ガールズちゃんねる

貰ったコスメが似合わない

92コメント2025/03/04(火) 11:18

  • 1. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:11 

    誕生日にアイシャドウをいただきました

    ですが色が自分のパーソナルカラーに合わないので使うに使えません
    でもせっかくいただいたものだし捨てるのもな、とも考えてます

    こういうとき皆さんならどうしますか?

    +25

    -11

  • 2. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:43 

    近所に行く時とかに使ってみる

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:44 

    姉にあげる

    +41

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:46 

    しばらくとっておいて捨てる

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:47 

    躊躇無くメルカリ

    +84

    -10

  • 6. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:50 

    ノーズシャドウに使う

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:55 

    眺める

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:58 

    アイシャドウで合わないのは捨てるか売るかしかない
    使いどころがないよ

    +81

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:06 

    誰かにあげる

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:17 

    お母さんにあげる

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:22 

    休みの日に使う

    他の色と重ね付けして色を変えてみる

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:25 

    なんか混ぜたりとかして使えないか試行錯誤してみる

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:44 

    >>1
    私に合いそうならメルカリで買うんだけどなぁ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:47 

    パーソナルカラーとかそういう先入観をすてて使ってみる

    +98

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:03 

    お母さんにあげるかな

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:07 

    誕生日にアイシャドウ渡すの勇気あるな
    普段使ってるのと全く同じものならいいけど…

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:08 

    >>1
    その子と会うときに何回か使って、ありがとーとお礼を言ったら引き出しにしまう

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:09 

    リップはあるある

    イエベなのにブルベに似合う色貰っちゃうとか

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:22 

    > ですが色が自分のパーソナルカラーに合わないので使うに使えません

    囚われすぎ?

    +56

    -7

  • 20. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:49 

    >>3
    姉…る?

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:56 

    メルカリで結構高く売れるよ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:21 

    男女関係なく好きな人からもらったなら使わないけど持っておく

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:26 

    >>1
    メルカリ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:31 

    プレゼントされるくらいだから、物はいいやつってことだよね
    手持ちのアイシャドウと混ぜて別の色を作ってみる
    案外しっくりハマる場合もある

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:49 

    >>10
    祖母にあげる

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/02(日) 19:16:26 

    普通に取っておくよ
    他の色と混ぜたら使えるようになるかもだし
    別にパーソナルカラーとか気にせず使っても良いし

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/02(日) 19:16:30 

    >>1
    他の色と混ぜて調整する

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/02(日) 19:17:20 

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/02(日) 19:17:53 

    即座に捨てる
    使わないものはゴミ
    これをお金に変えようとするといつまでも片付かないから捨てる

    +4

    -11

  • 30. 匿名 2025/03/02(日) 19:18:25 

    >>1
    一回使って捨てちまえ

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2025/03/02(日) 19:18:56 

    >>1
    ガル民専用で今からメルカリかで出して

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/02(日) 19:18:59 

    >>1
    自分にあうアイシャドウと重ね付けしてみる

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/02(日) 19:19:50 

    キラキラしてる部分はネイルに使う

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/02(日) 19:20:04 

    ネイルに使う!

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/02(日) 19:20:56 

    >>1
    使わないでメルカリに出してしまえ!
    未使用品で出してくれるのありがたい人いると思う。元手かかってないから、似たようなの出てる価格の半額とかで出してもいいかもね。すぐ売れそう。

    +6

    -10

  • 36. 匿名 2025/03/02(日) 19:22:01 

    >>1
    則メルカリ行き

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2025/03/02(日) 19:22:07 

    広い範囲に塗るのは合わなくてもポイント使い等合う方法を試してみる
    その人に会う予定がなければ無理して使わないけど

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/02(日) 19:23:14 

    バカ

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/03/02(日) 19:23:30 

    >>1
    似合うように調整するよ
    くすみが得意なタイプならグレーのシャドウをベースに入れてくすませてみるとか。
    苦手なら瞼全体には得意なカラー入れて二重幅狭い部分にのみ貰ったカラーを入れてみるとか。
    眉毛やチークに使うっていう手もあるよ。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/02(日) 19:24:48 

    色混ぜて使ったり、色のイメージから服装を合わせたりするの私は楽しいけどね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/02(日) 19:25:56 

    >>1
    何色かわからないけど、似合う色との組み合わせでどうにかなることもあるよ。使う量めっちゃ少量になるかもだけど、ブラウンといただいたアイシャドウパレットの1色を差し色とかで使うみたいな使い方とか。あとピンク系ならチークとかでも使えたりとかブラウン系ならアイブロウみたいに使えたりとか目以外の場所にも場合によっては使えることもあるかも。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/02(日) 19:26:15 

    コスメはネタバレ承知で相談してほしい。似合わないならつけないな。何でつけないの?って聞かれたらもったいなくてとか嘘つく。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/02(日) 19:31:23 

    パープルのアイシャドウは無理だったよ。イエベなのに

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2025/03/02(日) 19:32:01 

    私もなんとかもらったものだし使いたかったけど一時期はやった真っ赤な口紅で、あまりにも似合わなくてお蔵入り...

