ガールズちゃんねる

変死事案の捜査で訪れたアパートの部屋から現金3002万円を盗んだ容疑、巡査部長を逮捕…警視庁

69コメント2025/03/02(日) 14:48

  • 1. 匿名 2025/03/01(土) 16:32:07 

    変死事案の捜査で訪れたアパートの部屋から現金3002万円を盗んだ容疑、巡査部長を逮捕…警視庁 : 読売新聞
    変死事案の捜査で訪れたアパートの部屋から現金3002万円を盗んだ容疑、巡査部長を逮捕…警視庁 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    変死事案の捜査で訪れたアパートの部屋から現金3002万円を盗んだ容疑、巡査部長を逮捕…警視庁 : 読売新聞


    小林容疑者は1月31日昼、部屋で独居していた80歳代男性の変死事案で上司と現場を訪れた後、勤務時間中の同日夜に一人で戻り、現金などを盗んだという。2月4日は仕事帰りに訪れ、盗んだ合鍵で侵入したとみられる。同23日、小林容疑者が別の上司に「とってしまった」と申告して事件が発覚した。

    +31

    -9

  • 2. 匿名 2025/03/01(土) 16:32:46 

    自己申告

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:11 

    3000万円も家にある爺さん…何者だったの?

    +230

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:11 

    現金でそんなにあったんだ

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:20 

    バレてなかったのに白状したの?
    何がしたかったんだ

    +64

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:21 

    真面目に勤務してる警察官に謝れ

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:28 

    世も末

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/01(土) 16:33:29 

    でも身内には甘いんでしょう?

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/01(土) 16:34:09 

    >>1
    死刑にしろ

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2025/03/01(土) 16:34:31 

    3000万円ってどのくらいの量なんだろう
    紙袋一つ分?

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/01(土) 16:34:33 

    >>5
    夢枕に亡くなったおじいさんが立ってお前盗んだだろと言われたとか?

    +92

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:08 

    >>1
    アメリカでは良くあるんだよね
    ボディーカメラはそれを防ぐ意味もあるらしい
    現金、貴金属、お薬関係、踏み入った部屋でちょいちょい盗む事件は多分どこの警察もやってるとうっすら思ってる

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:30 

    2万円は財布からとか?

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:17 

    >>1
    こんなことがあるとバレてないだけで他にもやってる人いるんじゃないと思ってしまう
    独居老人の孤独死とか多いもんね
    でもこの巡査長は何故自ら自白したんだろう
    その場で突発的に盗ったんじゃなく、改めて盗りに言ってるから明確な意思のもと盗んでるよね?
    もしかしてバレて問い詰められたのを自白にしてる?

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:40 

    >>1
    警視庁は1日、横浜市鶴見区江ヶ崎町、蒲田署刑事組織犯罪対策課巡査部長の小林元気容疑者(45)を窃盗と邸宅侵入容疑で逮捕した。

    ニュースに飛ばないと名前わからない仕組みいい加減どうにかしてくれ

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:51 

    >>5
    案外「取ってやったんですよー」とか犯罪自慢した可能性もあるのかなって

    +37

    -8

  • 17. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:57 

    >>5
    身内が騒いだんじゃ?

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/01(土) 16:37:29 

    >>1
    初犯じゃないと思う
    てか何故バレたの?

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/01(土) 16:38:03 

    不起訴かなぁー
    懲戒免職にすらならないかも?
    国からの持続化給付金詐欺も返還したらセーフだし

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/01(土) 16:38:05 

    警察官と裁判官と教員はAIに変えて欲しい

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/01(土) 16:38:41 

    >>5
    罪悪感だよ。

    +20

    -9

  • 22. 匿名 2025/03/01(土) 16:42:30 

    >>21
    罪悪感を感じるような人はわざわざ後で盗みに入らないと思うんだけどね
    その場で突発的に鞄に入れてしまったとかならともかく
    なんらかの事情でバレそうになって自白したんじゃない?

