだ存在してるのか!+5
-0
-
214. 匿名 2025/03/03(月) 01:11:29
>>1
創作だと思うけどあまりにも酷い
縁切りレベル
+3
-0
-
215. 匿名 2025/03/03(月) 01:19:38
>>67
最悪な旦那+3
-0
-
216. 匿名 2025/03/03(月) 01:29:56
>>4
草+3
-0
-
217. 匿名 2025/03/03(月) 01:55:09
>>67
食べ尽くし予備軍+4
-0
-
218. 匿名 2025/03/03(月) 02:21:00
育ちが悪すぎるだろう
そんなのと付き合っててもこの先ストレス増えるだけ+2
-0
-
219. 匿名 2025/03/03(月) 02:31:19
ただでさえ嫌なのに、かぶりつくもので一口ちょうだいは最悪だ〜。+3
-0
-
220. 匿名 2025/03/03(月) 03:10:49
>>203
横だけど「欲しがるあの娘を止められない」私も無料分まで読んだわ+1
-0
-
221. 匿名 2025/03/03(月) 04:16:51
最低だしクズだな。金払えよ!
これは笑い事じゃないし許せない。器小さくないし怒られて当然+0
-0
-
222. 匿名 2025/03/03(月) 05:59:22
一口ちょうだいっていう人そんなにいるんだね
いままで言われたことないけど(ちょっとずつシェアしようはある)私から絶対渡さないオーラ出てんのかな?w+0
-0
-
223. 匿名 2025/03/03(月) 06:41:42
>>14
友達の食べようとしているものを食べるって発想がまずないよね?ネットでこういうのが嫌がられるのもわかるから若い子の方がしないと思う。どこの話なんだろう。+3
-0
-
224. 匿名 2025/03/03(月) 07:12:07
>>1
くだらないトピが多い+0
-0
-
225. 匿名 2025/03/03(月) 07:14:31
>>34
このコメント読んだだけで気分悪くなった+0
-0
-
226. 匿名 2025/03/03(月) 07:34:16
>>4
笑うwwwwwwwww+8
-1
-
227. 匿名 2025/03/03(月) 08:19:26
>>8
>「あまりにもメインが無くなったので流石に『これ全部あげるから、〇〇ちゃん同じやつ注文してきてよ』って言ったら『え〜お腹空いてないしなー。こんくらい許してよ! たかがウインナーじゃん。多めにみてよ』って」
って部分があまりに欲張りすぎてるねw+7
-0
-
228. 匿名 2025/03/03(月) 09:12:05
一口ちょうだいって言う人に会ったことないし自分も言わない+0
-0
-
229. 匿名 2025/03/03(月) 09:14:06
>>1
>たかがウインナーじゃん。多めにみてよ』
作り話としてはめっちゃ面白いわ+0
-0
-
230. 匿名 2025/03/03(月) 09:17:48
>>34
潔癖症じゃなくても
友人でもパンの部分もかぶりついた歯形の跡は食べたくないわ、どんな育ちをしてるんだろ
潰れてもいいから半分に割ってあげる+8
-0
-
231. 匿名 2025/03/03(月) 09:57:41
>>7
一口ちょうだいも嫌だし、一口食べる?って聞いてくるのも嫌+6
-1
-
232. 匿名 2025/03/03(月) 11:07:39
>>3
昔付き合いたての男が、ファミレスで私のジャンバラヤの上に乗ってるチョリソー2本とも食べたので、別れました。
食べ物の恨みは恐ろしいよね。+13
-0
-
233. 匿名 2025/03/03(月) 11:10:26
昔友達でいたな交換しよって子。ねえたくさん食べていいよーって。
しらんがな、私は自分が頼んだの食べたいんだよといつもイライラしてた。
そういう人って太めの子に多いんだよね。+1
-0
-
234. 匿名 2025/03/03(月) 11:58:52
>>220
ありがとう!
見てきた!
