-
1. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:26
チョコレート
油分凄いし食べ過ぎは良くないと気付きました+131
-4
-
2. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:42
焼肉+79
-1
-
3. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:46
グミ+40
-3
-
4. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:49
中華+14
-1
-
5. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:57
カキフライは3個まで+59
-12
-
6. 匿名 2025/03/01(土) 22:42:59
フライドポテト+36
-1
-
7. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:03
チキンラーメン+88
-1
-
8. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:08
肉の脂身+64
-1
-
9. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:13
かに+13
-1
-
10. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:28
パスタ+9
-1
-
11. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:29
+13
-38
-
12. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:45
特上カルビ
食べ過ぎたら胃もたれして夜中大変なことになったよ+73
-1
-
13. 匿名 2025/03/01(土) 22:43:58
生牡蠣+23
-2
-
14. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:00
ケンタッキー+45
-2
-
15. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:06
チーズをかけてレンチンした餅。+11
-2
-
16. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:15
しゃぶしゃぶ食べ放題+31
-3
-
17. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:21
甘エビ
小学生の頃にハマって回転寿司で甘エビばかり食べてたらなんか気持ち悪くなった。なんでも程々が一番なんだなと思った。今は普通に好き。+52
-3
-
18. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:49
駄菓子屋さんに売ってるさくら大根
+14
-3
-
19. 匿名 2025/03/01(土) 22:44:51
からあげ+22
-1
-
20. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:11
チップスター好きなのに最近胸焼けする+27
-4
-
21. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:17
ちりめんじゃこ+5
-3
-
22. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:29
ポテトチップス
使ってる油も悪いと思う
めっちゃ胃にくる+80
-2
-
23. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:29
ヨーグルト
適切な量ってあるよ
みんな気をつけて…+21
-1
-
24. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:30
バナナチップス+10
-1
-
25. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:45
濃厚系パスタ+11
-2
-
26. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:48
ミスド
3個食べると吐き気+35
-1
-
27. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:55
ピザポテトを食べ過ぎて胸焼けしました
+79
-1
-
28. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:57
らっきょう+10
-1
-
29. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:00
カップ麺+39
-1
-
30. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:03
手作りシュークリーム
生クリームの沢山入ったのが食べたくて手作りしたら、一気に食べ過ぎて今はもう食べられない+15
-1
-
31. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:05
ワカメ+17
-1
-
32. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:09
バイキングでクレープ食べ放題コースがあって頼んで見たけど、生クリームの油分にやられて全然食べられなかった+21
-2
-
33. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:15
プルーン+3
-1
-
34. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:19
ワンタン+5
-2
-
35. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:26
カルパッチョ
酸味があってサッパリしてるからって調子に乗って食べすぎたら玉ねぎに呪われた+16
-1
-
36. 匿名 2025/03/01(土) 22:46:27
酢昆布…好きだったのに一気に苦手になりました+15
-3
-
37. 匿名 2025/03/01(土) 22:47:03
新玉ねぎ+24
-1
-
38. 匿名 2025/03/01(土) 22:47:07
ケーキ+10
-1
-
39. 匿名 2025/03/01(土) 22:47:55
ロバー・トデニー・ロjr.+2
-8
-
40. 匿名 2025/03/01(土) 22:47:56
ホルモン
全然気にならなかった匂いが受け付けなくなってしまった+12
-1
-
41. 匿名 2025/03/01(土) 22:48:03
すき焼き。
勿体ないことに、トイレで全部吐いてしまったことある。+25
-2
-
42. 匿名 2025/03/01(土) 22:48:41
ポテチ+8
-1
-
43. 匿名 2025/03/01(土) 22:48:55
カール+4
-2
-
44. 匿名 2025/03/01(土) 22:49:12
いちご狩りで食べ過ぎて帰りの車でウーウー言ってた+10
-1
-
45. 匿名 2025/03/01(土) 22:50:05
チーズ牛丼満腹まで食べて今気持ち悪い+7
-1
-
46. 匿名 2025/03/01(土) 22:51:03
ケーキ+7
-1
-
47. 匿名 2025/03/01(土) 22:51:10
天丼+9
-2
-
48. 匿名 2025/03/01(土) 22:52:04
ケーキワンホール
大好きだから食べれると思ってたし、ケーキワンホールを食べるの夢だった!
半分くらいで無理.....
勿体なくて意地で食べたけど気持ち悪くなった.....