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/01(土) 16:42:45 

    札束が無造作におかれてるとか聞いたことあります。そういったお宅だったのかな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/01(土) 16:43:22 

    金額がデカ過ぎて自分でも怖くなったって感じかな。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/01(土) 16:43:45 

    >>19
    でもこれ明確な窃盗だよね
    金額もでかい
    普通なら不起訴ってあり得んくない?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/01(土) 16:44:00 

    3002万も残して死ぬなら死ぬ前に使い切りたい

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/01(土) 16:44:14 

    >>22
    つい出来心でとか言うじゃんか。

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2025/03/01(土) 16:44:25 

    >>10
    どのぐらいの紙袋を想定しているのかわからないけど片手じゃ無理だけど両手ならまあ抱えられるなって量

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/01(土) 16:44:32 

    警察だからって信用できんね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/01(土) 16:47:14 

    80歳で3000万あるなら勝ち組だね

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/01(土) 16:48:51 

    神奈川県警に職質されたら
    「テメーん所の巡査部長はアパートの部屋から金を盗んだじゃねーか!」とキレるヤンキー出そう
    変死事案の捜査で訪れたアパートの部屋から現金3002万円を盗んだ容疑、巡査部長を逮捕…警視庁

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:03 

    >>10
    100万の束って意外と薄っぺらい
    それが30個だから大きめの袋には入ると思う

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:28 

    >>1
    3000万円で良いでしょ
    分かりにくいわ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:51 

    身内だから自供のテイとってるだけで、普通にバレたんでしょ。実況見分時点であったモノが記録されているかどうか、犯人は後から気づいただけ。手際良いし、常習性を厳しく調べて欲しいよね。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:57 

    泥棒が。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/01(土) 16:50:55 

    >>31
    「だからどうした⁈」って逮捕されそう

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/01(土) 16:58:37 

    日本の警察は犯罪者
    女性用下着あわせて8点を盗む…同じ日に住宅2軒に侵入 静岡県警の警察官を再逮捕 | ニュース | テレビ静岡
    女性用下着あわせて8点を盗む…同じ日に住宅2軒に侵入 静岡県警の警察官を再逮捕 | ニュース | テレビ静岡www.sut-tv.com

    フジテレビ系列のテレビ局<テレビ静岡>。番組情報、ニュース、イベント、スポーツなど静岡のことならテレしずへ!

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/01(土) 17:00:04 

    >>16
    私もそう思う!

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2025/03/01(土) 17:01:23 

    >>1
    むしろ、ゴミ屋敷の清掃員とかお金出てきてポケット入れてもばれなくね?

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/01(土) 17:11:33 

    >>27
    それはバレた時の言い訳

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/01(土) 17:13:46 

    >>1
    朝、すれ違った若い女性警察官、全然警察らしくなくてコスプレかと思ったよ
    質落ちすぎ
    ちゃんとした人を採用して

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/01(土) 17:15:14 

    >>33
    たしかに

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/01(土) 17:16:39 

    >>12
    日本もボディカメラで行動を記録すればいいのにね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/01(土) 17:17:52 

    >>10
    100万円の札束の厚さが1cmだから、積んだら高さ30cmかな?
    A4のタテの長さ分ぐらいだから普通のカバンに入りそう

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/01(土) 17:21:27 

    そんなにお金あるとか凄い!

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/01(土) 17:26:27 

    >>5
    勘づかれてはいたんじゃね

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/01(土) 17:27:56 

    >>1
    まって?何でいけると思ったの?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/01(土) 17:44:53 

    >>1
    取った挙句良心の呵責に耐えられなくて、ゲロったってことかな?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/01(土) 17:48:40 

    >>1
    まーた神奈川県警…。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/01(土) 17:57:12 

    今回は警察だったけ、ど遺品整理業社なんか普通に隠して取ってそうで頼むの躊躇する。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/01(土) 18:03:51 

    >>5
    3000万円だと、お金の使い方に異変が出る額
    「使い方がおかしい」から、上司が「そのお金はどこで手に入れたんだ」からの「実はとった」じゃないかな
    車やバイクや最新iPhoneをふつうに買ってたのかもしれない