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/02(日) 19:36:14 

    得意な色と混ぜて使う。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/02(日) 19:36:25 

    >>1
    私なら化粧品をプレゼントには選ばないな。
    プレゼントってあげる側のセンスが出るよね。

    +6

    -11

  • 47. 匿名 2025/03/02(日) 19:38:08 

    アイブロウと混ぜて眉に使う!程よく垢抜ける
    ラメ入っててもお構いなしに使う

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:55 

    1年くらいは寝かせるかも。アレ気に入ってるー?とかもしもメルカリに出したのバレたらいつまでも言われそうだし

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/02(日) 19:45:57 

    >>12
    混ぜるのありかもー!研究するのも楽しそう

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/02(日) 19:46:23 

    コスメのプレゼントはこれがあるから難しい
    もらった色と自分のパーソナルカラーで相性が良さそうな中間色挟んでみたり試行錯誤してみるかな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:22 

    >>1
    なんとか工夫して使えそうだったら次会うときそれ付けていって処分。
    無理そうなら期間空けてメルカリかな。すぐ出品すると何かの拍子にバレる可能性もあるから気をつけて。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/02(日) 19:56:18 

    >>12
    イエベならべージュや黄色味がかった色を混ぜてみる

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/02(日) 19:57:43 

    >>1
    その人に会う時だけ使う。
    プレゼントをくれた人との関係性によるけどね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:34 

    >>44
    私も買ったリップが思ったより明るい赤!って感じの色でさ、もっとワインレッドみたいなのが良かったんだけど彩度高くてどうしたものかと思ったけど、黒グロスがちょうど流行りだしたとかでさ、黒グロス重ねたらめっちゃいい感じになったよ!おすすめする。
    今は黒グロスの販売、少ないけどマリクワで売ってるのいい感じだよ。あと、普通に手の甲に少し塗って、指でとって頬にトントンしてクリームチークみたいにも使ってる。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/02(日) 20:00:17 

    >>1
    セルフネイル派だから、ネイルに使ってみる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/02(日) 20:02:17 

    >>1
    ブラウン系の色だったら誰でも合うと思うんだけど
    何色だったのかな??

    +0

    -5

  • 57. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:32 

    眉毛に使う。
    少し抜け感がでていい感じに仕上がるよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:52 

    >>14
    黄色人種、大して変わらないよ

    +7

    -11

  • 59. 匿名 2025/03/02(日) 20:15:30 

    誰からもらったかによる。
    嫌いな人がよく化粧品渡してくるけど容赦無く捨ててる。向こうはこんなに良くしてあげてるのにって思ってるんだろうけど、嫌いな人からは現金しかいらない。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/02(日) 20:16:24 

    メルカリ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/02(日) 20:17:52 

    >>14
    イエベだけど、昔RMKの限定の深いブルーと黒2色のアイシャドウが綺麗で欲しくて予約して買ったよ
    コントの殴られた人みたいになったよ…

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:23 

    自分で買ったやつでも、好きだけど似合わなかったアイシャドウはA3サイズのマツコにメイクして遊んでる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/02(日) 20:26:53 

    >>14

    服装と合わせてみるのもいいよね
    帽子や服をその色に合わせる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/02(日) 20:28:40 

    >>6
    無難なブラウン系ならいいけど、オレンジとかピンク系やったら笑える😂

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:31 

    紫の下地クリーム、買ったすぐ後にガルで顔がグレーになるからやめた方がいいと見た
    短時間の外出に使ってみたら、やはり美白効果はないと感じた
    塗った直後は美白で綺麗なんだけど
    紫を買った事のあるみなさんどうやって使っていますか
    処分しますか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/02(日) 20:30:06 

    >>1
    何で使ってないの?言われてたら100均でにた色の物買ってつければバレない気がするけどどうだろう?貰ったのはメルカリ行き。

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2025/03/02(日) 20:37:01 

    他の色と重ね付けしてみる

    うっかりすんごい濃いパープル買っちゃって魔女かこれ!って時に、その上からゴールド(これも単品だと使いにくい)乗せてみたらカーキになって落ち着いて普段使い出来るようになったよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/02(日) 20:37:54 

    >>1
    その人のお気持ちだけ頂いて引き出しにそっとしまう

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:55 

    >>18
    あったあった
    可愛い青みピンクのリップもらったけど本当に似合わなかった
    名前刻印までしてもらったからなかなか手放せなかった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/02(日) 20:43:22 

