ガールズちゃんねる

みのもんたさん自宅に侵入か 窃盗目的とみて警察が逃げた人物の行方追う

205コメント2025/03/12(水) 14:32

  • 1. 匿名 2025/03/02(日) 12:39:50 

    【独自】みのもんたさん自宅に侵入か 窃盗目的とみて警察が逃げた人物の行方追う | TBS NEWS DIG
    【独自】みのもんたさん自宅に侵入か 窃盗目的とみて警察が逃げた人物の行方追う | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    【独自】みのもんたさん自宅に侵入か 窃盗目的とみて警察が逃げた人物の行方追う | TBS NEWS DIG


    物音を聞いた家族が窓の外を見たところ、3階建て自宅の屋根の上にフードをかぶった人物がいるのを見つけました。

    警察は、亡くなったニュースを見たうえで盗み目的で侵入したとみて、逃げた人物の行方を追っています。

    +14

    -262

  • 2. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:15 

    最低

    +1041

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:15 

    世も末

    +556

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:32 

    クズ過ぎ

    +604

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:38 

    住所バレちゃってるもんね

    +226

    -13

  • 6. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:40 

    次男でしょ

    空き巣は大体身内の犯行

    +27

    -129

  • 7. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:46 

    >>1
    ファイナルアンサー??

    +7

    -27

  • 8. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:52 

    最低だな。

    +258

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:54 

    シナチョンだな

    +174

    -42

  • 10. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:05 

    資産はないだろ

    +9

    -33

  • 11. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:06 

    クソ人間

    +135

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:07 

    ここ日本?

    +239

    -4

  • 13. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:17 

    自宅が写ってるのかと思ったら警察だった

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:19 

    >>6
    じゃあなんで逃げるの?

    +93

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:27 

    思いっきりバチあたるよ

    +136

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:32 

    幽霊?

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:32 

    鎌倉に住んでたんだ

    +3

    -9

  • 18. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:38 

    バカだね

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:48 

    亡くなったから誰もいないとでも思ったか?

    +265

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:52 

    >>1
    犯人の名前はカタカナですか?

    +33

    -9

  • 21. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:03 

    みのもんた好きでもなんでもないけどこれは気分悪くなる

    +215

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:17 

    最低

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:21 

    日本も貧困化して強盗が頻発してるね
    自民党の政策失敗でここまで国民が落ちぶれるとは

    +158

    -9

  • 24. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:26 

    何かあると犯罪のチャンスだって思考になる人間いるよね
    災害とかでも

    +210

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:27 

    通夜とか
    お葬式で留守になると思ったのかな?

    +141

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:32 

    そいつ絶対捕まえてほしい。被災地とかでも泥棒してそう

    +156

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:36 

    人が亡くなったあとは出入り多いから泥棒とかに注意しないといけないんだよね。

    +140

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:52 

    なにもんだ!?

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/02(日) 12:42:54 

    みのもんたは確か資産は子供達にふりわけたんじゃなかったっけ
    自分はもうたいして持ってないみたいなこと言ってたような

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:10 

    >>6
    相続税対策としてありかも…

    +1

    -10

  • 31. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:20 

    不謹慎すぎる

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:24 

    >>6
    名誉毀損で訴えられたいのかな?

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:31 

    まぁ日本も香典泥棒や火事場泥棒って言葉があるくらいだからドサクサに乗じてヤル奴はやるよな

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:31 

    >>20
    ドウシテ ソウ オモウノカ

    +22

    -4

  • 35. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:40 

    こんな窃盗犯にモラルやらを求められやしないけど、卑劣な犯行で胸糞悪いわ

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:47 

    朝鮮人?中国人?ベトナム人?クルド人?

    +34

    -5

  • 37. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:49 

    昔からあるよね
    新聞のお悔やみ欄見て
    空き巣に入るの

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:55 

    >亡くなったニュースを見たうえで盗み目的で侵入した

    カスすぎる
    死刑でいいわ

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:56 

    >>19
    むしろ遺族やら事務所関係者やら、人口密度アップしそうなんだが。

    +198

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:59 

    火事場泥棒

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:12 

    死刑で

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:18 

    田中絹代の家を買ったんだっけ?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:20 

    >>1
    こういうサイテーのことが出来るのは大体、害国人。

    +42

    -6

  • 44. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:23 

    >>6
    こういうコメント大丈夫か?