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/01(土) 18:50:08 

    ワシントンは元気

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/01(土) 19:08:36 

    >>3
    年よりなら持っててもおかしくない金額

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/01(土) 19:09:45 

    >>50
    それが目的で汚い仕事をやってる人もいるからね
    普段は「オエー」って思いながら仕事をしていても、たま~に「お宝(現金)発見!」となるから止められないんだろう。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/01(土) 19:11:09 

    >>39
    自宅に出入りしている介護士とかね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/01(土) 19:34:19 

    >>12
    なるほどね
    正当防衛の証拠になると思ってたけど、警官自身の悪事も記録できるんだね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/01(土) 19:41:22 

    特殊清掃の仕事してる人も
    うず高く天井までのごみ部屋
    で多少なりの現金は失敬してる
    かも親族も丸投げで確認は
    出来てないからね
    さすがに3002万なら何か
    バレるとか思って自白したのかな
    有るのが分かって忍び込んだのか
    合鍵が有ったから金目の物を
    盗みに来たのか
    でも窃盗したから懲戒免職には
    なると思う

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/01(土) 19:59:39 

    >>5
    お金がなくなっていることに警察内では気づいていて、
    噂になっていたとかは?
    彼が盗ったなんてバレてないのに、自分が疑われてて
    そんな話を皆がしていると疑心暗鬼になったとか。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/01(土) 20:08:24 

    >>3
    タンス預金かな
    うちもやってるわ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/01(土) 20:18:28 

    おいおいおいおいおい!
    たまに聞くけど、額がでかすぎるだろ
    バレない訳ないのに何やってるんだか

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/01(土) 22:19:32 

    >>17
    急に金使い荒くなったとか、何処からそんなお金発生したの?ってなったのかもね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/01(土) 23:23:49 

    ご遺族が気づいたんじゃないの?
    通帳なんか見て、あれ?おかしいな?ってなったとか

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/02(日) 00:54:29 

    灯台下暗し
    こんなのやってる人いるんだろうな、明るみに出ないだけで

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/02(日) 03:34:04 

    >>51
    ただの警察官なのに、例えば急にベンツの新車とか予約しただけとしても普段の会話で「買ったんだわ」「納品はいつくらいでー」とか出てきちゃうし、本人が言わなくても狭い世界だからそんな話なんかすぐ回るし、同業者や同僚/上司には給与もバレバレな公務員なんだから速攻で悪目立ちしかしない。

    (窃盗は一月末日だから)iPhoneも2月に入ってから急に16の最新最上機種を嬉々として使い出す。総合すると最近どう見てもヤツの素行がおかしいと、ある日上司かなんかに呼び出され「アレ(例:ベンツ新車)どうしたんだ?」「(家族子供も小さいし?)今のお前の具合で急にあんなの買うか?買えるわけないだろう?」「iPhoneもだ」って問い詰められて、自白に追い込まれたのかも。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/02(日) 08:01:00 

    >>41
    警察官も人手不足だろうし昔よりだいぶ甘そうよね。高校生の部活か?みたいなノリの若い男女の警察官かキャッキャやってたの見たよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/02(日) 09:02:35 

    >>55
    確かに!

    介護もそうかも!

    でも、介護は身内が隠しカメラ設置してるかもしれんからやっぱり清掃員がよくない?

    前にゴミ収集場で小銭出てきたら、まとめてみんなの集まりの会(飲み会)に使ってるってなって問題になったけどさ…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/02(日) 10:08:52 

    >>3
    しかもアパート暮らし・・・。よっぽど普段節約してたのかな。死んじゃったら使えないんだけれど、もし生きている間に文無しになったらと思ったら、気前よく使えないっていうのは分かる気がする。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/02(日) 10:56:40 

    >>61
    そっちの身内!?
    盗まれた方の身内かと思ったわ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/02(日) 14:48:28 

    >>1
    アパートに住んでいて
    3千万ってどうしたんだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。