すっごいねw+0
-0
-
235. 匿名 2025/03/03(月) 12:08:27
>>1
たかがウィンナーならてめぇで買え
ケチと言ってくる人全部これ
キャリコネなら作り話だろうけど同じようなのいるっちゃいるから+0
-0
-
236. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:17
>>1
ネタじゃなくて本当の話なのかな‥
そもそも人の物を食べたがるとか卑しいわ
私だったら縁切る+1
-0
-
237. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:40
>>51
キャリコネだから。信じたらあかん+0
-0
-
238. 匿名 2025/03/03(月) 13:15:37
>>1
死刑+0
-0
-
239. 匿名 2025/03/03(月) 13:16:45
>>4
できたて⭐︎+1
-0
-
240. 匿名 2025/03/03(月) 14:02:48
>>4
ジグソウいた笑+2
-0
-
241. 匿名 2025/03/03(月) 14:35:49
昔友達でいたな交換しよって子。ねえたくさん食べていいよーって。
しらんがな、私は自分が頼んだの食べたいんだよといつもイライラしてた。
そういう人って太めの子に多いんだよね。+0
-1
-
242. 匿名 2025/03/03(月) 15:19:07
>>1
これは許せないな+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/03(月) 15:19:25
>>14
友達なら、クレクレ言わないと思う
こんな古事記みたいな奴無理だよ+2
-0
-
244. 匿名 2025/03/03(月) 15:19:48
>>236
ネタだよ
常識的にあり得ない+2
-0
-
245. 匿名 2025/03/03(月) 15:38:40
>>3
金額とかの問題じゃなく
「友人を不快にさせて笑って済ませる」
人は友人ではないから友辞めやんな
けどこうしたやらかす奴は必ず
・謝ったのに
・それくらいのことで
・ケチすぎない?
と、嫌な思いした人に
不快の上塗りする+6
-0
-
246. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:52
>>75
一休さんの虎の屏風の話ですね+0
-0
-
247. 匿名 2025/03/03(月) 16:01:06
ウインナーの大部分は嫌かな+0
-0
-
248. 匿名 2025/03/03(月) 16:02:30
一、自分で買いなよという
二、先に手で一口分ちぎってからわけてやる+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/03(月) 16:18:22
>>1
とんでもない食い尽くし系だね。
こんな事されたら、今後の付き合いを考えるよ。+0
-0
-
250. 匿名 2025/03/03(月) 16:26:13
>>22
それも許せないわ+2
-0
-
251. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:33
>>232
聞いただけで怒り爆発💣+6
-0
-
252. 匿名 2025/03/03(月) 17:29:42
一口ちょうだいてなんなん
そんなにお腹空いてないとか他人に関係ないからウインナーだけ食べたいなら買ってパン残せばいいのに古事記みたいだね勿体無いなら我慢して唾飲んどけよって思うわ
お腹具合とか食べ方とか考えてできるだけ食べ切れるやつ頼んでるのに人の食べ物触ったり口つけたり頂戴するやつ大嫌いやわ+3
-0
-
253. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:20
少し違うけど、流行りの店見つけてきては〇〇で有名なやつ食べたいよね~!行こ~!って誘ってきて、自分は全然違う一番安いヤツ選んで私に少しちょうだいってする友達がいた。
確信犯かな!?
私はもちろん有名なやつを2人とも食べると思ってお金用意して行くのに、私1800円くらいのスイーツ、友達は850円くらいのやつ頼んでてそれで少しちょうだいとかムカついた…
で、その後その時の話すると彼女の中では2人で有名スイーツ食べに行ったって記憶に書き換えられてるからなんかモヤモヤする
あの時どうしても食べたくて誘ったけど美味しかったよね~って言われてなんと答えれば…+2
-0
-
254. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:37
>>232
よこ
それいちごショートのいちごやん!