しばらく食べれなくなったよ。
何でもほどほどにしないと駄目だね。
+29
-1
-
49. 匿名 2025/03/01(土) 22:52:23
オレオ+5
-1
-
50. 匿名 2025/03/01(土) 22:52:32
UHA味覚糖おさつどきっのプレミアム塩バター味… プレーン味と普通の塩バター味は大好きなんだけど、初めてプレミアムを食べて今まさに胃もたれ中…
10袋入りを買ってしまい残り9袋どうしたらいいのか分からない🥲+7
-1
-
51. 匿名 2025/03/01(土) 22:52:39
茹でてないホタテの刺身
一回の量は少なめだったけど見かける度に買ってたら飽きて気持ち悪くなってしまった+2
-4
-
52. 匿名 2025/03/01(土) 22:53:04
ビーフジャーキー
美味しくて止まらなくて、そのうち嘔吐。乾き物って、食べすぎると胃の中で膨張して、大変なことになる。+12
-1
-
53. 匿名 2025/03/01(土) 22:53:25
まだ一回も胸焼けとか胃もたれとか経験ない。
朝から揚げ物OK!+8
-2
-
54. 匿名 2025/03/01(土) 22:53:46
ヌテラ+2
-1
-
55. 匿名 2025/03/01(土) 22:54:00
オイスターバーで56個食べた時は流石にムカムカした+7
-1
-
56. 匿名 2025/03/01(土) 22:54:25
天ぷら+4
-1
-
57. 匿名 2025/03/01(土) 22:55:11
30過ぎてから揚げ物ダメになった。
20代までは揚げ物大好きだったのに。+10
-1
-
58. 匿名 2025/03/01(土) 22:56:57
凄い濃厚なチョコレートケーキ(ホール)
クリスマスに2、3切れ食べたら胃もたれ+13
-1
-
59. 匿名 2025/03/01(土) 22:57:16
ホタルイカ酢味噌和え
1パック食べたあとリバースしてしまった+4
-1
-
60. 匿名 2025/03/01(土) 22:57:18
オニオンフライ+4
-1
-
61. 匿名 2025/03/01(土) 22:57:40
>>1
私は外国のチョコレート限定でダメになったよ。+7
-1
-
62. 匿名 2025/03/01(土) 22:58:59
ポテチ食べ過ぎたら口の中が痛くなる+7
-1
-
63. 匿名 2025/03/01(土) 22:59:08
パイナップル
子供の頃大好きでパクパク食べてたら気持ち悪くなってそれ以来食べられなくなった
+6
-1
-
64. 匿名 2025/03/01(土) 23:00:12
紅茶
寒い日にあったまりたくてアホほど飲んだら気持ち悪くなった+10
-1
-
65. 匿名 2025/03/01(土) 23:00:33
ショートブレッド。あれはやばい。
バターと砂糖の塊。+6
-1
-
66. 匿名 2025/03/01(土) 23:00:34
天下一品こってりMAX+5
-1
-
67. 匿名 2025/03/01(土) 23:02:23
ゆずの砂糖漬け+3
-1
-
68. 匿名 2025/03/01(土) 23:03:42
インドカレーを2種、甘口で頼んだら気持ち悪くなった+5
-1
-
69. 匿名 2025/03/01(土) 23:03:44
焼肉食べ放題
久しぶりでテンション上がって爆食いしたら2日間お腹下した+4
-1
-
70. 匿名 2025/03/01(土) 23:04:24
>>1
チョコたまに爆食べするんだけど、絶対お腹下す。けどやめられない。+4
-1
-
71. 匿名 2025/03/01(土) 23:04:32
肝油ドロップ+2
-2
-
72. 匿名 2025/03/01(土) 23:05:28
ミルキー。
一袋食べたら胸焼けやばかった。+1
-2
-
73. 匿名 2025/03/01(土) 23:08:30
刺身。
冷たいしさっぱりしている感覚でパクパク食べてしまうけど中トロ、ブリ、サーモンなど脂ののった刺身は胃にくる!+13
-2
-
74. 匿名 2025/03/01(土) 23:09:31
お好み焼き。
胃痛でしばらく苦しんだ+8
-1
-
75. 匿名 2025/03/01(土) 23:09:44
昔、ダイエットしようと思って大きめの木綿豆腐を1丁食べたらしばらく見るのも嫌になった。+6
-1
-
76. 匿名 2025/03/01(土) 23:10:21
茎わかめ
美味しすぎて食べまくってたら気持ち悪くなった
海藻も食べ過ぎたらだめだよね+9
-1
-
77. 匿名 2025/03/01(土) 23:11:36
ねっとり焼き芋で胃もたれ+8
-2
-
78. 匿名 2025/03/01(土) 23:11:46
飲み物だけど、深夜にお腹が空いてブラックコーヒーを2杯飲んだら
気持悪くて吐きそうになりました。
普段はカフェオレ派だけどカロリーが高いと思ってブラックにしたのが間違いだった。+14