    >>12
    補色を重ねて色をつぶす

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/02(日) 20:49:30 

    >>1
    単色?単色なら私は似合わない色が逆に下瞼に使うと似合うから結構それで消費してる。
    パレット全体が似合わないなら無理せずにメルカリに出すか家族に使ってもらうかな。友達には聞かれない限り感想言わない。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/02(日) 20:56:20 

    贈った側は主さんをイメージして似合いそうな物を選んでくれたかもだから、先入観を捨てたら他人から見れば似合ってるかもよ。私だったら、普段自分が選ばないようなもの貰うの嬉しくて使っちゃう

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/02(日) 21:00:00 

    >>10
    妹にあげる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/02(日) 21:29:43 

    >>1
    パーソナルカラーに合わなくても使い方次第で似合う事多いけどな…
    使い慣れたのと組み合わせてみるとか工夫してみたら意外と使えるかもよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/02(日) 21:42:28 

    >>46
    クリスマスコフレとか難しいよね。使ってみて合わないの入ってたりするし。頂き物なら放置して処分するしかない

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/02(日) 21:53:22 

    >>69
    今だったら、リップモンスターの忍ばせイエローとか重ねるといい色で使えたかもだけどね…。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/02(日) 22:06:16 

    私はライトサマーで、直属の優しい先輩がウォームオータム
    先輩から誕生日に頂くコスメが自分ベースで選んでるのか全部全く自分に似合わなかった

    使わないのはさすがに悪いから何度か会社につけて行ったけど、他の先輩に「そのメイク、体調悪く見えるよ」と言われ、でも捨てられず可愛い箱にそっと保管してる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/02(日) 22:08:12 

    自宅に放置

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/02(日) 22:46:13 

    >>19
    リップだったらまじで事故る
    シャドウよりもらう確率たぶん高い(送別会でもらったことある)し、シャドウよりごまかしきかなくてどうしようもなくて悲しかったよ
    最近はリプモンの重ねるやつとかあるからわりと平気かもね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/03(月) 01:22:04 

    普段買わない色を貰えるのがプレゼントの良さだと思う

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/03(月) 05:26:37 

    棚の端に置いて年末の大掃除に処分(あげるのか棄てるのか)

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/03(月) 06:54:45 

    すべてメルカリ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/03(月) 07:57:32 

    >>1
    くれた人に対しての気持ち次第だけど、大事にしたいなら記念に取っとく
    大きいものじゃないし

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/03(月) 08:18:49 

    >>1
    茶色入ってる?入ってたらアイブローペンで薄く眉を描いてから上からフワッとなぞるように茶色のシャドーをのせると柔らかい雰囲気になるよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/03(月) 08:46:37 

    >>61
    私もイエベ秋でディオールのピンクマニアがどうしても欲しくて買ったら…
    アザ?みたいな色味になってしまって…
    でも見た目が好きすぎて、目の保養にしてるw
    そのうちメルカリ行きになっちゃうかな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/03(月) 09:06:12 

    >>1
    他のアイシャドウと混ぜたりとか組み合わせで使います!ベースに使ったりとか、アイラインとかワンポイントにしたり色を混ぜて調節したりとかで工夫してます。もちろん使う量は少なくなってしまいますが使わないよりかはいいかなぁと。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/03(月) 09:57:32 

    そのこと遊ぶときに1回だけつける。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/03(月) 10:01:26 

    >>65
    私はグレーにならないから普通に使っていますよ。
    自分でわざわざ買ってます。
    明度が上がって素より白く見える製品はあるけど それは美白効果って言わないですよ。
    トーンアップ効果っていうんです。
    美白成分(VCとかトラネキサム酸とかナイアシンアミドとか)が入ってれば、美白効果も(理論上は)ありますが。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/03(月) 14:21:34 

    以前付き合ってた人が、春ライトな私に昔の工藤静香が使ってそうなパープルとブラウンが混ざったような色のリップくれた
    10代の女子になぜあの色を贈ったのか、時々思い出して不思議な気持ちになるw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/03(月) 16:35:00 

    >>64
    横だけどハイライトやチークとして使えそうなら使うかな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/03(月) 16:38:13 

    どう頑張っても使えなさそうだったら妹に使うか聞く
    でも、くれた人が使ってないと拗ねるタイプだったらなんとかして使う。
    合わないのは使って判断したの?使わずに見ただけで判断したんだったらもったいないかも。
    塗ってみたら意外と似合う時もある。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/04(火) 11:18:15 

    >>65
    若い頃はグレーになったけど、40過ぎて黄くすみするようになって使ったら大丈夫だった。
    あと、メーカー推奨量の1/3くらいで十分効果ある

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード