-
1. 匿名 2025/03/02(日) 17:38:37
若い頃からスニーカーが好きで色々履いてきましたが
歳のせいなのか顔と体に合わないものが出てきました。
主に履いているのはVANS、adidasスタンスミス、サンバ、ニューバランス、CONVERSEです。
NIKEのエアフォース、厚底スニーカー系がどうも似合いません。皆さんそういうのありますか?+70
-4
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:12
>>1
似合う似合わないって事があるの?+52
-7
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:13
そらそうやろ+109
-1
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:18
黒なら誰でも似合いそうだけどダメなのかな?+0
-19
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:31
+7
-15
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:35
色も大事+20
-1
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:41
>>1
1番は色によって年齢的に合う、合わないが出てきました。+4
-6
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 17:39:49
似合うものを履いたらよろしい+4
-2
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 17:40:01
骨格ストレートなので、厚みがないもので足首が見えて縦長のが似合う+53
-3
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 17:40:30
志茂田景樹なら若者向けのスニーカーも似合いそう+1
-2
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 17:40:35
分かる
私はニューバランス、ナイキは似合うけどコンバース、スタンスミスが似合わない+8
-3
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 17:40:36
人がはいてるとオシャレなのに、私がはくと無頓着なオバサンみたいになる😭+163
-3
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 17:40:40
+38
-2
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 17:41:08
スニーカーで似合うとか似合わないとか分からないや
服と合うかどうかは気になるけど+4
-7
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 17:41:39
+2
-35
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 17:42:15
膝下が短いのでハイカットは似合いません泣
ふくらはぎ→からの即靴になってしまう+50
-2
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 17:42:21
似合う似合わないの話かは分からないけど、真っ黒のスニーカーをワイドじゃないストレートのパンツに合わせるとカーリングの人っぽくなる+6
-2
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 17:42:33
>>9
私も肩ストだからなのかわからないけど、ハイカット系が似合わない。+56
-1
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 17:42:46
これおすすめ+4
-38
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:09
>>1
昨年あたりまでよく見たスポーツタイプのゴツゴツしたサンダルすら似合わない…
+8
-1
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:17
>>1
当たり前すぎて
全ての物に似合う物と似合わない物があるでしょ
何を今更+28
-2
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:37
>>4
私は黒のスニーカー苦手
なんか野暮ったくなる+45
-4
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:47
スニーカーに似合う似合わないってあるんだ。
主さんオシャレさんなのね。
似合う似合わないはスニーカーの色と服の組み合わせで判断するど素人の私でした。
+4
-5
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:56
身長じゃないかな
低身長がニューバランスとかごつい形の履くと子供みたい+13
-2
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 17:44:09
骨格による!
ナチュラルだからゴツいのが似合うよ+24
-1
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 17:44:32
>>1
ある
厚底のごついニューバランスとかNIKEは似合う
スタンスミスとかコンバースみたいな薄底とか布製は似合わない+10
-1
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 17:45:30
ハイテク系とハイカットは昔から苦手で似合わなかった
ローカットが好き+5
-1
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 17:47:01
ゴツいのは似合うけどこういうシュッとしたのが似合わない+47
-3
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 17:49:16
>>12
これ、オシャレに履ける人いる?
+42
-6
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 17:49:19
基本似合いづらいから本体と紐の色同色とか紐通ってない奴とかスニーカー感薄めたやつ履いてる。
スニーカー自体は楽だから履きたいんだけど基本のスニーカーのデザインが私には似合わない。+5
-4
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 17:49:42
私は昔からスポーティ系のカラフルな配色が苦手。
スタンダードなカラーでシンプルなデザインじゃないと似合わないし服にも合わせにくいし、ダサくなる。
顔がスポーティ系全般を受け付けてないみたい。+4
-2
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 17:50:11
スニーカー史上最高傑作‼️+7
-13
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 17:52:59
NIKEは平気、ニューバランス似合わない。基本vansのキャンバススニーカーが好き+5
-2
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 17:54:41
ノースウェーブ欲しかったなぁ+2
-10
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 17:54:43
>>30
これ系、リハビリ中です!みたいになるからどうしてもおしゃれには履けない。これならまだハイテク系ゴツい方が自分にはマシかも。+6
-2
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 17:55:13
+10
-14
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 17:55:17
>>12
私もこれ似合わない
野暮ったくなるしただただダサい足元になる+44
-1
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 17:56:06
足に合わないっていうのはある、痛いか痛くないかでコンバース系はすぐ痛くなるので履けない。+6
-2
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 17:56:49
好みならあるけど似合う似合わないでスニーカーを選んだことがないなぁ+4
-6
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 17:57:22
>>29
スタイルいい人なら履きこなせるんじゃない+11
-2
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 17:59:42
>>28
白の方、昭和の中学生にしかならない自信あるわ…+5
-1
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 18:01:11
>>9
私も骨スト
骨格診断の時にスニーカーはランニングタイプよりかっちりしたコートタイプがいいと言われたよ+34
-1
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 18:03:26
>>35
まったくタイプ逆かも。あなたカジュアル得意なタイプでは?
私そもそもカジュアルが似合わない系なのよ。+4
-1
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 18:07:29
>>42
コートタイプね!ありがとー。私いつもリーボックのポンプ履いてたんだけどイマイチ似合わないなって思ってて、調べたらストレートには似合わないこと判明したんだよね。足首が埋まるからみたいで+17
-1
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 18:11:19
>>2
主じゃなくてすみません、私も似合わないスニーカーあります。
若い頃から違和感あったのはポテッとしたデザイン(つま先が丸っこい感じ?)やボリュームのあるタイプ。
お姉さん系の人がビジューとか付いてるの履いてたけどあれもダメ。
コンバースのローカットスニーカー、VANSのスリッポンあたりなら違和感なく履けました。
ハイカットになるとまたなんか違う。
数年前に骨格ストレートと分かり、あーそういう事かと思いました。+25
-2
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 18:13:28
>>12
ゴテゴテして嫌い+15
-5
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 18:13:49
>>12
これ系よく見て、かっこいいなと思って履いてるけど履きこなせてない。骨格ストレートです+9
-1
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:26
>>9
多分私もストレートだと思うけど、ボリュームのあるスニーカーが似合わない
一番しっくりくるのはオールスターのローカット+29
-2
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:44
>>1
好みはあるね。
それは、間違いない。+0
-1
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:29
>>12
多くの人がそうなると思うので大丈夫ですよ
私もそうです+8
-1
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 18:23:55
>>1
良い話と悪い話がある+0
-2
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 18:24:58
>>1
ありますよー
ソフエレ+ウェーブなので、甲が隠れすぎないものやスエードのものは似合うけど、スタンスミスとか厚底はあまり似合いません+5
-3
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 18:25:41
>>43
カジュアルそこまで似合わないけどこの靴は無理。
割とお高いこれ系の靴ってエレガント系でたまに見るけど変にしか見えないよ。+0
-3
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 18:25:56
>>48
私も!骨格ストレートだからか〜
謎が解けたわ。+8
-1
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 18:27:13
>>34
すんごい懐かしー!!ノースウェーブって名前なんだね!今知った。きっとこれのニセモノ履いてたんだろうと思う。+5
-1
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 18:27:39
>>1
若い頃はナイキも似合っていたってことですか?
正直低身長の方のハイカットやナイキは似合ってないなあと思うことが多い
身長や骨格とは別に、着こなしのせいで似合ってない場合もある
ズボンの場合裾の丈や幅でかなり印象が変わります+2
-2
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 18:33:12
>>53
ハイテクゴツい系似合うならカジュアルいけるんじゃないの?ちょっとどう似合わせてるか不思議+5
-2
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 18:34:36
>>53
まあハイテク系似合う人が履いたらたしかに似合わなさそう+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 18:34:55
>>1
ハイテク系が似合わない。
+6
-1
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 18:35:04
スニーカー事態似合うものに出会えてない。オーソドックスなパンプスが似合う人に、似合うスニーカーってあるの?+3
-1
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 18:36:19
私も骨スト。最近はオリエンタルトラフィックのこれがお気に入り。
確かにごついタイプは野暮ったくなるから避けてたわ。骨格のせいだったのか。+8
-1
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 18:37:59
>>9
黒白の、よく街で見る少しゴツめのスニーカーを買ったけど、重くダサくなるから最近はいてない…
骨格ストレートのイエベです
アラフィフで「ボトムは黒で繋げると無難」が頭に残ってるけど、人を見る時って足元までトータルだもんね 無難に逃げず自分に似合うのを探すわ
+9
-1
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 18:38:33
>>12
ニューバランス高いのにみんな履いてるよね
私もこんなゴツいの履いたら
超ダサ見えするわ〜+11
-3
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 18:43:49
+8
-11
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 18:49:21
>>32
エアマックス?20年以上前大学時代に流行ったな。今またきてるんだね。+4
-2
-
66. 匿名 2025/03/02(日) 18:54:50
>>25
私はナチュラル高身長だけどゴツいの似合わない。顔タイプがエレガントなのが影響してるのかと思う。+7
-2
-
67. 匿名 2025/03/02(日) 19:01:00
骨格ストレートで大人顔
細身でソールが薄いスニーカーが似合う
ワントーンでレザーだと尚良し
紐はロー引きの革靴用に変えると更に良し
(つまりスニーカーから遠ざかるデザイン?)
木型が合えばパトリックのダチアが欲しかった+7
-1
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 19:03:25
>>2
あるよ。
スニーカーにもいろんな形や素材があるから。+14
-1
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:57
>>22
私も、黒・紺とか濃い色似合わない!
おばさん?っぽく見える
白やグレーやベージュの方が似合う+6
-1
-
70. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:36
>>29
オシャレアカウントみたいなのの人でもダサいなって思っちゃう+6
-1
-
71. 匿名 2025/03/02(日) 19:17:57
>>67
62です 私も骨スト大人顔です
スニーカーが苦手で、でも必要で悩んでいます
パトリックのダチア、綺麗ですね!合うかわからないけど試してみます!+1
-1
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 19:27:08
>>12
これ系のスニーカー履いてオシャレに見える人は、華奢な人な気がする
私が履くと、履き心地だけで選んだ無頓着おばさんにしか見えない+24
-1
-
73. 匿名 2025/03/02(日) 19:33:07
>>72
バスケット選手とかはサマになるよね+1
-2
-
74. 匿名 2025/03/02(日) 19:36:22
カルフフュージョン2.0軽くて履きやすい!
太めパンツと合わせるの好き+1
-1
-
75. 匿名 2025/03/02(日) 19:44:10
ソールがフラットなのが似合わない
vansとか履いたら厨房から出てきたみたいになる
+3
-1
-
76. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:50
>>25
わかる。軽い細いものとかは似合わない。体が骨感強いから下へ視線を持っていって重心を下へ下への方が似合う。+8
-2
-
77. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:11
>>41
ジャガーっぽい
履いてたわ+2
-1
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:12
私は紐付きのスニーカーが似合いません
なのでスニーカー履く時はコンバースのスリッポンばかりです+4
-1
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:26
>>9
ほう!骨格によっても違うの?
ちなみに私ウェーブなんだけど何が合うんだろ…
今までなにも考えずに買ってた+10
-1
-
80. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:50
>>1
主、ウェーブ体型ではない?
私はウェーブで似合うもの似合わないものが主と同じような感じだよ
若い頃スニーカー全く履かなかったからスニーカーなんてどれも同じようなものだと思ってたけど、似合うもので足が痛くならないものとなるとかなり限られる+13
-1
-
81. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:04
>>45
わかる!激しくわかる
ボリュームのあるナイキのスニーカー憧れてるけど毎回試着して諦める
買い物付き合ってくれた人からも似合わないって言われるぐらいお墨付き
ふくらはぎ太いから?って思ってたけど骨格ストレートのせいか😭+10
-1
-
82. 匿名 2025/03/02(日) 20:43:42
骨格ナチュラルなのでadidasのサンバとか底薄めでシュッとしたスニーカーが似合わない
というかバランス悪く見える
厚底とかでゴツめのスニーカーの方がしっくりくる+10
-1
-
83. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:28
>>12
わかる…ウォーキングおばさんになる…+12
-1
-
84. 匿名 2025/03/02(日) 20:57:40
私はスタンスミス系が似合わない
ローテクならサンバ、vansあたりは大丈夫だった
ハイテクもゴツ過ぎるやつはダメだけどエアリフトみたいなのはいける+1
-1
-
85. 匿名 2025/03/02(日) 21:03:59
>>29
体育教師が履いてそう
+3
-3
-
86. 匿名 2025/03/02(日) 21:08:47
>>1
年くって合わなくなった第一位はコンバース。あれはおばさんは履いたらダメ。逆にしっくりくるようになったのがアシックス。
オニツカよりGEL-KAYANOシリーズ
あれ、若い頃は似合わなかった。+7
-8
-
87. 匿名 2025/03/02(日) 21:17:37
白とか赤とかは似合わない+1
-1
-
88. 匿名 2025/03/02(日) 21:27:28
厚底のゴツいのが似合う。
底が薄いやつだと、あれ?靴履いてる?ってなる。+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/02(日) 21:41:33
骨格ストレートだけどずっとアディダスのスーパースター履いてる
外反母趾があるから履き心地で決めてるけど布や革じゃなくて合成皮革だから雨でもOKで汚れも取りやすい
白と黒を常に2足持ってる+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/02(日) 21:45:06
>>12
野球帽被ったおじいちゃんが履いてても似合いそう+3
-0
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 21:54:06
>>66
一緒だ!+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/02(日) 22:04:19
>>1
当たり前じゃない?
テイスト素材足首周りのカットぜーーーんぶ違うんだから
スニーカーで一括りにする人大丈夫か??
年のせいとか全く関係ない
なにを今更+6
-3
-
93. 匿名 2025/03/02(日) 23:00:45
色で似合う似合わないというか、
その時履いてるボトムに合う合わないじゃないの?
デニムに黒のスニーカーは合わないと思うし。+1
-1
-
94. 匿名 2025/03/02(日) 23:01:05
>>9
骨格ナチュラルだが、ハイテク系とか厚底系が得意!
逆にペタンコなconverse系は驚くほどに似合わないんだよね。
ペタンコ流行らないで欲しい。+3
-0
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 01:28:45
>>9
>>44
私骨ストなのかウェーブなのかずっと分からなくて悩んでるんだけど、足首が隠れるスニーカー似合わないんだよね
これって骨ストの特徴なのか!って思った
ちょっとズレるけど骨ストって丈長めのチェスターコートやトレンチコートも似合わない方?
それより少し短めのスタンドカラーコートとかの方が似合う?+7
-3
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 01:31:47
>>12
この人が履いてるんならこれがおしゃれなんだろうなという説得力があるような人が履かないと公園散歩してるおっさんみたいになりそう
あとなんかポケモンのキュレムみたい+7
-0
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 02:18:57
その日の格好で選ぶスニーカーが違う。ボリュームのあるハイテク系は意外とロングスカートやワンピースに合う。パンツになるとスタンスミスが安全牌なのはスカートより自分の体型が隠せないからなのかな…?+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 04:09:14
>>1
だれもオバサンのスニーカーなんて見てないから!
好きなの履けばいいでしょ
+2
-4
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 08:10:03
>>95
横
骨ストだけどトレンチはダブルだから身体の厚みの迫力が増すし、肩周りがごちゃごちゃしてる
スタンドカラーは首の短さが強調される
チェスターはすっきり見えるかな
丈の長さは個人差があると思う
パーソナルデザインの範疇かも
骨格は重心の位置も重要で、ストレートは上半身、ウェーブは下半身に重心がある
ハイウエストが胴が短すぎて変に見えるのがストレート、腰高に見えて似合うのがウェーブ
足首を見せたいからハイカットは進んで選ばないけど、幅狭だからハイカットは足がすっぽ抜けない機能性の良さがあるので、パンツのときに履くことがある
リーボックのフリースタイルハイがやや幅狭で、比較的すっきりしたシルエットで良い+4
-0
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 08:30:29
>>1
コンバースが絶望的に似合わない!!!
同じフラット系でもVANSは履いてて(私可愛いやんー♡)てなるのに、コンバースだけは全くそうはならなくて、試着してみても(何この芋おばさん。。)てなる
コンバースのデザイン可愛くて履きたいのに泣
履いてて一番しっくりくるのはニューバランスかなー!+2
-1
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 11:02:08
>>29
これとか。
スタイリングというよりモデルで映えてるだけかな?+4
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 14:17:45
>>95
骨ストだけどトレンチコートすごくハマる
でも顔タイプの影響の方が大きいと思う+5
-0
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:16
>>30
骨格ウェーブ+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 23:58:25
>>1
私は主さんの逆で、厚底でボリューミーなスニーカーが似合って、
スタンスミスやコンバースみたいなシュッとしたのが似合わないです。
骨ストです+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/09(日) 12:23:23
>>1
似合う似合わないというか服装の問題もありそうかなと…もちろん体型とかもあるかもですが。ぽっちゃり気味の方がスキニーや細身パンツにコンバースのローとかだとなんかビミョーかもですがゴツメのハイカットとかだとバランス取れてたりも…世間あるあるかもですがニューバランスの靴はほんと幅広い世代が履いててかつあんま似合わないとかなさそうですよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する