-1
-
79. 匿名 2025/03/01(土) 23:12:50
>>1
食べ過ぎて気分悪くなるまで
食べた経験が一度もない。
+4
-3
-
80. 匿名 2025/03/01(土) 23:12:51
あんなに好きだったポテチ+6
-1
-
81. 匿名 2025/03/01(土) 23:13:44
中華系+0
-1
-
82. 匿名 2025/03/01(土) 23:13:51
奈良漬け
美味しいからと一本丸ごと食べようとしましたが、
途中で気持ち悪くなり嘔吐してしまった
2切れぐらいが調度良かった。+5
-1
-
83. 匿名 2025/03/01(土) 23:16:42
ある時期、毎日毎日朝食にフルーツグラノーラを食べ続けてたら、ある日急に気持ち悪くなって受け付けなくなった。
それから2年くらいフルーツグラノーラ食べられなくなってた。
+3
-1
-
84. 匿名 2025/03/01(土) 23:17:03
角煮
カレー
鍋+4
-1
-
85. 匿名 2025/03/01(土) 23:19:03
牛肉を食べると必ずお腹をこわす
いい肉であればあるほど…
悲しい…+8
-1
-
86. 匿名 2025/03/01(土) 23:21:11
春雨サラダ
大量に食べて地獄を見た
大好きだったけどそれ以来食べてない+5
-1
-
87. 匿名 2025/03/01(土) 23:22:20
しらたき+2
-1
-
88. 匿名 2025/03/01(土) 23:22:42
バナナ🍌
鼻水食ってるみたいに感じるようになって苦手になった+0
-4
-
89. 匿名 2025/03/01(土) 23:22:46
>>1
高カカオチョコに慣れていたからか、数年ぶりに巷では美味しいとされてるメーカーのチョコ食べた時に身体が拒否反応起こしてびっくりした。味も無理だった。
砂糖の量なのかな。
もうきっと食べないな。+6
-1
-
90. 匿名 2025/03/01(土) 23:23:17
>>1
私も、爆食したら気持ち悪くなった!
食べ終わって1時間後くらいがピークで気持ち悪かったな+1
-1
-
91. 匿名 2025/03/01(土) 23:23:18
ラーメン大好きだけど旅行先の有名なラーメン屋さんの食べたら初めて吐いた+3
-2
-
92. 匿名 2025/03/01(土) 23:24:38
町中華チェーン店の海老マヨ
海老マヨ大好きで沢山食べたけど
油が悪くてもどした+2
-1
-
93. 匿名 2025/03/01(土) 23:25:20
ホルモン+3
-1
-
94. 匿名 2025/03/01(土) 23:26:49
豚バラ
胸焼けする前に胃が全く受け付けなくなる
箸が止まるというのはまさにこういうことです+5
-1
-
95. 匿名 2025/03/01(土) 23:27:44
時期的に今は食べない物だけど
冷やし中華
好きなんだけど、たくさんは食べられない
ラーメンの大盛は食べられるけど
冷やし中華の大盛は無理
自分でもよくわからない+2
-1
-
96. 匿名 2025/03/01(土) 23:31:23
>>18
これ異様に酸っぱくない?カァーっとなって顔が熱くなるくらい酸っぱかった記憶。+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/01(土) 23:31:46
食べ過ぎではないけど普通に一人前食べるのがツライもの
・月見バーガー
・大きめのハンバーグ
・焼肉上カルビ
・すき焼きのいい肉
・ぶり+1
-3
-
98. 匿名 2025/03/01(土) 23:32:22
甘い物+2
-1
-
99. 匿名 2025/03/01(土) 23:32:31
蒟蒻。大好きだしダイエットにも良いし…と満腹になるまで食べたら、胃の中でゴロゴロして地獄を見た…………+5
-1
-
100. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:23
>>72
流石に食べすぎやろ+3
-1
-
101. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:44
わんこそば+1
-1
-
102. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:47
>>11
首どこいった?+13
-1
-
103. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:51
>>1
頭痛の原因にもなるよね+3
-1
-
104. 匿名 2025/03/01(土) 23:36:45
カップ焼きそば、特にUFO+4
-2
-
105. 匿名 2025/03/01(土) 23:37:31
こんにゃく
高校生の時ダイエットだとこんにゃく料理たくさん食べて気持ち悪くなった