そりゃ別れる一時が万事そんな感じなんだろうな+2
-0
-
255. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:28
>>253
確信犯かアホの子かどっちかだと
しかし事前に話してたのに注文の時は「は?」って思わなかったの?+3
-0
-
256. 匿名 2025/03/03(月) 18:55:25
>>54
そうなんだ…何様なんだ+2
-0
-
257. 匿名 2025/03/03(月) 19:05:24
家族や恋人、夫とは一口ちょうだいって割とふつうにやるけど
友達とって言ったことも言われたことも大人になってからはないな
まして、切り分けるとかでもなくパクッといくとか本当にないな
+1
-0
-
258. 匿名 2025/03/03(月) 19:23:18
>>253
え、○○食べにきたんじゃん、何それ?
と言わずにいられた貴女が凄いわ。+0
-0
-
259. 匿名 2025/03/03(月) 19:25:27
>>257 チーズケーキとチョコレートケーキで各々同じくらいの量を味見するなら分かるけどねー+0
-0
-
260. 匿名 2025/03/03(月) 19:56:42
>>1
他人が口つけたもんは食べれないわ
普通は食べる前にちょこっと端をわってそれを渡すよね
+1
-0
-
261. 匿名 2025/03/03(月) 20:00:19
>>255
アホの子かもしれない、、、と思って見てた。
たまに頼んでないじゃんって言うと涙目になってお金もったいないし…少し食べれれば良かったの…みたいなこと言うからそれ以上言えなかった。
でも繰り返すんだよね…
意地は悪くないんだけど私への配慮とか皆無だし何度も繰り返すから多分アホの子…
+1
-0
-
262. 匿名 2025/03/03(月) 20:02:26
>>258
お金ないし…ってよく言ってた。
じゃぁ私にお金出させて貰うの期待してるの?まではなんか言えなかったわ。答えもってなさそうだし…
自分で自分が何してるかわかってない子だった。+0
-0
-
263. 匿名 2025/03/03(月) 20:06:39
弁償しろ
ウインナーが本体だろ+0
-0
-
264. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:43
>>33
私高校の時にこういう女いた。部活前に私がパン食べようとすると1口ちょうだいって言って毎回大口で半分食う女。どういう神経してんだろって思う。+2
-0
-
265. 匿名 2025/03/03(月) 20:49:50
>>7
お互いのを交換こならいいけど何もくれない一口くれは食い意地張っててイヤだなだ。+1
-0
-
266. 匿名 2025/03/04(火) 11:52:30
>>264
貴方の話で私も思い出したw
高校でそれをクラス中の子にして嫌われた人がいたわ(女子)
1度だけならまだしも食べ物見ると毎回食いついてきて返しは無い
皆怒って罵られても何が悪いのか分かって無いみたいだった+1
-0
-
267. 匿名 2025/03/04(火) 17:06:39
唐揚げとかタコ焼きとかなら一口じゃなく1個あげる。個数になってるもの以外無理!
言われても潔癖だから無理って言う。
それで離れてく人ならそれまでの人だと思ってる。+0
-0
-
268. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:20
>>251
>>254
返信ありがとう〜
ジャンバラヤ、上に乗ったチョリソー2本が食べたくて頼みました。
そいつの唐揚げセットが先に来てバクバク食べてたのに、私のジャンバラヤが来たら「うまそー、もーらい!」ってチョリソー1本奪ったの。あと1本あるしなと気を取り直してピラフ食べ始めたら、「これうめー!もういっこもーらい!」って残りも食べやがった。
酷い!って言ったら、じゃあこれ食べなって、そいつの皿に残ってたのが付け合せのブロッコリー1個…せめて唐揚げ寄越せや…
そのチョリソのジャンバラヤは期間限定メニューで、その後二度と食べられなかった。それだけが原因ではないんだけど、すぐ別れたよ。デ〇ーズに行くと今でも思い出してイラッとします笑+2
-0
-
269. 匿名 2025/03/08(土) 15:17:02
>>252
妖怪ひとくちちょうだいと名付けたい
要は物乞いだもんね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
悲劇!スタバでホットドッグ、友達が「一口ちょうだい」→「ウインナーの大部分が食べられました」 | キャリコネニュース