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:50 

    >>1
    遺族が悲しみにひたってる隙にってこと?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/02(日) 12:45:04 

    >>1
    昔は葬式泥棒とかよく言われていたね。
    あれは意味が違うけど、
    訃報を犯罪チャンスと思うのは不謹慎

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/02(日) 12:45:06 

    >>37
    だから留守番頼むよね

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/02(日) 12:45:20 

    >>24
    東日本大震災の時も、車からガソリン盗んだりたとか空き巣被害めちゃくちゃ多かったんだよね

    +50

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/02(日) 12:45:33 

    >>20
    見たこと無い形の漢字?やろ

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/02(日) 12:46:08 

    >>12
    昔からよくあることだよ
    今はわからないけど新聞のお悔やみ欄に住所のるし、葬儀の日取りものるから、その間は家が無人になることわかるもん
    葬儀終えて帰宅したら空き巣にやられてたって話は珍しくない

    +71

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/02(日) 12:46:10 

    >>1
    こういう奴は即射殺でいいと思う
    亡くなった人を冒涜する行為でもある
    こうしたダニは生きる資格がないと思う
    何も殺人ばかりが死刑だとこだわる必要などない
    こんなダニはどんどん射殺して消すべきだ

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/02(日) 12:46:29 

    >>16
    大霊界?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/02(日) 12:46:48 

    >>23
    もう先進国ではなく衰退国だからなあ・・・。
    今後は日中の路上でも強盗が頻発だろう

    +11

    -10

  • 54. 匿名 2025/03/02(日) 12:46:49 

    >>29
    「たいして持ってない」のレベルが一般人とは違うと思う。

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/02(日) 12:47:31 

    >>50
    そ、そうなんだ…

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/02(日) 12:47:56 

    また泥棒猫の仕業か

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:00 

    >>25
    実家は田舎の方だったからかもだけど、新聞のお悔やみ欄を見ればどこの家がお通夜とかお葬式やってるかわかってた、だからお寺とかお墓、最近でもセレモニーホールに行くタイミングでは留守番の人のこしてたよ。ただ、それだとその人が襲われる可能性あるから最近じゃお悔やみ欄に載せない家も増えてるみたい。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:09 

    >>46
    香典泥棒は聞いたことあるけど

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:13 

    >>52
    丹波哲郎?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:13 

    ファイナルアンサー?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:15 

    捕まって!!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/02(日) 12:49:20 

    喪中にそんなことするなんて最低なやつだな

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/02(日) 12:50:07 

    昔からあるよね葬式中の泥棒

    地方新聞にはお悔やみ欄ってのがあってお金もちが亡くなると載せてたからね、葬儀の日時まで書いてあるし泥棒は毎日それ見てどこに仕事行くか決めてたらしい
    特に告別式のあとは親族全員が火葬場に行っちゃうから家は必ず無人で仕事がやりやすいんだって

    最近はお金持ちでもお悔やみ欄使わない人が多いけどね

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/02(日) 12:50:48 

    >>43
    クルド人なんかその筆頭

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/02(日) 12:51:01 

    >>14
    誰がいま逃げてるの?

    +0

    -13

  • 66. 匿名 2025/03/02(日) 12:51:52 

    >>47
    祖母の時は近所(と言っても田舎の本家で近所は同じ苗字が多い)の人に、
    留守番頼んでたな。
    弔問に訪れる人対応も含めてだろうけど、昔はうまく機能してたな。

    因みにその家自体は泥棒が侵入しづらい立地と砂利他対策してたから、
    泥棒には入られた事がなかったが、
    オレオレ詐欺に遭ってしまった😭
    別のアプローチの防犯が求められる時代だね。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/02(日) 12:52:12 

    >>50
    火事場泥棒、葬式泥棒、地方公演中の芸能人宅への空き巣等々昔から多いよね

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/02(日) 12:52:16 

    みの亡くなったん?知らんかった

    ご冥福をお祈りいたします🙏

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/02(日) 12:52:18 

    >>1
    亡くなったニュース見て忍び込もうって
    何を盗る気でいてるわけ?

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/02(日) 12:52:22 

    森喜朗とか、日枝とか、竹中平蔵とか秋元康とかのうちには、お宝いっぱいあると思う。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/02(日) 12:52:55 

    >>19
    あまりにも浅はかすぎる

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/02(日) 12:53:14 

    80歳ってまだ若いよね
    働きすぎだっけ?
    仕事依存症みたいな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/02(日) 12:53:39 

    >>1
    午前3時、屋根の上にフード被った男って怖すぎる
    ご家族の方ますます心労だろうし、はやく逮捕されてほしい

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/02(日) 12:53:39 

    火事場泥棒?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/02(日) 12:53:55 

    >>70
    人の選択が面白いね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/02(日) 12:54:01 

    >>1
    息子やん

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2025/03/02(日) 12:54:08 

    >>58
    式の為に家を開けてる隙に侵入と、
    後日、お線香上げに来たフリして香典盗むパターンは聞いたことある。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/02(日) 12:54:13 

    >>6
    先ず巣が空いていなかったんだけど💡🥺

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/02(日) 12:54:20 

    >>44
    アウトだね
    名誉毀損の見本

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/02(日) 12:54:22 

    >>1
    罰当たり

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/02(日) 12:55:01 

    >>50
    午前3時なら人がいそうなものやけど

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/02(日) 12:55:09 

    >>1
    これ、「ウチは金持ち芸能人と違う庶民だから関係ないわ」って思わないほうがいいよ。

    私の家はド庶民だけど、祖母が亡くなって、前日まで空き家状態にしていた祖母宅に朝方5時前に遺体を運び込んで6時間も経ってない段階で(まだ近所にも亡くなったことを連絡してない、通夜・葬式も決まってない段階)香典泥棒が来たから。

    ウチの場合はばっちり喪服着て中年夫婦を装って堂々とインターフォン押してきたけど。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/02(日) 12:55:52 

    >>51
    誰でも勝手に侵入してきたら即射殺でいいわ

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/02(日) 12:58:39 

    >>1
    YouTuberってことはないの?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/02(日) 13:00:03 

    >>65
    トピタイ読めるかな☺️

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/02(日) 13:00:19 

    >>24
    大震災の時にレイプが多かったという話を読んで、ものすごく腹立たしかったわ。
    完全に普通の脳じゃないのよきっと。

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/02(日) 13:00:39 

    >>13
    私も!
    芸能人の豪邸見れると思って飛んできたら大体警察か役場

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/02(日) 13:01:00 

    >>6
    名探偵コナンっすね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2025/03/02(日) 13:01:07 

    >>1
    葬儀の時に狙うってやつですね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/02(日) 13:04:06 

    >>27
    祖父の家も祖父死亡直後に入られたよ。捕まらなかったけど近所の人だと思う。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/02(日) 13:04:53 

    >>50
    ど田舎でも聞いたことある
    昔からあるあるだよね

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/02(日) 13:05:06 

    >>2
    亡くなったニュースを見たうえで盗み目的で侵入、って最低すぎるよね

    +56

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/02(日) 13:06:30 

    弱みにつけ込むとかマジゴミ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/02(日) 13:06:40 

    なんだこのク○ヤローは

    人として終わってるな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/02(日) 13:08:19 

    >>50
    そうそう
    亡くなって葬儀の日取りとかを新聞広告に載せる人もいるから、泥棒はそれをみて侵入する。
    お通夜が終わっていただいた香典とかも家に置いてる場合があるし、空っぽになるのを狙って入るというのを聞いたことがある

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/02(日) 13:08:22 

    >>27
    私の曽祖父の家も曽祖父が亡くなったら誰も家に住まなくなったから空き巣に入られたみたい

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/02(日) 13:08:40 

    なんで外国人窃盗犯不起訴なんだ?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/02(日) 13:09:46 

    >>1
    まーたーバカ中国人!
    あ、言っちゃった!あはは

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2025/03/02(日) 13:10:54 

    >>53
    強盗の頻発してない先進国って何処にあるんだろう

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/02(日) 13:11:22 

    罰当たりもいいところ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/02(日) 13:11:33 

    新聞におくやみ欄あるもんね
    ◯日の◯時から告別式とかも書いてるからその時間家に誰もいないってのを利用してこういうクズ行為するやついる

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/02(日) 13:11:48 

    >>81
    葬儀会場に泊まることがほとんどじゃない?
    会場にたくさん人残るし、ゆっくり休みなと言われたら帰宅することもあるけど、だいたい亡くなった人の同居家族は会場にずっといる

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/02(日) 13:12:20 

    >>9
    間違いない

    +17

    -15

  • 104. 匿名 2025/03/02(日) 13:14:42 

    >>91
    ど田舎はどこかしらの鍵あいてたり、わかりやすいとこに合鍵隠してること多いしね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/02(日) 13:14:48 

    世紀末

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/02(日) 13:15:15 

    さすがに故人に同情するわ
    死刑で

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/02(日) 13:15:23 

    うわあ、酷い

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/02(日) 13:16:05 

    闇バイトか

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/02(日) 13:16:36 

    窃盗犯にデリカシーやモラルを求めても仕方ないのだが、まさしく卑劣な犯行

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/02(日) 13:18:54 

    犯罪者は本当にクズなんだなと思った

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/02(日) 13:18:59 

    >>13
    さすが大きなお家ねと思っちゃった

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/02(日) 13:19:40 

    >>99
    無い

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/02(日) 13:19:57 

    >>102
    葬儀会場に泊まるの?初めて聞いた。

    +1

    -7

  • 114. 匿名 2025/03/02(日) 13:20:45 

    >>19
    >>39
    人多そうといっても家族葬だし、もしかして既に家の外の会場に移ってるんじゃない?

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/02(日) 13:20:56 

    なんか凄い豪邸だよね
    しかし誰であろうとひどいよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/02(日) 13:23:23 

    >>69
    カネか貴金属

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/02(日) 13:24:07 

    火事場泥棒みたい
    遺族は悲しみに暮れてるのに、他人にとっては儲け話なんだよね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/02(日) 13:25:45 

    >>113
    地方田舎の小さな葬儀場でも泊まれる
    布団は無いらしかったけど畳の部屋、トイレはある
    食べ物はコンビニとか外部から調達しなきゃいけないけど、でも泊まらなかったよ
    夜は確か外から葬儀社のスタッフが施錠する、とかなんとかだった記憶です
    葬儀社によるだろうね、色々じゃないかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/02(日) 13:25:46 

    >>46
    新聞のお悔やみ欄を悪用するんだね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/02(日) 13:27:50 

    >>1
    訃報を知ってご自宅に誰もいないことを考えての犯行?本当に最低。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/02(日) 13:28:12 

    >>10
    めちゃくちゃあるでしょ
    代々の会社経営と芸能界でかなりの金持ち

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/02(日) 13:28:46 

    >>113
    ほんとに?地域によるのかな?
    葬儀会場に泊まるよ
    お線香の火を絶やしてはいけないし、故人を残して帰宅するわけにいかないし
    故人と一緒に過ごせる最後の日だしね
    お通夜の夜は親族と故人を偲んで会食しそのまま会場に泊まって、告別式ってパターンがほとんど

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/02(日) 13:31:21 

    主が亡くなった。
    やるなら今だ!

    みたいな感じだろうね。
    火事場泥棒と一緒だよ、マジで。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/02(日) 13:32:10 

    >>118
    いろいろなんだね
    トイレどころか布団も浴室もあるしアメニティもあったりする
    お通夜の前に食べる軽食、お通夜の後に親族や親しい人で会食するオードブルやお酒もある
    朝御飯も会場スタッフが全部手作りで用意してくれた

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/02(日) 13:32:35 

    >>1
    人の心を持ってない奴だな

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/02(日) 13:32:49 

    >>6
    おいおい、訴えられるぞ

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/02(日) 13:33:13 

    >>10
    めっちゃあると思うけど

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/02(日) 13:34:09 

    >>24
    私は阪神淡路大震災のときに襲われそうになりました

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/02(日) 13:37:34 

    >>3
    昔から香典泥棒はあるある

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/02(日) 13:38:06 

    >>19
    でも確かにお葬式の時だとその家は留守だってバレるよね
    田舎なら日時まで書いた看板が置いてあるし、近所の人も全員葬式場に行ったりするよ

    +58

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/02(日) 13:38:50 

    クズ
    どうせ男だろうけど

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/02(日) 13:41:27 

    >>1
    最低。
    ご遺族は益々、心労を抱えそう。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/02(日) 13:41:39 

    >>128
    そりゃ災難でしたね・・・。
    世の中には餓鬼や畜生の如き者達が存在しますからね

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/02(日) 13:42:30 

    >>73
    泥棒偏差値が低そう…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/02(日) 13:42:40 

    日本もここまで落ちたんだなぁ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/02(日) 13:48:21 

    >>12
    日本じゃなかったらここどこよ

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/02(日) 13:50:44 

    >>130
    田舎だと泥棒きてたよ お悔やみ欄みて 
    パソコンとられたって

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/02(日) 13:51:30 

    闇バイト?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/02(日) 13:54:01 

    >>123
    こないだの救急隊員も泥棒したのと同じで家主がいなかったら盗まれたものも気付かないでやれるかもと思ったんだろう
    みのさんの年代的に手元に現金ありそうだし時計や亡くなられた奥さまの貴金属とか

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/02(日) 13:54:27 

    >>2
    もうほんと最底辺の人間だよね
    頼むからバチ当たってくれ

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/02(日) 13:56:23 

    >>99
    アイスランド、スイス、シンガポール

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/02(日) 13:59:44 

    >>48
    知人が震災後少しして立ち入り禁止区域に仕事で入ったらしいけど、窓ガラス割られてる家や店多かったって
    高級車扱ってる店は特に酷かったって言ってたな
    まぁ私が直接見たわけじゃないからもしかしたら知人が大袈裟に言ってるだけかもしれないけど

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/02(日) 13:59:53 

    人によってここまでモラル差あるのってすごい
    亡くなった人の家に窃盗に入るとか、出来心が合ったとしても思い浮かばない発想だわ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/02(日) 14:02:56 

    >>5
    芸能人の訃報も1カ月経ってからの公表でいいよ。関係者以外何もできないんだし。
    最低だよ大変な時にこんな事するなんて

    +113

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/02(日) 14:03:59 

    >>144
    前から1ヶ月前に亡くなってるのに今更発表って芸能人いたりしたけど、こういう事防止の意味もあったのかもしれないよね。

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/02(日) 14:04:55 

    >>57
    公表しないが一番だよね、個人情報だし
    日本はもう外国人がたくさんいるから治安が良く無い

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/02(日) 14:13:06 

    昔はあったよね。お悔やみ欄新聞で見て、お通夜のある家に空き巣って田舎あるある。昔は、町内会で葬式手伝っていたから、近所数軒空き家の被害とか怖かった。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/02(日) 14:16:35 

    >>6

    何かと問題のある次男ね。

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2025/03/02(日) 14:20:05 

    田舎でそんな資産があるわけでもなかったけど、父の葬儀のときは知人とその息子さんにお留守番を頼みました。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/02(日) 14:27:45 

    >>145
    初七日とかあるからそれ以降が良さげね。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/02(日) 14:36:05 

    +8

    -35

  • 152. 匿名 2025/03/02(日) 14:46:10 

    >>47
    20年くらい前の親戚の葬式の留守番で当時柔道部だった弟が留守番やった。
    お斎の宴会の料理が食べられなかったと今でも文句言ってる。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/02(日) 15:00:39 

    >>82
    プロやん

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/02(日) 15:04:26 

    >>113
    昔はお線香の火を絶やさぬよう、。
    だったけど、
    コロナ禍とか、混み合う火葬場問題で、
    近所なら家に帰る人が多いのでは。
    故人が若い場合は身内が名残惜しさに付き添うだろうけど、
    通夜もやらないパターンも増えてるし。

    祖母の時はみんなで母実家に雑魚寝したなぁ。
    これはこれで思い出。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/02(日) 15:07:39 

    最低だな!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/02(日) 15:08:22 

    >>149
    何も盗るもの無かったら腹いせに炊飯器にうん◯してく泥棒とかいるからね 色々トラウマに

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/02(日) 15:14:32 

    >>6
    ライン越えだね😊

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/02(日) 15:15:07 

    >>23
    今だに政治に関心ない奴が半分近くいるから

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/02(日) 15:16:17 

    >>24
    窃盗団(主に外国人)が大勢被災地に来て火事場泥棒するらしいね
    見つけ次第死刑にした方がいいのにね

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2025/03/02(日) 15:19:48 

    >>1
    射殺していいよ。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/02(日) 15:35:44 

    >>150
    ご家族の事を考えて、報道するのは49日までというより半年後でもいいと思う。49日なんて色々整理してたらあっという間で、心身ともに疲れきっているはず

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/02(日) 15:55:27 

    >>57
    田舎だけど、お通夜で留守のときに空き巣(うちの6軒隣)あったから、曾祖父のときは私だけ留守番したよ
    警備員さんが見張りしてくれるオプションもあったけど断った
    ドンピシャでトラブル発生したから
    軽トラで東南アジア系の若者5人が庭に入ってきたから「何してんだよ、おい」と怒号あげて外に走ったら逃げていったから親に電話して警察
    お悔やみを見て指示してる半グレがいるんだろうね
    茨城だけど、アジア系とスリランカ人、何して稼いでるか分からない人ばかり

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/02(日) 16:02:47 

    >>9
    闇バイトの学生かもよ

    +6

    -3

  • 164. 匿名 2025/03/02(日) 16:11:58 

    また泥棒猫か。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/02(日) 16:16:26 

    >>162
    強いなw
    でも逃げてくれてよかった。気をつけてね。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/02(日) 16:43:40 

    >>113
    遠方から来た人向けに泊まれる所あるよ。
    本当に家みたいにお風呂もトイレも付いててベットもあったり。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/02(日) 17:20:32 

    >>57
    田舎だと、留守番の人が年寄りで昼寝しながら待機してたら凶器を持った泥棒が立ってたりしてめっちゃ怖いよね
    性善説の日本は終わった

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/02(日) 18:02:41 

    >>151
    スラムダンクの「要チェックや」の彦一かと思った・・

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/02(日) 18:02:44 

    息子がやったことまんまで笑ってしまった。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:59 

    >>27
    一般人でも新聞のお悔やみ欄に載るから危ないって昔から言われてるよね

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/02(日) 18:39:06 

    >>51
    みのは嫌いだけど
    こんなことするのはダニやゴキブリ以下
    どうせ今頃安全地帯からスマホをいじり
    ゲラゲラ大爆笑しているのは確定

    即射殺など生ぬるい
    強固な牢屋の中にいれて餓死させろ

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/02(日) 18:41:15 

    >>163
    19以下なら少年とされるのか
    理不尽
    さすが加害者ファーストの国日本

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/02(日) 18:43:07 

    >>23
    311の時ですら悪さする奴が結構いたみたいだしね
    ガルだとそれは日本人じゃないっていうけど日本人でも沢山いたみたいだよ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/02(日) 18:43:51 

    こんだけ治安悪くなったら、電子マネーによる香典やご祝儀のほうが盗みようがなくて安全なのかな。

    受付に専用端末置いてメルアドやLINE IDと金額入力してから決算、後日香典金額に応じた香典返しの金額分のAmazonのクーポンコードを自動的送ってくれると、いいかも。

    家族亡くして落ち込んでるときに香典計算して香典返し決めて、送り先のリスト作って…て気力わかない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/02(日) 18:48:26 

    >>57
    うちはそこそこ珍しい名字だったから、葬儀場で「◯◯家」と道路脇に張り紙するのをやめて欲しいとお願いした

    葬儀が終わってから、町内に張り紙したけど回覧板にするべきだったかなと後悔してる…

    葬儀やったところとは関係ない葬儀屋がアポ無しで来たり
    家の片付けをしていると怪しい人が「不要品あったら引き取るよ」と訪ねてきたり
    詐欺電話、無言電話…等々


    私は結婚して家を出てるけど、実家の家族のことを思うと心配で怖くなってきて、効果があるか分からないけど人感センサーライトをつけたり家のまわりをスッキリさせたり、実家で片付けしてる間 警戒しまくった
    それから怪しいことはほぼ無くなった(全くではない)