たぶん知識なくてアク抜きしてなかった気がする…+8
-1
-
106. 匿名 2025/03/01(土) 23:37:32
スナックスコーンのチーズ味+2
-1
-
107. 匿名 2025/03/01(土) 23:37:39
玉ねぎのサラダ+10
-2
-
108. 匿名 2025/03/01(土) 23:38:26
まさに今なんだけど黒ニンニク
普通に食べただけなのに顔が火照るし、胃が頑張ってる感覚あるし、口は少しにんにくが残ってる+2
-3
-
109. 匿名 2025/03/01(土) 23:39:53
>>22
私もダメ
胃もたれとかほぼ縁のない身体なんだけど
ポテチだけは食べ過ぎた時に翌朝辛かった
+10
-1
-
110. 匿名 2025/03/01(土) 23:40:57
南部せんべいチョコq助。
ずっと売り切れで、ようやく注文できて届いてすぐすごい勢いで食べたら一袋で味に飽きてギブだった。あと二袋余ってる…どうしよ。+2
-2
-
111. 匿名 2025/03/01(土) 23:44:31
蟹
大晦日に1人で蟹パーティして、元旦未明にトイレにこもって飼い猫に心配されました。+7
-0
-
112. 匿名 2025/03/01(土) 23:45:08
餃子の王将。
17時に餃子食べたんだけど、いまだにニンニクがきつくて気持ち悪くなってきた。+4
-1
-
113. 匿名 2025/03/01(土) 23:47:27
源氏パイ
子供の頃あまりの美味しさに食べ過ぎて気持ち悪くなり、それから何十年も食べられなくなった
大人になり久々に食べたらあまりの美味しさに食べ過ぎてまた気持ち悪くなった+6
-0
-
114. 匿名 2025/03/01(土) 23:47:31
>>19
今まさに苦しんでる
久々に逆流性きてる+3
-0
-
115. 匿名 2025/03/01(土) 23:48:36
マイナス魔いない?+6
-0
-
116. 匿名 2025/03/01(土) 23:52:01
フォアグラ
サッと焼いて塩胡椒したやつに、甘いバルサミコとかフルーツのソース合わせたやつがすごく好きなんだけど、少し多めに食べるとお腹壊すか嘔吐
スペインとかハンガリーとかフォアグラ美味しいところに行くとそれでも食べるんだけどね笑+2
-0
-
117. 匿名 2025/03/01(土) 23:53:03
昨夜寝る前にレーズンつまんでいたけどなんか食べ足りないからカロリーメイト1本追加で食べてすぐに寝たら朝起きたら気持ち悪くなってた+4
-1
-
118. 匿名 2025/03/01(土) 23:53:36
お高い店のとんかつ。
分厚すぎて半分でギブアップしたかったけど、目上の方にご馳走していただいたから残せなかった。
家帰ってリバースしてしまった。+7
-0
-
119. 匿名 2025/03/01(土) 23:57:00
生クリームたっぷりのケーキは1つ食べただけでも気分悪くなる時がある+3
-0
-
120. 匿名 2025/03/01(土) 23:58:59
カレーせんべい
まぁね一度に食べ過ぎなんだけど。
もちろん数枚で終われば良いけど。+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/01(土) 23:59:41
>>1
塩分も多い
私は腎臓の関係で医者からチョコ控えるよう言われている+7
-0
-
122. 匿名 2025/03/02(日) 00:07:38
かぼちゃのスープ。
すごく美味しいと評判の洋食店で、丼?くらい大きい満タンのスープ出てきて頑張っていただいたけど、それ以降20年くらいかぼちゃスープ飲めなくなりました。見ただけでうっっとなる。いや想像しただけでおえっとなる。
恐るべし食べ過ぎのトラウマ。+8
-0
-
123. 匿名 2025/03/02(日) 00:11:40
スパゲッティサラダ+1
-0
-
124. 匿名 2025/03/02(日) 00:11:49
>>1
豚骨ラーメン替玉2個目でギブ+1
-1
-
125. 匿名 2025/03/02(日) 00:13:19
>>123
作りすぎるし、取っておこうと思いつつ食べ切ってしまうよね。なんか食べやすいし。+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/02(日) 00:14:17
ほうれん草のお浸し+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/02(日) 00:17:43
>>23
フルーチェにして食べる
400mlになったので丁度2回分
おいしいよー
+2
-0
-
128. 匿名 2025/03/02(日) 00:20:55
>>29
蒙古タンメン中本のカップ麺食べたら胸焼けした+3
-0
-
129. 匿名 2025/03/02(日) 00:23:13
フルーチェの業務用