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/02(日) 18:48:37 

    「2人組が窓をこじ開けようと」 みのもんた氏の自宅に侵入か 1階の部屋には荒らされたような形跡 警察は窃盗事件として捜査(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    「2人組が窓をこじ開けようと」 みのもんた氏の自宅に侵入か 1階の部屋には荒らされたような形跡 警察は窃盗事件として捜査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「2人組が窓をこじ開けようと」 みのもんた氏の自宅に侵入か 1階の部屋には荒らされたような形跡 警察は窃盗事件として捜査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    きょう未明、フリーアナウンサーでタレントのみのもんたさんの自宅に何者かが侵入していたことがわかりました。 きょう午前3時15分ごろ、神奈川県鎌倉市のみのもんたさんの自宅で、この家に住む人から「2人

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/02(日) 18:59:27 

    >>151
    祖国に帰ってもろて

    +14

    -3

  • 178. 匿名 2025/03/02(日) 19:04:03 

    葬式泥棒てやつだね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/02(日) 19:05:14 

    でも、

    みのの息子も
    窃盗犯だから

    どっちもどっちなのかもw

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/02(日) 19:15:07 

    >>158
    ニュースや天気予報すらみず
    歩きスマホして、スマホをいじるアタシはスマート気取りする

    偏差値20以下のクズ

    が大量に沸いてる

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/02(日) 19:30:04 

    >>41
    いつも書くね!同じ人物?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/02(日) 20:19:23 

    >>130
    うちの地元では親族が焼き場へ行ってるあいだ近所の人が香典の留守番をする風習があるよ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/02(日) 20:23:47 

    関係者か赤の他人の仕業か分からないけど、火事場泥棒や墓荒しなんかと同様に、人として最低最悪な行為だよ
    こういうのほんと許せないな


    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:12 

    >>20
    左右対称か?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/02(日) 20:39:37 

    >>50
    そういう事への対策か分からないけど、(そもそも金無い家だけど)私の実家は葬儀の時信頼できるご近所の方にお留守番を頼んでいたわ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/02(日) 21:30:22 

    >>1
    こういうの見るとお金持ちや有名人って大変だなと思う。

    犯人はよ捕まれ。盗みって相当悪いカルマだから気を付けてね。一生捕まらなかったとしても、お天道様はお見通しですよ?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/02(日) 21:54:36 

    >>27
    義祖父が亡くなって通夜葬式で義祖父家にみんな来て泊まってたんだけど、普段から鍵なんてかけないど田舎だから我が家の荷物も大丈夫かと心配になった。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/02(日) 23:32:01 

    >>163
    外国人より真っ先にこれ思った
    違うといいけど

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/02(日) 23:34:36 

    >>39
    お手伝いさんもいるだろうしねぇ
    そういうのわからんってことは人生経験浅そうだ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/03(月) 00:20:38 

    >>5
    そういう事か! 芸能人の家はセキュリティーバッチリなのに

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/03(月) 02:29:22 

    先日、亡くなった独居男性の家から3000万円以上盗んだというニュースがあったから、まねたんじゃないだろうか

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/03(月) 03:37:20 

    >>9
    窃盗と言えば、シナ。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2025/03/03(月) 06:49:51 

    >>44
    大丈夫じゃないよ
    ガルからまた逮捕者

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/03(月) 06:51:03 

    >>191
    そんな事件あったの
    すごいタンス預金 火災もあるのに

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/03(月) 06:53:49 

    >>162
    すごい!恐ろしい!その後、捕まったかな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/03(月) 06:59:15 

    >>175
    私もやらなきゃいけない
    実家、都心で空き家だから 毎週見に行ってるけど不審な缶コーヒーが庭に落ちてる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/03(月) 12:22:24 

    >>189
    SECOMとか入ってそうだしね。マスコミも張ってるだろうし。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/03(月) 13:29:44 

    家族が亡くなって辛くて大変な時なのに、酷いことするね、、

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/03(月) 13:31:10 

    葬式とかあると泥棒が入るらしいよね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/03(月) 13:31:35 

    >>5
    なんでバレたの?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:18 

    >>36
    どれでもなさそう
    ふつうに日本人だと思うわ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:46 

    >>6
    次男、慶應で性格悪いし嫌い

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/04(火) 19:10:28 

    >>201

    最近、ガルちゃん含めてネット上でもギスギスしている人たくさんいるしね。
    それだけ余裕がない人が増えたという事。
    だからと言って、人の家の物を盗もうとするのは許されないけど。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:18 

    >>9
    お前は頭の悪い馬鹿女だな

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:48 

    捕まった?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。