大人になったから沢山食べたい!の気持ちに従ったけど食べすぎて何食べてるのか分からなくなりそうだった+7
-0
-
130. 匿名 2025/03/02(日) 00:41:24
よっちゃんイカ
一度に食べる量は駄菓子屋で売ってる小さい袋が適量だと思った
美味しいからって大きい袋のを一気に食べると胃液が上がって気持ち悪くなった+7
-1
-
131. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:33
>>1
カニみそが大好きすぎて
20歳の誕生日に夢だったものすごい数をいっきに食べたら
胸やけというか体調が悪くなってすごく悲しかった+5
-0
-
132. 匿名 2025/03/02(日) 01:43:29
>>1
サーモンハラス+3
-0
-
133. 匿名 2025/03/02(日) 01:56:53
>>52
とろろ昆布で大変な目に遭った
溶かさずにそのままで一袋食べてしまったから数時間後にとんでもない胃痛に襲われたよ
死ぬかと思った+9
-0
-
134. 匿名 2025/03/02(日) 02:13:10
>>48
最近のワンホールは小さいのにね+3
-0
-
135. 匿名 2025/03/02(日) 02:14:04
>>133
とろろそのまま一袋って初めて聞いたわ+10
-1
-
136. 匿名 2025/03/02(日) 02:24:03
ウニとオリーブの塩漬け
やつらは少量口にするのがベストだと学んだ。+3
-0
-
137. 匿名 2025/03/02(日) 02:40:15
マシュマロ+2
-0
-
138. 匿名 2025/03/02(日) 03:06:34
マクドナルド
40代にビッグマックは厳しかった…+3
-1
-
139. 匿名 2025/03/02(日) 03:08:41
>>5
>>13
>>55
カキを汚水に入れておくと、水がきれいになるって知ってる?
カキが浄水器みたいに汚れを取り込むから。
それに産地偽装は当たり前。韓国の下水(うんこ)そのまま垂れ流しの海で取れたカキ、日本にバンバン輸入されてるけど、韓国産表示なんて見かけないでしょ?+8
-1
-
140. 匿名 2025/03/02(日) 03:22:30
ハリボーだっけ?グミ
ハマって3袋一気に食べたら吐いた笑+5
-0
-
141. 匿名 2025/03/02(日) 03:27:37
ゴーヤ+2
-0
-
142. 匿名 2025/03/02(日) 03:52:59
>>18
駄菓子屋繋がりでモロッコヨーグル
子供の時は3つくらい食べれてたのに+4
-0
-
143. 匿名 2025/03/02(日) 03:54:55
過去にホールケーキチャレンジしたけど、カット売りのショートケーキ2個分くらい食べた時点で胃がムカムカしてギブアップした。
その後、何日かに分けて美味しく食べちゃったけどね🎂😋
+5
-0
-
144. 匿名 2025/03/02(日) 03:58:54
缶に入ったお徳用クッキー。食べ進む途中で胃がムカムカ、口腔内の上あごがヒリヒリしたので断念しました🍪+4
-0
-
145. 匿名 2025/03/02(日) 04:26:36
豆乳+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/02(日) 05:33:28
>>78
空きっ腹にカフェイン入れると胃を荒らすんだよね
私も以前、空腹時にブラックコーヒーでロキソニンを流し込むというバカな事をしてしまって、胃に激痛が走りうずくまって冷や汗ダラダラになり救急車呼ぶ手前までなった事があります汗
+11
-0
-
147. 匿名 2025/03/02(日) 05:41:26
海鮮バイキングでお刺身とか生物系を大量に食べて気持ち悪くなった
ちなみに食あたりが怖くて生牡蠣は食べてないのに
生物って大量に食べるものじゃないのね+7
-1
-
148. 匿名 2025/03/02(日) 06:04:46
味付け海苔
添加物の影響だと思う+2
-0
-
149. 匿名 2025/03/02(日) 06:05:18
牡蠣+2
-0
-
150. 匿名 2025/03/02(日) 06:05:37
焼き肉食べ放題+2
-0
-
151. 匿名 2025/03/02(日) 06:10:41
>>17
刺身自体沢山食べると気持ち悪くなる。+2
-0
-
152. 匿名 2025/03/02(日) 06:28:43
>>151
魚たちがそのまま腹に入ってるわけだからね。+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/02(日) 06:29:54
グミ
美味しくて1袋食べたら胃が気持ち悪くなった。
+3
-0
-
154. 匿名 2025/03/02(日) 07:46:29
>>133
とろろ昆布とか、海藻類は甲状腺障害に繋がるから、食べ過ぎ注意よ。私は以前バセドウ病患い、主治医の先生に「海藻類食べすぎないように」と言われてから、気をつけるようにしてる。+4
-0
-
155. 匿名 2025/03/02(日) 07:53:34
炊き込みご飯+0
-0
-
156. 匿名 2025/03/02(日) 08:01:09
蒸かし芋や焼き芋
おいしいおいしいって食べ過ぎたら腸が詰まった 本当に苦しい思いした
後から教えてもらったけど食物繊維とりすぎると詰まるんだってね+5
-0
-
157. 匿名 2025/03/02(日) 08:04:05
ムール貝
中1の時に食べたら美味しくてハマってスーパーで買って大量に食べるを繰り返してたら
ある日気持ち悪くなってそれ以来美味しくて好きなはずなのにちょっと避けてる+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/02(日) 08:27:01
舞茸+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/02(日) 08:34:34
>>139
日本各地で採れた牡蠣だったよ🩷+3
-0
-
160. 匿名 2025/03/02(日) 08:57:39
カルボナーラ
高校の時にファミマのカルボナーラにどハマりして食べすぎて吐いた。
それ以来トラウマで一切食べてない+3
-0
-
161. 匿名 2025/03/02(日) 09:06:34
>>17
添加物が多いものだと気持ち悪くなりやすいよ+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/02(日) 09:24:06
お刺身+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/02(日) 09:49:24
>>44
私はイチゴ狩りの日に食べ過ぎて入院した。医師曰くイチゴはキシリトールが豊富だから食べ過ぎは毒だって!+5
-0
-
164. 匿名 2025/03/02(日) 10:17:41
きんかん
舌がビリビリするのがしばらく治らなかった
でもまた食べます…大好き…+1
-0
-
165. 匿名 2025/03/02(日) 11:23:27
ハヤシライスを子供のときに食べすぎて吐いてから、デミグラスソース系が食べられない+2
-0
-
166. 匿名 2025/03/02(日) 11:25:23
>>27
私はこれとぷりんぐるすのサワークリームオニオンは
ハマりまくって食べまくってたけど
急に吐いちゃってそこから身体が一切
受け付けなくなった+10
-0
-
167. 匿名 2025/03/02(日) 11:41:11
>>154
知らなかった。+3
-0
-
168. 匿名 2025/03/02(日) 11:51:43
>>1
朝マックのハッシュポテト
調子に乗ってふたつ食べたら胸焼けした+1
-0
-
169. 匿名 2025/03/02(日) 12:30:21
おから
こども時代に丼一杯で消化不良で苦しんだ。
おいしくてもほどほどに。
+4
-0
-
170. 匿名 2025/03/02(日) 13:19:53
ロイズのポテトチップチョコレート
一度食べると止められなくて、胸焼けする
何年も食べてないな+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/02(日) 13:22:21
キャラメルコーン。
最近のローソンの増量キャンペーンで、調子に乗って一袋全部食べたら気持ち悪くなりました、、、+2
-0
-
172. 匿名 2025/03/02(日) 14:32:55
ハンバーグ、メンチカツ、シュウマイなどの挽肉料理。
脂がキツくてしばらく胸焼けとゲップが止まらない。+1
-0
-
173. 匿名 2025/03/02(日) 14:49:44
木苺+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/02(日) 17:31:40
シーザーサラダ
食べてたらドレッシングがだんだん気持ち悪くなってしまってそれ以来食べてない+4
-0
-
175. 匿名 2025/03/02(日) 21:23:19
タコの刺身+1
-0
-
176. 匿名 2025/03/02(日) 22:15:25
>>36
酢のせいか胃にきたよ。
以後気を付けて食べています。+1
-0
-
177. 匿名 2025/03/03(月) 04:23:02
>>44
うちのお父さんも、家族で苺狩り行った時に食べ過ぎて苺がダメになりました。+0
-0
-
178. 匿名 2025/03/06(木) 02:17:09
>>134
直径20㎝
イチゴの生クリームケーキ
スポンジの間はフルーツが2層
結構なボリュームだったんよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する